ガールズちゃんねる

会社の観楓会(カンプウカイ)ありますか?

74コメント2023/08/27(日) 22:43

  • 1. 匿名 2023/08/27(日) 09:48:28 

    会社で観楓会があります

    観楓会知ってますか?
    会社でだいたいみんなで一泊温泉する行事なんですけど

    ありますか?
    北海道だけですか?
    あったら行きますか?


    +7

    -80

  • 2. 匿名 2023/08/27(日) 09:48:57 

    社員旅行とちがうの?

    +177

    -0

  • 3. 匿名 2023/08/27(日) 09:49:11 

    初めて聞いた
    行かない

    +222

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/27(日) 09:49:28 

    会社の同僚と裸の付き合いすんの??キモ

    +66

    -11

  • 6. 匿名 2023/08/27(日) 09:50:04 

    会社の観楓会(カンプウカイ)ありますか?

    +51

    -11

  • 7. 匿名 2023/08/27(日) 09:50:06 

    Q.観楓会知ってますか?
    初めて聞きました
    Q.ありますか?
    私の職場には無かったです
    Q.北海道だけですか?
    分からないです
    Q.あったら行きますか?
    行かないです

    +221

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/27(日) 09:50:17 

    なにそれ???

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/27(日) 09:50:57 

    観桜会という4月の飲み会はある
    観楓会は初めて聞いた

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/27(日) 09:51:21 

    そもそも楓は観に行かないわ
    紅葉ならあるけど

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/27(日) 09:51:27 

    社員旅行のこと?

    職場によるな。
    ないところもあるけど、以前勤めていた個人病院はDr.持ちであったから、みんな参加していましたね。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/27(日) 09:51:32 

    >>7
    たぶんほとんどの人がこのアンサーになるよね笑
    初めて聞いたし、会社の人と温泉は嫌だ

    +143

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/27(日) 09:51:51 

    観楓会
    くだらない行事。本気で時間の無駄

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/27(日) 09:51:55 

    観楓会初めて聞きました
    まぁやるというなら行くかな
    旅費は会社持ちだよね?

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/27(日) 09:52:19 

    乾布摩擦でもするの?

    +4

    -5

  • 16. 匿名 2023/08/27(日) 09:52:41 

    名前が風流だね

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/27(日) 09:52:46 

    名前は素敵だけど職場の人と旅行はきつい

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/27(日) 09:52:53 

    初耳です。社員旅行だよね?私なら行きたくない。一泊とかもキツイよ。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/27(日) 09:53:01 

    何かわからないけど、参加しない
    職場以外で職場の人達の顔見たくないし

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/27(日) 09:53:27 

    費用は会社持ち?

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/27(日) 09:53:28 

    北海道は今いろいろ荒れてるよね
    観楓会なんかしてる場合ちゃうやろ
    てか観楓会ってなんやねん!

    +2

    -12

  • 22. 匿名 2023/08/27(日) 09:54:52 

    >>7
    文春の突撃インタビュー記事みたい笑

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/27(日) 09:55:05 

    >>21
    一般道民にまでそれ言うのか

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/27(日) 09:55:07 

    あります10月に。憂鬱だ。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/27(日) 09:55:12 

    あるけど行かない

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/27(日) 09:56:03 

    >>7
    優秀なガル民あらわる!
    あたいは草生やしまくる!

    +7

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/27(日) 09:56:09 

    >>2
    まず社員旅行がある会社に入らないよね

    +14

    -11

  • 28. 匿名 2023/08/27(日) 09:56:13 

    まさか混浴じゃないよな…

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/27(日) 09:56:49 

    観熊会あります?
    北海道?

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/27(日) 09:57:34 

    >>7
    全部答え一緒。笑

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/27(日) 09:58:03 

    >>4
    温泉は私も嫌だわ〜
    小学校の修学旅行で今でいうカースト上位の子たちが先にお風呂陣取って後から入ってくる子たちのおっぱいの大きさや色を見てクスクス笑ってた事件があったから
    しかもそれ男子にも言ってたみたいで問題になってたわ
    私は生理で入らなかったから被害に遭わなかったけど言いふらされた友達は泣いてしばらく学校休んでた
    だから私は友達と温泉行っても一緒には入らずに時間ずらすよ

    +15

    -9

  • 32. 匿名 2023/08/27(日) 09:59:11 

    >>21
    北海道荒れてるの?なんで?

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/27(日) 10:00:09 

    >>6
    このきのこ気になる

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2023/08/27(日) 10:00:39 

    >>7
    調べたら北海道だけみたいだよ

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/27(日) 10:01:04 

    社員旅行みたいな?
    昔の職場あった、苦痛だったよ
    友達や家族と行きたいって何回も思った
    幹事とかもめんどくさいし

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/27(日) 10:01:31 

    >>7
    私もこの答えになる笑

    このトピで観楓会というものを初めて知った
    楓を愛でながら一句詠む、みたいな風流な行事かと思ったら違ったのね

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/27(日) 10:01:37 

    >>6
    分かりやすい解説を有難う。
    マツタケさんが道外の人たちに呼び掛けているということは
    北海道独自のイベントなのかな。

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/27(日) 10:01:48 

    初めて聞いた
    温泉は必須なの?部屋に温泉ついてるの?
    大浴場とか絶対無理
    旅行自体きついけど

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/27(日) 10:02:29 

    北海道だから観楓会は知ってるけど
    コロナで消滅したと思ってた
    復活しちゃってるんだね
    そのための積み立てとかされちゃってるのかな?

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/27(日) 10:02:29 

    社員旅行とは違うのかな?
    会社の人と旅行行かないと行けないなんてもはや苦行だよね

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/27(日) 10:02:51 

    じゃ〜家族で行く

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/27(日) 10:03:25 

    >>7

    回答がピッタリ一致した(笑)

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/27(日) 10:05:23 

    社内旅行は知っているけど、観楓会って初めて聞いた

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/27(日) 10:09:48 

    田舎の飲み会ってなると、皆車で代行呼ばなきゃいけないから、こういう一泊するの楽なんだろうね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/27(日) 10:11:12 

    >>1
    Q.観楓会知ってますか?
    知ってます(道民)
    Q.ありますか?
    ありました
    Q.北海道だけですか?
    たぶんそうです
    Q.あったら行きますか?
    当時は全員参加でした
    定山渓温泉でした

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/27(日) 10:13:03 

    >>1
    観楓会(かんぷうかい)は、楓などの紅葉を観賞する集いのことである。北海道地方では、秋に懇親を主たる目的として行われる会合を指してこう呼ばれる。
    Wikipediaより

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/27(日) 10:15:00 

    >>1
    若い頃行ってた
    ほぼ強制だったし
    あれ北海道だけなんだ
    知らなかった

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/27(日) 10:19:30 

    観楓会という名称ではなく
    〇〇会(会社名の漢字が入っている)はありました
    給料から何百円か引かれていてBBQや忘年会に使われます
    何年も行事が無いと貯まるので、突如豪華になったりします
    本当は退職する時残り額を返金されるけど誰も返してもらってませんでした

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/27(日) 10:23:14 

    >>1
    観楓会、初めて知りました。
    楓を観る会なんですね。
    紅葉狩りと同じですよね。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/27(日) 10:27:08 

    >>1
    観桜会、観楓会ありました。北海道だけとは知らなかったです。道南住みですが、洞爺湖に1泊しましたよ。仲の良い職場だったので楽しかったです。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/27(日) 10:30:17 

    >>1
    若い頃ありました
    定山渓温泉がほとんど

    今ないよねー
    北海道だけでしょあれやってるの

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/27(日) 10:31:06 

    >>7
    的確で好きww

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/27(日) 10:35:05 

    >>27
    頭悪っ
    そんなこと誰も聞いてない

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/27(日) 10:39:41 

    前の職場で一度だけ泊りがけの懇親会あったけど、どうしても無理で行くのやめたら嫌がらせされたわ。
    翌年辞めた。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/27(日) 10:42:34 

    >>1
    ないです

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/27(日) 10:43:16 

    コロナで過去のいらない慣習が殆どなくなって本当に良かった

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/27(日) 10:45:09 

    部屋別の社員旅行すら嫌なのに、みんなで温泉とか無理。人の裸見てあーだこーだ言い出す人とか絶対いるし、大好きな温泉にストレス感じながら浸かっても楽しくない。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/27(日) 10:52:48 

    大阪です
    私は町内老人会の催しと捉えていたよ。
    春は観桜会、秋は観楓会という名目での写生旅行。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:18 

    >>1
    もうこの数年コロナでないけど、毎年あったよー!だいたい定山渓ビューホテルかサンパレスか…笑
    家族も参加OKだったからかなりの大所帯で、上の人たちもごきげんだし、レクみたいなのも自由時間もあってすごく楽しいから毎年楽しみにしてた笑

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:53 

    >>6
    もみじで股間隠してるのがまた可愛い笑

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:12 

    観桜会と芋煮会は知っている~

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:54 

    >>7
    秀逸な回答

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:32 

    >>6
    ヒグマ出るのが怖いので休みます!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/27(日) 12:15:18 

    北海道住みですがありますよ。
    コロナ禍はなかったですが、今年はやろうという話になっています。
    私のところは観楓会といってもただの飲み会です。
    年末の忘年会・新年会がちょうど繁忙期で開催できないから、11月頃に観楓会をしています。
    私はいつも欠席しています。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:15 

    >>1
    北海道
    今の職場はあるらしい
    行かないけど

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:54 

    >>6
    あぁだからか!
    いつもは3時間くらいで終わったのに北海道出身の人がコレ提案してきて最悪だった
    土曜の午後から日曜日までずっと一緒とかしんどかったな…

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:41 

    >>54
    めっちゃわかる
    会社の飲み会に誘われて断ってもしつこくいから渋々参加してた
    飲み会大好き同僚は可愛がられて優遇されてたよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/27(日) 12:47:58 

    6年くらい前にありましたよー
    北海道です

    観楓会って何???と思いましたが
    単純に書いてる通り,温泉旅館で一泊する会でした
    コロナ禍でなくなり、そのまま。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/27(日) 13:04:59 

    昔勤めてたとさところはあった。
    ほぼ強制的に連れて行かれた。
    札幌から、函館一泊旅行。
    しかも、公休をつかうから行きたくなかった。
    「これも仕事なんだから参加しなさい」とか言われて辛かった。
    職場の人と職場以外で会いたくないんだわ!
    しかも泊まりで温泉旅行とかなんの罰ゲームだよ。

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/27(日) 13:28:06 

    >>2
    私がいた会社の場合はだけど

    社員旅行→海外や国内の時期を問わずの宿泊旅行
    観楓会→秋の宿泊旅行(大広間で社員全員で御膳のごはん食べる感じ)

    だった

    最低でも会社の宿泊旅行が2回はあったから面倒だったな

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/27(日) 13:59:05 

    その地方限定の言葉を当たり前に使われていると思うな
    広い視野を持てよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/27(日) 17:20:56 

    道民です。

    前の職場ではありました。毎年10月の三連休に。若い時は楽しかったけど段々苦痛になってた。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/27(日) 18:29:44 

    昔の少女漫画とかドラマでたまにみたけど本当にあるんだね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/27(日) 22:43:58 

    観楓会は知らなかったけど、昔は社員旅行で(東京からだから)熱海とか伊豆とかに社員旅行で行っていたよ
    女性は結婚退職な時代で女性は若い人がほとんどだったからそんなに嫌がる人はいなかったけど、絶対に参加しない先輩もいた
    従業員の慰安目的でそういうものだと思っていたし、旅行関係の仕事だったから毎年各支店が持ち回りで内容は考えてノリノリで企画してた感じだった
    プライベートでも秘湯を訪れる会とかあってハイキング+温泉と結構楽しくみんなで旅行していたけどね
    今の時代はそんなの絶対にありえないし、絶対に行かない!だよね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード