ガールズちゃんねる

優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part4

3954コメント2023/08/30(水) 17:53

  • 2001. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:28 

    一人だけいました。
    ハンサムという表現がピッタリな爽やかで
    誰にでも優しい人でした。
    娘さん3人のお父さんでしたが。

    +1

    -0

  • 2002. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:49 

    混沌としてますねこのトピ
    削除した方がいいんじゃない?運営さん

    +3

    -0

  • 2003. 匿名 2023/08/27(日) 11:20:51 

    >>1984
    人のコメコピペするほど文章力がないとは驚いた…
    まあ孫がいるおばあちゃんだししょうがないか👵

    +1

    -1

  • 2004. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:11 

    旦那と旦那ヤメロでここまで延びるの草

    +6

    -0

  • 2005. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:32 

    悪い意味では無いけど、あんまり気にしないような、だらし無い人って穏やかだったりするよ!
    潔癖だったり綺麗好きだったり細かい人ってうるさいですよねー

    +2

    -0

  • 2006. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:36 

    >>638
    え?うちの夫は結婚前も結婚してからも何も変わらず、ずっと穏やかだよ
    優しくて穏やかな人たくさんいると思う!
    父も弟も夫も、息子も穏やかだよ…血筋なのかなぁ
    声を荒げる人とか身内にいない

    男性が怒鳴ってるのは、外で酔っ払いの知らないおじさんが喧嘩してるのを見たときしかない

    +6

    -7

  • 2007. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:38 

    >>1983

    ん?後だし?😂
    >>1909 のコメント読んでおいで

    さっきから○○おばさんとか○○おじさんとか書いてるの貴女でしょw下品だからやめな

    +0

    -0

  • 2008. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:41 

    >>2004
    笑った

    +3

    -0

  • 2009. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:43 

    >>1993
    頑固な弱者男性って終わってない?
    まぁイケメンならいいか

    +2

    -0

  • 2010. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:48 

    >>2003
    ガルオバ嫉妬すんなよw結婚できるといいね

    +2

    -3

  • 2011. 匿名 2023/08/27(日) 11:21:53 

    >>1404
    荒らす方がおかしいでしょ
    夫って書いただけで荒らす人って一体…と思うよ

    +9

    -3

  • 2012. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:01 

    >>1987
    この人の機種ってどうなってるんだろう
    コメント何ページにも分かれてるのに全部消えたって言いきる嘘松凄い

    +0

    -2

  • 2013. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:04 

    >>1387
    PMSの時に、息子に癇癪おこされると、どうしても怒ってしまう
    最悪な自覚はあるから対処します、不快にさせて申し訳ない

    夫は幼少期から本当に怒られたり怒鳴られたり叩かれたりしたことはないらしい
    唯一叱られたのは、塾で持ち主不明のペンを持ち帰ったとき母親にお尻を叩かれたのと
    社会人になって義父が倒れた時、仕事を抜けて病院に駆けつけたら、「お母さんとお姉ちゃんはいいけど、お前は男なんだから仕事に穴開けてまで来たらダメだ」と父親に言われた時だけらしい
    (小さい叱りごとはたくさんあるのかもしれないけど、親の機嫌に振り回されたことはない)
    夫はそんな両親を尊敬してるし大切に思っていて、一番の親孝行は「親が命を終える時に、あの子はもう親の私たちが居なくても大丈夫と思えるように、妻と子どもをうんと大切にして、仕事も頑張ること」らしい

    夫を見ていて思うのは、親の情緒や安定は、子どもの性格に大きく影響しそうだと言 いうこと
    手応えがあろうがなかろうが、惜しみない愛をそそぐことが大切ということ
    あと夫は上にお姉さんがいるんだけど、姉がいる男性は女性に対して優しかったり、理解があったりするのかなと思った

    +0

    -0

  • 2014. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:04 

    うちの夫は穏やかだし滅多に怒らない
    しかし何も判断しないし、何もやらない
    マンション売買契約から家電買うこと電気工事、全て私がやってる

    +3

    -5

  • 2015. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:32 

    >>2002
    味をしめて優しい男性について不毛なままPart5までいく予感

    +1

    -0

  • 2016. 匿名 2023/08/27(日) 11:22:48 

    >>1998
    誰も興味ねえよ

    +1

    -0

  • 2017. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:03 

    旦那が優しくて穏やかvs旦那禁止トピなのに旦那エピ書くなvsそれを楽しむ傍観者

    +4

    -0

  • 2018. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:10 

    >>1
    こんな見た目で優しい人本当にいるw
    坊ちゃんだよ

    +2

    -0

  • 2019. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:16 

    >>1
    穏やかな女性の数くらいはいると思うよ

    +2

    -0

  • 2020. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:17 

    >>1
    マイナスいっぱいだろうけど
    私の彼は穏やか、聞き上手、共感力高い綺麗好き
    肌白で身長高め見た目も中身も中性的
    …ただBLと百合好きな腐男子
    Xのゲーム垢でネカマして女と絡んでて
    たまにもやもやする…w
    私の連絡よりXで絡むの優先しがち…

    +0

    -8

  • 2021. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:33 

    >>1999
    荒れる要素だから
    平和に語りたいなら他行った方が良いってアドバイスしてあげてんの

    +1

    -2

  • 2022. 匿名 2023/08/27(日) 11:23:47 

    いるよ
    やっぱり親との仲も良くて明るいんだよね、そういう人
    逆に慶応卒でいいとこの出の筈の部長は、親御さんと上手くいってなくて若くして絶縁。
    娘さんが痴漢された話とかを笑い話として話すからめちゃくちゃ嫌われてる

    +0

    -0

  • 2023. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:11 

    うちの旦那割とそうだわ
    酒タバコしないしギャンブルもしない
    優しい草食系とは違うけど
    結婚して20年一度も暴力はもちろん怒鳴られたりしたこともない

    +0

    -2

  • 2024. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:26 

    >>63
    読んでなかったわ
    あと30代以降だと旦那くらいしか男性と深い接点ないよ

    +11

    -0

  • 2025. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:32 

    >>2014
    優しい人あるあるだよね
    なんか完璧な男がいないなら、もういいやってなってる最近

    +0

    -2

  • 2026. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:40 

    >>2010
    おばあちゃんのお孫さん何歳?
    おじいちゃんもまだ元気ですか?
    夏休み終わるとお孫さんに会えなくなるの悲しいですね😢😢😢

    +1

    -1

  • 2027. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:42 

    >>1986
    うんうん
    結婚してるかしてないかで
    関係性全然違いますよね

    +0

    -0

  • 2028. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:52 

    私の周りでは、集団スポーツより筋トレとかダンスを好むイメージ。
    まず大声出すことをしてきてない。居酒屋バイトじゃなくて、家庭教師とか本屋でバイトしている。
    アートや天体とか好き。穏やかだけど、すぐ体調崩して神経質。お坊ちゃんに多いからかな。

    +0

    -1

  • 2029. 匿名 2023/08/27(日) 11:24:56 

    >>2020
    惚気かと思ったら彼氏普通に気持ち悪い🤮🤮🤮

    +7

    -1

  • 2030. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:11 

    >>2006
    >>1

    +2

    -0

  • 2031. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:21 

    >>2021
    彼氏まで荒れるの?本当に嫉妬じゃん

    +9

    -1

  • 2032. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:37 

    >>2007
    おばあちゃん👵

    +0

    -1

  • 2033. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:41 

    明るいと穏やかって、両立するとはいえないけどねぇ
    感情的な人と、感情的じゃない人で分けたほうがわかりやすいような
    躁鬱の躁みたいな人は、だいたい明るいけど怒りっぽいよ

    +1

    -0

  • 2034. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:46 

    >>2016
    興味ないなら絡まなきゃいいじゃん
    優しくて性格までよくてハイスペ旦那大学で見つけたけど、環境が良ければゴロゴロいるよ
    おかしな環境では恋愛しないことだなと思う

    +4

    -1

  • 2035. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:53 

    >>2009
    確かにイケメン大切。
    人当たりをよくして、うまく生きてるの。自分に敵を作らないように。

    +0

    -0

  • 2036. 匿名 2023/08/27(日) 11:25:55 

    >>1901
    その逆も然りだと思うんだけど、「よく話す夫と静かな妻」よりも目につきやすいんじゃないかな。ジェンダーバイアスの一つだよ。

    +5

    -0

  • 2037. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:12 

    >>2011

    夫って書いた人が主を叩いて荒れたってのが正しい

    +3

    -5

  • 2038. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:15 

    >>524
    穏やかでメンタル安定してる女子はレアキャラ

    +9

    -0

  • 2039. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:26 

    >>2014
    >>1

    +1

    -1

  • 2040. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:48 

    >>2018
    既婚者っぽそう

    +1

    -0

  • 2041. 匿名 2023/08/27(日) 11:26:58 

    ズボラで上昇意識薄い人なら割と優しいですよ。人にも完璧求めないから。その代わりその人のズボラさに耐えられるのなら。

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:20 

    >>2020
    それ本当に付き合ってるの?

    +4

    -0

  • 2043. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:22 

    >>2023
    >>1

    +1

    -0

  • 2044. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:26 

    >>1976
    ブサイク男は何もかもが駄目だしね
    人間扱いすべきじゃない
    家畜以下

    +1

    -1

  • 2045. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:28 

    私の旦那。
    今まで会った人間の中で1番優しくて穏やか。
    優しさレベルが突き抜けてて怖いレベル。寄付や献血はあたりまえ。臓器提供カードも全てに丸つけてて、私的にはもっと自己中に生きて良いんだよ?!ってなる、、。

    +0

    -3

  • 2046. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:40 

    >>7
    話が面白い男はブサや駄目男でもモテるから会話力は恋愛の最重要ステータスともいえるよね。

    +11

    -2

  • 2047. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:40 

    >>1987
    このコメントに嫉妬ヒステリーおばさんが返信くれたみたいだけど、書いた通りブロックしたから見えませんから
    ブロックしたって書いたじゃん
    しつこいなぁwww
    ちなみにみんなが怒って返信してる人も見れなくなったけど、どんだけ1人でみんなに当たり散らして絡んでるの?
    冷静になって自分見つめ直さないとこの先ずーーっとくだらない自分のせいでイライラした人生送ることになるよ
    返信しなくていいよ?見えないからw

    +2

    -2

  • 2048. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:42 

    自分のメンタルがあれだからって、世の女性がみんなメンヘラ・ヒステリーだと思うのも・・

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2023/08/27(日) 11:27:48 

    >>171
    うちもそうだわ。父が悪口言ってるところ見たことないし運転中も道譲ってもらったら「すいませんな」ていつも小声で言ってる。当たり前かもだけど必ず歩行者優先だし仕事は休まない超真面目。父のような人と結婚したいがいない。

    +43

    -0

  • 2050. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:07 

    普通にいる

    +0

    -0

  • 2051. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:08 

    >>2
    男がこれ言ってたら、自分を棚に上げてハードル高すぎだの自分がモテないから周りにまともな人がいないだの言うでしょ
    女も同じだよ

    +24

    -1

  • 2052. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:14 

    >>2031
    要素って書いてるの見えない?

    +3

    -3

  • 2053. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:37 

    >>2034
    トピチだからね

    +2

    -1

  • 2054. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:38 

    >>2026
    25歳なので孫いるわけないです🥲

    +1

    -2

  • 2055. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:40 

    >>2025
    求めすぎじゃない?

    +3

    -0

  • 2056. 匿名 2023/08/27(日) 11:28:41 

    学生まではいたけど、
    社会人になってから見なくなった

    +0

    -0

  • 2057. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:01 

    親に似るよ
    穏やかな親から生まれた人は穏やかだよ
    遺伝じゃ無い、育ち。
    言われてきたことは言ってる
    されてきたことは、してる
    知らぬ間にね
    幼少期って本当大切だと思う


    そんなもんだと思う
    いいとこもわるいとこもね

    +4

    -0

  • 2058. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:08 

    >>2045
    >>1

    +2

    -0

  • 2059. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:30 

    天皇陛下的なかんじ。

    +2

    -0

  • 2060. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:31 

    >>2047
    捏造おばあちゃん👵

    +2

    -2

  • 2061. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:40 

    不満や不安が行動力になるって聞いたことあるから、
    行動的でない人はだいたい優しいし、不満や不安がないタイプだと思う
    嫌に明るくて、行動的な人はだいたい性格面が危うい

    +3

    -0

  • 2062. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:45 

    そんな女もいないのに男だけ求めんなよ笑

    +3

    -2

  • 2063. 匿名 2023/08/27(日) 11:29:50 

    >>453
    そりゃこんな人とは関わらずにフェードアウトしていくよねw

    +9

    -0

  • 2064. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:16 

    >>1214
    これは本当に思う
    あれだけ男のアプローチ馬鹿にしてて草食系増えたら男は弱くなったとは都合良すぎ

    +62

    -7

  • 2065. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:22 

    >>1
    こういう質問ってよくあるけど、聞く意味が分からない。
    普通に考えて、いるに決まってるよね?
    この世の男全員が気性荒い訳ないんだから。

    それに旦那の話禁止って言ってる時点で、実際にいたら教えてっていう質問と半分矛盾してる。
    そういう人だからこそ結婚したって人多いだろうに。

    +13

    -1

  • 2066. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:24 

    >>2
    画像がちょっと イケメンも入っているような。

    +3

    -0

  • 2067. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:25 

    >>92
    なんでもやってくれるなら頼れるじゃん

    +10

    -1

  • 2068. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:47 

    >>2009
    ガルには弱者女性多そう

    +4

    -0

  • 2069. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:48 

    >>2054
    お孫さんはどっちのおばあちゃんに懐いてるんですか?
    父方と母方
    やっぱり息子の子供だと母方のおばあちゃんのところに行きがちですか?

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2023/08/27(日) 11:30:51 

    >>2020
    中性的も百合も個人の好みだから別にいいんだけど『私の連絡よりXで絡むの優先』て本当に付き合ってる?

    +4

    -0

  • 2071. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:07 

    親元に住んでるニートやフリーターのほうが優しいっていうのは、
    男女ともに変わらんと思う
    東京に土地を持ってるお金持ちで、
    不労所得でも食ってけるようなニート男と結婚するのが、
    実は勝ち組といわれてるのはそういう理由

    +1

    -2

  • 2072. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:10 

    >>2
    そんな仏みたいな人間おらん!

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:13 

    いる。隣の席の社員。
    穏やかで親切で、仕事ができる。誰にも分け隔てなく接していて、信頼を集めている。

    奥さんも三歩下がってついてくる人かと思いきや、かなり活発な人らしく、結婚が決まってから自分より収入があることを知ったらしい。

    自分とタイプの違う人を伴侶に選ぶパターンってありますよね。

    +1

    -0

  • 2074. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:14 

    >>12
    私の父もそう
    だから学校に行き始めて先生の怒鳴り声とかに耐性がなくて怖かった
    職場でも怒られ慣れてないから恐縮してしまったり
    学生時代から男性に怒られてもケロッとしてる人とかすぐに反論できる女の人が羨ましかった
    メンタル強い人って父親が厳しかったり兄や弟がいる人が多かった
    私は姉も歳が離れててみんなに甘やかされてきたからダメ人間

    +9

    -1

  • 2075. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:24 

    >>2065
    もうええてこの流れ

    +1

    -3

  • 2076. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:26 

    >>1993
    生命力弱い男性って性欲もあんまりないよなー

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:39 

    >>1
    職場の上司がそういう人だったな。つい先日異動しちゃって残念だけどユーモアもあるし仕事熱心だしどんなに忙しくてもイライラして声を荒げるような所を見た事がなかったな。何年かに一回はそういう上司が異動してくるからいるとこにはいると思う。まあそうは言うても逆に声を荒げる男性ってのもそうは居ないけどな。短気な人は自分も含めてそこそこいるけど周りに当たり散らすような人は知り合いって関係では滅多にいない。お客さんとか全く見ず知らずの人なら目撃する事あるけど。転職を含め転居等の環境を変える事をお勧めしたいわ。

    +1

    -0

  • 2078. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:45 

    >>1
    うちの兄優しいけど騙されたり利用されて摂取される人生になってる
    家庭環境は中の下ぐらい

    +0

    -0

  • 2079. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:50 

    父親が頭良くて落ち着いてて優しい人だからかそれが男性と人付き合いする時の基準になってるのかな?と思う
    逆にどうやったらここに書かれてる様なおかしな人と知り合えるの?と思う
    やっぱり環境?

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:52 

    >>2023
    こういうの男も女も言うけどさ、酒もタバコもギャンブルもやらずに暴力も振るわないってけっこう普通なのよ。これを優しくて穏やかな人ってするのはハードル低すぎないかな? それでよく勘違いしてる男いるじゃん、「俺はマトモだ」って言いつつ無神経なことを言ったりする人が。

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:54 

    >>16
    そういう人って彼女とか奥さんにだけは横柄だったりするよ
    外面は完璧

    +10

    -11

  • 2082. 匿名 2023/08/27(日) 11:31:55 

    >>1975
    正直わからないですね
    なんでみんなそんなに不満ばかりなのか…
    結婚前に見極められなかったのかなーと。

    +2

    -3

  • 2083. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:08 

    >>1893
    男は持たざる者は結婚できないじゃん。
    あなたは性格良くても貧乏な男と結婚したいと思うの?

    +6

    -2

  • 2084. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:30 

    >>1
    優しくて真面目な人は沢山いる。これに聞き上手が入ると、なかなかいないと思う。

    +2

    -0

  • 2085. 匿名 2023/08/27(日) 11:32:38 

    >>3
    だってお前みたいな棚上げババアがいるんだもん
    男は強くないといけないって今は令和だぞオバサン
    男にあれこれ求める女は男にそうされても文句言える資格ないのよ

    +37

    -10

  • 2086. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:07 

    >>27
    うちもそうだけど、どちらもASD

    +7

    -1

  • 2087. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:37 

    >>2082
    夫婦は鏡って言うし、夫に不満ばかりの人はあなた自身にも問題があるんでしょ

    +4

    -0

  • 2088. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:41 

    >>2025
    優しくて年収高くてイケメンなんて男性いるわけないじゃないw

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:43 

    >>1853
    妥協すれば誰だって結婚はできるけど、選択を誤れば悲惨。

    +3

    -1

  • 2090. 匿名 2023/08/27(日) 11:33:58 

    >>1
    相手に求め過ぎオバサンか。
    こういう人って他人に優しくしてる?文句ばかり言ってない?
    自分がしないから優しくもされないのよ

    +3

    -3

  • 2091. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:05 

    >>2071
    でも幼女誘拐して殺した人も東京で土地持ってるニートじゃなかったっけ
    ニートは社会性ないし視野も狭いから話できなさそう

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:15 

    だいたい優しい男は、社会で男に期待される激務に耐えられないからね
    ここ重要なポイント
    女性もそういうとこあるけどさ

    +2

    -0

  • 2093. 匿名 2023/08/27(日) 11:34:52 

    >>2090
    まだ22って書いてる相手にオバサンって言えるほどお前は若いの?

    +0

    -0

  • 2094. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:28 

    >>290
    >>312
    外面だけ良くて、会社や知り合いにはいい顔して家帰るとモラハラ男っているもんね。妻に見せる顔が本性でしょう。

    +7

    -2

  • 2095. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:37 

    >>18
    元カレ。
    優しく穏やか。頭もよく運動も出来た。
    でもビジュアルが本当に受け付けなく、人間としては最高に好きだが異性としては無理だった。

    +8

    -2

  • 2096. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:45 

    >>16
    元カレがそうだったよ。お父さんが大手企業勤務。お金持ちが通う大学出てて、好きなこといっぱいさせてもらって育ったようだけど蓋をあけてみればマザコン。あと、相手の気をひくためにお金をチラつかせる卑しいところがあったな。ある程度、苦労してる人の方が思いやりがあると、このとき思った。

    +17

    -5

  • 2097. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:48 

    うちの旦那、優しくて穏やかだけど破天荒だよ
    浮気もしてきたし、飲み会大好きなTHE陽キャ

    優しくて穏やかで家族大好きな面白みのないインドアとかは割といるとは思う

    +3

    -17

  • 2098. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:52 

    >>2046
    ダメ男はまあ置いとくとして、そういうブサでモテてる男は大学時代でも見た事が無い
    因みに文系、経済学部

    +1

    -0

  • 2099. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:56 

    >>2093
    トピ主22歳なの?

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2023/08/27(日) 11:35:57 

    >>1
    高学歴な人たちの中にはいる。
    低学歴な人たちはオラオラしてる方がカッコいいという価値観があるから優しい男は舐められる。
    でも高学歴な人たちにはそういう価値観がないから普通に優しいまま育ったような人がいる。

    +2

    -2

  • 2101. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:01 

    Snow Manのあべちゃんが浮かんだ。
    メンバーも「出会った時からずっと優しい」って言ってるし。

    +0

    -5

  • 2102. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:05 

    >>50
    ああいう飛び抜けた天才は、発達障がいに含まれるの?
    障がいって別に悪い意味ではないんだよね、確か

    +5

    -2

  • 2103. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:11 

    >>2029
    友達に相談しずらいから話せない
    ストレスでここに書いちゃった😵‍💫

    +2

    -1

  • 2104. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:14 

    >>451
    まず男性と関わってない人が多いからだと思う
    前に男性が苦手みたいなトピあったけど、男性はみんな犯罪者みたいな主張する癖にジャニーズとか俳優のイケメンは好きという矛盾があったけど、テレビでしか男性を見ないから「芸能人のイケメンは素晴らしい」犯罪者を取り上げるニュースを見て「一般人男性は犯罪者」という歪んだ価値観になったって考察コメント見てなるほどと思った

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:14 

    実は東京には貴族みたいな生活してる男って結構いるんだよね
    和歌が趣味みたいなw
    とんがった靴履いたツーブロックのリーマンを求めてる人は失敗するってだけ
    そういう男がいるとこで婚活すればいいよ

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:24 

    いると思うけど…
    そういう男性は気の強い女性に押し切られて言いなりになってる気がする
    優しい人同士が結ばれれば理想だけど
    若い時は自分にないものに惹かれるからな(T_T)

    +6

    -1

  • 2107. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:34 

    >>1100
    でもだからといって女友達からの愚痴ばっか聞くの疲れるんだよね
    確かに会話噛み合わない時あるけど、男と話してるときが楽な場合もあるよ

    +10

    -0

  • 2108. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:47 

    姉か妹いる男の人は比較的穏やかかな
    (もちろん個人差ある)

    +0

    -0

  • 2109. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:48 

    >>2082
    ここ夫禁止って書かれてるからまともな人と結婚した人が書き込んでないだけでしょ

    +5

    -2

  • 2110. 匿名 2023/08/27(日) 11:36:55 

    >>2094
    妻に優しくて会社の人には横柄なパターンは考えないの?

    +2

    -1

  • 2111. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:02 

    >>1
    旦那がダメなら旦那が彼氏だった頃の話ならいいよね

    私の元カレとその友達(男性)は今も変わらず皆んな穏やかで優しいよ。
    家庭環境は皆さん結構裕福で女兄弟がいる方が多い!あと大学を出てそこそこのご職業に就いて真面目に働いてる。
    他に言える共通点は昔の友達を大事にしてることかな。
    因みに全員大学時代から付き合ってる彼女と結婚してる

    +5

    -3

  • 2112. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:34 

    >>2083
    横だけど
    それいうなら、あなたは性格良くてもブス高齢女性と結婚したいと思うの?
    男でも女でも同じ事じゃないかな

    +3

    -2

  • 2113. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:40 

    >>1753
    私みんなに優しくしていたら自分の為にもなってるし他人にも笑顔で接していきたいと思ってる。
    完全な距離感は保ちながらだけどね。

    親身になるのは家族や仲の良い数少ない友達だけだけど。

    +23

    -0

  • 2114. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:42 

    >>2097
    >>1

    +2

    -1

  • 2115. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:43 

    高学歴・高スペックの父親を持つ女性って結構いると思うけど、
    あなたの父親ってだいたい世の基準でいうとモラハラ男だからw
    そりゃ競争社会で勝ち残ってるわけで当たり前だけど
    だいたい娘もうっすらとモラハラ気質になる

    +0

    -4

  • 2116. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:44 

    >>2081
    奥さんが身の回りのことやって当然だと思ってそうだよね。その上での穏やかな立ち振る舞い。
    男子校出身のお坊ちゃんの元カレは、母親ありきで紳士だった。

    +11

    -0

  • 2117. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:46 

    >>2105
    自分に学や教養がない人は無理だろうな

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2023/08/27(日) 11:37:55 

    >>2099
    書いてるじゃん

    +0

    -0

  • 2119. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:10 

    >>153
    こういう女ってレズだよね?
    そうじゃなくてここまで異性を嫌いになる人は精神科行ったほうがいいよ。異常者。

    +8

    -1

  • 2120. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:10 

    >>339
    うちのモラハラ夫も知り合いには優しくていい人だと思われてるよ
    そして本人は私を鬼嫁扱いして愚痴言ってる

    +9

    -1

  • 2121. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:37 


    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part3
    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part3girlschannel.net

    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part3本当にいるんですかね… 最初は優しく穏やかな人だと 思っていましたが、 親しくなるに連れて言葉も乱雑になり 色々と本性現してきて、こいつ駄目だなと 思いました。 本当に優しかったのは最初だけ。 優しく...


    前回トピ

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2023/08/27(日) 11:38:38 

    >>2110
    そういう人は妻にも横柄だよ

    +5

    -2

  • 2123. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:16 

    >>1272
    トピ主の書き方だとうちの旦那以外だったら誰でもいいんでしょ。
    独身、既婚関係ないでしょ。

    +2

    -0

  • 2124. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:26 

    神社の跡取りだけ来てる男の婚活とか行ったことないでしょ
    東京の神社や寺の跡取りって、びっくりするほど金持ちなのにね

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:40 

    >>2042
    付き合ってるよ!www
    私には弱愛してくれてる発言も多いw
    LINEのトップ画私写ってたり
    親とも会ってるし

    +2

    -3

  • 2126. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:45 

    >>2044
    だまれよ不細工

    +0

    -3

  • 2127. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:51 

    >>2111
    旦那がダメって書いてるのに彼氏時代なら良いよねって頭悪すぎドン引き
    結婚して旦那になってる時点で彼氏じゃないんだから書くなよ

    +3

    -1

  • 2128. 匿名 2023/08/27(日) 11:39:53 

    いると思う。誰でもかどうかは判断しかねるけど

    +0

    -0

  • 2129. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:12 

    >>2110
    うちの旦那は家でも優しくて穏やかだけど、会社でもそうだと思うよ!少なくとも優秀(優秀だから普通の社員よりボーナス上乗せされてる)
    会社の同僚とも仲良しだし、後輩にも紹介されたことあって信頼されてる感じだったよ

    +3

    -4

  • 2130. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:52 

    >>1753
    みんなに優しく出来たら戦争も喧嘩も起こらないだろうね、あたおかさん

    +5

    -7

  • 2131. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:53 

    >>2122
    限らないよ
    自分の周りが全てだと思ってるでしょ

    +2

    -1

  • 2132. 匿名 2023/08/27(日) 11:40:54 

    >>2115
    大丈夫?ガルの世界だけで物事見てるとまともな人逃すよ
    偏差値低い学校の方が荒れてる事実見たらその逆を選んでいい事なんてないことくらいわかると思うけど

    +2

    -0

  • 2133. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:02 

    >>2103
    ストレスなら別れなよ
    そのエピソード聞いただけで無理だわその男

    +1

    -0

  • 2134. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:11 

    >>157
    どっちかと言うと、小説とかドラマ映画では見た目はいいけど優柔不断な男とか女性の間をフラフラしてる男って感じで使われる事が多いから褒め言葉ではないよね

    +4

    -3

  • 2135. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:30 

    >>2129
    誰も聞いてないよ
    会話に横入りしてこないで

    +3

    -1

  • 2136. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:40 

    いるけど若いうち限定
    サラリーマンだと中年以降は性格がキツくなる男性が多い
    中年以降で穏やかで優しい男性は介護職、福祉系、非正規社員、時短パート、FIRE民、親の仕事継いだ系 

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:55 

    >>2070
    なんかね、最近ゲームにハマってるみたいで
    元々はLINEすごい早い人だったの🥲
    私が返すの忙しくて遅かったりしたから
    他で埋めてるのかもしれない…
    悲しいです

    +0

    -2

  • 2138. 匿名 2023/08/27(日) 11:41:59 

    既出かもしれないけど、堺雅人

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:03 

    >>1164
    主じゃなくてコメントしてる人達のことでは?

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:20 

    >>2126
    ガル男は出ていけ

    +1

    -0

  • 2141. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:22 

    >>1272
    こんなに荒れるならそうした方が良さそうだねw

    +2

    -1

  • 2142. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:23 

    >>1914
    しつこいんだって
    夫の話したかったら該当トピ行けばいいじゃん
    どうしてトピルール変更してまで夫の話したいの?
    正直気持ち悪いよ

    皆がルール守ってろくに人集まらなくて過疎って情報も偏っても別にいいじゃないの

    +2

    -1

  • 2143. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:39 

    >>2101
    仲間に優しいって割といるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:41 

    自営業とかも嫌がるけど、
    先祖の財産で食えてるみたいな自営業の男とかは穏やかで理知的な人もいるよ
    自分でガツガツ営業しないといけないレベルだと無理だけど
    そういう意味では、
    何売ってるのかわからん商店の跡取りとかねらい目
    だいたいそのビルのオーナーの跡取りだから

    +1

    -0

  • 2145. 匿名 2023/08/27(日) 11:42:59 

    >>1164
    あなたの頭の悪さはお察しです

    +1

    -3

  • 2146. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:07 

    >>2127
    でも周りの優しい男性の家庭環境や家での性格なんて分からないからコメントのしようがないじゃないですか…
    妻に対しても優しい男性が、本当の優しさを持っているのだと思うのですが…

    +6

    -4

  • 2147. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:11 

    >>819
    自己紹介ありがとう

    +0

    -1

  • 2148. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:20 

    >>862
    だってガル民だし。←お前もやん

    +0

    -1

  • 2149. 匿名 2023/08/27(日) 11:43:44 

    >>1
    経験上、一見優しくて穏やか🟰人に興味関心がなくて、ドライな人

    元旦那です

    +0

    -0

  • 2150. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:13 

    トピズレ警察(独身喪女閉経済おばあちゃま)

    +1

    -1

  • 2151. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:15 

    >>2146
    コメントのしようがないならしようとしてくるなよ

    +3

    -3

  • 2152. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:18 

    >>2106
    男が自分で選んでるという事をお忘れなく

    +2

    -0

  • 2153. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:31 

    >>2101
    ジャニオタさん…

    +1

    -0

  • 2154. 匿名 2023/08/27(日) 11:44:58 

    >>2147
    さっきから自己紹介ありがとうで返す人いるけど本当頭悪そうで可哀想になる

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:11 

    駅前に古本屋があって、そこでおじさんがずっといたけど、
    その一帯の地主の息子さんだと聞いた時には驚いた

    +1

    -1

  • 2156. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:17 

    もっと荒れろ

    +0

    -3

  • 2157. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:47 

    >>1172
    トピを荒らしたくない、皆で楽しく話して欲しいって思いだけだと思うんだけどどうして伝わらないんだろ
    嫉妬するから夫の話聞きたくないんじゃないけど、食ってかかる人のせいで荒れるから禁止にしてるんだよ

    +2

    -0

  • 2158. 匿名 2023/08/27(日) 11:45:47 

    >>2150
    自称25歳のおばあちゃんまだいたの?👵
    ちゃんとお孫さんの面倒見てあげなよ🤩

    +1

    -1

  • 2159. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:08 

    >>2083
    貧乏な男と結婚したら育児放棄とかされそう
    そうでなくとも苦労するだろうしな

    +0

    -0

  • 2160. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:18 

    >>155
    真面目というのは良くも悪くも詰まらないもの。
    面白い男と真面目な男は両立が難しい対極の存在。

    +1

    -0

  • 2161. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:30 


    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part2
    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part2girlschannel.net

    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part2裏表なく優しくて穏やかな男性なんて、どこにいるのでしょうか? 皆さんは出会ったことありますか? どこで出会いましたか? ⚠️「うちの旦那」等のコメントは控えてください。 毎回こういうトピは旦那コメで溢れかえ...


    前々回トピ

    +2

    -0

  • 2162. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:34 

    >>2123
    友達の旦那ならいいの?

    +3

    -0

  • 2163. 匿名 2023/08/27(日) 11:46:56 

    >>2127
    よこ
    さっきから旦那や彼氏のコメントしてる人に執着しすぎ
    怖いんだけど

    +5

    -1

  • 2164. 匿名 2023/08/27(日) 11:47:03 

    >>2157
    本当それ
    頭悪い人には何言ってもダメだね
    旦那コメダメなら旦那の彼氏時代の話書くってバカまで出てきたよ

    +3

    -0

  • 2165. 匿名 2023/08/27(日) 11:47:25 

    >>1501
    本能を言い訳に高望みするのは頭が悪いとしか言いようがない。
    そんなハイスペックな男性が生半可な女を選ぶメリットは何?って話。
    それに見合う様な女なのかって話。

    +21

    -1

  • 2166. 匿名 2023/08/27(日) 11:47:32 

    >>19
    夫以外だから、本性知ってるのは父親か近い親戚くらいだけど皆穏やかで優しい。土地柄もあるのかな…。
    会社の人にも多い。身内にはそうでもなさそうってのがほとんどだけど、元上司だけはかなり優しくて真面目。彼は本来の性格だと思うけど、うちの会社では何故か女性にモテるのは少し口が悪くて良く言えば感情豊かな男性陣。元上司は頼りないとか散々な言われよう。

    +3

    -0

  • 2167. 匿名 2023/08/27(日) 11:47:49 

    >>2158
    え?違うんですけど

    +0

    -1

  • 2168. 匿名 2023/08/27(日) 11:47:49 

    >>2162
    良いって書いてるやん
    前のトピで荒れた経緯知らないでしょ

    +3

    -0

  • 2169. 匿名 2023/08/27(日) 11:47:55 

    >>2115
    親の学歴、子である私に全く遺伝しなかった。笑
    全くモラハラ気質のない優しくて穏やかでのんびり屋さんの父親ー。私ものんびり。

    決めつけることはできないね

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:05 

    当たり前だけど、優しくて穏やかな人でもやってけるようなコミュニティにいないと、
    そういう人には出会えないし、
    結局、自分も優しくて穏やかになる必要もでてくるってこと

    +1

    -0

  • 2171. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:12 

    >>2163
    同じ人が書いてると思ってるの?

    +0

    -1

  • 2172. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:27 

    男友達にいるけれど、まあ、恋愛対象にはならないよね。いい人止まりって感じ。

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:44 

    >>1362
    穏やかな男性が存在するかを知りたいのに、幸せな自分自慢大会になるからトピが立った意味が無いしつまんないだよ。

    +7

    -2

  • 2174. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:51 

    >>2167
    もっと歳いってるってことか

    +1

    -1

  • 2175. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:56 

    旦那コメ禁止って必死にコメしてる人って結局は優しくて穏やかな旦那さんを持つ女に嫉妬してるだけだよね?🥹

    +6

    -2

  • 2176. 匿名 2023/08/27(日) 11:48:59 

    >>2106
    優しくても優柔不断な女性はそういう男性逃すよ
    口開けて優しい男性と付き合いたいななんて待ってるだけでは付き合えないだろうな

    +0

    -0

  • 2177. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:09 

    >>2174
    いや人違いww

    +1

    -1

  • 2178. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:13 

    >>33
    まるで私の上司。
    毎日イライラしてる。
    ちゃんと指示とかして欲しい。
    黙っていてもできるよね?な感じがすごく嫌。

    +3

    -0

  • 2179. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:16 

    優しくて穏やかな夫と結婚してる女がここまでトピルールに食ってかかるってなんなんだろうね
    妻は優しくて穏やかじゃないんだ

    +2

    -0

  • 2180. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:17 

    >>2101
    何故かガルちゃんではSnow Man不評だよね。

    +1

    -0

  • 2181. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:48 

    いるけど優しくて穏やかなイケメンは私を相手にしてくはくれない。すでに彼女いたり既婚者になっとる

    +0

    -0

  • 2182. 匿名 2023/08/27(日) 11:49:58 

    >>2175
    お前の旦那が可哀想で惨めになるだけだよ
    可哀想すぎるから妄想旦那だとまだ旦那が救われるのにな

    +3

    -1

  • 2183. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:05 

    >>2180
    だってブサ…じゃん

    +0

    -2

  • 2184. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:23 

    >>1
    はとこと私の兄(長男はクソだけど次男の方)は、まさにそれに当てはまると思います。
    30年以上生きてきて、まったく怒らない・穏やか・仏のような優しい男性に出逢ったのは唯一彼らだけです。
    次男に関しては家族ですし一緒に暮らしてきましたので裏の顔?も知ってますが感情に波がなく、私みたいなダメ妹にすらいつも優しく穏やかです。一度も嫌なことを言われたり怒られたこともありません。
    はとこは2つ上ですが、ほんとに仏のような人で昔から人として尊敬しています。
    彼らと結婚する方は生涯穏やかに暮らしていけるんだろなぁと思っていますし、自信を持っておすすめできる男性です。
    なので、世の中にはちゃんとそういう男性もいるということです。安心してください。

    +1

    -0

  • 2185. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:23 

    >>2175
    旦那コメがあると荒らしてくる基地外女性がいるから禁止にしてるとトピ主

    +1

    -2

  • 2186. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:24 

    >>2177
    おじいちゃん👴

    +0

    -0

  • 2187. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:26 

    >>2171
    え、文面的に丸わかりだけど。

    +1

    -1

  • 2188. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:52 

    >>1
    優しさも人によって違うからな
    元彼は声を荒げることはないし友達としては良い人だけど、彼女が嫌がることをし続けた。険悪ムードになると向き合わずに逃げ出す

    +0

    -0

  • 2189. 匿名 2023/08/27(日) 11:50:59 

    いる
    でも同じくらい女に躊躇なく手を上げるクソDV野郎もいる
    いつでも本当に優しいレベルの穏やかな男とDV野郎、全男の中で同率くらいと思うといいかも?(体感的には1割くらい)
    でも、男の内面だけはマジでガチャ
    過去に遭遇したクソDV野郎は
    1人は見た目のび太、1人はスピッツのボーカルみたいだったから
    そしてそういうやつは外面はすごく良い

    +1

    -0

  • 2190. 匿名 2023/08/27(日) 11:51:23 

    >>1
    いるけどそういう人と一生一緒に暮らせる?マジでつまんないよ

    +4

    -2

  • 2191. 匿名 2023/08/27(日) 11:51:25 

    >>2179
    本当、説得力なくなるよね
    人を閉経呼ばわりしたり発達呼ばわりする女の旦那が優しくて穏やかとか
    信じられんわ

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2023/08/27(日) 11:51:42 

    >>2138
    あーいいね!
    あの夫婦穏やかそう

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2023/08/27(日) 11:51:45 

    >>2175
    こんな煽りする女に嫉妬する要素ある?
    旦那は優しいのに妻はガルちゃんでマウントとるのに必死って

    自分のやってること夫に言えるの?

    +1

    -0

  • 2194. 匿名 2023/08/27(日) 11:51:48 

    >>2133
    アドバイスありがとう😭
    リア友に話せないからここで
    意見聞きたかったので返事嬉しいです。

    今考えてる真っ最中だけどね
    12月私の誕生日なんだけど
    今から考えてくれてる様子で
    そういう所とか愛情表現豊かな所とか
    他のガサツな男と大違いだから
    考えちゃうんだよね😔
    元々私に連絡早い人だったから
    ゲーム飽きたりネカマバレたら戻るかなとか😂
    そうならないか願ってしまう

    +1

    -0

  • 2195. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:05 

    >>1284
    すごくわかる
    よく言えば穏やかで熱くならない、でもただ真正面からはぶつからずやや引いてる位置にいる感じというか、見方を変えれば冷めてる・真剣じゃないとも感じれる

    私自身もそんなタイプだから似てる人わかる

    +37

    -1

  • 2196. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:24 

    >>2185
    旦那コメ禁止とか書くからそうなるんだって
    そんなこと書かなければ「私の旦那は優しいよ」のコメントにごちゃごちゃ言ってくる人いないでしょ

    +0

    -1

  • 2197. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:25 

    >>1901
    女性の方がお喋りだったり、引っ張っていかないとああいう男は動かないからね。

    +16

    -0

  • 2198. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:40 

    >>2185
    違うよ
    旦那コメする人が主叩きしたから禁止になったんだよ

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:44 

    >>2136
    確かに、年が上がると下に指導しなければならなくなって穏やかなままではいられない。

    +0

    -0

  • 2200. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:45 

    >>2191
    しかも日曜日の午前中にねw
    楽しく家族で過ごせよなw 何してんだろね本当

    +3

    -0

  • 2201. 匿名 2023/08/27(日) 11:52:48 

    >>1
    うちの甥っ子20代半ば。
    赤ちゃんの時は流石に大きな声で泣いたりたまにはしてたけど、喋れるようになってからは怒ったり、イライラしてるのみたことない。慌てない、焦らない。
    常に現状満足だから、甲斐性はないかも。

    +0

    -0

  • 2202. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:07 

    >>2040
    既婚者じゃないよ
    大学の部活の同期、CMやってる企業の跡取り息子さん

    +0

    -0

  • 2203. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:20 

    義兄がどこに行っても老若男女に優しいし誰からも好かれて仕事もできて出世してる人だけど、奥さんとは超仲悪くてずっと別居してる
    結婚しないとわからないことってあると思うよ

    +5

    -0

  • 2204. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:37 

    >>2196
    その人が書いてること間違えてるよ

    +0

    -0

  • 2205. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:39 

    >>2173
    既婚者の優しい旦那自慢大会で楽しみたい人と、彼なし、旦那なしで希望の男はいるんか⁈って話しで盛り上がりたい人に分かれてんのかなー

    後、たまにそんなのはいないのよ!!派

    +3

    -0

  • 2206. 匿名 2023/08/27(日) 11:53:49 

    >>1
    いる。今職場で私の隣の席の人がまさに。
    家庭持ち。子供の有無はわからないけど、とにかく女性に囲まれた生活送ってきた人(兄弟も姉と妹とか、子供もいたとしてもみんな女の子とか)なんだろなって感じがぷんぷんする。
    昔付き合った男性もそうだった。女の人に囲まれて生きてきた人で、すごく穏やかだった。
    同時に、女に対して状に流されることなく冷徹にもなれる人だったけど。

    +3

    -0

  • 2207. 匿名 2023/08/27(日) 11:54:18 

    >>2187
    違うよーん
    2175の返信全部ブロックしてみ
    別人だから

    +0

    -0

  • 2208. 匿名 2023/08/27(日) 11:54:25 

    >>2037
    そんなことトピ主言ってる?

    +2

    -3

  • 2209. 匿名 2023/08/27(日) 11:54:38 

    優しくて穏やかでも好きになるのはまた別じゃない?

    +4

    -0

  • 2210. 匿名 2023/08/27(日) 11:55:26 

    >>1278
    あんまり外面いい人も要注意だよね

    +20

    -0

  • 2211. 匿名 2023/08/27(日) 11:55:40 

    以外と会社とかには少ないんじゃないの?
    日本の企業って熱くなれる人を求めてるしね

    +2

    -1

  • 2212. 匿名 2023/08/27(日) 11:55:42 

    >>2206
    女が兄弟にいる人って性格のバランス取れてると思うよ
    囲まれてるかどうか別として

    +3

    -0

  • 2213. 匿名 2023/08/27(日) 11:55:48 

    >>227
    私もこの方と同じ意見だなぁ。

    +15

    -8

  • 2214. 匿名 2023/08/27(日) 11:55:49 

    >>2202
    何歳?彼女いるの?
    何か慶應っぽそうなイメージ
    どんな優しさなのか気になる

    +0

    -0

  • 2215. 匿名 2023/08/27(日) 11:56:18 

    >>2114
    惚気てないから良くない?

    +3

    -2

  • 2216. 匿名 2023/08/27(日) 11:56:36 

    近所の商店街の鮮魚店のお兄さん
    いつ見ても笑顔、商店街ではかなり珍しい張らない優しい声でお客さんとやりとりしてて、見てるだけで癒やされる
    老若男女誰に対しても同じ態度で1日無理してる感じもなくニコニコしてる
    主婦仲間の間で大人気なんだけど、実はそのお兄さんがバツイチだと最近知った
    皆びっくり!理想のダンナっぽいのに何か家でしか見せない顔があるのか、奥さんの問題なのか

    +5

    -0

  • 2217. 匿名 2023/08/27(日) 11:56:37 

    >>2208
    言ってるよずっと前から
    トピ内検索してね

    +1

    -1

  • 2218. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:07 

    >>2169
    両親理数系で国家資格持ちだけど、私算数すら出来ない。性格と顔は似てるけど。
    かなり勉強したんだけどね…。学力遺伝して欲しいよね。

    +1

    -0

  • 2219. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:13 

    優しくて穏やかな男性って本当にいるの?Part4

    +10

    -0

  • 2220. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:16 

    >>2201
    足るを知るって大事だと思うしそういう人は安定してるよね
    ガルは年齢層高いから昭和の熱血サラリーマンみたいな男が好きな人多そうだけど

    +1

    -1

  • 2221. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:24 

    女性にもいろんな人がいる中で穏やかな人だっているんだから男性にもいるでしょ
    でも顔が中の上以上の人はもう誰かしら相手がいる

    +6

    -0

  • 2222. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:37 

    >>1388

    横。

    兄弟は事例であって
    この趣旨だと「旦那のコメント禁止しなくてもよいのに」ということでしょ。

    読解力低い…

    +2

    -2

  • 2223. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:38 

    >>2215
    旦那関連のコメントやめてって主書いてるからね
    何で惚気の有無で変わると思ってるの?

    +3

    -0

  • 2224. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:41 

    >>17
    思ったw
    外面はいいけど、家族に精神的DVする男ってこういう見た目多い。
    主がトピ画にあげたのがこれってことは、そもそもトピ主に見る目がなさすぎる可能性…
    ダメ男引き寄せ系なのかも。

    +32

    -7

  • 2225. 匿名 2023/08/27(日) 11:57:54 

    男選び間違ってるって、ここでもよく言われてるのにね
    ハングリー精神っていうのは昔からスラム街の少年とかが持ってるやつで、
    世の中にいう優秀な男と、結婚して幸せになれる男は違うって、なんども書かれてることなのに
    狙うなら金持ちのボンボンにしなさい

    +3

    -0

  • 2226. 匿名 2023/08/27(日) 11:58:14 

    >>1590
    下品…

    +0

    -1

  • 2227. 匿名 2023/08/27(日) 11:58:14 

    旦那のコメ書いてないのにいきなり既婚者とか絡まれたんだけどww
    旦那コメにアレルギーある人も大概基地外だわw

    +5

    -2

  • 2228. 匿名 2023/08/27(日) 11:58:23 

    >>1520
    >>2222
    連投するなよ

    +1

    -1

  • 2229. 匿名 2023/08/27(日) 11:58:55 

    >>2226
    三点リーダー浮いてるぞ

    +0

    -1

  • 2230. 匿名 2023/08/27(日) 11:58:58 

    そんな人いません。

    +1

    -0

  • 2231. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:00 

    >>1431
    すごく納得した!友達がそれの女性版で本当に人生犠牲にしすぎて……どうしたら救えるだろ

    +20

    -1

  • 2232. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:09 

    >>1
    本当の優しさは時として厳しさの裏返し。本当の穏やかさは時として孤独の裏返し。

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:14 

    >>2212
    上にいるか、下にいるかもでも変わってくる気がする。
    両方にいると、すごく穏やかな人になる気がする。女から見てだけど。

    +0

    -0

  • 2234. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:14 

    いまあす

    +1

    -0

  • 2235. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:18 

    てか全然主出てこないじゃん。想像以上にトピが伸びすぎて怖気付いた?

    +2

    -1

  • 2236. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:30 

    >>1
    優しくて穏やかには種類がある
    八方美人
    優柔不断
    自己中心的
    身勝手
    これらは優しくいというより人当たりがよく見えます
    何かあったら逃げて自分を守るだけなのでね

    +3

    -0

  • 2237. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:36 

    >>2227
    人を基地外呼ばわりする人だから絡まれたんだろうね

    +1

    -1

  • 2238. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:36 

    >>12
    同じく!頭が良くて、穏やかで怒られた事がない。
    女らしくしろ、勉強しろなど一言も注意されなかった。高校生の時に朝帰りした時ですら。

    そのかわり、母親はいつもヒステリックでキーキー怒ってばかりでしたが…

    +9

    -1

  • 2239. 匿名 2023/08/27(日) 11:59:56 

    夫がそう

    +1

    -2

  • 2240. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:09 

    主は、優しくて穏やかなだけで良いのかな?

    それで良いなら割と簡単に見つかると思うんだけどな

    +0

    -0

  • 2241. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:20 

    >>2235
    出てきてるやん
    主ってわざわざ書かないと主認定しない人間か

    +0

    -4

  • 2242. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:30 

    >>821
    事なかれ主義受身すぎて魅力感じないよねぇ。
    何もしないから敵も作らないんだろうけど、そのかわりに周りが動かなきゃいけないからイライラ。
    独身ならいいけど、結婚したら何もしないは許されない。

    +30

    -5

  • 2243. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:34 

    私にはもう見えないけど >>2171 ブロックしたら旦那コメに文句言ってるコメントほとんど消えたんだけどww

    +3

    -2

  • 2244. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:36 

    バリバリ仕事できるのに、内面は優しくて穏やか
    こういうのが現実的にありえないのは、
    女に置き換えてもわかると思うんだけどね

    +1

    -1

  • 2245. 匿名 2023/08/27(日) 12:00:49 

    >>2239
    >>1

    +1

    -0

  • 2246. 匿名 2023/08/27(日) 12:01:22 

    >>2243
    嘘松さよなら

    +2

    -2

  • 2247. 匿名 2023/08/27(日) 12:01:33 

    女なら代々の金持ちのお坊ちゃんを狙いなさい
    男なら代々の金持ちのお嬢ちゃんを狙いなさい
    外れはありません
    以上

    +3

    -1

  • 2248. 匿名 2023/08/27(日) 12:02:06 

    そのような男性はほぼ結婚してるから
    旦那以外だと珍しいのでは

    +2

    -2

  • 2249. 匿名 2023/08/27(日) 12:02:16 

    >>2241
    え?出てきてる?検索しても出てこないよ
    主ですってコメしてくれないとわからない

    +5

    -1

  • 2250. 匿名 2023/08/27(日) 12:02:21 

    >>821
    こういう人ってトラブル無い内はいいけど、例えば嫁姑問題起こったら「なんとか我慢してよ〜母さんだって悪気ないんだよ〜」とか言うタイプじゃない?
    嫁と子どもには会わせない!とか盾になれないし、
    母親が泣きついて来たらそれも振り払えないし

    介護問題とかも「姉さんがこう言ってるから〜」とか丸め込まれそう
    私も自分の希望とか主張とかしなくて皆がいいならそれでいいかなってタイプだからわからなくもない
    そもそも希望がそんなに無い

    +44

    -3

  • 2251. 匿名 2023/08/27(日) 12:02:29 

    >>2243
    ここにも>>2171から返信きてるけどブロックしたから私には表示されてない
    なんて言ってるの?誰か教えてw

    +0

    -3

  • 2252. 匿名 2023/08/27(日) 12:02:35 

    >>2215
    日本語読めないんだね

    +2

    -0

  • 2253. 匿名 2023/08/27(日) 12:03:15 

    >>2214
    慶應じゃないよ、でも私立だね。大学だけなら慶応より多分お金かかる所。たまに外国の王族が視察しに来る様な所
    しっかりしてて真面目な子だと思う
    周り見ても官僚の息子とかお金持ちでないにしても家庭環境安定してる人が多いのかな?と思う

    +0

    -0

  • 2254. 匿名 2023/08/27(日) 12:03:35 

    >>2049
    お父さん可愛い

    +32

    -0

  • 2255. 匿名 2023/08/27(日) 12:03:50 

    >>2249
    会話の流れで分かるやん

    +0

    -1

  • 2256. 匿名 2023/08/27(日) 12:04:06 

    >>2025
    完璧な男はあなたも完璧じゃないと手に入らないよ。

    +1

    -0

  • 2257. 匿名 2023/08/27(日) 12:04:29 

    >>2251
    ブロック解除の仕方も分からない馬鹿

    +3

    -0

  • 2258. 匿名 2023/08/27(日) 12:04:40 

    >>2097
    破天荒で浮気するのは優しくて穏やかとは言えない
    彼氏にしても旦那にしてもこういうハズレ掴んでる人が負け惜しみで優しくて穏やかな男はつまらないとか存在しないとか言ってる無益なトピ

    +10

    -1

  • 2259. 匿名 2023/08/27(日) 12:04:41 

    >>10
    優しいと優柔不断って紙一重なのかと思ってしまうタイプの男性もいない?

    +6

    -0

  • 2260. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:00 

    >>563
    職場は最悪変えれば(転職すれば)いいし、いくらでもイメージ戦略出来ると言って、奥さんにいじめられているという嘘をあえて言っては同情でご馳走してもらったり、出勤しなくていいようにしている人がいた。
    本当に優しい人は相手を落としてまでそんな事をするはずはないのに、周りからその人は優しい真面目な人だと称賛されていた。

    +7

    -0

  • 2261. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:07 

    >>2244
    そりゃそうだね

    いたとしてもよっぽどレアだし、そんな人はとても素敵な女性と結婚してるよね
    自分が良い女になって選べる立場になる方が先かも

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:19 

    >>2237
    旦那コメでもない人ににアレルギー起こして絡む人には基地外呼ばわりしてもいいと思うよ
    実際妄想癖のある基地外だろうし

    +0

    -1

  • 2263. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:31 

    >>2253
    彼女か許嫁いそう

    +0

    -0

  • 2264. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:36 

    旦那誰にでも優しいと思ってたけど、基本私にだけ優しかった〜

    +0

    -4

  • 2265. 匿名 2023/08/27(日) 12:05:57 

    確かに、小さいころからデンジャラス(刺激的?)な家庭環境で育っちゃうと、
    平凡な男や生活に満足できなくなるのはわかる気もするけど
    就職して男の好みが変わるのもそういうとこにあるのかもしれない

    +2

    -0

  • 2266. 匿名 2023/08/27(日) 12:06:26 

    >>2251
    ブロックしたならもう見なくていいじゃん
    何の為にブロックしたのよ
    執着し過ぎ

    +4

    -0

  • 2267. 匿名 2023/08/27(日) 12:06:26 

    >>2262
    妄想癖のある基地外ってあんたじゃん

    +0

    -0

  • 2268. 匿名 2023/08/27(日) 12:06:41 

    >>2264
    >>1

    +1

    -1

  • 2269. 匿名 2023/08/27(日) 12:06:51 

    >>2258
    それはあるだろうね
    どうやったらそんな酷い男性たちとばかり出会うの?って本当に不思議
    本人に問題あると思う

    +9

    -1

  • 2270. 匿名 2023/08/27(日) 12:07:00 

    >>1
    たまにいるけど、見てると彼女や奥さんはすごく気が強いよね。でも大抵は「人に興味がないから優しい」人。発達障害グレーで穏やかで優しいけど、単に人に興味ないから優しい人は何人か会ったことある。

    +8

    -0

  • 2271. 匿名 2023/08/27(日) 12:07:15 

    マザコン嫌い、実家暮らし嫌い、長男嫌い、激務で働いてる人以外嫌い・・・・
    そりゃカス男つかむよ

    +1

    -0

  • 2272. 匿名 2023/08/27(日) 12:07:22 

    います。
    その代わり、ある意味冷めてる。
    揉め事やケンカが起こりそうになったら、スッと消えるし、俺には関係ないって感じです。
    なので真の優しさとは違うと思いますが。
    夫婦20年くらいやってて、一度もケンカしたことがない。怒ってるところを見たことがない。 
    本人が嫌な思いをした時や、裏切られた時、何だかなあ、という表現はしますが、許せん!とか、俺のいうことを聞け!とか、そういうのは全くない。
    ただし、穏やかな代わりに、人に舐められやすい、利用されやすいというのはあります。
    あいつなら何を言っても、何をしても、絶対に大丈夫だろう、と周りに思われています。

    +2

    -0

  • 2273. 匿名 2023/08/27(日) 12:07:30 

    >>2214
    さっきから何歳?彼女持ち?とかその情報いる?

    +2

    -1

  • 2274. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:02 

    >>933
    よこ
    > 「誰にでも分け隔てなく優しい」
    男女問わずこういう人は自己愛モラハラテイカーの大好物だよね

    +13

    -2

  • 2275. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:16 

    >>2258
    無益なトピに居座り続ける馬鹿

    +2

    -0

  • 2276. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:28 

    やさしくてタフ(精神的に)、ウチの夫がそれ。

    父も兄も、イジメ体質の肝の小さい男なので、
    正反対の夫と結婚できてすごい幸せ!
    しかも、社会経験豊富で経済力有るので最強!!

    +4

    -3

  • 2277. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:45 

    >>2252
    なんでトピ主が「旦那さん」の話はやめて下さいと言ってるのに「○○だから良くない?」ってマイルール勝手に作るんだろうね笑
    こういう人がマナー違反とか騒いで芸能人叩いてるのかな

    +6

    -2

  • 2278. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:50 

    世の中には天皇みたいな温厚で紳士的な男性もいるのよ
    皇族の番組みて勉強すれば?
    まずは自分がそういうのに慣れないと

    +1

    -0

  • 2279. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:51 

    >>2
    沢山いるよ。

    +3

    -5

  • 2280. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:58 

    >>2269
    人のせいにするおばさん
    スカート履いてて性被害にあったら被害者の落ち度にしそう

    +0

    -2

  • 2281. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:58 

    >>2
    います。わたしの旦那さん。

    +15

    -14

  • 2282. 匿名 2023/08/27(日) 12:08:59 

    うちの旦那優しくて穏やかだと思ってたけど、他人に興味関心がないからペース乱されることなく穏やかでいられるだけだと気づいたよ。

    +0

    -0

  • 2283. 匿名 2023/08/27(日) 12:09:12 

    >>2267
    え、妄想癖なんてないよ
    学友にトピタイの子いるんだけど、その子のことをバレしない程度に書き込んだら既婚者と書かれた
    びっくりするね、これは相手がおかしいと思うよ

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2023/08/27(日) 12:09:31 

    >>1
    優しくて、穏やかな人って、逆に計算高くて、能力の低い男性が多い気がする。
    絶対的な法則ではないけど、経験上、そういう男の人って、プライドは高いのに能力や学力がイマイチだから、自分を実際以上に良く見せる最後の手段として、いつも穏やかで人当たりが良く、優しい感じにしてるんだと気づいた。
    最も関わりたくないタイプの男性かも?

    +2

    -4

  • 2285. 匿名 2023/08/27(日) 12:09:35 

    動物もメスの多頭飼いは大丈夫でもオスの多頭飼いは喧嘩するって本に書いてあるから、そういうものかと思ってる。

    +0

    -1

  • 2286. 匿名 2023/08/27(日) 12:10:08 

    >>2067
    私もそう思うけどたぶん優しい男はいないって言う女性にとって実際に頼れることよりも頼りになりそうなことが大事なんだと思う。そしてそんな感性しか持ってないから優しい男性を見つけられないんだも思う。

    +4

    -0

  • 2287. 匿名 2023/08/27(日) 12:10:20 

    >>2273
    ガルで良い男は大学時代の彼女と~ってコメで溢れてるから参考に聞きたくて
    そういう大学時代云々のコメ何十年も前のエピ話してそうだから現在の話を知りたいんだよね

    +0

    -1

  • 2288. 匿名 2023/08/27(日) 12:10:47 

    >>2276
    >>1

    +1

    -1

  • 2289. 匿名 2023/08/27(日) 12:10:55 

    >>2112
    包容力のある人なら有りだと思うよ。
    仕事で荒んだ心の癒せるオアシスを男は求めているもんだから。

    昔から美人は三日で飽きるとか、男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経とも言うくらいだしね。

    +1

    -4

  • 2290. 匿名 2023/08/27(日) 12:11:06 

    >>19
    女体は好きだけど女は嫌いっていう男性多いよ
    色々面倒くさいんだろうな

    +7

    -5

  • 2291. 匿名 2023/08/27(日) 12:11:12 

    >>2280
    性被害の話とは別物だと思うけど
    話飛躍させてまで叩きたいのは分かったw
    その憤りさえ無くせばまともな優しい人と出会えると思うよ^^

    +3

    -1

  • 2292. 匿名 2023/08/27(日) 12:11:58 

    >>1780
    どちらも既婚です。特に兄は奥さんと子供が大好きで生きがいって感じで、趣味はガーデニングと根っからの草食系男子です。たまに会っても子供と植物の成長の話ばかりしてます。

    +1

    -0

  • 2293. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:01 

    >>2275
    そうやってすぐカッとして馬鹿とか言っちゃう
    そういうところがハズレ男引き寄せてるんだよw

    +3

    -1

  • 2294. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:03 

    >>2049
    わかるわ。男を見る目が高くなり過ぎちゃった😅

    +23

    -0

  • 2295. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:36 

    >>1738
    そんなの気にしても。。

    +0

    -1

  • 2296. 匿名 2023/08/27(日) 12:12:44 

    なんだかんだで水商売の女性って、男を見る目だけは確かなんだよねぇ
    だいたい金持ちの優しい息子捕まえてる
    はたからみたら冴えない無口な男

    +1

    -2

  • 2297. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:11 

    私がワガママ自己中だったから、優しくて包容力ある人しか付き合ったことない。
    下に弟か妹がいる長男で、頭良い、ある程度の学校や会社所属している人で違和感ない人なら大丈夫。

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:31 

    >>2014
    そうなんですよ。うちも優しくて穏やかだけど、ダサいし、話してて面白くも無いし、捨てられない性分で片付けられない人ですけど。なんか、それ以外を都合よく想像してませんか?

    +1

    -0

  • 2299. 匿名 2023/08/27(日) 12:13:35 

    >>2255
    いや合ってるかわからないじゃんそれじゃ

    +3

    -1

  • 2300. 匿名 2023/08/27(日) 12:14:30 

    >>2263
    とっくにいると思うよ
    性格悪い子ってそんなにいるかな?
    大学来てないような子とかにいるのかも。部活までやる子は行動力もあるし時間の使い方も上手いね
    それで単位落とすのは論外だけど

    +0

    -0

  • 2301. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:15 

    うんこ

    +1

    -2

  • 2302. 匿名 2023/08/27(日) 12:16:38 

    >>1
    金と権威がなくていいなら
    います。
    その代わり
    本当に貧乏。
    どっちも兼ね揃ってる人まだ出会ったことない

    +5

    -1

  • 2303. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:10 

    普通にいると思う。
    逆に声を荒げたりするような人が周りにいない…。まあ本気の本気で大激怒した時とかどうなのかは分かんないけど、多少のいさかいで怒鳴るとか暴力的になる人はいないなあ。

    +4

    -1

  • 2304. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:32 

    >>1348
    無能上司みたいな妻とかいるからね。

    何で言われたことしかやらないの?自分で考えて動きなさいよ!

    何で勝手にそんなことするの?確認してからやりなさいよ!

    そんなこと一々聞いてこないで!もう言われたことだけやってなさいよ!

    以下ループ

    がるちゃんでも夫の家事育児に文句言う女いるけどさ、こんなの相手にしてたら誰もやらなくなるわって思う事例沢山ある。

    +12

    -1

  • 2305. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:36 

    >>1
    いっぱいいるよ
    自分の父親もそうだし、会社や学校で会ってきた人も男性は穏やかな人ばかりだった
    逆に荒い男性を見たことの方が少ないからラッキーなのかなぁ。テレビでしかみたことないや

    +3

    -1

  • 2306. 匿名 2023/08/27(日) 12:17:49 

    >>2233
    わたしの穏やかな知り合いは兄も姉もいる末っ子
    1番下だから優しくて大人しいのかな?
    他人に歩調を合わせてコミュニケーション取ることが上手い人だなと思う

    +4

    -0

  • 2307. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:38 

    >>1
    男性も女性も関係なく穏やかな「気質」ってあるよ
    気性が荒いの逆な人
    動物でも気性粗めと大人しめの動物がいるみたいに個性として穏やかなタイプは存在する
    そういう人って人気あるよね

    +6

    -0

  • 2308. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:43 

    >>1
    いる
    はいこのトピ終了!

    +2

    -3

  • 2309. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:43 

    >>2301
    うんこ漏らさないでね

    +1

    -0

  • 2310. 匿名 2023/08/27(日) 12:18:49 

    何度も書いてるけど、いるけどそう言う男性を男らしくない、友達としては良いんだけど…、異性としては見れないって切ってるのが女じゃん。

    +3

    -1

  • 2311. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:01 

    >>2309
    わかった

    +2

    -0

  • 2312. 匿名 2023/08/27(日) 12:19:47 

    うちの旦那、優しくてとても穏やか
    いつもニコニコしてる
    ただ、ハングリー精神がないし稼ぐ力がない
    私が頑張っています。。。

    +10

    -3

  • 2313. 匿名 2023/08/27(日) 12:20:16 

    >>65
    そう言われればそうだね。友達や職場の上司同僚からそんな大声で罵倒されたりってした事ないわ。

    +11

    -0

  • 2314. 匿名 2023/08/27(日) 12:20:45 

    >>1
    私の実兄は本当に優しいよ
    義姉から「結婚して15年以上経つけど、イライラした態度や声を荒らげるとこを見たことない」って言ってる。私も一緒に住んでた数十年間怒鳴られたりしたことない。いつも穏やかだった。子供を叱る時も言い聞かせてる感じで、あまりの父親の違いにうちの子が驚いてた(ちなみにうちの旦那は子供にも怒鳴る)
    会社でも部長という役職に付いてるしブラコンになるかもだけど、優しい人と結婚出来た義姉が羨ましいよ

    +4

    -0

  • 2315. 匿名 2023/08/27(日) 12:21:14 

    高血圧の人のほうが活発だけど、血圧下げる薬飲むとおとなしくなる、
    みたいな話あるから、性格以前にもっと体質的なものなのかもしれない

    +2

    -0

  • 2316. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:18 

    >>1
    いるけど、弱者男性とかと馬鹿にされて相手にされてない印象

    +2

    -2

  • 2317. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:27 

    >>507
    控えめ同士だと全てにおいて話が進まなそう

    +36

    -0

  • 2318. 匿名 2023/08/27(日) 12:22:47 

    うちの旦那、顔とは裏腹に穏やかで優しい。
    脇毛少ないし男性ホルモン少なめなのかな?すね毛は濃いけど上半身の毛が薄い。

    +0

    -1

  • 2319. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:22 

    外で活発に出歩いたりもしてないからね
    出不精タイプが多いでしょう

    +0

    -0

  • 2320. 匿名 2023/08/27(日) 12:23:46 

    >>2154
    自己紹介してくれたから〜お礼伝えたんだよぉ〜
    心配してくれて〜ありがと〜ねえぇ〜

    +0

    -0

  • 2321. 匿名 2023/08/27(日) 12:24:52 

    うんと年上だったら甘やかしてくれるんじゃないの?
    同年代の女が言ったら腹立つけど、15歳歳下の女なら腹も立たない 同じラインに立ってないから 子どもだと思って見下してるから

    仕事で部下に厳しいけど妻には優しいもこのタイプかな 仕事できる人で自分にも厳しい人だよね

    自分にできるのに何故できない、と妻を責める人もいるし 妻はできないから仕方ないと期待してなきゃ怒りもしない

    +0

    -1

  • 2322. 匿名 2023/08/27(日) 12:25:00 

    >>2165
    女は基本一人ずつしか子孫残せないけど、男は一度に何人もの女性に子種を宿す事ができるじゃん。

    要は男に選ばれなくても、その男の種さえあればいいの。

    +0

    -7

  • 2323. 匿名 2023/08/27(日) 12:25:32 

    >>2296
    水商売でも賢い女は男に間抜けな幻想持ってないからな

    少女漫画は女のAVと変わらない、女に都合の良い完璧超人は現実にはいない
    若い時に痛い目を散々見てきた
    だから最後の男選びは極めて現実的

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2023/08/27(日) 12:25:45 

    男性ホルモンが薄い(言い換えれば女性的)、
    感情の起伏が薄い(言い換えれば前頭葉が発達してる)、
    全般的に生体反応が薄い(言い換えればちょっと鈍い)
    ここら辺は鉄板

    +5

    -0

  • 2325. 匿名 2023/08/27(日) 12:26:34 

    >>2
    お金がからむと素性が..金の切れ目は縁の切れ目

    +9

    -0

  • 2326. 匿名 2023/08/27(日) 12:28:31 

    >>431
    よこ

    私の夫もそうやわ
    それプラス話を聞かない 

    私も言い返すけどね…

    +3

    -1

  • 2327. 匿名 2023/08/27(日) 12:29:00 

    むしろ優しい人ばかりだった。私の基準が甘いのか?あえて言うなら上司が厳しいけど一対一だと話が通じないほどでもないしな。

    +2

    -0

  • 2328. 匿名 2023/08/27(日) 12:29:07 

    だいたい穏やかで優しい男性しかいないけどな。声荒げるとか治安悪いところに住んでるとか?

    +5

    -2

  • 2329. 匿名 2023/08/27(日) 12:29:41 

    >>191
    分かるわ~
    めっちゃ穏やかでニコニコしてる人と付き合ってた時、その場ではなにも言わないのに後からあれが嫌だったとかいうのよ
    その時言ってくれ~

    +8

    -0

  • 2330. 匿名 2023/08/27(日) 12:29:48 

    >>2312
    なんか昔と男女の役割逆転してますね
    頼りにならないけど、一緒にいて癒されるならそれでいいのかな

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2023/08/27(日) 12:30:11 

    >>2303
    人間関係ってある程度鏡だと思うわ

    +2

    -2

  • 2332. 匿名 2023/08/27(日) 12:31:02 

    >>2291
    憤りの意味間違えてるよ

    +1

    -2

  • 2333. 匿名 2023/08/27(日) 12:31:03 

    >>1
    職場にはいますよ!
    プライベートは知らないけど、すごく穏やかでお酒が入るとはっちゃけて可愛い感じw

    +0

    -0

  • 2334. 匿名 2023/08/27(日) 12:31:08 

    遭遇しなさすぎてたま〜に該当しそうな男性に出会っても胡散臭いとしか思えないw
    絶対裏ある!!DVとかモラハラは外面良いって言うし!!

    +2

    -1

  • 2335. 匿名 2023/08/27(日) 12:31:41 

    >>2281
    旦那にさん付け引く

    +7

    -7

  • 2336. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:28 

    >>821
    だからガル民は本当はこれ系嫌いとか言いながら実は好きで股開いてるよね。過去にこんな男と付き合ったとかよく見るし


    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/battle/news/amp/202308250000805.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

    +9

    -3

  • 2337. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:40 

    >>2293
    そうやってすぐカッとして馬鹿とか言っちゃう そういうところがハズレ男引き寄せてるんだよw

    +1

    -2

  • 2338. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:42 

    穏やかで優しい人が好きって言うと優柔不断とか気が弱いだけでしょって言って腐してくる奴いるよね

    +2

    -1

  • 2339. 匿名 2023/08/27(日) 12:32:58 

    >>2295
    横?

    +0

    -0

  • 2340. 匿名 2023/08/27(日) 12:33:25 

    なかやまきんに君は該当する?

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2023/08/27(日) 12:33:28 

    >>2331
    だから集まるところには集まってる
    会わない人は全然会わないよ

    +2

    -1

  • 2342. 匿名 2023/08/27(日) 12:33:59 

    >>2312
    >>1

    +0

    -4

  • 2343. 匿名 2023/08/27(日) 12:34:14 

    >>2125
    …大丈夫?

    +1

    -0

  • 2344. 匿名 2023/08/27(日) 12:34:22 

    >>2318
    >>1

    +1

    -3

  • 2345. 匿名 2023/08/27(日) 12:34:43 

    >>1
    いやいや、家族以外の他人に声を荒げたり感情むき出しにする人なんてヤバ過ぎでしょう。どんな周りなのよ?

    +3

    -1

  • 2346. 匿名 2023/08/27(日) 12:34:55 

    >>1347
    両親ともに毒親だけど、私が彼らにされたようなことを人にしようと思ったことは一度もないよ。
    子育て中だけど、子供の話が要領を得ないからキレたり、成績とか結果を出せないと罵ったりしようと思わない。殴るのは、お前がイライラさせるからだという発想がないし、そんな人は軽蔑する。

    +37

    -0

  • 2347. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:07 

    >>2137
    他に女性いそう

    +2

    -0

  • 2348. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:15 

    >>2322
    生まれてくる子供が不憫でならない
    一度も愛されたことのない、男の玩具にしかなれなかった母親
    父親からは存在価値を認められてない自分
    そんな母親から優秀な父の種を貰ってるんだからさと過剰な期待をされる哀れな母親の玩具の更に哀れな自分
    普通は思春期で全く誰からも愛されてない自分に気が付いて心が壊れるよ

    +9

    -0

  • 2349. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:39 

    >>2097
    破天荒じゃなくモラルもわからないドクズにそれをマウントするチンパンジーブスじゃーん😂😂😂😂😂

    +11

    -0

  • 2350. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:47 

    >>1
    のび太っぽいぼんやりした発達障害だけど、見た目はイケメンだったらいた

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:49 

    >>2
    最初は優しいけど慣れてくると図々しくなる

    +11

    -3

  • 2352. 匿名 2023/08/27(日) 12:35:52 

    >>1512
    うちの父親もわりと穏やかで怒っても声を荒らげることは無かったのに、認知症になりちょっとしたことでも興奮して声を荒らげ攻撃的に怒るようになりました。
    こればかりは仕方ないですね…

    +5

    -0

  • 2353. 匿名 2023/08/27(日) 12:36:05 

    >>177
    十戒は「甘えてるわ」と「冗談じゃない」の間に「やめて」が入るよ

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2023/08/27(日) 12:36:40 

    >>1738
    私自身のタイプ診断してみたら、ENFJ(主人公)タイプだった。
    でも多分知りたいのは弟のタイプだよね(笑)
    他のタイプも読んでみたけど、多分、ESFJ(領事官)かISFJ (擁護者)だと思う。
    参考まで。よい出会いがありますように。

    +1

    -0

  • 2355. 匿名 2023/08/27(日) 12:36:57 

    >>2290
    未成熟な男児やニューハーフとかシーメールみたいな同性を好んだり男にホモが増えた要因の一つかもね。

    +2

    -5

  • 2356. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:00 

    >>2322
    野生界と人間界は違うっての。
    それができるなら皆そうしてるわ

    +9

    -0

  • 2357. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:08 

    >>2336
    この人足場の社長で年収2000万近くだからガル民絶対好きだろwww

    +11

    -0

  • 2358. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:35 

    >>1381
    本当だね これ男が言ってたらそんな都合の良い女はいない!って怒るのにね
    サイゼリヤで喜ぶ彼女と一緒じゃんね

    サイゼリヤしか行けないんなら美人で巨乳で若くて、は諦めるべきだし
    美人がいいなら自分のレベル上げるべきでしょ
    納得できないなら無理して女性と交際しなくてもいいし

    男も女も一緒だよ

    +26

    -4

  • 2359. 匿名 2023/08/27(日) 12:37:59 

    そんな凶暴で荒々しい男性と出会ったことないわ。
    寧ろ最近女の方が些細なことでギャーギャー喚いてない?

    +2

    -2

  • 2360. 匿名 2023/08/27(日) 12:38:21 

    >>2338
    矛盾はしないんだけど矛盾に近い価値観だからね
    色々と人間関係を経験すると何となく分かってしまうから

    穏やかで優しくて決断力があって男らしい人・・・
    存在するんだろうけど、少女漫画の世界に近い

    +1

    -1

  • 2361. 匿名 2023/08/27(日) 12:38:52 

    >>2347
    うん、ネカマしながら女子と話してるから女居るw
    でもその女子もネカマだったら笑うww
    そういう事起きないか悲しいけど願ってるの😂

    +0

    -0

  • 2362. 匿名 2023/08/27(日) 12:39:07 

    はーい!うちの息子 27歳

    優しくて思いやりあるとてもいい人

    でもあまりカッコ良くはない(163)
    でも大企業だし、資格持ちだよ(理系)

    いまのところ誰とも付き合った事がない

    誰かもらって〜

    +2

    -5

  • 2363. 匿名 2023/08/27(日) 12:39:43 

    ヒステリックな女は多いけど根っからの穏やかな子もクラスに数人はいたから同じくらいの比率でいると思う

    +1

    -0

  • 2364. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:09 

    >>103
    友達がその手のモラハラとばっかり付き合うんだけど、職種とかみんなバラバラだった(職人もいれば、大手の営業マンだったり)
    共通点あげるとしたら、みんな陽キャというか飲みとか人と関わるのが大好きで
    友達自身は陰キャ。陽キャに憧れて付き合う→モラハラ、みたいな流れだね毎回。

    +0

    -0

  • 2365. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:20 

    真面目で優しい女性って本当にいるの?って男に聞かれてるのと一緒だよ

    +0

    -0

  • 2366. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:31 

    大体子連れで遊んでるお父さんって皆凄く穏やかな人が多くない?家では違うのかな?

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:40 

    >>2343
    心配ありがとう🥲
    メンタルは大丈夫ばないけど
    表面では大丈夫w

    +0

    -0

  • 2368. 匿名 2023/08/27(日) 12:40:40 

    優しくて私の言う事は何でも聞いてくれる!って結婚した人がわりといるけど、その後は優しいだけで鈍感で優柔不断で頼りなくて残念な旦那になってるパターンが多い気がする。
    まわりに何にも言えなくて不満溜めこんで鬱になったり、突然家出てっちゃったパターンも。

    +3

    -0

  • 2369. 匿名 2023/08/27(日) 12:41:13 

    >>2097
    何言ってんのこいつ臭そう

    +6

    -2

  • 2370. 匿名 2023/08/27(日) 12:41:18 

    >>2338
    優しいって結局、弱者の処世術みたいなことあるからね
    チンパンジー界でも、ボスじゃないオスはメスの毛繕いとかしてご機嫌とってるし

    +4

    -0

  • 2371. 匿名 2023/08/27(日) 12:41:45 

    うちの旦那は禁止なので、うちの弟
    中学に入るくらいから、私が喧嘩をしかけても手を出さなくなった
    声を荒らげることもしない
    ゲームで興奮した時に大きな声になることはあるけど、大きくなってから怒鳴ってるのを見たことない
    O型で女の子付き合いはあまりなかったようだけど男友達はかなり多く、3兄弟の末っ子で甘やかされてきた
    なのにわりとしっかり者で理系院を卒業し1番出世しそうな感じ
    なかなか良さげな縁には恵まれないようで、まだ未婚

    +1

    -0

  • 2372. 匿名 2023/08/27(日) 12:42:18 

    >>1679
    イケメン、顔がいい、綺麗な顔、高身長、物静か、優しい、いつも穏やか、分け隔てなく誰にでも親切、彼女や好きな人に一途、真面目、秀才、器用、綺麗好き、どんな時でも落ち着いている、性格は暗いけど
    二次元にしかいないね…

    +1

    -0

  • 2373. 匿名 2023/08/27(日) 12:42:18 

    >>2355
    増えたって言うより元から多かったけど隠してた人が多かった
    戦国時代、江戸時代なんてホモだらけだったし

    あと、女装した男にすら負ける、どうしようもない女が増えたから
    容姿だけじゃなくて仕草や所作を含めてね

    +6

    -3

  • 2374. 匿名 2023/08/27(日) 12:42:25 

    >>2338
    まぁ紙一重だからね。実際そういうタイプは多い。

    +1

    -0

  • 2375. 匿名 2023/08/27(日) 12:42:29 

    >>2269
    横だけど、そういう男の方が付き合ってて楽しいんじゃないの?
    結婚に向いてる男性と恋愛に向いてる男性は違うよね
    結婚向いていて夫としての機能は果たしてるけど男性として魅力が無いとか
    全て満たすのは難しいよ

    +1

    -2

  • 2376. 匿名 2023/08/27(日) 12:43:10 

    うちの旦那

    +2

    -3

  • 2377. 匿名 2023/08/27(日) 12:43:50 

    >>1461
    でも主みたいなのが嫌われてる子にも分け隔てなく接しててスポーツ万能で成績優秀な男と釣り合う訳が…
    虚しくなるだけじゃん

    +4

    -2

  • 2378. 匿名 2023/08/27(日) 12:44:20 

    >>36
    いたけど、優しくて女々しかったから浮気されたよ笑
    その時の困ってる女より私が強い女に見えたんだろうね。
    優しくて穏やかだけど、他に欠点ある。人間だもの。

    +7

    -1

  • 2379. 匿名 2023/08/27(日) 12:44:30 

    >>2
    それって、ただの都合のいい男性

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2023/08/27(日) 12:44:46 

    >>2370
    有能なオスは邪険にしてもメスが寄ってくるし、
    無能なオスは機嫌取らないと性交できないんだろうね
    世知辛い

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2023/08/27(日) 12:44:54 

    バイト仲間のある男性のことです。その男性は私に髪染めた?と聞いてきたり、私がたまたま朝出たら
    しばらく俺とシフト被らない?いつ出るの?と聞いてきたり、やたら構ってきたり、優しかったり冷たかったりします。何がしたいんでしょうか?

    +0

    -6

  • 2382. 匿名 2023/08/27(日) 12:45:10 

    >>2269
    夫婦は鏡だからね〜🪞

    +4

    -0

  • 2383. 匿名 2023/08/27(日) 12:45:34 

    >>1733
    浮気したの?しないでしょう?

    +0

    -1

  • 2384. 匿名 2023/08/27(日) 12:45:49 

    むしろ、周りが優しく穏やかな人ばかりだったわ。
    何か今思い返して顔が浮かぶのは、関西出身の人が多いわ。京都4人、大阪2人、兵庫1人が思い浮かんだ。
    関西人でもコテコテの大阪人風では無い人多いね。
    私は東京です。

    +1

    -0

  • 2385. 匿名 2023/08/27(日) 12:45:58 

    >>8

    男女ともなかなかいない気がする

    いても、他人に興味がないからとか?
    まぁそれでも十分な気はするけど

    +2

    -0

  • 2386. 匿名 2023/08/27(日) 12:46:30 

    >>5
    一瞬バイキングの小峠さんを思い出したよ。
    結婚はされてないけど…

    +13

    -0

  • 2387. 匿名 2023/08/27(日) 12:46:32 

    >>2348
    何故か一夫多妻になればハイスペックな男性と結婚できると勘違いしてる女いるよね。

    逆に一夫多妻になれば何人もの美女と合法的にやれるって勘違いしてる男もいるけど、並の異性にも相手にされてないやろって思う。

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2023/08/27(日) 12:46:47 

    >>1427
    いません
    😂

    +1

    -0

  • 2389. 匿名 2023/08/27(日) 12:47:18 

    >>1
    主さん的にはダメかもだけどうちの父親!
    怒られた記憶無いし私が反抗期でお前!とか言っても絶対反論とかせず落ち着いて聞いてくれる人だった

    +0

    -0

  • 2390. 匿名 2023/08/27(日) 12:47:57 

    >>1461
    男苦手なのにこのトピにくるんだ
    嫌われたくないなら女だらけの職場に転職しなよ

    +1

    -1

  • 2391. 匿名 2023/08/27(日) 12:48:00 

    私がまさに、そのタイプ。
    でも、聞き上手なのは話題がないから。
    穏やかなのは、特性なのかイライラしないから。
    優しいのは、何でも許してしまうから。
    女でもいるから、男でもいると思うよ。
    ただ、言えるのはこのタイプは仕事が向かない。競争心0なので。欲もない。和やかに過ごしたいだけだから。

    +3

    -0

  • 2392. 匿名 2023/08/27(日) 12:48:07 

    >>2377
    だから優しい男性がいいなら他のこと諦めるしかないんじゃないの
    高収入は諦める イケメンも諦める 頼りがいやリーダーシップも諦める 場合によってはおじさんも受け入れる

    穏やかな人は存在するって皆言ってるし

    +2

    -0

  • 2393. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:06 

    >>2363
    そういう子はどういう性格だったか?って考えたら
    根っからの穏やかな男性も決断力があって男性的な性格は余り期待できない分かるもんだけどね
    大抵は自己主張しない、みんなの後ろから付いて行く、存在感が空気
    争いごとは避けるけど、万が一衝突したら相手が悪くて謝っちゃうタイプ
    美貌が無い限り男性からの需要もない
    そんなの女の男版だからね
    男~男~って必死に婚活してるような女の目には止まらない

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:14 

    >>1
    同性に対しても丁寧で年齢関係なく優しく接してくれる穏やかな男性はいるよ。
    そういう女性がクラスや職場に1人はいるなように男性の方もいる感じで稀有な人種ではない。

    だが男性も女性も「真面目だけど退屈な人」「友達としかみれない」と言われたり、異性として興味持たれるかどうかは結構割れる。

    男性の方は弱いやナヨナヨしてる(昔からこの手の人種はいたんだけど近年の肉食系男性ダサイ傾向と中性王子様系が人気出て来てから類似っぽいのが増加してるぐらい)など野次る女性もいるから。

    若い時ほど退屈な男性にうつるだろうね。こういう男性が魅力的に見えるのは社会人数年目になってからが多い。
    穏やか優しいでモテさんは社会人になってからモテ期到来の人が大半。
    大人になってからの恋人や結婚相手としては最適で幸せになりやすいよ。

    学生時代から、このタイプが好みだったのは同じく穏やか系の女性か、真逆のリーダーシップまたは個性的強ガールかなと。

    ただ仕事面や収入面では優しすぎる気を使い過ぎるからイマイチな方が多く高収入は期待しない方がいい。これも男女ともに同じ。

    >>92さんの投稿、存在感もない頼りがいもないから『男』として認識されてないことが多い 『無害くん』 が、かなり言い得ている感じはする。

    >>37さんが言うような「強い男、力だけじゃなくて知性や地位や経済力や色々強くて余裕ある男じゃないと ほんとに優しい男とはいえない」なんて人間は存在しないので、アレもコレも条件を付けるのは危険。行き遅れコースになっちゃう。

    穏やかだがお金に関してはゆったりか、厳しい一面があるが稼げるかは選ばないと。二兎の無茶要求してくるのは痛い人間とみなされるから敬遠されます。

    『子供好きで家事も上手だが、知的で賢く男性に頼らずとも自分で高い収入稼げる自立してて強い余裕ある女性じゃないと真に優しい女性とはいえない』なんて女性は実在しないでしょう。それと同じ。

    特定の人には優しく穏やか対応の稼げる強いタイプはいるが(使い分けやメリハリつけられるから仕事方面が強くいられる)喧嘩になった時や意見が割れた時に、沢山の人全般に優しい穏やか無害君と違って、仕事面強い人は家族や友人相手でも負けん気は強いから譲歩してくれない。

    声荒げたりはなくとも理詰めで長い時間とうとうと諭すように論理的に返してきたりとかするよ笑

    主さんが穏やかな優しい人に出会いたいなら、できるのであればだが、まずは自分が同じ様なタイプになるのが一番近道かな。

    +8

    -2

  • 2395. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:18 

    >>3
    これから、金づるにされやすい男女の特徴を紹介します。
    恋愛経験が少ない 金づるにされやすい人は、恋愛経験が少ないという特徴があります。 ...
    とにかく寂しい ...
    自分に自信がない ...
    友達が少ない ...
    庇護欲や母性本能が強い ...
    お金に困っている素振りをしきりに見せる ...
    愛想がよく話が上手い ...
    デート代は全て相手持ち

    +6

    -3

  • 2396. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:37 

    >>2381
    わかってるくせに

    いやらしい言い方止めなよ

    +0

    -0

  • 2397. 匿名 2023/08/27(日) 12:49:47 

    >>19
    ガルちゃんにもいるけど、男になら何言ってもいいと思っていたり、男なら我慢すべきとか、文句言わず黙ってろ、強くて当たり前、奢って当たり前、弱者男性はゴミ、粗末に扱ってもヨシと思っている人それなりにいるよね。

    +20

    -1

  • 2398. 匿名 2023/08/27(日) 12:50:07 

    >>1
    優しくて穏やかっていうのなら沢山いると思うけど
    周りの知人でそういうタイプの方は大体が大人しくて口数少ないかな
    明るくて優しくて穏やかとなるとかなり減ると思う

    +1

    -0

  • 2399. 匿名 2023/08/27(日) 12:50:32 

    >>1441
    私もハゲの優しさに触れたら最後、もうハゲしか愛せない体になっちゃったもん

    +5

    -1

  • 2400. 匿名 2023/08/27(日) 12:50:46 

    >>1
    松坂桃李くんて主の理想な旦那イメージ

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2023/08/27(日) 12:51:00 

    >>2392
    婚活難民って野心だけは一流だから
    いい歳こいても「女はワガママなの」って言って完璧な男を探してる

    +3

    -0

  • 2402. 匿名 2023/08/27(日) 12:51:06 

    >>1
    逆に、声を荒げる様な人が周りに全く居ない。
    やっぱり環境かな。

    +4

    -2

  • 2403. 匿名 2023/08/27(日) 12:51:06 

    >>2219
    ここのオバサン達にぴったりメンズ

    +3

    -0

  • 2404. 匿名 2023/08/27(日) 12:51:21 

    自分の親にもはっきり言えなさそうで頼りないと思う。

    +3

    -0

  • 2405. 匿名 2023/08/27(日) 12:51:47 

    >>2402
    時代場所状況で人間は変わる

    +0

    -0

  • 2406. 匿名 2023/08/27(日) 12:52:04 

    >>1100
    女性は共感してほしい生き物っていうけど、それ男性も同じだよね。
    人間って共感してほしい生き物。

    今までの元カレから悩み事を相談されたとき、結局共感して慰めてほしいだけなんだな。味方になってほしいだけなんだなって察したからアドバイスは飲み込んで聞きに徹したわ。
    男の人の方がプライド高いしガラスハートだし。

    なのに私が相談するとほとんどの人がアドバイスや解決策(感情抜きでただゴールを示す)を言ってくるからうんざりしたわ。
    なんで自分がされて嬉しかったことを女にはしてくれないんだろうと思ってた。
    ただ聞いてくれるだけで嬉しいんだよってちゃんと伝えても納得してないようだったし。

    +22

    -1

  • 2407. 匿名 2023/08/27(日) 12:53:13 

    >>2093
    若くなければオバサンにオバサンと言ったらダメなの?

    +1

    -2

  • 2408. 匿名 2023/08/27(日) 12:53:20 

    >>2403
    wwwでも穏やかそうじゃん

    +5

    -0

  • 2409. 匿名 2023/08/27(日) 12:53:37 

    >>2401
    女の子のワガママはゆるして😘
    ていい年の 👵が言っても

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2023/08/27(日) 12:53:37 

    いるけど、仕事出来ないよ。
    グズだね。

    +1

    -0

  • 2411. 匿名 2023/08/27(日) 12:54:25 

    >>2354
    違う違う(ヾ(´・ω・`)
    コメ主さんのが知りたかったの!
    ENFJ納得すぎて…
    私INFPだから相性良くて嬉しいな

    +1

    -0

  • 2412. 匿名 2023/08/27(日) 12:54:35 

    >>2118

    >>1のどこにも書いてないね。

    +1

    -1

  • 2413. 匿名 2023/08/27(日) 12:55:47 

    >>2362
    何で誰とも付き合ったことないの?

    +1

    -1

  • 2414. 匿名 2023/08/27(日) 12:56:45 

    >>3
    男はこうあるべき!って言う女に限って全く女らしくないよね。
    というか男らしさと女らしさって何?って話だし。
    勝手な価値観押し付けんなよ

    +27

    -2

  • 2415. 匿名 2023/08/27(日) 12:56:49 

    >>2371
    何歳なの?

    +0

    -0

  • 2416. 匿名 2023/08/27(日) 12:57:29 

    >>36
    音大のピアノ科出身ですが、男の子は皆んな穏やかで優しかったですよ!
    (先生は色々だったけど)
    クラシックピアノをしてる若い男の子は、かなり穏やかなんじゃないかなぁ。でも感性はとても繊細でした。

    +14

    -0

  • 2417. 匿名 2023/08/27(日) 12:58:11 

    >>2397
    男は些細な事で〇〇ハラ、〇〇的DVとかって因縁付けられるようになったからね
    女は社会から叩かれることが少ないから攻撃的な人が増えてる
    最近は昭和か!って時代錯誤な差別的な発言も女性の方が多いし

    結果が婚活市場で適齢期に限ると男女比が1:3とか1:4になってる
    そりゃ性格に難があっても美人とかならともかく
    ショボい男は性格と容姿に難のある女性としか縁が無いのなら
    そんな女性に嫌味言われながらATMするぐらいなら生涯独身の方がマシって結論になってる

    +9

    -2

  • 2418. 匿名 2023/08/27(日) 12:58:14 

    >>2344
    ごめん!ちゃんと読んでなかったよ。

    +1

    -0

  • 2419. 匿名 2023/08/27(日) 12:58:18 

    いるのだけど仕事では昇進できないという矛盾が生まれるのよ
    主張もしないし外見もおとなしくて内向的
    だからいるのだけど全然目立たないし異性としての魅力も低いというジレンマ

    +1

    -0

  • 2420. 匿名 2023/08/27(日) 12:58:46 

    銀英伝のヤンみたいな人がいたらいいのにな
    優しくて穏やかで頼りがいのあるリーダー

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2023/08/27(日) 12:58:49 

    可愛い子には取り繕ってでも優しく穏やかな男を演じるでしょ
    要はそう言うことじゃないの?

    +2

    -0

  • 2422. 匿名 2023/08/27(日) 12:58:56 

    >>3
    老害ババァマジ草。生きてて楽しい?笑

    +13

    -8

  • 2423. 匿名 2023/08/27(日) 12:59:18 

    穏やかな人もいつまで穏やかかわからんし

    にんげんだもの
    ぐらいに思っといた方がいいよ

    +2

    -0

  • 2424. 匿名 2023/08/27(日) 12:59:49 

    >>4
    毒親育ちはヤバいでしょ。
    親を反面教師にしてたら少しはマシだろうけど癇癪もちだったりなんか精神的に弱そう。

    +9

    -1

  • 2425. 匿名 2023/08/27(日) 13:00:09 

    >>241
    130キロの男に気があると思う?
    私デブ専じゃないんでw

    +1

    -0

  • 2426. 匿名 2023/08/27(日) 13:00:09 

    >>1
    居たけどYESマンで自分の意見がなくて退屈で私には合わなかったから別れました。
    だから結婚出来ないんだ私 w

    ちなみに話しを聞いてると
    元嫁も同じ理由で離婚した様な感じでした。

    +0

    -0

  • 2427. 匿名 2023/08/27(日) 13:00:31 

    >>1
    いる
    高校の同級生
    陽キャにも陰キャにも男子にも女子にも誰にでも同じ態度で優しくて親切な子がいた
    みんなが避けてるようないじめられっ子や癖の強い子にも同じように挨拶して話しかけてた
    良いところのお坊ちゃんだったんだけど、親御さんの教育が良いんだと思う
    頭も良くて顔も良い完璧な子だった

    +2

    -0

  • 2428. 匿名 2023/08/27(日) 13:00:38 

    いるよ
    でもそれは自分にとってどうでもいい事だから
    どうでもよくない場合は、決して譲らない、かなりの頑固者
    そのストライクゾーンにはまらなければ、基本優しいし穏やか

    +0

    -0

  • 2429. 匿名 2023/08/27(日) 13:00:56 

    >>37
    私も本当の優しい人というのは弱い人を守れる強さのある人間だと思っているけど。

    弱い人と優しい人の違いを説くといつもマイナスつく。弱い人って自称優しい人が多いんだろな・・・

    +10

    -3

  • 2430. 匿名 2023/08/27(日) 13:01:26 

    >>1
    多くの男たちが求めている良妻賢母な女性もいない。ヒステリックで自己中で、慎みのない女ばかり。

    +0

    -1

  • 2431. 匿名 2023/08/27(日) 13:02:32 

    >>2332
    そうかしら
    自分で書き込んだ内容見て見なよ
    他人から見たら焦って憤って書き込んでるようにしか見えないよ
    飛躍した考えしてる時点で視野狭窄状態なんだろうし

    +2

    -1

  • 2432. 匿名 2023/08/27(日) 13:02:36 

    >>1022
    正面から闘うwwww
    お前どんな世界に住んでんだよww

    +13

    -14

  • 2433. 匿名 2023/08/27(日) 13:02:48 

    >>2419
    モテるスペックで浮気しない男は居るだろうけど(理系のコミュ障イケメン)
    モテる性格で浮気しない男は殆どいない

    +0

    -0

  • 2434. 匿名 2023/08/27(日) 13:03:07 

    >>2401
    無能程自己評価甘くて、自分の実力不足に気付く能力もないって言うしね。

    自分の市場価値の低さを把握する能力もないんだろうね。

    +2

    -0

  • 2435. 匿名 2023/08/27(日) 13:03:16 

    >>2430
    自分がそうだと周りにはそういう人間しか寄ってこないんでしょうね…

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2023/08/27(日) 13:04:37 

    >>2430
    穏やかで男性的ってさ
    言い換えれば床上手の処女に近い
    存在するなら猫かぶりだよ

    +0

    -4

  • 2437. 匿名 2023/08/27(日) 13:04:41 

    >>1
    いるらしいよ。
    この間、ガル民が旦那自慢してた。
    優しくて穏やかで年収もよくて、
    いい人と結婚したと。
    羨ましいなあ

    +3

    -0

  • 2438. 匿名 2023/08/27(日) 13:04:57 

    >>813
    社内で普通でオタクっぽい子と付き合い初め、
    数年後、別れてました。
    初めて落ち込んでるのを見ました。

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2023/08/27(日) 13:06:42 

    >>2352
    悲しいなぁ…支えるご家族もおつらいでしょう…

    +3

    -0

  • 2440. 匿名 2023/08/27(日) 13:08:42 

    >>2417
    被害者や弱者のラベルがついた人の立場が強いって現代歪んだ社会構造に問題があるのかも知れないね、

    最近だと性的マイノリティとか被戦国であるウクライナとか処理水流す事に反対してギャーギャー言ってる人達とかさ。弱者がつけ上がって我儘言いたい放題したりするノイジーマイノリティーが増えた印象。

    +0

    -1

  • 2441. 匿名 2023/08/27(日) 13:09:27 

    >>1437
    確かにね
    旦那以外だと、友達の旦那さんの愚痴でしか男の本性なんて知らないな

    ちなみに友達の旦那さんはめちゃくちゃ優しくて友達は専業主婦だけど育児も家事も協力的
    セックスも妊娠中、産後気が乗らない時期はやんわり言うだけで求めてこなくなった
    月1くらいで様子伺ってくる程度
    でもそれは外で(風俗で)発散させていただけだったらしい
    完璧に見える人も、表面上見える部分だけ取り繕ってただけなんだなーってショック受けてた
    外で済ませるくらいなら、私に遠慮しすぎずにもっと求めてくれればよかったのにって
    もう信用できないから、今は離婚条件の話し合い中らしい

    +5

    -0

  • 2442. 匿名 2023/08/27(日) 13:09:35 

    BUMP OF CHICKENの藤原さん精神的にも落ち着いてるイメージ

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2023/08/27(日) 13:10:00 

    いるけどそういう人の事を本当に好きになれるの?
    前に松本人志さんが言ってたけどダメンズばっかり引っかかる人に、誠実で優しくてあなただけの事を大切にしてくれる人はいるかもしれないけど、その人の事を好きにならないでしょ?って
    浮気された!モラハラされた!大事にされない!って人は相手を変えても自分を変えないと延々と同じだよ
    自分の好みが平気で女を裏切れる男なんだって認めるところから始めないと

    +3

    -1

  • 2444. 匿名 2023/08/27(日) 13:10:18 

    うちのだんな本当に優しいと思う。
    でも優しい人ってそんな大金は稼げないと思う。
    男性に対して何を諦めて何を優先するかって悩むよね。

    +3

    -3

  • 2445. 匿名 2023/08/27(日) 13:11:49 

    >>29
    優しくて穏やかかどうかはわからんやろW

    +15

    -0

  • 2446. 匿名 2023/08/27(日) 13:12:07 

    会社の上司がそう
    穏やかで怒ったところ見たことない
    社長や取締役とも仲良く、部下にも対等だし本当に優しい。取引先とも仲良いし慕われてる
    まめだし仕事も早い

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2023/08/27(日) 13:13:20 

    >>2434
    婚活バトルフィールドって漫画、主人公含めて変な人がたくさん出てきて面白い

    +1

    -0

  • 2448. 匿名 2023/08/27(日) 13:13:37 

    >>2444
    優しい人って競争したり人を蹴落としたりするのが苦手だったりするから、集団の中での出世欲ってあまりなさそうですね

    +3

    -0

  • 2449. 匿名 2023/08/27(日) 13:13:52 

    >>2429
    社会が発展しすぎて、もはや個人が弱者を守る必要がないんだよね
    それでも無駄に守りたがる男性は、海外で「有害な男らしさ」と言ってバカにされてる

    +6

    -0

  • 2450. 匿名 2023/08/27(日) 13:14:45 

    いるよ
    でもそれは自分にとってどうでもいい事だから
    どうでもよくない場合は、決して譲らない、かなりの頑固者
    そのストライクゾーンにはまらなければ、基本優しいし穏やか

    +0

    -0

  • 2451. 匿名 2023/08/27(日) 13:15:07 

    いるよ〜
    でも優しいって他人に興味ないとか細かいこと気にしない(大雑把)とか面倒が嫌いとかと紙一重だから長所にも短所にも見える

    +3

    -0

  • 2452. 匿名 2023/08/27(日) 13:15:34 

    >>2396
    わからない。
    優しかったり、冷たかったりするし

    +0

    -2

  • 2453. 匿名 2023/08/27(日) 13:15:39 

    >>1613
    ボランティアとかしてた祖父は家族より他の人達に時間もお金もかけてたから家族が困ってた
    そういう彼氏だと結婚しても路頭に迷うかなとか悲しくなる

    お坊さんは、知人の元夫がそうだったけど節制し過ぎて浮気に走ったらしい
    誰でもそんな仏のようなのは無理じゃない?
    人間だから

    +1

    -0

  • 2454. 匿名 2023/08/27(日) 13:16:20 

    >>2373
    女に不自由すると男はホモになると思うよ。
    戦国時代とかも戦場に女を連れていく事が出来なかった背景があったからホモが増えたというし、異性交友が禁じられていた仏教の坊さんや異性同性問わず性愛を禁じていたカトリックの神父だってホモが多かったらしい。

    +2

    -2

  • 2455. 匿名 2023/08/27(日) 13:16:48 

    >>1208
    そう言う人しか寄って来ない人は可哀想

    +8

    -2

  • 2456. 匿名 2023/08/27(日) 13:17:11 

    >>1120
    犯罪者じゃん

    +2

    -0

  • 2457. 匿名 2023/08/27(日) 13:17:21 

    >>2407
    ダメでは無いけど
    自分が見えて無い幼児みたいな人なんだなと判断される

    +2

    -0

  • 2458. 匿名 2023/08/27(日) 13:17:29 

    >>13
    ごめん。
    そういう人と付き合ったことあるけど、蓋を開けてみたらかなりモラハラだったよ。
    友達の前ではそういう面は見せてなかったみたい。

    仕事でも周りから信頼されてるし友達もちゃんといるし、付き合う前は優しかったし穏やかだったし冷静に話し合いも出来たし、こんな素敵な男性はいないと思ってたよ。

    「親父が母親に対してキツかったから俺はそうなりたくない!」ってずっと言ってたけど、結局父親を見て育ってるからね。

    通常時は頑張って優しく振る舞ってくれるんだけど、彼の都合が悪くなる場面だったり、話し合いの場面だったりカッとなるとモラハラ発揮してた。
    彼の父親も母親にこんなふうに接してたんだなーって。

    +48

    -11

  • 2459. 匿名 2023/08/27(日) 13:17:43 

    >>863
    独身でついこの間彼女と別れたばかり
    めちゃくちゃいい人なのに未婚(バツなし)なのは恋人にしか見せない裏の顔があるんじゃないかと思ってしまうw

    +1

    -0

  • 2460. 匿名 2023/08/27(日) 13:17:56 

    >>2406
    男性てそういうものだよ
    男の子育児でも基本違う生き物だと思え、て本当だよ

    +4

    -1

  • 2461. 匿名 2023/08/27(日) 13:18:22 

    >>2376
    >>1

    +1

    -1

  • 2462. 匿名 2023/08/27(日) 13:18:54 

    いるよ
    激しい男とばかり付き合ってたから
    安らげる

    でも、あまり他人に関心がないから腹立たない人なんだと
    思うよ〜
    それでも落ち着くから◎

    +0

    -1

  • 2463. 匿名 2023/08/27(日) 13:18:56 

    いるよ
    ただ自分の意見がなさそうに見えたり、オドオドしていたり、オタク気質や(毎日お風呂に入っていても)清潔感に欠けたりしていた
    異性として見られない部分が多く、恋愛対象にはならないんだと思う
    全く興味がない人だから目に入らないんだよ

    +1

    -0

  • 2464. 匿名 2023/08/27(日) 13:19:18 

    >>2377
    主批判いい加減やめなよ

    +3

    -2

  • 2465. 匿名 2023/08/27(日) 13:19:20 

    >>2434
    逆の人が職場にいるわ
    極端に自己評価低くてモラ男とか浮気性な人とばかり付き合ってて行き遅れてる

    +1

    -0

  • 2466. 匿名 2023/08/27(日) 13:19:51 

    >>2381
    トピズレ

    +0

    -2

  • 2467. 匿名 2023/08/27(日) 13:20:06 

    >>578
    なんで会話出来ないの?脳の違い?

    +0

    -1

  • 2468. 匿名 2023/08/27(日) 13:20:14 

    >>2464
    正直ガルにトピ立てしてまで男探しに必死な人は…w
    余裕ないよね

    +3

    -2

  • 2469. 匿名 2023/08/27(日) 13:20:17 

    >>2377
    そうじゃなくて、平穏に過ごしたいだけだよ

    +2

    -1

  • 2470. 匿名 2023/08/27(日) 13:20:38 

    うちの夫は、元々優しい方なんだろうけど、それでも若いときは短期でときどき気難しく、難アリだったけど、結婚して猫買ってから、めちゃくちゃアマアマになった。

    今では、年齢重ねてますます温厚に

    +2

    -3

  • 2471. 匿名 2023/08/27(日) 13:20:48 

    優しくて穏やかな男っていないよ。
    いたとしても好みじゃない男かもね。。。

    +0

    -0

  • 2472. 匿名 2023/08/27(日) 13:21:09 

    居るけど女は本能的に選ばない
    ヤンキーとかが理由無くモテるように見えるのは凶暴だからなんよ

    +1

    -3

  • 2473. 匿名 2023/08/27(日) 13:21:48 

    >>5
    職場の別部署に一見めちゃくちゃ優しい人いる。けどバツ2で今の奥さんもとんでもなく癖があって、非常識で強い。ダメなことしててもずっとニコニコしてて注意なんてしたことないんだろうなぁと思う。てかこんな男、優しいてより、結局自分が可愛いだけなんだろうなぁ。毎回即再婚してるし。どんな育て方されたんだろう。

    +27

    -1

  • 2474. 匿名 2023/08/27(日) 13:22:07 

    >>418
    女ばっかりの職場だけど
    いい人ばっかりで精神的に楽です
    もう男の人と働くのやだって思うくらい

    +7

    -2

  • 2475. 匿名 2023/08/27(日) 13:22:24 

    >>2405
    今まともな環境で人にも恵まれてきた人はその環境が保たれるように努力してる人やで

    +1

    -1

  • 2476. 匿名 2023/08/27(日) 13:25:52 

    普段優しくて大人しい人の方がキレると怖い

    前に勤めていた会社に、穏やかで無口で人当たりの良い男性がいたけど、何かの拍子でキレた時に態度が豹変して、顔付きまで変わっていて、あまりの激変ぶりにすごく恐怖だった

    +3

    -2

  • 2477. 匿名 2023/08/27(日) 13:26:03 

    >>2448
    そこなんだよーーーもっと稼ぎたい!っていうハングリー精神はないし誰かに蹴落とされそうになったときにやり返すんじゃなくて受け止めちゃうんだろね。まあ優しいなと見てて思うけどもっと性格悪くなきゃ社会人つらくない…?って思うときあるよ。私は性悪だからさ(笑)

    +1

    -0

  • 2478. 匿名 2023/08/27(日) 13:26:51 

    >>2472
    ヤンキーがモテるってせいぜい中高生まででしょ。
    大人になってもヤンキーはただの痛い人

    何をもって凶暴な男がモテるって暴論を出してるのか知らないけど、それぞれの好みによるとしか思えない

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2023/08/27(日) 13:27:02 

    チー牛って穏やかそうだけどコミュ力低くて対人で揉まれてないから意外と怒りやすいよ
    容姿も中身もしょぼい

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2023/08/27(日) 13:27:17 

    >>2443
    これはそう思う
    自己評価が極端に低い女性の特徴
    おかしな男性は断っていいんだけど何故か受け入れちゃうんだよね
    自己評価を上げるということは何も天狗になれってことじゃなくて自分のおかしな点から目を背けないように改善をして自信を持つということなんだよね
    今まで生きてきた自分を変えるというのは大変なことだからやらずに人生終えてく人も多いんだけどね…

    +2

    -0

  • 2481. 匿名 2023/08/27(日) 13:27:23 

    >>1071
    まず実家出ようや…

    +1

    -0

  • 2482. 匿名 2023/08/27(日) 13:27:55 

    >>2476
    キレると怖くない人っているの?

    +0

    -2

  • 2483. 匿名 2023/08/27(日) 13:28:08 

    >>1726
    よくわかる例えだわ。
    大勢ならみんな知ってて盛り上がるような曲、2人なら共通してる曲を入れるもんね。
    男女関係なく空気読めない人って、よく知らないラップとか1人で歌い始めてビックリする笑

    +2

    -0

  • 2484. 匿名 2023/08/27(日) 13:28:20 

    >>2479
    チー牛は論外でしょ
    見た目振る舞い普通で優しい人ってことでしょ

    +1

    -0

  • 2485. 匿名 2023/08/27(日) 13:29:10 

    >>2258
    求める夫像の違いだと思うよ

    私の場合、穏やかで優しい人は好きだけど…

    こういう人は無理↓
    毎日定時に帰宅
    飲み会は行かない
    休日に友達と遊びに行かない
    家族とだけお出かけ
    子供の成長だけが楽しみ
    子供とお風呂に入るのが癒し
    海川山は万一のことを考えて子供を連れて行かない

    旦那には家族との時間も大切にしてほしいけど、自分の人生も楽しんでいてほしいと思うだけ

    +1

    -7

  • 2486. 匿名 2023/08/27(日) 13:29:11 

    >>2482
    よく怒る人は、あーまた?と冷めた目で見ちゃう。怖いというより、呆れる。

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2023/08/27(日) 13:29:17 

    >>2406
    男性は言葉による肯定よりも行動で示して欲しいって人が多いからね。だから、女性の言葉による共感ができない人が多いんだよ。

    だから、「愛してる」の一言よりもキスやハグ、エッチがしたいって人が多いし、悩み事があれば行動で解決しようとしたりする人が多い。

    +2

    -2

  • 2488. 匿名 2023/08/27(日) 13:30:46 

    >>2483
    そこで私に合わせろ文化もおかしいなと思うよ
    好きな歌歌って楽しめばいいのにさ
    知らない歌が入るとあからさまにつまらなさそう機嫌悪くする人も合わせてないことになるよ?
    カラオケみたいに気軽な場所に行くのに、好きでもないのにみんなの知ってる歌予習していくのもばかみたいだし

    +5

    -2

  • 2489. 匿名 2023/08/27(日) 13:30:52 

    >>2476
    いっぱいいるだろ

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2023/08/27(日) 13:30:54 

    優しくてお淑やかな女性だって極少数だけど実在するだろ?
    それと同じくらいの割合で優しくて穏やかな男性も実在する
    ようするに ほとんど いない

    +2

    -0

  • 2491. 匿名 2023/08/27(日) 13:31:50 

    >>2311
    うんち我慢よくできたね!エライ〜

    +1

    -0

  • 2492. 匿名 2023/08/27(日) 13:32:37 

    >>2451
    面倒がなことが嫌いな人いるよね
    スルーしたりして向き合わないから、こちらはイライラしたりする

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2023/08/27(日) 13:33:00 

    普段多少粗暴でもいいからいざという時に女を置いて逃げたりしない男性がいいわ

    +1

    -0

  • 2494. 匿名 2023/08/27(日) 13:33:54 

    >>2486
    その理屈で言うと普段おとなしい人がキレたらギャップ効果で怖く感じるんだろうね。
    たとえば地震が全く起きない地域で震度3の地震は怖く感じるけど日本だと震度3はさほど怖くない、みたいな

    +1

    -0

  • 2495. 匿名 2023/08/27(日) 13:34:09 

    ら、

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2023/08/27(日) 13:34:28 

    >>1
    他の人も言ってるけど、
    旦那や父親ぐらい身近な男じゃないと
    優しくて穏やかな人の存在わからなくない⁈

    そりゃ会社や学校など、外面は優しくて穏やかな人はめちゃくちゃいると思うし、ほとんどの人間は他人にはとりあえずで優しいのでは?


    家庭や身内に対して優しく穏やかは、やはり家族や奥さんなど、パートナーに聞かなきゃわからなくない⁈

    +4

    -1

  • 2497. 匿名 2023/08/27(日) 13:34:37 

    うちの旦那。
    さほど優しくはないが、ずっと穏やか。
    前世は植物だったんじゃなかろうかと思う。

    +0

    -3

  • 2498. 匿名 2023/08/27(日) 13:34:59 

    何をしても怒らない人は何にも興味がないのと同義だから優しいと言えるのか疑問
    お前みたいなゴミに何言われようと何されようと興味ないって思われてる事が優しさではない

    +1

    -1

  • 2499. 匿名 2023/08/27(日) 13:35:12 

    >>2324
    女性的な男性と付き合ってるけど、気を抜くと声荒げるし汚い言葉も使う、最近誰よりも男性的に見えて来た
    男性は中性的でもみんなこうなのかなと思ってる

    +1

    -0

  • 2500. 匿名 2023/08/27(日) 13:35:23 

    >>2490
    ガルちゃんの女しか知らない人?

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード