ガールズちゃんねる

「ママじゃなきゃ嫌」がしんどすぎる

633コメント2023/09/01(金) 15:36

  • 1. 匿名 2023/08/30(水) 19:58:32 

    3歳と1歳の娘がいます。2人とも本当に何をするにしても「ママがいい、パパは嫌」でしんどすぎます。
    特に辛いのが食事の時間です。2人とも最初は自分で食べるのですが途中からママ食べさせてになります。それはいいのですが旦那が食べさせようとしても拒否で、私が両方交互に食べさせなきゃいけないので本当にストレスです。
    他にもに日常のありとあらゆる全てを私に求めてきます。その場に旦那がいなければ私がやるしかないのでそこまで苦痛ではないのですが、旦那がいるときはパパがいるのになぜ私ばかりなの?とイライラしてその場から消えていなくなりたいと思ってしまいます(旦那に非はありません)
    このくらいの年齢だと仕方がないことですか?
    経験ある方いらっしゃいますか?

    +1064

    -51

  • 2. 匿名 2023/08/30(水) 19:59:38 

    >>1
    あなたが自分でなんでもやろうとしていたのでは?

    +76

    -203

  • 3. 匿名 2023/08/30(水) 19:59:39 

    3歳の方には自分で食べさせれば?

    +414

    -244

  • 4. 匿名 2023/08/30(水) 19:59:50 

    >>1
    パパがイケメンじゃないとか?

    +24

    -118

  • 5. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:01 

    旦那が悪い、離婚しな

    +22

    -174

  • 6. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:06 

    ふたりいると取り合いが激しくなる

    +554

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:13 

    >>1
    放っておけばいいやん

    +218

    -50

  • 8. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:27 

    まだ1人にしとけば良かったのに。

    +41

    -92

  • 9. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:40 

    「ママじゃなきゃ嫌」がしんどすぎる

    +211

    -7

  • 10. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:41 

    >>5
    でたー😂😂😂

    +233

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:48 

    「ママじゃなきゃ嫌」がしんどすぎる

    +13

    -9

  • 12. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:49 

    「ママじゃなきゃ嫌」がしんどすぎる

    +6

    -52

  • 13. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:55 

    今2歳の息子がそれなのでワンオペ&ママじゃなきゃ嫌が辛すぎて2人目考えられないわー主すごい頑張ってると思う

    +610

    -18

  • 14. 匿名 2023/08/30(水) 20:00:59 

    >>4
    イクメン?

    +9

    -6

  • 15. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:03 

    私言われたことない。
    よっぽどガサツな育児なんだなと今反省したわ

    +385

    -19

  • 16. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:12 

    なんでパパってこんなに嫌われるんだろうね。気が向いた時にしか育児しないの子供でも分かってるんだろうね。

    +613

    -47

  • 17. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:14 

    わかる
    うちももうすぐ4歳だけどママがいい!で、
    朝の支度やご飯の準備とかは勿論私な上に
    保育園の朝の送りはママがいい!で
    せっかく送りはパパに分担出来てたのにしんどいです
    この暑さも相まって心身ともに疲弊です

    +353

    -15

  • 18. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:26 

    わかるよー
    ずっと続くわけではないと思ってても今が大変すぎて少し1人になりたいと思っちゃう

    +276

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:26 

    子供が小さい頃本当に何もかもしないといけなかったのでしんどかったけどそれでも沢山抱っこしたりスキンシップを取るようにしていました。
    ある程度成長すると近づいてもくれなくなるので大変だと思うけど今しか出来ないスキンシップをしてあげてください。
    お子さんも大好きなママといると嬉しいと思います。

    +24

    -30

  • 20. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:26 

    かわいいねー
    すぐ言わなくなるよ

    +225

    -16

  • 21. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:27 

    >>1
    こういうことがあるから子供いらない
    結局自由時間減りまくって病むのはお母さんの方だよね

    +29

    -71

  • 22. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:31 

    小4小1息子いるけど主人目の前に
    いんのに私にいちいち言うてくんの
    ほんとめんどくさい
    ぱぱ存在してないんか?って思う笑
    たまに言われなさすぎて可哀想になる

    +415

    -6

  • 23. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:37 

    娘までそうなんだ?
    ならパパに非は本当にないか、ちょっと考えたほうがいい

    +6

    -18

  • 24. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:39 

    小3、年中なんだけど外食のときとっちが私の隣になるかで毎度揉めるのがしんどい。

    +302

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:42 

    1歳の子は普通に母親への愛着形成で、3歳の子は赤ちゃん返り?

    +126

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/30(水) 20:01:56 

    >>1
    ママがいいって言われてるんだから我慢してやるしかないでしょ

    +16

    -29

  • 27. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:00 

    >>1
    あと1年は大変かも
    4歳と2歳になるとまだちょっとマシになるような....

    +93

    -18

  • 28. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:07 

    >>2
    では?って言い方
    腹立つ+
    腹立たない-

    +46

    -79

  • 29. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:18 

    >>1
    パパに創意工夫がなさすぎ
    姪っ子甥っ子ママがいいってかなりママっ子だけど姉が大変だから頑張って可愛がってたら私がお世話でも喜ぶようになったよ
    パパあと5倍工夫できるはず

    +400

    -25

  • 30. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:19 

    あるある
    旅先の温泉で上も下もママがいい~って泣くのよ
    1人でゆっくしたいのにさ
    とりあえず3人で入って
    寝る前に1人ゆっくり入った
    今は2人とも大学生
    良い思い出

    +179

    -6

  • 31. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:20 

    >>1
    うちもママっ子だから気持ちわかる。
    無理にでも子供とパパだけの時間を増やすと全然違うよ。二人とも小さいので上の子とパパだけで休日お出かけしてもらうとか。

    +216

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:27 

    主は旦那とは仲良いの?旦那の育児レベルはどのくらい?

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:29 

    >>1
    パパに任せる
    嫌って言われて何あっさり引き下がってんねん
    嫌って言われてからが勝負や

    +508

    -9

  • 34. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:34 

    >>14
    かっこ悪いパパだったら嫌ジャーン!

    +6

    -7

  • 35. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:39 

    >>1
    最近子育て悩み関連のトピ見て思うけど、なんかなんでも子供の言う通りにしようとしすぎじゃない?
    子供の顔色伺いすぎというか

    +265

    -14

  • 36. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:40 

    >>1
    羨ましいわ…
    うちは全くだったから
    ママ〜なんてなかった

    +51

    -6

  • 37. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:44 

    >>12
    忍者物のAV?

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:56 

    3歳児は単に下の子への対抗心だと思う
    1歳の子もそんなにパパ嫌!な感じなの?1歳の子だけでも頑張ってパパにやって貰えれば3歳児もママママにならない気がする

    +101

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/30(水) 20:02:59 

    うちの二歳男児もそんな感じです!
    ただ最近は少しずつパパでもokなことが増えてきました。
    以前は着替え、おむつ替え、お風呂、だっこは絶対ママ、そのほかもママがいいってことが多かったのですが、今日は旦那とお風呂に入ってくれました!

    少し前に、色々な都合で3日間旦那と息子の2人だけで旅行に行ったのですが、それ以来少し旦那の好感度が上がったような気がします。

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:00 

    >>3
    自分はママに食べさせてもらいたいのに下の子はママに食べさせてもらってたら、余計にこじれるよ。

    +490

    -11

  • 41. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:04 

    だってママがいいんだもん!
    兄弟がいると尚更奪い合いだよ

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:07 

    >>1
    「ママは嫌」って言えば?

    +17

    -9

  • 43. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:08 

    >>1
    うちも食事はママーって途中からなります。(1歳児)
    パパは夜の絵本担当にしたら、その時間が楽しみになったみたいで負担が減りました。前まではママと寝るでギャン泣きだったのですが。
    バランスよく分担できるといいですよね、、。

    一時期ママっ子がすごくてイライラしすぎたら伝わったのかパパっ子になった時があります。
    それはそれで寂しかったですよ😅笑

    +65

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:11 

    そんな時期あったなぁ
    5歳からパパがいいになってらくになったよ

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:26 

    あと何年かだって分かってるけど、体感1分間隔の 「ままー」に疲労中

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:29 

    主本人が旦那に非はないって言ってるのにどうしても父親のせいにしたい人がいるのガルちゃんって感じ笑

    +45

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:34 

    >>15
    べ…別にママのこと嫌いでも何でもないんだからね…

    +200

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:49 

    >>1
    1歳はともかく、3歳はもう自分で食べられるのでは、、?

    下の子と同じにするって考えもあるかもしれないけど、年齢差あるんだから上の子いつまでヒナみたいに食べさせなきゃいけないの?…ってなるよね。

    下の子につられて上の子も競うようにママママになってるんだと思うから、どこかしらで線引きは必要な気がする。

    1歳の子はパパいる時はパパ担当とか出来ないのかな、、

    +80

    -13

  • 49. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:51 

    そのうち嫌でも嫌われる日が来るから
    心房よ

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2023/08/30(水) 20:03:52 

    今だけだと思う!もう少し大きくなったらパパと遊ぶーってなりそう。がんばれ!!

    あとはパパかっこいい!パパすごいね!パパに抱っこしてもらおっか?って普段子どもの前でなるべく言ってパパはすごいアピールする。

    +49

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:07 

    息子ならわかるけど娘がママっ子って珍しいような
    ウチの娘(4)は夫の前でしかニコニコしないから羨ましい

    +14

    -9

  • 52. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:19 

    奴隷ならイライラするな😡

    +0

    -10

  • 53. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:20 

    わかりますよー。
    うちは女の子の双子でママ大好きでした。
    旦那が居ても、ママじゃないとダメ。
    私も気が狂いそうでした笑。

    週末に旦那に子供を任せて、月に一度自由時間をもらっていました。
    一人でぶらぶらして外食してストレス発散していました。

    いつの間にか手が離れていきますよ。
    無理せずにね。

    +36

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:22 

    ママは大抵存在してるだけで懐けるけどパパは努力と工夫と気持ちを汲み取るセンサー働かせないと拒否られる
    パパがんばれ

    +37

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:34 

    >>21

    子供いらない人は
    こんなトピにこなくていいよ
    どこでも出しゃばっては子供いらない子供いらない攻撃やめたら?

    +80

    -6

  • 56. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:38 

    >>17
    え?
    送りはパパだよでパパに送ってもらうよ。
    そこでママが子供の要求を飲むのは良くないよ。

    +147

    -6

  • 57. 匿名 2023/08/30(水) 20:04:55 

    >>16
    子供の方が愛されてるかどうかの空気読む能力は高いんじゃないかと最近思う
    旦那さんが独身の頃から子供大好きで、育児も協力的なご家庭だと「今日はパパがいい!」って両親とも子供から求められてるもんね

    +176

    -5

  • 58. 匿名 2023/08/30(水) 20:05:06 

    >>1
    3歳は赤ちゃん返りなのかな。
    子育てが落ち着いた身としては、在り来たりな回答だけど、大変な時は一瞬で、忘れちゃうくらいのことだよ。
    3人いて大変な時期長かったけど、半分くらい覚えてない(笑)
    中学生にもなると、不機嫌、話しても返事しない、意味のないお出かけは嫌がる、外食も面倒くさがる。
    今が懐かしくなるから!

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/30(水) 20:05:13 

    >>16
    うちは結構まめに育児してた方で、夫一人で未就学児二人連れて外出してくれたりしてたけど、それでもお母さんの方がいいっていうよ
    既に中1、小5だけど、まだお母さんお母さんって感じだよ

    +161

    -6

  • 60. 匿名 2023/08/30(水) 20:05:25 

    うちは同じ現象がパパにある
    お母さんが愛情持って接してるんだろうな
    解決してなくてごめん

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/30(水) 20:05:45 

    >>35
    うん。

    泣いてもパパしか無い!ってなったら諦めると思うw

    3歳の子の方が物心ついてて色々複雑だと思うから、1歳の子がパパに慣れてくれれば一時的に分担出来るよね。
    そのうち3歳の子が物分かり良くなる&満足して下の子に譲れるようになるかも。

    +103

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/30(水) 20:05:57 

    もうすぐ2歳ですが出かける時にベビーカーに飽きた時にママ抱っこーです。パパじゃイヤがるので10キロ以上の子を抱っこするのがしんどくて買い物も辛いです。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:08 

    >>47
    子目線のフォローwww

    +137

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:28 

    もう母ちゃん知らん!
    母ちゃん日曜!!
    と言って盛大にエスケープする。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:42 

    >>42
    うちは
    パパは〇〇ちゃんがいいって粘って笑わせながらお世話してる
    娘も崇められてほくそ笑むw
    パパ頑張ってる

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:44 

    >>35
    保育士だけど最近は多い
    靴下、靴の履き方を知らない
    服の脱ぎ方、着方を知らない
    だから座って待ってるだけの子が多い

    動画見せないと怒るから見せてるけどご飯食べないとか
    公園行かないと怒るから毎日何時間も付き合ってる、正直しんどいとか知らんがなー!と思うこともしばしば

    +133

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:49 

    >>16
    結構パパっ子のうちも多いけどな〜。ただパパっ子の家庭は愚痴として出ないからそう思うだけじゃない?

    +151

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:51 

    小6小4の子供がいるけど、宿題やったあと、わざわざ食器洗いしてる私に「ママ丸付けして」って言ってくる。目の前で暇そうにスマホいじくってる旦那のことは見えてないらしい。

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/30(水) 20:06:52 

    真面目ね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:00 

    >>37
    こんなんあったよね

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:08 

    2歳差が理想だの、兄弟いなと可哀想とか、一人より複数産んだ方が楽だとか、誰が言ったか知らんけど、現実ママの取り合いでみんな不幸で草

    +1

    -9

  • 72. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:15 

    >>15
    私もないなぁ。わたしはガサツ。

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:24 

    >>21
    いちいち言わなくていいよ。産まなきゃいい。

    +24

    -8

  • 74. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:40 

    >>1
    そんなこと言ってくれるの一瞬だよ
    今を大切に

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:46 

    >>1
    いやいや、ご飯は自分で食べるようにさせなきゃ。
    自分で食べないならさっさと片づける。
    おなかが減っても知らん!くらいのスタンスにはなれない?

    なんかすべてにおいて主さんがやっちゃってるんじゃない?
    自分でできることはさせなきゃ、主さんもしんどいだろうけど、子供のためにならないよ。

    ちなみにうちも2歳離れた娘だけど、1歳3歳なら自分でご飯食べてたよ。

    +19

    -19

  • 76. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:47 

    >>15
    私言われるタイプだったけど
    私の放任主義がこどものかまってを刺激して「ママ!ママ!」になってるなとおもう。

    +92

    -6

  • 77. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:50 

    2人目妊娠してなるべく抱っこしなくなったらすぐにパパ派に寝返った
    ずっとママの抱っこじゃなきゃグズってたのに

    今寂しいくらいの所だけど産まれたらヤキモチ妬いてくれるのかなと思ってる
    楽しめたらいいけど主さんの今の状況来年の私かもな

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/30(水) 20:07:50 

    >>16
    >>57
    うちは違うけど、このコメントはパパがいい!ママ嫌!って言われてるママさん達にも刺さってしまうのでは…

    +37

    -9

  • 79. 匿名 2023/08/30(水) 20:08:22 

    >>1
    1歳でもママがいい〜ってなるんだね。
    外食とか大変だよね。
    うちは、6歳と3歳でようやく、まともに外食出来るようになったよ。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/30(水) 20:08:30 

    7歳と2歳でもパパ拒否だよ
    7歳は、休みの日の昼間とかならパパでもオッケーになってきたけど。上が赤ちゃん返りしてる
    寝かしつけとか地獄

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/30(水) 20:08:33 

    私は逆にパパに申し訳なくなる
    パパにも食べさせてもらってって根気よく言う

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/30(水) 20:08:48 

    わかるー!うちもそうでしたよ。
    今は5歳娘、3歳息子で少し落ち着いて
    きたけど主さんのお子さんと同じ位の頃は
    ホントすごかった!!
    特に娘がパパいやき?が酷くて…
    何をするにママ!ママ!ママ!でした。
    パパがかわいそうになるくらい。
    でもうちはそれでパパももういい!!って
    怒ってしまうので子供が3人いるみたいで
    すごく面倒くさい時期でした。
    多分もう少ししたら落ち着くと思いますよ!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/30(水) 20:09:21 

    旦那のことが嫌いなんだよ。
    うちもそう。
    旦那うるさいしすぐ怒るから。
    私も、これは嫌だろうなーって思う。

    主さん大変かもしれないけど、子どもに好かれるのはありがたいし、子どもも主さんといると安心するんだよ。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/30(水) 20:09:40 

    >>1
    この前のEテレで対処方法やってた

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/30(水) 20:09:50 

    「ママじゃなきゃ嫌」がしんどすぎる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/30(水) 20:09:55 

    >>16
    ままに言われてからしかやらないパパだとか、自分からしようとしてくれたことないとか子供ながらに感じ取ってると思う
    でも母親からは無償の愛が伝わるから必然的にママママ…。一緒に居る時間が多い方になつくのももちろんあるけどだからこそ一緒に居れる時間もっと大切にしないと、どんどんパパと子供の間には溝ができていく

    +137

    -4

  • 87. 匿名 2023/08/30(水) 20:09:58 

    ママからパパに抱っこかわろうとするとギャン泣きの泣き崩れてる子がいる
    頑なにママママ叫んでる

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/30(水) 20:10:08 

    3歳は言えば理解できるよ。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/30(水) 20:10:26 

    うちもママっ子だったからしんどかった
    子供一歳の時にストレス胃痛で動けなくなり仕事中の夫に電話して帰ってくるまで耐えてから救急車に乗ったわ
    点滴打ってる最中に子供がママママ‼︎って叫んでてて本気でどっかに連れてってと思ったよ
    なんか非道な母親になった気分で心ぼろぼろだったなぁ
    今思うとどんなに子供がママっ子でも夫に助け求めなきゃいけなかったんだよね

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/30(水) 20:10:46 

    >>29
    一緒に住んでるの?

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/30(水) 20:10:52 

    7歳の今でもママがいい!
    パパヤダだよ。
    パパOKになる前に親離れしそう

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:01 

    うちも今そんな感じ

    3歳と2歳の年子兄弟
    ママママママママ、
    イヤイヤイヤイヤ


    朝から晩までワンオペ
    毎日気が狂いそうだけど、ぐっと堪えてる。

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:12 

    >>16
    うちも主さんと同じ2歳差の娘2人、旦那は激務だったけど家にいる間は積極的に子供と関わってたけど、それでも「ママがいい」だったよ。もう何言っても何やっても無駄だから、いつか楽になると信じて耐えた(笑)今もう大学生と高校生だけど、あの時代が懐かしいよ

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:15 

    >>30
    みんな女の子なら一緒に入るしかないよね

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:16 

    でもママは嫌だパパがいいって常に言われたら悲しいよね。ちょうど良いようにはいかないものよね。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:17 

    >>16
    パパがいい!パパじゃないと嫌だ!とか言われて疎外感感じるお母さんもいるけどね‥。違いは何だろう?

    +105

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:42 

    >>16
    犬も世話してくれる方に懐く
    子供も本能で生存可能な方にすり寄るようになってる
    逆に母親が適当で父親がきちんと育児するタイプだとパパがいい!ってなるよ

    +82

    -9

  • 98. 匿名 2023/08/30(水) 20:11:43 

    1人の時にママママならまだ耐えられるんだけど、旦那がいる時にママママで旦那が「ママがいいってさ〜」ってちょっと不貞腐れながらスマホいじってる姿を見るのがムカつく。
    ママがいいから自分は何もしなくていいって思われるのが嫌だ!!

    +55

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/30(水) 20:12:12 

    「ママじゃなきゃイヤ!」と言われたことがないまま、子どもはもう小学生になった。
    母のわたしはあたり前にいつもそばにいる人で、父の夫は平日はあまり見掛けないスペシャルな人の位置付け。だから、夫が早く帰宅できると、子どもは乳児の頃から今も変わらずテンション上がって甘えてる。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/30(水) 20:12:22 

    >>90
    激務でしんどそうだから週末とか旦那さんいない日に行ってます

    +10

    -4

  • 101. 匿名 2023/08/30(水) 20:12:30 

    私なんてパパに預けて出かけるとき娘がそれはそれは嬉しそうだよw(ママはいつも怒る、パパ優しいって言われる。)
    だから預けやすい。

    主は優しいママなんだろうね。

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2023/08/30(水) 20:12:41 

    >>1
    これで不機嫌になる旦那はクソ
    「なんでよ〜パパも構ってよ〜」ってふざけられる旦那で良かった

    +27

    -7

  • 103. 匿名 2023/08/30(水) 20:12:52 

    うちの小4小2年中の三人もママッ子
    多分まだまだ続くよ

    パパが負けずに食い下がってほしい
    ママって言ってるからしょうがないよね、で引き下がるなって言いたい

    いずれは離れていってしまうんだろうな、、って言い聞かせてごまかしながら日々生活してるわ

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:17 

    >>17
    そんなことまで子供の言いなりにしなくてもいいと思う

    +104

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:18 

    >>1
    うちはどちらか居れば、全然大丈夫でしたね

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:34 

    >>1
    あるある

    これも子どもの性格やパパとの相性もあるよね
    弟の子どもや友達の子どもはパパと二人でいてもモリモリ食べるし、パパに預けやすいみたい
    うちはまるでダメ
    ホント羨ましいよ!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:42 

    それが多発すると旦那は何もしなくなるし、
    ママがいいーの一言で「助かったー」と言わんばかりにすんってなってるのが分かる。

    使える旦那だとママがいいーと言って子供をうまくあやして旦那がやるんだろうな
    てかそうじゃないと負担が母親ばっかりだわ

    +40

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:44 

    うちも全てママだったけど4歳すぎて落ち着いてきた
    まだママ言うけどだいぶパパと2人でも打ち解けてきて楽になってきた!

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/30(水) 20:13:52 

    >>101
    あんまり関係ない気がする
    旦那は滅多に怒らない(なんならおやつあげて甘やかしてる)、私はちょいちょい怒るけどママがいい〜だよ

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/30(水) 20:14:12 

    >>21
    まぁそりゃ少子化も進むわなって感じよね。
    母親大変すぎる。

    +14

    -13

  • 111. 匿名 2023/08/30(水) 20:14:13 

    >>71
    家族計画はそれぞれ好きなようにしたらいいよ
    ただ育児はだいたい表裏一体でただの不幸とは全く違うと私は思うよ
    新生児なんて大変で不安だらけだったけど今すぐ戻って抱っこしたいくらいだよ

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/30(水) 20:14:14 

    >>31
    そうそう!
    パパとお出かけしておもちゃとか買ってもらえると「今日はお風呂パパと入る!」ってごきげんになる

    +57

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/30(水) 20:14:28 

    >>1
    3歳のお子さんだけでも少し自立してほしいね
    2人きりで過ごす日とかはあるのでしょうか?
    2人でたっぷり遊んでご飯1人で食べるの頑張ってくれる?○○ちゃんが頑張ってくれたらママ嬉しいんだよって話したら分かってくれないかな

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2023/08/30(水) 20:14:39 

    >>88
    主とは悩みが違うけど
    3歳は言えば理解できるけど下の子いると、赤ちゃん返りかな、まだ甘えたいよねとか色々考えちゃって突っぱねられない事もあるんだよね

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2023/08/30(水) 20:14:42 

    >>80
    7歳に寝かしつけはいらないでしょ!笑

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/30(水) 20:15:04 

    >>66
    怒るから、怒るから、って完全にご機嫌取りの言いなりになってるよね…

    +84

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/30(水) 20:15:13 

    パパ可哀想、、、

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/30(水) 20:15:21 

    去年双子出産したけど今年5歳の上の子が何度もワガママ言ってきたり、わざと双子に意地悪して泣かせたりする。
    パパじゃ嫌!とか言って大泣きして寝かしつけた双子もその声で起きてしまいまた泣き出すしで心底イライラする。
    夫の実家は遠方で私の実家は父親のみだから頼れない、夫は仕事が忙しく週末しか時間がとれない、ベビーシッターや家事代行はお金がかかりすぎる。

    +6

    -6

  • 119. 匿名 2023/08/30(水) 20:15:26 

    >>21 ここで言わなくていいのかもだけど、盲目的に子供産むのが当たり前で幸せになるんだ!と思って2歳差で産んで結局「つらー」てなる人減らす啓蒙になればよいね!

    +13

    -15

  • 120. 匿名 2023/08/30(水) 20:15:36 

    >>1
    パパにもっとやらせる

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/30(水) 20:16:33 

    子供といる時間を同じくらいにしたらそんな事にはならないと思う。
    子供といる時間が同じくらいのところの子供でそんな事言ってるの見た事ない。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/30(水) 20:16:59 

    >>33
    物心ついた時からできる事全部「パパにやってもらって〜」で通してたら子供もそれが当たり前になってほとんどパパにお願いするようになった
    旦那もそれが当たり前だから全部やってくれるし
    パパの力量の問題よね

    +173

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/30(水) 20:17:13 

    >>31
    これ!本当に効果あるよ!!うちもそう!

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/30(水) 20:17:13 

    うちは見事にパパっ子です
    あまりにもパパなので悲しい時あります笑
    主も言いなりにならないでパパに任せたらどうでしょう

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/30(水) 20:17:27 

    けど、主より夫の方に懐いてたら懐いてるで文句言うと思う。

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/30(水) 20:17:34 

    >>1
    「ママは自分のご飯食べるの忙しいから待ってね」って言えばいいじゃないですか。
    子供って案外話通じますよ。

    それでも聞いてくれないなら愛情不足だと思います。
    足りてないから欲しいっていうんですよ。

    +48

    -11

  • 127. 匿名 2023/08/30(水) 20:17:47 

    >>1
    賢い子だと物分かりが良いかも
    まあ賢く無くても良いけど

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/30(水) 20:17:55 

    >>16
    男の人が本能的にこわいって子ども結構いる気がする
    怒鳴るとかじゃなくても低い声が威圧的とか、機嫌悪そうとか、対子ども用の演技が下手とか

    +71

    -3

  • 129. 匿名 2023/08/30(水) 20:19:25 

    >>1
    ママがいい!パパはイヤ!って言うのは別に構わないけど、それによって旦那がめちゃくちゃイライラしてそれをあからさまに態度に出すのが腹立つ。

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2023/08/30(水) 20:19:30 

    男の子だと小さい頃だけかもだけど、娘なら小学生くらいになってもママママだと思うよ。
    ソースは私。
    風呂とかいい加減ゆっくり入りたいのに、下の娘は一人が怖い!ママ洗って、ママと!ママと入る!て未だにある。
    上の娘は中学生だけど、年頃の女の子のことはわからない、ママのがいいでしょ」て子供の頃より全てのことを私に丸投げ。
    こういうのいっときだけなんだろうし、巣立ったら寂しく思うんだろうけどさ、私ももう疲れたよ…

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/30(水) 20:19:36 

    >>16
    なんだかんだ自分に懐くように仕向けてる母親もいるけどね。
    旦那は何もしないとか言いながらマウント取ってる。
    実は父親が変なわけではないってそのうち子供も気がつくよ。

    +76

    -6

  • 132. 匿名 2023/08/30(水) 20:19:39 

    >>1
    ふーん

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/30(水) 20:19:43 

    歳が近いとそういう大変さがある
    ってわかってたから五歳差にしたら
    まさかの5歳長男が酷い赤ちゃん返りで
    0歳娘より遥かに手がかかったわ
    もう年の差なんか考えるんじゃなかった

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/30(水) 20:19:54 

    結局主さんが全部やるから子供も言えばママがやるって学習してるし
    パパもやり方変えずにバカなまま
    とりあえずやらなきゃいいよ

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/30(水) 20:20:11 

    ここって子供の気持ちとか考えてない人が多いよね。
    子供からしたらじゃあ産むなだし傷付くよね。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/30(水) 20:20:52 

    >>1
    うちはパパじゃないと嫌で、
    私楽だけど悲しい

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/30(水) 20:21:11 

    父親へのマウント自慢かと思ってたけど苦痛なの?

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/08/30(水) 20:21:28 

    あんまりママがいいって言われたことない
    寝かしつけの時だけママがいいらしいけどそれは旦那は横になるとすぐ寝るかららしいし
    ママ、ママになる理由はなんなんだろうね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/30(水) 20:22:06 

    >>5
    次は2コメ頑張って取ってね🥺

    +35

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/30(水) 20:22:10 

    >>128
    あーうちの子赤ちゃんの時180センチ位ある義父とか兄とか大きい男の人がダメだった
    あれは本能だと思う

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/30(水) 20:22:41 

    >>40
    自分はその年齢に食べさせてもらってたのを親として言ったほういいんだよね。
    3歳なら普通に自分で食べられるはずだし、上の子年齢基準で親が上の年齢も考慮せず甘やかしてると本当に実家暮らしで甘やかされてるの気づかずわがまま言う家出ていかない大人になる。

    +7

    -45

  • 142. 匿名 2023/08/30(水) 20:22:43 

    >>47
    優しいww

    +86

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/30(水) 20:23:10 

    >>1
    うちは逆だけどまあまあ悲しいよ
    それで「俺ばっかりに来る」ってイラつかれたらめっちゃ腹立つ笑

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/30(水) 20:23:28 

    >>36
    同じです、ママーもないし、聞いて聞いて!何で?教えて!抱っこーも無かった。年子なので何でも自分でやりたがったので、汚れても怒らなくていいようにテーブルの下にシート敷いて、競争で食べてた。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/30(水) 20:23:37 

    >>129
    そういう態度がもろに子供に伝わるからママがいいってなるんだろうね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/30(水) 20:23:39 

    自分のことかと思った!!!!
    うちは3歳児1人だけど頭狂うよね!!!

    ほんと無理になって、子供の前で泣いたよ

    先週1人時間もらって美容院買い物ランチしてストレス発散した
    けど帰ってもまたパパ嫌ー!!!ママー!が爆発してストレス溜まるわw

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/30(水) 20:24:18 

    >>1
    一緒だー!!うちは3.7と1.9の男児。
    とにかく、お父さんはイヤ!お母さんがいい!!

    外出に行けば上の子が「お母さん抱っこ!」と言い、それを見た下の子もこっちにへばりつきに来て「あ(だ)っこぉぉぉ!!!!」。夫が見かねて抱っこしても「イヤぁァァァ!!!」と泣いて脱出しようと叫ぶ。逆でも同じ。
    家ではお風呂とねんね拒否。お風呂は少し前までは男3人で仲良く入ってくれてたんだけど、上の子が「お母さんに洗ってもらいたい!」と泣くようになってしまってから、結局私が入れることに。体拭くのも、クリーム塗るのも、着替えるのも、ドライヤーも、歯磨きも、ぜーーんぶお母さんがいい!!
    朝起きた時に寝室に私がいなく夫しかいない時も泣き叫ぶ。
    寝言でも、「お父さんは、イヤぁぁ!」ってしょっちゅう言ってる。

    夫はとにかく子供に甘く、ほとんど怒らないし、私に隠れてこっそりお菓子とかジュースとか勝手にあげてる。
    私は結構強めに叱るし、お菓子のルールも厳しく、細かいことでも口うるさく注意するガミガミ系。

    なんなんだろうね。

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/30(水) 20:24:43 

    >>6
    そうそうwww
    「○○の方がママ好きなんだから一緒に寝るの!!」「ちがう!○○の方がママ好きなのー!!」と喧嘩になるwww
    余裕がある時は可愛いなってニコニコいられるけど生理前なんかは「はぁ……」ってなる

    +90

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/30(水) 20:24:46 

    >>6
    惚気かっ(笑)

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/30(水) 20:26:00 

    アラヒィフ、今はしんどいけど数年すると,寂しくなるよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/30(水) 20:26:09 

    >>4
    結構子供って外見で決めるよね

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/30(水) 20:27:03 

    >>1
    どこかのこめんでもありましたが、2人で張り合っているだけだと思います。
    別にママじゃなきゃダメなんじゃないかと
    どっちかが「パパがいい」って言うとパパじゃなきゃ嫌が始まると思います。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/30(水) 20:27:17 

    自分が子供だった頃を思い返すと、パパの取り合いだったな。ザ・昭和のお父さんだったけど。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/30(水) 20:27:49 

    >>1
    そのタイミングで旦那に家事をやらせるようにするとその時もだし後からも楽になるわよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/30(水) 20:28:01 

    娘4歳が逆にパパじゃなきゃ嫌!と言っててしんどい。
    平日の帰宅は23時過ぎるし、繁忙期は1時くらい。

    午前1時にたまに娘が起きて大泣きして私を引っ掻いたり蹴ったりする。
    夫が家にいて、娘の隣に来るとピタッと止まる。
    寝ぼけてるのか、朝起きて私の腕やデコルテの傷跡やあざを見て「なにこれ」って言ってくるし、夜中の記憶はないみたいだけど、パパがいいんだよね。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/30(水) 20:28:07 

    >>113
    3歳なんてまだ甘えたい盛りじゃん

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/30(水) 20:28:08 

    >>119

    つらーくらい言ったっていいじゃん
    仕事つらーとか言う人は、仕事やめろって?

    +19

    -7

  • 158. 匿名 2023/08/30(水) 20:28:20 

    >>1
    旦那と子供の時間もっと増やしたらいいとおもう

    いきなり子供と旦那だけってよりはみんなでたくさんおでかけしたり、一緒にゲームしたり

    オトンといる時間があんまりないと関わり方?甘え方がわからないんだよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/30(水) 20:29:22 

    >>148
    うちはそれで交互に寝ることになったよw
    旦那がそんな風に言われるのが気分悪いってキレたw

    +34

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/30(水) 20:29:37 

    >>1
    うちは娘がパパっ子なので、パパばかりです。
    それはそれでさみしい。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/30(水) 20:30:12 

    9歳と7歳の男児いるけど今でも子供のすぐ隣に旦那がいるのにママーってわざわざ遠くにいる私を呼ぶ
    日々の関わりの時間なのかな?

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/30(水) 20:31:02 

    >>135
    寄り添おうとすると「最近の親は甘やかせ過ぎ」「将来困る」だからねw
    親の都合通せば毒親認定。
    極端なんだよ。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/08/30(水) 20:31:43 

    お母さんがいいーって子どもが言うと、凹むんじゃなくてキレる夫いない?
    うちがそうなんだけど、ほんとのアホかと思う。お母さんがいいって言った子どもが悪くて、そういうこと言われる関係性作ったあなたは悪くないと思ってるのかな。
    義実家に夫と子ども2人で帰省した時、子どもは義母と寝てるんだけど、お父さんと寝れば?と言った義母に「そんなこと言うならバーバのお家行かないよ」と言われたらしい。どんだけやねん!

    +22

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/30(水) 20:31:47 

    >>157 日本に労働の義務はあっても、出産の義務はないからなあ

    それに、仕事だと合わずに辞めれても子供は簡単には投げ出せないから、産む前に慎重になれよって話

    +6

    -13

  • 165. 匿名 2023/08/30(水) 20:34:22 

    >>3
    無理無理。
    3歳の不満がたまって余計にややこしくなる。
    うちは7歳と4歳だけど上の子が4〜5歳までそんな感じだったけどいつの間にか1人で食べるようになってた。下の子は時々食べさせてって言ってするけど少なくなってきたよ。
    幼稚園では1人でちゃんと食べてたし単純にお母さんに甘えてるだけだよね。

    +267

    -5

  • 166. 匿名 2023/08/30(水) 20:34:36 

    2年前の私と一緒です。
    しんどすぎて、「ママも飲み物のみながら皆のご飯するね〜」ってハイボールやビール飲みながらほろ酔いであげてました笑
    気付けばそんな時期も終わってて寂しさもあるので、しんどいけどストレス発散しながらいきましょう!

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/30(水) 20:34:41 

    >>1
    父親の育児が下手すぎるのよ‼︎もう少し子供に合わせた育児してくれ‼︎変わってくれ‼︎
    と何度思ったか…1人になりたくなるよねー

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/30(水) 20:35:26 

    >>15
    私も言われない。パパとおばあちゃんがよく遊んでくれるからだろうな。少し寂しい笑

    +77

    -3

  • 169. 匿名 2023/08/30(水) 20:36:05 

    >>5
    ちょっと遅いぞw

    +29

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/30(水) 20:36:13 

    お世話させてもらえてラッキー!
    夫!あれとってくれる?
    ナシ剥いてくれると嬉しいなー
    〇〇よろしくねー!ほら、私、娘たち抱っこしてるんで!!
    みたいに開き直ってやってた。

    おかげで夫の家事スキル上がった。
    そして夫に頼りまくる私の姿を見てたせいからだんだん娘たちも夫におねだりして、パパ抱っこしてくれる?
    パパ、食べさせてくれたら嬉しいな
    と私の口真似して頼るようになった。

    でも、上の子3歳がママ、ママ、ピークだったかも。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/30(水) 20:37:08 

    子供5歳になったけど、ずーっとそんな感じ。私はまだ1人相手だから可愛いなと思えてる(夫は可哀想)。夫のことも好いて貰えるよう小さな頃から日々夫を褒めたり、子供の前で夫婦仲良く会話したり(むしろ夫婦喧嘩したこと無いくらい仲良い)んだけどいまだ9割「お母さんがいい!お母さん!!」だよ…。私いないと夜平和に寝られない。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/30(水) 20:37:58 

    うちも全く同じ。
    片方が食べさせてって言うともう片方も言ってくるし
    片方が抱っこしてっていうともう片方も

    パパにやってもらってよ!って言うんだけど聞いてくれた試しがない
    ちらほら長女には我慢させなよ的なコメントあるけど、私が長女だからそれはできなくて。かといって上の子優先すると下がギャン泣きするし
    今日はソファで私半分こで抱っこして3人で汗かきながらトイストーリー見てたわ
    私多分チベスナ顔だったと思う

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/30(水) 20:38:02 

    兄弟特有の取り合いかなあと思う。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/30(水) 20:38:09 

    下の子がパパ嫌!でしんどい(TT)ママおトイレついて来て!歯磨き、着替え、ご飯食べさせて、遊んで、抱っこして、仕上げ磨きして、お風呂もママが良い!寝かしつけも全部ママが良いで一日中べったりで旦那はパパ嫌言われるとムスッとして部屋出て行くし全く任せられないのに旦那の機嫌も悪くなってしんど過ぎて旦那に泣きついたら嫌って言われても頑張ってくれるようになった。最近その成果なのかたまーにパパが良い!って言うようになった。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/30(水) 20:38:23 

    >>29
    それめっっっちゃ分かりすぎてプラス100押したい!!!
    お母さんがいい〜!って言われた時に、「お母さんだってー」ってすぐ返してくるような旦那だったからムカついた
    まぁまぁお父さんに任せてよ〜ってあの手この手で気を引くなり頑張ってみれば良いのにって何度思ったことか
    だから息子小1になったけどいまだにお母さんお母さんだ
    昔よりは手がかからないからストレスという程ではなくなったけど

    +184

    -2

  • 176. 匿名 2023/08/30(水) 20:38:25 

    >>29
    パパが頑張っても子供はママが好きだからこの時期は無理だよ。
    うちの子達も私の妹がたまにきたら喜んで受け入れてるよ。

    +17

    -15

  • 177. 匿名 2023/08/30(水) 20:38:33 

    >>141
    幼少期のそういうバランスって難しいよ。
    お姉ちゃんなんだから!甘えちゃダメ!とかは、自己肯定感低くなる可能性だってあるし。
    上の子を上手く褒めて、1人で食べれるようになるといいけどね。そうすると下の子も真似して自分で食べたがったりするし。
    その褒めるってのも難しいんだけどね。

    +31

    -2

  • 178. 匿名 2023/08/30(水) 20:39:11 

    >>7
    うんwなんでもかんでも子どもの言いなりになりすぎて自分で自分を追い込んでるだけだと思う。
    そっかーでもパパにやってもらおうねーとかで良いのよ。そしたらだんだん子どもも慣れてくるわ。

    +143

    -11

  • 179. 匿名 2023/08/30(水) 20:40:13 

    >>27
    小1双子だけど未だにひどい。
    夫がいるのに2人して一斉に私に向かって喋り出すし、外出時は手を繋ぐのもレストランで隣に座るのも毎回揉める。
    2人平等にするのなかなか難しい。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/30(水) 20:40:45 

    >>119 年の差近いのは両親が決めたことだから、「年の差近いと育児大変辛い」は確かにちょっとはてなになるかも。

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2023/08/30(水) 20:40:59 

    >>1
    うちもそうだった。夫が「パパと行こう〜」とか頑張ってくれてたけど、子供が拒否しまくるから、そのうち、俺じゃ無理だから…って最初から言うようになってしまった。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/30(水) 20:41:16 

    小学生の低学年の娘2人は未だに何でも「ママがいい!」だよ。歯ブラシの仕上げ磨き、お風呂、習い事の送り迎え、学校の行事など。本当に疲れるけど、いつかは言わなくなるんだろうな。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/30(水) 20:41:48 

    >>131
    子供が父親を粗末に扱うようになるのだって普段から母親が馬鹿にしたり愚痴を子供に言ってるからだもんね

    +19

    -6

  • 184. 匿名 2023/08/30(水) 20:41:51 

    パパには他の家事をサポートしてもらう

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/30(水) 20:42:00 

    うちの子も自分で食べないから食べさせるのが苦痛だったけど、年中さんくらいから食べさせた記憶が無いから、もう少ししたら上の子は自分で食べてくれるようになるかも?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/30(水) 20:42:01 

    ご主人がいる時はコンビニ行ったり席を外して息抜きしな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/30(水) 20:42:23 

    >>75
    食に興味ある子は自分でモリモリ食べるけど興味ない子ってママ食べさせてになる気がする。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/30(水) 20:42:26 

    パパ「稼いでるのは俺だぞ!なんだこの仕打ちは!」

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/30(水) 20:43:15 

    >>35
    うちの姉もそんな感じで見ててイライラする。
    子どものこと甘やかし過ぎ。何でも思い通りにさせてどうすんねんって思う。

    +66

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/30(水) 20:44:23 

    うちの子に言われたことないからちょっと羨ましい
    いや、でも大変だわ
    大変だけど二人共あと半年位は付き合ってあげてその後はもう放置でいい気がする
    上の子は赤ちゃん返りで下の子はお姉ちゃんの真似してるだけだと思うから
    ママもゆっくり食べたいからって旦那さんと楽しそうに食事してたらいいよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/30(水) 20:44:34 

    わかるわー!
    今5歳と3歳になって少し落ち着いたけど、3歳と1歳のころは主さんと全く同じでママに食べさせてもらいたいー!だし、片方が「ママの膝に乗って食べる!」て言えばもう片方が「やーだー!○ちゃんがママの膝がいい!!」て姉妹喧嘩始まってマジで白目だった。
    今でもママママママだけど順番こを覚えたから前よりは平和になったよ~
    ちなみに旦那も悪くないとは思いつつ「ママがいいって言われたからってすぐに引き下がんないでよ💢」とは思ってたし今も思うこと多々あるw
    一番腹立つのは旦那が機嫌よくキャーキャー遊んでる子どもたちに「うるさい!」て怒って(普段は温厚ではある)、姉妹で遊んでるうちに家事済ませておこうと思ってたのに怒られて泣いた子どもたちのなだめ役を押し付けられること。
    自分で解決できないくせに仕事増やすんじゃない( º言º)

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/30(水) 20:45:08 

    >>141
    まだ3歳だし甘えたいんだよ
    下の子と同じように自分もママに食べさせてほしいんだよねー
    こっちだって自分で食べてほしいけど、上の子だけ自分で食べて!は可哀想だし捻くれそう

    +25

    -1

  • 193. 匿名 2023/08/30(水) 20:45:54 

    >>1
    姉弟だけど小学校高学年ぐらいまでそうだったよ。
    外食で私の隣に座るのを取り合いして喧嘩する、寝るのも私、何でも私。
    旦那は育児に協力的だしまぁ優しいし何処にでも遊びに連れて行ってくれて良いパパだと思うんだけど何でかぜーんぶママが良いなんだよなぁ。
    嬉しい反面ノイローゼ気味になることもあったよ。
    でも求められるのは嬉しいかな。
    今2人共中学生だけど親子共々とても仲が良いよ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/30(水) 20:45:55 

    >>1
    3歳の娘さんに、パパのお世話させてみるってのはどう?
    ○○ちゃんはパパに食べさせてあげてって言って、上手に食べさせることが出来たら褒めまくる!すごいね!さすがお姉ちゃん!って。○○ちゃん次は自分で食べてみよっか!とか、パパからあーんしてもらって?とか誘導してみるとかは??
    パパじゃなくて妹さんにあげてみて、でもいいし!

    妹がママにお世話してもらってると羨ましく思うんじゃないかな??そしたら、パパとお姉ちゃんの別の楽しい空間作ってみたらいいかも?パペット使いながらとかでも3歳は喜ぶと思うよ!

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/30(水) 20:46:17 

    >>178
    いやパパにやってもらってなんて既に何回も言ってるでしょ
    それでも聞いてくれないからしんどいんだよ

    +57

    -11

  • 196. 匿名 2023/08/30(水) 20:46:33 

    ご飯を二人同時には大変だよね
    ママはパパに食べさせてもらったらどうかな?
    大袈裟なくらいに「パパに食べさせてもらうと美味し〜い!」って言いながら
    子供がそれを見て私もママみたいにパパに食べさせて欲しいって思うようになるかも

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/30(水) 20:47:20 

    >>1
    普通によく聞く話だけどな。
    2歳差は色々被るし、主張も被るからめっちゃ大変としか思わないわ。
    寧ろそういうのわかって2歳差で子育てしてる人ってすごいなーって思う。
    代わりに主みたいに大変と愚痴られてもそりゃそうでしょとしか言えんわ。

    ても大抵幼稚園までで、上が小学校に行くと変わってくるし、子供同士も上手に遊べるようになると聞くから、もう主が我慢してするしかないんだと思うよ。

    後、旦那悪くないみたいに言ってるけど、そういうのって父親側は、内心しめしめって思ってるから積極的に育児しない言い訳に使ってると思うよ。
    主がきついの分かるなら主に1人で家出て息抜きさせてくれたりするはずだから。

    +5

    -5

  • 198. 匿名 2023/08/30(水) 20:47:22 

    急にパパ導入するから…ってことないですか?
    愛着が生まれる時期だし、1人の母にたくさん愛情注いでもらってるから、急に有事にパパが出てこられるとイヤイヤになるのかも。と思いました。
    あと父親ってあやし方1つみても不器用な部分がある気がするから、普段一緒に関わっててもマイナススタートが多そう。

    だからこそ
    パパすごいよね〇〇もできるし!とか
    パパ素敵!〇〇ちゃんは嫌かもだけど
    ママは大好きだよって言葉で子どもに伝えることで
    「パパっていい人かも」って言い方悪いけどすり込み
    するのが、良い気がしてます。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/30(水) 20:47:32 

    >>156
    だけど母親が限界でしんどいなら食事の時間ぐらい3歳に頑張ってもらうしか方法がないじゃん
    旦那さんも非がないみたいだし

    +3

    -4

  • 200. 匿名 2023/08/30(水) 20:47:51 

    >>187
    これ本当そう!うちの子ご飯に興味ないから、すぐ食べさせてーになる。大好きな唐揚げの日だけバクバク1人で食べてる

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/30(水) 20:48:10 

    「ママじゃなきゃいや」も大変だけど
    そもそもパパができないこと多すぎて...

    6歳の娘いるけど、うちの旦那はいまだに子供の仕上げ磨きできない。
    やらせてみても、下手くそすぎてダメ。

    その他のことも、何も任せられない。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/30(水) 20:48:19 

    嫌だって言われてもパパと遊んでって言って無理矢理二人で遊ばせた
    いつの間にか諦めたのかママ言わなくなった

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/30(水) 20:48:22 

    6歳と3歳ですが
    まだまだマママママママママママ連呼してますよ…
    夏休みなんて朝から晩までずっとそれで気が狂いそうになる日もあったり。
    パパ目の前にいるのにね。
    寝転がってるから最初から期待されてないんだろな。
    唯一パパが頼られる時はゲーム対戦する時だけ。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/30(水) 20:49:12 

    >>183
    うちは夫婦仲良いし、夫の悪口も言わないし褒めて聞かせる事はする。夫も積極的に子育ても家事もするけど結局上2人はお母さんお母さん。
    3人目だけミルク育児で育休も取り夫がよく面倒見てたせいか3番目だけ夫でも大丈夫。むしろパパっ子。
    乳児の頃のお世話かなと思ってる。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/30(水) 20:49:13 

    小2と4歳だけど未だにママ取り合いだよ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/30(水) 20:49:13 

    >>195
    やってもらってって言う→拒否する→すぐママがやる
    って言うのがダメなのでは?

    +70

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/30(水) 20:49:29 

    6歳、小1
    最近また、ママじゃないとイヤ病発症中
    しんどいです

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/30(水) 20:51:07 

    寝る時が辛い。二人に挟まれて二人にこっち向いて!って言われる、

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/30(水) 20:51:14 

    >>35
    顔色伺うというか、色々頑張った結果変わらないからスムーズに済む方法を選んでるんじゃ無いかな。同じことで毎回泣き叫ばれたくないし。

    +115

    -12

  • 210. 匿名 2023/08/30(水) 20:51:40 

    >>15
    私も無い。
    正直、無償の愛では無いからかもと思う。
    やってらんねーよと思ったりするから。

    +132

    -5

  • 211. 匿名 2023/08/30(水) 20:52:07 

    >>41
    私は父親に怒鳴られて終わりだったわ
    昭和ってそんなもんじゃない?

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2023/08/30(水) 20:52:19 

    >>1
    何でもパパが良いってのもイライラするよ

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/30(水) 20:52:49 

    >>209
    それ。子どもの気質や性格によっても違うのに言いなりになってるみたいに言われても…。
    まじでしつこいからそーするしかないんだもん

    +27

    -19

  • 214. 匿名 2023/08/30(水) 20:53:14 

    >>205
    ワガママに育ててしまって大変だな

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/30(水) 20:53:29 

    今までパパっ子だったのに、最近急に出てきた
    パパが悲しんでる

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/30(水) 20:53:57 

    >>213
    >しつこいからそーするしかないんだもん

    しつこくされたら何でも言うこと聞くの?

    +8

    -15

  • 217. 匿名 2023/08/30(水) 20:53:59 

    >>35
    顔色を伺うと言うか、結局何度言っても聞いてくれないしそのうち泣き出すし
    仕方なくやるしかないって感じだよ

    +37

    -16

  • 218. 匿名 2023/08/30(水) 20:54:05 

    >>208
    同じ!
    顔掴まれて自分の方に向けようとしてくる
    左右からやられると折れそうになる
    折れないけど

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/30(水) 20:54:14 

    >>209
    頑張り方が間違えてるとか?

    +6

    -4

  • 220. 匿名 2023/08/30(水) 20:54:27 

    >>1
    明日も明後日もあなたが生きている保証は無いのでまじで旦那に教えこんで子供にもパパにやってもらうことを徹底した方がいい。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/30(水) 20:54:38 

    >>1
    ある。ほんとにきつい。
    でもママは嫌って言われるよりいいと思って耐えてる。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/30(水) 20:54:39 

    >>213
    しつこくなる原因があるはずだけど

    +2

    -13

  • 223. 匿名 2023/08/30(水) 20:55:05 

    >>207
    放っておけばいい。
    ゴネたら自分の思い通りになると思ったら大間違いだと教えないと学校でしんどいよ(子供が)

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/30(水) 20:55:34 

    高1と中2の娘がいますが、いまだにママがいいんだけど。って言われます。例えば大会会場への送迎や通院など。(田舎なので車じゃなきゃ行けない場所)旦那が休みの日はお願いして、その間に家事を済ませたいのに!いつまで続くのか…。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/30(水) 20:56:03 

    子供だった時母とお風呂に入りたかった
    なぜなら父は力が強くて頭洗う時ほんまに痛かったから
    単に上手か下手かの違いなのとおもちゃ感覚で張り合ってるだけ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/30(水) 20:56:29 

    >>209 >>213>>217
    私なんて子供の頃しつこくしようもんなら引っ叩かれてたわ

    +13

    -12

  • 227. 匿名 2023/08/30(水) 20:56:44 

    友達のとこは何でもパパパパでしょぼんとしてた
    ママを要求されることが無いらしい
    なんでだろね
    人間だから相性とかあるのかな

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/30(水) 20:56:50 

    >>40
    1歳の子ってまだ自分で食べれないよね?
    そんなの仕方ないじゃん

    +20

    -14

  • 229. 匿名 2023/08/30(水) 20:57:04 

    甘々な親同士でどうぞ慰め合ってくださいね

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2023/08/30(水) 20:57:10 

    >>217
    ”泣けばなんとなる”って子供に思わせて育てるのもなぁ
    泣いても無駄なものは無駄!って教えたほうがいいのに。

    +33

    -7

  • 231. 匿名 2023/08/30(水) 20:57:22 

    >>213
    プラマイ操作すんな

    +3

    -8

  • 232. 匿名 2023/08/30(水) 20:57:27 

    >>128
    うちの猫もそうだわ。
    そういう理由で嫌がってると思う笑

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/30(水) 20:58:00 

    >>219
    うーん、体験談的にはその時は何しても解決しない、結局は時が解決するって感じだけどね。食べない子は何しても食べない、いずれ食べるようになる、トイトレ進まないのは個人差があるのと同じと言うか。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/30(水) 20:58:07 

    自分に懐くように普段からパパは悪者に仕向けてる奴いるよね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/30(水) 20:58:38 

    ガルは甘い親多いよね
    迷惑子連れトピでもそう思う

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2023/08/30(水) 20:59:05 

    >>15
    わたしも。なんならパパの方が良いって言われて
    普段一緒にいるのは私なのにとか思う。
    でも私が厳しいからパパに行ってしまうんだろう。

    +136

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/30(水) 20:59:39 

    >>230
    近所の子供がずーーっと泣いてる
    虐待とかではないっぽい
    泣き方でわかるけど、「泣けばいい」と思ってる様な泣き方

    +28

    -3

  • 238. 匿名 2023/08/30(水) 20:59:56 

    >>15
    私もまったくない
    なんならパパ行かないで〜!パパがいいって言葉のほうが多いんだけど😇笑
    外食行っても子供はパパの横に座ってます

    +127

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:02 

    仕事忙しくてたまにしか会わないレアキャラ認定してるパパ大好きでママ嫌!パパがいいって言われて心折れてる。お出掛け中もずっとパパ抱っこ!ママ嫌ー!義実家行っても絶対パパの膝の上に座ってベッタリ。寝かし付けはママー!って泣くから私だけど、なんで懐いてないの?普段ちゃんと向き合って遊んでる?スマホばっかりいじってない?って夫から言われてメンタルいかれてる

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:02 

    そっこーマイナス
    甘々親

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:09 

    家事ハラしてそう

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:20 

    >>222
    無いよ、子供の聞き分けや甘え度はロボットみたいに一律じゃないでしょ?

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:25 

    >>1
    「ママじゃなきゃ嫌」がしんどすぎる

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2023/08/30(水) 21:00:39 

    >>96
    うちの子それだ。一生懸命子どもの相手してるつもりなのに悲しい。
    お菓子とおもちゃすぐ買うからその違いかな。あとスマホゲームも簡単にさせるんだよね。

    +24

    -2

  • 245. 匿名 2023/08/30(水) 21:01:04 

    >>1
    「ママじゃなきゃ嫌」って言われたら「じゃあママはパパじゃなきゃ嫌」って言ってみたら?

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/30(水) 21:01:41 

    中学生一人娘だけどずっとママだよ
    小学生の時は私が役員とかで夜旦那と二人になる事があったんだけど、旦那の携帯から電話してきたりLINEでまだ?とか送ってくるから可愛かったな

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/30(水) 21:02:01 

    >>242
    わからん…
    私はわがまま言おうもんなら引っ叩かれてたからその感覚がよくわからん
    そこでわがまま言えば怒られるということを学習したと思う

    +4

    -4

  • 248. 匿名 2023/08/30(水) 21:02:02 

    >>49
    だよね
    反抗期になったらババアとか言われ邪険にされる

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/08/30(水) 21:03:52 

    >>207
    反抗期なったら煙たがられるからそれまで我慢だよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/30(水) 21:04:07 

    >>1
    私はその場から消えてたよ笑
    ちょっとトイレ〜っと言ってトイレ30分の長時間とか買い物も子どもの遊び場コーナーに旦那に子ども任せて1人で買い物してたし、うちの子達はママといるとママママになるけどパパだけになるとパパしかいないから案外大丈夫だし楽しそうに遊んでたよ
    今だけだと思ってもずーっとママがいい〜はしんどいよね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/30(水) 21:04:13 

    子供は遊んでくれる人に懐くよ
    旦那さんに遊び上手になってもらうのが一番の近道だと思う

    うちもその頃はママママだったけど、夫に「積極的にスキンシップ取って、お世話よりまずはいっぱい遊んであげて」ってお願いした
    私はあまりやらない高い高いとか飛行機とかジェットコースターとかダイナミックな遊び喜んでた
    体しんどい時はこちょこちょが省エネルギーで子供の満足度高い
    6歳と4歳の今はどちらもパパがいいと言って取り合ってる

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/30(水) 21:04:25 

    >>24
    分かりすぎる笑
    ソファー席だと子供2人と私でギチギチなのに、向かいで旦那は1人でゆったり座ってるのが無性に腹立つ。

    +137

    -2

  • 253. 匿名 2023/08/30(水) 21:05:08 

    何で今の親ってこんな甘くなったの?
    いつから?

    +3

    -5

  • 254. 匿名 2023/08/30(水) 21:06:27 

    >>218
    そして左右から圧縮され絡まれ上に乗られ…起きた瞬間から疲れてる。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/30(水) 21:06:35 

    >>247
    何歳の話?1-3歳がわがまま言うたびに毎回叩いて躾けたとして、それは子供にとって良い育児なのかな

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/30(水) 21:07:55 

    1人をブロックしたらコメントめちゃ消えて草

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/30(水) 21:08:23 

    >>16
    成人男が危険な生き物だって本能で
    察知してるんでしょ 熊なんかはオスが
    子供を殺してしまうから、メスはオスから
    離れて子育てするし

    +7

    -12

  • 258. 匿名 2023/08/30(水) 21:08:27 

    >>255
    叱らない教育ってやつ?

    +1

    -7

  • 259. 匿名 2023/08/30(水) 21:08:44 

    >>1
    全く同じ、3歳と1歳の兄弟
    食事も歯磨きも寝かしつけも(寝室につれて行くのも)朝から晩まで何もかもママママ
    一日中どこにいくにも後付け回されて気が狂いそう
    夫は育児に協力的だし遊ぶのは夫担当だけど、それも1日1時間くらいのこと。
    さらにパパやだママがいいになると夫がちょっと機嫌悪くなるからそれもダルい
    もうほんとつらい毎日疲れる

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/30(水) 21:08:54 

    >>7
    外だと周りの迷惑になることあるだろうけど、家の中なら放っておけば?

    +31

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/30(水) 21:09:06 

    >>2
    マイナス多いけど同感。

    有無を言わさず旦那さんで良いと思う。
    子供たちもそのうち空腹には勝てず諦めるよ。
    泣けばやってくれると成功体験を与え続けてるからいつまでも母親が言う事聞かされて…それだと持たないよ。

    +66

    -10

  • 262. 匿名 2023/08/30(水) 21:09:09 

    >>29
    日常とイレギュラーは違うから笑
    日中はどんなパパっ子でも夜はママしかダメとか、子どもってそんなもの。
    あなたが同居すればすぐ慣れてママ以外イヤってなるよ。

    +60

    -16

  • 263. 匿名 2023/08/30(水) 21:09:23 

    >>244
    パパが甘いからパパに懐くパターンはあるよね。お母さんも一緒に甘やかすわけには行かないから、しょうがないけど‥。でも同じような感じでもママがいい!ってなるお家もあるんだよね。

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/30(水) 21:09:28 

    >>258
    極端だね…そこまで言ってない

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/30(水) 21:09:43 

    >>24
    さすがに騒いだりはしないけど、少4中1で取り合ってるよ。旅行とかでは隣のベッド争奪戦。

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/30(水) 21:09:44 

    >>254
    わかりすぎます
    なんかもう左右から押しつぶされながら両腕上げて寝てます
    シングルベッド1つに3人入ってます

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/30(水) 21:10:57 

    >>110
    ほんとそれ。

    小さい子供いると、本当に思い通りに過ごせる時間なんて少しもないわ。

    独身や夫婦共働き子なしを選択するの、正解。
    お金と時間、有意義に、思い通りに使えるじゃん。

    +6

    -8

  • 268. 匿名 2023/08/30(水) 21:12:06 

    >>253
    どの辺が甘いと感じるのかわからないけど、今の親世代の幼少期、嫌な思いしたからじゃない?
    自分の子供にはそういう思いさせたくない
    して欲しかったことを我が子にはしてあげたい
    いつの時代も親心は同じだと思う

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/30(水) 21:12:10 

    >>96
    2歳息子
    出かけてて私が手を繋ごうとしたら拒否られる。何するにもパパがいいと言われる。私が仕事行く時は笑顔で手を振るのに夫が仕事行く時はこの世の終わりのように号泣。夫の姿が見えなくなったら後追い。
    私のいないところではママー?って言ってるらしいけど、パパほど求められてない感。
    まぁ夫の方が育児してるし仕方ないか…

    +50

    -1

  • 270. 匿名 2023/08/30(水) 21:13:21 

    旦那の方がつらいんだよなぁw

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/30(水) 21:13:38 

    >>1
    旦那に非があるんだよ
    食べさせ方が上手ならママが良いとは言わない
    向き不向きがあるから非は言い過ぎだったかもしれないけど、あらゆることが主より雑なんじゃない?

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2023/08/30(水) 21:13:56 

    >>1
    うちは、パパがいいって泣かれます。寝かしつけもずーっと私がしてたのに1週間ぐらい前から、私のこと拒否。お風呂も泣かれて辛いけど夫も帰ってきてない時間だし、無理やり入れてる。2歳でイヤイヤもあって、泣かれてその声で頭が痛い。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/30(水) 21:14:14 

    >>1
    この間回転寿司屋で見たわ。男の子二人がお母さんと座りたいと言い出す→弟がイヤイヤ譲る→弟泣く→父親キレる

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/30(水) 21:14:47 

    逆よりマシだよ
    想像力働かせてご覧

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/08/30(水) 21:16:19 

    とりあえず姉妹に差をつけないようにすれば、たまにはサボっていい!

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/30(水) 21:16:47 

    >>35
    親子関係の話じゃなくて申し訳ないけど、学校の先生に対してはそれを感じる。
    「生徒と同じ目線」を勘違いしてる。
    自虐ネタで自分サゲしてフレンドリー?になったり。
    アホ系男子にはウケるけど、賢い子から見れば自分からレベル下げに行ってるとわかる。
    何かトラブルがあれば近くにいた子を全員集めて事情聴取して証拠固めて保険を作る。
    だから参観日に行ってもクラスの空気に締まりがない。

    +23

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/30(水) 21:17:11 

    >>213
    放っておいたら?

    +6

    -2

  • 278. 匿名 2023/08/30(水) 21:19:15 

    同じすぎます!!笑
    うちの場合は1番の難関は寝る時。
    長女も次女も私を独占したがって3人で川の字で寝ることができません、、
    そしてパパの姿が見えただけでギャン泣き!!(パパと寝たくないから)
    毎日カオスです。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/30(水) 21:20:19 

    うちは夫の方が子供に甘いし、お世話もたくさんしてるし、2人でお出かけも楽しそうにするけど、
    「ママがいい、パパいや!」って言うよ
    なるべく子供が好きそうなお菓子やデザートは夫から子供に渡してもらうようにしたり、夫がいない時も「パパお仕事頑張ってるかな?」とか夫の話題を出すようにして、
    子供と夫の距離を縮めるようにしてるけど駄目
    これ以上出していいか分からない

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/30(水) 21:20:50 

    >>206
    そんな単純じゃないよ…
    子どもたちが大わめきして、そのあと、お通夜の食事になるよ…

    +17

    -26

  • 281. 匿名 2023/08/30(水) 21:21:06 

    >>31
    上の子嫌がるんじゃない?

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/30(水) 21:22:18 

    >>280
    それが嫌なら今の現状に我慢するしかないのでは?

    +42

    -2

  • 283. 匿名 2023/08/30(水) 21:22:19 

    父親ができそうな場面は父親に任せるようにしていくしかないと思う。
    子どもがママが良いって言おうが最初は泣こうが。
    子どもの言うまま何でもかんでも自分でやってしんどいってなるぐらいなら。自分の事も大切だもん。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/30(水) 21:23:31 

    >>16
    ママよりも威圧的な怒り方するからとか、加齢臭がするからとかもあったりして?私の父はそうだった

    +5

    -6

  • 285. 匿名 2023/08/30(水) 21:23:33 

    うちも6歳と2歳姉妹
    パパにはまったくなついていません
    しっかり子どもたちに向き合って遊んでないのを子どもながらにわかってるのかな。

    仕事が休みの日は自分の趣味優先 
    旅行や温泉、トイレなどいつもマママママ
    毎日のお風呂、ドライヤー、仕上げ磨きマママママ

    女の子でもパパがいい!!って言う子いますか?
    ママはやっぱりパパの悪口など言わないようにしていますか?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/30(水) 21:24:18 

    いつか終わる事だからね。
    あの頃が懐かしいな〜と思う時が必ず来る。
    今が大変なんだって言ってんの!!て思うかもだけど。
    うちは中学生が2人いるんだけど、歳の離れた末っ子が今1歳。
    ママがいい〜ママママ〜が可愛くて仕方ないよ。
    上の子たちもそうだったなと幸せを噛み締めてる。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/30(水) 21:24:23 

    >>116
    その場しのぎは「たった今その時」は楽なんだけど、堆積してったそのツケは思春期にドーンとやってくるよね。子どもでも大人でもなく、親に対して批判的な見方をしたり親の不完全さをしっかり理解してるから、本当に手強くなる。

    +24

    -1

  • 288. 匿名 2023/08/30(水) 21:25:39 

    >>253
    私の時代は殴られたーとか始まる??

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/30(水) 21:25:51 

    >>128
    低い声なのは仕方ないけど、機嫌悪そうなのと対子ども用の演技が下手なのは改善できるでしょ

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/30(水) 21:27:06 

    >>1
    自分で食べる練習させたら?二人共そうする

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/30(水) 21:27:23 

    >>1
    年齢同じで男の子です。
    主さんと同じ状況で参ってます。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/30(水) 21:27:30 

    >>257
    カマキリはメスがオスを殺すけど

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/30(水) 21:29:04 

    >>15
    うち4歳息子だけど、逆にパパがいい!パパじゃないと嫌!だよ。平日ワンオペで土日しかいないのに何でこんなにパパっ子なのか…寂しい😂(確かに息子には激甘パパだけど)

    +76

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:14 

    >>96
    多分パパが優しくてママがよく叱るタイプだと思う。

    +32

    -4

  • 295. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:21 

    >>20
    10歳♀、6歳♂、まだまだパパはイヤ、ママがいいです。あまりに一人で抱えて何年もやって来てテキトーなパパに本気で憎悪が沸いて、たまに限界突破して発狂します。辛くて泣くこともある。でも寝顔見るとまだまだ言っていいよー、可愛いなぁ、ってなっちゃう不思議。それを繰り返してなんとか生きてきました(笑)。

    +43

    -2

  • 296. 匿名 2023/08/30(水) 21:30:39 

    野グソ
    野グソ
    野グソ

    +0

    -4

  • 297. 匿名 2023/08/30(水) 21:31:53 

    小さい頃からパパが面倒見てないから、ずっとママじゃなきゃが続いてる。それでも何もしてないパパも好きと言われるとなんだか辛い。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/30(水) 21:32:54 

    2人はきついよね泣
    わたしも二人いるけど、子どもの扱い上手くなくてこりゃ無理だわと思って、小さい頃からパパに色々任せて負担を減らした。
    子どもの性格にもよる。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/30(水) 21:32:54 

    >>118
    双子を夫に任せて
    たまに上の子だけ連れてレストランでも連れて行ってあげたら
    気が済むんじゃないかな2,3時間でも

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2023/08/30(水) 21:33:13 

    >>3
    私はそれやられてかなり捻くれた大人になりましたよ

    +70

    -12

  • 301. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:06 

    >>253
    31の私の親(65歳)は殴らなかったよ。周りの友達も殴られたこと無いって話したことある。優しく育ててもらったよ。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:46 

    >>140
    うちの子は赤ちゃんの頃からデカい男性平気だったけどもし本能なら何が違うんだろ

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/30(水) 21:34:53 

    >>1
    ママ食べさせてが2人は辛いですね。
    下の子1歳なら手づかみ食べができてますか?
    下の子に一人で食べるよう笑顔で声掛けして、できたら思いっきり褒めてみるのはどうですか?
    本来3歳の子は一人で食べれるはずだから、下の子が一人で食べだしたら頑張ってくれないかな。

    夫婦揃ってるときの方がイライラするのわかります!
    私は子供3人で末っ子が小1だけどイライラしない日はありません😅
    お互い頑張りましょうね!

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/30(水) 21:37:40 

    >>273
    外食時はお父さんの隣りの人だけスイーツ食べ放題特典をつければ良いのに
    まあ、それでも嫌で泣いたのかもしれんが

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/30(水) 21:37:41 

    >>116
    深刻な理由のない不登校が増えてる背景にはこういう部分もありそう。親が子供の希望を何でも受け入れるのが当たり前みたいな風潮があるよね。

    +35

    -2

  • 306. 匿名 2023/08/30(水) 21:37:45 

    >>1
    いやあ分かりすぎます。
    目の前にいないとなんとも思わないことも
    目の前にいるのに自分ばっかり!ってなる所がもう。

    一時期だと思って我慢するしかないですね、、

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/30(水) 21:37:56 

    >>128
    ミッキーとかクロちゃんみたいな高音ボイスで子どもの相手したら何か変わるのだろうか

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/30(水) 21:39:19 

    >>86
    これや。ほんとこれ。

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/30(水) 21:39:52 

    >>16
    そりゃあ男性の方が仕事で家にいる時間が少ないからしょうがないと思うけどね。言い方が嫌な感じ

    +28

    -5

  • 310. 匿名 2023/08/30(水) 21:40:09 

    >>140
    美形なら平気だったのかも

    +0

    -9

  • 311. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:15 

    >>1
    娘さん達の気持ち、わかるよ

    こないだ実家に、2歳の娘と遊びに行ったんだけど、
    母に「帰り、パパに送ってもらい」って言われて
    「えー!いやや!!ママがいい!!」って咄嗟に返してたもん

    31の女ですらこうなんだから3歳と1歳なんて、そらそうよ

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2023/08/30(水) 21:41:35 

    >>307
    変わると思うよ。パパ嫌って言われたときに面白おかしく、子供の注意と興味を引くように演技して、子供がおや?っと思えば段々とパパやってみて?に変わってくケースもあると思う。たいていの父親は、ママがいい〜て言われたら、そうだよねーママやってーで終わるけど。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/30(水) 21:42:28 

    >>16
    いちいち嫌味っぽく言わないといけない病気か何かなの?

    +21

    -7

  • 314. 匿名 2023/08/30(水) 21:42:32 

    >>311
    まあ確かに、
    私も31だけど父より母が大好き

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/30(水) 21:43:23 

    うちも2歳児がママ子で、パパ嫌が酷い。
    長女のときはここまでママママじゃなかったんだけど...
    疲れるよね。
    お互いがんばろ...

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/30(水) 21:43:27 

    >>312
    ママがいいって言われたらムッとするパターンもあるよね。そりゃ子どもに懐かれないわって思う

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/30(水) 21:44:19 

    >>22

    6歳息子もです。
    パパに言い返されるのが嫌っぽい。
    でもこっちはご飯作っててパパはテレビ見てるよね、だからパパに言って。って伝えてる。

    冷たいかな?

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/30(水) 21:44:36 

    >>24
    ソファ席に子供2人
    向かいに私と夫
    って座ることにしたけど、今度はどちらが私の向かいに座るかで揉めてる。
    モテモテだな。

    +85

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/30(水) 21:46:26 

    >>16
    パパによるよ。パパ大好きな子供だってたくさんいる。
    知り合いのパパっ子のお家を見るとパパが子供の扱いが上手い子供好きなタイプとママが上手くは誘導してパパ好きに育ててるタイプがいる。
    あとは3歳くらいはどうしてもママがいい!ってなりがちな時期だと思う。

    +31

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/30(水) 21:47:00 

    >>1
    思い出します。
    懐かしい!
    今は息子18.娘17になりました。
    ママがいい!の時期から可愛く思えるのは変わらずですが、ママがいい!のは今の時期だけですよー。
    お気持ちは痛いくらい分かりますが、過ぎたらあんな時期もあったな〜って思う時が来ますよ。

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/30(水) 21:48:40 

    今7ヶ月で私の抱っこじゃないと寝ず、休日は無理にでも旦那に抱っこさせて慣らしている最中。
    後追い、グズリが始まり泣き声も大きく、気づいたら抱っこしながら自分が泣いていたり、ひどい時はうるさい!と怒鳴ってしまい余裕がありません。
    産後鬱に片足突っ込んでるのかなあ。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/30(水) 21:53:14 

    >>6
    上の子は元々パパっ子だったんだけど下の子生まれたら一気に「ママがいい〜」になったよ
    前は「ママはいつでも大丈夫な前提のパパ」だったんだなと

    +33

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/30(水) 21:54:48 

    >>310
    ちょww 何もわからないのに美形じゃないみたいな言い方するなよ
    たしかに子どもは見た目で決めたりするけれども

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/30(水) 21:55:55 

    >>3
    それダメなやつ。
    どっちがお姉ちゃんだからとか大きいんだからって我慢させたり二人への対応変えるのは上の子の人格形成に影響するよ。
    どちらも同じ大切な子供なんだからって平等にしないと子供は確実にこじれる

    +149

    -3

  • 325. 匿名 2023/08/30(水) 21:56:01 

    >>118
    赤ちゃん返りだよ。上の子さみしいんだと思う。
    双子だとなかなか余裕できないとは思うけど、上の子とゆっくり過ごす時間が必要だと思う。
    赤ちゃん見てると5歳児が大きく感じるだろうけどまだまだ小さくてかわいい時期だよ。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/30(水) 21:56:11 

    羨ましい・・・娘(高校生)はもう私から離れてしまった。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/30(水) 21:57:30 

    >>1
    うちも同じだよー。つい最近4才と2才になったけど、なんでも「ママがいいっ!」
    ご飯は両サイド。寝るときも両サイドべったり。お風呂はなんとかパパと入るけどさっと洗ったらすぐ出てくる。トイレも歯磨きも。
    今だけと思いつつも、たまにはゆっくりトイレに入りたい。湯船に浸かりたい。コーヒー飲みたい。。。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/30(水) 21:58:43 

    >>1
    うちはパパじゃないと嫌で、
    私楽だけど悲しい

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/30(水) 21:58:43 

    >>6
    二人って一番難しい気がする。絶対に比較するしね。
    よくあるのはママが下の子ばかり可愛がってお世話するとか。大人になっても解消されてない人もいるし。

    3人産んだら案外そこが楽になったって話は聞くから、3人の方が比較せずワイワイしてて案外楽なのかも。
    産んだことないし人によるから分からないけど。

    +42

    -4

  • 330. 匿名 2023/08/30(水) 22:04:04 

    >>280
    その時は大わめきしたって、しばらくしたら、お父さんに食べさせてもらう状況に子どもは慣れるよ
    そのしばらくのわめきが我慢できないなら、今の状況を我慢するしかないね

    +56

    -2

  • 331. 匿名 2023/08/30(水) 22:05:29 

    >>1
    うちも全く一緒!何するにもママがいい!なのに外に出ると何故かパパ!パパ!(肩車や抱っこしてほしいから)
    だから義実家には超パパっ子だと思われてる。家での面倒なんかあまり見てないのに(笑)

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/30(水) 22:05:58 

    うちは逆で、パパが良いです
    パパが帰って来たら逃げるようにパパの元に行く
    もちろん、虐待とかキツくあたったりしてないよ
    楽だけどそれはそれで精神的に辛いものがある

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/30(水) 22:06:58 

    >>1
    それを嬉々とする母親の方が多くね??

    あなたの感覚はフラットだと思うから好感持てますね。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/30(水) 22:08:45 

    >>1
    わかりすぎて泣きそうー!
    子供が4才1才の時両方にご飯与える毎日で、雛鳥のエサやりみたいだな…と思いながら心が死んでた。
    自分のご飯も食べられないし、子供のご飯が終われば騒ぎ出すし辛いよね、今が辛いよね。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/30(水) 22:12:10 

    うちは6歳3歳0歳がいて、上の子が6歳になって3歳に譲ることをしてくれるようになってきてはいるものの、6歳もまだ甘えん坊なので取り合いしてます。
    0歳の娘がパパっ子になって「パパがいいの!」みたいになってくれたら嬉しいです!
    上2人で疲れました笑

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/30(水) 22:14:20 

    5歳ひとりっ子。100%ママっ子。
    とにかく初めての育児で一人でがんばりすぎたのとパパを頼っても使えなさすぎたし、一から全て教えないといけないの面倒くさがった結果だから仕方ないけどいつまで続くかな。

    お出かけもパパと2人は嫌だママいないと寂しい。ママいないなら行かないという徹底ぶり。
    3人で出かけても私にこっそり次は2人きりで来ようねと言う笑

    +5

    -5

  • 337. 匿名 2023/08/30(水) 22:14:49 

    めちゃわかる。うち4才、1才。4才のお姉ちゃんがちょーうママっ子。生まれたときからもうすぐ5才の今も、「ママがいい!ママ、ママ」常に言ってる。それを見て育った下の子、全然喋れないのに「ママがいい〜」だけはしっかり言えるようになって、ママっ子を受け継いでいる。平日ワンオペ、休日しかいないパパがいるときにも、必ずなにをするにもママ。。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/30(水) 22:16:06 

    >>29

    たまにさ「私も甥っ子(姪っ子)の面倒見てたけど子供って〜」って語る人いるけど、なんなんだろうね?
    絶対メインでやってるわけじゃないのにさ。自分はただのお手伝いポジなのに、よく語れるよな…ってドン引きしちゃう。

    +47

    -27

  • 339. 匿名 2023/08/30(水) 22:17:00 

    >>24
    ほんっとに分かりすぎます!
    こんなに歳離したのにそんな事で競うんか!?って思うことがありすぎて。
    ファミレスのソファ席なんかだと私が娘たちに挟まれてギチギチ、向かい側に旦那と荷物が座ってる。
    ドリバとかもママ一緒に行こ!が2人それぞれのタイミングであるし疲れる。
    私が頼んだの横から欲しいと言われて分けたり何度も席立ったり食べた気しない。
    たまに長女が気まぐれにパパと~って言うと次女も自分もパパ!と2人で旦那の方に行くので、ざまぁwwwwお前今日まともに食えねぇかんなwww思い知れやwwwって心の中でガッツポーズ。

    +74

    -10

  • 340. 匿名 2023/08/30(水) 22:20:11 

    >>1
    パパには家事を頑張ってもらおう

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/30(水) 22:20:55 

    >>1
    上の子は赤ちゃんかえりしてるね〜あるあるだよね、、、。仕方ないと思うしかない。そのうち終わる。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/30(水) 22:24:13 

    職場の人が主と同じような感じだったらしいんだけど、旦那さんがお休みの日はママ抜きで子どもと一緒に遊んだり出掛けたりするようにしてもらったら「パパがいい!」って逆転したって言ってた。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/30(水) 22:25:01 

    >>3
    下の子1歳だから、3歳の子は赤ちゃん返りってことはないかな?
    それに対して「自分で食べなさい」は今後のメンタルへの影響のことを考えてもあまり良くないと思う。
    1歳は上の子の真似してるのもあるのかなって気がする。

    +65

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/30(水) 22:30:08 

    >>320
    きっとそうなんだろうなとは思いつつ、でも現在進行形の子育て中の人(わたし含む)にはそう思う余裕がないんから悩むんですよね…

    +3

    -1

  • 345. 匿名 2023/08/30(水) 22:31:18 

    >>3
    自分で食べろって言って食べてくれたら苦労しない…

    +98

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/30(水) 22:34:49 

    >>118
    下の子ができたら赤ちゃん返りするなんてよくあることだよ。育児がたいへんで気を回す余裕がないだろうけど、上の子だって寂しいんだよ。急にママ取られるんだもん。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/30(水) 22:35:43 

    >>8
    作ってしまったもんは今さらしょーがなくない?
    物と違ってやっぱいらないから手放すなんて簡単にはできないんだから、それよりもどうしたら2人いる状態で上手く回せるかって話でしょ

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2023/08/30(水) 22:39:09 

    >>1
    心理学的にも、初めての社会的存在(ざっくり言うと他人)が父親です。
    赤ちゃんの時はもちろんしばらくは自分と母親は同一のものと思っています。
    そこから少しずつ分離していくので、ママがいい!は当然のことです。

    というのを必死に頭に思い浮かべながらも、私もママママ言われて気が狂いそうだったよ。笑
    そういうもんだと諦めつつ、ある程度はパパにも工夫してもらって分担していきたいね。笑

    うちは娘が5歳になってやっと、歯磨きはパパでもいいよ、お散歩ならパパでもいいよ、といくつか譲ってくれるようになりました、、

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/30(水) 22:42:00 

    >>147
    下の子のほうが小さいから構う
    上の子がそれを見てやきもちを焼いて構ってほしがる
    上の子の様子を見て下の子もママに構ってほしがる

    ってことだと思うよ

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/30(水) 22:48:25 

    >>6
    一人っ子だけど、私が夫と話してると「ママ取らないで!」って怒ってくる。3歳息子。

    +13

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/30(水) 22:50:39 

    >>66
    やっぱりそうですよね。同僚からの子育ての愚痴を聞いていても「私が子供の頃は普通に我慢させられてたのに、、」ってことが多いです。幼稚園行きたくないとか言ったことないし(そんなこと言っても「何言ってるの、行くわよ」って言われるのがオチ)

    +35

    -2

  • 352. 匿名 2023/08/30(水) 22:52:11 

    >>13
    でたー!ワンオペ❗️

    +5

    -60

  • 353. 匿名 2023/08/30(水) 22:52:16 

    >>13
    下の子が1歳過ぎると2人で遊ぶ時間もあるので少し楽になりますよ

    +8

    -15

  • 354. 匿名 2023/08/30(水) 22:52:59 

    >>340
    そうそう。そういう時期だと思って違う担当になってもらうのも手だよね。
    あとはなんだかんだママがいないならいないでパパでも大丈夫だったりする。幼稚園保育園に行く時にママと離れたくないって大泣きしてる子もママがいなくなれば意外と平気だったりする。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/30(水) 22:53:08 

    じゃあママはパパに食べさせてもらう

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/30(水) 22:54:16 

    >>24
    うち私が運転する助手席にどっちが座るか喧嘩するわ
    旦那が運転する時は後ろにぎちぎち

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/30(水) 22:54:23 

    逆にパパ大好き❤ママ嫌い❗️って子供いるけど
    あれはショックだわ…確かにパパは子煩悩だけども

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/30(水) 22:54:49 

    うちの子9カ月でパパも大好きだけど、このままいけるかな? 一歳くらいからママ魔になるんだろうか。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/30(水) 22:55:03 

    >>310
    兄は昔から長瀬智也似の美形だったけど似たような年の重ね方して引退前の長瀬のゴリ系
    義父もゴリ系

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/30(水) 22:55:30 

    1歳7ヶ月。寝る前は旦那とギャーギャー笑いながら遊んでたのに、眠くなってきたら私じゃなきゃダメで旦那拒否。すぐ寝てくれたらまだ良いけど、寝つくのに時間がかかることが多くて疲れる。途中で旦那にパスしてトイレ行くとギャン泣き。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/30(水) 22:55:45 

    >>24
    小3で?!小3って下級生にイキッたりし始める年齢じゃないの。

    +0

    -10

  • 362. 匿名 2023/08/30(水) 22:55:51 

    >>7
    私がそれで放っておいたら(最初は説得しようとしたり抱っこしたりした)夫から「こんなに泣いてんのにバカじゃねーの?」って言われました
    私だって仕事から帰って来て疲れて夕飯もまだ食べれてなかったのにこれ言われて本当に頭に来てしまった

    +72

    -7

  • 363. 匿名 2023/08/30(水) 22:58:37 

    >>353
    上の子の性格や相性にもよらない?友達の子供、上の子は1人で遊ぶのが好きだから邪魔ばかりされて怒って喧嘩のループで散々だったと言ってた

    +10

    -1

  • 364. 匿名 2023/08/30(水) 22:58:44 

    >>1
    それが出産するということです。

    +0

    -5

  • 365. 匿名 2023/08/30(水) 22:59:18 

    若いお父さんと小2くらいかなあ?
    の女の子がハンバーガー屋さんにいて
    女の子が嗚咽するくらい泣きながらお父さんに怒ってた
    パパ謝ってよ!!って
    パパもごめんねごめんねって謝ってるんだけど
    うわあ、、ママに言いつける!
    ってずーっと怒っていた
    その後どうなったかな、、、

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/30(水) 22:59:20 

    うち5歳息子1人ですがまだママママです…。
    ただ幼稚園では先生いわく全体的にちゃんとしてるみたいなので家では仕方ないかと耐えてます。めっちゃ疲れますが(笑)

    私自身、年子の妹(イヤイヤ期激しかった)がいたことで甘えたい時期に母親に対して素直に甘えるすべがなく、わがままも言ったことない幼少期だったので、無邪気にママに甘えられるのはきっと良い影響もあるはず…と思うようにしてます。
    また小学生とかになったら遊びもさらに活発になってきて「ママじゃ物足りない」となってくるでしょうから、そのときはここぞとばかりに夫に任せるつもりです。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/30(水) 23:00:12 

    >>365
    最近
    パパ×お子さんコンビよく見る
    いろいろありますよね、、、
    お母さんもひとりになりたいし、、、

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/30(水) 23:01:38 

    >>367
    あれやられたらパパもうおんな
    うんざり、、ってなりそうw
    みんなも彼氏にやったらいいよ、むかついたら
    外で大泣きする

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/30(水) 23:01:44 

    >>252
    パパの隣が荷物置きになるんだよね。
    私は食べにくい。

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/30(水) 23:05:16 

    >>365
    まあでもパパがやらかしたんやろね。

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/30(水) 23:05:36 

    片方膝に乗せた状態で、もう片方にご飯を食べさせていた記憶が…子供の気持ちを優先させて自分の気持ちは諦めて押し殺していたな…

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/30(水) 23:09:30 

    体調崩してる時は必ずママがいいになる
    そして風邪をうつされる

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/30(水) 23:12:26 

    >>1
    うちは逆で「お父さん食べさせて」って言います。
    私は「自分で食べなさい」って言うから言われません。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/30(水) 23:13:53 

    >>1
    もう一度だけ
    パパより私が好きなのね、フフん!って優越感に浸りたい
    ママの取り合いかぁ、懐かしい
    なんて幸せな日々だったんだろう
    もう二度と戻らない可愛い時期

    今の私は高校生息子達からしたらウザイ存在でしかないからな
    話しかけるだけでウザがられるんだもん

    そんな時期ってほんの数年だけだよ
    大変だけど、子供達の気持ちを受け入れてあげてね

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/30(水) 23:17:27 

    >>12
    山の不動?

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/30(水) 23:19:04 

    >>16
    おもちゃ買う時だけ擦り寄って、買って貰うと私の所に戻って来る

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2023/08/30(水) 23:19:44 

    >>16
    でもつきっきりで世話してるのはママだけど叱ったりする損な役でもあるから、たまに育児に参加して甘やかすだけの旦那のほうが子供に懐かれててずるいみたいなエピソードも聞くよね
    「ママじゃなきゃ嫌」も大変だけどそっちのほうがむかつくかも

    +26

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/30(水) 23:20:16 

    >>1
    3、4歳くらいの頃は「ママ着替えさせて」って言ってきた時は「この服かわいいねー。ママに貸して!」って言って無理やり子供の服を着たら「ダメー!これは〇〇ちゃんの!」って言って自分で着てた。
    「ご飯食べさせて」も、上の子に赤ちゃん役やってもらって、下の子に「お姉ちゃんのご飯食べさせてあげて」ってお願いして下の子が上の子に食べさせてたな。
    しんどくて怒る日も沢山あったけど、なるべく自分でやってくれるように声の掛け方を工夫して乗り切りました。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:12 

    >>217
    親が子供に舐められてるんだね。

    +18

    -2

  • 380. 匿名 2023/08/30(水) 23:27:01 

    >>1
    お口に入れる量やタイミングがママのほうがうまいのかもね。
    パパにもやらせてみたら?量とかタイミングとかママが指示しつつ。
    覚えさせないとね

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/30(水) 23:27:24 

    知り合いの子は小6でそれ

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/30(水) 23:34:18 

    >>147
    子供のいいなりで泣いたら構うの繰り返しで育てた場合と、きちんとルールをつくって愛情は与えつつ自立できるように育てた場合の将来を知りたい。
    どっちもたいして変わらない結果だったらもっと楽になれるのに。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/30(水) 23:34:48 

    >>3
    3歳だってまだ幼児じゃん
    これが5歳3歳の姉妹なら、3歳は赤ちゃん扱いで何でもして貰えるんだよ
    理不尽過ぎるでしょ

    +112

    -2

  • 384. 匿名 2023/08/30(水) 23:53:28 

    >>12
    どっから持ってくんの?www
    シュール

    +24

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/30(水) 23:59:33 

    >>1
    5歳2歳児に同じ状況を作られていますが、理由は簡単。私の方が優しいし面白いしちゃんと見てるから。夫は自分の感情で動くし、滅多に褒めないから子どもたち全然懐かない。それなのにパパいるのに何で来ないの!?とまた怒る。何で夫は反省とかもう少しこうした方がいいかなとか学習しないんだろう?

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/31(木) 00:01:22 

    >>51
    娘も娘のお友達も皆んなママっ子だから全然珍しくないと思う。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/31(木) 00:02:58 

    >>1
    まだ小さいしママ大好きだよね。うちもそういう日あるけど、パパが「パパが〇〇に食べさせたい!今日パパお休みだからやらせてよ〜!お願いお願いお願い!」とか子どもに言ってくれるので子どもも満更でもない顔になり「いいよー!パパにやらせてあげる。」となります(笑)主の旦那もうちょいがんばれ!

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/31(木) 00:06:13 

    >>193
    小1と小3なんだけど、まさにそんな感じです。
    もう小学生なんだからと思うんですけどね。 
    最近、上の子(男の子)が離れつつあるかな〜と言った感じもあるのですが、なかなか…。
    「お母さんは体が1つしかないのよぉ〜!!」と言ってしまいます

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/31(木) 00:08:01 

    >>33
    断られてからが本腰の営業マンのようだ

    +57

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/31(木) 00:10:48 

    >>1
    身内の人懐こい女の子に遊びに来て貰う。その子とパパが楽しく遊ぶのを見せる。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/31(木) 00:11:35 

    >>330
    うちは私はその状況に耐えられるけど、旦那が耐えられなくてイライラしてきて子供に当たるからそっちの方が嫌で私がやっちゃう。
    どっちが子供なんだか・・
    男の人って子供の泣き声に過敏じゃないですか?泣いてても放っておけばいいが出来ないというか、反応してしまうのか。男の括りじゃなくて、やっぱりうちの旦那の問題か。。、

    +3

    -18

  • 392. 匿名 2023/08/31(木) 00:15:31 

    >>29
    甥姪の話しかしてないけどあなたの子供の話はないの?

    +3

    -10

  • 393. 匿名 2023/08/31(木) 00:16:36 

    >>338
    子育てトピでうちも甥っ子が〜とか語るひとなんなんだろうね。一緒に住んで育ててるの?って聞いたら、週末だけとか。

    +9

    -9

  • 394. 匿名 2023/08/31(木) 00:40:34 

    うちの双子も3歳くらいの時お父さん嫌!では無かったけどお母さんが良いで外でW抱っことかしてたよ。お父さん嫌とは言わなかったのは寝かせつけと遊びとお風呂は旦那だったからだと思う。お母さんが良いの時期もしんどいけど嫌って言われる方が傷つくと思うしあと少ししたらその時期も終わるよ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/31(木) 00:41:04 

    わかる!4歳の娘もそう
    で、旦那がヘソ曲げて面倒臭い

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/31(木) 00:49:18 

    4歳のうちの子も同じくママがいい!って感じでストレスやばいんだけど、ここのコメント読んでると小学校上がってもそんな感じの子も多いんだね…🙄覚悟しとこう…

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/31(木) 01:03:43 

    うちは、旦那が積極的に育児してたからか、結果として二人ともいないと嫌と言うようになりました。どうしても下の子にどちらかが対応しないといけないのに、嫌がるように。

    それはそれで大変。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/31(木) 01:04:40 

    うちもママが良い!が強い3歳です
    パパが遊ぼうって言っても、「やだ、ママが良いの!パパはあっちいけ!」と怒ったり
    パパは私の目から見ても生まれた時から本当によく家事育児をしています
    それでも娘はかなりママっ子で、パパに邪険にすることもしばしば
    というより、ママが大好きなんでしょうね
    私に「ママ、パパにあげない」「ママだけが一番だいすき。ママも〇〇ちゃんだけが一番大好き?〇〇ちゃんだけが良い」「パパはだいすきじゃない、パパはダメ」といった独占愛みたいなことをよく言ってくれます
    でも、パパのことだってもちろんちゃんと好きで楽しそうにはしゃいで遊んでる日もたくさんあります
    パパに愛されてる自覚があるからこそワガママを言ってるのだと思ってます
    うちはパパに傷つく言い方をした時は「そんな言い方はかなしいよ、きずつくよ」と教えるようにしてますが、基本的には娘の個性として見守ってます

    たまにママべったりがしんどくなるのはめちゃくちゃ分かります!!

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/31(木) 01:11:10 

    >>17
    子供の言いなりになるなって返信あるけど
    朝は忙しいし、ママが良い!→パパと行って!で一悶着したくない気持ち分かる
    それに子供だって本当はママと離れたくないのに頑張って保育園行ってもらうしかないし、ママとが良いって気持ちがそこまでワガママだと言う気にはならない
    ママと一緒なら頑張って登園できるというなら一緒に行く
    チョコ1個食べて行きたくない気持ちが元気になるならあげる
    うちはそうしてる

    +33

    -11

  • 400. 匿名 2023/08/31(木) 01:11:30 

    >>282
    やってから言ってね

    +2

    -20

  • 401. 匿名 2023/08/31(木) 01:19:41 

    >>35
    だってさ、共働きで0歳1歳で子供を保育園に行かせる負い目みたいなのはあるよ
    幼稚園からの子は3歳過ぎまでお家でママと一緒に過ごせるのに、我慢させてるよなって
    幼稚園なら14時とかには終わって帰れるし夏休みもある
    それもなく0歳1歳から会社員のスケジュールで過ごさせることに申し訳なさがあるし、一緒にいられる時間は最大限子供の気持ちに応えたいってなる
    動画を見せるとか、親がコントロールすべきことはするけど、週末にしか一緒に行ってあげられない公園だから子供の気の済むまで遊ばせたいし、お家にいられる時間は子供の気の済むまであやな甘えさせたいと思う(甘やかすとは別で)
    子供に合わせるばかりのお家時間に親も正直疲れる時はあるけど、それでもやっぱり子供が笑ってるのが一番嬉しいから頑張る
    ママとパパといるだけでこんなに楽しそうにしてくれるのは今だけだから頑張る

    +22

    -11

  • 402. 匿名 2023/08/31(木) 01:21:53 

    >>1
    子供は母親といる時間の方が長くなりがちだから、母親に懐きがちだよね。

    父親だと女の子の世話が難しかったりする事あるから尚更。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/31(木) 01:48:26 

    >>151
    んな事ない。私だけかもしれないけどお母さん小さな頃は唯一無二の存在でその他の人間は甘えてはいけない生物だと思ってたから。

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2023/08/31(木) 02:03:40 

    >>152
    私もそう思う。
    パパがいかに「パパやって〜」「パパがいいー!」って状況に持っていけるかなんだと思う。
    ただ現実そう上手くいくもんではないからキャパオーバーになる。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/31(木) 02:23:54 

    うちはそれに「パパくさいからイヤ!」が入ってパパが怒ります…めんどくせぇ。ってなる。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/31(木) 02:36:38 

    パパがうまみを出しはじめると、多少マシになるかも。休みの日思いっきり公園遊びしてママに内緒でアイス食べさせたり。

    隣はだれ、膝の上とりあいとか酷くなる前にビシッとこう決めたと食べさせないとか方針を伝えるとすんなり聞くかも。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/31(木) 02:45:25 

    >>393

    リアルでもそういう人いる。
    ご飯食べさせてたとか、オムツ替えてたとか自信満々に言ってて、そりゃたまに来た甥っ子姪っ子に対しては出来るでしょうね…としか思わないよね。
    それで深く聞いたら100%、産後姉が里帰りしてた3ヶ月間だけとか、GWだけとかそんなんだよね。
    それで親目線で育児の話に参加出来ると思ってるの、本当恥ずかしくて何とも言えない気持ちになる。

    +11

    -13

  • 408. 匿名 2023/08/31(木) 02:46:33 

    >>33
    うちの旦那、最初は拗ねてたけど…。最近はパパ嫌!にめげずに「そーかそーか、イヤか〜!ハハハハ〜」と笑いながら歯磨きやら着替えやらしてくれるようになった。ただし子どもはギャン泣きw

    +77

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/31(木) 03:01:52 

    床に落ちたスプーンを拾うのもママじゃないと嫌
    手を洗う泡を出すのもママじゃないと嫌
    靴下脱がしてもらうのもママじゃないと嫌

    どんな些細なこともママじゃないと嫌で本当にストレス!!

    そして、それを言われて落ち込んで最終的に拗ねて「俺は嫌われてるんだ、居なくてもいいんでしょ」と自室に籠り出す夫に超絶イライラする!!!

    そこで逃げるな!
    子どもに「パパがいい」と言われるくらい子どもと接して関係性を築けーーーー

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/31(木) 04:09:29 

    >>33
    そうだね。多少泣かれようが慣らすしかないよ、本気で変えたいならね。海外なら女性のほうがバリバリ働き男性がみるしかない家庭も沢山あると思うし、こどもに母親だけが好きな本能なんてないと思う。

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/31(木) 04:10:06 

    >>20
    ほんとそれに尽きるよね
    でも真っ最中だと大変なのも解る!

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/31(木) 04:11:09 

    >>217
    泣かせとけばいいんだよ。王子様でもないんだから。

    +17

    -1

  • 413. 匿名 2023/08/31(木) 04:13:16 

    >>35
    お母さんがバリキャリだったり、父子家庭とかなら絶対父親がみるんだからね。兄弟少ないから至れり尽くせりなのもあるのかね。それに叱らない育児とかやめたほうがいとい思う。

    +13

    -1

  • 414. 匿名 2023/08/31(木) 04:15:34 

    早いうちに父に慣らしておかないと子ども預けて出かけられなくなるよ。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/31(木) 04:16:35 

    >>300
    プラスしたけど、そんなこもある?私も3歳下の妹いるけど、覚えてないな

    +9

    -7

  • 416. 匿名 2023/08/31(木) 04:30:59 

    >>24
    嬉しいくせに…

    +1

    -8

  • 417. 匿名 2023/08/31(木) 04:59:05 

    >>1
    いまだけだよー
    5歳と3歳も毎日言う。
    あとちょっとしたら触んなクソババァくらい言ってくると思ったら平気平気。
    年中さんはもうすぐママが良いは卒業の歳だなぁと強く思う。
    可愛いのは一瞬だよ

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2023/08/31(木) 05:11:03 

    >>338
    ママ達ささくれてるね、パパが役に立たないばっかりにどんまい

    +19

    -6

  • 419. 匿名 2023/08/31(木) 05:31:11 

    息子、年長がどちらかと言えば
    特に寝るとき
    娘はパパっ子なのだが寝る時は私がいいとか

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/31(木) 05:32:09 

    余談だけど
    ふとした時の人からの
    「ママがいいよねー」が嫌

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/31(木) 05:33:46 

    >>16
    普段仕事でいないからとか?

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/31(木) 05:43:34 

    >>1
    いつもすぐに手を差し伸べるから子どもが甘えやすいのか、イライラが子どもに伝わってて愛情確認行動なのか
    上の子は特に赤ちゃん返りしてるだろうから、下よりも優先的にして、下の子イヤイヤしてても旦那に任せるのがいいのかね 難しいね

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/31(木) 05:49:23 

    >>67
    それだ!
    うちもずっとパパっこ 9時5時勤務の夫は毎日家にいるからたまに夜居ないとすっごく悲しそうにしてた
    私の方が夜勤あっていない時間多いせいか常に居なくて全然平気
    一緒にいれる時間大事にしてるのに扱いの差に悲しかったな

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/31(木) 05:51:48 

    特定防止でぼかすけど生活切り売り系インフルエンサー的な人が
    「4歳の息子がなんでもママにしてほしがるから、3泊4日のキャンプに一人で行かせたら自分でするようになった」
    と書いていた。
    方法とありなのかもだが、強引な気もする

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/31(木) 06:00:36 

    クレヨンしんちゃんのユメミーワールドの映画でみさえが「パパばっかりに甘えるな!!」「こっちも好きで嫌われ役やってるんじゃないわよ!!」の台詞に泣いた

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/31(木) 06:10:29 

    パパが嫌いなんじゃなくて
    ママが大好きなんだよね
    あと10年もすりゃ一転クソババア呼ばわりするから今のうちだけだよ
    しんどいけどね

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/31(木) 06:15:44 

    結局さ、子供は幼くても自分が1番「しっくりくる面倒みて貰える方に甘える」のが現実なのよ
    乳母に任せた幼児は、実母より乳母の方に面倒を見て貰いたがるのと一緒らしいから

    それだけパパは「日常の子供の世話が出来て無い事」が多いのよ、やって無い訳では無くさ
    (やってないパパなら、尚更)
    子供の食事一つも、男は子供の口に運べばイイと思うけど、子供の口に合う適量は運んでやらず
    口が満杯になる>ペース早い(サッサと終わらせ様と)>食べ切れず口から戻す>父親は口に出さずとも
    イライラし、少々乱暴気味にナプキンで子供も口元を拭う……このパターン
    子供はそれを知ってるから、最終的に「ママがいい〜」になるのよ……

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/31(木) 06:38:52 

    >>1
    うちもこれ
    寝かしつけもご飯もジュースまでとにかく全て私が交互にやる
    ただこんな可愛い時期もあっというまだと思いながら頑張ってる

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/31(木) 06:48:35 

    子供がママ指名だからそれは仕方ないから諦めて
    旦那には漫談とか踊らせている。
    それで飲酒量増えた気がする

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/31(木) 07:18:54 

    >>399
    ありがとうございます。
    その通りなんですよねー💦
    こちらも仕事行かなきゃいけないので朝そこで揉めてる時間も嫌なんです🙇‍♀️
    言いなりなのかなぁ…って思ってたので💦嬉しかったです!

    +19

    -8

  • 431. 匿名 2023/08/31(木) 07:23:46 

    >>232
    飼ってた猫が、世話も何もしない父に一番懐いてたのがずっと謎だったんだけど、父が「動作がゆっくり、高めの声で静かに話す、基本的にソファに寝転がって動きが少ない」というのが理由だったのかと今ふと思ったよ…。

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/31(木) 07:47:50 

    >>16
    あると思う。子供の方が敏感だって聞くし。
    いつも一緒にいて、頼りになる、愛情溢れるママと、頼りなくて、たまにしか接していなくて、愛情あるのかようわからんパパと比べたら、ねぇ…

    育児にガッツリ関わってて、子供と接する時間が普段から多ければ、別にパパだろうとこうはならないと思うけどね。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/31(木) 07:52:06 

    >>1
    わかる。うちもそうだよ。
    喚かれるとすぐに対応しちゃう私が悪いのも分かる…

    対応策としては、
    ママがいなければパパとやるしかないので、ママがお出かけする→その流れでパパにお世話を委ねていく。で、パパにお世話をしてもらう機会を増やしていくことかな。

    子供も気分屋なのでうまくいくときとそうでない時がありますが。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/31(木) 08:03:00 

    うち超パパっ子でパパがいるときは私完全に無視されて二人の世界  
    だけど平日はパパ居ないから仕方なしにママで我慢してる

    トピ主のとこもママがいない状況を少しずつ増やしたらパパでもOKってなってくかも

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/31(木) 08:07:38 

    >>67
    パパっ子は昔も今もそれなりにいるよね

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/31(木) 08:18:02 

    >>16
    母親の方が子供と一緒にいる時間長くなりがちだし、母乳育児とかなら一層母親への執着心が強くなると思う。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/31(木) 08:28:52 

    >>16
    エディプスコンプレックスとかもあるしね。
    男の子だと少なからず、母親への異性愛的な感情や父親への性的な嫉妬心が本能的にあるとも言われているよ。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/31(木) 08:31:17 

    >>418

    ヨコだけど、パパの話ってどこから出てきた?
    この人は「子育てメインでやってない人がなぜ子育て語ってるの?」っていう話をしてるんじゃない?

    +4

    -7

  • 439. 匿名 2023/08/31(木) 08:46:05 

    >>1
    何で大変なの目に見えているのに2歳差で産んだんですか?

    +1

    -4

  • 440. 匿名 2023/08/31(木) 08:46:31 

    >>420
    ほんと嫌だった。年輩の女性が特に言ってくる。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/31(木) 08:46:42 

    >>12
    藪の中?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/31(木) 08:58:32 

    >>336
    パパかわいそうだよ…パパの役割り作るっていうか少しでも好きになるよう仕向けるのもママだったら出来るじゃない。
    パパが育児嫌なら仕方ないけどさ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/31(木) 09:01:23 

    >>6
    うちも兄妹喧嘩の原因一位はママ(私)の取り合いだったな。今はもう2人とも10代。流石に取り合いの喧嘩もしなくなったけれど、まだまだ私のことが好きなのはわかる(笑)惚気てすみません!

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/31(木) 09:06:58 

    2歳の娘がまさしく今ママ期がきてる
    私の姿が見えなくなると探し出して「ママがよかったの…」って言われる
    すごく可愛いんだけど疲れるよね
    今妊娠中でお腹大きいから抱っこ抱っこもしんどいよ〜

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2023/08/31(木) 09:13:20 

    うちのこ、二人とも超絶ママっ子だった。
    でもさ、パパじゃなきゃ嫌って泣かれたら私多分
    嫌だったかもw
    大変だったけど、娘息子12.15さいだけど
    いまだにめっちゃ私のこと好きだよww

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2023/08/31(木) 09:21:05 

    じゃあママがパパに食べさせてもらおっかな!って言う(笑)

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/31(木) 09:29:26 

    >>418
    パパの話してないやん。子育てしてないのに子育てに口挟む人がいるからその話題だよ。遡って読めば

    +5

    -7

  • 448. 匿名 2023/08/31(木) 09:43:15 

    >>9
    手おかしい

    +6

    -3

  • 449. 匿名 2023/08/31(木) 09:45:43 

    ウチは2人目の息子(2歳半)がパパっ子過ぎて
    大変です。娘も小さな時はパパっ子でしたが
    拒絶されることはあんまり無くそれでもパパが良いが
    良いと言われると悲しい気持ちになってました。
    ですが息子は物心ついた時から酷くパパっ子で
    上の子の時が可愛く思えるレベルで困ってます
    ご飯着替え等は当然のことオムツ替え、チャイルドシート乗せ、ベビーカー押し、お風呂上がりの処置
    旦那がいるとほぼ全て拒絶され唯一寝かし付けのみ
    受け入れてくれます。旦那は家事も毎日してくれるので逆に凄く気まずくなります(涙)
    主さんも大変だと思いますが頑張って乗り気ってください

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/31(木) 09:46:48 

    >>16
    うちのパパはめちゃめちゃ好かれてるけどね、、、パパがいる日は寝る時以外寄ってこない。
    嬉しいような、ちょっと寂しいような

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/31(木) 09:52:08 

    うちも2歳差で、その頃はそんな感じでした。
    なので、その分家事をかなりやってもらってましたよ!

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/31(木) 09:53:16 

    >>1
    うち旦那が子供に好かれすぎてて、私も旦那に話しかけるから、旦那の取り合いみたいになってるよ。
    旦那がめちゃくちゃ子供と遊ぶタイプ。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/31(木) 09:58:49 

    >>66
    それは昔の子育ての反映が今の親を作り出してるわけだから、今の子育てされた子供が大人になったらどんな社会を作り出していくのかですね…。
    正直、今の社会が良いとは思わないし。

    +12

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/31(木) 10:08:05 

    >>21
    これ人によるけど日頃は当然甘えられて嬉しいからね。
    私は子なしで良かった!とはならんでしょアスペ。

    +4

    -4

  • 455. 匿名 2023/08/31(木) 10:12:10 

    >>179
    >一斉に私に向かって喋り出すし、外出時は手を繋ぐのもレストランで隣に座るのも毎回揉める。

    私には子供がいないからあなたの苦労がわからなくて「お子さん達かわいいな、ふふ」ってほほえましく思ってしまったけれど、当の本人は大変なんだろうね。

    でもそんな風にあなたの事を求めてくれる存在が二人もいるってすごいことだなと思うよ。

    +18

    -2

  • 456. 匿名 2023/08/31(木) 10:14:09 

    >>235
    ロクな子に育たないわな

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/31(木) 10:23:07 

    >>15
    地味で損な役割は自分がしているのに、なぜかパパパパーですよ。人のいる前だけで、見ていないところでは手を抜く、要領がいいのが夫…。諦めてますよ。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/31(木) 10:24:00 

    眠くなったりとんでもないぐずりの時はママーとなるけど
    私よりよっぽど忍耐強く子供の相手してるからパパは良き遊び相手だと思ってる
    寝る時はママーだね

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/31(木) 10:25:42 

    >>1
    うちも3歳だけど、ママが良いがすごい!!
    最近ちょっとマシだけど、夫がいる時は基本寝かしつけ頼んでたけど一時期夫が寝かしつけ担当だと泣き叫んで全力拒否。
    夫もかなりショック受けてたり、いろいろ地獄だった。
    うちの場合私が仕事とかでいなくて夫と2人のときはそこまで荒れないから、ちょっとした1人のお出かけからはじめて思い切ってどこかで一泊とかしてリフレッシュしてみるのどうだろう。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/31(木) 10:36:13 

    >>228
    子育て経験ない方かな?
    3歳に正論で言ってもなかなか難しいよ。
    甘えたいんだもん。

    +33

    -2

  • 461. 匿名 2023/08/31(木) 10:37:46 

    >>3
    子供いない人の意見やな。

    +26

    -3

  • 462. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:20 

    すみません、ガル民の先輩に相談です。
    4歳になりたての長女が、お友達の家や自宅で他のママがいるときだけ私に対して反抗的な目つきになり叩いてきたり、帰宅を促すと「ママなんて消えちゃえ!」(多分YouTubeの影響…)と発言したりします。
    叩かない、そんなこと言われたら悲しいと注意していますが、自宅で家族だけになると何をするにもママがいいのべったりです。
    同じようなお子さんいますか?
    どういった心理状況なのかわかりません。
    弟より娘優先!を心がけてきましたが、あまりの外と家の態度の違いに戸惑っています。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/31(木) 10:44:44 

    >>8
    少子化煽るようなコメント書くなや

    +0

    -3

  • 464. 匿名 2023/08/31(木) 10:49:48 

    うちはなかったなぁ。うちの夫はドライブも後部座席で子守担当、休みはいっしょに遊びたがる、勉強も教える、自営なので休日は職場に連れて行って横で勉強させてたり、とにかく子どもといっしょにいたがるから、子どもも当たり前と思ってて、遊んでくれないママよりも楽しいんだろうなぁ。最近は寝室も別で、息子と夫で寝てる。私は一人寂しく寝てるよ。

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/31(木) 10:49:51 

    >>128
    動物もそうだよね

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2023/08/31(木) 10:52:52 

    >>399
    結局、ママじゃなきゃいけない状況を自分で作ってる

    +20

    -2

  • 467. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:34 

    >>460
    3歳、だいぶお兄さん、お姉さんになってきた!って思うけど、まだまだ甘えん坊だよね。

    +18

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/31(木) 10:53:36 

    >>344
    そうなんだよね
    何かの画像にあったけど
    やまない雨はないじゃなくて、いま降ってる雨にもう耐えられないんだよね

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/31(木) 10:54:51 

    >>430
    じゃぁ相談するなよ

    +7

    -9

  • 470. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:19 

    >>1

    パパがとんでもなく遊んであげて楽しませてあげて
    抱っこの要求は待っててとか言わず必ずしてあげて
    朝も仕事行くギリギリまで笑わせてあげる・・・
    新生児の頃からとにかく家に居る時は出来る限り
    我が子と関わっていました。
    そしたらパパ抱っこ→ママに変わろうとすると
    怒ってそっぽ向いたり・・・wwww
    パパっこな時もあったりママっこな時もあったり
    とにかく私よりもパパの方が子に対する接し方は
    群を抜いて完璧だと思います^^;

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/31(木) 10:55:39 

    >>462
    子供の成長過程で他者(外の世界)といる時の自分、家族(家の世界)といる時の自分というのを意識し始めたのかなと思った。いわゆる「イキる」という事を覚え始めた(けどまだ正しく振る舞えない)、みたいな。「自分がされて嫌な事は家族も含めた他人にもしない」という認識を持ち始めたら治ると思うけど。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/31(木) 10:57:59 

    >>33

    そうそうそう!!!!!
    「ママがいいだって~」ですぐ諦めようとしたら
    そりゃ懐くもんも懐かないし
    寝る時だってパパが寝かしつけ積極的に行えば
    寝かせることも可能ではなく”普通””当たり前”になります。
    パパも努力しなきゃだけどママも食い下がっちゃダメ!
    言いなりにならず無理やりにでも育児をさせなきゃ
    なんにも改善されない。

    +28

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:21 

    うちは自分で食べないなら、強制的に終了させます。
    そうしたことで食べるようになりました。
    最初は自分で食べてるんですよね?
    ママが食べさせてくれるって思っちゃってるのかもですね。

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/31(木) 11:01:38 

    >>408
    いちいち気にしてたら何もできないよね。我が家はパパ嫌いと言われるたびに傷ついてるからめんどくさい。

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/31(木) 11:02:49 

    >>66

    保育参観に参加させていただき、
    ほんとに保育士さんの対応は真似したいことばかりでした。

    「何でもやってあげた方が早い」確かにそうですが
    保育園では靴を自分で履いていたり
    お洋服も自分で着たり脱いだり(さすがに1歳なりたてだと難しいですが)
    2歳くらいの子たちは一生懸命やっていました。

    私も何でもやってあげるのではなく
    出来る限り子供にやらせてあげないと!と思いました。

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/31(木) 11:14:02 

    >>15
    うちの2歳児パパがいい!がすごい。
    オムツ替えるのも仕上げ磨きもごはんあーんするのも一緒にテレビ見るのもパパがいい。
    楽だけど寂しいー!
    遅くに生んだせいか可愛くて聞き分けなくても腹が立たなくてはいはーいってサクサク世話するばかりなのが子にとってつまらないのかも知れない…
    でももう怒るエネルギーない…

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/31(木) 11:17:43 

    >>415
    いつも母を妹に譲って育ったのを覚えてるんだよね

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/31(木) 11:21:39 

    うちは逆。もうすぐ2歳の子だけど なんでもパパパパパパ!パパが大好きすぎてパパにベッタリ。パパが仕事に行く時もギャン泣き、パパの帰りが遅いとギャン泣き、いつも家中パパを探し回って泣いてる。楽な時もあるけど、パパがいないと何も進まない時もあってそれはそれでしんどい。なんでこんなにパパが好きなのかは、やっぱり赤ちゃんの時から育児熱心で優しい&怒らない激甘パパでよく遊んでくれるから大好きなんだと思う。ママはどうしても怒ってしまう。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/31(木) 11:27:13 

    >>462
    家にいて甘えてる時に聞いてみたらどうかな?
    意外と話してくれるよ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/31(木) 11:28:15 

    >>324
    さすがお姉ちゃん!は言ってよいけど、あなたお姉ちゃんなんだから!はダメだよね。合ってる?

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/31(木) 11:30:01 

    >>29
    分かりすぎるww
    「パパが食べさせてあげるよー」→やだ!ママがいい!「そっか」終了。
    これじゃ絶対パパがいいとはならない!子どもが大きくなれば聞き分けてパパでも可になるけど、必要なのは今でしょ?
    ヤダと拒否られてからが父親の腕試しよ

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/31(木) 11:33:14 

    >>5
    遅いよ何やってんの!

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/31(木) 11:34:15 

    >>35
    3歳の子は自分で食べさせたら良いんだよ。
    それなのに、それはまだ3歳の子がかわいそうとか意見があるでしょ。
    そんなことで将来毒親とか言うような娘なら、どんなに平等にして気をつけても文句しか言わんわ。

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2023/08/31(木) 11:34:31 

    >>16
    うちはパパも家事育児積極的にしてくれるけど、ママの方が余計だけど良い事をしてくれるからママがいいみたい。めんどくさい事をやってくれるからだって、子供が言ってた。

    あと熱が出てしんどい時、夜中起きたらママはお茶くれる、トイレに連れて行ってくれる、熱を測ってくれるって。

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2023/08/31(木) 11:35:21 

    >>209
    泣かしとけばいいんだよ。泣いても意味ないと思わせないと。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/31(木) 11:37:31 

    >>300
    あなたは今でも、後輩や年下が優しくされてたら、僻むタイプでしょ。性格が悪いだけだよ。

    +14

    -14

  • 487. 匿名 2023/08/31(木) 11:38:55 

    >>35
    これに共感してるのって子育て終了世代が多いのかな?
    自分が子どもの頃は親のいいなりで拒否する考えすら無かったのが幼少期で、だからなるべく子どもの気持ちを尊重してあげたいって考えで過ごしているんだけど
    別に行きたい場所欲しいものなんでも叶えてるんじゃなくて、意見を聞いて出来ることは対応するだけなんだけど
    実母からも、子どものいいなりって半笑いされてカチンときた事ある
    いや、あんたが子どもの意思無視して育てて正解だと思ってるからだろってなるんだけど

    +35

    -2

  • 488. 匿名 2023/08/31(木) 11:54:06 

    >>7
    ようするに食事の途中で二人ともぐずるのが癖になってる。
    時間かかり過ぎたり、そんなんなったら、私はさっさと下善(するふり)したよ。
    そんなんなら食べなくていいって。

    拡大解釈かもだけど子ども達行儀悪い事よね。
    これはお母さんが振り回されちゃってるな。
    可愛いからなんらなんだろうけど。

    +30

    -2

  • 489. 匿名 2023/08/31(木) 11:57:59 

    >>128
    オモウマイ店とかいう番組の川崎の店のやつに出てた男性スタッフは
    ベッタベタに子供たちに懐かれて猫まですり寄って来てたけど何が違うんだろ

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/31(木) 12:03:39 

    主はパパに食べさせてもらおう

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/31(木) 12:09:53 

    >>119
    2歳差いるし実際大変すぎてやばいけど居なかったらそもそも私のイメージする幸せじゃないし2人目不妊とかで病んでたのだけは間違いないからそれに比べりゃ全然マシという感想

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/31(木) 12:10:20 

    女2人だから 競い合ってると思う
    私はママが良かったけど 弟に譲ってたなぁ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/31(木) 12:11:19 

    >>300
    兄弟平等に育てているつもりでも、
    なんで妹ばっかりって上の子に言われるよ。
    かといってあなたにもちゃんと言い分はあるのもすごくわかるんだよね。
    私もお姉ちゃんのお下がりばっかりだったから、なんで?って思ってた。
    皮肉じゃないよ。切ない。

    あと、そもそも毒親レベルで元から平等にって考えない親もいるし。
    わがままって言われても親からの影響ってなかなか客観視できないんだよね。

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/31(木) 12:18:50 

    >>462
    親であっても、
    あの時ママこんな言い方されて嫌だったって気持ち話していいと思います。
    子どもはどんな気持ちでそうしたらのかも聞いてみて、(答えてくれるかわからないけれども)
    親も新たな発見があるかもしれませんし、
    みんな親子共々お互いが育ってゆく感じでよいと思います。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/31(木) 12:20:28 

    >>1
    わかるー。
    今0歳2歳の姉妹育ててるけど、寝る時も2人に挟まれでじっとり汗かきながら寝てる。
    2歳の娘は何でもママーだよ。遊ぶのもママー。
    けど娘の気持ちになってみるとさ、毛むくじゃら旦那より脱毛済みのママにくっついたほうがそりゃ気持ち良く寝れるし、おしゃべり上手なママと遊びたいじゃん?
    旦那より優れてるってことだよ主さんは。
    私は「子供にこんなに必要とされてる私最強じゃね?」「旦那より生きてる価値ある」のマインドで日々乗り越えてるよ。
    立派だよ。

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2023/08/31(木) 12:33:55 

    >>7
    「わがまま言わないの!」って喝入れて終わりで良くない?
    そこで大泣きしても態度を変えないことがしつけ。

    +26

    -4

  • 497. 匿名 2023/08/31(木) 12:35:03 

    >>300
    親が悪いんじゃなくて、自分の性格が悪いのでは?

    +6

    -5

  • 498. 匿名 2023/08/31(木) 12:36:15 

    >>389
    たしかに。33の人は仕事もできそう。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/31(木) 12:40:13 

    子どもが女の子だと、小さな頃からいくらパパがお世話したり遊んだりしてても、小学校上がったくらいから離れて行くのが普通なんだろうね。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/31(木) 12:46:49 

    >>480
    さすが〇〇ちゃん!のほうがいいかな。
    上の子下の子じゃなくて、一人の我が子として褒めるのが大事。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード