ガールズちゃんねる

パートナーの「忙しい」どこまで待てる?

173コメント2023/08/30(水) 17:42

  • 1. 匿名 2023/08/27(日) 23:01:18 

    彼が仕事が忙しいと3週間まともにコミュニケーションが取れてません。
    音信不通なわけではないが、会う、電話する、LINEするなどまともなコミュニケーションが取れてない状態です。
    会話が成り立たないのでいつまでこの状態が続くのかもわからず、仕事だから仕方ないと思っているもののこれが続くのであれば付き合ってる意味あるのか疑問に思えてきてます。

    みなさん、「忙しい」と言われてどこまで待ちますか?その状況が続いたらどうしますか?

    +16

    -40

  • 2. 匿名 2023/08/27(日) 23:02:15 

    彼氏レベルでもパートナーっていうの?

    +40

    -33

  • 3. 匿名 2023/08/27(日) 23:02:23 

    パートナーの「忙しい」どこまで待てる?

    +1

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/27(日) 23:02:29 

    別れなさい

    +27

    -14

  • 5. 匿名 2023/08/27(日) 23:02:44 

    パートナーの「忙しい」どこまで待てる?

    +45

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/27(日) 23:02:48 

    >>1
    いつまで忙しいかのとか聞いてその理由に納得できるかどうかで決まる

    +79

    -4

  • 7. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:14 

    会った時の態度で待てる時間変わるな

    +23

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:18 

    >>1
    毎日連絡取れないと無理なタイプだから、そういう人だとすぐ別れるかも。

    友達は2週間前に一回連絡取れればいいタイプで、毎日連絡欲しい人は無理って言ってたから、人それぞれだよね。

    +153

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:24 

    >>1
    遊び相手なんでしょ
    そのうち捨てられる

    +19

    -24

  • 10. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:27 

    はやく民事訴訟しろよ

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:34 

    >>1
    同棲もしてない彼氏をパートナーと呼ぶ意味は?

    +11

    -29

  • 12. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:37 

    >>1
    もし自分の仕事が忙しい状況なら、放置して欲しい

    会えた時に、会えなかった分まで特別に大事にする
    価値観だよね

    +44

    -6

  • 13. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:46 

    本当に忙しいのか怪しい所。
    どんなに忙しくても会いたきゃ時間作る。

    +102

    -12

  • 14. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:07 

    >>10
    いきなり物騒で草ww

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:15 

    1年くらいなら待てます。



    だって、世界で1番好きだから。




    そう…


    私はずっと待っている。

    +3

    -25

  • 16. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:22 

    彼氏と旦那ではかなり違うよね。
    私は既婚だから、旦那の仕事が忙しいは黙って見守るしかない。
    彼氏だったら、いつまで忙しい?時間できたられんらくしてって言っておいて、別れも覚悟しておく。

    +81

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:28 

    強制労働施設にでもいるの?
    忙しくても最低限の話はできると思うし、そういう時こそ好きな人と少しでも話したいけどな

    +67

    -6

  • 18. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:32 

    最長で2ヶ月待ったけど、一言二言すら交わす時間作る気もない相手なんだと思ったら冷めた

    +124

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:32 

    彼氏はパートナーじゃない
    忙しいといいながら他の女とパコッてるかもしれないし

    +26

    -17

  • 20. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:36 

    >>1
    いつまでも待つよ、遊んでたらごめんね☺️って感じ

    +7

    -7

  • 21. 匿名 2023/08/27(日) 23:05:37 

    >>11
    パートナー【partner】
    1 共同で仕事をする相手。相棒。

    2 ダンス・スポーツなどで二人一組になるときの相手。

    3 配偶者、またはそのような関係の相手。

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/27(日) 23:06:08 

    お互いとても忙しい人かったけど毎日連絡取れたよ。空いても1日。むしろ忙しいからLINEだけでも癒しが欲しくなる。3週間も空く人は仕事も要領悪そうだし、もし一緒に暮らしても話し合いの余地がなさそうで無理。

    +88

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/27(日) 23:06:13 

    >>2
    彼氏は彼氏だなw

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/27(日) 23:06:17 

    >>2
    夫婦でも彼氏彼女でもパートナーって呼ぶ風潮なんか気持ち悪いよね…
    LGBTへの配慮のひとつなのか知らないけどゾワッとする

    +14

    -27

  • 25. 匿名 2023/08/27(日) 23:06:46 

    【男の忙しい=君の為に割く時間はない】

    +34

    -5

  • 26. 匿名 2023/08/27(日) 23:06:50 

    自分の優先順位低いんだなと思っちゃう。

    +84

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/27(日) 23:06:54 

    彼氏浪人生でしかも二浪目でさすがにそろそろ限界来そう笑
    月1とかだったけど夏からは会えないし電話もできないみたいな。好きだから我慢してるけど、正直相手の受験終わるまで別れて自由に男の人と遊びたい

    +23

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/27(日) 23:07:02 

    なんかさ、ラインしたらすぐ返してほしいよね
    音で気づいてるんだからさ、仕事の合間とかでいいから急ぎで返してほしい
    どんなに忙しくても彼女からのラインはソッコーで返すべきだと思う

    +3

    -22

  • 29. 匿名 2023/08/27(日) 23:08:07 

    >>15
    それでは聴いて下さい

    あみんで私待つわ


    +21

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/27(日) 23:08:08 

    いつまでって言う期間より感覚かな?

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/27(日) 23:08:11 

    忙しい=別れの前兆のことが多かった気がする

    +46

    -4

  • 32. 匿名 2023/08/27(日) 23:08:32 

    会話が成り立たないのは忙しさのせいでは無いと思う

    +36

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/27(日) 23:09:40 

    >>2
    私は別に違和感なかったな

    +46

    -6

  • 34. 匿名 2023/08/27(日) 23:10:02 

    とりあえず彼以外に目を向ける。自分磨きでもいいし、こっそり次の人見つけるでもいいし。そうやって自分の時間大切にしてる内に彼の方からまた誘ってくるよ。で、その時にあなたがまだ彼のこと好きならそのまま上手くやればいいし、彼があなたをほったらかしにしてる間に気持ちが離れたのなら振ってやればいいのよ。

    +52

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/27(日) 23:10:24 

    >>1
    連絡が来るまで待つ

    私も仕事が超絶多忙な時があったからわかる
    本当に恋愛のこと考えてる暇すら無いんだよ
    特に仕事が面白く感じてたら

    それでダメになるならそれまで

    +31

    -8

  • 36. 匿名 2023/08/27(日) 23:11:02 

    私が仕事激務で11時間労働、休日出勤してるし、休み合わない。
    移動2時間の遠距離だけど毎日LINEしてたし、私が仕事でも彼が会いに来てくれてご飯作って待っててくれたよ。

    逆に私も4時間しか会えないけど休みの日に会いに行ったし、忙しくても愛してる気持ちも伝えたつもり。

    今は結婚して旦那だけど、忙しくても向き合う気持ちがあるかだよね。

    +27

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/27(日) 23:11:13 

    男が仕事が忙しいとコミュニケーションを取らなくなるのは、お別れへのカウントダウンだよ。
    その3週間より前の時期に、男性側からやんわり別れ話をほのめかされたりしてませんか?
    仲が良かった時期は仕事が忙しくてもコミュニケーション取ってくれたでしょう?

    +49

    -5

  • 38. 匿名 2023/08/27(日) 23:11:43 

    本当に忙しいのならしょうがないけど「あとこのくらいで落ち着くと思うから待ってて欲しい」とか彼女を気にかけてるなら言うよね。

    +43

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/27(日) 23:12:12 

    忙しくても好きな人のために時間作るのが普通
    言われたらフェードアウトするかな
    言われたことないけど

    +10

    -7

  • 40. 匿名 2023/08/27(日) 23:12:29 

    そんなに忙しいとか
    労基に彼氏の職場の名前言って入って貰えば?
    今そこまでの残業とかさせてると大変だからあんまりないよ
    公務員とならわかるけど

    +4

    -11

  • 41. 匿名 2023/08/27(日) 23:13:02 

    毎日お風呂入ってご飯食べる時間あるのに忙しくてライン返せないなんてありえないよw
    もう食事以下の関心しか無くてフェードアウト狙いでしょ

    +31

    -9

  • 42. 匿名 2023/08/27(日) 23:13:11 

    >>36
    なんでそんなブラックで働いてんの
    今時珍しいよ

    +5

    -8

  • 43. 匿名 2023/08/27(日) 23:13:13 

    >>1
    どんな職種でなぜそんなに忙しいのか、いつ頃まで待てば良いのか きちんと説明があれば待てると思う
    何の説明もなく待っててならちょっと無理かも

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/27(日) 23:13:19 

    >>21
    つまり配偶者レベルで共同生活送ってるけど籍を入れてないみたいな状況で使うってことだよね
    同棲してない彼氏には使わないよ

    +4

    -17

  • 45. 匿名 2023/08/27(日) 23:14:11 

    自然消滅狙ってるんだろうね

    +15

    -5

  • 46. 匿名 2023/08/27(日) 23:14:12 

    仕事で忙しいって忙し過ぎだろ
    そんなブラックなところ辞めろってなる
    忙しいってのは嘘だね

    +14

    -7

  • 47. 匿名 2023/08/27(日) 23:14:18 

    忙しくてもなんかしらコンタクト取ってくれるはず。
    何の連絡も返事もなしが1、2週間あったら私はサヨナラだな

    +11

    -5

  • 48. 匿名 2023/08/27(日) 23:14:38 

    これからは時代的に忙しいとかないと思う
    休日も残業もガチガチに国が見てるじゃん
    抜き打ちとかあるらしいし

    +4

    -10

  • 49. 匿名 2023/08/27(日) 23:14:48 

    もう他に彼女いると思うよ〜
    誠実じゃないやつってキープするからね女

    +30

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/27(日) 23:15:51 

    どんなに仕事が忙しくても必ず休日はあるんだから、まともにコミュニケーションが取れないのはもう時間の問題では無いよ。

    +25

    -5

  • 51. 匿名 2023/08/27(日) 23:15:54 

    >>1
    働き方改革でめちゃくちゃ働き方に厳しくなったのに平日ならまだ理解できるけど土日さえ空けられない男は無理や
    分かってくれる人探してくださいって思う

    +6

    -8

  • 52. 匿名 2023/08/27(日) 23:16:23 

    待たない

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/27(日) 23:16:58 

    >>51
    厳しいよね
    これから建築も物流もめちゃ厳しくなるから忙しいっていう逃げは通用しなくなる

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/27(日) 23:18:33 

    >>2
    特定の相手がいるって意味では彼氏でもパートナーでいいと思う

    +45

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/27(日) 23:19:01 

    どんなに忙しくても会話は無理でも一行のLINEくらい出来るよね
    それで彼女が安心するなら簡単じゃない?

    それも難しいとかどんだけ社蓄なん?

    +18

    -4

  • 56. 匿名 2023/08/27(日) 23:19:08 

    >>54
    ね、私も別にあんまり気にならなかった
    何がそこまで気に障るのかよくわからない

    +26

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/27(日) 23:19:21 

    >>1
    私は旦那の忙しいをもう2年待ってる
    たまの休みも数十分おきに電話電話電話の仕事人間
    でも仕方ないし、多分これあと10年は続くわ

    我慢してる、寂しい!とかじゃなく、もうこの毎日こそが私の人生なんだと受け入れて生きてる
    LINEや電話はたまにするけどあまりに不在すぎて実は母子家庭なのかもと錯覚を起こしてきてるや

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2023/08/27(日) 23:19:28 

    >>1
    音信不通じゃないならいいのでは?

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/27(日) 23:19:42 

    相手のことを考えてなさすぎる
    あり得ない不誠実
    少しでも>>1に対して敬意が有ればどれくらい待てばいいか、くらいのことは連絡するはず
    一言でいいのにそれすらしない🤔

    黙って待つのが美徳と考えない方がいいと思う

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/27(日) 23:20:07 

    >>37
    あーー耳が痛い、、、
    もう「忙しい」=興味がないウザイって分かるんだけど、離れられずにズルズル連絡だけ取り続けて1年。その間一度も会ってない泣 

    +15

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/27(日) 23:21:13 

    24時間働けますか世代ですら結婚してるもんね
    あの時代なんて今みたいに連絡手段とかは家の電話とかしかなかったろうに

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/27(日) 23:23:21 

    >>35
    わかる。連絡なんて1分じゃん!なんでできないの!?とか言う人いるけどさ。
    なんというか、そういうの考えたくないくらい忙しいことあるよね。
    自分の食と睡眠で精一杯というか。

    +28

    -8

  • 63. 匿名 2023/08/27(日) 23:23:34 

    >>24
    事実婚もあるからね。

    +0

    -6

  • 64. 匿名 2023/08/27(日) 23:24:02 

    3週間も連絡つかないとか、
    仕事忙しいにしても嫌だな。
    思い出してもらえないのかと虚しくなる。。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/27(日) 23:24:09 

    >>42
    不動産営業だから、時間かかる案件はやらないとか、お客様の代わりに手続きしてあげるとか調べてあげるとか、遠方からその日しか来れないって言われようが休みなんで無理ですって断るとか、いかようにでも出来るんだけどね。
    ただ困ってる人を助けたいと思うからつい無理しちゃう。
    田舎だから負動産で困ってる人多いんですよ…

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/27(日) 23:24:14 

    私もマメじゃないから彼氏から連絡ない限りしなかった。忙しい人と結婚したけど子育て中も忙しい忙しいと仕事しかしないから悲惨。
    結婚はおすすめしない。したいなら絶対に同棲してからね!同棲した途端自分の事全くしなくなるなら結婚はやめるべき。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/27(日) 23:24:50 

    >>64
    3週間も1日も休みなしとか違法どころじゃないしね

    休みあるなら24時間寝てるわけでもない
    なんか馬鹿にされてるよね。

    +16

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/27(日) 23:26:10 

    >>61
    だから1回1回が貴重だったんだと思うよ
    家電に電話して約束取り付けて会うってのが貴重でこの人逃したらきっと次はないって危機感あったのかも
    そして会うのも一苦労だから会えた時は喜びが勝る
    今は気軽に連絡取れるからそこが返って貴重さが薄れる

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/27(日) 23:26:25 

    >>65
    週一回は必ず休んでるんですか?
    残業は全部ついてるの?
    あなたが勝手にやってると処分されるのは会社だよ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/08/27(日) 23:27:20 

    本当に好きなら忙しくても時間使ってくれる、そうじゃないならそれまで‥とは、よく言うけど人によるよね。
    うちの夫は付き合ってるときから激務だったけど、もともとマメな人じゃないから私から連絡しないと2週間連絡こないとか、近場に住んでるのに月1でしか会えないとかだったもの。好きじゃないのかな?と悩んだけど、マメじゃなくて激務ならこんなもんかと諦めた

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/27(日) 23:28:10 

    >>24
    わかるわかる。ゾクっとするよね
    しかもオバサン臭いし時代を感じるわ
    なぜか事実婚や在日カップルが乱用するしね

    +4

    -9

  • 72. 匿名 2023/08/27(日) 23:30:37 

    >>62
    脳が全力で仕事に集中しているんだよね
    そしてそれが気持ちいいw

    本当に恋愛とかの事考えるの無理なんだよね
    反対にしつこく連絡来たら私から別れると思う
    大げさじゃなくて本当に集中したい

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2023/08/27(日) 23:31:17 

    >>72
    それでも3週間返さないことある?
    平日ならわかるけど

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/27(日) 23:31:35 

    >>27
    だって寂しかったんだもん!
    でイケる

    +9

    -5

  • 75. 匿名 2023/08/27(日) 23:33:22 

    一生忙しいとかはないから時期終わって乗り越え
    二人の絆が深まることもあるにはあるけども
    待ってる側はマジで辛いよね

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/27(日) 23:34:51 

    >>1
    3週間、全く休みのない状況の仕事って今時ありえないと思う
    遠くに仕事で行ってたとしても、好きなら電話ならLINEは少しくらい出来ると思う

    +16

    -5

  • 77. 匿名 2023/08/27(日) 23:35:09 

    私の場合夫が船乗りだから無事を祈って静かに待つしかない
    船乗りの場合連絡ない=元気な証拠となる

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/27(日) 23:35:18 

    >>2
    芸人でもないのに相方呼びよりは遥かにマシ

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/27(日) 23:36:31 

    >>67
    違法じゃないよ。
    変形休日制っていうのがあるんだよ。
    じゃないとサービス業はやっていけないよ。

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2023/08/27(日) 23:37:33 

    >>79
    1週間に1日はなきゃ違法でしょ

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2023/08/27(日) 23:37:35 

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/27(日) 23:37:50 

    >>72
    わかるわかる。
    恋愛優先じゃないのよね申し訳ないけどさ。

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/27(日) 23:37:53 

    >>1
    私は忙しい時こそ好きな人と話して癒されたいし、次会う約束を活力にお互い励まし合って過ごしたいから価値観の合わない人とはうまく行った事がないです。
    今の夫とは地元が一緒で転勤を機に3年間遠距離になったけど、同じ価値観でお互い励まし合いながらやってきたから結婚できたと思ってます。

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/27(日) 23:38:11 

    >>54
    配偶者の代わりに使うようになった言葉だから、違和感を覚える人もいると思う

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2023/08/27(日) 23:38:12 

    >>73
    あるよ
    海外出張のある仕事だし
    なんどもしつこくて申し訳ないけど
    仕事が面白いのと集中したいのよ

    +6

    -7

  • 86. 匿名 2023/08/27(日) 23:38:51 

    >>80
    だーかーらー!「変形休日制」だってば!
    違法違法言う前に調べてみなよ!

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2023/08/27(日) 23:39:02 

    >>85
    じゃあそういう人は彼氏彼女つくるな笑

    +11

    -6

  • 88. 匿名 2023/08/27(日) 23:39:27 

    >>1
    本当に好きな女なら、夜遅くでも帰りの電車でLINEの一言でも打てる。

    +10

    -8

  • 89. 匿名 2023/08/27(日) 23:40:36 

    >>80
    1週間に1回必ず休むなんてしてたら観光業とか本当にやっていけないよ?
    カレンダー通りのお休みの方々には理解できないかもだけど。

    +5

    -7

  • 90. 匿名 2023/08/27(日) 23:40:56 

    主と彼の問題だから
    もうどうでもいいや。寝る

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/27(日) 23:42:19 

    >>8
    ほんと人それぞれよね
    合う人と付き合うしかない
    私は毎日連絡きたら鬱陶しくて無理だもの

    +20

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/27(日) 23:42:27 

    >>87
    横。あなたには関係ないのでは?笑
    それでもいいって思ってる同士なら問題ないわけだし。

    +4

    -8

  • 93. 匿名 2023/08/27(日) 23:43:25 

    >>87
    彼氏いるよ
    同業他社だけどw

    お互いに同じ性格だから
    その辺はすごく上手く行ってる
    彼も私も良かったねといってるw

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2023/08/27(日) 23:43:37 

    >>91
    私も毎日とか無理だわ。会うのも2~3週間に1回で充分。

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/27(日) 23:44:51 

    こう言う人て、仕事の理解ばっか求めて来て、少しでも何か言えば逆ギレよ笑、待ってる側の気持ちには無頓着。。
    そのうち、主の方が冷めそう
    他の出会いも探してみたら良いよ
    悶々と待ってるだけの時間、勿体ない!
    いくらでも主に合う人居るよ

    +17

    -4

  • 96. 匿名 2023/08/27(日) 23:45:02 

    >>73
    ありますね。平日だろうと土日祝日だろうと関係ないので。

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/27(日) 23:45:14 

    >>94
    やだw
    全く同じだわ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/27(日) 23:45:20 

    忙しいというか、疲れが溜まったりすると
    私も彼氏と関わるの億劫になるよ

    主の彼氏もそんな感じなんじゃない??

    私は相手が嫌がることしたくないから
    億劫でもLINEはするし、電話くらいはするけどなぁ

    だから、自分中心で相手への思いやりがないその彼氏、イヤだな

    +8

    -4

  • 99. 匿名 2023/08/27(日) 23:46:40 

    >>95
    そう!忙しいほうの気持ちにも無頓着だよね!
    たから根本的に合わないだろうから、そういう相手とは別れたほうがお互いのためよね!

    +1

    -7

  • 100. 匿名 2023/08/27(日) 23:48:03 

    >>97
    仲間がいたww
    私たちみたいな感覚同士が付き合うと上手くいくんだけどね。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/27(日) 23:49:15 

    >>1
    自分なら忙しくて大変な時にプレッシャー与えられたらムカつくわ
    こっちから連絡するまで待っててよ

    +5

    -8

  • 102. 匿名 2023/08/27(日) 23:49:39 

    >>60
    同じ人がいてびっくりした。笑 私もかれこれ一年会ってないのに引きずりすぎて自分が怖いです。でもさすがに諦めたよ。好いてたら絶対会うし、そもそも会会おうとはせず連絡だけは返す男なんて不誠実の極み。自分のこと好きでいてくれる人をキープしときたいだけ。

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/27(日) 23:50:06 

    毎日会いたくないけど遠距離と忙しいで半年会えないともうまったく気持ち冷めた。
    何にも楽しくないし会いに行こうとすら思わなくなってしまった。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/27(日) 23:50:42 

    >>5
    束縛がキツイ人って本当に自分を好きでいてくれているのか疑わしくなる。
    依存と愛って真逆だよね~

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/27(日) 23:54:41 

    >>1
    それは自然消滅を狙っているのよ…
    時間の無駄だから終わらせた方がいいね

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/27(日) 23:55:05 

    >>27
    さっさとやりまくれ。若さの無駄使い。

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2023/08/27(日) 23:58:18 

    夫と付き合っていた頃コロナで会社が忙しくなり、6時半出勤21時退勤で昼食抜きもザラ、頭も身体も使う仕事で心身共にボロボロ、休日出勤ありで週6勤務、プラス夜勤という時期がありましたが、1日何回もライン来てました!
    電話はお風呂入っている時や寝る直前にしていました。
    デートとは呼べませんが休みが合えば会っていました。
    結婚後も私が寂しくないようにとか悲しい思いしないようにと気にかけてくれますし、夫自身も寂しがりみたいで相性良かったです。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/28(月) 00:00:20 

    >>99
    うん!相性てあるよね。
    お互い無頓着で、お互いキレられたら堪らないもの。
    頻度と相性合えば問題ないんだから笑
    うちは夫婦なんだけど、頻度あってるから喧嘩にならない。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/28(月) 00:04:08 

    >>36
    いい話しだー、でもウザい。ノロケなんて聞いてる程暇じゃない。

    +4

    -5

  • 110. 匿名 2023/08/28(月) 00:05:02 

    >>4
    残念遅かったな

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/28(月) 00:06:42 

    どんな仕事でいつまで忙しいのか、コミュニケーションもとれないと先が思いやられる

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/28(月) 00:14:41 

    結局は性格なんだよ
    一言でもLINEするマメさがあるかどうか
    気持ちがそんなになくてもながらで連絡する人もいれば、大事に思ってても連絡不精な人はいる
    だけど相手があることだから少しは歩み寄って欲しいよね

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2023/08/28(月) 00:14:46 

    >>31
    殆どこれ
    医療関係者が医療崩壊ぐらい逼迫した状態で目が回るような忙しさだったらありえるけど、
    1ヶ月近くもまともにコミュニケーションすら取れないって別れの前兆だと思うよ

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/28(月) 00:18:49 

    >>2
    主にとっては彼氏の事だど、ガルちゃんみんなに聞いてるから、彼氏かもしれないし、彼女かもしれないし、夫かもしれないしの広い意味でパートナーってトピには書いたんだと解釈。

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/28(月) 00:20:36 

    >>60
    興味がない、ウザいとして1年も会わずに連絡取り続ける男側もすごいわ。多分もう他にいると思うんだけど、そういう人って常に異性との縁を切らないで状況が変わった時にストック0の状態を作らないよう計画的に生きてるんだろうなぁ。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/28(月) 00:23:08 

    >>1
    いくら忙しくても、食事の合間や交通機関に乗ってる間、寝る前にとかに一言二言、電話は無理でもLINEやメールくらい送れるでしょって思う。
    忙しいは口実で、別にそれで振られようが縁が切れてもいいやってくらい、どうでもいい存在なんだなと自己解決して自然消滅でもいいやくらいの気持ちに切り替えていく。とりあえず彼にとって自分が優先順位低いのはわかる。

    +15

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/28(月) 00:28:11 

    昔は健気に待ってたけど今は放置されてるなーと思ったらアプリで次の相手探して軽く恋活するようになった
    精神衛生上とてもおすすめ

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/28(月) 00:35:51 

    仕事が忙しくて夜遅く終わるから家が遠くて会社近くのマンションを勝手に借りるってどうよ?

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2023/08/28(月) 00:35:55 

    1週間何の連絡もなくて自分から言って電話の時間作ってもらったのに掛けてきた時酔ってるわ、何か食べてるわで我慢しようと思ったけど寂しさを我慢してたのもあって爆発しちゃった

    何か食べてる?って聞いても面倒そうに食べてないって言いつつずっともぐもぐしてるし、もういいやバイバイって電話切ったらそこからまた無視。連絡もしない会えないって恋人失っても良いぐらいに思ってるの?

    +8

    -4

  • 120. 匿名 2023/08/28(月) 00:44:45 

    私の彼氏もです。
    自営業だからほぼ常にそんな感じです。
    結婚したいと言われてるけど、躊躇してる

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/28(月) 00:46:48 

    >>1
    付き合うまでは、忙しくても忙しくないと言って無理に時間つくったりするのにね

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/28(月) 00:46:54 

    >>13
    この手のトピに必ずこういうコメントが出るけど、これは本当に一理あると思う。
    自分語りで申し訳ないけど私の彼氏も忙しくても夜ご飯だけでも!とか15分しかできないけどとかいって車で話して帰る時がある。

    +42

    -9

  • 123. 匿名 2023/08/28(月) 01:14:21 

    お互い2日に1回くらいの頻度で返信、義務的なLINEのやり取りが続いてます。
    都合良い時、誘いたい時にLINEしてくれ!と
    オブラートに言いたい。
    なんて言えば良いしょうか

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/28(月) 01:33:17 

    >>116
    一言だけでいいんだね?
    そこから先はスルーしていいってことよね?
    それなら頑張って返すわー。

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2023/08/28(月) 01:33:21 

    >>78
    昔かもしれないけど「愛方」表記とか見かけたことあるw

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/28(月) 01:58:05 

    >>27
    若いんだし遊んでいいと思う。
    東大でも目指してるのか知らないけど、2浪は時間が勿体無い。
    私も浪人生と付き合ってたけど、大学受かってから大学デビューしちゃって飲み会三昧で別れたよ…
    あなたはあなたの人生楽しんで。

    +17

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/28(月) 01:59:34 

    >>13
    めちゃくちゃ忙しい菅田将暉は、小松菜奈と結婚したもんね。

    +38

    -3

  • 128. 匿名 2023/08/28(月) 02:07:10 

    仮に本当に忙しくても彼女に連絡も取れないほど忙しく仕事して対して高収入でもない人なら即別れるわ

    忙しくても見合った給料稼いでかつプライベートも疎かにしない体力ある人がいい

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2023/08/28(月) 02:33:42 

    どうなんだろ
    忙しいだけならともかく職場環境が悪くて鬱っぽくなってる場合もあるだろうし、そういう時に追い打ちをかけるような言葉をかけてしまうのは自分勝手だと思ってしまう
    でもわからないけどね
    本当はちっとも忙しくない場合もあるし
    恋愛って心と体に多少の余裕がないと出来ないよね

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/28(月) 02:48:58 

    >>60
    大事にされてないのに何で付き合ったままなんですか?

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/28(月) 03:10:00 

    >>13
    確かに1時間でも会えたら会う。元彼は5分でも会いたいって言ってた。

    +21

    -4

  • 132. 匿名 2023/08/28(月) 03:23:08 

    >>44
    辞書の見方知らないのかな…

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/28(月) 03:36:44 

    >>27
    別れなくてもそのまま置いといて他で遊んじゃえばいいのに。若いその時間が本当勿体無い。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/28(月) 03:44:09 

    >>103
    会えない時間使って他の事し始めて、それが日常のペースになると、その後会うってなった時にそこに時間とか気持ち持ってくのちょっと面倒になるよね。あんなに会いたいと思ってたのに...って自分でも気持ちの変化に驚く。無理して時間やお金使って気持ちもそっちに向けてってやって会っても、その次また同じように期間空いて嫌な気持ちになって、また空いた時間を他の事で埋めるのに慣れる作業を始めからやり直すんなら、もう慣れかかってる今のままフェードアウトしとこっかなって思ってる。別れ話のやり取りも正直面倒。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/28(月) 06:15:23 

    >>134
    そう!ほんとにその通り!
    もう会いたいと思わないように生活してるから
    会ってもときめかないしどうせまた半年後。
    向こうが会いたい時しか会えないからつまらないから次探すって宣言して探し始めたよ。
    一度きりの人生なのにこんな生活つまらなすぎる。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/28(月) 06:27:42 

    >>1

    元夫がそれ。
    話しかけても忙しい!て言われるから
    LINEとか送っても無視。
    二週間ぐらい経ってからリプライみたいな。

    5年ぐらい我慢したけど、
    結局のとこ、仕事 > 他の自分の細々したこと >私へのアクション
    てことなんだな、と分かったので
    離婚した。
    きっと自分の親とか、友人なら、も少し相手を
    尊重して対応するでしょう。
    親しき仲にも礼儀あり、ていうしね。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/28(月) 06:32:17 

    >>119

    自分への扱いが粗末にされてるな、
    って思いませんか?
    恋人にそんな態度する人と
    付き合う意味ある?

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/28(月) 06:51:58 

    忙しいのレベルによるけど、旦那はちょっとの時間とかで時間空いてもLINE返してくるよ。
    忙しくて返せなくなりそうなときは、ごめん。忙しいって一言くるか電話くるかな。
    会話になってないって、もう返すのめんどくさってなってそう。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/28(月) 07:33:27 

    >>48
    会社で仕事出来ない時も、家で資料作ったり仕事についての考え事や資格試験など、いろいろやってるらしい
    そこまでは会社側としても本人が訴えない限り管理が難しいのかなと

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/28(月) 07:53:31 

    電話はしたくないんじゃない?
    LINEも1日一回も出来ないようなら
    別れた方がいい

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/28(月) 07:55:58 

    >>119
    わからないけど、自然消滅か別れるって言うの待ってるんじゃない?自分から言うとトラブルになりそうだしって

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/28(月) 07:57:55 

    >>54
    そうなんだ
    彼氏は別れる可能性が高いから
    パートナーではないや、自分は
    でも主は旦那も含めたかったのかな

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/28(月) 08:06:58 

    自分が忙しい時にここに書かれてるようなこと言われた別れるわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/28(月) 08:53:00 

    >>1
    本当に忙しい人は仕事が下手な人だと思う。 研究所とか製造ラインの効率化や今はネット配信の編集とか調べたりする人だと思うよ。 労働基準法があるからね。 

    +3

    -3

  • 145. 匿名 2023/08/28(月) 09:10:48 

    しばらくコミュニケーション取れてないと、何話していいのか分からなくなるの私だけ?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/28(月) 09:26:53 

    >>1
    ブラックな業界だと、5年10年は続くと思う
    主の年齢によるかな
    20代前半なら待つかもだけど

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/28(月) 09:51:21 

    結局は忙しいことが問題なんじゃなくてコミュニケーション不足が問題なんだよね。
    一日一回だけでも連絡あればいいっていう人もいるけど、「おはよう」だけじゃコミュニケーションもなにもないし付き合ってるって言えなくない?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/28(月) 09:51:37 

    彼氏は真面目すぎるが故に忙しくなると鬱っぽくなる。今その真っ最中でデートキャンセル1回(休めるかわからないって言われたので私から言った)。連絡ストップ1週間目。

    いつ頃落ち着くのか教えて欲しいと思いつつ、たぶんそんな余裕もないんだろうなと思う。正直「このままフェードアウトか?」って不安な気持ちもちょーーーっとだけある。けど好きだから連絡来ると信じて待ってる。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/28(月) 09:53:24 

    >>120
    同じく相手が自営。
    自営業に働き方改革とか土日祝日とかないよね?
    私も結婚前提みたいに言われてるけど、朝から晩まで仕事してる人とやっていけるのかなって悩むよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/28(月) 10:07:36 

    >>147
    それよね。
    連絡くれ!LINEするくらいの時間あるでしょ!って言うけど、片手間の適当な一言でいいの?って話。
    そんなんで満足するなら所詮その程度の人というか。連絡しなくても一緒じゃんって思う。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/08/28(月) 10:55:57 

    >>13
    昔旦那と付き合ってた頃、仕事が忙しくて休みがないから当分の間会えないと言われて素直に仕事大変なんだなぁと思っていたら、平日にわざわざ休みを取ってスナックの女と会っていやがった💦
    私が友達の車に乗せてもらってる時に女を乗せてる彼氏の車を発見!友達に追跡してもらってその後は修羅場。女はさっさと降りて走って逃げた!
    彼氏の言い訳は女友達が車なくてかわいそうだから買い物に連れて行ってあげただけ。んな訳あるか!!だって車の中にその女と一緒に撮った写真大事に隠し持ってたくせに…
    あ~今思い出してもほんとうに怒りと殺意が湧いてくる👹 その他にもいろんな出来事があり現在鬼嫁と化しました。
    本当に仕事が忙しくて時間が取れない人もいると思いますが、こんな男もいますよ!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/28(月) 11:07:57 

    >>1
    どんなに忙しくても、大切な彼女なら3週間も放置しないと私は思ってる。
    3週間寝ずにずっと仕事してる訳でもあるまいし、LINEとか電話とか連絡くらい出来るじゃん。
    激務で疲れてる時こそ、彼女に癒されたいと思うんじゃないの?
    自分が忙しくて大変だからって、彼女をほったらかしにして不安にさせて平気な彼氏なんて付き合ってる意味ないと思う。
    うちの彼氏だって毎日仕事忙しくて早出したり残業したり休日出勤する週だってあるけど、毎日連絡くれるよ。
    仕事の休憩時間とかに短くてもLINEくれて必ず夜は「おやすみ」って送り合ってる。
    夜勤明けで寝不足でも休日出勤で1日しか休みなくても、私に会いにきてくれる。
    そういう彼を癒せる存在でありたいと思ってるよ。

    +14

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/28(月) 12:17:54 

    事前に、この期間はこういう理由で連絡取る時間も気力もないので理解して欲しい。という話があり、
    こちらから週1でLINEしてもいいのか、何もして欲しくないのか、聞いた上でなら1ヶ月から1月半くらいまでは音信不通でもかまわない。
    3ヶ月音信不通なら、別れます。という連絡だけ入れて切る。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/28(月) 12:40:12 

    >>5
    これは束縛では無いと思うけどなぁ。ただ連絡が鬱陶しいだけでしょ。
    スカート履くなとか化粧するな異性との連絡全部ダメとか。

    そういうのは束縛だと思うけど。

    自分が忙しいから連絡もしないとかはないと思う。

    今日1日会議で連絡出来ない。とか事前に伝えててそれでも鬼電してくるならそれは異常だけど。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/28(月) 13:36:35 

    自分が忙しい立場になったら分かるけど、
    こっちからの一方的なメールは負担じゃないの
    そのあと相手の返事が来てからのラリーが面倒なの…

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/28(月) 14:08:08 

    >>68
    ポケベルもガラケーもスマホも無い時代って、ドタキャンの罪の大きさと言ったら、今とは比べ物にならなかった時代だよね

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/28(月) 15:12:20 

    男女関係無く、
    自分から相手に向けて行動する人は、自分が(自分も)それなりに動かないと相手を繋ぎ止められないと考えてるし、単純に相手とコミュニケーションを取る事に喜びを感じてる、
    行動しない人は自分が動かなくても相手は自分を手放さないだろうとたかを括ってるか、相手に対する相対的優先順位が低い(本人の中で本当に好きでも、他のコンテンツの優先順位の方が高いパターンと、他の人に興味があるパターン)
    交際当初は前者で、そのうち後者になる事も

    前者は行き過ぎると束縛に繋がるかもしれない、逆に後者は相手を信頼しているとも言えるけど、どちらも程度問題というか
    結局はお互いの思い遣りの上で、どちらか一方が我慢するという事なく付き合ってたらそれがその人達の正解じゃん?

    何にせよ、自分が我慢を強いられてると感じ、更に改善も望めないなら、付き合う意味は無いと思う
    あと、既婚者として言わせてもらうと、既婚者の「夫とはこういう関係だったけど、結婚したよ」はアテにならない
    結婚はその時の様々な環境やタイミングも含めた個人的結果論だから、他のカップルが同じ関係でも結婚に至るとは全くもって限らない

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/28(月) 15:19:26 

    >>154
    LINEの相手が恋人なら「来週ご飯行かない?」って誘いを既読無視は無いわ(既読無視してる時間にもよるけど、24時間以上既読無視なら無い)

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/28(月) 15:31:01 

    主です。
    みなさん、色々なコメントありがとうございます。
    まったくの音信不通ではなんですが、半日以上の未読スルーは当たり前。LINEが来ても「おはよう」と「お疲れ様」ぐらいです。
    コミュニケーションらしいコミュニケーションが全く取れてないことが不安だし問題だと思っています。

    もう少し様子をみて、関係を見直すことも視野に入れています!

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/28(月) 15:41:58 

    >>13
    え?みんなそうなの?
    私仕事で疲れてる時なんて彼氏に会いたいなんて思わない。早く寝たい、それだけ

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:01 

    >>160
    女性の方が、仕事等で疲れてる時に恋人に会いたくないって思う率高いと思うよ
    だって、疲れてる女性を癒してくれる彼氏って滅多にいないから
    多くの男性は、そもそも疲れている女性が苦手だし
    彼女には明るく笑ってて欲しいみたいなさ

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2023/08/28(月) 16:33:25 

    >>159
    その彼氏と主さんの、コミュニケーションに対しての感度が違うんだよ。

    彼氏は連絡を取らなくても平気、
    会う時だけ恋愛モードになるタイプ。

    それがしんどいなら、相手とこれくらいの頻度で見て欲しい、返事が欲しい。って具体的に言わないとわからない。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/28(月) 16:43:16 

    >>162
    そうですよね。
    一方的になってしまうのは承知の上で伝えてみようと思います!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/28(月) 17:35:47 

    そんなに連絡を取り合ったり頻繁に会う必要ある?仕事が優先で大事なのは当たり前。
    自分も仕事や遊びに忙しくしていればいいだけ。

    束縛は疲れますよ。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/28(月) 20:18:35 

    >>5
    怖い…じゃねぇよ😇彼女に来週の予定聞かれて無視してる方が怖いわ。忙しいを理由にするやつって大して仕事出来ないんだろうなって思う。

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/28(月) 20:34:06 

    >>13
    こんな男いる?って思って、友達に聞いてみたことあるんだけど、彼女に会えるのを楽しみに激務に耐えてるから忙しくて会えないとか意味がわからないって言ってた。忙しくて会えないって言うやつはキャパが小さいか、会いたくないだけってパターンがほとんどだと思う。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/28(月) 21:27:13 

    >>1
    付き合い始めて1か月会えない人がいました。付き合ってすぐに叔母が死に、その手続きやらなにやらで忙しくなると言われました。先週末、会えないかと問うと「今忙しい」「ちょっと待って」と、答えにならない返事が来ていつ分かるのか聞いたところ、未読無視。
    会う気ないならそう言えばいいのに!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/28(月) 21:35:32 

    >>15
    何が面白いのこのコメント

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/28(月) 22:52:30 

    >>1
    仕事の業界や職種によるのかな。

    うちのダンナは出張に行くと、連絡が取りにくくなる。
    普段でも、とんでもない激務の時はそうなる。
    技術系の仕事です。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/28(月) 23:17:42 

    似たような状況で、付き合って2年になりますが毎日連絡はあるけど2ヶ月会えてません。好きな気持ちはありますが、いつまで待てばいいか、待っていていいのか27歳という年齢もあって考えてしまいます。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/28(月) 23:38:15 

    >>115
    それよ。その気がないなら男が切ってやれよって思う。こいつ自分のこと好きなんだなっていう状況に浸りたい人なんだろうね。全く誠意のない人間だわ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/30(水) 11:13:37 

    >>1
    会話が成り立たないなら無理
    ちゃんと前もって話があってなら待てるかな
    待つってよりそういう時期だとわきまえる

    コミュニケーションがない時点で
    期間関係なく
    「忙しい」で片付けていいと思われてると冷める
    私は見切り早いので、すぐさよならしちゃいます。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/30(水) 17:42:10 

    >>5
    予定の返信だけしとけばいいのにね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード