ガールズちゃんねる

「みどりの窓口」次々閉鎖で「駅が不便になった」 替わりの券売機プラスは待ち時間長く…「待ち人数22人」に記者も閉口

348コメント2023/09/01(金) 12:45

  • 1. 匿名 2023/08/28(月) 23:18:06 

    「みどりの窓口」次々閉鎖で「駅が不便になった」 替わりの券売機プラスは待ち時間長く…「待ち人数22人」に記者も閉口(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「みどりの窓口」次々閉鎖で「駅が不便になった」 替わりの券売機プラスは待ち時間長く…「待ち人数22人」に記者も閉口(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     JR西日本の各駅で、駅員たちが切符を対面販売する「みどりの窓口」が次々に閉鎖されている。替わりにオペレーターとモニター越しに会話できる「みどりの券売機プラス」が設置されている


    「窓口と同等のサービスを提供できる」と担当者。備え付けのカメラで証明書を示せば、従来の券売機では扱っていない割引切符が買えるし、切符の払い戻しもできる。早朝、深夜に利用できる駅も多いという。

    ただ難点もある。記者にも先日、使う機会があった。障害者手帳を持つ家族に新幹線の割引乗車券を買おうと、広島市西区の横川駅へ。券売機プラスの呼び出しボタンを押すと「待ち人数22人」「待ち時間10~25分」と表示された。約20分でつながった後はスムーズに買えたが、待ち時間の長さには正直、閉口した。後ろに並んでいた男性は「広島駅の窓口に行く方が早い」と立ち去った。

    +25

    -156

  • 2. 匿名 2023/08/28(月) 23:18:26 

    黒い窓口

    +282

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/28(月) 23:19:48 

    便利になったはずなのに不便、よくある

    +968

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/28(月) 23:19:54 

    券売機もう少し増やしてほしい

    +680

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/28(月) 23:19:57 

    人件費はタダじゃないからな。

    +328

    -26

  • 6. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:02 

    スマホタッチですいすい通れんのにまだ券売機?

    +16

    -83

  • 7. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:11 

    前使って待ち時間15分とか言われたけど後ろ人並んでるのにそんな待てない
    同じく別の駅の有人窓口行った

    +347

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:27 

    私の最寄りも無くなってめっちゃ不便。

    +353

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:29 

    ここまで人員削減しなくても…
    かえって不便

    +758

    -14

  • 10. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:31 

    新幹線もえきねっとで買って手持ちのICカードに紐づければ発券作業はいらないし、自分は便利になってきたなと思う
    人件費も機械の設置費用もタダじゃないから消費者が賢くなるべきでは

    +130

    -116

  • 11. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:41 

    窓口だって混むときはそれ以上並んでたよ

    +162

    -8

  • 12. 匿名 2023/08/28(月) 23:20:53 

    人手不足?運賃は上がってるのにサービスは低下。

    +294

    -29

  • 13. 匿名 2023/08/28(月) 23:21:07 

    みどりの窓口の閉鎖は人手不足とコスト削減の為だっけ?

    +135

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/28(月) 23:21:09 

    高齢者は難しそう

    +372

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/28(月) 23:21:19 

    オンラインでやってくださーい

    +16

    -30

  • 16. 匿名 2023/08/28(月) 23:21:52 

    普通に切符買う人まで並んでたりするからなあ

    +160

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:07 

    スーパーもセルフレジ増えすぎ。
    沢山買った日はセルフだと大変なのでレジ係の方にお願いしたいのに人数少なすぎる。

    +310

    -47

  • 18. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:08 

    外人が困ってて駅員につめよってる
    こうなると長い
    この光景で新幹線がいやになる

    +287

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:12 

    駅員さん並みに知ってる人なら買えるけど、あんまり詳しくない人だと遠回りしてたり、損してるチケット買ってたりするから窓口で買う一択。

    +335

    -9

  • 20. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:14 

    確かに窓口の仕事は発券機で事が足りるけど、普段電車に乗り慣れている人ばかりじゃないし、お年寄りも利用するしそこは残して欲しいと感じる。

    +338

    -5

  • 21. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:15 

    端末を増やせよと思ったら、端末の前で待つんだ。
    結局人間が処理してるってこと?

    +203

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:37 

    >>1
    本当に人が来ないんだよね。求人出しても。
    特にみどりの窓口だと、電車のこと大好きで知り尽くしてないと
    客に色々言われるんだろうな。
    不便になったのは仕方ない。
    ますます地方は人いなくなるけど。

    +215

    -4

  • 23. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:42 

    23区内のJR駅なんだけど、みどりの窓口無くなった。エスカレーターもエレベーターもなく、階段だけ。反対側の口にはエレベーターあるけど、回り込むから、そこまで大人の足で徒歩7分くらい。。

    お年寄りや足の悪い人や、車椅子の人、困るよなー。

    +212

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/28(月) 23:22:58 

    なんでも人件費削減からAIに繋げようとするけれど、駅員削減は大きく間違っていると、
    最近のJRの対応見ていると感じる。
    間違いなく人員足りず災害時や緊急時対応が出来てない。
    これもっと大災害になった時、
    どうしようもなくなって過ちに気付くと思う。
    AIで出来ることと、人間が応用効かせて動ける能力はまだ人間の方が上。

    +318

    -15

  • 25. 匿名 2023/08/28(月) 23:23:20 

    最近、券売機すごい並んでるなあと思ってたけど、これが理由だったんだ。

    +112

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/28(月) 23:23:29 

    >>15
    証明書の必要なものも買えるっけ?

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/28(月) 23:24:08 

    スーパーのセルフレジはこちらも働いてあげたのだから安くしろって気持ちになる。セルフレジポイントつけて。

    +172

    -54

  • 28. 匿名 2023/08/28(月) 23:24:13 

    なんでみんなえきねっとを使わないんだろう?と思っていたけど、障害者切符とか車椅子席の指定に不便する方がいるのは想像してなかった

    早く便利になるといいよね
    車椅子だとしたらみどりの窓口のある駅に行くのすらしんどい

    +56

    -10

  • 29. 匿名 2023/08/28(月) 23:24:33 

    えきねっとを騙るフィッシングメールの多さは異常
    アマゾンの次くらいに多い。個人的に

    +134

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/28(月) 23:24:35 

    そのうちオペレーターもいなくなってAIが担当するようになったら待ち時間もなくなりそう

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:12 

    >>15
    オンラインでやりたいのに障がい者割引など出来ないって聞いたことある。

    +74

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:13 

    >>23
    こっちもなくなって、なんとかコンシェルジュっていう観光窓口に変わってた でもその向かいに、町の観光案内所があるんだよね…
    だったらみどりの窓口でよかったよね…

    +118

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:18 

    >>24
    駅員を減らしてるのは、仕方がない状況なのにキレる客だから、災害対応で大変な目に遭うのもしょうがないよ。
    自分の身は自分で守るつもりで動くしかない。

    +89

    -8

  • 34. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:29 

    団塊の引退とコロナ禍でのテレワークが人手不足と売上に大打撃

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:37 

    ヤッパリよくわからない所や不安な所がある時は対面で目を見て話をしたいところではある

    +121

    -4

  • 36. 匿名 2023/08/28(月) 23:25:58 

    >>9
    何か極端なんだよね(苦笑)
    あるあるだけど

    +196

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/28(月) 23:26:06 

    >>23
    1箇所でもエレベーターが有るなら良い方じゃない?

    +8

    -7

  • 38. 匿名 2023/08/28(月) 23:26:15 

    >>6
    新幹線もスイスイ通れるの?
    それなら便利だわ

    +7

    -11

  • 39. 匿名 2023/08/28(月) 23:26:22 

    >>27
    スーパー自体安いからなぁ。人件費削ってあの値段維持してるんじゃないか

    +90

    -4

  • 40. 匿名 2023/08/28(月) 23:26:35 

    みどりの窓口で惚れ惚れとする手捌き見るの楽しいんだけどなぁ。それに私あんま詳しくないから、何かヘマしそうだし何でそのルートにしたの?っていう行き方選んじゃいそう…。

    +121

    -5

  • 41. 匿名 2023/08/28(月) 23:26:57 

    >>24
    みどりの窓口以外でも人足りてないよ。
    やばいって思ってる。
    電車の中に何時間も閉じ込めとかダメでしょ。

    +102

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/28(月) 23:27:08 

    >>31
    学割も無理だよね。

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/28(月) 23:27:14 

    去年の年末に新幹線が止まった時にみどりの窓口に2時間並んだよ
    結局いざという時みどりの窓口しか対応できないのはなあ

    +92

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/28(月) 23:27:21 

    最寄り駅のみどりの窓口の若い男、いっつも態度悪すぎる。終始仏頂面だし。普通の接客業ならありえないよ…と思いながら利用してる。そこもそのうち潰れるのかな…

    +18

    -11

  • 45. 匿名 2023/08/28(月) 23:27:53 

    全部スマホでやってください。って流れなのよ。だからICカード処分した。

    +6

    -12

  • 46. 匿名 2023/08/28(月) 23:27:56 

    >>3
    セルフレジ
    コンビニのコーヒー
    どれも有人のほうがうまく回る

    +131

    -6

  • 47. 匿名 2023/08/28(月) 23:28:15 

    使い方分からんくて結局駅員さんに聞くなら意味なくね?って思う

    +85

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/28(月) 23:28:36 

    >>40
    ルート検索はネットの乗換案内が良いんじゃない?
    複数提案してくれるし、優秀よ。
    Google mapはポンコツだけど。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/28(月) 23:28:47 

    >>38
    新幹線の場合はEXならすいすい行ける。
    台風や地震で払い戻しで並んでるのを見るたびに、みんなEXにしたらいいのにと思うよ。

    +76

    -8

  • 50. 匿名 2023/08/28(月) 23:28:59 

    年度替わりの定期は券売きじゃ更新出来ないから、毎回駅員さんに声掛けないとだめなんだよね。
    学生が並ぶから、駅員さん大変そう。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/28(月) 23:29:25 

    >>45
    だから証明書の必要なやつはダメなんだってば。
    ネットを使えというなら、できるようにしてあげて。

    +43

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/28(月) 23:29:32 

    文句ばっか😂

    +4

    -7

  • 53. 匿名 2023/08/28(月) 23:29:41 

    >>38
    EXあるやん
    しかもかなり前からあるよ

    +28

    -5

  • 54. 匿名 2023/08/28(月) 23:29:57 

    >>18
    新幹線トラブルでみどりの窓口が長蛇の列になった時なぜか列を並ばずに案内されてる外国人達がいた
    どうやら英語対応できる窓口スタッフが一人だからそういつ対応だったみたい
    でも日本語できる外国人はきちんと長い列に並んでて何だかなーって思ったよ

    +90

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/28(月) 23:29:58 

    >>43
    最近、新幹線の運休など、今まで通りでは無くなってきたし、何かあれば、クレームも含めてみどりの窓口に詰めかけるから、カスハラの影響を考慮して、閉じたのかなっと思ってしまった。

    +30

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/28(月) 23:30:06 

    >>6
    何でこんなにマイナスだらけなの?w

    +16

    -7

  • 57. 匿名 2023/08/28(月) 23:31:13 

    その券売機でモタモタしてんのだいたい高齢者

    +7

    -12

  • 58. 匿名 2023/08/28(月) 23:31:31 

    >>56
    たぶん、JRがスマホでやってください、なのでみどりの窓口はだんだん廃止しますっていうコンセプトを知らないんだと思う。

    +8

    -11

  • 59. 匿名 2023/08/28(月) 23:31:50 

    >>51
    証明書もネットであるし、遅延証明書など必要な人って働いる人か学生でしょ
    スマホ一つ使えないなんてあり得んやろ

    +4

    -24

  • 60. 匿名 2023/08/28(月) 23:32:17 

    >>4
    だんだん減らして廃止の方向なんだよ

    +34

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/28(月) 23:32:21 

    >>12
    それ。声を大にして言いたい!

    +15

    -13

  • 62. 匿名 2023/08/28(月) 23:33:08 

    >>4
    台数削減し過ぎだよね

    この前の台風の時のようにイレギュラーなケースもすべてオンラインか券売機で変更払い戻しも対応できるようにして欲しい

    節電と言う名の元に、都内私鉄も券売機は半分しか稼働してないし、観光地なのに案内係の人もコロナ禍以降は削減

    外国人や地方の人がどうやって切符買って良いか分からず券売機を占領する原因になってて、一般客が手伝ってるのに駅員は見て見ぬふり
    これで「おもてなしの国」とか宣うのやめて欲しい

    +140

    -5

  • 63. 匿名 2023/08/28(月) 23:33:09 

    >>3
    コスト下げるのが目的だからね

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/28(月) 23:33:17 

    >>58
    結構スマホトラブルで、窓口に詰めかけてる人よく見るよ。他社の路線での乗り換え、他社の窓口で聞いてきてくださいとか言われてる。
    なんか便利なんだか不便なんだかと思いながら見てる。

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/28(月) 23:33:32 

    >>9
    券売機の使い方が分からない人に駅員さんがつきっきりで教えてる光景をよく見るよ
    滅多に使わない人は分からないもんね

    現場にも負担かかってるなーって思う

    +190

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/28(月) 23:34:05 

    >>12
    システム費用かかってるやろ
    人がするからサービス向上!っていう時代じゃないんだからさ…

    +35

    -7

  • 67. 匿名 2023/08/28(月) 23:34:12 

    >>28
    えきネットだって結局「駅でみどりの窓口行ってください」って案内されたよ!
    いろいろ特殊な切手ってあるのよ?
    何でも一概に決めつけるのは良くないよね。

    +50

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/28(月) 23:34:18 

    >>28
    えきねっと使わないよ
    障害者のこと上から見てて🤣

    +3

    -6

  • 69. 匿名 2023/08/28(月) 23:34:33 

    >>14
    高齢者って言っても、今出歩いたり出来る70代くらいまでスマホ普及してるし言うほどでもないんじゃない?
    グーグルマップだかナビだか見ながら店探して歩いてる年寄りも多く見るよ

    +6

    -30

  • 70. 匿名 2023/08/28(月) 23:35:34 

    >>9
    じゃあもしかしてネットで買えるのかなと思ったら、そうでもなかったりするし。
    なんなんだろうね、コレ。

    +127

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/28(月) 23:36:02 

    >>49
    普段はオンライン済ませられるけど、パックツアー(ずらし旅とか)だと相変わらず紙のチケットなんだよね

    そう言うのもすべてオンラインで対応できるようにして欲しい
    安く旅行に行けるからトラブル発生時の手間は負担しなきゃいけないのかも、だけど技術的に出来るはずなのに💦

    +51

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/28(月) 23:36:10 

    >>24
    緊急事態に対応できるほど人員を確保したら企業にとってはただのコスト増。国営企業じゃあるまいし仕方ない。

    +34

    -4

  • 73. 匿名 2023/08/28(月) 23:36:10 

    私軽度だけど知的障害ありで手帳もあるから窓口がいい
    色々細かく聞いて説明してもらわないとわからないんだけど、通話だと聞き流すみたいな感じで頭に残らなくて消えてしまうから
    窓口は並ぶの当たり前って感じだけど、券売機だと長くなると申し訳ないし…

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/28(月) 23:36:29 

    >>9
    イレギュラーの時、悔やむと思う。
    雪での京都がまさにそうだった。
    今まで出来ていた事も対応できず事故に繋がらなければ良いけど。

    +118

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/28(月) 23:37:45 

    >>49
    そうなんだね
    うちは地方だからこれから就職試験とかでスイスイ行けない子で困ってる

    +7

    -5

  • 76. 匿名 2023/08/28(月) 23:38:17 

    定期買うのが大変
    学年上がるだけなら更新OKにしてくれれば良いのになぁ。
    学生証も電子化されてるから定期も紐付けてくれたらもっと楽なんだけど

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/28(月) 23:38:59 

    >>1 Suicaの販売も再開して欲しい

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/28(月) 23:39:09 

    >>22
    でも鉄道オタクみたいな人は採用しないんだってね
    まあ拘り強すぎるのはあれだけど

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/28(月) 23:39:50 

    >>9
    ガル民らしいコメントだけど、
    増やしたら人件費がかかるの理解できない?
    ボランティアじゃ無いんだからさ

    +30

    -33

  • 80. 匿名 2023/08/28(月) 23:39:51 

    最近ネットで買ってチケットレスにしたら、すごい便利だった。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/28(月) 23:40:34 

    >>10
    普段は大丈夫かもしれない。
    トラブルやイレギュラーな時、人を減らしてしまったら、今までの様に駅員が細やかに動けないので、事故に繋がらないか危惧する。

    +84

    -9

  • 82. 匿名 2023/08/28(月) 23:41:24 

    >>72
    インフラに関しては人命に関わる場合もあるからだろうけど、体制的に半官半民って感じじゃない?
    完全に独立しているようにも思えないんだけどな。何かしら緊急時の協定は結んでいるはず。
    そのせいで外国人観光客は安く新幹線乗れるんだと思ってるわww

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/28(月) 23:41:32 

    高校生の子供にスイカ作ってあげようと思ったら、大人は新規でスイカ作れないんだって
    ICチップ不足で
    スマホでアプリ入れたら使えるのかと思ったらそうでもないみたいだしなんか面倒

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/28(月) 23:42:18 

    えきネットやスマートEX使っているけど、もっと便利になるといいのにな。複数の鉄道事業者を経由する駅から駅まで指定して検索、複数候補から選択したルート上の複数の鉄道事業者の切符を一括購入できて、スマホ1台で全ての改札が通過できて、途中変更も柔軟にできたりとか。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/28(月) 23:42:22 

    >>24
    いつ来るかわからない災害時のために人員を増やす企業なんてあらへんで
    JRを何だと思ってるのかしら…
    ボランティアで私たちの足を作ってるわけじゃないんだけど

    +79

    -9

  • 86. 匿名 2023/08/28(月) 23:42:37 

    >>76
    それをやったらいくらでも買い放題になってしまう。
    進級か進学かなんてわからないし年齢も人による。

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2023/08/28(月) 23:42:50 

    >>41
    そうだよね。いちおう商売だからね。お客様は神様じゃないのはもちろん分かってるけど、根本的なところはちゃんとして欲しい。

    +31

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/28(月) 23:43:02 

    とはいえ、普通のみどりの窓口だって並んで待つしなあ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/28(月) 23:43:46 

    >>24
    つか、こんな事くらい慣れていかないと、
    この先もっと大変だよ?
    銀行や郵便局の窓口もどんどん減っていくんだから

    文句ばっか言ってると、老害としてウザがられるだけだよ

    +61

    -21

  • 90. 匿名 2023/08/28(月) 23:44:21 

    >>72
    コストと人命どちらを取るか。
    ある程度、バランスって必要。
    運賃upするか、外国人の新幹線の割安パス廃止にすればと思うけれど。

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/28(月) 23:44:40 

    自動改札ない
    駅員さんいなくなって無人駅
    定期の更新に1時間かけて大きな駅まで行かないといけないこの理不尽さ…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/28(月) 23:44:55 

    みどりの発券機プラスなら、画面に人の顔が映ってこちらの手元も見せられるから、今までの窓口と変わらない感じだったよ。
    でもその後チケットレスの便利さを知ってしまったから、これからは出来るだけチケットレスでいくと思う。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/28(月) 23:45:25 

    >>79
    そこだよね
    便利にするために人を減らしたんじゃなくて、給料払えないから減らしてんだよ、、、
    ただ、こういうのってどこまでがガチでお金が無いからで、どこまでがほかのとこで無駄遣いしてるからなのかがよくわからんのよね

    +63

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/28(月) 23:46:24 

    変化についていけないガル民が将来いろんなところでキレまくってる様子が目に浮かぶわw

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2023/08/28(月) 23:46:57 

    >>27
    そんなに嫌なら普通のレジに並べば良いじゃん

    +38

    -3

  • 96. 匿名 2023/08/28(月) 23:47:19 

    >>78
    窓口業務って空気読むの大事だからアスペ丸出しのオタ来られても困るのかもね。アスペ批判してるんじゃなくてこういう業務が全般的に合わないって意味で。

    +82

    -2

  • 97. 匿名 2023/08/28(月) 23:48:55 

    >>24
    コロナ禍でのJRの大赤字を見てほしい。
    無人駅じゃないだけマシくらいなレベル。

    +66

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/28(月) 23:49:01 

    最寄駅の窓口はジジババと外国人しか並んでなかったな。時間帯にもよるかもだけど、若い人はえきネット使うわな。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/28(月) 23:50:00 

    >>1
    まぁ鉄道って安いしね、こっち(客)としても値上げしたらブーブー言うだろうし人件費負担する気ないんだから仕方ないよね。

    +14

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/28(月) 23:50:38 

    >>9
    言うて今ネットで大抵のことは事足りない?

    +11

    -12

  • 101. 匿名 2023/08/28(月) 23:50:52 

    みどりの窓口だってすごい並ぶけどね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/28(月) 23:50:54 

    >>88
    待ち人数22人と言いつつみどりの窓口も繁忙期は90分待ちとかもある。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/28(月) 23:50:57 

    もしも祖母が亡くなったら、父が1人で新幹線乗らないといけなくなるんだけど(母は犬の介護で行けないし、私は全然違うところに嫁いだから拾って行けないし)父はそういうチケットを購入するとか全部母に任せてたから自分でネットでー…ってなった時に窓口で困るだろうな。

    でもそういうことないと学ばない人だから朧げにそんな光景が見えるけど個人で頑張ってもらおう。

    +4

    -9

  • 104. 匿名 2023/08/28(月) 23:51:32 

    製造は人件費が今でも高いけど
    不便になるね! もしかしてもう
    チケット販売出来る能力なくなったのかな?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/28(月) 23:51:35 

    >>62
    おもてなしの国なんて現場の大変さを知らない上の人らが勝手に客を呼ぶ為に言ってるだけでしょ

    +66

    -4

  • 106. 匿名 2023/08/28(月) 23:51:47 

    つかさ、高齢のお年寄りならまだしも、
    新幹線のチケットとかいまだに窓口で買う人とかいんのね
    何の為のスマフォよ?って思う

    +4

    -14

  • 107. 匿名 2023/08/28(月) 23:52:49 

    >>90
    じゃぁ子ども料金も廃止?
    脱線事故からの人の命を守るためのシステムが裏目に出てんだよな

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2023/08/28(月) 23:53:25 

    便利化したのに不便なのあるわね
    あれ逆に諦めさせようとしてる?
    人手足りないのは分かるけど…
    問い合わせ窓口の電話番号を分かりにくいページに書いてあるところや、そもそも電話番号は書かなくなったところ、電話繋げても大抵「混み合っております…」で繋がらないところ多い
    私世代はネット使えるけど、ジジババ世代にはちょっと酷では…と思うこともある。まあ切り捨てるのも必要か

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/28(月) 23:53:34 

    切符切るだけの仕事があった時代が羨ましい
    業務は切符切るだけじゃなかったんだろうけど、業務のうち切符切るだけの時間も長いわけよね?

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/28(月) 23:54:05 

    >>24
    いやいやー、鉄道業界以外でもそういう流れになってきてない?
    どこも人員不足、経費削減なんだよ
    ただでさえ安全面でのホームドア設置要望に頑張って答えてくれてたりするわけじゃん
    その上異常時にはやっぱり人間の手がほしいよねー、ってさぁ…

    +57

    -2

  • 111. 匿名 2023/08/28(月) 23:54:51 

    先月、新大阪まで新幹線乗った時、まさかのダブルブッキング?が発生してた
    当事者のお客さん同士で購入時のメール見せてて、私も見せてもらったけどほんと全く同じ席

    車掌さん交えて話し合ってたけど、結局、当人同士の話し合い→座れなかった方が後で駅の窓口で交渉してください!で終わってて、そんなの降りてから駅に行っても返金とかしてもらえないじゃんね

    システムが完璧じゃない以上、ある程度窓口を残しておかないとね

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 23:55:23 

    >>106
    新幹線のチケットって券売機で買えないの?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 23:56:28 

    >>9
    削減したってより、労働人口が減少してるんだよ。

    +45

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 23:56:41 

    >>112
    買えるよん

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 23:57:03 

    >>24
    先日、大雨で電車のダイヤが乱れてて、地方ではある程度大きな駅で、始発の電車に乗ってた。
    でも全然出発しなくて、なぜ?と思ってたら、運転手が確保できず運転手待ちだと。
    その駅周辺にはjrの社宅がいっぱいあるから、運転手探してたのかと思う。

    +5

    -8

  • 116. 匿名 2023/08/28(月) 23:57:11 

    でもなんで並ぶの?
    スマホが難しい年代の人ならわかるけど、そうじゃない人まで東京駅なんかズラーっと並ぶのがわからない
    バカなの?

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/28(月) 23:57:20 

    >>38
    おばさんだとやはりIT決済は難しいかな
    自分もおばさんだが…

    +21

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/28(月) 23:57:53 

    >>112
    みどりの窓口がしまってる代わりに音声で遠隔でサポートするサービスが混み混みってやつ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 23:58:44 

    お客様サービスとか買いなれない人がって気持ちもわかるけど
    コロナでのJRの赤字はものすごくて、人員削減や窓口閉鎖も仕方ないレベル。
    だけれどもバリアフリーやホームドア設置の要望にも答える必要がある。
    これからどんどん駅以外の窓口も減っていく一方だし、だからこそインターネットでの利用を今勧めているわけで代わりとしての案も出している。
    ガルちゃん見れるならその手に持ってる端末で調べれると思うからこれから先に向けてどのサービスも不親切だと言わず時代に向き合うべき瞬間だと思います。

    +29

    -3

  • 120. 匿名 2023/08/28(月) 23:59:06 

    これからはAIに仕事を奪われるとか、日本は接客が丁寧過ぎてもっと簡素化して良いとか言うけど、結局のところ客側が少しでも慣れないことやらなきゃいけなくなると途端にブーイングの嵐だよ
    これから少子化の煽りで若い人の割合はどんどん減ってくから、年寄りが色んな新しいことに順応していかなきゃやっていけないのにね

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/29(火) 00:01:02 

    >>9
    名古屋駅のみどりの窓口いつも混んでてうんざりする
    京都駅の八条口はまだ比較的少なめで有難い

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/29(火) 00:02:19 

    >>10
    えきねっとってつい先日大規模なシステム障害起こしたじゃん
    東海道新幹線でも夜行新幹線なんてトラブルがあったし、非常時にネットや電子機器頼みは危険すぎる
    モバイルSuica使えず、原因はシステムサーバの電源トラブル JR東日本で大規模な通信障害(追記あり)(要約) - ITmedia Mobile
    モバイルSuica使えず、原因はシステムサーバの電源トラブル JR東日本で大規模な通信障害(追記あり)(要約) - ITmedia Mobilewww.itmedia.co.jp

    モバイルSuicaの利用など、JR東日本のインターネット関連サービスで大規模な通信障害が発生している。

    +89

    -6

  • 123. 匿名 2023/08/29(火) 00:03:09 

    お店でもセルフレジにして客に鞭打って時間かけてどうにか慣れてもらってることあるけど、駅の場合数が数だからな。まだまだ時間かかると思う

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/29(火) 00:03:12 

    >>116
    スマホでチケット買えるのに、でもやっぱりオンラインだと信用出来ないから窓口で買った方が安心って思ってる人が一定数いるんじゃないのかな

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/29(火) 00:04:12 

    >>79
    お客様は神様と思ってるからだよ
    有人はレジでも窓口でも別途手数料取ればいいのに

    +15

    -10

  • 126. 匿名 2023/08/29(火) 00:05:10 

    セルフレジが嫌って人はよほどいい民度の場所なんだね。ありがとうございましたを言わない店員ばかりだからセルフのある店か引っ越す前に住んでた所の店ばかり買い物する。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2023/08/29(火) 00:05:42 

    スマホがそもそも絶対的なものでもないからな。便利なんだけどさ、出かけ先で故障したことある身からしたら全部スマホに任せるのはハイリスクに感じて未だその日どうにかなるだけの現金も持ち歩いてるし、新幹線の切符は券売機頼ってるよ

    +18

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/29(火) 00:07:52 

    >>122
    大規模なシステム障害なら、窓口に人がいたところでその障害の影響同じように受けると思うが

    +14

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/29(火) 00:08:10 

    >>85
    災害時だけじゃなく、チョットしたイレギュラー、今まで出来ていたこともも
    JR側が対応出来ずってことが出てくると思う。

    +17

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/29(火) 00:08:15 

    >>10
    新幹線はEXカードが主流だよ
    予約も直前まで変更できてチケットレス
    ホント便利だよ

    +37

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/29(火) 00:08:27 

    >>1
    立川志の輔 みどりの窓口【シニアの教養古典落語】何度聴いても楽しめる名人の噺。落語豆知識もお楽しみください。 - YouTube
    立川志の輔 みどりの窓口【シニアの教養古典落語】何度聴いても楽しめる名人の噺。落語豆知識もお楽しみください。 - YouTubeyoutu.be

    このチャンネルはシニアの教養と落語と題しまして同世代の皆様に古典落語を中心に古典芸能普及のため様々な情報を発信していくYouTubeチャンネルです。ほかのチャンネルと違うのは、ただ笑っていただくだけではなく、正しい古典芸能の知識を身に着けていただこうとい...

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/29(火) 00:09:05 

    >>79
    人件費減らして、鉄道員の給料が上がってると思えない。電車代も高くなる傾向。 
    浮いたお金どこに行ってんの?

    +25

    -8

  • 133. 匿名 2023/08/29(火) 00:09:05 

    >>127
    長時間閉じ込めや、遅延になると待ってる客のスマホの充電も切れちゃうよね。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/29(火) 00:12:03 

    >>56
    トピの文章さえも読まずにコメントしているからじゃない?
    記事開いて読まなくてもトピ文だけで提起されている問題は把握出来るよ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/29(火) 00:12:40 

    >>110
    人間がいても全然人間ぽい働きしないじゃん。
    緊急時にアナウンスで「我々も上が言ってるからどうも対応できないんですよ」みたいなの流すやん。
    じゃぁもうお前ら何のためにいるんだよって感じ。
    全体のレベルが落ちてる。人数の問題じゃなくて。

    +5

    -17

  • 136. 匿名 2023/08/29(火) 00:13:00 

    >>116
    こいう人が多いからデジタル化進まないんだよ
    昨日のUberのトピでも怖い怖いばっかりで呆れた
    いまはスマホで呼んでクレカで払い、運転手さんと話す必要ないのが普通になっていくのに今だ対面にこだわり過ぎ

    +10

    -5

  • 137. 匿名 2023/08/29(火) 00:13:16 

    >>121
    昔は静かだった。
    今は混み過ぎてるし、改札の周り、駅員に問い合わせしたい外国人観光客が溢れていて、邪魔でしかない。通行の邪魔なところに大勢で立ち止まるの本当にやめてほしい。

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/29(火) 00:13:59 

    >>132
    車体やその他設備、整備の人件費とか光熱費とかすべてが値上がりしてるのわからない?
    仕事とかしてない人?

    +25

    -8

  • 139. 匿名 2023/08/29(火) 00:14:50 

    オンラインをもっと使いやすくしてほしい

    特急をスマホで予約しても券売機で発券しないといけないとか、買った時のクレジットカードが必要とか、ネットなのに深夜はサービス時間外とか…面倒くさい
    ヨーロッパだと、未だに検札方式だから遅れてるなぁと思ってたど、ネットで買ったらQRコード見せるだけで済むから、むしろ今の時代はいいのかもしれない

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/29(火) 00:15:54 

    >>109
    確かにあの時代は駅員さん多かった

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/29(火) 00:16:23 

    >>135
    鉄道の緊急時に現場判断で適当に答えられることってある?今は頻繁にアナウンスで状況説明してくれるし、十分対応してくれていると思う

    +23

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/29(火) 00:17:49 

    >>135
    上の司令室も人が減っていて対応出来てないんじゃないかな?

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2023/08/29(火) 00:18:26 

    >>77
    それはコスト削減とかそういうことじゃなくて半導体不足が絡むから仕方ない

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/29(火) 00:20:06 

    クレーマーばかりで嫌になったんじゃない?
    スマホあるのに調べようとしない全部投げやりのジジババ多い
    痴漢、撮り鉄相手ばかりで駅員可哀想です

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2023/08/29(火) 00:21:42 

    >>135

    大きめの組織で働くと分かる
    勝手な現場判断があとあと大きな誤誘導に繋がったりするから、現場の状況と要望を上に伝えて判断を仰がないと動けないこともある
    指示待ち人間じゃん頭使えよ!って思うかもしれないけど、それなりの事情があるのよ

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/29(火) 00:22:08 

    数百円で安全に移動させてくれる鉄道って本当にすごいよ

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/29(火) 00:22:53 

    >>19
    人によっては途中下車ができることすら知らない人もいるからなぁ…
    電車に普段乗りなれない人なら分からないかもしれない
    新幹線から在来線特急の乗り継ぎとかも割引になるのに知らなかったらすごく損するよ
    有人窓口なら臨機応変に対応も出来ると思うけど、鉄道用語すら分からない人には機械で買うのは難易度高そう

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/29(火) 00:23:23 

    >>138
    運賃の値上げと人件費の削減を上回る光熱費ってどういうこと?

    +0

    -6

  • 149. 匿名 2023/08/29(火) 00:24:53 

    >>146
    うん
    冷暖房完備で、それなりに快適だし!

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/29(火) 00:25:02 

    障害者割引だと普通の切符買うにも窓口じゃなきゃいけないしいちいち20分待つと思うと辛いな。そもそもそんなに立ったままも無理だし。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/29(火) 00:25:27 

    >>145
    それなりの事情を優先した結果、乗客の命が危ぶまれる事態になってるけど。
    事情ってあくまでも会社の都合であって、人命じゃない事はバレバレ。

    +5

    -9

  • 152. 匿名 2023/08/29(火) 00:25:41 

    >>148
    いやどれだけ浮いてる想定なのよ笑
    コロナ以降、売上厳しいのも知らん?

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/29(火) 00:27:24 

    >>148
    よこ
    >>132は「車体やその他設備、整備の人件費とか光熱費とかすべてが値上がりしてる」って言ってるよ
    あらゆるモノ・コトにかかるお金が値上がりしてるから、実質「浮いたお金」なんてないということ

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:25 

    >>151
    私に当たらずJRに言ってください

    +0

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/29(火) 00:28:53 

    >>63
    その分客に負担させてるのがどうも

    +16

    -4

  • 156. 匿名 2023/08/29(火) 00:29:50 

    >>10
    普通はそうだけど、
    私は新幹線+JR在来線(新幹線とは別の区間)を合わせた定期券を使っていて、旅行や帰省でそこに加える形で切符を買ってるんだ。
    そうすると、発券機ではうまく買えないから窓口になる。
    イレギュラーな人もいる。。。

    +75

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/29(火) 00:30:35 

    これからもっと外国人も増えるし待ち時間どんどん増えそうだね。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/29(火) 00:31:01 

    >>42

    新幹線の切符買う時、子供は学割使いたいのにみどりの窓口行かないと無理だった。
    2駅隣の駅に買いに行ったわ。
    まじで不便。

    +18

    -2

  • 159. 匿名 2023/08/29(火) 00:31:27 

    >>138
    よくそういう物言い(仕事してない人?大学行ってない人?)する人多いけど、そういう突っかかるな友達思うけどね…

    +9

    -4

  • 160. 匿名 2023/08/29(火) 00:32:04 

    最近のJRって
    駅の時計や時刻表を無くそうとか
    配布の時刻表も廃止
    窓口も廃止
    本数も減便

    もはや鉄道に乗ってくれるなって言ってるに等しいよねw

    もう10年位JR乗ってないから
    廃止になろうと
    運賃10倍になろうと
    知ったことではないけどw

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2023/08/29(火) 00:34:17 

    お盆の東海道新幹線の大混乱原因の一つに

    出札窓口の減らし過ぎがあった筈なのに
    マスコミは何所も指摘しなかったのよね

    JRに対する忖度でもあるのかと勘繰るわ

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/29(火) 00:35:24 

    >>10
    分からなくもないけれど、
    新幹線ってしょっ中乗る人もいれば、そうでない人もいるから、チョット聞きたい一言も聞けないと不便かな。
    後、高齢化社会になるにつれ、国民全体の理解力も下がるから消費者がついていきたくても、高齢化の波には抗えない。

    +103

    -4

  • 163. 匿名 2023/08/29(火) 00:35:31 

    >>14
    この前おじいさんがこの機械に向かって怒鳴りまくってたよ。その後駅員さんにつながったけど、その人にも「早よせぇ、はよせぇ!!」ってばっかり言ってて全然話が進まないし。あれは後ろに並んでる我々への「自分が悪い(出来ない)んじゃないですよ、機械が悪いんですよ」のアピールもあるんだろうけど、こんな歳の取り方は絶対やだなと思った。ほんとお盆の時はJRの方々お疲れ様でした。

    +52

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/29(火) 00:36:00 

    >>31
    出来ないよ。人材不足なのはわかるけどそれならその人材不足を加味したシステムを導入して欲しいよ。障害者手帳は画像添付でオンラインで購入出来るようにするとかね。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/29(火) 00:37:58 

    「みどりの窓口」次々閉鎖で「駅が不便になった」 替わりの券売機プラスは待ち時間長く…「待ち人数22人」に記者も閉口

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/29(火) 00:38:05 

    ハンバーガー屋さんも、単品で色々頼んでいくとこちらセットがお得になりますが…って言われることもあるけど、JRもある程度のAIとかを入れてベストにお得になるような計算方法で買えるようになってくれたらいいと思うけど、今のところの実力はどんなものなんだろう?
    旅行カウンターで仕事していたけれど、結構ルールも細かくて、いろいろ小技を使って安くしようと試みたり、一筆書きルートが作れるか見てみたり、詳しさ次第気を利かせたのが仇で前と金額が違うと文句言われたこともあったりしたな

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/29(火) 00:40:40 

    >>112
    買えるよ
    でもスマフォやパソコンなら、好きな時間好きな場所で買えるじゃん
    スマフォなんてほとんどの人が持ってるだろうに、高いお金出しといて
    全然活用出来ていない人多いよね

    +3

    -6

  • 168. 匿名 2023/08/29(火) 00:42:15 

    >>159
    元のコメントが、自分があまりに無知すぎるだけなのに、JRに失礼だよね?
    浮いたお金って、何を根拠に言ってるのかなって

    JRの経営がこれ以上やばくなったら、地方の鉄道が廃線になっちゃうよ?
    大人なんだからもう少し社会を知ってほしい

    +16

    -4

  • 169. 匿名 2023/08/29(火) 00:43:52 

    >>60
    券売機いずれは廃止されるの??どうやってチケット買うの?オンライン??

    +41

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/29(火) 00:44:26 

    >>160
    じゃあ黙ってれば?

    +6

    -5

  • 171. 匿名 2023/08/29(火) 00:47:24 

    >>168
    新幹線と在来線って別会社じゃなかったっけ?

    +3

    -7

  • 172. 匿名 2023/08/29(火) 00:47:49 

    >>163
    直接言うか言わないかの違いだけで、
    ここでアホみたいな文句ばっか言ってるガル民も同類よね…

    +11

    -7

  • 173. 匿名 2023/08/29(火) 00:48:15 

    >>158
    自由席に座って直接購入じゃダメなの?

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2023/08/29(火) 00:50:41 

    >>172
    まったく同感

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/29(火) 00:51:31 

    うーん、迷惑系じゃない鉄道マニアが脚光を浴びる時代が来るのかな

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/29(火) 00:52:13 

    >>172
    あー、言っちゃったw

    +4

    -2

  • 177. 匿名 2023/08/29(火) 00:53:23 

    >>10
    月に二回新幹線乗るけど、株主優待券で半額になるの利用してるけどネット予約しても結局前日までに発券しなきゃいけなかったり…
    しかも対応券売機が少ないから有人のみどりの窓口の妨害早い@大阪市内でJR西日本、九州利用

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/29(火) 00:56:58 

    街中の旅行代理店もコロナ禍の中、いつの間にかなくなってしまったりしたしね
    近所のイオンの中の日本旅行の代理店や駅前のJTB系列のところもなくなってしまったし、事前にゆっくりとチケットを買える場所もなくなってしまったから余計にみどりの窓口がないのが困ってるんだと思う
    JR東日本の駅構内の旅行カウンターも5年ぐらい前に閉店になったりしたよね

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/29(火) 00:58:24 

    >>1
    広島市民だけど、
    西日本ね…と読んでたら
    まさかの横川駅でびっくり!

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/29(火) 00:58:43 

    銀行みたいに手数料取れば良い
    そうすれば自分で何とかできる人は自分で何とかするようになるよ

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/29(火) 00:59:59 

    >>175
    結構JRのルート計算とか決まりとか難しいんだよね
    そっち系の仕事をしていたし、旅行の国家資格を取るために結構勉強をしたけれど、運賃計算とか結構大変だったもの
    チケットの切り方1つで料金も変わってきてしまうし

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/29(火) 01:07:48 

    >>49
    みんながそうしたら、
    台風とかの時にスマホが使えなくなりそう。

    この間のお盆と台風で
    東海道新幹線から山陽新幹線に乗ったけど、
    スマホが使えなくなる事が多かったよ。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/29(火) 01:17:39 

    >>180
    コンシェルジュ窓口みたいな感じで1件につきいくらとかとってもいいのかもね
    ただJTBが以前パッケージツアーの相談でいくらか費用を取るようにしたら(2000円ぐらいだったかな)失敗ですぐに中止になったらしいけど、そこまでの経緯で、相談したのに申し込みが別のところになってしまうというその理由がそもそもの原因だったんじゃ?とか思ったよ
    私は別の会社でカウンター業務していたけれど、普通は時間をかけて相談に乗ったら同行者と相談して申し込みに再度足を運んでくれるものだったから
    Jさんは業界トップだったし殿様商売すぎたんだと思う

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/29(火) 01:21:48 

    >>29
    国がどうにかしてくれよと思う

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/29(火) 01:22:08 

    >>132
    リニアに行ってるんじゃない?

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/29(火) 01:23:53 

    >>1
    新婚旅行以來初めて夫婦で旅行しましたが、恥ずかしながら切符を買うのに大変手間取ってしまいました。
    50代でもこれだから、お年寄りには大変不便なのではないでしょうか。

    +30

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/29(火) 01:26:21 

    >>146
    税金が大量投入されているから

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2023/08/29(火) 01:27:36 

    >>153
    税金が使われているのに?実際ふんぞりかえって仕事してない役員とか大勢いそう。

    +3

    -5

  • 189. 匿名 2023/08/29(火) 02:04:21 

    >>5
    ね!
    しかもこの画像の待ち時間はオペレーターの対応待ちでチケットの買い方がわからない等の待ちだから。

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/29(火) 02:06:45 

    EXのアプリ入れてたけど、私のスマホが古くてアップデートできなくなったから使えなくなっちゃった
    だから紙で買ってる
    でも券売機で買うのも慣れればそこまで難しくない
    時間変更とか払い戻しとかに困るぐらいで
    これがアプリだけになっちゃったら、まだ使えるスマホとは別に新しい機種が必要になるんだなあとしみじみしている

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/29(火) 02:11:11 

    大阪駅で、土曜の昼間なのに中央口の改札の窓口閉まっててビックリした
    窓口使いたい人は他の改札へ、って書いてあったけど
    大阪駅くらい大きい駅だと予定と違う改札口から出ると目的地まで結構遠回りになったりするし、一旦ホームを経由しなきゃ別の改札口に行けないから不便なのに

    田舎ならともかく大阪駅で窓口閉めるなんて人員削減もここまできたかと思った

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/29(火) 02:15:02 

    駅ネット使いやすくしてくれないかな。何か使いづらくて

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/29(火) 02:18:54 

    私鉄なんだけど、ある乗車券を使えば、特急のちょっとグレードアップした車両に追加料金なしで乗れるサービスがあって、旅行の為に買いに行ったら、駅員さんがすごい笑顔で、その特急にはこんな車両があって~と「平成」「令和」の元号発表みたいなポーズで写真見せて「すごいでしょ、ドヤッ」て感じで紹介してくれた。人間味感じたし、本当は知ってたけど、「へぇー、そうなんですが?すごい。それにしてください」って言ったことある。
    そんなことの為に窓口あけとけとは言えないけど、なんでも機械化されたら、それがなかったちょっと不便だった頃が懐かしくなるかも。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/29(火) 02:19:03 

    >>95
    有人レジがない。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/29(火) 02:19:08 

    >>109
    朝は定期見るだけがメイン業務みたいな感じだったよ。大きな工場のある駅とかは万単位の通勤客が定期を手に持って駅員さんにチラ見せしてすごい勢いで通って行く

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/29(火) 02:22:52 

    >>190
    イオンだとレジ用の端末をその場で貸し出しているけど、チケットも行列になってしまうと買う方も焦るから、専用タブレットで予約や相談用のAIが入った端末をみどりの窓口があった場所でたくさん貸し出して(チェーンで繋がっていてもいいけど)最後精算してチケット発券はその端末からの情報でできるようなシステムがあったらいいのにと思う
    外国人旅行者も増えているし、コロナ前は対人窓口が民間旅行会社を含めたくさんあったのが消えちゃったんだから何らかの対策は講じるべきだと思う

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/29(火) 02:31:49 

    >>1
    みどりの窓口に並んだ場合だとあと何人てわかるけど
    このオペレーター方式だと並んでてもあと何人とかわからないってことだよね
    先頭にきてモニター操作してようやく何人待ちかわかるってことだよね
    列車って乗りたい時間と睨めっこなところあるから困る

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/29(火) 02:38:35 

    >>4
    新幹線以外の通常の券売機も定期購入できる機械とできない機械があって、定期継続購入したい時に定期購入できる方で通常のチャージで詰まってると発狂しそうになる。
    チャージしたいだけの時は定期購入の人に長々やられるのも腹立つだろうけど台数増やしてほしいわー。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/29(火) 02:54:32 

    >>160
    本当、あからさまに削ってますよね
    JRってなんでここまで余裕ないんですかね?
    関西だけど、私鉄はそんなことないのに

    私鉄は殆ど遅延しないし、阪急なんか遅延したらめっちゃ丁寧に謝る

    対してJRはしょっちゅう遅延、半日経ってもダイヤ回乱れてる、遅延のアナウンスがイライラして攻撃的な口調(俺は悪くないんだから俺に文句言うなよ?って雰囲気を感じる、主観だけど)

    余裕のなさが駅員にも現れてる気がする

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2023/08/29(火) 03:30:52 

    >>19
    その窓口が激減して
    電車で4駅先なのよ

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/29(火) 03:41:34 

    >>182
    これが一番怖いよね。大勢の人が一度にスマホ使って重くならないかなとか、自分の問題ではあるけど故障とかバッテリー切れとか、紛失とか。以前コンサート会場の入り口で電子チケットを表示しようとしたら人口密度高すぎてネット重くてなかなか繋がらずヤバかった知人の話聞いて、そういうシステムにするならちゃんと態勢整えるのは企業側の責任として当然なのになーって思ったことある。

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/29(火) 03:56:13 

    >>173
    自由席に座るのにも切符が必要だと思うんだけど、子供の分は乗ってから買います〜って改札通れるの?

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/29(火) 04:05:26 

    >>201
    182です。

    UQにしようかずーっと迷ってて
    以前、KDDIの電波障害があった時、
    auから先に復旧して
    UQは時間かかったってニュース見て
    やっぱりauのが何かの時にいいのかもと思って
    auのままなんだけど、

    それでも使えなかったりしてたから
    弱い所と契約してると
    もっと繋がらなくなりそうと思いました。

    それに台風の影響で、
    新幹線が大幅な遅れでいつ来るか?
    来てもいつ出るか?もわからないし、

    私も以前、EX予約を使ってて
    たまたまそんな事は無かったけど
    ex予約とかだったら繋がらないと意味ないよねって
    思いましたね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/29(火) 04:24:41 

    >>132
    外国人株主

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/29(火) 04:33:09 

    >>76
    学年上がる時の更新ダメだって知らなくて、みどりの窓口混んでる時に機械使ったらそのまま購入できた事ある(1月から6月迄の6ヶ月定期)
    次の購入の時に窓口行ってできないのを知ったよ

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/29(火) 04:55:47 

    >>4
    ここで書く事じゃないかもしれないけど阪神バスという阪神圏内の一部で走るバスにはhanicaというICチャージ乗車券があるんだけど、それのチャージできる機械がバス車内の運賃を払う機械でしかほとんど操作できなくて不便だから利用者が自分で操作できるものを車内でもいいから設置してほしい。
    一部の主要駅(阪神尼崎駅構内)のコンビニには自分でチャージできる機械があるけど、私は一台しか見た事がない。阪神尼崎にはもう行かないから使えない。
    バスの運転手しか操作できないつまり運転手の手を止める事になり、運賃を支払う機械で行うのでその手続きをする間は他の人が運賃を払う事ができず、誰かがチャージをする際はバスの動きが止まる。
    みんな自分が乗る時チャージするんだけどそこで大きなロスが生まれる。
    私はタイミングを見計らって自分の後ろに誰も並んでおらず、発車まで時間があって止まってる時だけチャージしてロスが生まれないように考えてる。
    自分でチャージできたらこんなタイミングも考えないでいいし、ロスも発生しないから運転手側としてもメリットがあるのに。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/29(火) 05:00:13 

    >>86
    学生証が電子化されているなら、大学側が卒業と同時に学割情報の方も全て削除して更新できないようにしたら解決だと思う。
    あくまで学生側の行動が不安だというのならね。
    学生証は卒業したらいらないというかもう不要の物になるのでどうせ電子化しているなら大学側のアクションは必須なのだし。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/29(火) 05:07:08 

    >>199
    人身事故の件数がJRは飛び抜けてるでしょ。
    遺族に請求がいくというけれど実際支払えずに自己破産する所もあるだろうし分割だったら返ってくるスピード遅いし影響あると思うよ。
    駅員の数は本当に減ってるけれど電車ってメンテナンスが大変だから、裏で動いている人達が多いからね。
    私達が目にしない所で働いてる人達が多いからそこの人件費まで想像ができないのだと思う。
    修理とか原因調べるのにとか人身事故の処理とかになったら一気に人数が増える。
    そういう人達のお金ってすごくかかるけれど絶対に必要なお金だよ。
    その人達がいないと電車に乗れない。

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2023/08/29(火) 05:12:51 

    >>6
    毎回駅レンタカー使うから
    みどりの窓口使いますけど…
    割引チケットはまだ複雑です

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/29(火) 05:22:04 

    >>1
    海外にばら撒くなら国鉄に戻せよ💢
    戦争になったら停電するしハッキングされたら日本終わるよ?

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/29(火) 05:37:26 

    >>27
    スーパー側もじゃあ来なくていいよで終わると思う。
    そう言う人に限って大した高いもの買ってないだろし。

    +31

    -10

  • 212. 匿名 2023/08/29(火) 05:42:20 

    >>199
    関西は私鉄はいろいろな私鉄同士相互乗り入れとかはあまりない感じなのかな?
    首都圏はどんどんいろいろな線と繋がりまくりで、それが害を生している感じのようだよね
    どこかで人身事故とかの自己が起こると車両のやりくりもあるし影響が広範囲に及びすぎてる

    +1

    -2

  • 213. 匿名 2023/08/29(火) 05:54:47 

    >>201
    結局デジタル化の限界、みたいなものでもあるのかもね
    飛行機なんかも予約システムと全て繋がっているから飛行機が飛ぶことすらできなくなってしまうというね
    列車も現物の紙のチケット持ってるのが最強って感じだけど、かつていつも帰省時にお願いしていた代理店はコロナで潰れてしまったよ
    ターミナル駅の駅ビルに入っている代理店もある日見たらドアのところに閉店のお知らせが貼られていた
    もう旅行代理店も探してもなくなってきてるよね
    友人もコロナ禍で代理店勤務から転職したし

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/29(火) 06:17:45 

    >>10
    学割をえきねっとで買えれば良いのに
    そのために延々並んでる

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/29(火) 06:23:12 

    >>27
    セルフレジ自体は良いんだけどね
    あそこまで客にさせておいて「販売業は大変、時給あげろ」って言うのやめて欲しい 何がそんなに大変なのか 
    特にコンビニ 支払いまでほとんど客にやらせておいて店員無表情で「いらっしゃいませ」もないと この店員の存在理由ってなんなんだろうって不思議に思う

    +7

    -18

  • 216. 匿名 2023/08/29(火) 06:41:31 

    >>24
    だから労働力が足りないんだってば
    なかなか働こうとしない主婦たちが3号廃止に必死に抵抗してるし
    自分は働かないくせに文句だけ言うしなー

    +13

    -10

  • 217. 匿名 2023/08/29(火) 06:42:10 

    >>215
    袋を買えば入れてくれるんだろうけど、エコバッグ持ってると手伝ってくれもしないし、しかもスプーンもくれなかったりするし…
    ドラッグストアだとお入れしましょうかとエコバッグに入れてくれたり手伝ってくれたりするから、余計にその差が気になってしまったりするんだよね

    +8

    -7

  • 218. 匿名 2023/08/29(火) 06:44:36 

    >>182
    Icカードに紐付けできるからスマホなくても大丈夫
    ただこれまでにICカード持ってないと無理だけど 最近ICカードが売られなくなったんだよね

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/29(火) 06:52:48 

    スマート化がしんどいアラフォー。
    10年ぶりくらいに新幹線予約したけど、スマートEX、エクスプレス予約、eご予約
    違いが微妙すぎて、サービス一本化してほしい…

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/29(火) 06:55:37 

    嫌ならその分金出せよって話
    人件費がタダだと思ってるのかな?
    みどりの窓口利用料1回1000円とかにすればいい

    +1

    -6

  • 221. 匿名 2023/08/29(火) 06:59:32 

    >>61
    アホ丸出しで草

    +1

    -4

  • 222. 匿名 2023/08/29(火) 07:04:58 

    >>135
    「我々も上が言ってるからどうも対応できないんですよ」

    そりゃそうでしょ
    駅員だって組織に属している一社員でしかないよ
    異常時なんて特にそうだよ
    個人の判断でどうにかなるような事象なんて中々無いよ

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2023/08/29(火) 07:05:36 

    ネットでやれって言うけど、えきねっととかJR東日本絡みのUIって使いづらくない?

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/29(火) 07:11:21 

    >>201
    うっかり充電してなくて3%くらいになっていて
    充電する時間もないとき困るね
    自分のせいだけど紙がいいと思ってしまう

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/29(火) 07:15:31 

    私が住んでるところの在来線、電車時間めちゃくちゃ減らされて、かなり不便になった。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/29(火) 07:15:47 

    >>81
    台風のとき、駅では一年払い戻しオッケーって言っていたから近鉄で帰ったんだけど、エクスプレスは予約した新幹線が発車したら払い戻しダメになる仕組みだった、3時間後に予約した新幹線でたみたいでそれ以降払い戻しボタンなくなってた、こんなんなら紙の切符のほうがよっぽど良いじゃんって思ったよ。だいたい駅携帯つながりにくいし、何時に新幹線出るかもわからんし、近鉄も取らないとでバタバタしてるのにそりゃないわ

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/29(火) 07:18:18 

    >>199
    近鉄が悲鳴を上げてるよ
    JRも近鉄も阪急、阪神と比べると田舎、ローカル、赤字路線が多すぎ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/29(火) 07:19:20 

    窓口対応しかダメなやつだったので、先日使いました。30分間気温の暑い中、券売機前で受話器持ったまま待ちました。。。でも繋がればすぐ発券してくれた!身分証明書も専用機械で確認してくれたり便利。でも、私の後に並んでる人がいたんだけど、私が電話切ったら次はまた30分待ちになるわけで、、みどりの窓口と違って前の人が終わってもすぐ自分の順番が来る訳ではない。誰も並んでいない時に行った方が良いですね。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/29(火) 07:22:31 

    東京品川名古屋大阪しか使ってなかったから知らなかった
    広島でめちゃくちゃ並んだ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/29(火) 07:24:58 

    >>4
    みんな交通系もってるからね

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2023/08/29(火) 07:25:21 

    新幹線の切符はどこで買えばいいんや
    券売機わかりにくい

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/29(火) 07:27:57 

    >>97
    そもそも鉄道というインフラ系で利益追求するほうが間違ってる気がする。
    なんでもかんでも民営化でなく国営化回帰の流れもあって良いんじゃないの?とは思う。

    +8

    -7

  • 233. 匿名 2023/08/29(火) 07:30:36 

    JR全線どこからどこまででも一カ所のWebサイトで買えるようにして欲しい

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/29(火) 07:38:49 

    >>129
    システム変更してる今がトラブル多発なんやでー。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/29(火) 07:40:19 

    しかも全ての変更手続きが出来るわけでない
    JRはいつも役所仕事しかできない

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/29(火) 07:41:07 

    >>17
    たまにセルフのところに3人とかいる時あるけど、1人くらいレジに行ってほしいって思う。

    +39

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/29(火) 07:42:11 

    >>226
    紙のチケット、台風で運行休止になって払い戻しするとき、旅行会社から発車前までに絶対駅でキャンセルしてくださいって言われたよ

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/29(火) 08:11:24 

    なんか最近鉄道系のトピ増えてない?
    女性なら鉄オタが増えたのかしら?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/08/29(火) 08:16:24 

    >>78
    ディズニー好きすぎる人はオリエンタルの社員になれないのと似てるね。そこそこの大学出てないと入れないけど、経営に携わるところはマニアックな知識や好きな気持ちは別なんだろうな。

    +16

    -2

  • 240. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:12 

    まあでも人口が減っていくってことはこういうことも許容していかなければいけないんだよね
    無尽蔵に労働力を確保はできない。この先ますます

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/29(火) 08:19:34 

    >>5
    機械やメンテ代もバカ高い

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/29(火) 08:32:35 

    20分くらいで長いとか言わないの

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/29(火) 08:52:17 

    >>24
    人件費削減、生産性、効率化大好きじゃん
    株主が喜んでるよ

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/29(火) 08:53:38 

    >>130
    EX登録したいのに私の手持ちのクレカだと紐づけできない
    どんどん便利になっていく反面、下準備に必要なものも進化の一途で
    その手前側で色々手続き変更や新規加入しないと登録できずで
    本当に便利なんだか疑問

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/29(火) 08:59:06 

    >>236
    万引き増えてるからそうもいかないんだろうね

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2023/08/29(火) 09:05:51 

    >>27
    そんな気持ちなったことないわw

    +10

    -3

  • 247. 匿名 2023/08/29(火) 09:05:59 

    >>17
    わかるー
    有人レジあれば絶対そっち行く
    同じ商品全部ピするの本当にだるい

    +10

    -7

  • 248. 匿名 2023/08/29(火) 09:07:05 

    これもヤバい流れの1つだな。
    不便過ぎないか。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/29(火) 09:08:58 

    >>19
    窓口で買おうと思ったら券売機でお願いしますと言われた。十数年ぶりでやり方がわからなかったので窓口の人に聞きに行ったら適当に口頭であしらわれただけ(2、3度繰り返した)
    マジで田舎の駅員仕事しろやと腹が立ったわ。
    割引だの何だのこっちは久しぶりすぎてパニックよ。

    +25

    -3

  • 250. 匿名 2023/08/29(火) 09:13:43 

    >>17
    先にやってた海外だと11個以下がセルフレジって感じで個数でわけられてたよ。
    個数で分けたほうが断然効率的だけど、やってないね。

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/29(火) 09:22:43 

    特急券も新幹線のアプリで取れるようにしてほしい
    座席指定やICOCAで乗れるように設定できて
    クレカがついてるカード作らないと、ネットで予約できないよね?

    +1

    -2

  • 252. 匿名 2023/08/29(火) 09:26:12 

    >>19

    つい先日、特急券を券売機で買おうと思ったら
    自由席のない区間だったらしく、それを知らなくて
    《自由席特急券》ボタンを何度押しても、自分の乗りたい区間が出ない。後ろに並んでいる人がいたから、先に券売機を譲って、また並び直して再チャレンジ
    …と繰り返していたら
    見かねた定員さんが窓口から券売機まで来てくれて、買い方を教えてくださった。
    もしあの駅に窓口がなかったら、電車乗れなかったかも…
    40代の自分でもこんな調子なので、窓口のない駅ばかりになると、券売機で切符の買い方が分からない人も続出しそう。

    +45

    -1

  • 253. 匿名 2023/08/29(火) 09:31:39 

    >>219
    JR各社も元は1つの組織だったんだし、予約システムはマルスで一緒なんだろうからグループ全部統一フォームでお願いできないかなと思う
    あとお得な切符のサジェストなんかもしてくれると助かるな

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/29(火) 09:39:00 

    >>252
    そういうの、分かるようにしていてほしいよね。
    券売機の一部を液晶化して、この券は券売機からは購入できませんって表示してくれたら窓口行くとかね。
    なんか不便なんだよね。
    券売機って子供から老人までみんな使うから本当に分かりやすくしてほしい。

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/29(火) 09:41:37 

    >>1
    春、学生が定期買うのにスゴい並んだ
    アトラクション並に

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/29(火) 09:44:40 

    >>113
    でもアラフィフおばさんは雇わないんでしょう?
    人手不足とか言いながらかなり選んでるよねー。

    +34

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/29(火) 09:45:46 

    >>15
    定期の払戻し対応して
    なんで券売機でできないのか意味わからん

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/29(火) 09:46:58 

    露骨すぎる。
    要は予約手段をスマホに誘導するためでしょ。
    それしたら飛行機やバスに乗客が逃げると思うけどね。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/29(火) 09:48:43 

    >>237
    アナウンスで最寄りのJRの駅で一年間有効ですってずーーっと言ってたよ、旅行代理店通すと違うのかもね

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/29(火) 09:49:42 

    >>256
    窓口対応ぐらいは体力バンバンある若者希望!ってしなくても大丈夫そうなのにね。
    それこそ働きたい退職後の人沢山いるけどやっぱり年齢と他業種という事がネックでなかなか雇ってもらえない。
    体力がいる所とか人の命に直接関わるような運転系は難しいだろうけどそうでない所はもっと積極的に高齢の方雇ってもいいんじゃないかって思う。
    人手が足りなくてサービスの縮小で利用者も困ってるんだしね。
    だから実際リタイアした人を積極的に雇う企業も増えてきたけどね。

    +27

    -2

  • 261. 匿名 2023/08/29(火) 09:52:43 

    最近ネットのショッピング関係もだけどクレジットカードと紐付け必須やクレジットカード払いじゃないと支払えないってのが多すぎて嫌だ。
    持ってるけど不正が嫌だから必要最低限しか使ってない。
    みんなそんな新しいのバンバン作る?
    捨て口座作って必要な時だけ入れてそれ以外は空にしておいたらまだマシかな。
    不正って補償してくれるけど結局データ出てるから一度で終わらない事がほとんどだよね。
    何回も使われて気付くとかね。
    知らない人に使われる事自体が嫌で。

    +10

    -2

  • 262. 匿名 2023/08/29(火) 10:04:52 

    AIでいいんじゃない 暴言吐く人が多いし

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2023/08/29(火) 10:05:32 

    >>1
    私もこれで新幹線の手続きできなかったことある。みどりの窓口なら、日付変更もできるのに、これだと当日の時間変更しかできなかった。

    あとは、これで待ってる間に後ろがどんどん行列になっちゃうというのもあるよね。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/29(火) 10:06:39 

    >>1
    みどりの窓口自体、待ち時間あるのに使ったことないのかな?
    窓口があればすぐやってもらえると思った?
    すごい行列なのに、使ったことある人なら知ってるのでは
    なんか違和感

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2023/08/29(火) 10:09:37 

    >>182
    念のためスクショは必ず撮るようにしてる。なんかの台風の時でEXにログイン障害起こった時も、スクショで新幹線乗せてもらえたって人いたよ。電子チケットもそもそも座席すらわからなくなる可能性あるから必ずスクショ撮って、印刷も一応して持参してる。、

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/29(火) 10:11:06 

    >>264
    みどりの窓口も行列するけど、やっぱりさばける人数が違うよね。よくわかってない一般客がボタンぽちぽちしながら進めると、プロがさっと取ってくれるのは全然違うと思う。しかもオペレーター通しても遠隔だからわかんない人は指示もわかんないしね。

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/29(火) 10:19:04 

    みどりの窓口云々より駅員さえいなくなった駅たくさんあるよね
    駅員になりたい人少なくなってるのかな

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/29(火) 10:21:05 

    >>89
    電車に閉じ込められるのと、
    郵便局や銀行とは訳が違う。

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/29(火) 10:48:15 

    田舎はそうなるよね

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/29(火) 11:09:08 

    >>6
    私もスマホで買って自分のICOCAに情報入れる。そのまま乗れて便利。何回でも変更できるし。
    お年寄りならとにかく、若い人が券売機に並んでるのは不思議。みんなスマホ持ってるのに。

    +10

    -3

  • 271. 匿名 2023/08/29(火) 11:12:06 

    春に都内の実家に帰り、新幹線で家に帰るって日の朝になって一人暮らしの高齢の父がちょっと腹を壊した
    新幹線の切符を変えてもらおうかと、一番近いみどりの窓口を検索してビックリ
    山手線の駅ですら無い駅が多いのを初めて知った
    券売機で自分で指定席の位置を選べるのは嬉しいけど、お盆の時のあの大混乱も窓口の少なさも一因だろうと思った

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/29(火) 11:49:58 

    窓口がなくなってもいいから、分からない事があって聞いた時は優しく教えて欲しい。聞かれたら面倒なの分かるけど冷たすぎ!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/29(火) 11:54:21 

    友人と一緒に新幹線に乗る時に最終的に降りる駅が違うけど、隣の席に座りたいから券売機とかえきねっとでは買えなかった。
    みどりの窓口なくなってほんとに不便。

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2023/08/29(火) 12:09:01 

    困るのはこれまで窓口使ってた爺さん婆さんだろうね。時代の流れで仕方ないが。

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2023/08/29(火) 12:14:06 

    まさに自分的にタイムリーな話題!
    新幹線に一年に一度しか乗らない人間だけど
    最寄駅のみどりの窓口が無くなって困った
    近くの駅もみっつも廃止になり急激に進んでると実感

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/29(火) 12:18:34 

    >>79
    「窓口と同等のサービスを提供できる」と謳っておきながら利用者側から見たら同等とは思えないから不満が出てるんじゃないの?
    増やしたら人件費かかることはあなたが言わなくてもみんなわかってるでしょう。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/29(火) 12:27:50 

    JR東海と東とか、会社またいで特急に乗ろうとすると、みどりの窓口行くしかない
    ネットで取れればいいのに

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/29(火) 12:28:16 

    >>56
    60代前後がメイン層だからスマホ キャッシュレス などデジタル系には拒否反応が出る

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/29(火) 12:35:56 

    >>24
    日本って人件費を無駄遣い扱いするんだもんね。
    人を大切にしないくせにサービスは要求する。
    やってられない

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/29(火) 12:41:56 

    >>132
    真面目にそういうコメントする人が日常生活に溶け込んでるのか...
    椅子の計算が〜ってトピあったけど あれで正解できない側でそのまま成人したんだろうな

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2023/08/29(火) 12:48:04 

    >>24
    最寄り駅が駅員2名体制なんだけど、災害時は駅員さんに問い合わせしようとする客が列をなしてるわ。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/29(火) 12:49:24 

    >>18
    岩国駅でみどりの券売機で切符のなんかの手続きをしようとしてる外国人がいたけど、その人自身がなんかずーっと待たされてるし、インターホン先の駅員はなにか話し出しても英語はしどろもどろだし、券売機はいつまで経っても空きそうになかった。
    駅員のいるみどりの窓口が開いてたから、そっちに並んで新幹線のチケットは買えたけど、窓口が閉まってたら絶望的な状況だった。
    新岩国もみどりの券売機だけしかなくて、行列出来てるし、のぞみが止まる新幹線駅以外から新幹線のチケットを買うのが本当に面倒になってる。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/29(火) 13:32:28 

    >>9
    これから世の中更に不便になっていくんだよ
    便利さに慣れてしまったから慣れるまで苦痛に感じるよね
    でも一般世間では人も金もない
    サービス業はもう崩壊してるよ

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2023/08/29(火) 13:45:23 

    >>10
    ゴールデンウィークに新岩国から新幹線を予約しようとしたら、できなかったんだけど…そういうのもカバーして欲しいなぁ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/29(火) 13:56:53 

    みどりの窓口って何するの?

    子ども用Suicaを購入した時以来、利用してないけど。
    Suicaがあれば、券売機って使わなくない?

    +2

    -2

  • 286. 匿名 2023/08/29(火) 14:15:43 

    >>5
    株主が利益率上げろ合理化しろと言ったことに応えた結果だもんね。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/29(火) 14:19:20 

    義父が事務員一人だけの小さな会社やってて年に2〜3回出張するけど
    以前は飛行機ならネットで席予約して貰って
    ガラケーにQRコードの画像を転送して貰えばOKだったのに
    今春からオンラインチェックインになったし
    新幹線も混雑する時期で無ければ当日駅の券売機で買えば済んだのに
    券売機自体が大混雑で予定の便に乗り遅れて、乗り物に乗る前のハードルがどんどん上がってると言ってた

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/29(火) 15:02:45 

    >>260
    窓口対応と言いつつ、おそらくそれだけじゃなくて力仕事が結構入ってるのかなぁと思う
    あとは保安とか
    そうなるとおばさんは雇いにくいとは思う
    でもそういうのがないところは結構おばさん雇うところ増えてきたよね

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/29(火) 15:07:16 

    三景の爺しか知らなかった。
    他にもこんな害婆おったなんて。

    20年くらい前の投稿らしい。
    「みどりの窓口」次々閉鎖で「駅が不便になった」 替わりの券売機プラスは待ち時間長く…「待ち人数22人」に記者も閉口

    +1

    -7

  • 290. 匿名 2023/08/29(火) 15:13:44 

    >>62
    地方の人がどうやって切符買って良いか分からず券売機を占領する原因になってて

    これホント困る
    聞けないと不安にもなる
    新大阪駅は聞けても答え得られず冷たかったけど

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/08/29(火) 15:16:53 

    >>10
    でもさ、しょっちゅう電車使う人ばかりじゃないから、わからない人だっていると思うよ

    それに、私の田舎なんて、いまだに駅員さんが手動で切符切る方式でさ、無人駅なんて、電車内で切符買ったりするのよ

    だから、県外から来たらしき人が、困惑してるのよく見たりする
    自動改札機とか無いから、どうやって改札通ったらいいか?わからなくて、「んん!?」となってる人がいたりする

    「消費者も賢くならなきゃ!」と言うなら、こういう田舎の駅に来ても、あらかじめ予習して来て、切符の買い方や改札の通り方(Suicaは使えない、現金のみ)とかさ、学ぶべきってことになるけど、そんなの正直、求め過ぎだと思うわ
    わからないものはわからないと思うよ

    +50

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/29(火) 15:18:36 

    >>266
    まぁ普通そういうの自分で出来る人はスマートex使ってるしね
    みどりの窓口に並ぶのなんて高齢者だろうから、操作も死ぬほど遅そう

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/08/29(火) 16:12:39 

    うちの近所の駅もほぼ無人になっちゃって不便だな
    この前遠くの駅で友達と待ち合わせしたときにたまたま駅員さんがいて当日切符買ったらちょうどいい企画切符が出ててそれを勧めてくれて凄く安く往復できた
    そういうのは機械じゃ無理だよね

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/29(火) 16:31:07 

    >>3
    その機械の性能が悪いんだよ。
    ぜんぜん便利になってない。
    みどりの窓口を無くすんなら
    券売機で日本全国の駅までの切符が
    ボタン押すだけで直ぐに買えるような
    機能がついてないとね…

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/29(火) 16:36:56 

    >>1
    みどりの窓口を無くすんなら
    タッチパネルで都道府県と駅名を指定して
    キャッシュでも電子マネーでも支払えてボタン押せば購入できるような自動券売機を
    たくさん設置するべきなのに。
    ほんと利用者のことを考えずに
    維持費削減だけ熱心な企業ばかりで困る。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/29(火) 16:39:51 

    >>1
    JRの障害手帳割引きは半額だから、子ども用の切符を買って改札通る時に駅員さんに手帳見せればいいんだよ
    他の鉄道会社はダメかもしれないけど、JRだと無人駅とかはそうやってって駅員さんから言われるからそうしてる
    大人なのに子ども通過の音が鳴るからちょっと恥ずかしいけど
    ちなみに一人の時は割引き使えなくて、付き添い有りだから半額割引きが使える

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2023/08/29(火) 17:07:09 

    >>17
    セルフレジを通してダイレクトにエコバッグに入れるんじゃなくて、普通の有人レジと同じように一旦レジを通した商品をお店のお買い上げカゴに移してお会計後に各自サッカー台で自分のエコバッグに入れ直すやり方も認めてほしい

    商品をレジに通すこと自体にはさほど時間かからないけど、買ったものを直接エコバッグに入れるとなると商品の入れる順番を気にして入れないといけなかったり、水分の出そうなものをビニール袋に入れるという追加作業をすることになるからそこで時間がかかってる

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/29(火) 17:12:24 

    >>10
    この前台風で止まったときとか、なかなか混雑っぷりヤバかったよ 払い戻しとか便振り替えも窓口でなくネットでできればいいけどそうじゃないからなぁ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/29(火) 17:25:42 

    >>291
    これ分かりすぎる。
    電車は田舎までいかないとこういう違いの経験少ないかもしれないけれどバスは市が違えば乗ったり降りる所も料金を払うタイミングも違う。
    今はネットで一応調べられるからいいけど昔はかなり戸惑った。
    バスの前と後ろにしかない乗降口が、別の市バスでは後ろに乗降口はなくて真ん中になってたり、前から乗るのか後ろから乗るのか、料金は乗る時に払うのか降りる時に払うのかも違う。
    大人でも戸惑うんだから子供が1人で利用したら戸惑うよね。
    乗る前に駅のホームか券売機の所、バスなら停留所に小さくでもいいから乗り方払い方掲示してくれてたら助かる。

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/29(火) 17:44:58 

    >>49
    北陸新幹線はEX使えないから不便だわ

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2023/08/29(火) 18:18:39 

    >>156
    そういうイレギュラーもアプリで対応できるようにしてから、窓口減らして欲しいよね。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/29(火) 19:09:01 

    >>23
    うちも多分同じ駅
    みどりの窓口が、訳わからない郷土お土産屋になってるよね…
    主要駅で、ビジネスマンが出張とか行きそうなのにね

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/29(火) 19:09:15 

    >>54
    そのまま並んで、順番になったら英語対応できるスタッフに対応してもらえばいいのに
    もしくは最初から外国人向け英語対応の列を予め作っておくとか

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/29(火) 19:21:10 

    >>10
    困ってるのは定期との兼ね合いとか学割とかでイレギュラー対応必要な人でしょ
    知らないのかもしれないけど、こんなよくありそうなパターンにも対応できないのかよってことが案外ある
    システムのほうがもっと賢くなれつーんだよ

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/29(火) 19:44:44 

    羽田空港の荷物の検査もセルフでやり方間違うとエラーになるしでてんやわんやだよ
    チケットも事前に自分でアプリでチェックインしてスマホでピッになったしね
    お年寄りはかわいそう

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/29(火) 19:59:46 

    >>84
    スマホの充電切れたら終わりだね

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2023/08/29(火) 20:16:34 

    >>1
    みどりの窓口、どこにでもあるわけじゃないから探すし、すごく並んでて苦痛
    ネットでチケット買うのが普通になってほしい

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/29(火) 20:17:43 

    >>305
    スーパーだってコンビニだってセルフレジだもんね

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/29(火) 20:18:39 

    >>154
    痛いところをつかれて感情的になっているのはあなたでは?

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2023/08/29(火) 20:19:30 

    >>222
    なら伝書鳩でいいんじゃないですか?

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2023/08/29(火) 20:19:48 

    >>17
    ダイソーめっちゃ不便………

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:42 

    最近は問い合わせ方法が次々に変わる
    この前まで電話の窓口があったのに見当たらない、今度はメールもない、チャットオペレーターがなくなってAIに…厳密にいえばチャットオペレーターはあるんどけど、隠されてて中々たどり着けないようになっている。
    少し前に大型家具の配送があった。
    日を指定してたんだけど、前日に父親が倒れて受け取れなくなった。
    なんとか日にち変更しないとドライバーに迷惑をかけてしまうのでヘルプを見る→AIで問い合わせてくださいと書いてある→AIで問い合わせる→ヘルプを見てくださいとでるの永遠ループだった。

    あるホテルに泊まったときのこと、そこはAIコンシェルジュが用意してあって困ったことがあったらAIにということだった。
    部屋に「困ったことがあったらAIに問い合わせよう!例:WiFiのパスワードを教えて」と書いてあったのでWiFiのパスワードを聞いたら「フロントに聞いてください」と出た…
    人にかなう窓口はないよね。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:30 

    たまにしか乗らないから発券機に戸惑う。
    操作方法はわかるけど、特急券ありなし選べとか分からなくなる。特急券なしって選択肢あるの?ってなって、結局みどりの窓口へ。

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/29(火) 20:40:42 

    >>27
    買わせてもらってんだよ。

    買うところ無くなったら文句言うくせに

    +0

    -4

  • 315. 匿名 2023/08/29(火) 21:04:40 

    >>111
    そんなこと本当にあるんだ!JR東日本とJR東海の券売システムってなんであんなに使いづらいんだろう。日本企業だからIT能力が足りなそう。SuicaがIC不足で新規発行できないってもう後進国じゃない。新幹線のEXだけは便利だど思うけど、新幹線でしか使えない。

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/29(火) 21:05:49 

    何でも効率化して人減らすとこういうことになる。
    無人レジ増えて、レジ待ちが長くなったりね。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/29(火) 21:06:06 

    >>1
    いつもなんでみんな並んでるの?
    ネットで出来ないことなんてあるの?
    無知でごめん。教えて

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/29(火) 21:08:16 

    >>317
    私は子どものSuica買うのに並んだよ。証明書とかいるから対面じゃないとだめみたい。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/29(火) 21:25:29 

    >>252
    分かります!!
    私は、自由席券を買ってしまってあって、ターミナル駅に到着していざ新幹線に乗ろうと時刻表見たら、自由席ありの新幹線はしばらく来ない(すぐ乗れるやつは全席指定ばかり)ことが分かり、でも券売機で差額支払いで指定席に変更できるだろうと思ってたので、しばらく券売機を操作してたことがありました。。結局変更はできず、新たに指定席を買うしか券売機ではできなさそうで、窓口に並び直したという……
    窓口の駅員さんはテキパキ対応してくれてとても有難かったのと、正直もっと年を取ったら切符買うのも怖くなるな、と思いました

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/29(火) 21:56:35 

    >>226
    払い戻しのルール複雑ですよね
    私もいざ払い戻そうとしたら別のこと言われたことある
    時間かかるって言われて、後日払い戻し手続きしようとしたらまた新たなルール聞かされて…

    そんなに複雑って知ってたらわざわざ買い直すことなかったし、駅員の知識が低くて嫌になる

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/29(火) 22:00:36 

    >>71
    そうなんだ。
    ずらし旅っていうの今度の旅行で使おうかなと思ってたけど、やっぱEX予約でいいかな。
    急遽当日に時間変更が必要だった時かなり便利で助かったんだよね。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/29(火) 22:07:48 

    >>14
    自分が高齢になった時ついていけないと思ってる。今でもついていけない部分あるから。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/29(火) 22:10:59 

    >>311
    百均もセルフになり始めてきたね。
    私は電子マネーで払いたいからセルフありがたいけど、この間たまたまセルフだけ列できてて有人レジは一人も並んでなかったことがあった。
    有人は現金のみだからセルフ並んだけど、ガラ空きの有人レジの人もレジに立ってるのにやることなくて手持ち無沙汰で、こっちはこっちで行列で、この無駄な時間は一体…?ってなった。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/29(火) 22:15:54 

    >>312
    関係ないけど去年コロナかもしれなかった時にまず耳鼻科に連絡したら発熱相談センターへ連絡をと言われ、そっちに連絡したら耳鼻科に行ったらいいんじゃないですか?と言われたのを思い出した。
    喉がやられて電話も一苦労なのに。
    AIもだけど形だけの窓口なら意味ないね。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/29(火) 22:22:03 

    >>311
    間違えて同じ商品2回スキャンしてしまった時、削除押したら係員呼びますって大きな音鳴ってびっくりしたw
    スキャンできてないと思ってもう1回ピッてやった時にはじめのスキャン分表示されてスキャンできてたんだってなって削除したのよね。
    削除くらい普通にさせてほしいんだけど。
    それ以外は不便なく使えてるかなダイソーのセルフは。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/29(火) 22:30:58 

    窓口縮小したいなら券売機充実させて欲しい
    地元の新幹線駅、券売機2つしかなくて、しかも1つは自由席かつ現金払い限定
    だからもう1つにみんな並ぶ
    窓口行った方が早いやんってなる

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/29(火) 22:31:07 

    >>17
    スーパー勤めてるけどレジって万年人手不足なのよ…。
    お客様に申し訳ないなとは思うけどどうしようもないんだよね。

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/29(火) 22:31:12 

    JRとかのチケットって飛行機とかと違って途中下車したり、新幹線から在来線特急に乗り継いだり、距離によっては乗車券は往復割引が効いたりするんだけど、はたしてそういうのまでネットやチケットレスで割引とか効かせて計算してもらえるのかなって思う
    カーナビの経由地選択のような細かめの設定も必要になるよね

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/29(火) 22:41:53 

    >>1
    発券機なぜか不具合多くて、どうしよう…ってなってたら急に窓から人の顔出てきてビビる笑

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/29(火) 22:43:30 

    >>317
    ネットで予約して、発券機でチケットを発券するんだよん

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/29(火) 22:47:11 

    >>232
    ほんと民営化になってどんどん改悪だよ
    外国に金配るならこういう所に金かけろと毎回思うわ

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/29(火) 22:51:36 

    >>1
    お盆に台風来たせいで切符の日時変更しに帰省先の四国の田舎駅に行ったらまさにこれだった。3人待ちなのに25分も待った。機械は一台しかない。後ろの人はイラついてるし暑いしで最悪。田舎は高齢者多いからみどりの窓口に戻してほしい。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/29(火) 22:52:00 

    >>1
    新幹線切符はアプリも難しくて断念。仕方なくみどりの券売機で新幹線の指定席買ったけど難しかったよ。選択肢が多くてたくさんボタン押さないといけない。妙に安くておかしいなと思い、申し訳ないけど駅員さんに聞いたら乗車券が買えていなかった。何事も慣れるまでは仕方ないけどさ。現役でも苦戦した。

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/29(火) 22:59:15 

    >>173
    子供料金と学割を混同してる?
    学生が使える学割は、まず学校に申請してからみどりの窓口行かないと買えないんだよ。
    学生証持ってるんだから、せめて窓口で買わせてくれよと思ったわ。
    使わせたくないんだろうなと思うくらい面倒よ。
    乗ってからなら、正規料金だから。

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/29(火) 23:02:06 

    >>333
    新幹線のチケットは簡単に買えたけど、券売機によるのかな?
    今年北海道で、千歳から登別まで行くのに3人分買おうとしたら券売機では買えなくて窓口行ったわ。
    一人づつしか買えない感じだった。
    窓口減らすなら、券売機で何でもできるようにしてもらいたいわ。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/29(火) 23:03:07 

    >>4
    券売機のUIが酷いのもなんとかして欲しい
    往復で違う路線の切符買いたいだけなのに、該当のボタンを見つけられず、近くの駅員さんに聞いたらその人もアタフタ。結局もっと安い買い方がありましたとかで払い戻すって話になったけど、もういいです。ってそのまま乗車した。
    使いづらいよ

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/29(火) 23:04:48 

    少子化でJRも人手不足なのかな

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/29(火) 23:05:59 

    ドイツの切符売り場?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/29(火) 23:14:35 

    恵比寿駅の窓口もなくなるよね、どんどん減ってゆく、、、

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/29(火) 23:27:26 

    Suicaが突然時期不良起こした時とか、地方のよくわからない特別列車とかにすぐ乗りたい時に窓口はほんと便利なのよありがたい!どうかできるだけ維持してほしい!

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/30(水) 00:04:11 

    >>333
    規則だけでも結構分厚いマニュアルになるような乗車券類って本当に全部機械で買えるようになるのかな?
    新幹線や特急は乗車券もセットでぶつ切りな買い方しかできなくなるとかならすごい改悪になるしね

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/30(水) 00:08:10 

    >>334
    一応学校での学割の発行枚数も年間で何枚という決まりがあったはずだから、学校で発行してもらわないと無理なんだと思う
    悪用されるのを危惧してのことだと思う
    実際学割使用時は学生証を携行のことってなっているけど、学生証見せてくださいってなったことないしなぁ

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/30(水) 01:20:30 

    窓口と同等のサービスは嘘
    払い戻しできない
    新幹線の切符で10人くらいのまとまった席は一度に購入できない
    Suicaの新規購入できない

    て感じでちょっとでも通常じゃない要素が入ると有人窓口じゃないと解決しない
    そんで有人窓口ある駅に行けば長蛇の列よ
    そんなのイレギュラーケースじゃんと思われるかもしれないけど、この3つの例は1年の間に起きたことだから、こっちとしてはイレギュラーじゃなくて、レギュラーだわ

    窓口減らしてサービス低下させますって言い切るならまだしも、サービス品質は維持されるは、嘘だわ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/30(水) 01:28:27 

    >>343
    1人は東京から、1人は新横浜から乗るけれど隣同士にしてくださいとかいうのもやっぱり窓口じゃないとダメなのかな??

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/30(水) 08:17:17 

    >>342
    乗ってから直接購入じゃダメなの?って書いてる人にレスしたのよ。
    無理でしょ?
    システムは理解してるけど、そもそも適用距離長いし、枚数制限無くしても良くない?と思ってるけどさ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/30(水) 19:19:24 

    >>151
    鉄道業界で働いてるから言いたいけど私達は常にお客さまの安全を第一に考えている。
    だからこそ勝手な判断で動けないし、今までの悲惨な事故の上にそういうものがあるんです。
    お待たせしてしまうことは本当に申し訳ないと思う。だけれども想像以上に線路やその周辺は危ないんです。少しのミスで大きな事故に繋がるし二次災害も起こりかねないんです。
    早く動かせどうにかしろの気持ちもわかりますが、会社都合だけで止めているわけではないことを少しは知って欲しいです。
    長文で取り乱してしまいすみません。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/31(木) 08:19:10 

    >>256
    みどりの窓口行くと駅員さんはかなりマルチタスクしてるなと思う
    お客さんの希望聞いて対応するチケットを案内して、すり合うまで提案
    そして購入手続きをすぐして処理してお客さんに説明
    私には無理だーと思った40です
    アラフィフのJR経験ありブランクありならわかるけど、いきなり未経験のアラフィフおばさんができる業務だろうか

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/01(金) 12:45:24 

    >>288
    海外の空港のカウンターはオカン体型のおばさま多いよ。
    日本は若くて欲しい子しかいないけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。