-
1. 匿名 2015/09/12(土) 08:20:50
ありますか??
主はもうすぐ公開のヒロイン失格です。
幸田先生の作品大好きなのですが
どっちつかずの利太ではなく
弘光くんと結ばれて欲しかった(;_;)
+206
-15
-
2. 匿名 2015/09/12(土) 08:22:59
大好きな漫画だったのに
最後がひどかった…+209
-3
-
3. 匿名 2015/09/12(土) 08:23:12
ハチクロ!+349
-25
-
4. 匿名 2015/09/12(土) 08:24:16
パラキス!
でも映画みたら
原作の終わり方が正しかったのかも+287
-8
-
5. 匿名 2015/09/12(土) 08:24:41
幽遊白書+146
-12
-
6. 匿名 2015/09/12(土) 08:24:50
ガンツ+148
-1
-
7. 匿名 2015/09/12(土) 08:24:58
+144
-15
-
8. 匿名 2015/09/12(土) 08:25:30
ごめんなさい
かぶったし、選んだ画像もいっしょだった!+204
-4
-
9. 匿名 2015/09/12(土) 08:25:44
結界師
お母さんあのままでいいの?と思いました。+107
-1
-
10. 匿名 2015/09/12(土) 08:26:21
ヒカルの碁
+150
-14
-
11. 匿名 2015/09/12(土) 08:26:39
エヴァンゲリオン+138
-7
-
12. 匿名 2015/09/12(土) 08:27:22
バナナフィッシュ
そりゃ綺麗な終り方だったとは思うけど、アッシュには生きて英二と会って欲しかった!+259
-6
-
13. 匿名 2015/09/12(土) 08:29:04
吉住渉さんの作品はだいたい終わり方が微妙だった気がする+188
-8
-
14. 匿名 2015/09/12(土) 08:31:09
一条ゆかり「プライド」
萌ちゃんの幸せな生活も見たかった。+157
-6
-
15. 匿名 2015/09/12(土) 08:31:27
スラムダンクかな
あの終わり方でもいいかもしれないけどできればもう少し続きを読みたかったのが本音+492
-26
-
16. 匿名 2015/09/12(土) 08:32:02
ガンツ。意味不明+207
-4
-
17. 匿名 2015/09/12(土) 08:32:03
スパイラル 推理の絆
長く読んでたからこそ、歩の運命といい、ひよのとの関係といい、もうちょっとスッキリさせてほしかったな~
+90
-4
-
18. 匿名 2015/09/12(土) 08:32:41
うさぎドロップ
気持ち悪さしか残らなかった+317
-23
-
19. 匿名 2015/09/12(土) 08:33:06
ヒロイン失格最後らへんはもう続きが気にならなくなってた
本当に途中からの迷走といい、残念+151
-1
-
20. 匿名 2015/09/12(土) 08:35:55
リョウ
後半の怒濤の鬱展開とラストは1週間は鬱になれる+143
-7
-
21. 匿名 2015/09/12(土) 08:36:40
360°マテリアル
説得力のない最終回
美桜が軽い女に見えたまま
滝くんとのカップルも前ほどお似合いとは見れなくなってしまった+98
-3
-
22. 匿名 2015/09/12(土) 08:37:08
私も主さんと一緒!
絶対に弘光君が良かった…
映画も桐谷美玲さんをモデルにしてるとはいえ
もうちょっと演技できる女優にしてほしかった!+174
-2
-
23. 匿名 2015/09/12(土) 08:39:01
漂流ネットカフェ+24
-3
-
24. 匿名 2015/09/12(土) 08:41:29
軍鶏+5
-1
-
25. 匿名 2015/09/12(土) 08:42:16
溺れるナイフ+41
-15
-
26. 匿名 2015/09/12(土) 08:42:25
ハチクロは大人になって考え方が変わって納得できるようになった。はぐちゃんとあの人じゃ長続きしないというかはぐちゃんボロボロになりそうだもんな。+232
-11
-
27. 匿名 2015/09/12(土) 08:42:35
ホタルノヒカリ
せっかく部長が心開いて頑張ってるのに(しかもホタルの為を想って完璧に行動して)
自分の感情だけで5年も音信不通とか酷いと思った+200
-3
-
28. 匿名 2015/09/12(土) 08:43:30
ツバサ(CLAMP)
でもいま続編やってるね。+38
-4
-
29. 匿名 2015/09/12(土) 08:45:00
ヒカルの碁は無理に韓国編とかやんなくてよかったよね(;^_^A+209
-8
-
30. 匿名 2015/09/12(土) 08:46:47
ハチクロのはぐと花本先生は叔父と姪だよね?
犯罪だよね?
はぐが一生絵を描く為に、
無償の愛を注いでくれる親子愛の花本先生の人生を下さいって事で、
はぐが花本先生に何をあげられるんだろ?って疑問の結末が「はぐがいるだけで花本先生は幸せ」
って、
なんかやっぱ親子愛だよね?
一生続くのか謎
+41
-66
-
31. 匿名 2015/09/12(土) 08:46:56
まだ終わってないけど、君に届けは無駄に伸ばしすぎ+521
-5
-
32. 匿名 2015/09/12(土) 08:48:13
うさぎドロップ
血がつながらない男と子供の家族になるまでの過程と思ったら女と男になってしまったという最悪な展開
対象年齢が低い愛してるぜべイベのほうがずっと名作だわ+355
-14
-
33. 匿名 2015/09/12(土) 08:49:07
30
叔父と姪じゃないぞ+109
-2
-
34. 匿名 2015/09/12(土) 08:49:43
360°マテリアル
正直未桜がなぜ滝くんを好きになったのかよくわからないし、丸井とのほうがお似合いにしか見えなかった+67
-6
-
35. 匿名 2015/09/12(土) 08:51:52
15さん
スラムダンクはそこがいいんだよ、きっと。もっと読みたかったのに~っていうところで終わる潔さ!でも本音は私も一緒です。とはいえ、ゴリ達が卒業しちゃった後の湘北バスケ部なんて寂しくてあんまり見たくないかも・・・+360
-9
-
36. 匿名 2015/09/12(土) 08:53:17
失恋ショコラティエ
それで終わり?って感じ。
長年引きずったサエコとの関係なのにアッサリ自己完結。
DV旦那ってそんな簡単に更正する?
個人的にまつりのハッピーエンドにモヤモヤ。
ドラマの最終回でガッカリした分、本家の漫画ではスッキリすると思っていたので物足りませんでした(・・;)+205
-5
-
37. 匿名 2015/09/12(土) 08:53:35
ヤンキー君とメガネちゃん
花ちゃ以外は良かったんだけど( ´ ・ω・ ` )( ´ ・ω・ ` )
和泉岳がすきすぎて、処分できない(´-`)+26
-3
-
38. 匿名 2015/09/12(土) 08:54:30
夏子の酒
夏子が探し求めた日本一の酒を仕込んだのが、酒造り2年目の草壁だったのも(え?)って感じだったけど、
自分の命を削ってまで自分の手で仕込むことにこだわったじっちゃんが、杜氏のプライドを傷つけられることなく納得してる風な描き方も、なんだかモヤモヤした。
じっちゃんにはもっと、なりふり構わず屈辱に顔を歪めて欲しかったな。
+18
-5
-
39. 匿名 2015/09/12(土) 08:55:10
シャーマンキング
まともに完結させない漫画家…+151
-11
-
40. 匿名 2015/09/12(土) 08:55:17
ふしぎ遊戯 玄武編 納得いかないというか、切なくって‥(T ^ T)最後、多喜子と巡り会えたけどそれまでの間、リムドの百年間を思うと‥‥泣+108
-3
-
41. 匿名 2015/09/12(土) 08:56:09
こどものおもちゃかな~
最後の方の人形病設定は微妙だった・・・
羽山が泣いたりとかはよかったんだけどなんだかな~
最終話?の子供相談ラジオもなんか読者置いてけぼり感があったな
時代背景に色々あったのかもしれないけど
館で映画撮る位がピークな気がする+197
-24
-
42. 匿名 2015/09/12(土) 08:56:32
らんま1/2
結局乱馬たちは元に戻れたの?
あかねとの祝言は?+171
-13
-
43. 匿名 2015/09/12(土) 08:58:08
るろうに剣心
終わりはいいけど
薫との子供(結婚)だけ余計+171
-54
-
44. 匿名 2015/09/12(土) 09:00:59
41
こどちゃみたいなコメディから鬱展開の漫画はちょっと苦手。生徒諸君とかも。名作だけどね。
でもはいからさんが通るのバランスは好き。+193
-7
-
45. 匿名 2015/09/12(土) 09:02:58
納得いかなかったというか小学校の時借りたパッションガールズは笑った!
最後主人公の友達みんなカップルになって終わった。+34
-1
-
46. 匿名 2015/09/12(土) 09:03:33
ハイスクール奇面組 夢落ちは無いでしょう
+328
-4
-
47. 匿名 2015/09/12(土) 09:04:10
フルーツバスケット 透君と由貴派の私はきょうとくっついたのが残念だった。きょうも好きだけどσ^_^;
あと、きょうと透がくっついた事よりマチと由貴がくっついた事の方が嫌だったよ〜∑(゚Д゚)+188
-20
-
48. 匿名 2015/09/12(土) 09:05:57
30
はぐちゃんはいとこの娘。+90
-1
-
49. 匿名 2015/09/12(土) 09:07:27
彼氏彼女の事情
あれはないよー!
でも津田先生のその後の短めの作品は綺麗にまとまってて好き。+107
-6
-
50. 匿名 2015/09/12(土) 09:08:16
タイトル忘れたけど、学研の雑誌に付いてきてた探偵もの
延々と主人公の探偵が翻弄されて最終的には犯人が逃げていく場面で完結
犯人にとことん馬鹿にされた様な感じで、救いがどこにもなかった。犯人側に同情できる面とかがあるわけでもなく、本当にただの愉快犯なので不快感が凄かった+8
-4
-
51. 匿名 2015/09/12(土) 09:09:06
紅茶王子+12
-4
-
52. 匿名 2015/09/12(土) 09:09:49
いちご100パーセント!
なんで東城とくっつかなかったの。
なんで主人公とつかさだけハッピーエンドになってんの( ´д`ll)
途中からは主人公のハーレム状態で飽きてたけど、最後は東城とくっつくと思ってたのに、あんなにガッカリした漫画は初めて。+169
-21
-
53. 匿名 2015/09/12(土) 09:10:03
マリア様がみてる。
8巻で終わって欲しかった。+10
-2
-
54. 匿名 2015/09/12(土) 09:10:35
私も「岳」最後の最後で何これ~って感じでした。
それまでは山は怖いけど素晴らしい。いつか挑戦してみたいな~って思っていたけど、読み終わったあとは「絶対に山には登らない!」に変わったよ…。+128
-0
-
55. 匿名 2015/09/12(土) 09:11:39
久保ミツロウの「アゲイン」
もうね、作者記憶喪失になったのか??というくらい酷いラストだった。
最終巻まで練りに練ったネガティブパワーを裏切り、薄っぺらーい希望とポジティプ(←今まで散々嫌悪し馬鹿にしていたもの)に着地するという、
作者の『あーもういーやーめんどくせーーー』って声が聞こえるようなラストだった。ひどい。+67
-2
-
56. 匿名 2015/09/12(土) 09:13:43
がうがうわ~太だっけ?アレの終盤の展開が凄かった記憶がある
あまりの衝撃に内容忘れたわ、両親が病院放置して勝手に居なくなったり犬が死んで悲しんでるヒロインに付け込んで告白するシーンとかあったような
あってますかね…+4
-0
-
57. 匿名 2015/09/12(土) 09:15:06
リョウ
最後まで読んでしばらく引きずりました。
二度と読み返したくない漫画。
むしろ読んだことを後悔さえしているよ+45
-10
-
58. 匿名 2015/09/12(土) 09:18:34
ほしのカービィ、ひかわ版
日常エピソードで唐突に終わる
ボンバーマン、むさしの版
普段から理不尽に爆発するマンガなのに爆弾やボンバーマン要素と無関係のギャグが入り、唐突に爆発する+3
-3
-
59. 匿名 2015/09/12(土) 09:18:46
櫻狩り 最後ソウマ様はどうなった‥。正貴に許されて幸せになれそうだったのに‥‼︎+7
-6
-
60. 匿名 2015/09/12(土) 09:20:31
43
あの子供あんまり可愛くなかった…剣心の事嫌ってて^^;+67
-5
-
61. 匿名 2015/09/12(土) 09:22:35
どの話とかではないけど、最終回の数ページで数年後になるやつ。
それがまた数年後で続編があるならいいけど、それで終わるとチャチな感じ+46
-4
-
62. 匿名 2015/09/12(土) 09:22:50
アオハライド
せめて卒業まで描いてよ~
双葉と洸がくっついてから作者手ぇ抜きすぎ+119
-4
-
63. 匿名 2015/09/12(土) 09:23:31
イタズラなkiss
多田先生には生きて完結させていただきたかった(T . T)
アニメで残った資料をもとに完結させてたけど、多田先生ならもっと面白くしてただろうと思うと…
それでもラブコメ史に残る名作。
結婚後を描いて蛇足にならないラブコメってなかなかないよね。+245
-5
-
64. 匿名 2015/09/12(土) 09:27:37
槙ようこのスターブラックス 難しく終わっちゃった^^;+12
-2
-
65. 匿名 2015/09/12(土) 09:34:25
あたしはバンビ
まさかの振られたもの同士で付き合うなんて
とりあえずみなみが出てきてからイライラしかしなかった。+34
-0
-
66. 匿名 2015/09/12(土) 09:36:13
わー!
トピ採用久々にされた〜(*^o^*)♪+70
-4
-
67. 匿名 2015/09/12(土) 09:44:21
セキセイインコ。
最後無理やり終わらせた感半端ない。
もっとはなし続けられるし、納得いかない。
途中までは、すごく面白くて一気読みしたのにアレで最後は有り得ない。+11
-0
-
68. 匿名 2015/09/12(土) 09:44:51
あんどーなつ―江戸和菓子職人物語
著者が亡くなって、中途半端に終わっちゃった+31
-0
-
69. 匿名 2015/09/12(土) 09:45:26
33
48
すみません…なぜか叔父と姪だと勘違いしてました…
じゃあOKそうですね。
はぐ周りは恋愛だけじゃなくて美術への向き合い方やひたむきさが大きく関わってて単純じゃないのがいい
+34
-8
-
70. 匿名 2015/09/12(土) 09:45:26
焼きたてジャパン
アニメ化までされてそこそこ人気だったのに
ヒロインが坊主になりラスボスがパンになり、そして努力家のキャラが最終回にダルシムになるという本当に意味不明な終わり方+147
-1
-
71. 匿名 2015/09/12(土) 09:46:08
日当たり良好
あだち漫画は読者の想像に委ねると言うか
余韻を残した終わり方が多いけど
残し過ぎw+47
-1
-
72. 匿名 2015/09/12(土) 09:49:01
70 逆に見てみたくなった‥(=゚ω゚)ノ+151
-1
-
73. 匿名 2015/09/12(土) 09:51:44
高校生演劇脚本集を元にしてるマンガ…と言っても登場人物の立ち位置や演出の確認用に絵にした感じ
全部ラストシーンが酷かった、演技の勉強としては良いのかもしれないけどやってて面白い脚本が一つもなかった
全部書くとこのトピが埋まりそうなので一つ書く
タイトル:部活
abcdeが音楽部に入っている設定
楽しそうに大会を心待ちにしている場面からスタート
唐突にaが家業を継ぐ、という話が出てくるがそうなると部活も学校も辞めなきゃならなくなるのでaは嫌がっている様子
aは完全に厄介事を押しつけられたような感じ、bcdeが高校生なりにaに付いて噂をしあったり家業に付いて調べて部活を続ける方法を模索する
その間にaは嫌だ嫌だと大騒ぎをする
結局どうにも出来ずaは強制的に家業を継がされて、錯乱。そこらにあった太鼓を狂ったように叩いて泣き叫んでいる場面で終了
唖然とした。なんでこんな得る物がなにもないようなただただ理不尽な話を脚本にしたのか理解が出来ない+1
-27
-
74. 匿名 2015/09/12(土) 09:56:38
ヒロイン失格は
あんなに尽くした弘光くんがふられて安達もビッチになって放置されて浮気者のハトリとリタは幸せになりました!がすっごい納得いかないしムカつく
しかも元ネタが片思いだった相手と作者がリタはとりの元と聞いて漫画の中では両思いになりたかったとわかってドン引きした+86
-3
-
75. 匿名 2015/09/12(土) 09:59:03
2
世界最高峰の山を登るのは本当に命がけなんだと思ったので私は酷いとは感じなかったけど、彼がどうなったのかどちらにもとれるからすごく気になる終わり方だった。+21
-2
-
76. 匿名 2015/09/12(土) 10:00:22
70
まじか(笑)逆に読みたくなったわ(笑)+71
-0
-
77. 匿名 2015/09/12(土) 10:03:21
70
漫画途中まで見てたから驚いた
調べたら河本(画像金髪)がダルシムになったのね・・
パン職人の漫画で面白かったのに衝撃すぎる+114
-0
-
78. 匿名 2015/09/12(土) 10:06:47
花より男子
ここまで引き延ばしてこれ?って感じ+82
-14
-
79. 匿名 2015/09/12(土) 10:15:55
知ってる人少ないかもしれないけど、黎明のアルカナ
少女漫画とは思えない展開と読後感の悪さ。
すごく面白かったけど、もう一回読もうとは思えない。+46
-2
-
80. 匿名 2015/09/12(土) 10:18:47
LIARGAME+6
-0
-
81. 匿名 2015/09/12(土) 10:19:16
ドラゴンボールGT+12
-4
-
82. 匿名 2015/09/12(土) 10:19:35
打ち切りだと終わり方がスッキリせずすごくモヤモヤします
作者も相当頭を抱えたと思う+26
-1
-
83. 匿名 2015/09/12(土) 10:25:55
20世紀少年
頭の中が???となったまま終了+206
-2
-
84. 匿名 2015/09/12(土) 10:26:43
花より男子
映画でやっと完結って感じでした。
漫画でも結婚結婚言うならちゃんと結婚してハッピーエンド!って感じがよかった。
最終話と気付かなかった。+83
-4
-
85. 匿名 2015/09/12(土) 10:27:23
これはエデンの檻
伏線を丸投げして終わるとは思わなかった+62
-0
-
86. 匿名 2015/09/12(土) 10:27:29
ひるなかの流星
ほとんど先生との恋愛話で、先生とハッピーエンドになるもんだと思ってたのに・・・ガックシきた。+74
-14
-
87. 匿名 2015/09/12(土) 10:34:22
ふしぎ遊戯
最終回の鬼宿の扱いがまるで元カレみたいに思えてモヤモヤした
あのショックでその後の玄武とかはいまだに読めていない+63
-4
-
88. 匿名 2015/09/12(土) 10:36:33
79
正しく今私も書き込もうとした漫画です!
あれは打ち切りになったとしか思えない。
ロキとナカバのやるせない主従関係が好きだったのに!オチはこれかよ!って感じでした。
因みにどんな話かというと、敵国に従者(左・ロキ)一人だけを連れて嫁入りした末席の姫(ナカバ・真ん中)が、色々ありながらも王子(右・シーザ)と心を寄せ合い、なんやかんややりながら国や人種差別と闘う。特殊能力やら獣耳の人間(亜人)が出てくる。
最終はロキとナカバが兄弟だった事が判明、ロキ死亡、、、。ああ、、、。
+18
-3
-
89. 匿名 2015/09/12(土) 10:50:51
ハチクロはたとえいとこの子でも主人公と親戚のおっさんくっついてどうすんの?って思ったし、
後々作者のインタビューで後日談はこうとか主人公はこうなんです!って語ってるの見て、余計気持ち悪くなって尚更後味悪くなった。
結局作者の自己投影だったとかないわ~+49
-18
-
90. 匿名 2015/09/12(土) 10:53:53
360°マテリアルは丸井の件で引っ張り過ぎて、美桜も丸井も嫌いになった。
丸井しつこいし、美桜フラフラしすぎ。+31
-2
-
91. 匿名 2015/09/12(土) 10:53:58
monster+18
-10
-
92. 匿名 2015/09/12(土) 10:54:55
10さん【ヒカルの碁ネタバレ】
ヒカルの碁はマンガ本未収録の「北斗杯」その後の話が短いけど2つ完全版と文庫版の最終巻に収録されているよ
番外編1にプラベ対局で韓国3棋士にヒカルが勝った話を塔矢がしている←それを読めばちょっとだけモヤモヤが消えた
番外編2は院生棋士の話で、ヒカルと塔矢は本当にちょこっとだけ最後に出てる+16
-0
-
93. 匿名 2015/09/12(土) 11:07:02
86さん!
わたしも、わたしもそれです!
あんなおじさんの茶々入れだけで先生と別れてあっさり次の男とくっつくの納得いかない…
先生可哀想すぎる。
しかも最近でたらしい番外編コミックみました?
あのおっさんマスター結婚したらしいのに先生まだ新しい恋も始まる?くらいのレベルでしたよ。
同級生彼氏も悪い子ではないけど、明らかに先生メインの流れだったから未だ納得いかず。+22
-4
-
94. 匿名 2015/09/12(土) 11:33:22
アライブ
一応、綺麗に終わったんだろうけど、いまいちスッキリしなかった…+2
-2
-
95. 匿名 2015/09/12(土) 11:34:44
ドラゴンヘッド
龍頭とか伏線たっぷりでどう終わるのか苦痛になりながら単行本集め続けてたのに何も回収しないまま終了
いったいなんだったの?+71
-3
-
96. 匿名 2015/09/12(土) 11:40:19
1
少女漫画見てると確かに何でこの二人が結ばれたの?って思うカップルはいるよね、でもこういうのって
結局、作者次第だからね、読んでる側はどうしようもないのかなと思いながら結末を見てる。
一番最悪なのは途中まで親密で仲良くてお似合いだった恋人未満の二人の間に、割り込むようにストーリーに入ってきた男キャラにその子が横取りされてそっちとカップルになって終わるという話とか見ると
作者はなんでこの結末にしたのかと怒りが込み上げてくる。大抵そういうキャラって作者のお気に入りなんだろうなと思ってしまうね。
+29
-2
-
97. 匿名 2015/09/12(土) 11:40:39
56
既に恋人がいるヒロインのみさとが記憶喪失になる→主人公の太助がそれをいいことに自分が恋人だと嘘をつき寝取る→めでたしめでたし
んな感じ、確か作者がプライベートで似たような事やらかして裁判沙汰になってたと思う
コミックバンチ連載当初アニメ化の話しすら出てたくらい神マンガだったのに•••(委員長のおかげだけど)+3
-5
-
98. 匿名 2015/09/12(土) 11:55:09
イタズラなkiss
納得いかないと言うか、作者がお亡くなりになったので仕方ないんですけど…ここで終了してしまったのが非常に残念。+172
-4
-
99. 匿名 2015/09/12(土) 12:13:54
日露戦争物語
詳しい描写が多いのに、完結していない。
面白いのに残念。+7
-0
-
100. 匿名 2015/09/12(土) 12:15:37
和田慎二先生の傀儡師リン
納得いかないって言うか
作者がお亡くなりになって仕方が無いんだけど
未完で終わるって本当にね
続きが読みたかった・・・涙
ガラスの仮面は結末うんぬんはもう問わないから
とにかく完結させてくれ^^;+34
-0
-
101. 匿名 2015/09/12(土) 12:34:56
おやすみプンプン 以下ネタバレ含みます
愛子ちゃんは最後までプンプンのこと振り回して振り回して振り回して自分は自殺とか逃げてんじゃねーかよっ!!!って無性に腹が立った笑 このモヤモヤ感がいにお作品のいいところなのかもしれないけど、今まで読んだ漫画の中で一番好きになれないキャラが愛子ちゃんです‥+18
-5
-
102. 匿名 2015/09/12(土) 12:35:59
犬夜叉
かごめが犬夜叉と一緒になれたのは良かったけど
家族や友達に会えなくなったのが悲しい+99
-5
-
103. 匿名 2015/09/12(土) 12:36:01
98
作者急逝(急に死ぬ事)って書いてある?
凄いね、連載中だった漫画にそれを書くって、
読者のショックとか考えないで逆にちゃんとしてる対応だわ
しかもなかなかの凄い展開で…+120
-2
-
104. 匿名 2015/09/12(土) 12:36:44
浦沢直樹の最近のマンガ全部。MONSTERも微妙だったけど、20世紀少年!なんだあれは!原作の長崎さんだっけ?あの人が悪いのかと。
既出だけど焼きたてジャパンもひどかった。途中で、作者が割と深刻な方面の病気になったのかと思った。連載で読んでなかったから、まんがで毎巻買わせといてアレは無いわと思った。+36
-2
-
105. 匿名 2015/09/12(土) 12:46:29
焼きたてジャパン、気になって調べてみたら本当にダルシムになってるし
これでいいのか+84
-0
-
106. 匿名 2015/09/12(土) 12:51:36
104
マスターキートンよかったやん!!
続編は読んでないけど。+35
-1
-
107. 匿名 2015/09/12(土) 13:04:14
103
ショックだったけど、ちょうど新しいエピソードが始まるところで、その後の展開をなんとか脳内補完できそうなとこだったのは良かったです。
それまで読んでたら、この後、やっぱ妊娠してませんでしたーーって展開だけは無いのはわかるので。+37
-1
-
108. 匿名 2015/09/12(土) 13:21:27
女王騎士物語
4年も連載しといて最後これ+26
-0
-
109. 匿名 2015/09/12(土) 13:47:12
イニシャルD…
彼氏の影響でハマって読んでいたけど…
途中からの作者の迷走?と、すっきりしないラストにガッカリ…+20
-0
-
110. yashiko 2015/09/12(土) 14:16:05
タッチ。
最後の最後でやっと達ちゃんと南ちゃんがくっついて。
これで心置きなく甲子園!!だと思った。
そしたら、なんと最終回は秋のシーン。
結果は最後のコマの優勝記念のお皿だけという。
もうちょっと期待を持たせた終わり方にしてほしかった。+29
-26
-
111. 匿名 2015/09/12(土) 14:23:53
主に泣いてます
あれは打ち切りくらいましたよね。
東村アキコ作品でドラマ化もしたのに何故…+49
-2
-
112. 匿名 2015/09/12(土) 14:25:59
2さん、私も激しく同意‼️
インドの人(作品中の)が本気でムカついた+6
-1
-
113. 匿名 2015/09/12(土) 15:16:19 ID:p7DmMTJU8L
イキガミ
最終話だけすごくうーん。。って感じで残念だった。
内容的にしかたないのかもしれないけど、結局逃げて終わる形になっているのでもやもや。+3
-1
-
114. 匿名 2015/09/12(土) 15:26:50
「あのコと一緒」かな。藤末さくらの。
最後「は?」て感じ。突然そっちとくっつくの?みたいな。
それまでは良かったのになー、ガッカリ。+26
-2
-
115. 匿名 2015/09/12(土) 15:38:03
世紀末リーダー伝たけし
この作者、ファンレター送ったら年賀状送ってきてくれたりしていい人だなぁと思ってたからショックだった。+70
-1
-
116. 匿名 2015/09/12(土) 15:46:09
ピーチガール
言いたい事はわかるんだけど、とーじの存在って…+77
-1
-
117. 匿名 2015/09/12(土) 15:50:42
楠桂の鬼切丸
主人公は多分死んじゃったみたいだけど、ラストページに、きみか(漢字忘れた)が意味ありげな言葉残して終わるとか…
あわよくば連載復活を匂わせといて、もう15年以上経つけどしないなぁ+9
-3
-
118. 匿名 2015/09/12(土) 16:10:05
117
鬼切丸、なんか復活してましたよ!
+13
-0
-
119. 匿名 2015/09/12(土) 17:15:59
115
たけしって世紀末リーダー伝たけし完結編として完結してたよ
でもその文は当時ショック受けたわ
NARUTOの最後が微妙。カグヤではなくマダララスボスで良かった
せめてマダラ戦をきちんと決着してからカグヤ戦にすれば良かったのに適当に畳み掛けてる最後だった
+19
-3
-
120. 匿名 2015/09/12(土) 18:02:21
メイちゃんの執事
終わり方が雑。少年ジャンプの打ち切られた作品みたいな終わり方。
最近メイちゃんの執事DXが出たけど、一巻で読む気が失せた。+20
-0
-
121. 匿名 2015/09/12(土) 18:33:39
118
ひそかに復活してるよねww
鬼切丸。+6
-0
-
122. 匿名 2015/09/12(土) 18:38:35
稲中。
肩すかし食らったような終わり方だった。+24
-2
-
123. 匿名 2015/09/12(土) 18:53:07
作者急逝は仕方なくない…?
納得いかないって訳じゃなくて残念ってだけで。
それだけ良い作品なんだろうけど、ご本人が一番無念だと思うから、納得いかないトピで書き込み見ると悲しくなるよ…。+110
-2
-
124. 匿名 2015/09/12(土) 18:59:32
東京大学物語+22
-0
-
125. 匿名 2015/09/12(土) 19:03:50
70
河本なんでこんな姿に・・・・。何があったwwww
納得いかないと言えばこれ、デスノートのやつ+31
-2
-
126. 匿名 2015/09/12(土) 19:16:17
124
主人公が妄想癖が酷過ぎる気持ち悪い男、そしてあれだけ引っ張っておいて夢落ちエンドww
+20
-0
-
127. 匿名 2015/09/12(土) 19:40:12
天然コケっコー
作者があえて描かなかったのはわかるんだけど、やっぱり大沢くんと再会したそよちゃんの嬉しそうな顔見たかったな+13
-0
-
128. 匿名 2015/09/12(土) 19:54:06
シマシマ。
結局蘭ちゃんともがいくんともくっつかないシオさんにイライラ。
蘭ちゃんとはくっついたけどあっけないし。
あっけなすぎてあれ?みたいな。
最後くっつく人もびみょー。+20
-1
-
129. 匿名 2015/09/12(土) 19:57:45
ひるなかの流星かな
やっぱり先生とくっついて欲しかったなぁ〜+13
-2
-
130. 匿名 2015/09/12(土) 20:00:03
デカワンコ!!
全部集めて最終巻読んでえっ?これで終わり?って思った。。。+11
-2
-
131. 匿名 2015/09/12(土) 20:05:36
テレプシコーラ
2部だけの終わりとしてはいいけど、全体の終わりとしては弱すぎ。
もやもやした。+15
-0
-
132. 匿名 2015/09/12(土) 20:13:46
ハチクロ
しゅうちゃんとはぐちゃんは男女の仲になったって事でいいの?
今までまるで親子のような関係だったのに。
なんかキモチワル!!って感想で終わってしまった。+56
-3
-
133. 匿名 2015/09/12(土) 20:26:56
スラムダンクはむしろベストな終わり方じゃないかな
山王戦の途中からこれは勝っても負けてもこの試合で終わるなって感じた当時
私が微妙な気持ちになったのはヤイバ
コナンの作者の作品の+39
-2
-
134. 匿名 2015/09/12(土) 20:41:19
ほんと奇面組にはガッカリ通り越してドン引きしたなー
あんな長い夢見るかーいっo(`ω´ )o+59
-1
-
135. 匿名 2015/09/12(土) 20:41:34
のだめカンタービレ
最後の急いでまとめた感すごかった。
千秋とのだめのコンチェルトあれでよかったの?+22
-5
-
136. 匿名 2015/09/12(土) 20:48:33
学園アリス
蛍とお兄さんを見つけてから終わってほしかった(;_;)+18
-0
-
137. 匿名 2015/09/12(土) 20:55:24
115さん
私もへったくそな絵を送ったら年賀状もらいました!
ほんとしまぶ~大好きだったのに年賀状無くした(;o;)!
たけしは終わりましたがその後他の漫画で連載されましたよ!
たけしは私の宝物漫画の一つです!
しまぶ~今でも大好きだよー!+15
-0
-
138. 匿名 2015/09/12(土) 21:05:26
フルーツバスケット!
作者は、由希君とくっつけるつもりだったんじゃ…
でも、花とゆめのアンケートがきょう君だったから、
大人の事情だと思った。+23
-10
-
139. 匿名 2015/09/12(土) 21:11:36
フルーツバスケット!
作者は、由希君とくっつけるつもりだったんじゃ…
でも、花とゆめのアンケートがきょう君だったから、
大人の事情だと思った。+8
-10
-
140. 匿名 2015/09/12(土) 21:16:03
私は ハッピーマニア と 花とミツバチ
くっついたのか別れたのか、ハッキリ描いてほしかった!+8
-1
-
141. 匿名 2015/09/12(土) 21:24:14
エアギア。空は死刑だろ!!+9
-2
-
142. 匿名 2015/09/12(土) 21:36:10
ケンイチ+4
-0
-
143. 匿名 2015/09/12(土) 21:37:06
完結してないけど、冒険王ビィト。作者が床に伏せてる状態から仕方ないんですけどまだまだ見たかったです><+7
-1
-
144. 匿名 2015/09/12(土) 21:39:24
皆さんも思っている様に 岳の終わりはねぇ〜
色々あったらしいから早く終わらせたいムードだったのかな?
それにしても生きてるの?どっちなの?
それともナオトが登って見つけるの?
そしてナオトに「おかえり」って言わせるの?
と妄想しちゃった!!
+8
-0
-
145. 匿名 2015/09/12(土) 21:45:23
岩館真理子の「うちのママが言うことには」
英太郎がサイテーなままで終わってしまいスッキリしない+7
-0
-
146. 匿名 2015/09/12(土) 22:22:24
115、137さん
「トリコ」の作者ですね。
逮捕の原因は援助交際みたい。
+16
-0
-
147. 匿名 2015/09/12(土) 22:59:44
私もNARUTO
いきなり出てきたカグヤとか神樹とか結局何だったのか。
大事なこともったいつけてもったいつけてもったいつけた挙げ句補完は映画に丸投げって…
マダラの面割れ辺りはすごく盛り上がったし本誌最終話も感動的だったのに、終了後の作者のインタビュー各種で台無し。
岸本先生は制作秘話でファンを楽しませるタイプじゃないって思い知ったし、言うこと二転三転するし水を差すようなこと言わずに黙って作品で語って欲しかった。
余計なこと言わない分短編のマリオは面白かったし。+5
-0
-
148. 匿名 2015/09/12(土) 23:15:18
パフェちっく
最後壱がわざわざ吐いた台詞から、最後は絶対壱にいくと思ってた!
なんか最終巻は感情がごちゃごちゃしてたし、風呼に終始イライラ。+10
-1
-
149. 匿名 2015/09/12(土) 23:29:25
少女少年学級団
今日会社休みますもいいけど
少女少年学級団の続きかかないのかなー+10
-0
-
150. 匿名 2015/09/12(土) 23:33:10
ピーチガール
やれよ…桃とカイリ…+5
-0
-
151. 匿名 2015/09/13(日) 00:06:31
ジパングですかねー。
モーニング連載の。
あの終盤への詰め込みはやめて欲しかったです。+2
-1
-
152. 匿名 2015/09/13(日) 00:43:43
おやすみぷんぷん+1
-0
-
153. 匿名 2015/09/13(日) 00:43:56
ヤマトナデシコ七変化
結局スナコはレディーにならないし、恭平ともくっつかないし+16
-0
-
154. 匿名 2015/09/13(日) 00:48:57
頭文字D
+3
-1
-
155. 匿名 2015/09/13(日) 00:52:29
今日もみんな元気です
ふたごちゃんくっついちゃってこれからどーなるの、いいの?という気持ちもあったし、恋人になった二人の様子もみたかった!+4
-0
-
156. 匿名 2015/09/13(日) 01:05:44
極黒のブリュンヒルデの結末はひどかったというかなんかなあという感じだった
散々あくどいことしてた
所長の九 千怜(いちじく ちさと)が最終的に関心なかったはずの子をかばって死んだというのが都合良すぎるというか、今までやった極悪非道なことしてたのに、全て中途半端なままおわったというかね。
寧子とむすばれると思ってた良太が和美と恋人になったし・・・・残念だわ。+1
-0
-
157. 匿名 2015/09/13(日) 01:20:27
既に出てるけど
いちご100%
東より西派だったけどあれは1話からして東エンドがお約束でしょ!!
ぬーべーがゆきめエンドだったのはそんなに違和感感じなかったけどいちごは駄目だった
でもつかさのほうが好き+12
-2
-
158. 匿名 2015/09/13(日) 01:27:49
NARUTO
全員結婚すりゃいいってもんじゃない+36
-1
-
159. 匿名 2015/09/13(日) 01:32:16
85
エデンの檻はいきなり打ち切りになって、編集者と作者がモメて、あんな「?」な終わり方になってしまったみたいです。+0
-0
-
160. 匿名 2015/09/13(日) 01:52:34
ルナティック雑技団+6
-0
-
161. 匿名 2015/09/13(日) 02:22:22
幽遊白書!
なんだ最後のページの落書きみたいな女どもは!+8
-0
-
162. 匿名 2015/09/13(日) 02:51:33
+6
-1
-
163. 匿名 2015/09/13(日) 02:59:51
納得いかないというか、イタズラなkissは未完で終わってしまって悲しかった。しかたないことなんだけどね。
大好きだったから。+17
-0
-
164. 匿名 2015/09/13(日) 03:15:39
リョウは本当に鬱になったわ。
義経と弁慶が残念な結果に終わるのは頭では分かっていたけど、それ以上に鬱な展開だったなぁ~。
途中まで本当に面白かったのに。+7
-0
-
165. 匿名 2015/09/13(日) 04:15:30
シニカルヒステリーアワー。
最終巻でいきなり登場した転校生の話ばっかりで今までの主要キャラが脇役扱い。
新キャラ転校生に話持ってかれたまま終わり。
別の漫画が始まったのかと思う位ひどかった。
ガッカリ。+3
-0
-
166. 匿名 2015/09/13(日) 05:45:53
幕張
どうなのよ?と思う+4
-0
-
167. 匿名 2015/09/13(日) 07:11:54
piece
知らない人も多いと思いますが、あのラストは本当に病む!
全巻読んで、沈んだ気持ちになる作品でした。
ぞっとした!
わかってくれる人いるかな(>_<)+6
-1
-
168. 匿名 2015/09/13(日) 07:59:06
167
分かる!分かりますよ!
あれはもう少女漫画じゃないですよね。ホラーに近いかな?結局みんな研究材料だったのか、と。
個人的に好きなシーンはこれです。+5
-0
-
169. 匿名 2015/09/13(日) 08:14:48
168さん
わかってくれてうれしい‼︎
うれしすぎて、反映されないとわかりつつも、プラスボタン全力で連打しました。笑
そのシーン私も好きです♡+5
-0
-
170. 匿名 2015/09/13(日) 08:53:24
123さんの気持ちもわかるけど、亡くなられた作者の作品を挙げた人の気持ちもわかるな(^_^;)
納得いかないってことじゃなく、残念でもっと読みたかったんだって皆もお断り入れてるし
私が作者や関係者だったら悔しいとか無念以前に、何年も前の作品がこんなに読者に愛されてるんだと有り難くて、嬉しい気持ちが込み上げてくるよ+9
-0
-
171. 匿名 2015/09/13(日) 10:21:03
39
シャーマンキングは打ちきりだってば!
何年かあとにちゃんと完結させてるよ
+3
-0
-
172. 匿名 2015/09/13(日) 13:03:39
158
サスケとサクラが結婚したのはやはり納得いかないわ、サクラは好きだったんだろうけど、サスケはどうだったんだと思っちゃうんだよね、興味ない感じだったのに、恋愛過程が無さすぎて、無理矢理くっつけた形にしか見えない、ナルトとヒナタも同じ、作者の都合でカップルにしたとしか思えない、
岸本さんは漫画家廃業でいいでしょ、もう見たくない。本人も、もうこれ以上は描けないって言ってたし、散々稼いだんだし、これから先何描いても駄作にしかならないと思うわ、
中忍試験の話以降は急降下で面白味が無くなったし、引っ張り過ぎたのがいけなかった、最後の方は、映画の脚本に力入れ過ぎて、本業おろそかにしすぎてグダグダになったって感じ。天狗になった、岸本。もう見ることは無いだろう、良い余生を静かにお過ごしください。+1
-3
-
173. 匿名 2015/09/16(水) 13:19:12
フルバ
とにかく、カップル作りすぎ
師匠と花ちゃんに限っては意味不明
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する