ガールズちゃんねる

キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

4000コメント2023/09/04(月) 09:56

  • 1. 匿名 2023/08/27(日) 10:21:54 

    キラキラネーム終了に賛成8割、人気の陽葵・陽翔もDQNネームか?難読でもみんなが名付ければOKに? : 読売新聞
    キラキラネーム終了に賛成8割、人気の陽葵・陽翔もDQNネームか?難読でもみんなが名付ければOKに? : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    ここ数年、人気ランキングの上位に入る「陽葵」や「陽翔」などの名前がキラキラネームなのかどうか、SNSで議論が


    「キラキラネーム」の規制に肯定的な意見が多い中、SNSでは、「陽葵」や「陽翔」などの人気ランキング上位の名前を巡って、「うちの娘の名前ってキラキラネームなの?」「難読でもみんなで付ければ怖くない、となりそう」「人気がある名前なのに今さら規制できるのか」など、物議を醸しています。(略)

    女子1位の「陽葵」男子4位の「陽翔」は「名前人気ランキング」が発表されるたびに、「人気1位の名前が読めない」「キラキラネーム相変わらず強いな」などの投稿でSNSがにぎわいます。法改正でキラキラネームに一定の規制を設ける方針が示されると、すぐに「陽葵・陽翔、キラキラネームなのか問題」として反応。キラキラネームの定義や規制の基準について熱い議論が続いています。

    「生まれる前から、女の子だったら『陽葵』と名付けると決めていました。夫の名前にある『陽』という文字を使おうと夫婦で決めていたので、迷いはありませんでした」。2022年4月に長女を出産した東京都八王子市の病院に勤める女性(29)は「前に勤めていた病院で後輩が名付けていてかわいいと思いました。難しい漢字ではないしなじみのある名前なので、キラキラネームなんて考えもしませんでした」と話します。

    +31

    -483

  • 2. 匿名 2023/08/27(日) 10:22:52 

    そもそもヒマリって何?
    いつ頃からか登場したよね

    +3661

    -45

  • 3. 匿名 2023/08/27(日) 10:22:57 

    キラキラだけどそんなに悪くないラインナップだね

    +59

    -218

  • 4. 匿名 2023/08/27(日) 10:23:05 

    陽葵と陽翔は逆に読めるようになったわ

    +124

    -221

  • 5. 匿名 2023/08/27(日) 10:23:24 

    >>1
    頭悪い親に変な名前つけられた人は気の毒w

    +1446

    -66

  • 6. 匿名 2023/08/27(日) 10:23:34 

    >>2
    葉加瀬太郎?

    +771

    -19

  • 7. 匿名 2023/08/27(日) 10:23:55 

    キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

    +439

    -24

  • 8. 匿名 2023/08/27(日) 10:23:57 

    キラキラネーム終了


    いつから開始したん?

    +643

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/27(日) 10:24:20 

    うたちゃんとかりんちゃんとか2文字かわいい

    +54

    -85

  • 10. 匿名 2023/08/27(日) 10:24:49 

    ちゃんと誰からでも読んでもらえる名前つけてくれたまともな親に感謝

    +1024

    -38

  • 11. 匿名 2023/08/27(日) 10:24:53 

    ひまりって陽だまりとかひまわりをイメージしてるのかな?
    名前として違和感あるけど

    +670

    -29

  • 12. 匿名 2023/08/27(日) 10:24:54 

    このくらいの名前の子なら沢山いすぎてもう普通ぐらいに思えてきた

    +419

    -37

  • 13. 匿名 2023/08/27(日) 10:25:17 

    響きが可愛い雰囲気なのを付けてるだけ感

    +736

    -18

  • 14. 匿名 2023/08/27(日) 10:25:26 

    知り合いはこどもにはると、ひまりってつけてたわ。今時な名前だなと思った

    +511

    -13

  • 15. 匿名 2023/08/27(日) 10:25:29 

    >>7
    ラブホはあかん

    +1202

    -6

  • 16. 匿名 2023/08/27(日) 10:25:31 

    キラキラネームの解読って、もはや謎解き気分になるよね
    解読できないような予想の斜め上の読み方が正解で、二度たまげる

    +468

    -6

  • 17. 匿名 2023/08/27(日) 10:25:38 

    昨日の24時間テレビでキラキラネームの女の子出てたね

    他人事だから別に良いんだけどね…

    +215

    -13

  • 18. 匿名 2023/08/27(日) 10:25:44 

    犯罪者の名前には必ず竜、龍、翔、斗が入ってる

    +90

    -170

  • 19. 匿名 2023/08/27(日) 10:26:03 

    >>1
    読めない名前はキラキラネームになってしまうのかな。

    +239

    -6

  • 20. 匿名 2023/08/27(日) 10:26:06 

    ひまり、はるとは普通に読めると思うんだけど

    +48

    -254

  • 21. 匿名 2023/08/27(日) 10:26:12 

    この話題飽きた

    +89

    -21

  • 22. 匿名 2023/08/27(日) 10:26:28 

    キラキラネームつける親は殺処分しよう

    +41

    -62

  • 23. 匿名 2023/08/27(日) 10:26:41 

    陽葵ってなんでそんなに人気なの?

    +490

    -5

  • 24. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:05 

    キラキラしてなくても、変換できない名前とか電話で説明できない名前はやめてほしい

    +613

    -5

  • 25. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:07 

    >>1
    読めなかったわ

    +144

    -8

  • 26. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:08 

    >>3
    全然まともな部類だと思う

    +46

    -41

  • 27. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:10 

    “ひまり”と“そうすけ”っていう兄妹が近所にいる
    流行りで名付けした感がすごい

    +80

    -67

  • 28. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:17 

    漢字をどうあててもいいと思うけど日本語の響きにないもの(キティ)はもうちょっと考えてあげてと思う

    +357

    -8

  • 29. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:17 

    >>20
    はるきとはるとで、どっちも男の子かと思ったわ。

    +199

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:24 

    ひまり、はるとはまだ読める分類だと思うけどな。もっと読めない名前の子が沢山いる。

    +56

    -64

  • 31. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:26 

    これからは読める読めないではなく、一般的かどうかになっていくんだろうな。
    極論言えば神奈川だって普通読めないけど浸透してるからおかしいと思われてないし

    +17

    -56

  • 32. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:35 

    >>8
    私は心美ここみのぶった切り系と希空のえ!そう読むの?系からだと思う

    +515

    -7

  • 33. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:38 

    キラキラネームつけてる人って感覚バグってるんか笑
    わけわからん読み方は全部キラキラネームだろ。

    +328

    -13

  • 34. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:53 

    最近の名前って漢字の読みが多様化しすぎて、響きは普通なのに漢字見ると全然わからんってパターンが多い気がする

    +477

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:09 

    二つ共に読めません。人気なの?

    +169

    -9

  • 36. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:17 

    26です。
    子どもいる子が増えてきたけど、名前が読めない…

    例えばハナちゃんなら、花で良いのに花+1文字

    イト、ウイとか自然派もいるし
    ヒマリ、エマの定番も数人います。

    感じが複雑だからパッと見読めないです。

    こういう経験があるので、自分が産むときは1回で読んでもらえる名前にしようと思いました。

    +528

    -14

  • 37. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:23 

    キラキラネームって読みより漢字になってきたよね。読みは普通なのに、文書で漢字表記になると誰この子?ってなる

    +344

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:23 

    >>6
    みんな葉加瀬太郎好きなんだね

    +552

    -12

  • 39. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:44 

    >>11
    ヒマシ油連想して初めて聞いたときから嫌いな名前

    +203

    -24

  • 40. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:45 

    >>23
    響きも可愛くないよね
    ひまりだったらひよりの方がまだ可愛いと思う

    +206

    -158

  • 41. 匿名 2023/08/27(日) 10:28:56 

    キラキラネームの一部には子供に似合う名前があるよな。40歳になった時の事なんか考えてないような名前

    +293

    -18

  • 42. 匿名 2023/08/27(日) 10:29:03 

    なんでそんなにひまりが人気なのかわからない
    前いちかって名前人気だったような

    +302

    -7

  • 43. 匿名 2023/08/27(日) 10:29:03 

    >>1
    【社会】 "いまどきの子供の名前" 光宙(ぴかちゅう)、稀羅璃(きらり)、羽亜都(はあと)、魅留久(みるく)…個性的

     
    36 :名無しさん@12周年:2011/09/21(水) 14:22:18.12 ID:ghk0y40i0
    (゚∀゚)「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
    生徒「ワイワイガヤガヤ」
    (´・ω・`)「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
    浅田「はい」
    ( ゚Д゚)「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
    安藤「はい」
    Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
    ポチ男「はーい」
    ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
    近藤「はい」
    (;´Д`)「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
    近藤「れおなあめりあ」
    (;´Д`)「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
    佐藤「ぴかちゅう」
    (;´Д`)「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん(今度こそ正しいだろ!)」
    佐々木「メロディあい!」
    (;´Д`)「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
    中野「はい」
    (;´Д`)「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
    西田「はーいはーい」
    (;´Д`)「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
    浜田「せんせー、俺、ピカチュウ!」
    (;´Д`)「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
    松田「?」
    (;´Д`)「あれ?松田君?松田太郎君?」
    松田「ジョンです」
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
    山下「はーい」
    orz「ねーよ」

    +185

    -88

  • 44. 匿名 2023/08/27(日) 10:29:17 

    >>1
    もうこれはこんな読み方だって定型分的に覚えたから慣れた。問題は同じ漢字なのに全く違う読み方する引っ掛け問題的な名前よ。
    例えば陽葵と書いて「はるな」と読ませたり、この漢字でなんでこう読ませる?みたいな、今はこういう隠れ難読名前みたいなのが多い。

    +331

    -4

  • 45. 匿名 2023/08/27(日) 10:29:23 

    蓮は強すぎる
    昔からずーっとランキング上位やん

    +198

    -5

  • 46. 匿名 2023/08/27(日) 10:29:35 

    >>7
    ランキングって何?
    ヤバさだったら「そら」より
    「らぶほ」や「きてぃ」の方がヤバい

    +657

    -7

  • 47. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:32 

    >>2
    必ず「ヒマリってどういう意味?」みたいなこと問う人いるのね。
    よくある「みさき」だって「さやか」だって意味とかの話ではなくただの「名前」なのに。
    何が違うの?

    +184

    -862

  • 48. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:41 

    陽葵でひまりは向日葵からもじってる(?)のかなーとまだ思えるけど
    ひなたはマジで分からん
    葵🟰なた??

    +173

    -4

  • 49. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:41 

    >>19
    咲(えみ)はキラキラかどうか判断が分かれるところなのかな?

    +73

    -41

  • 50. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:42 

    >>4
    バリエーション展開されてて読めない
    正解が改変された状態で名付けられてるから正解にたどり着けなくなってきたよ

    +108

    -7

  • 51. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:50 

    陽 をヒナって読ませるDQNネームも最近多い

    陽希 で「ハルキ(男)」だと思ったら
    まさかの「ヒナノ(女)」でたまげた

    +302

    -12

  • 52. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:56 

    >>24
    むしろそういった名前の被害者が一番かわいそうだよね
    家庭裁判所でも改名が認められるか微妙なラインだし
    バカな裁判官にあたってしまったらどうしようもないし

    +108

    -13

  • 53. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:58 

    80過ぎのお婆さんで
    〇〇玉庫(苗字が米軍基地がある地名、当時もあったのかは分からないけど…)って人が居る。
    すごい名前だなって思う。

    +29

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:05 

    「蓮」はハスの花を連想させるから余り縁起の良い名前ではないね

    +54

    -50

  • 55. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:20 

    東大生にキラキラネームは少ないらしいね

    +167

    -25

  • 56. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:23 

    >>31
    央を「お」って読むように、心も「こ・ここ」って読むのが一般的になってきたね。

    +109

    -6

  • 57. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:25 

    >>2
    向日葵から文字ったんやん

    +614

    -20

  • 58. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:49 

    >>47
    突如現れたから?

    +247

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:50 

    総理大臣の名前が左近(うこん)になってしまう時代が来るかもな

    +93

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:54 

    >>3
    高校3年の息子いるけどクラスのキラキラネーム率やばいよ
    ひまり、はるとだとキラキラでも古風でもなくちょうどいい名前だと思う

    +137

    -34

  • 61. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:09 

    >>2
    葉加瀬太郎の子が、向日葵と書いて「ひまり」ちゃんと付けた事から広まった気がする。

    +776

    -18

  • 62. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:14 

    >>7
    懐かしい。15年前のニュース

    +76

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:15 

    >>8
    20年前くらいがかなり多かったと思う。
    夜露死苦みたいな当て字系。今は少し落ち着いたけどキラキラというよりは一見普通っぽい漢字でも難読が多い印象。

    +198

    -4

  • 64. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:20 

    >>30
    もっと読めない名前はサクッと規制対象で淘汰されるから話題にならないと思う
    ひまりみたいなグレーゾーンがどうなるかってことだよ

    +74

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:21 

    >>47
    みさきもさやかも日本語にある響きだからでは

    +575

    -18

  • 66. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:46 

    キラキラネームじゃないけど子供に「亜」の字使う人が理解できない
    いい意味の漢字じゃないのにね

    +107

    -44

  • 67. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:55 

    辻ちゃん「........」

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:55 

    >>52
    裁判官をバカ呼ばわりするのはおかしいでしょ、一番悪いのは親じゃん

    +108

    -7

  • 69. 匿名 2023/08/27(日) 10:32:55 

    >>4
    無理や。読めんわ。

    +79

    -6

  • 70. 匿名 2023/08/27(日) 10:33:11 

    >>29
    ひまり、読めなかった。
    変な名前だと思ってる。
    ヒマリって何からきたの?

    +130

    -11

  • 71. 匿名 2023/08/27(日) 10:33:32 

    名付け辞典廃止すれば良い
    漢字辞典準拠で良いんじゃないの

    +103

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/27(日) 10:33:49 

    親がサラリーマンだったら読みづらい名前はつけないよね
    仕事してるときに無駄な労力用要するし

    +140

    -13

  • 73. 匿名 2023/08/27(日) 10:33:54 

    >>61
    太郎が悪い

    +318

    -11

  • 74. 匿名 2023/08/27(日) 10:34:21 

    >>1
    救急時に問題なのにね

    +69

    -4

  • 75. 匿名 2023/08/27(日) 10:34:21 

    >>49
    それは昔からある読みだから別にキラキラでもないと思う

    +39

    -60

  • 76. 匿名 2023/08/27(日) 10:34:48 

    >>61
    そもそも有名人の子供の名前と同じにしようとするのが不思議

    +441

    -8

  • 77. 匿名 2023/08/27(日) 10:34:52 

    >>47
    さやかは清か、明かという意味の日本語がある
    みさきも少なくとも岬だったり三崎さんという苗字があったり日本語としてあるけどひまりは突如現れた不思議な響きだからじゃない?

    +581

    -12

  • 78. 匿名 2023/08/27(日) 10:34:58 

    >>2
    漢字だけみると日本人の名前にみえない
    何故人気なの?

    +606

    -18

  • 79. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:03 

    >>4
    ヒ、はともかく葵はマリとは素直にいかんやろ?
    向日葵だって3つ並んでのひまわりでしょ?

    +172

    -5

  • 80. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:16 

    東大生でも読めないようなキラキラネームは廃止してほしい

    +31

    -7

  • 81. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:21 

    >>47
    それは分かる。私「なみ」って名前だけど別に何の意味も込められてなくて字画で決めたって言われた。今の名前は「なんの意味があるの?」ってよく叩かれてるけど昔のおばあちゃんもキヌさんとかイシさんとか意味は無いような名前だったじゃんね。

    +41

    -172

  • 82. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:24 

    某良い学校はまともな名前ばかりだった

    +91

    -6

  • 83. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:25 

    >>2
    ひまりwww

    +452

    -38

  • 84. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:31 

    >>70
    ひまわり

    ひまりちゃん周りにいるから
    もう普通になってきた。

    +7

    -35

  • 85. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:32 

    >>23
    なんか"ひ"つくの多いよな
    'ひな"とか"ひな〇"が流行ってから"ひ"がつく他のやつも増えたんかな

    +197

    -4

  • 86. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:36 

    >>38
    そういうわけか?
    違うやろww

    +268

    -6

  • 87. 匿名 2023/08/27(日) 10:36:23 

    >>7
    そら、のあ、ここあ、どれみ

    学校関係で働いてるけど、これはこの漢字のまま見たことがある。

    +334

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/27(日) 10:36:25 

    >>36
    今の20代ってインスタとかみて凝った名前に拘りありそうなイメージ
    流行や可愛さより、誰からも読んでもらえる名前の方が良いよ

    +213

    -5

  • 89. 匿名 2023/08/27(日) 10:37:54 

    >>81
    イシもキヌも石や絹など日本語として存在する響きだけどヒマリは何かを連想させる日本語がない
    ナミだって波がある

    +212

    -9

  • 90. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:07 

    >>7
    辻ちゃんが浮かぶw

    +575

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:13 

    他人の名前がキラキラでも何でもいいわって思うけど、シワシワネームと呼ばれてる人たちはキラキラネームを絶対許さないよね

    +2

    -16

  • 92. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:15 

    >>1
    もう30年近く前、幼児教育関連の会社に勤めてた知人から「読めない名前の子が増えてきて、親に読み方を聞くと何で読めないのかとキレられる」と愚痴られたのを当時はふーんと聞いてましたが、今にして思えばキラキラのはしりかー!と納得しきりです。今でも覚えてるのが騎士と書いてナイト。何処かで名刺を渡す度に辛い思いをしているのかと思うと…多くの子にとって暗黒の30年でしたね。

    +215

    -3

  • 93. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:23 

    >>63
    ドキュンネームサイトが出来たのも、ちょうどその頃だよね
    まーあそこに載ってるような戦争だの下ネタ系ネームよりはキラキラの方がまだましかもしれないけど、普通の名前が一番だよね

    +40

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:27 

    母親学級で
    子供の名前は親からの最初の贈り物だから
    みんなに読んでもらえる名前にしてあげてくださいって言われたなぁ

    +187

    -7

  • 95. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:42 

    >>77
    >>65
    聞いたことのある響きではないと拒否反応出るって、しかもその名前を叩くってどうなの?と思う。
    しかもヒマリなんて出てきて何年経ったのよ。

    +33

    -330

  • 96. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:50 

    >>36
    うちの周りもこんな感じだー!でも1人だけヤンキーの子が、愛羅武勇みたいな感じでいかつめな名前付けてたけどフワフワよりインパクトあって良かったw

    +139

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:52 

    >>8
    19歳の息子妊娠中に読んでたたまごくらぶには毎号毎号すごいのが載ってでも今考えるとピークだったのかな
    その頃に比べたら今はまともになってきた気がする
    でもランキングは20年前とそれほど変わってないかも

    +149

    -4

  • 98. 匿名 2023/08/27(日) 10:38:52 

    >>19
    周りはいちいち確認しなきゃならないから面倒だと思う。あと本人に罪はないけど『こんな変わった名前つけるような親が育てたんだから…』みたいな偏見持たれる。

    +182

    -3

  • 99. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:08 

    >>4
    ある程度読めるけど、正解がいくつかあってどれなのかがわからない。
    このトピだと陽葵は「ひまり」だけど、この漢字で「はると」もいそうな気がする。

    +55

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:12 

    >>13
    名付けってそんなもんじゃないの?

    +93

    -47

  • 101. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:24 

    >>47
    言いたいことはわかるよ
    人の名前を見た時にどんな意味?なんていちいち聞かないよね

    +55

    -91

  • 102. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:41 

    >>95
    別にヒマリって何?ってなだけでダメとは誰も言ってなくないか

    +253

    -9

  • 103. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:46 

    蒼って女の子でも居るよね

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:47 

    >>48
    ひまわりの漢字並べられたらますますもってひまわり全く関係ないよね
    ひまわりにあやかりたかったのなら
    クレしんの妹みたいにひまわりって名付ければ良いのに

    +122

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:52 

    >>2
    四半世紀前から普通にあったよその頃たまひよ見て可愛い名前だなと記憶に残ってる

    +11

    -108

  • 106. 匿名 2023/08/27(日) 10:40:06 

    なにわ男子って若いのに名前はキラキラネームいないな

    +85

    -3

  • 107. 匿名 2023/08/27(日) 10:40:23 

    >>6
    ww

    +145

    -3

  • 108. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:03 

    >>89
    そんな理由?
    こじつけすごいなぁ。

    +16

    -126

  • 109. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:11 

    >>84
    ひまわりってつけたいのにひまわりそのままはちょっとなって感じ?

    +37

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:18 

    こころ ってつけたいけどキラキラかな?

    +6

    -4

  • 111. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:18 

    >>75
    よこ
    さきなら普通だけどえみだからなあ
    名のりの読みでもなく初見でまず読めないのは難読系キラキラって思う

    +90

    -12

  • 112. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:24 

    >>31
    漢字ってそういうものよね…
    珈琲や紫陽花だってすっかり浸透してるけど、知らなかったら絶対読めないわ

    +58

    -3

  • 113. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:27 

    >>77
    意味がないと名前にしちゃいけないの?

    +33

    -116

  • 114. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:28 

    >>4
    左の陽葵はむしろ「はるき」なら通常の読みの範囲内だしわかるけど
    これで「ひまり」と言われたらハア?だなあ

    +134

    -8

  • 115. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:32 

    キラキラネーム付ける親って
    絶対読めないだろうって名前なのに
    間違えたら怒る人多いよね

    +129

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:34 

    >>65
    ごもっとも

    +107

    -11

  • 117. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:34 

    最近生まれた子ってひらがなネームかやたら画数多い(読みは訓読み無視)かの二択って感じ
    姓ではなく名前で一文字10画以上が二文字以上並んでるのって、漢字で書いた時真っ黒で可愛くないなと自分の名前見て思うし習字とかテストの名前書くのが苦痛だったけど、今の子はその苦労はないのかな

    +6

    -7

  • 118. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:48 

    >>87
    やっぱり七音ならドレミファソラシだろ!!って思った?

    +124

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:51 

    >>1
    AV見すぎ

    +4

    -8

  • 120. 匿名 2023/08/27(日) 10:41:58 

    ただ流行ってるから〜ってだけで思考停止状態で我が子の名前にしちゃう人が多いんだね(笑)

    +24

    -5

  • 121. 匿名 2023/08/27(日) 10:42:29 

    >>110
    今多いからキラキラとは思わないかな。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/27(日) 10:42:30 

    >>98
    でも読める読めないに関わらずふりがながなければ確認しない?
    智花、健、浩樹とかでも想定される読み方が複数あるけどそれが不便な名前だとは思わない

    +17

    -14

  • 123. 匿名 2023/08/27(日) 10:42:46 

    >>95
    何年経ったところで違和感ありものはある。

    +188

    -6

  • 124. 匿名 2023/08/27(日) 10:42:47 

    ヒマリを叩いてるわけでもなくなんでこんなに人気なのかっていう疑問にやたら食ってかかる人怖い

    +69

    -9

  • 125. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:20 

    >>115
    一筋縄では読めない、読ませないのが売り(?)なんじゃないの、それなのに怒るのって思うわ

    +95

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:24 

    今の時代はクミコよりはヒマリの方がいいと思う
    時代に合った名前ってあるよ

    +17

    -27

  • 127. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:41 

    >>95
    ヒマリって名前つけたの?あなた?
    やたらとヒマリ擁護するコメントあるんだよね。

    +268

    -15

  • 128. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:50 

    向日葵でヒマリなら本来のヒマワリ繋がりで違和感ないけど、陽+葵でヒマリだから一瞬???てなる
    向日葵を向ヒ、日マ(マワ)、葵ワリ(リ)で解釈しても葵はマリにはならないし

    +73

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:50 

    >>65
    辞書ひいたら何かしらの意味載ってるもんな。昔の名前って。
    もしくは「人名に用いられる」とか

    +134

    -12

  • 130. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:57 

    蒼って電話で感じの説明する時何て言うんだろ
    顔面蒼白の蒼です とか?

    +82

    -6

  • 131. 匿名 2023/08/27(日) 10:44:28 

    キラキラネームのタチの悪いところ
    親は「読める名前つけた」と思ってること。

    教育関係を仕事にしてる知人も、あんなにキラキラネームいや!と言ってたのに、「七彩」という一発では読めない名前つけたし。

    「ナナ?ナナセ?」と予想はできるけど、読めないよね

    +95

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/27(日) 10:44:43 

    >>2
    アラフィフの友達にもいるよ

    +12

    -94

  • 133. 匿名 2023/08/27(日) 10:44:49 

    >>124
    それなら別いいけど「日本の響きにない名前だから〜」云々はよく分からない。

    +4

    -25

  • 134. 匿名 2023/08/27(日) 10:44:58 

    実玖(みく)ちゃんってどう?可愛くない?
    2文字の女の子可愛いと思う

    +4

    -33

  • 135. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:04 

    >>101
    聞かないけど察することはあるじゃん。
    だけど『ヒマリ』については由来がわからないからな

    +53

    -9

  • 136. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:16 

    >>130
    くさかんむりに倉敷の倉で通じると思う

    +78

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:26 

    >>114
    だけどハルキとも読めない人多い

    +46

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:33 

    >>1
    ひまり、はると読めるけど、逆に読めない人は何で読めないの?

    +7

    -65

  • 139. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:33 

    キラキラなのにアクアは受け付けつつある。

    +2

    -23

  • 140. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:39 

    辞典にはない読み方を使うよねー

    あれやめてほしいわー。たまごくらぶ、ひよこくらぶのせいだと私は思ってるよ。

    +140

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:40 

    陽葵でヒナタはまじで読めない
    なんなら推理ゲームの域

    明るいところにある花だからヒナタなのか

    +71

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:53 

    >>95
    何年経っても「変わった名前だなー」って思われてるってことかな?

    +187

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:06 

    ごめん通常大人がパッと見て読めない当て字などを使ったお名前の親は多分頭悪いんだろうなって思っちゃう。わが子の事を考えたら大人になってから誰も読めなくてきっと読みがなは?って病院でも学校でも何度も聞かれる事になるそれを想像出来ないんだからやっぱり頭悪いんだと思う。逆に親が頭良くてキラキラ付けてたら品格を疑う。

    +123

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:09 

    こないだ子の4ヶ月健診行ったけど、名前呼ばれてて音で聞く限り普通の名前の子多かった。

    +39

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:35 

    >>1
    読めない
    読み方が無限
    利夫でりおとかね
    としおかと思ったよ
    桜をおとかさ
    桜に良つけてさくらとか二文字にしたがるよね

    +127

    -3

  • 146. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:40 

    慣れたのか、最近「翔」は「と」読めばいいんだなと

    +56

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:45 

    太亜歩でターボいたよ
    見た目がゴツかった笑

    +33

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:49 

    シワシワネームだからまだキラキラが羨ましい

    +7

    -12

  • 149. 匿名 2023/08/27(日) 10:46:55 

    >>13
    それでいいと思うけどな

    +74

    -44

  • 150. 匿名 2023/08/27(日) 10:47:34 

    >>122
    こうかな?と候補が浮かぶレベルはいいんだけど『え?なんて読むんだろ、、わからない、読めない』レベルは困るから。

    +59

    -3

  • 151. 匿名 2023/08/27(日) 10:47:58 

    >>36
    名前は1文字にしない方がいいって考えの人も多からプラスしたんじゃないかな

    +2

    -35

  • 152. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:00 

    >>23

    「ひまり」の読みが人気なのか漢字の「陽葵」が人気なのか

    +87

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:04 

    >>110
    こころちゃん同級生にいた(アラフォー)
    読めるし意味わかるし素敵な名前だと思う

    +10

    -5

  • 154. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:12 

    >>117
    そうかな?一花ちゃんとか画数少ない子もいるよ。

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:12 

    私普通の名前で良かったわ。キラキラしてたらガルちゃんに名前載せられて馬鹿にされてたんだろうな

    +50

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:15 

    >>2

    【ひな】て名前が多くてその代わりに
    考えたのが【ひまり】だったけど
    こっちもかぶりが多かった(笑)

    +399

    -12

  • 157. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:22 

    >>87
    ココアって心も体も温まる子になってほしい
    って願いからつけられたのかな?

    森永とかに就職してほしい

    +260

    -4

  • 158. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:35 

    >>27
    なんの流行り?ヒマリは聞くけどそうすけも流行りました?

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/27(日) 10:48:56 

    >>110
    寺田心

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/27(日) 10:49:03 

    >>140
    優美子でも辞書にないけど許容している人が多数派な気がするからその辺もさじ加減な気がするな
    「ゆうみこ」じゃないとおかしい!て言う人の方がおかしい気もするし

    +60

    -5

  • 161. 匿名 2023/08/27(日) 10:49:35 

    >>5
    最低限の学力があれば、どの漢字をどう読むかの「常識の範囲」がわかる

    学のない親が、名付けのときだけ張り切って辞書ひいてもどこまでが常識かわからない

    結果的に変な名前になる

    +339

    -7

  • 162. 匿名 2023/08/27(日) 10:49:39 

    >>18
    聖も多い

    +52

    -6

  • 163. 匿名 2023/08/27(日) 10:49:44 

    >>1
    ひまりいつも暇ー?て言われる

    +6

    -7

  • 164. 匿名 2023/08/27(日) 10:49:56 

    >>2
    十数年前アニメでひまりって子がいた

    +133

    -4

  • 165. 匿名 2023/08/27(日) 10:50:00 

    >>89
    太郎とかは?その理屈なら人の名前以外には使われない響きじゃない?ひまりも陽鞠とか意味が分けられた漢字ならいいのかな?

    +19

    -21

  • 166. 匿名 2023/08/27(日) 10:50:42 

    みほとかゆいでかぶるのはわかるけど、ちょっと変わってて被りまくるとミーハーな感じがする

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/27(日) 10:50:45 

    >>47
    由来が全く不明で突然流行ったからじゃない?
    ミサキもさやかも昔からあるし由来はあるよね。それに知らないと読めなくて嫌。

    +234

    -7

  • 168. 匿名 2023/08/27(日) 10:50:46 

    >>11
    中年になった時にキツイ
    ひまり(52)みたいな

    +110

    -50

  • 169. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:02 

    たとえばタクヤ
    日本語の単語としてはないけど漢字で意味を表現してたりするよね
    たくましくなってほしかったり卓越した人になってほしいとか
    でも今の名前って日本語の響きにもないし、漢字も適当に並べてそうなのが見受けられるから違和感あるんだと思う

    +34

    -2

  • 170. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:07 

    >>75
    えみ、なんて読み方しないよ!

    +26

    -23

  • 171. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:29 

    奏和→カナト

    「大和」もしくは「和」で「やまと」なのに、「和」を「ト」と読ませるのとかもやめてほしい。

    いらん漢字もあるよね。
    心優→こころ とか

    逆ぶった斬り?で、桜菜→「さな」ではなく「らな」とか

    愛花→「あいか」ではなく「あいな」とかね。

    +126

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:41 

    >>131
    オペレーターやってるけど、昭和生まれの人の名前も読めない漢字結構多いよ
    あと文子が(あやこ、ふみこ)だったり、剛(たけし、つよし)とか読み方が色々あって悩む名前も多い。
    キラキラネームの方がインパクト強くて一発で覚えるから楽だったりもする。

    +14

    -64

  • 173. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:52 

    >>165
    まあ理由なんてなくシンプルに気に入らないんだと思うよ

    +16

    -39

  • 174. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:57 

    読みは普通だけど漢字が変なのが多い。
    ひまりも響きは流石に慣れたけど字が読めん。

    +20

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/27(日) 10:51:57 

    ひまりってダサい
    流行りでつけたんだって感じしかしない

    +86

    -10

  • 176. 匿名 2023/08/27(日) 10:52:10 

    子供の幼稚園の同級生にるきちゃん、るあちゃんがいる
    漢字も当て字なんだけど、お母さん見た目普通だから意外だなって思った。

    +20

    -4

  • 177. 匿名 2023/08/27(日) 10:52:28 

    >>95
    陽を「ひ」と読むのはまだしも
    葵は「まり」と読むの?

    +184

    -3

  • 178. 匿名 2023/08/27(日) 10:52:48 

    >>165
    陽鞠ならまだわかる
    太陽のようにあかるくて鞠のようにかわいらしいとか
    でも陽葵でひまりは読めない上にどういう意図があってつけたのか読み取りづらいから違和感持たれやすいんでは

    +156

    -3

  • 179. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:05 

    保育園で働いてるけど、名簿見ても名前は読めない子が多い
    全員のフルネームは覚えているから名字で○○ちゃんかと認識する!

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:26 

    >>61
    同時期に出産したから確かだと思う。
    赤すぐ
    たまひよ
    等々で見かけた。
    当時は芸能界はあやや、あゆの勢いがあって
    ちょっとギャルい命名多かった。
    ここみ、ひまり辺りの和み系は東日本大震災から増えたような

    +28

    -19

  • 181. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:32 

    一応ちょっと考えてから読めた。
    漢字が目に入ると同時に読めた方がめんどくさくなくていいんだよね。
    名前読むだけでちょっと手間ってなんかね。二通りの読み方があるくらいなら仕方ないけど。

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:34 

    ひまりの発音がわからん
    決まりと同じなのか、FF10のキマリと同じなのか

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:35 

    男の子で「ひろゆき」みたいな四文字の名前って今ほとんどいないのかな?

    +33

    -2

  • 184. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:38 

    翔の字で、と、と読むの何きっかけで増えたんだろう?
    昭和生まれからしたら、人の字で、と、と読む男子が圧倒的に多かった

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2023/08/27(日) 10:53:49 

    >>158
    そうすけくん多いよー。今小4の息子の学年に多い。最近は減ってきたのかも。

    +38

    -2

  • 186. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:08 

    >>47
    ひまわりならわかるけどひまわりだと4文字になるから、わを省いただけかと思った。ヒワリだと日割りの意味になるので、ヒマリにしたっていうのが真相だと思う。

    +158

    -11

  • 187. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:12 

    >>49
    武井咲が雑誌セブンティーンで自分の名付けの由来について「笑顔が咲くから咲(えみ)なんです!」って言ってて、なんじゃそらwって当時中学生の私は思った
    人生の中でたくさん訂正してき苦労したんだろうなぁ

    +220

    -10

  • 188. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:16 

    >>166
    その2つの名前も40〜30年前の流行り出した頃はそう思われてたんじゃないの?おばあちゃん世代にはみほとかゆいとか中々いなかっただろうけど30代の私の世代にはクラスに1人〜2人はいた。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:20 

    うちのいとこが40で出産したけど、ひまりちゃんだった。漢字も向日葵でひまり。
    年賀状はマタニティフォトで今まではっちゃけた人じゃなかったのに花畑になってしまった。

    +69

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:24 

    >>110
    いいと思う。キラキラが蔓延してるから普通が普通に感じなくなってない?
    こころは昔からあるよ。

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:29 

    虐待被害者や放置死に限って名前だけはキラッキラに気合い入ってる
    結愛系の名前の8割が貧乏か虐待

    +69

    -5

  • 192. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:30 

    >>47
    ホマリやコマリだったら「?何が由来」ってなるけど、その感覚じゃない?耳馴染みがないから単純に気になるだけ

    +120

    -4

  • 193. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:33 

    >>7
    姫奈でヒナは見たことあるけど、ぴいなはすごいね

    +243

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:33 

    >>6
    そのイメージはある。
    娘さんに名付けた辺りから増えてきた気がする

    +370

    -5

  • 195. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:42 

    >>75
    いや、ないだろ

    +16

    -8

  • 196. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:47 

    >>152
    ひまり、という読みが前提だと思う
    漢字はバリエーション豊か

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/27(日) 10:54:57 

    >>160
    ゆみこは変じゃないよ

    豚切りとかいう人もいるけど「ゆう」の「ゆ」なんてなんの問題もない。

    最近は「ゆ」じゃなくて「う」をとるからね。

    美優→みゆ ではなく
    美優→みう ⭕️ こういうふりがなにする人は多い。

    みゆうでいいやんけ。って思う

    +82

    -1

  • 198. 匿名 2023/08/27(日) 10:55:38 

    >>113
    ペットなら語呂や聞こえでつけても親は子どもには意味を込めてつけるよね

    +76

    -3

  • 199. 匿名 2023/08/27(日) 10:55:58 

    あおちゃん、あおいちゃん、あおいくん、あおなちゃん、
    みんな似たような名前。もう勘弁してくれ

    +19

    -4

  • 200. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:03 

    >>155
    私の普通に名前読めるし昔から存在する名前だけど漫画みたいとか顔が良くなかったらきついと言われる

    +7

    -4

  • 201. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:07 

    >>184
    翔ぶ とか見たことないの?
    元々ある読み方だよね

    +2

    -23

  • 202. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:07 

    >>47
    ひまりママ落ち着いて

    +413

    -31

  • 203. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:21 

    桜良(さくら)って子とか叶奏(かなで)って子いるけど、一文字で済むのになんで追加するのかなって思うわ。

    +89

    -6

  • 204. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:22 

    >>19
    なんか今後出生届の名前にふりがな書いて読めなかったら受理されなくなるみたいなこと聞いたけどあれどうなったんだっけ?

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:23 

    >>49
    スマホで変換できるからな〜。
    武井咲きっかけで変換に加わったのか実は普通に昔ならある読みかは知らない。

    +1

    -22

  • 206. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:26 

    >>49
    一応訓読みではあるけど一般的ではないよね
    咲と書いて「えみ」と読むのは当て字ですか? - 当て字ではありま... - Yahoo!知恵袋
    咲と書いて「えみ」と読むのは当て字ですか? - 当て字ではありま... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    咲と書いて「えみ」と読むのは当て字ですか? 当て字ではありません。正しい訓読みです。【咲】「笑」の古字。音「ショウ」、訓「わらう」、「えむ」日本では“花が開く”の意味の「さく」に当てる。中国の詩人が“花...

    +58

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:31 

    >>129
    それは人用に用いられるようになって長いからだよ

    +26

    -3

  • 208. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:45 

    >>47
    珍しい名前だから意味が気になるのは普通じゃない?外国人は日本人ほど名前に意味を込めてつけることは多くないらしいけど。

    +88

    -7

  • 209. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:50 

    あんまり変わってると何かで名前が出たときに特定されやすいよね
    いいことならまだいいけど

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:56 

    「蒼」は「鬱蒼」の蒼で、意味はあまりよろしくないみたい…漢字の雰囲気で決めるのか??

    +37

    -6

  • 211. 匿名 2023/08/27(日) 10:56:57 

    >>207
    自己レス
    人名の間違い

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:00 

    >>203
    まじ、それ。
    一つ多いよね。

    画数が良いのかと思ってもそうでもなかったり。

    +34

    -3

  • 213. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:22 

    ラブホ?

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:22 

    >>1
    ひまりとか

    無理して漢字つけなくていいのに。
    なんでキラキラネーム、難読ネームって無理して漢字使う

    +89

    -4

  • 215. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:23 

    >>202
    ひまりママって呼び方可愛いな
    子供の名前可愛い方がいいわやっぱり。

    +24

    -120

  • 216. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:29 

    キラキラ終了?親の民度がわかるからむしろ止めんなや。

    +13

    -3

  • 217. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:40 

    >>126
    あなただけの主観でしょ?
    私はヒマリ嫌だから

    +17

    -13

  • 218. 匿名 2023/08/27(日) 10:57:58 

    >>201
    いやそれは知ってる。
    ただ〇〇と、で翔を選ぶ人が昔より増えた気がするから流行るきっかけあったのかな?と思っただけ。

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/27(日) 10:58:15 

    ひまわりだとその花の在りようからひ-まわりって理解する
    でもひまりはひま-りと頭が捉えて暇って漢字が頭に浮かぶんだよね
    こういう何処で切れて伝わるかって結構大切で日本語を長く使ってる人ほど違和感出やすいと思う

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/27(日) 10:58:22 

    >>7
    辻ちゃんちの子供の名前が2つも…😅
    キラキラは禁止されたというけど、陽葵はキラキラじゃないとか、区別の基準がよく分からない。現代風の名前とキラキラ、何が違うのよ。

    +239

    -3

  • 221. 匿名 2023/08/27(日) 10:58:23 

    >>75
    笑の古字が咲だから咲でエミって読めるけど、初見で咲(エミ)って読める人はかなりの少数だと思う
    決してキラキラではないし、武井咲さんの名前の由来は素敵だけど、教養が無いと読めない難読ネームかな

    +97

    -5

  • 222. 匿名 2023/08/27(日) 10:58:38 

    子供名前つけるとき、
    パソコンで変換しやすいか見たほうがいいよ。

    簡単でも意外と出てこない漢字多いから。
    だるいよ。まじで。

    スマホだと出てもパソコンだと出ないとかよくある

    +38

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/27(日) 10:58:48 

    >>210
    福士蒼汰がブレイクしてから、この字を見るようになった印象

    +7

    -10

  • 224. 匿名 2023/08/27(日) 10:58:51 

    ひまり はると
    読めてしまう。名付け辞典でよく見かけるからなのかな
    罪深いね某🥚🐣
    正直我が名付け辞典で気に入った漢字を候補に挙げて、その後図書館で漢字の意味や読みが合ってるか調べて名付けたんだけど
    読みづらい、て言われてしまう事が多いらしくてごめんね…となってる。

    +20

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:04 

    >>131
    七彩の正解教えて。

    +61

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:13 

    >>2
    最初聞いたときはびっくりした
    人の名前に思えなかったし、未だに違和感ある

    +556

    -35

  • 227. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:14 

    >>160
    奈央 なおちゃんもね。 なおうちゃんって読む人がいないように、段々見慣れてくる気もする

    +41

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:15 

    >>1
    クラスにちらほらいるから読めるよ

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:20 

    >>184
    初めて見たのHey!Say!JUMPの中島裕翔だな

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:33 

    昨日のコストコ事故の8か月の男の子の名前が読めなかったな

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:39 

    友達の子供が咲舞(えま)。
    読めない。
    あと汐夏(せな)とか夢彩(めい)とかいる。
    どれも読めない。
    先生困るよね。

    +67

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/27(日) 10:59:44 

    >>184
    最近は
    翔けるの「か」をとる人多い

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:00 

    >>170
    咲む、って えむ と読むよ

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:17 

    >>215
    ひまりママって響きは可愛いけどひまり単体では普通だわ

    +70

    -5

  • 235. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:32 

    >>134
    普通の久じゃダメなんだ。玖は意味があるの?

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:32 

    >>169
    意外とキムタクと字も全く一緒って中々見ない
    流石に丸々一緒はおこがましくて勇気いるかも

    +2

    -8

  • 237. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:33 

    >>197
    そういう変な位置のピックアップ気持ち悪いよね…

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/27(日) 11:00:48 

    >>200
    私もアラサーで普通の名前なのにかなりの女性に付いてるであろう「美」という漢字は美人じゃないときついと言われた笑
    文句付けたいだけ〜

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:02 

    普通に疑問なんだけど、流行ってる名前にみんなしたがるの?
    命名する時に一生懸命考えるはずなのに

    +34

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:05 

    >>210
    幸子は逆に不幸になる説とか愛がつくと愛されない説とかあるから、良い漢字つければいいってもんでもない気がする

    +8

    -10

  • 241. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:08 

    >>139
    えー、、私はちょっと抵抗あるわ

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:32 

    ペットに名前を付けるような感覚で命名しちゃダメだよね

    +28

    -2

  • 243. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:37 

    >>168
    わかるw

    +34

    -10

  • 244. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:40 

    >>172
    元テレオペだけど昭和生まれのそれらの名前はどちらの読みも間違いではなく実際にいるので、「恐れ入りますがお名前はあやこさまとふみこさまどちらでお読みするのでしょうか?」って聞けるからまだ良かった
    はじめからあやこさまなのに「ふみこさまですね」って言われたら失礼だなと思われるかもしれないけど、二択のどちら?で聞けばそれで嫌な思いをされる方はあまりいないし
    何なら大谷さんって苗字だっておおたにさんとおおやさん2種類いるし確認はするよね

    キラキラネーム、一度見た名前は覚えるけどそうじゃなく初めて当たった時に読み方の予想も出来ないのが辛かったよ

    +91

    -1

  • 245. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:47 

    これも時代の流れかね。

    読めん。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:47 

    >>210
    月と星とか素敵→腥 みたいのもあるしね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/27(日) 11:01:59 

    >>230
    トピずれだけどあれを事故で片付けたらモヤモヤする

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/27(日) 11:02:08 

    数年後にはキラキラネームもスマホで一発変換出来るようになるのかな?
    変換めんどくさいので

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/27(日) 11:02:16 

    >>186
    私もひまわり→ひまりになったのかと思ってた

    夜空ノムコウで衝撃を受けた、やわらかい→やらかい みたいな

    +89

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/27(日) 11:02:27 

    >>149
    ペットならねー

    +42

    -12

  • 251. 匿名 2023/08/27(日) 11:02:39 

    >>206
    訓読みか。
    笑だったらショウさんと読まずに、ワライさんみたいな感じか。

    +17

    -2

  • 252. 匿名 2023/08/27(日) 11:02:43 

    >>87
    ここな、なら会ったことあるけどココアって何?ふざけてんの?

    +86

    -8

  • 253. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:02 

    花の名前をつけられたものですが、漢字が堅すぎて漢字だけ見ると男と間違えられます
    だから響きも大事だけど漢字もきちんと考えつけてあげてほしいなと思います

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:03 

    >>231
    20代の先生は友達や本人もキラキラで慣れてきているんじゃないかな フリガナしておけばいいだろうし

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:07 

    高学歴の親は子供にキラキラネームつける率が低いらしい

    +15

    -5

  • 256. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:23 

    >>131
    七彩でナサちゃんとかナナミちゃんとか?

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:31 

    >>185
    ポニョかなぁ

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:34 

    >>242
    某県の狂犬病予防接種動画を見てると、ペットの方が人間らしい名前つけられてるんじゃ?ってケースがわりとある
    マリちゃんとかつよしくんとかはるかちゃんみたいな

    +47

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:37 

    例に挙がった名前、小学生や幼稚園で何人も見てきたから逆に抵抗なく読めるわw
    書いてと言われたら、はるとはいけるがひまりは迷う

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:51 

    >>231
    これが先生も子供に難読当て字ネームをつけるのよ。みんな中二病なんかな。

    +29

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:53 

    >>205
    スマホの変換ってわんぱくだから何とも言えないよね
    「そら」でも「宇宙」て出てくるし

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/27(日) 11:03:58 

    >>172
    いやいや、
    昭和生まれなんて可愛いほう
    私も入力の仕事してたからわかるけど、
    文子→ふみこ、あやこ

    この2パターンが基本じゃん。

    キラキラネームは、完全なる当て字だから
    心愛(ココア、ミア、ココロ、ミアイ、ココ、ミマ)とか膨大だからね。パターン化されてないから予測もできないし。

    +88

    -2

  • 263. 匿名 2023/08/27(日) 11:04:01 

    ノアはやっぱノアの箱根から来てるのかな
    宗教チックな気がする

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2023/08/27(日) 11:04:07 

    >>230
    使ってる漢字は大吉中の大吉って感じで良かったけどね。確かに読み方はちょっと独特だったね。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/27(日) 11:04:35 

    >>215
    ひまりママ2号発見

    +127

    -7

  • 266. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:01 

    >>36
    私が読めない名前だから
    一回で読める名前考えてくれるなんて素敵

    +82

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:23 

    陽葵、ひまり、ひまりね。覚えた

    陽翔は予測変換ででた~

    +0

    -4

  • 268. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:24 

    >>168
    ひまりはまだしもジュリア(ほんとにいるのよ)とかまりあとかも厳しそう

    +48

    -6

  • 269. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:27 

    >>252
    横、ここあは茶色の小型犬な印象
    食べ物の名前を人間に付けるのはちょっとわからないわ

    +129

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:40 

    >>51
    ひななら、陽菜とかかな。

    +26

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:44 

    >>246
    星でひかり読みは変換出来ない
    月でらいとは流石にない?
    デスノート作者がわざわざキラキラ読み設定にした意図が台無しになりそう

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:48 

    もしかして
    クレヨンしんちゃんの妹が違う名前だったら「ひまわり」が流行ってたかもな
    ひまりの漢字からして、ひまわりを意識してつけてると思うんだよな

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:52 

    >>172
    そもそも文や剛は日本語としてアヤ、ツヨシ、タケシって読むから別におかしくない

    +46

    -1

  • 274. 匿名 2023/08/27(日) 11:05:54 

    >>235
    久は漢字の成り立ちが良くないから避けたほうがいいらしい。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:03 

    >>257
    ポニョのそうすけは水神の生贄に取られた(私の解釈です)ようなもんだから
    なんか縁起悪いと思ってた…

    +5

    -16

  • 276. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:04 

    >>36
    花菜でかなちゃんだと思ったらはなちゃん

    +205

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:04 

    >>258
    ほんとそれ。
    近所にもペットは花子ちゃんで娘はキララ

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:20 

    >>196
    けどランキングは「陽葵」の漢字が多いんだよね、不思議だ…

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:24 

    >>232
    私も姉妹も翔で「カ」と読ませる名前だから時代先取り気味なのかな

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:27 

    いまジェンダーレスな名前も多いよね

    24時間テレビ見てたら男の子で「レオナ」だったし。

    性別を意識して育てない子育て流行ってるみたいだけど。

    +2

    -7

  • 281. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:29 

    ハルトは読めたけど女の子のはわからなかったわ。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:32 

    自分の顔見てから考えてる?

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:35 

    >>252
    ママ友「昨日、うちのココアを花火大会に連れてったんだけど〜」
    他のママ友(ペットの話かな…?)

    みたいなすれ違いが起きそうだよね。

    +131

    -1

  • 284. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:42 

    >>95
    叩いてないよ。そんな言葉とか読み方あったっけ?って疑問に思ってるだけ。
    これは叩いてるの?

    +91

    -3

  • 285. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:52 

    >>269
    月亭八光の娘が確かこの名前。
    関西人しか知らないかな?

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:54 

    >>203
    昭和生まれの母は歩美とか崇志みたいな名前にもそれ言ってる。最初の字だけでいいって
    私の感覚では上記の名前はあまり違和感なくて、桜良は判定迷うけど叶奏はちょっとなしかな

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2023/08/27(日) 11:06:58 

    昨夜の24時間テレビのダーツの旅インタビューに答えてた人のお子さんの名前、読めない漢字だったな

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/27(日) 11:07:11 

    >>276
    直球のブロッコリー、カリフラワーな名前

    +65

    -1

  • 289. 匿名 2023/08/27(日) 11:07:19 

    >>115
    怒るなら読める名前付ければ良いだけなのにね

    +42

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/27(日) 11:07:35 

    >>15
    愛を育み(はぐくみ)そう

    +77

    -3

  • 291. 匿名 2023/08/27(日) 11:07:46 

    >>168
    私が難読系で娘には和風名つけたんだけど小児科などで母娘の名前逆に呼ばれる事がたびたびある。
    私が〇〇ちゃんって呼ばれて娘が母だと名前からは推測されてしまう。

    +64

    -3

  • 292. 匿名 2023/08/27(日) 11:07:53 

    >>279
    千翔子さんとか?

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/27(日) 11:07:54 

    >>280
    レオナルド のつもりなんじゃ?
    まあどっちもどっちだね、ハーフでもなけりゃ

    +1

    -2

  • 294. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:08 

    >>269
    桃ちゃんとかも食べ物の名前だよ

    +3

    -16

  • 295. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:09 

    >>61
    向日葵でひまりはまだひまわりな感じねってなるんだけど
    向日莉って莉使う人多い。
    もうひまわりなのかジャスミンなのかなんなんだろ?ごちゃごちゃだなって思ってる

    +340

    -2

  • 296. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:20 

    >>280
    知ってる子で渚くんいる。
    でもプロ野球選手でも昔いたし変ではないか。
    男の子であおい、も普通か今や。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:35 

    >>32
    芸能人の影響てすごいんだな

    +133

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:39 

    キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

    +17

    -9

  • 299. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:40 

    >>210
    それって健(けん)を健忘の健って言っているようなものに思えるけどな
    漢字ってポジティブな使われ方もそうでないのも結構あるから取りような気がする

    +8

    -14

  • 300. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:42 

    大橋、でジェイルと子どもに名付けたってネットで見たことあるけど、本当かな🙄

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:45 

    >>233
    じゃ『えむ』ってつけたらよくない?

    +4

    -10

  • 302. 匿名 2023/08/27(日) 11:08:56 

    >>215
    横だけど、特にひまりに思い入れなかったけどここでこんなに色々言われてるの見て思ったのは私が今の子供なら「ひまり」と「ふさこ」だったらひまりの方が断然いい。ふさこさんを否定してるわけじゃなく時代に合う名前というのがある。

    +25

    -46

  • 303. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:02 

    今の子供の名前って、凝りすぎて画数多くて不憫に思う
    成長した子供は面倒に感じてないのかな

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:06 

    >>239
    自分の好みとか志向がない人って実は結構いると思う
    そういう人は流行りとか信頼できる人が選んだものにする
    つまり真似で生きてる

    +25

    -2

  • 305. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:12 

    >>2
    ひまちゃんと呼ばれる未来は嫌だなあと私は思うけど

    +514

    -49

  • 306. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:20 

    2ちゃんの名付け後悔スレにあらわれた
    兎良(バニラ)と笑来(ニコライ)君たちは
    改名出来たかなー

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:25 

    >>7
    ネタかな?ってくらい読めない
    全部実在する人物名なの?

    +111

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:36 

    >>155

    馬鹿にしないよ、名付けたの親が悪いんだから

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/27(日) 11:09:49 

    >>46
    多分検索かアクセスランキングかな
    実際につける人はほぼいないと思う

    +36

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/27(日) 11:10:25 

    >>7
    ノアちゃんは、イギリスやアメリカでも最近トップレベルに人気の名前。

    +7

    -45

  • 311. 匿名 2023/08/27(日) 11:10:30 

    >>215
    ヒアリみたいで響き気持ち悪いわ
    虫みたい
    あと犬につけてる人多い

    +58

    -27

  • 312. 匿名 2023/08/27(日) 11:10:32 

    >>280
    40超えてるけど、小学校の同級生の男の子にレオナいたよw
    その頃はまあ小学生だし違和感なかったけど、今はレオナ(40)のおっちゃんかと思うと本人的にも微妙かもしれん。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/27(日) 11:10:37 

    >>48
    友達の子供が美葵ちゃんだったからみきちゃんかと思ったらひなたちゃんだったときはびっくりした

    +76

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/27(日) 11:10:41 

    >>183
    〜せい、〜すけ、〜だい系はまだまだ人気だね。〜ひこ、〜ゆきは少ない

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/27(日) 11:10:46 

    >>187
    事務所がそう言えと…

    +38

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/27(日) 11:11:18 

    私が嫌いな漢字ナンバーワンはこれ。



    パソコンだとどう変換しても出てこないからIMEパッドで毎回書いて探してる。時間取られるから入力の時イラっとする。

    あと、無駄にさんずいついてるのもだるい。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/27(日) 11:11:37 

    >>306
    ニコライはわりと好きだな

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/27(日) 11:11:41 

    >>90
    ブログやトピすら見ないけど、母親が希美で一字とって父親が太陽(本名は読み方違ったかな?)だから空に関した名付けにしたかったのかな。
    知人のかかあ天下の人は子供二人共が母親の字で、父親はカゲもない。

    +71

    -3

  • 319. 匿名 2023/08/27(日) 11:11:46 

    >>272
    ひまり、ってキュアカスタードからかと思ってた
    でももうあれも2017年のアニメか

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/27(日) 11:11:59 

    教師やってるけど見た目に相応しい名前つけてくれないと脳がバグる

    +35

    -2

  • 321. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:02 

    >>24
    葵の説明はなかなか難しい

    +21

    -4

  • 322. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:11 

    >>4
    陽葵でハルキじゃなくてヒマリなの?
    ハルキとハルトかと思った
    読めないわ

    +23

    -1

  • 323. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:17 

    >>286
    まあやっていることは同じだよね

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:18 

    ひなちゃんってめっちゃ可愛いからつけたいけど年取った時つらいかな?

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:19 

    愛を保つでラブホ


    自分が子どもなら親を恨む

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:28 

    >>73
    葉加瀬太郎って葉加瀬の圧が強くて今まで見過ごしてたけど、太郎くんだったんだね。

    +188

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:48 

    キラキラネームつける人より、人様の名前にケチつけてる人のが嫌だな

    +4

    -6

  • 328. 匿名 2023/08/27(日) 11:12:52 

    日毬とか日真里とかなら読めるんだけど、陽葵だと普通に読めないからキラキラ扱いになるんじゃね。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/27(日) 11:13:14 

    >>206
    知恵袋はなあと思って硬いところを調べといたよ
    漢字検定の出してる見解だと意味にはあるけど読みにはなってないね
    辞書によって「わら(う)」まで読みにしてるものもある

    咲 | 漢字一字 | 漢字ペディア
    咲 | 漢字一字 | 漢字ペディアwww.kanjipedia.jp

    咲 | 漢字一字 | 漢字ペディア 漢字ペディアについて※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。詳しくはこちら検索漢字一字さ行 ー さ咲画数:(9)部首:部首内画数626733A69ショウさく①さく。花が開く。 ②わらう。 笑出典『角川新...

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/27(日) 11:13:18 

    >>298
    さすがにコレはネタでしょ??

    +76

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/27(日) 11:13:28 

    >>311
    犬にハナちゃんって付けてる人も多いけどな
    一々「鼻みたい」とか変な意味の方で受け取るなんて性格悪いよ

    +16

    -18

  • 332. 匿名 2023/08/27(日) 11:13:38 

    >>280
    ノーベル賞受賞者の江崎玲於奈が元祖かな

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/27(日) 11:13:40 

    >>316
    そういう風に漢字がわからない時は、日光で検索してる。
    ねこあつめの合言葉が読めない時によくする。
    きのうは、金居

    +5

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/27(日) 11:13:46 

    私30歳だけど
    自分の時にいた珍しい名前って

    コスモ
    ギンガ

    これくらいだったな。
    あと雲龍(ウンリュウ)っていたけど今思えば苗字だったかも。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:10 

    >>260
    先生だと教え子とかぶらないように…って考えて変なのになっちゃうことも多いらしい

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:22 

    >>54
    仏の台座が蓮の花の形を模してるので、むしろ尊いものかと。
    蓮華は聖なるという意味もある。

    +73

    -5

  • 337. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:28 

    >>216
    いい物差しなのにね

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:30 

    >>61
    心をここと読む名前もキムタクの子供で広まった気がする

    +246

    -2

  • 339. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:46 

    >>210

    染料の素材の色のことを言うらしい
    作られた染料のあおさは「青」だって
    悪い意味ではないみたいだけど
    何で染料なんだ?とは思う
    私31歳だけど同級生に「蒼生」ちゃんていた

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:51 

    >>269
    茶色のトイプードル、ココア、ショコラ、チョコ、モカw

    +51

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/27(日) 11:14:53 

    >>302
    子供にとって一番大事なのは同世代の中で浮かない名前であることだよね
    名前の流行りは移り変わってくものだから時代に合う名前とそうでない名前がどうやっても出てくる

    +42

    -3

  • 342. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:28 

    >>230
    シワシワネームじゃない?

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:33 

    >>239
    流行ってるなら逆に被らない名前にしようとはならない不思議

    +32

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:36 

    >>165
    そこまでしてひまりを擁護する理由は?

    +64

    -12

  • 345. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:46 

    >>321
    葵の上の葵ですぐ分かるでしょ
    源氏物語の

    +20

    -12

  • 346. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:47 

    >>340
    茶色のミニチュアダックスにも多いよね、それらの名前w

    +25

    -1

  • 347. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:52 

    >>306
    平仮名だったら、個性があるけど素敵な名前だね、で終わったのに。
    漢字で無理に当て字にするから、読めない名前ってのが先に来てしまってややこしくなる。
    昔の不良がやってた「夜露四苦」とどう違うんだと。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:53 

    >>240
    愛子さまは愛されとるよ

    +13

    -2

  • 349. 匿名 2023/08/27(日) 11:15:59 

    一回覚えれば済むでしょう。
    いちいちうるせーなぁ

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:06 

    >>310
    のあって日本では女の子、英語圏では男の子ってイメージだけどね。

    +61

    -1

  • 351. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:09 

    「電話で説明できる名前」これが私にとってはルールかな。

    +52

    -4

  • 352. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:14 

    >>324
    ひらがなならおばあちゃん感あるよね
    4050くらいのときがきついかもね

    +0

    -4

  • 353. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:23 

    判定してもらって良いですか?

    和奏 読みは(わかな)です
    これはキラキラでしょうか?

    +10

    -3

  • 354. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:26 

    >>274
    皇族にいらっしゃるのでは?

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:41 

    独身時代に苺のグッズばっかり集めてる人がいて、子供の名前もシンプルに苺(いちご)にしたときは驚いた
    盗癖とかあってヤバイ人だった

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:48 

    キラキラもシワシワも度を超えてなければいいと思う。
    保育士してるけど読めない名前付けてるから親がーとか思ったりしない。明らかに、おやっ?って名前付けてくる以外は。
    子どもが40代になった時とかいうけど、名前が一番使われるのって生まれてから30までくらいだと思う。アラフォーの私は名字だったり、〇〇ちゃんママだったり。自己紹介しても名字だけだし。
    アラフォーになり、名前が年齢に追いついてきたけど、未だに自分の名前好きじゃない。ガルちゃんでは、褒められるような名前だけど。
    同級生のあすかもりかも一緒に歳をとって、結果自分だけおばさんらしい名前で嫌だわ。時代に合った名前をつけてあげればいい。

    +20

    -1

  • 357. 匿名 2023/08/27(日) 11:16:59 

    >>203
    捨て字が入ってるのはまあ許容範囲
    バランスとか画数とかの調整で昔からあったと思う
    メインっぽい漢字一文字だと思って素直に読めば当たるから助かる

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/27(日) 11:17:15 

    >>277
    マジ?
    なんなんその感性ww

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/27(日) 11:17:20 

    >>34
    そんなんだったら昔からあるじゃん
    例えば「としあき」とか「まさる」だって予測変換候補でたくさん出てくるよ?
    全部読める?って話

    +6

    -28

  • 360. 匿名 2023/08/27(日) 11:17:43 

    >>302
    がるちゃんってどのトピでもしわしわネーム推しだよね。
    自分の時代は良かったかもしれないけど今時の子にその名前がどうかとかアップデートされてない。
    令和産まれの子に「ふさこ」みたいな名前を義祖父に付けられようとしています。みたいなコメントにも「可愛い響きじゃないですか。良いと思いますよ。」ってコメントあってプラスがかなりついてるの見ると正気かよと思う。

    +70

    -9

  • 361. 匿名 2023/08/27(日) 11:17:49 

    >>321
    葵祭の葵
    源氏物語の葵の上の葵
    草かんむりの葵

    でいくらでも言えそうだけど

    +12

    -5

  • 362. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:05 

    >>353
    キラキラではない

    +23

    -2

  • 363. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:08 

    キラキラネームで苦労してる人の話を知ってるだけにつけるなら親は適当につけるんじゃなくて責任もってつけるべきだと思う

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:37 

    >>79
    心太(ところてん)という言葉があるから心をところと読んじゃろ、みたいな思考よね
    おかしい

    +51

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:54 

    >>353
    キラキラじゃないと思う。
    私のキラキラの定義は、
    黄熊(ぷー)泡姫(ありえる)王子様のレベル

    +16

    -3

  • 366. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:56 

    >>351
    そう思って付けたら例に出した熟語を相手が知らなくて間違えられた
    相手は市役所だったわ…

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/27(日) 11:18:56 

    >>343ひまりって響きどこかで聞いたなー、かわいいなー、でスマホで漢字調べるだけな思い入れもなにもない親が増えてる

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:12 

    >>277
    でもそれ自分が花子の方がきついわ

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:13 

    >>353
    キラキラしてない。今どきの流行って感じかな

    +27

    -2

  • 370. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:15 

    >>353
    読めるしいいと思うよ

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:17 

    ニュース番組で名前にふりがな付いてたら普通に読めない名前認定だよ。これがボーダーラインだと思う。他の人にはふりがな付いてないのに付いてる人

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:20 

    >>301
    む は送り仮名だから
    笑のえみさんも えむ と名付ける人は少ないでしょ
    咲(さき)さんも さく ではないのと一緒だよ

    +11

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:30 

    >>168
    周りの「ゆいな」と「あいり」と同じように年取るからいいんだよ。それより周りが「みゆ」「ひな」なのにとしことかかずことか付ける方がよっぽど可哀想。おばさんになった時のことより幼少期のために年代相応の名前つけてやってよ。

    +65

    -39

  • 374. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:39 

    >>320
    脳がバグるのわかるー
    一旦脳が停止する

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:56 

    >>66
    次ぐ、二番手、はダメかなあ?
    謙虚で良いわ。
    漢字の語源を調べたら、限りなく色々出てくるし、知らずに使ってる、普及してる漢字の中にもまさかという意味もある。

    +14

    -18

  • 376. 匿名 2023/08/27(日) 11:19:58 

    >>31
    地名などの固有名詞と人名はそもそも成り立ちや使い方が全然違うような気もするけど、名前に流行があるのは仕方ないかなとは思う。
    ただやっぱり名前って他人が使うものだから、一般的に読める名前なのかとか40歳50歳になっても違和感ないかとかは考えて欲しいけどね。

    +27

    -2

  • 377. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:00 

    >>310
    ドイツで育ったから帰国してノアって名前が女の子に多いの見てびっくりした
    欧米でありふれた名前だけど100%で男性(おじさん)の名前

    +96

    -2

  • 378. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:03 

    >>201
    送り仮名がついて初めて「とぶ」と読むのであって、翔単体を「と」とは読まないんだよ

    +40

    -2

  • 379. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:23 

    >>346
    分かる。
    不思議な事に茶色い猫になると、きなことかおモチとかつくねとか何故か和が増えるw

    +47

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:31 

    つくりに光の漢字ってあまり目にしないから、膀胱の胱みたいな印象があるんだよね
    さんずいつけるより光の方が字面も良いと思う
    象形文字としての漢字の成り立ちはアレだけど、それは幸とかもそうだし

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:38 

    >>7
    時が経って改めて見ると、時代を感じるね。最先端のつもりで付けたんだろうけど逆にもの凄~く一昔前感があってダサくなってるね。何でだろ???不思議~(笑)。

    普通に読める綺麗な名前を付けてあげる方がいいね。あとは辺な漢字無理矢理使わないで、ひらがなの方が可愛いいかも。ひらがなってよく見ると可愛いよね。

    +89

    -3

  • 382. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:26 

    >>343
    被らないように…から唯一無二にこだわりすぎて、エラいことになる時あるから、まだ流行に乗っかる方がましかな

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:34 

    >>252
    私役所勤務してるからたくさん名前見るけど『ここあ』多いよ。
    心愛、心暖、心温(あたたかいを当てる)ここあ(平仮名)色々。
    ちなみに読めないから確認作業めちゃくちゃ時間かかります。電話かけるにも何するにも『なんて読むんだ?』からスタートです。

    +109

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:36 

    >>310
    アメリカ2022年
    2位 Noah

    イギリス2023年
    4位 Noah

    あっちで流行ってるのを芸能人が持ってきているか、たまたま日本でも流行っているか。

    でも将来外国人と出会った時に呼びやすくはあるだろうね。
    キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:43 

    雰囲気読みも多いよね

    優風→優しい風→そよか
    唯愛→唯一無二の愛→いちか

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:45 

    >>292
    子は付かなくて止めの字が翔でカと読ませています
    身バレ怖いので本名は言えないのですが、例えるなら愛翔でアイカや千翔でチカみたいな感じです

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:47 

    >>77
    そう。しんちゃんの妹みたいに潔くヒマワリなら可愛いけど、ひまりて何か響きが可愛くないと言うか、暇?みたいな、、出て何年経とうが微妙なのは微妙。

    +196

    -16

  • 388. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:52 

    >>1
    常用の文字でもどうにでも読める字はあるから、組み合わせでどっちだろってなる時は昔からあるよね
    『正』とかさ
    でも、読み方自体がクイズみたいなのはちょっとなあ

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:59 

    >>353
    和を奏でる
    意味も読みも良いと思うよ

    +15

    -1

  • 390. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:01 

    >>36
    わかります。

    華虹ではなちゃんと付けた知人がいたけど、なんで虹?って思った。
    虹で「な」とは読まないですよね…

    +164

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:12 

    >>118
    確かにw
    三音でドレミにしないと

    +31

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:02 

    >>377
    日本でいうヒロシみたいなもんかな

    +56

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:28 

    >>15
    この名前つけた親は、外でもちゃんとラブホ!ほら行くよ〜!とか呼んでるのかな?

    +150

    -3

  • 394. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:41 

    個人的には
    名のりを減らしたほうがいいと思ってる。いつ誰が決めたのかわからんけど。
    キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

    +25

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:51 

    >>169
    語感と響きを優先してしまうのでしょうね。意味もわかりにくいし何より当て字や読めないのは社会で名前を呼ばれる回数の多さを考えると人名としてよくない気がする。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:51 

    >>391
    努麗美とか?

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:03 

    >>338
    それは絶対そう思う
    あのせいで心はココで使っていいんだ!って思っちゃった人多いんだろうな
    いやまあ使ってもいいのはいいんだけどさ

    +144

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:16 

    >>312
    横ですが私の中のレオナは江崎玲於奈なので違和感ない笑
    レオナと言えば広田レオナだとしたら違和感を覚えるかもしれないね
    このように受け取られ方は色々だから素直に読める名前なら構わないかなって思ってる

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:21 

    >>360
    同意
    異様にシワシワ推しで、世間との価値観どうなってんの?と思う。
    でもたまに、ちよこ、たまこって付けてる人いるから本当に良いと思ってる人もいるんだなと思う。
    もうおばさんだけど、ふさこは嫌だわ。

    +31

    -3

  • 400. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:37 

    >>320
    もし不細工男に横浜流星なんていたら、マジで笑い者だよね。名字の横浜ってだけでもカッコいいを想像する人多そうだし。

    +13

    -5

  • 401. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:44 

    >>353
    ワカナ多いよね

    まぁ読めるから気にならないかな
    イマドキネームではあるけど。

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:03 

    >>373
    トシコやカズコみたいな極端な例出さないでよ。
    『じゅきあ』とか、『らあく』みたいな極端な名前出してなくって普通に見かけるけどちょっとキラキラ?というレベルで話してるじゃん。

    +41

    -2

  • 403. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:00 

    >>24
    わかる

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:09 

    年齢が上がってくると下の名前で呼ばれる事は少なくなってくるだろうけどフルネームで確認される場合あるからな

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:20 

    >>285
    関西人だけど初めて知りました笑

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:21 

    >>285
    下の子、みるくみたいな名前だったよね

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:37 

    >>2
    陽葵でヒマリって当て字だよね。葵はどう頑張ってもマリじゃないし。ひまりって響き自体はとても可愛いと思うけど、意味の無い当て字がなぁ…
    陽毬とか緋鞠とかなら分かるし読めるんだけど。

    まあでももう陽葵でヒマリと読むのが市民権を得てるならそういう新しい言葉って事なのかな。

    +595

    -20

  • 408. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:41 

    キラキラでも良いけど小学校の授業参観で自分の名前について発表するんだよーって事も心にとめて名前付けてほしいな

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:48 

    >>294
    桃は植物、花の名前っていうのが先にあって、その果実が食べ物なだけじゃん

    どう解釈しても飲み物でしかないココアとは別でしょw

    +41

    -1

  • 410. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:18 

    「りん」は失楽園から

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:28 

    >>305
    人気の名前ならそれが受け入れられるよ
    トメさんなんて今じゃ嫌だろうけど、当時はそれが普通だもの

    +22

    -17

  • 412. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:42 

    >>371
    今は卒業アルバムとかも全部フリガナついてるのかな?
    ついてないと、年数経ったら読み方忘れちゃってる子いそう…

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:02 

    キラキラネームが何かも理解してないアホが、自分の無学をキラキラネームのせいにしてるだけじゃん。

    +1

    -3

  • 414. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:07 

    +33

    -1

  • 415. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:08 

    >>294
    桃は桜や梅の仲間としてあの綺麗な花を連想してたわ

    +28

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:20 

    >>398
    いや、レオナって英語圏は女性名だから。
    その江崎なんとかを自分は知らないんだけど、多分芸能か何かの著名人なんだよね。一般人と一緒にしていいのかわからないけど。明石家さんまのさんまを一般人の名前にするかどうか、みたいな話だし。

    +1

    -15

  • 417. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:28 

    >>2
    もうひまりって古いのかと思ってたけどまだ流行ってんだね。
    幼稚園の先生が出産されて名前聞いたらひまりと言われ古いの付けたなと思ってしまった。
    ゆうすけとかあいりなんかと同じような一昔前感あるよね。

    +264

    -212

  • 418. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:39 

    学校勤務だけど
    この年代に生まれた子たちは、ほぼもれなくキラキラネームだよ。
    親が何歳だろうが、派手だろうが地味だほうが頭おかしかろうが頭良かろうが関係なし。
    学年に1〜2人、智子、愛子がいるくらい。
    キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

    +4

    -6

  • 419. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:57 

    >>138
    真っ当な国語教育受けてるからだと思う

    +77

    -3

  • 420. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:01 

    読めない漢字にする意図が分からない

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:06 

    >>406
    自己レス
    あいす(愛雛)だった!

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:32 

    >>7
    言いたいことはすごく分かるし私自身キラキラネームは好みじゃないんだけど、テレビでのこういう特集って酷くない?ってちょっと思う。ネガティブなランキング。まぁそんな名前付けた親が悪いと言えばそれまでなんだけど。
    実際その名前の子ども本人が見たら傷つくよなぁと思って見てる。

    +63

    -6

  • 423. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:42 

    >>353
    プラマイをどっちの意味で押すか分からないから返信だけ。
    読みも意味も分かるからキラキラじゃないと思う。
    古風な雰囲気も今風の感じもあって良いと思います。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:08 

    >>374
    すっごく平凡な容姿なのにアニメに出てきそうな名前の子いたらまじで脳内バグるよね

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:26 

    >>376
    読めなくて、ただ面倒とかちょっと困るくらいならいいけど、災害とか緊急時に混乱したりしてくると大変だなと思う

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:35 

    >>406
    確か娘さん2人だっけ?
    下の子の名前は知らないな
    何か若いギャルみたいな奥さんじゃなかった?
    ごきブラの時に妊娠結婚だから、上のお子さんの時は覚えてる
    もう大きくなったんだろうな

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:15 

    >>360
    令和生まれの子にとっては「ふさこ」みたいな名前名付けられるって罰ゲームレベルだよ
    「ふさこ」みたいな名前が悪いとかじゃなくて今の子に名付けるには古いんだよね
    よくがるだとお嬢様学校やレベル高い学校には古風な名前多いって言ってる人いるけど、決してそんなことはないよ
    私は中学までお嬢様学校で高校は偏差値70前後の学校の出身だけど、同級生の大部分は時代に合った名前の子多くて古風な名前の子は少なかったよ

    +33

    -7

  • 428. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:23 

    >>360
    ふさこなんてアラ還の母の世代ですら聞かないw
    アラ還ですら亮子とか貴子とか由紀子とかだよ。
    まぁ、それでも令和世代にはキツイけど。
    結衣とか莉子とか美優とかなら読めるし古くなくキラキラでもなく可愛い。
    ガルでは否定されるギリの所の名前w

    +37

    -2

  • 429. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:13 

    病院に勤めているけど、小さい子は読みは普通だけど漢字が懲りまくっている名前が多い。変換が大変なこともある。読みやすい名前だとホッとする。

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:20 

    >>401
    なぜ増えたのかな?結構聞くわ。
    (幼稚園勤務)

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:52 

    ココミは古いと感じるようになった。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:53 

    個人的に芸能人で元祖キラキラは、アラフォーの私の中では的場浩司の娘のティアラと、ハイヒールモモコの娘のシャネル断念からのさとねだな

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:48 

    永野芽郁は本名か芸名どっち?キラキラに入る?

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:51 

    >>269
    ココアは響きがいいから、というのがとにかく先に来てるのかもだね。
    弟がいたら、いっそのことカカオとか付けてくれ。徹底して欲しいw

    +31

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:05 

    むしろ止めんなや。親の民度がわかるからさ。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:05 

    >>61
    なるほど!
    葵って、読みがアオイ・キしかないのに、どこからマリ・リが出てきたのか不思議だったから、謎が解けた

    +171

    -4

  • 437. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:10 

    >>390
    虹=七色=ナ
    と予想

    +121

    -1

  • 438. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:19 

    >>390
    思考としては虹は七色だからナなんだよね…

    +95

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:33 

    >>400
    名字は自分で選べないどころか親の離婚や再婚、自分の結婚、他所の家の養子になるとかが無い限り変わる可能性が無いから仕方ない
    カッコいい名字や綺麗な名字は存在するけど、名字で容姿を期待するのは名前以上に酷だと思う

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:45 

    >>414
    多分このママの子だったら「自分、上々って書いてじょーじょーでもアゲアゲでもなくパリピっす!アーイ?」ぐらい言う男になると思う

    +56

    -1

  • 441. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:59 

    >>191
    ここでよく話題になる漫画、アスカノのネグレクトされてホスト狂いになった子も漢字は優愛だったね

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:05 

    >>364
    私、心太と書いて『こた」と読ませる知り合いいるんだ〜

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:56 

    >>431
    ここみはキムタク娘のイメージ強すぎて逆にそのまま付けてる人は周りにはいない
    心をここでぶったぎりはこの一家がきっかけだよね
    最近は子の代わりに心の字をトメに使うケースもある

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:09 

    >>53
    たまこは昔の人には珍しくないよ。丸くてつやつやした宝玉のようなと言う意味で玉のような子の表現があるから変ではない。玉庫の漢字は変わってるけど大切につけられたのだなあと思う。

    +42

    -2

  • 445. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:12 

    >>373
    そういうことじゃなくてずーっとふわふわな赤ちゃんや幼児じゃないんだから人生で1番長いおっさん、おばちゃんになった時のことも考えて名づけしたほうがって話じゃない?澄海くん(3歳)も姫菜ちゃん(7歳)もそれぞれ49歳とか53歳になるんだよ

    その頃には周りもそんな名前ばかりって言うけどそう言われてしまうのもそれはそれで子どもが気の毒だわ、周りに沢山いる(はず)だからイイじゃんってことではないでしょ

    +40

    -19

  • 446. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:18 

    >>239
    アラサーだけど
    かな、みさき、ゆきって知り合いの範囲ですら5人以上はいるけどそんなに悪いとは思わないけどな
    むしろその名前の人は知り合いに全然いないって方が名前としてはレアだと思う
    それが行き着いてキラキラネームになったんだろうし

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:43 

    >>377
    クリスチャンなので、ノアと言えばノアの方舟のノアさんのイメージだった。大体挿絵が白髪白髭のおじいちゃん。
    でも希空ちゃんや乃愛ちゃんを見慣れたからイメージがアップデートされました。

    +41

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:57 

    当て字みたいにするなら、いっそ平仮名の方がいい

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:00 

    >>345
    相手がわかるとは限らないからさ
    オペレーターなら変換すれば簡単だけど

    +12

    -2

  • 450. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:12 

    >>290
    誰とでもね。

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:16 

    >>383
    同じく役所です。ここあめっちゃいます。陽◯、◯奏、◯翔もめーーっちゃいますが読み方はバラバラ。
    もうド定番の名前です。

    +74

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:49 

    被り多いキラキラネームの親って知性ないイメージ
    流されやすくて自分の考えがない

    +12

    -2

  • 453. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:57 

    >>76
    同時期にその名前を良いと感じる人が増えてきたというだけで、皆が葉加瀬太郎夫妻の真似をしようとした訳ではないと思うんだけどねー
    男女ともの名付けの「はる」ブームも安室奈美恵の頃からな気がするけどあれもみんな安室ファンでもないだろうし

    +82

    -5

  • 454. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:48 

    >>424
    見た目というよりも

    心結→みゆ の方式を覚えたのに「こころ」だと「そっちかーい」ってなる。

    心絆→「これは こころ→“ここ”、きずな→“な”、で“ここな”!!」→「ココハ」です。

    むっず!!!!ってなる。


    キラキラネームつけた親って、我が子の名前を呼んでもらいたいとおもってないのかな?

    +37

    -2

  • 455. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:50 

    今流行ってる流れも、被りすぎてその内廃れそう

    +1

    -1

  • 456. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:09 

    >>13
    それでいいと思う
    ただ、当て字はやめてー
    ちゃんと読める漢字か仮名にしてくれー

    +95

    -4

  • 457. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:17 

    >>360
    だよね。私は子をつけられた名前だけど、私の産まれた年代は子のつく名前と付いてない子の割合はクラスの半分、半分位の時代で感覚若い親は女の子でも、もう子は付けない時代だよねって感覚だったんだと思う。
    家の親は皇族は女の子は子を付けるから日本人なら子だよね。(家は皇族でも何でもないだろ!)
    昔は高貴な所の女の子しか子は付けられなかったから。とか私の名前は子がなくても成り立つ名前なので何で子を付けたの?と聞くとそんな答えしてたよ。
    結局頭が固くて古臭い考えだったんでしょって思ってた。

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:23 

    >>414
    マジでありそう、かわいそう。
    マジならじょうじょうで通した方がいいね。

    +16

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:41 

    >>2
    知り合いの子が「日万里」でひまりちゃんなんだけど、葵の漢字を使うひまりちゃんが多いせいか、他のひまりちゃんママに何でこんな地味な漢字にしたんだと言われた事があるらしい。

    +401

    -13

  • 460. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:42 

    >>453
    はる、にあの字を使うの珍しかったよね
    名前の読み自体は普通だけど

    +37

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:52 

    >>418
    まさにうちの子だわ。
    「心」ぶった斬りをやってしまってる。キラキラと言われ出してまずかったかな?と思ったこともあったけど、子どもは、響きも漢字もカワイイし、人と被ってもないし、かといってぶっ飛んだ名前でもないってめちゃくちゃ気に入ってくれてる。先生に読み方の事を言われても何とも思ってないみたい。同級生もみんなそんな感じだから。たまーにもしかして〇〇が由来?って、聞かれて褒められるのも嬉しいらしい。

    +1

    -16

  • 462. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:07 

    >>2
    オマル?

    +34

    -10

  • 463. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:22 

    >>446
    分かる。
    ランキングに入ってる名前は付けたくない!
    オリジナル!世界に一つ!誰とも被らない!皆んなにお洒落って思われたい!
    結局キラキラネーム付ける親と同じ思考。

    +11

    -1

  • 464. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:22 

    暗殺教室で正義(ジャスティス)、業(カルマ)、綺羅々(キララ)、糸成(イトナ)とかのキラキラや難読ネームが出てきて思ったのは漫画とはいえ、我が子に中学受験させて難関校に入学させるような親御さんでもキラキラネームを名付けるのかって思ったけど、同時にもしかしたら現実にも中受したり難関校通ってる子を持つ親でもキラキラネーム名付けたりしてるなんてことは普通にあるのかもしれないと思った

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:35 

    >>161
    夫、出版社勤務
    高学歴拗らせの人々も、読めない名前付けがちよ

    +84

    -7

  • 466. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:49 

    >>383
    心愛、心暖、心温 でココアなんてマシに思えてくるよね

    さらに上をいく名前あるから


    心暖→コノン

    +78

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:52 

    >>7
    ラブホは酷すぎるだろ
    泡姫(アリエル)よりもひどいわ

    +180

    -2

  • 468. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:10 

    >>186
    四文字の女の子ネーム普通にあるよね

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:11 

    >>410
    凛ちゃんとか凜ちゃんは草彅剛と美山加恋のドラマの役名から流行った印象だな
    ってコメ打ってて、「みやまかれん」が変換で出ないことに気付いた

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:11 

    とにかくパッと見で読める範囲なら別にいい
    ふりがななくても間違えないであろうラインなら

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:36 

    >>427
    風彩恋ならキラキラ…かなw

    +0

    -2

  • 472. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:46 

    よく見かける

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:14 

    >>468
    さくらことかかおるこみたいな子で終わる4文字ネームは好き

    +20

    -6

  • 474. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:41 

    >>383
    ココアとかココとか犬みたいな名前だね

    +56

    -1

  • 475. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:05 

    >>430
    なんでだろう?

    酒井若菜とか?

    和奏ってなんか日本っぽく見えるから?

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:15 

    >>371
    春道で「はるみち」てふりがな振られているの最近みたけどこれ読めないって判断だったのかな?
    全員にふりがなつけるスタイルかと思いきや、ない人もいたからこの名前に何でふりがなつけるんだろうって不思議に思った

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:16 

    >>468
    ひまわり、さくらこ、かおるこ、すずらんとかしか思いつかない
    あとハーフとかで名前が欧米的なパターンぐらい

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:22 

    >>390
    かにかと思った🦀

    +64

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:41 

    >>452
    で、流されないアタシ!って事で読めないゴテゴテした当て字使う親も多いから何とも。

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:58 

    >>449
    それはさすがに教養なさすぎでしょ⋯

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:01 

    あお
    そら
    空をイメージしちゃう

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:25 

    >>454
    勿論呼んでもらいたい。名付けについてめっちゃ考えてるからこれはこうも読める!みたいな変な知識が増えてくる。自分は読める、なら周りも読めるって思考になるんだと思う。
    あと、読みはこれ、漢字はこれを使いたいってのがあるから、ドツボにハマっていく感覚。(経験済)

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:27 

    >>265
    それだけ多いって事が分かったねwww

    +29

    -3

  • 484. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:28 

    >>298
    与謝野晶子笑
    いつの時代よ。

    +41

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:55 

    >>7
    まともなのがない

    +13

    -1

  • 486. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:57 

    >>427
    門左衛門とか佐助とか時代錯誤系ネームもキラキラオンリーワンネームと変わらないよね
    親世代や祖父母世代と間違われる名前はそれはそれで紛らわしいし、素敵な名前でも子供につけるにはダサい
    皇族のいく例のとこは新しくも古くもない悪目立ちしない普通の名前が多かった

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:17 

    >>469
    >>410

    そうなのか。高校の時、ボカロ流行ってて
    リンといえば、鏡音リンを思い出す。

    男と女、どちらにも多いよね。

    ちなみに、「凛」「凜」感じが間違えられやすい一位だと思ってる

    +7

    -1

  • 488. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:56 

    >>453
    うちの祖母が「はる」だから不思議なかんじw

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:20 

    >>449
    源氏物語に出てくる葵の上を知らないのは流石に教養無さ過ぎてヤバい

    +19

    -4

  • 490. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:07 

    >>160
    長音の省略を豚切りと一緒くたにするのは無理ある

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:18 

    >>465
    フランス語でナントカって意味があるとかの読めない変な名前ねw
    ヤンキーママの子がりゅーせーとかの方がマシに思えるw

    +82

    -1

  • 492. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:31 

    >>298
    キラキラと自分の世代の名前が入り交じってる
    作った人中年かな

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:34 

    >>458
    フジ?のレポーターで しーしー さんているよね
    あと忘れちゃったけど、 やわらか さんみたいな感じの人もいたような

    +10

    -1

  • 494. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:45 

    >>30
    子ども居ないから陽をハルとは読めなかったわ

    +7

    -4

  • 495. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:00 

    >>51
    「希」を「の」と読む子多いけど、どこからきてるのかわからん

    +27

    -1

  • 496. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:30 

    >>252

    我が家のペットがココアよ
    多分この名前多いと思う笑

    +49

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:50 

    >>1
    キラキラネームは馬鹿発見機の役割を果たしてるから役立ってると思います。他にも難読漢字の名前をつけてる保護者が『緊急連絡先』という漢字が書けなくて、名前をつける時に必死で漢字調べたんだろうけど、緊急連絡先が書けない保護者どうよ、と笑われている。

    +56

    -6

  • 498. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:06 

    ひまり、、変な名前。なんか中途半端。

    +2

    -3

  • 499. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:25 

    >>434
    わたしが初めて「心愛」を知ったのは小学生の時に読んでたこの漫画の主人公の名前が「心愛」で、

    友達とみんなで「心愛って可愛い!つけたい!」って話してたな

    ただ2005年の漫画だから、この当時すでに心愛って名前の子達が生まれてたとは思う
    キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:29 

    >>168
    かつて○子みたいな名前もキラキラ扱いされた時代もあったから、令和生まれのヒマリちゃんが中年になる頃には心配しなくともオバサンらしい名前になる日は来る

    +44

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。