ガールズちゃんねる

一緒にカラオケ行きたくない人あるある

182コメント2023/08/30(水) 20:25

  • 1. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:55 

    急にわけわかんないハモリ入れてくる
    一緒にカラオケ行きたくない人あるある

    +86

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:32 

    演奏中止ボタンを勝手に押す

    +93

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:34 

    大音痴に全く気付いてない人

    +29

    -18

  • 4. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:38 

    もうシンプルにひとりでしか行きたくない

    +92

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:52 

    アニソンでノリノリ

    +3

    -25

  • 6. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:02 

    順番守らないでどんどん入れる人だけは本当に嫌だ
    ヒトカラ行け

    +127

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:04 

    マイク持って便乗してくる

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:10 

    歌わない人

    +33

    -20

  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:17 

    銀河鉄道スリーナインとか
    終わりの見えない繰り返しを
    曲が終わるまで歌い続ける人

    +15

    -9

  • 10. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:18 

    太陽のkomachi angelでの相槌が裏声

    +22

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:34 

    オハコなのに全然曲覚えてない。
    何ならたまにテレビでその曲聞いたことあるだけの私の方がまともに歌えるかもってくらい覚えてない。
    もはやオリジナル曲。

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:35 

    人の選曲にケチつけてくる

    +69

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:40 

    バラード唄いながら泣く人

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:56 

    ロードを歌う人

    ロード好きだけど長いんよ

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:07 

    この曲知らな~い、誰の曲?って人言ってくる奴

    +67

    -4

  • 16. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:08 

    きれいに歌い上げることに命かけてて全然ふざけてくれないからこっちもふざけられない

    +6

    -8

  • 17. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:13 

    人の選曲に文句いうやーつ

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:13 

    お経読んでるみたいな歌い方する人

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:15 

    尾崎豊の
    I LOVE YOUを歌う音痴な男

    +35

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:24 

    全曲って勢いでハモってくる人

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:24 

    ライバル意識が強い
    採点で私の方がいい点数取ると顔がこわばってきて
    空気感が悪くなる

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:41 

    ずーっとスマホ触ってて人の歌一切聴いてない、殆ど歌わない人

    +79

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:46 

    奢るわけでもないのに、いちいちルールみたいなの言ってくるやーつ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:51 

    全くみんなが知らない曲ばかり延々と歌う人苦手…
    やっぱりある程度場を盛り上げないと
    特に職場のカラオケ🎤では

    +5

    -15

  • 25. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:56 

    自分が歌ってる時は盛り上げてもらってるくせに私が歌うとスマホやデンモクを見ててなんの反応もしない人。
    私も同じようにしたら「デンモク見てないで盛り上げてくれないとつまらない」と言いやがった。

    +95

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:58 

    福祉の仕事してる友達が、「お年寄りと一緒に聞いたり歌ったりするから覚えた」と演歌や古い歌謡曲ばかり歌った時はほんとに嫌だった。

    +8

    -13

  • 27. 匿名 2023/08/23(水) 17:04:04 

    鬼束ちひろを延々と歌ってくる人
    鬱になりそうだった

    +25

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/23(水) 17:04:11 

    ウェーイ系のノリを強要してくる

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 17:04:15 

    フードめっちゃ頼む人

    +6

    -9

  • 30. 匿名 2023/08/23(水) 17:04:39 

    他人がいれた選曲をバカにする人

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:20 

    こなぁ〜〜ゆき〜
    下手くそなのに感情込めて歌う人

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:27 

    不倫してる人が歌う加藤ミリヤ
    こういう歌で自分のこと肯定してんのかな~と思ったら気持ち悪くなった

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:56 

    DJ OZMA入れる奴

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2023/08/23(水) 17:06:11 

    今いるカラオケメンバーの誰もが知らない曲ばかりを歌う人


    +4

    -13

  • 35. 匿名 2023/08/23(水) 17:06:30 

    音量めちゃくちゃでかくする人

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/23(水) 17:06:33 

    >>21
    いるー!

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:21 

    ボイストレーナーかってくらいに人の歌唱力にチャチャ入れてくる人

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:28 

    甲本ヒロト好きの男。うるさい。
    甲本ヒロトは嫌いじゃないです。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:42 

    自分もそこまで上手くないのに私が音を外したり間違えたりするとフンッと鼻で笑う人。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 17:08:07 

    このトピ面白いかも

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:06 

    ソレ、自分の曲とか言う人

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:22 

    友達が読解力ゼロで、ちょっとでも比喩表現がある歌をバカにする。
    「クサイ歌詞だねw」とか。
    二度と会えない恋人への気持ちを歌ったラブソング(映画の主題歌)を歌ってたら「こっわ!これストーカーの歌?w」とか。
    好きな曲だから腹立った。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:43 

    採点で負けたら罰ゲームね!って言い出す人

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:47 

    WOW WAR TONIGHT2番のラップ部分をてきとーに誤魔化す

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:56 

    大声で一緒に歌ってくる男。
    お前の声しか聞こえんわ!!
    これライブでもあるある。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/23(水) 17:10:30 

    全然歌わないのは良いけど人に歌わせる為に勝手に入れる人。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/23(水) 17:10:54 

    >>3
    そういう人ってだいたいマイクが近過ぎてうるさいんだよね😂
    昔のマイクならハウリングしてるやつ。

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2023/08/23(水) 17:11:32 

    >>3
    逆に面白いけど

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/23(水) 17:11:34 

    曲選べなくてモタモタしてやっと決まったと思って入れてる途中なのに、何も言わずに割り込みしてくるやつ
    ドリンクでも取りに行けばいいのに何を焦っているのやら

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:02 

    友達が、画面見てるのに歌詞をしょっちゅう間違える。
    作詞レベル。
    不思議でしょうがない。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:05 

    学生の頃は友達と行ってたけど、私の番になると如実にデンモクやスマホを見たり、飲み物のおかわりを注ぎに行く時間になってたから誰とも行かなくなっちゃった。
    たぶん私がみんなが一緒に行きたくないと思うタイプの人間なんだろうな😢

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:10 

    集団でいなくなる喫煙者。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:39 

    大して似てないのにHYDEさんや稲葉さんの歌い方を真似てラルクやB'zばかり歌う人が会社にいて反応に毎度困る

    +15

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:47 

    >>10
    想像したら笑えた(笑)

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/23(水) 17:13:09 

    T-BOLAN歌う人

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2023/08/23(水) 17:13:55 

    >>10
    何その人!面白すぎるww
    逆に会ってみたいわ!🤣

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:00 

    覚えたから80年代アイドルソングを歌ってみたら、その都度合いの手ってやつを入れてくるお局

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:22 

    人が歌ってる時こっちをガン見してくるやつ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:36 

    友達が「初めてのチュウ」を終盤絶対に歌うんだけど、本物に似せるためにボイスチェンジャー機能まで使うのね。
    初めて聞いた時は笑ったけど、毎回だからもうどういうリアクションしていいかわからず黙って聞いてる。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:40 

    >>57
    嬉しかったんじゃない?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:42 

    あからさまな盛り上げをする人

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/23(水) 17:15:05 

    歌ってんのに話掛けてくる人。間奏終わってんのに歌わせてくれない。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/23(水) 17:15:13 

    >>55
    上手くないとね〜

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2023/08/23(水) 17:15:40 

    >>53
    前職の飲み会で『あ』が付く名前のオッサンが、A'zのライブジムへようこそ〜!!ってみんなを煽ってきて、しばいたろかと思った

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/23(水) 17:15:55 

    アニソンならまだ何とか…
    声優さんが出してるアルバムとかの曲オンリーな人
    その声優さん自体知らない

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:02 

    いつも同じところで音を外す人。
    気持ち悪いんだよね。覚えてこいっつーの

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:17 

    食べて飲むのが目的で歌わない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:24 

    >>52
    ごめん...

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:25 

    >>57
    可愛いけどずっとやられるとウザイ😣

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:30 

    音痴。
    友達と二人で初めてカラオケ行って驚いた。
    しょうがないんだけど、何の歌かわからなくなるレベルだった。

    合ってるところ一つもないのよ。
    最初から最後まで全部ズレてるの。

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:59 

    >>63
    長いし飽きたし歌うやつが全然かっこよくないのよ

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 17:17:14 

    私が歌うaikoのイントロが流れた瞬間全員トイレ

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 17:17:23 

    「これマジで歌詞がいいから!」と、画面を見るよう勧めてくる友達。
    友達が大好きなのはファンモン、西野カナ、加藤ミリヤ。
    そればっかり歌う。
    正直歌詞ペラッペラだなとしか思わないし、毎回「良い歌詞だよね~」って同意求められてウンザリ。

    +30

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/23(水) 17:17:50 

    >>57
    気をつけるわw
    懐かしくてうれしくなっちゃうのよ…

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 17:17:57 

    勝手に採点機能にするやつ。マジで嫌だ

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:02 

    歌わない人

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:04 

    私が歌いたかった曲を入れておいてろくに歌えずに演奏停止する奴

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:24 

    >>12
    「えー、そんな歌知らなーい」
    知らんがな

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:27 

    毎回洋楽を入れてくるけど、英語歌詞読みきれず次の画面、次の画面と変わり歌い切れない人
    だけど絶対洋楽な人

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:50 

    >>57
    分かる。リスペクトしてるDESIREに「は〜どっこい」は、要らない。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:53 

    勝手に一緒に歌ってくる奴
    ヴィジュアル系ばかり歌ってる奴
    アニソンばかりの奴

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/23(水) 17:18:54 

    声とか滑舌とかがあんまり良くなくて決して人の耳には上手く聞こえないのに音程だけはバッチリで採点高くて自己陶酔する人。共感性羞恥心がくすぐられる。

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 17:19:35 

    全然その曲を覚えてないのに、「歌えるかな~」と言いながら入れて、結局サビ以外全く歌わず、サビもまともに歌えてない人。
    ひたすら曲だけ響き渡る。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/23(水) 17:19:39 

    >>73
    わー!無理〜

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/23(水) 17:20:01 

    >>72
    私聴いてあげる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/23(水) 17:20:54 

    >>77
    あるあるw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/23(水) 17:21:00 

    >>68
    なかなか帰ってこないから寂しいよ。そっちで盛り上がらないで。笑

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/23(水) 17:22:51 

    凄くイエモン好きなバイトの男の子
    画面上の歌詞の流れと合わず、まだサビに行く前に彼はサビを歌い終わる
    そう、彼はとてつもなく音痴

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/23(水) 17:23:13 

    Lemonを気持ちよく歌ってて、さぁいよいよサビ!ってところで馬鹿でかい声で乱入してくるアイツ

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/23(水) 17:24:09 

    知らなーいとか文句いう奴に限って、普通にみんなが知ってるようなメジャーな曲をほとんど知らない

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/23(水) 17:24:09 

    >>58
    なんなんだろうねあれ😆

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/23(水) 17:25:34 

    >>89
    自分が思うより
    うるさいよアンタ

    って歌ってやれ

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/23(水) 17:26:01 

    頑なに佐野元春とTHE YELLOW MONKEYだけを交互に歌う(下手)上司

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/23(水) 17:27:29 

    見下す人

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/23(水) 17:27:50 

    >>80
    うざっww

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/23(水) 17:28:12 

    >>3
    音痴なのはべつにいい。
    プロじゃないんだし。

    +34

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/23(水) 17:29:05 

    最初の音程から外れててキーがズレたまま進む人いるよね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/23(水) 17:30:08 

    >>3
    そういうことを思う人と行きたくない

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/23(水) 17:30:33 

    >>3
    性格悪い人とは行きたくない

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/23(水) 17:31:49 

    BOØWY(変換出来た笑)や布袋寅泰好きな上司が、エガちゃんのテーマソングみたいな曲入れた時に、急にエガちゃんの真似しだして倒れ込んだ際に頭ぶつけて流血…
    あ、そして音痴

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/23(水) 17:33:34 

    カラオケの間中、朋ちゃんになりきるあの人
    名前もカラオケの間は「朋ちゃん」

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/23(水) 17:34:36 

    歌ってる最中に勝手に終了ボタン押す人

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/23(水) 17:35:47 

    >>102
    ひどすぎる

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/23(水) 17:37:08 

    長いメドレーばっかり入れて順番待ち時間がながい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/23(水) 17:37:40 

    >>59
    それはリアクション困るねー
    初回なら楽しく笑えるけど毎回やられてもしんどいわw

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/23(水) 17:38:08 

    友だちが気持ちよく歌ってる最中に間違って演奏停止ボタン押しちゃったことある

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/23(水) 17:38:14 

    部屋に入るやいなやエコーやら何やら自分好みに操作して、なかなか歌わせてくれない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/23(水) 17:39:27 

    私も勝手にハモって来る人は嫌

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/23(水) 17:39:41 

    >>104
    メドレーをひとりで歌う人に会ったことないw

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/23(水) 17:40:27 

    歌いたい歌あるのに、勝手に「2000年代ヒットソングくくり」「2022年ヒットソングくくり」とか始める人

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/23(水) 17:43:07 

    人が歌っているところに面白くもない下品な替え歌を大音量で被せてくる奴
    好きな曲を侮辱されたみたいで腹立つ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/23(水) 17:43:24 

    下手なのに下手なことに気が付いてない人。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/23(水) 17:44:34 

    >>2
    間奏が長い曲だとやられがち。
    早送りでいいのに…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/23(水) 17:44:54 

    >>3
    音痴は別に気にならないなー

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/23(水) 17:45:38 

    マイクの音よりガッツリ大音量で歌ってくる人

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/23(水) 17:45:52 

    まだ友達と行ったことないんですけど、音質にこだわりがあって低音と高音もレベル調整、エコー、音量全部いじります。
    迷惑ですかね・・・。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/23(水) 17:47:25 

    サビしか知らない曲を入れる人

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/23(水) 17:47:37 

    >>8
    何故かマイナス多いけど、私もこれが一番嫌だわ。
    カラオケ歌いたくは無いけど、この雰囲気が好きだから来たとか言って、本当に普通に椅子座ってるだけの人。
    こちとら見せ物じゃねえんだわ

    +10

    -16

  • 119. 匿名 2023/08/23(水) 17:48:21 

    人の上手い下手を気にする人やだな
    歌えないところあっても楽しいほうがいい

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/23(水) 17:50:19 

    ほめないと不機嫌になる人

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/23(水) 17:50:33 

    一曲歌う毎にマイイソジンでうがいする人がいた
    お冷貰ってそこにイソジン
    パット見ウーロン茶
    イソジンしつつヘビースモーカー

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/23(水) 17:54:42 

    そんなに上手くないのに上司の嫁だからうま〜いって持ち上げなきゃいけない責務 ドリカムとかマジで歌わないで下手すぎて苦痛

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/23(水) 17:55:48 

    >>118
    いや行きたくねーし カラハラしてくんなよw

    +12

    -4

  • 124. 匿名 2023/08/23(水) 17:56:52 

    ヘビースモーカーはきつい 息ができない 臭すぎ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/23(水) 17:57:56 

    >>14
    元旦那がロードを歌いながら悲劇ぶって泣きながら歌うらしく共通の知人いわくかなりウザがられ嫌がられてると聞いた(笑)

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/23(水) 18:03:37 

    職場の人とのカラオケで60超えのおじいさんが曲の入れ方覚えないから『さらばハイセイコー』が3連続で入ってしまったので残りを消そうとしたら怒り出した。
    3連続でさらばハイセイコーを熱唱していた
    まあ、その間にトイレ行ったり喋ったりしたからいいけど

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/23(水) 18:05:08 

    >>12
    「難しい曲だけど歌える?」
    「そんなの歌うんだーイメージと違うー」
    「キー下げた方がよくない?」
    「曲長くない?サビまで歌うの?」
    「その歌わたしが歌いたかったのにー」

    好 き に 歌 わ せ て !!

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/23(水) 18:08:05 

    >>116
    私はあり!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/23(水) 18:08:50 

    >>15
    あわわ、私聞いてたよ。
    歌詞や曲調が素敵だなと思ったり、メディアや街中で聞き覚えのある歌だったら、教えて貰って、それから好きになった曲や歌手もいます。
    嫌われる行為だったのか、反省。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/23(水) 18:08:59 

    自分は面白い男と勘違いした奴がつボイノリオの歌ばっか歌ってたとき虫酸が走った

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/23(水) 18:09:33 

    やっぱり下手な歌は聞いててツラい

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/23(水) 18:12:02 

    >>9
    めちゃ、わかる

    AIのSTORY
    長いし誰か一人は歌うからもう聞きあきた........

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/23(水) 18:14:36 

    職場の人たちとカラオケ行ったときお局様に録音されて次の日「これ◯◯ちゃんの歌!一生懸命歌ってる〜!これガル子ちゃんの歌!下手じゃないけど上手くもないよね〜」と他の人に聞かせているのを見て絶句した

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/23(水) 18:22:04 

    >>1
    ハモリなんて可愛いものじゃなく、サビだけ主旋律を大声で歌い出すヤツ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/23(水) 18:23:35 

    >>8
    複数いるなら気にならない。
    二人で行くのに歌わない人には気を使う。
    ジャイアンリサイタルじゃん…って思う。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/23(水) 18:25:33 

    >>129
    横。
    そういう聞き方なら全然いいし、なんならむしろ嬉しいぐらい。
    15さんの「この曲知らな〜い」というのは、とくに「な〜い」のイントネーションというか口調が馬鹿にしてる風なのよ。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/23(水) 18:32:10 

    >>2
    間違えて押したことある‥ゴメンネ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/23(水) 18:34:44 

    >>1
    下手な人
    気を使うから

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/23(水) 18:37:04 

    >>114
    それは音があってる部分もあるからじゃない?
    一曲丸ごと外して歌われたらツライんよ。
    しかもその子と二人だったらその子の順番来るたびにおうっ!ってなるし。
    何人かで行って1人が音痴ならまぁ我慢できるけど。

    その後その子とはカラオケ行ってない。

    +4

    -4

  • 140. 匿名 2023/08/23(水) 18:40:12 

    採点する人。私下手くそだから。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/23(水) 18:54:15 

    3人で行って、1人がジャニーズのマニアな曲をどんどん入れて、もう1人のジャニーズに詳しい子に同調を求め、私は置いてきぼり。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/23(水) 19:00:22 

    素で下手な人とわざと下手に歌う人

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/23(水) 19:00:51 

    エコーやマイクの音量にやたらこだわりある人

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/23(水) 19:13:57 

    >>2
    以前の職場で同僚とカラオケ行ったんだけど、その人は自分が歌いたくなると、人が歌ってても勝手に消して自分の選んだ曲を歌い始めたよ。
    カラオケ好きとかみんなに言ってたけど、他の人はその人と一緒に行きたがらなかったから、アレ?とは思ってたんだよね。
    私もその人とのカラオケはその1回きりだった。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/23(水) 19:18:59 

    断りなしに連続で曲を入れまくる人

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/23(水) 19:20:03 

    すぐに下ネタ変換する奴

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/23(水) 19:21:14 

    元夫だけど、とんでもなく音痴。
    なのにカラオケが好き。
    まじ、ジャァイアン。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/23(水) 19:23:31 

    インスタやyoutubeとかでカラオケ配信する人
    「録画するから黙ってて!」

    ヒトカラでやれ。
    つーかそれ違反やぞ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/23(水) 19:45:18 

    全く知らないマイナーな曲ばかり歌う
    つまらない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/23(水) 19:47:18 

    ド定番ばかり入れる人
    あんまり普段歌聞かない人は昔のド定番しか歌わない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/23(水) 19:55:00 

    人が歌う曲を勝手に決めて、無理やり歌わせる人。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/23(水) 20:13:27 

    >>52
    残されて歌うのは寂しいかも😢

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/23(水) 20:19:51 

    トイレの神様を歌う(7分)
    童話の曲を歌う
    デュエットなら順番無効

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/23(水) 20:34:33 

    ほぼ同じ歌手しか歌わない人。
    全部aiko。全部安室ちゃんとか。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/23(水) 20:43:52 

    声量でかすぎるやつ
    もはやマイク要らんだろってくらいでかすぎる

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/23(水) 21:00:54 

    私いつも立って歌って手で音程取りながらめっちゃきもち込めて歌うんですけど嫌がられますか?人の歌はしっかり聴いて盛り上げます

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/23(水) 21:02:16 

    ディズニーとかミュージカルの英語バージョンしか歌わない友人
    歌上手いのは分かるけど私の上手い歌を聞いて!みたいなのが面倒
    すごーいって言わなきゃいけないしその後にマツケンサンバとか入れにくい盛り上がりたい

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/23(水) 21:06:14 

    「これ歌って〜」と何曲もリクエストしてくる人
    自分の歌いたい曲歌いたい

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/23(水) 21:07:58 

    >>36
    実際に本当のところその友達の方が上手いんですよ。声量もあって
    ただ声が高い人の方が点数良くなるみたいですね

    それで本人も自分の歌に自信があるので、すっごいライバル意識が

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/23(水) 21:33:59 

    私が歌ってる時に興奮して騒ぎまくる2人…うるさすぎて歌えやしない…私が歌わない時は静かにしてるくせに…絶縁して良かったわ〜あんな糞人間達

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/23(水) 21:39:01 

    >>1
    会ったことない

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/23(水) 21:41:35 

    >>1
    こっちが歌ってる時、スマホずっといじってる人

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/23(水) 23:25:36 

    >>144
    そんなヤバい人がいるんだ。ヒトカラ行けばいいのにね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/23(水) 23:58:52 

    私が歌ってる時にスマホ触ってるか誰かと通話してた元友達
    これならひとりで行った方がマシだわ
    その後も何故か誘われたけど行ってない

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/24(木) 01:04:19 

    「1番あなた歌ってー!2番は私歌うね」って、私がろくに歌った事ない、自分の得意な曲を入れる子。
    ノリノリでモノマネも入れて下手なのごまかしたら思いがけず場が盛り上がり、彼女は機嫌悪くなってた。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/24(木) 01:22:28 

    >>1
    マイクを持ってる人より
    大きな声で歌う

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/24(木) 02:57:24 

    自分が歌い終わった後無言で何のコメントもない人と一緒に行った時は若干きつかった。カラオケ行ったら人が歌った曲とか歌について何か言うもんだと思ってたから歌い終わった後に部屋がシーンとなるのがちょっと気まずかった。言うも言わないもその人の自由だし私が下手すぎて引いてたのかもしれないけど。

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2023/08/24(木) 05:26:29 

    >>123
    来たくて来たくせに歌わない人って書いてあるよ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/24(木) 06:55:55 

    >>2
    それやられたらその瞬間帰って二度とそいつとは一緒に行かないな

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/24(木) 07:54:12 

    勝手に一緒に歌ってくる人
    男声パートと女声パートがある歌を1人でどっちも歌いたいのに勝手にデュエットをはじめる

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/24(木) 08:14:50 

    >>163
    同じようにカラオケに行って嫌な思いをした人が、ヒトカラを勧めたり、勝手に人の曲を消したりする事を遠回しに注意したみたいなんだけど、効果はなかったよ。
    『1人でカラオケ行ってもつまらないし、歌は歌いたいタイミングで歌う』だってさ。
    そんなんで、一緒にカラオケ行く人が居なくなっちゃったから、新しく入社した人とか事情を知らない人に声を掛けたりして誘ってたよ。
    当時は、そこまでしてカラオケに行かなくても良いのになぁって思ってた。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/24(木) 10:27:35 

    知ってる歌を歌わないといけない
    リクエストしてくる

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/24(木) 17:03:08 

    誰とも行きたくない。
    1人が楽
    流行りの曲を歌いたい時、誰も知らないようなマニアックな曲を歌いたい時人目を気にしなくてすむ

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/25(金) 03:06:55 

    一人で家で唄ってたら良いじゃない・・と思うけど
    そうもいかないのかなw

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/25(金) 03:10:58 

    てか、連れ出される時は
    全部相手持ちで、飲み食いに集中

    そういう感じで良いんじゃないかなw

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/25(金) 03:15:47 

    一緒にも何もカラオケなんか
    全く興味ないというか・・・

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/25(金) 03:19:00 

    歌いたかったら、場所やタイミング次第で
    幾らでも自由に歌えるでしょう

    一々、他人に聴いてもらいたいのかな?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/25(金) 03:22:55 

    いや、そうはいっても
    行く事はあるよ

    まあ、付き合いだよね
    ぶっちゃけ

    あとは自分がどう楽しむか
    呑みに専念するか
    弄りたおすかみたいなw

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/25(金) 03:26:21 

    散々いじりたおして
    飲みまくって
    会計になって、こっちが払うしかないって時が
    一番腹立たしいというか
    バカだなぁ・・と思う、自分が

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/25(金) 03:30:16 

    知らない子達の分も払ったりするでしょ
    そういう時はきついよ
    酔ってるというか
    呑みの場だから勢いで払うけど

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/27(日) 23:11:08 

    >>50
    多分目が悪くて見えてないwそこまでじゃないけど実際私がそうだから、w

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/30(水) 20:25:13 

    時々演歌を入れると空気が、、、。なムード。
    演歌は1人の時に歌うことにしましたっ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード