-
1. 匿名 2023/08/29(火) 09:45:29
+5
-76
-
2. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:06
無職(65)+24
-42
-
3. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:23
むごいなぁ…+216
-0
-
4. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:23
「要介護5」って施設に入れないの?+175
-1
-
5. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:36
よくこんなむごい殺しかた出来るな+144
-1
-
6. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:41
1人で介護していたのかもしれないが、
それでも酷すぎる+142
-1
-
7. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:59
ひっどいな
五右衛門の刑+16
-1
-
8. 匿名 2023/08/29(火) 09:47:11
ヤキソバじゃねえよ!+2
-23
-
9. 匿名 2023/08/29(火) 09:47:13
要介護5でも施設に入れないって恐ろしいね+122
-0
-
10. 匿名 2023/08/29(火) 09:47:17
頑張って子育てしても最後は息子に熱湯をかけて殺されるなんて…。+152
-4
-
11. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:04
介護で病んでたのかも知れないけど惨すぎる+78
-0
-
12. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:06
鰐戸三蔵か?+4
-0
-
13. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:18
>>2
定年的にはもう無職になってもいい年齢だし
そもそも要介護5の家族居たら無職にならざるを得なかった状況かもだし
そこはしゃーないと思う
やってる事はあかんけど+178
-0
-
14. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:18
よりにもよってそんな方法で。。+15
-0
-
15. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:25
施設に入った方が幸せだったろうに+23
-0
-
16. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:44
介護は綺麗ごとでは済まされない程辛いとは思うがせめて苦しまない方法なかったのか+80
-1
-
17. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:47
情があったら、苦しまないように一思いにとかなりそうなのに
今回のは積年の恨みが感じられる+59
-1
-
18. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:50
要介護5はさすがに同情できる+11
-13
-
19. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:02
>>4
この無職男がなんの手立てもしてなかったんだろうね。
今なら地域包括とかに相談すれば、いろいろ助けてもらえるのに。
できないならできないって手を離せばいいのに。
それもできないのになぜ虐待だけはできるのか。+118
-20
-
20. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:06
介護のために仕事やめたのかなぁ。預ける先もなかったのか?+2
-2
-
21. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:08
>>2
専業主夫、主婦も無職で報道されます。
ブーメラン。+43
-5
-
22. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:13
熱湯で殺すのは介護疲れとかではないよね。
ひどすぎる…+41
-0
-
23. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:16
男って本当にこういうの多いね+24
-0
-
24. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:42
>>1
背景かいてないけど、適切な行政サービスにアクセスしていたか微妙。男って特にそういうのやらないよね。
助けを求める事は恥だし自分の落ち度を大人に責められる方が怖いからと寝たきりの母親を見殺しにしたケースもあった。
+37
-1
-
25. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:43
>>2
65なら無職でもおかしくない+77
-1
-
26. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:50
日常生活に介護を要する「要介護5」と認定されていたなら施設に預けられたら良かったね。
金銭面で無理なら世帯分けて母親を一人暮らしにすれば生活保護うけられるからそれで施設に入ってもらえたらこんな事件も減るんじゃないだろうか。+7
-0
-
27. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:52
>>4
特養に入れる。空きがあれば。うちの祖母は三年待ちだった。+103
-0
-
28. 匿名 2023/08/29(火) 09:50:05
よっっっぽど恨みがあった?+3
-0
-
29. 匿名 2023/08/29(火) 09:50:12
また甘やかされたオヤジか+2
-4
-
30. 匿名 2023/08/29(火) 09:50:15
>>2
65歳なら無職でも良いじゃん
1人で介護しながら働くの無理じゃない?+75
-1
-
31. 匿名 2023/08/29(火) 09:50:17
>>2
死ぬまで働けとか言いそう+19
-0
-
32. 匿名 2023/08/29(火) 09:50:19
一人で介護してたらしいね…。大変だったんだろうけど、その末にこの事件は…。胸が痛いわ。+9
-0
-
33. 匿名 2023/08/29(火) 09:51:03
+34
-0
-
34. 匿名 2023/08/29(火) 09:51:18
要介護5の親と二人暮らしなんて相当な負担だよ、介護サービス使っても夜間は家族が見なきゃならないし。夜間に粗相をしちゃって腹が立ってしまったのかな。+34
-0
-
35. 匿名 2023/08/29(火) 09:51:41
非道+2
-0
-
36. 匿名 2023/08/29(火) 09:51:51
>>4
簡単に施設っていうけど高いんだよ。特養に入れればいいけど人気で何年待ちが普通だし。+129
-1
-
37. 匿名 2023/08/29(火) 09:52:04
>>4
優先順位は早いはずなのと
ハウスドクターが地元で権力があると
普通の病院とかでも優先してくれるよ+44
-2
-
38. 匿名 2023/08/29(火) 09:52:45
9時から2時まで熱湯かけたとかヤベーやん
+5
-0
-
39. 匿名 2023/08/29(火) 09:52:54
年金を息子が使いたいから施設に入れなかったのか、本人が頑なに施設入りを拒んで在宅介護だったのかで息子に対する感情は1ミリほど変わる。
やったことは鬼畜に変わりないけど。+8
-0
-
40. 匿名 2023/08/29(火) 09:53:04
>>1
21歳のときのこどもかぁ…
これが老老介護なのか+6
-0
-
41. 匿名 2023/08/29(火) 09:53:15
自分が要介護5とかになったらもう安楽死がいいなあ…。何もできないのに生きてるのつらい。+25
-1
-
42. 匿名 2023/08/29(火) 09:53:24
介護疲れかな…
それにしても、こんな酷いことになる前になんとかならなかったのか
施設も何年も待ちがあるからね+10
-1
-
43. 匿名 2023/08/29(火) 09:54:18
>>10
したか、してないかは分かんないけどね+32
-1
-
44. 匿名 2023/08/29(火) 09:54:25
>>37
私自身はよく仕組みが分からないんだけど
知り合いが要介護5で2年は順番待ちしてる
老老介護になってて転倒事故2回起こしてるんだけど
それでも優先度って低いのかな…+20
-0
-
45. 匿名 2023/08/29(火) 09:55:23
>>17
私は蚊やGを○すときでさえ、なるべく苦しまないように一瞬で!って考えてるわ+21
-0
-
46. 匿名 2023/08/29(火) 09:55:34
>>1
65歳の男は辛い介護から解放され捕まってホッとしてると思う。
母親の陰部を洗ってオムツ交換ってけっこうキツイと思うよ。
+24
-0
-
47. 匿名 2023/08/29(火) 09:55:36
これって介護必要レベルになったら自立してても実家戻らないと駄目なん?
+2
-0
-
48. 匿名 2023/08/29(火) 09:55:56
>>3
虐待やリンチなど、悪意を持って人に熱湯をかけた奴は自分も熱湯をかけられるべきだね。
火傷がどれだけの生き地獄を味わうのか想像出来ないのだろうから、その生き地獄がどれだけ痛くて苦しいか体験すべきだよ。
+29
-0
-
49. 匿名 2023/08/29(火) 09:56:02
>>1
>千々松秀高容疑者
名字なんて読む?+2
-0
-
50. 匿名 2023/08/29(火) 09:56:27
最近子殺し親殺し多過ぎ+6
-0
-
51. 匿名 2023/08/29(火) 09:56:34
>>2
定年+4
-0
-
52. 匿名 2023/08/29(火) 09:56:45
>>4
今は厚生年金加入者やその扶養がほとんどだけど85才という年代からして年金もそんなに多く貰っていなかっただろうし、息子が無職だから経済的援助が全く出来なかったから放置されたのではないかな+33
-0
-
53. 匿名 2023/08/29(火) 09:56:57
>>1
要介護5かぁ。
特養はなかなか空きが出ないし、家で看てたんだろうな。
殺人は論外だけど、大変だったろうなと思う。+16
-1
-
54. 匿名 2023/08/29(火) 09:57:14
>>40
でもこれ母親があと10歳年老いてようが、息子があと10歳若かろうが、あんまり変わらなかったような気がするな。結局家庭内で要介護の人を養いつつ上手く仕事もしてって限界があると思うし。
+17
-0
-
55. 匿名 2023/08/29(火) 09:57:27
>>41
安楽死が認められないなら薬でずっと眠っていたい
+9
-1
-
56. 匿名 2023/08/29(火) 09:57:54
同情できない
苦しめてやろうとする一番の行為が熱湯をかけるとか、焼死だよね+6
-0
-
57. 匿名 2023/08/29(火) 09:58:09
>>49
ちぢまつ?+0
-0
-
58. 匿名 2023/08/29(火) 09:58:16
>>9
施設、施設言うけど特養でも施設入ったらそれ相当の料金かかるよ。ひょっとしたら特養申し込んで空き待ちの状態だったかもしれない。
だとしてもこんなことしてしまうくらい追い込まれていたならケアマネとか包括支援センターとかに吐き出したほうが良かった。何かしらの方策はあったはず。+32
-1
-
59. 匿名 2023/08/29(火) 09:58:29
>>4
うちも要介護5の認知症母の面倒見てる
兄弟が何が何でも施設には入れないと頑張ってる
倒れたりしなけりゃいいが・・・+7
-4
-
60. 匿名 2023/08/29(火) 09:59:58
>>59
施設に入れるの嫌って何で?
+8
-1
-
61. 匿名 2023/08/29(火) 10:00:23
>>44
行政って押しの強い人に負けるとかコネとかだと思うよ
うちは要介護5で(それでも軽い方の5だと思う)胃がんが末期だったみたいで
ハウスドクターが速攻で病院を手配してくれて1ヶ月で亡くなった+16
-1
-
62. 匿名 2023/08/29(火) 10:00:39
こんな酷いことされるくらいなら安楽死がいい+4
-0
-
63. 匿名 2023/08/29(火) 10:02:36
>>59
認知症で要介護5って、もう家族の事も認識できない・深夜徘徊のレベルだよね?
施設に預けて、週末に家に連れて帰るとかでも立派な親孝行だと思うけど。+20
-1
-
64. 匿名 2023/08/29(火) 10:03:09
>>60
金かかるからじゃない?+4
-0
-
65. 匿名 2023/08/29(火) 10:04:13
>>52
むしろ80代は年金多くない?+8
-3
-
66. 匿名 2023/08/29(火) 10:04:46
明日は我が身だわ+2
-0
-
67. 匿名 2023/08/29(火) 10:06:00
>>44
場所選ばなければ探せばどこかには受け入れ先あると思うけど、
うちの祖母は片道1時間の田舎や環境が良いとは言えない箱詰めの古い病室を転々として数年後に近所にある希望の特養に入った
+7
-0
-
68. 匿名 2023/08/29(火) 10:06:10
>>1
祖母が要介護5だったけど施設入れるにも空き待ちで何年も待ってたけど施設入れず病気になって亡くなった
施設に入れたくても空きがなければ入れないから施設に入れたらいいのにって簡単に言わないでほしい+25
-0
-
69. 匿名 2023/08/29(火) 10:08:06
>>27
要介護5でもそんなに待つんだ…+29
-1
-
70. 匿名 2023/08/29(火) 10:08:30
>>9
施設に入らない。て軽く言うけど、入りたくても入らない可能性だってあると思うんだけど。酷過ぎて介護ヘルパーもお手上げとか
知り合いで認知症の人がいるけど施設に預けても発狂したり脱走するから引き取りに来てくれって言われたみたいだし+29
-0
-
71. 匿名 2023/08/29(火) 10:08:31
30歳で要支援2の祖母と暮らしてるけどすでにしんどいよ+6
-0
-
72. 匿名 2023/08/29(火) 10:10:02
こういう酷いの圧倒的に男が多いね…
息子でも旦那パターンでも…
+6
-0
-
73. 匿名 2023/08/29(火) 10:10:15
>>19
長生きする人は頑固な性格が多い。
要介護でも『他人の世話になる』ことを拒否し、身内に世話させようとする。
うちは包括に相談しても「本人の意思を尊重して…」などと言って担当者に逃げられたよ。+23
-5
-
74. 匿名 2023/08/29(火) 10:11:02
>>62
病気になって子供にお金出させたり送迎頼む事が1度でもあれば
ジサツする覚悟なんてあるかね?
やり方は違えど覚悟は安楽死と変わらんよね+0
-0
-
75. 匿名 2023/08/29(火) 10:11:04
専業主婦だった母親(寝たきり痴呆)と2人で住んでる人いるけど、週3デイ週3ヘルパー週1市内の妹+月2回の施設お泊り(全部年金内)で一緒に暮らしてる子供ほぼほぼ何もしてないよ。おむつも変えたことないしって言ってるし、やってる事はコンビニで買ってきたお弁当夕飯で半分食べさせるだけって言ってる
こういう事件になるのは、厚生年金でなかったか(もしくは無年金)年金を子供が使い込んでるパターンじゃないかと思ってる
+6
-0
-
76. 匿名 2023/08/29(火) 10:16:04
>>71
家賃が浮くとか自分が稼ぎないから一緒に住んでるってこと?
嫌味抜きにめっちゃ不思議なんだけど
+2
-6
-
77. 匿名 2023/08/29(火) 10:16:24
>>48
虐待した毒親は、老年期大人になった子供に虐待されるかも+5
-1
-
78. 匿名 2023/08/29(火) 10:17:06
>>4
本人に施設に入る金もないような人、たくさんいるんだよ。+14
-2
-
79. 匿名 2023/08/29(火) 10:19:41
>>9
施設に預けても返される事もあるし、介護度が上がれば自動的に利用できるわけじゃないよ。+14
-0
-
80. 匿名 2023/08/29(火) 10:25:57
>>78
特養って資産状況によって料金変わるんじゃなかった?資産がなければ相当安いはず。+7
-0
-
81. 匿名 2023/08/29(火) 10:27:29
>>68
いつ入れるかはわかりません
前に何人待ちがいますって現実だもんね
ベッド使ってる人が亡くなるまで空かないから
1年先か10年先かもわからない。
要介護になったら手続きして簡単に入れると勘違いしている人多すぎる+10
-0
-
82. 匿名 2023/08/29(火) 10:31:03
>>80
それすら払えない人がいるの。生活保護ならタダだけど、特養側も積極的には入所させないしね。トラブル起こす人多いんだってね、ナマポ。+7
-1
-
83. 匿名 2023/08/29(火) 10:37:13
>>36
そんなの息子がお金貯めていなかったのが悪いと思ってしまう+3
-27
-
84. 匿名 2023/08/29(火) 10:37:50
介護のしんどさは重々分かるけど、やり方がむごすぎる
+2
-0
-
85. 匿名 2023/08/29(火) 10:39:29
>>83
それは違うと思う
上手く言えないけど+23
-0
-
86. 匿名 2023/08/29(火) 10:41:25
特養とか順番待ちで入れなかったのかな。実子が介護にしても要介護5は無理だから、もっと前になんとか施設に入れていたら起こらなかったのに。+0
-0
-
87. 匿名 2023/08/29(火) 10:42:37
死刑しかない+0
-0
-
88. 匿名 2023/08/29(火) 10:46:45
>>65
うちの祖母は月25万だった+1
-0
-
89. 匿名 2023/08/29(火) 10:47:00
介護疲れで殺すとしたらもう少し楽に死ねる方法とか、咄嗟に首を絞めちゃうとかだよね
お湯を沸かしてかけるってある種の冷静さを感じて怖いんだけど
よっぽど親に恨みがあったとか?+4
-0
-
90. 匿名 2023/08/29(火) 10:48:02
>>2
64歳だよ+1
-0
-
91. 匿名 2023/08/29(火) 10:48:47
>>88
それ働いてる人のでしょ+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/29(火) 10:49:00
>>40
31歳の時の子供でも54歳だからキツイ+2
-1
-
93. 匿名 2023/08/29(火) 10:49:36
>>68
うちは1日で入れたよ
かかりつけ医がすぐに手配してくれた
トイレも自分でしてたから要介護レベルが低くかったからかな?+1
-7
-
94. 匿名 2023/08/29(火) 10:52:13
>>91
たぶんパートしかしてなかった記憶
祖父が先に亡くなったから祖父の分が多いのかもね
経済的にはお隣で広島市だからそんなに変わったりはしないと思う+3
-0
-
95. 匿名 2023/08/29(火) 10:53:14
>>83
えっ、親の介護費用を子供が賄うの?
親が貯めてなかったからじゃなくて?+40
-0
-
96. 匿名 2023/08/29(火) 10:53:56
>>44
施設の空きが出る=亡くなる
ってことがほとんどだから
なかなか空かないんだよね。
日本は寿命長いから。+7
-0
-
97. 匿名 2023/08/29(火) 10:59:51
>>27
山口県宇部市昭和町って介護5でも入れないほどの激戦区なのかな。+2
-1
-
98. 匿名 2023/08/29(火) 11:07:14
介護は本当に大変だったと思うけど熱湯をかけるのは絶対に間違ってる
車椅子の奥さんを海に突き落とした旦那といい、せめて苦しまない方法を選びなよ…+2
-0
-
99. 匿名 2023/08/29(火) 11:10:43
>>2
こどおじかな?+0
-1
-
100. 匿名 2023/08/29(火) 11:27:21
>>65
うちの母84で定年まで正社員で働いてたけど、
年金2ヶ月で14万です+4
-0
-
101. 匿名 2023/08/29(火) 11:31:22
>>4
母方の祖母が要介護5だったけど、特養入れなかったよ。
娘(私の母)家族と同居だったからかな。+9
-0
-
102. 匿名 2023/08/29(火) 11:32:45
>>100
えっ、そんなしかもらえないの?!+4
-0
-
103. 匿名 2023/08/29(火) 11:42:17
今ニュースでやっていたけど、5時間かけて熱湯をかけ続けたんだって!
あまりにも酷い!
+12
-0
-
104. 匿名 2023/08/29(火) 11:50:07
>>1
外国人の面倒なんて見ないでこういったご家庭にもっと支援すべきだわ
外国人も居座るならいずれ老いる、それを日本の子供たちが背負うなんてまっぴら御免だよ+2
-1
-
105. 匿名 2023/08/29(火) 11:55:50
要介護5なら、特養に入れるんじゃない?
空きがなかったのかな?
お金がなかったのかな?
+1
-1
-
106. 匿名 2023/08/29(火) 12:06:04
>>73
熱湯かけられるレベルなら世話されたくないと思うけど+8
-3
-
107. 匿名 2023/08/29(火) 12:11:05
>>103
これは、なかなかできないよね。
母親が悪いお母さんであってほしいと願う。
頑張って育児して子供にこんなことされたら、
もう泣けるよ。。
+11
-0
-
108. 匿名 2023/08/29(火) 12:13:50
>>29
単に介護疲れじゃないの?+5
-1
-
109. 匿名 2023/08/29(火) 12:17:36
>>94
そういうことか。結婚ってそういうメリットもあるよね。うちのばあちゃんもそう+3
-0
-
110. 匿名 2023/08/29(火) 12:37:11
子なしの老後の心配をしてくれる、子持ちさん、孫もちさん、(一部)こういうニュースとか見ないのかな?
+1
-0
-
111. 匿名 2023/08/29(火) 13:00:18
ウチの親も要介護5で、介護ベッドで寝たきりよ。
認知症でヘルパーさん来ても誰か認識してないし
今日は車椅子に乗せてデイサービスだけど
毎回どこ行くかわかってない。
口から食べられるけど、自力で食事ができないんだから
熱湯掛けなくても介護の手を抜けば死んじゃうよ+3
-0
-
112. 匿名 2023/08/29(火) 13:11:59
さすが在日DQN低民度無教養穢多非人の巣窟山口県+1
-3
-
113. 匿名 2023/08/29(火) 13:13:57
>>59
コメ主さんはなん人兄弟姉妹ですか?
特養は本当に希望者が多くて入れない、有料介護付き老人ホームは本当に高い。
せめて兄弟を労い、金銭的な支援をすべきですね。
介護して貰ってると感謝の言葉も時々、兄弟の家族にも伝えてますか?
現場に介護士は少ないです。
給料は低いし腰痛は職業病。
介護施設には中々入れないのが現状ですね。
+6
-0
-
114. 匿名 2023/08/29(火) 13:21:45
むしろ介護よく頑張ったと言いたい
さすがに殺し方は惨いけど+1
-4
-
115. 匿名 2023/08/29(火) 13:32:33
>>21
それ飽きたわ+0
-3
-
116. 匿名 2023/08/29(火) 13:56:52
>>19
年金がほしかったんじゃないかな。
施設に入ってしまったらもらえないし。+5
-4
-
117. 匿名 2023/08/29(火) 14:02:06
今日大島てるに出てたとこかな。
このエリア、🔥マークが多い。他にも殺人あったみたいだし、何かあるんかな、偶然かな。+0
-0
-
118. 匿名 2023/08/29(火) 14:21:34
>>72
面倒見が良いのは娘のが良いかも(小声)+5
-0
-
119. 匿名 2023/08/29(火) 14:21:42
>>9
私の祖母、要介護5だけど母が介護したよ
ヘルパーさんに来てもらいながら+1
-1
-
120. 匿名 2023/08/29(火) 14:24:44
なんか殺人の擁護の声があって不思議。介護疲れの人が集まるのかもしれないけど+2
-0
-
121. 匿名 2023/08/29(火) 14:28:02
>>115
都合の悪いことは飽きる+2
-0
-
122. 匿名 2023/08/29(火) 15:21:27
でも国としては自宅介護を推してなかったっけ…+0
-0
-
123. 匿名 2023/08/29(火) 17:21:30
>>27
うちの祖父は要介護5で用紙出してすぐ決まったよ。1ヶ月待ちなだけだった。+2
-0
-
124. 匿名 2023/08/29(火) 17:42:31
>>10
本当だよ。やるせない+1
-0
-
125. 匿名 2023/08/29(火) 17:44:15
めちゃめちゃ近所!!!+0
-0
-
126. 匿名 2023/08/29(火) 17:44:44
>>97
全然だよ。+1
-1
-
127. 匿名 2023/08/29(火) 17:51:30
>>75
どうして老後資金貯めてないんだろう?
+0
-0
-
128. 匿名 2023/08/29(火) 20:53:11
>>73
ヨコですが、私の場合もそうでした…。父は物凄い難聴でしたが、身体は人並み以上に元気だったので、補聴器もつけない父は、電話もできずインターフォンもわからないので、ずっと心配でしたが、会うと私も喧嘩腰になってしまうので、地域包括に相談しましたが、一切きいて貰えず、父が交通事故にあって歩きにくくなって買い物にもいけなくても(父は車に乗れず自転車のみ)。役所の担当者も難聴の父に「何かあったら、電話してのチラシをおいてきたから」と。父が1人でベットにヨコになって苦しんでいた所を、宅配の人に見つけて貰い、入院になって、やっと施設に入所できました。+0
-0
-
129. 匿名 2023/08/29(火) 21:45:36
介護状態ではあるものの、すぐに死ぬわけでもなく長生きしている状態(でも手はかかる)ってのが1番シンドイよね。。。+2
-0
-
130. 匿名 2023/08/30(水) 06:58:39
>>4
要介護5に認定されてるなら施設入れなかったとしても、ヘルパーさんが1日何回も来てくれる
一人暮らしの私の母方の祖母がそうだった。
朝から、けっこう夜遅くまで来てくれてたよ
でも、同居の家族が居る場合は要介護5でも自宅に来てくれる回数制限あって少ないのかな?
+0
-0
-
131. 匿名 2023/08/30(水) 17:06:14
なぜ生活保護受給しない?
受給できたはず。意味わからん。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
85歳の母親に熱湯をかけるなどして殺害したとして、山口県警宇部署は29日、殺人容疑で、無職千々松秀高容疑者(64)=同県宇部市昭和町=を逮捕したと発表した。28日付。 逮捕容疑は27日午後9時ごろから28日午前2時ごろまでの間、自宅で母桂子さんの体に熱湯をかけるなどしてやけどを負わせ、殺害した疑い。 署によると、桂子さんは容疑者と2人暮らし。足が不自由で、日常生活に介護を要する「要介護5」と認定されていた。司法解剖の結果、死因は熱傷死。胸や腹部など広範囲にやけどがあった。