ガールズちゃんねる

家で一番暑い場所

103コメント2023/08/24(木) 22:57

  • 1. 匿名 2023/08/24(木) 08:15:58 

    トイレです窓が無いからほんとサウナです。

    +114

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:20 

    お風呂場

    +16

    -0

  • 3. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:20 

    キッチン。

    +76

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:27 

    2階の寝室

    +75

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:45 

    西と南に向いてる部屋。
    真夏の西日やばすぎ。

    +63

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:45 

    二階のベランダ側

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:55 

    2階の部屋

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/24(木) 08:16:57 

    3階建てなので3階が無理

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:03 

    ベランダ
    鳩が死んでた

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:22 

    2階の吹き抜けスペース
    冷房が効かないから暑いよ

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:36 

    南側のエアコンない部屋

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:45 

    物置にしてる屋根裏
    暑すぎて虫も居ない

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:47 

    2階

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/24(木) 08:17:55 

    2回の洗濯部屋
    除湿機から熱風出てる

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/24(木) 08:18:20 

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/24(木) 08:18:27 

    屋根裏収納

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/24(木) 08:18:28 

    4階

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/24(木) 08:18:55 

    一階のトイレ
    窓と換気扇あっても暑い

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/24(木) 08:19:33 

    >>1
    窓がありますが開けるとより暑いので開けてません

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/24(木) 08:20:14 

    >>9
    ウゲー。どうやって処分するの?

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/24(木) 08:20:20 

    レンジ
    家で一番暑い場所

    +4

    -10

  • 22. 匿名 2023/08/24(木) 08:20:22 

    暑いから2階はベランダに洗濯物を干すときと取り込むときしか行かない。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/24(木) 08:20:33 

    1人暮らし賃貸の三点ユニットバス
    常に換気扇回してドア半開きにして空気循環するようにしてる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/24(木) 08:21:02 

    冷蔵庫周辺

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/24(木) 08:21:51 

    家で一番暑い場所

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/24(木) 08:22:01 

    >>4
    お布団が熱々になるのよね。
    エアコンが頑張って室温下げても布団の熱がとれない…

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/24(木) 08:22:24 

    >>1
    長い時は
    小型扇風機持参して棚に立てかけてます。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/24(木) 08:23:10 

    西向き玄関

    夕方やばい

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/24(木) 08:23:12 

    お台所がとても暑いです。
    少し扉を開けているとピシャッと閉められてしまいます。
    首にタオルが欠かせません

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/24(木) 08:23:53 

    台所。角部屋で灼熱地獄。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/24(木) 08:24:37 

    >>27
    トイレどんだけ長いのw

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/24(木) 08:24:48 

    >>1
    朝から汚い話だけど、トイレめちゃくちゃ暑くてプラス大したくて更に生理だと本当きつい…

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/24(木) 08:25:12 

    脱衣所
    エコキュートが置いてある

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/24(木) 08:26:50 

    ロフト
    夏は1分もいられない

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/24(木) 08:27:02 

    >>1
    こういう扇風機、1個あると全然違うよ。
    家で一番暑い場所

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/24(木) 08:27:10 

    >>1
    窓から日差しが降り注いで暑いです☀️

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/24(木) 08:27:36 

    家で一番暑い場所

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/24(木) 08:27:48 

    >>1
    うちもトイレ
    マイナスたっぷりくらうと思うけど、常に清潔にしてドア開放してる。
    もちろん用を足すときは閉める。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2023/08/24(木) 08:28:21 

    ベランダです。
    室内はずっとエアコンかけっぱでみだりに温度を上げないようにしています。
    トイレも入ったとき暑いのいやなのでドア開けてる。だってひとりだから全然気にしなくて大丈夫

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/24(木) 08:28:22 

    3階のシアタールーム

    3階やから、熱がこもる。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/24(木) 08:28:36 

    窓の多い古い家だから2階がサウナ状態。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/24(木) 08:29:12 

    ロフト。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/24(木) 08:29:26 

    マンションはまじで暑い
    コンクリートは暑さ寒さに弱いな

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/24(木) 08:29:34 

    >>29
    冷房がない独立お台所なの?
    足元に扇風機置いたりして熱中症に気をつけて

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/24(木) 08:29:39 

    >>8
    私も3階が一番無理ですね…

    まぁ、3階に行くことあんまりないですけど…

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/24(木) 08:30:38 

    2階のトイレ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/24(木) 08:30:38 

    夏の間、二階は蒸し風呂状態

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/24(木) 08:31:19 

    1Kマンション。2面採光の窓の多い部屋だけど暑いからカーテン閉めっぱなしです。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/24(木) 08:31:29 

    >>9
    熱中症ですか?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/24(木) 08:33:18 

    >>1
    リビング

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/24(木) 08:34:02 

    >>5
    遮光カーテンにして西窓の寝室昼はほぼ閉めっぱなしにしたら寝る時にエアコンを付けっぱなしにしなくて良くなった。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/24(木) 08:35:45 

    2階の西側の部屋でしょう

    トイレは何もしなくても涼しいよ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/24(木) 08:37:47 

    >>1
    窓あるけど意味ないくらい暑い
    夕方が西陽で一番暑い
    夕方💩なんてできない

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/24(木) 08:39:43 

    >>8
    実家3回建だけどいつも網戸だけで窓開けてた。
    風が通るから割と快適だったよ。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/24(木) 08:40:31 

    トイレ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/24(木) 08:41:18 

    >>38
    うちもだよ〜
    別に来客あるわけじゃないし!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/24(木) 08:42:50 

    >>44
    今までは窓かお勝手を開けるとマシだったのでエアコンは居間だけで過ごしていたのですが、今年は窓を開けても暑いですね
    コンセントが足りないから扇風機も諦めてたんですけど、まだ暑さは続きそうなので延長コード買ってきます。
    気にかけていただいてありがとうございますっ


    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/24(木) 08:43:18 

    2階の2部屋のうち1部屋南側も西側も日が入る。
    熱くて窓枠触ってびっくりした。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:07 

    3階の小屋裏収納。ほぼ行かないけど

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/24(木) 08:44:54 

    >>1
    実家のトイレ
    長期戦に挑むと汗だくになる

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/24(木) 08:47:17 

    家㊥どこにいても暑い🥺🥺
    家で一番暑い場所

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/24(木) 08:49:41 

    2階のトイレ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/24(木) 08:50:13 

    >>21
    魚焼きグリル

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/24(木) 08:51:52 

    リビング
    西日がもろ当たるからエアコン消したら昼過ぎから地獄

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/24(木) 08:53:13 

    西南角にある和室の縁側
    夏になると方位による温度差すごいな、と思わされるわ
    北側は床がひんやりしたままだったりするし
    風水的にあまりよくないんだけど、西側に高い木を植えようか、と考えつつある

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/24(木) 08:59:48 

    >>31
    下痢とか腹痛とかないの?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/24(木) 09:01:11 

    2階の西日直撃の部屋
    真夏の真昼は締め切ってたら40度こえる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/24(木) 09:02:11 

    >>8
    暑過ぎてら夏は立ち入り危険区域なんだけど、洗濯物干すのに入ると別世界よ、クリーニング屋の工場みたいだよ。
    夏に強い自分でも目眩する。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/24(木) 09:02:27 

    >>1
    分かりすぎる。暑すぎるから便秘ん時うんちするだけで汗だく。扇風機置こうと思ったけどトイレのコンセント足りなかった😭

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/24(木) 09:04:13 

    キッチン
    既に室温29.6℃だからもっと上がる…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/24(木) 09:05:08 

    トイレ。
    窓あるけど熱風入ってくるから開けない

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/24(木) 09:09:30 

    >>29
    クールネックリングの冷凍して首にかけるのを2個買って、冷やしながら交互に使ってる
    目の前のカウンターにはサーキュレーター置いてる

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/24(木) 09:11:51 

    >>3
    ここがやっぱり暑い😢😢
    冷蔵庫の冷気が身に染みる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/24(木) 09:17:20 

    >>1
    南向きの3階の部屋2つ

    周りはどこも2階建なので遮るものが全くない

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/24(木) 09:32:07 

    風呂上がり後の洗面所周囲

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/24(木) 09:33:42 

    私の部屋

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/24(木) 09:34:33 

    寝室やばい扇風機つけてるけど熱風しかこない…

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/24(木) 09:38:31 

    >>12
    虫も逃げるwどんだけ暑いのw

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/24(木) 09:43:15 

    >>26
    その状態のお布団だけ冬に転送できたら、最高に幸せだろうに

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/24(木) 09:44:55 

    >>1
    家を建てる予定ですがトイレも風呂も窓なしが増えてきたと聞きました。
    高機密高断熱の家でも暑いんですかね?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/24(木) 09:47:46 


    トイレは北側にあるからそこまで暑くならない。
    家の中の冷房が入り込んでるし。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/24(木) 09:48:30 

    >>3
    こないだの土曜のお昼は、
    コンロでそうめん茹でて、それじゃ足りんって言われて冷凍唐揚げ出したかったけど、レンジでとうもろこし茹でてたから、しゃーなしコンロで揚げて、汗だくになりすぎてマジでヤバかった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/24(木) 09:50:05 

    クローゼットの中
    収納庫の中
    晴れた日の朝に開放してる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/24(木) 09:52:18 

    >>29
    誰が扉を閉めるの?
    ひどい。扉全開にしてやれ!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/24(木) 09:58:02 

    今年何でこんなに暑いんだろう
    気温自体は去年とそこまで変わらない筈なのに
    これは人間の免疫力が落ちた実情があると思った
    サマソニで救護室が沢山になったり…
    人込みで発生する例のあれも原因じゃないかと
    ナカムラクリニックさんのnoteたまに見るから…

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:55 

    脱衣所兼洗面所

    ドライヤーが地獄です!!!!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/24(木) 10:26:56 

    2階
    もう階段の途中からすごいよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/24(木) 10:28:59 

    >>1
    うちトイレに窓あって、開けてないけど暑くないよ
    直射日光が当たらないからかなぁ
    換気扇は回しっぱなしにしてます

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/24(木) 10:30:26 

    >>1
    トイレと階段かなー。
    窓あるけど、一階のトイレ窓は開けられない。二階のトイレは少し窓開けてるけど、外が暑過ぎてムワムワしてる。
    トイレこもるかも、と思ったらトイレのドアとエアコン付けてる部屋のドア開けてちょっとでも涼しくなるようにしていくw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/24(木) 10:36:37 

    2階の寝室。窓開けてなかったら息苦しい。
    鉄骨入ってるから暑い…

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/24(木) 10:37:16 

    >>72
    読んでるだけで「あぁ涼しそう」と呟いてしまいました
    ネックリングの二本使い、いいですねー
    先日、イオンで見たら、ちょっとお高いなって思いましたが、やっぱりいいかも…と思い直しました
    夏も後半だからセールしてるかもしれないのであとでお買い物の時、ちょっくら見てきますね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/24(木) 10:43:08 

    >>84
    父が閉めます
    気づかれないように3センチにしても即バレでピシャッです。
    姑息にちょい開けより、いっそ全開もアリですね
    面倒な父だけど久々にバトルしてみます

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/24(木) 10:59:45 

    二階への階段上ったところに熱気が溜まってる

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/24(木) 11:14:45 

    トイレ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/24(木) 11:40:46 

    >>92
    頑張ってね。お父さんに台所の暑さを体感させた方が良いよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/24(木) 12:01:48 

    二階が暑い。断熱材入れすぎたのかな…
    冬はそこまで寒くないけど、夏は地獄。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/24(木) 12:04:38 

    南側は窓を大きく設けないほうがいいね。
    北側の窓は夏場の換気のために絶対必要。
    箱のようなデザインで、西側屋北側に一切窓を設けないのっぺりハウスが最近流行ってるみたいだけど、あれって夏場は蒸し風呂なんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/24(木) 12:40:38 

    >>1
    窓開けても結局熱風です。
    小さい扇風機置いたけど、トイレが1番暑い!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/24(木) 13:31:48 

    >>1
    うちもトイレ。
    窓はあるけど暑くて開けても意味無い。
    平屋で2つあるんだけど、両方北側なのよ。
    それでも暑い…。
    すぐお腹痛くなるんだけど、首に手ぬぐいと保冷剤巻いて入るよ笑

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/24(木) 14:14:26 

    サンルーム
    灼熱地獄か?ってぐらい暑い
    洗濯物は乾くけど、真夏にはそれ以外で入らない
    次点はエアコン無しの私の部屋( ´∀`)今見てきたら34°ある

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/24(木) 14:48:31 

    そりゃ台所よ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/24(木) 20:07:33 

    >>3
    クーラーないし、火を扱うし、料理中は逃げようがないし…最悪だね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/24(木) 22:57:05 

    全館空調なので特にないです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード