
産婦人科医・高尾美穂先生に聞く30~40代女性「プレ更年期」の過ごし方。「食べる」より「睡眠」を、閉経すると痩せにくいから、適正体重に戻して!
248コメント2023/09/19(火) 20:33
-
1. 匿名 2023/08/22(火) 19:56:38
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
産婦人科医・高尾美穂先生に聞く30~40代女性「プレ更年期」の過ごし方。「食べる」より「睡眠」を、閉経すると痩せにくいから、適正体重に戻して!(HugKum) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp今回はプレ更年期といわれる30代後半から40代前半にかけて起こる体の変化や、すぐにできるセルフケアなどをメディアなどにも多数出演されている産婦人科医の高尾美穂先生に伺いました。
具体的に気をつけた方がいいことはありますか?
高尾先生:あなどってはいけないのが睡眠です。疲れたと感じた時は、「食べる」よりも「寝る」こと! 睡眠時間が充分に確保できていないと体調が悪くなるだけでなく、鬱っぽくなったり、イライラしたりしやすくなります。更年期の症状でも日本人は欧米人に比べてメンタルの不調が多い傾向にあるのですが、これも睡眠不足が原因の一つだと考えられています。
先生はヨガの講座もされていますが、運動習慣もつけておいた方がよいのでしょうか。
高尾先生:もちろんです。更年期の不調は肥満の人の方が重いということがわかっていますし、閉経すると痩せにくくなるんです。そのため、プレ更年期の人で、今、体がちょっと重いかなと思っているなら、今のうちに望ましい状態にしておくことをおすすめします。通勤時にウォーキングしたり、家事の時につま先立ちしたり、日常の活動に運動を組み込むところから始めましょう。
無理なく体重を落とすには、食事・運動・睡眠の3要素を大切にすることですね。世間では派手なダイエットなどももてはやされていますが、それよりも「食事はバランスよく」「腹八分目」など地味なことを確実に続けることが大事です。
「プレ更年期」から「更年期」に入ったというサインはあるのでしょうか?
高尾先生:最もわかりやすいのは生理のばらつきです。25~38日の生理周期で来てた人が、3週間に1回くらいで来るようになる。それが続いたあと、生理が1回飛ぶようなことが出てきます。つまり40日くらいになるということですね。それで最終的に、60日生理が来ないということになると、そこから1~2年で閉経の見込みが立ちます。
ですから、プレ更年期の年代の人は自分の生理周期を眺めてみるという習慣を持つといいですよ。+280
-2
-
2. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:18
既に痩せにくいです+772
-4
-
3. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:24
ガルちゃんやめなきゃ寝れない…+107
-3
-
4. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:37
何言ってるのか分からない+10
-73
-
5. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:38
八分目とか無理っす+201
-9
-
6. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:50
>>2
同じく+42
-0
-
7. 匿名 2023/08/22(火) 19:57:59
43だけど閉経したらこれ以上痩せにくくなるのか…怖すぎる+520
-6
-
8. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:02
体重が減ってくれないんだもん+260
-4
-
9. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:06
まだ閉経してない人+
した人−+1156
-109
-
10. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:19
眠れない+143
-1
-
11. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:40
睡眠大事なのわかるけど、寝付きが悪くていつもベッドの中に入ってから格闘してる…+309
-4
-
12. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:40
>>4
4さんあなた疲れてるのよ+53
-5
-
13. 匿名 2023/08/22(火) 19:59:34
寝たくても眠れないから、目を瞑って横になってれば良いと聞いたけど。+110
-5
-
14. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:14
よく食べてよく寝てる
+120
-5
-
15. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:29
最近生理周期が短くなってきてるんだけど、体重は20代の頃から比べてプラス15キロで変わらず…。ヤバい!+283
-2
-
16. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:35
40歳 ずっと28から32日周期くらいだったのにこの前の生理から続けて2回、2週間間隔で来るようになった
閉経近いのかな、、
生理始まるの遅かったから閉経も遅いと思ってた+213
-3
-
17. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:43
子宮腺筋症とチョコレート嚢胞、子宮筋腫2つあって、月経過多が酷くて基準値の1/3以下の貧血、生理の度にぎっくり腰と間違うほどの激痛で、30代だけど偽閉経状態にしています
偽閉経状態にして現在3ヶ月、女性ホルモンを無理やり薬で抑えているため、まつ毛の脱毛が酷いです
この3ヶ月で下腹も少し出てきました+99
-3
-
18. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:49
更年期に入ったサイン…。
いま、まさしくこの状態だわ。+237
-1
-
19. 匿名 2023/08/22(火) 20:00:56
病気したときはちょっと太めくらいが良いと聞いたが…+32
-7
-
20. 匿名 2023/08/22(火) 20:01:40
プレでも更年期の症状出始めたら痩せるには遅いのよ(経験者)+126
-5
-
21. 匿名 2023/08/22(火) 20:01:50
>>9
43で閉経したわ+69
-1
-
22. 匿名 2023/08/22(火) 20:01:55
>>19
ちょっと太め=BMI標準体重(健康体)ということかな?+27
-2
-
23. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:31
睡眠で優先されるのが先に体の疲労、次に頭の疲労、最後に心の疲労が回復されるから、ちょっとでも睡眠が不足すると
次の睡眠で頭や心の疲労を持ち越すからいっぱい寝たほうがいいって言われたことある+187
-2
-
24. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:34
やっと生理周期も落ち着いて生理痛も軽くなって過ごしやすくなってたのに、
閉経へのカウントダウンが始まってると思うと辛い
あらだけ10代20代は、生理なんて早く終わればいいのに!無い方が楽に違いない!なんて毎月思ってたのにな+159
-0
-
25. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:36
早速これメモっとくわ+24
-1
-
26. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:49
40才になったとこだけど今年に入ってから生理周期が10日ぐらい短くなったから不思議だったけど、もしかしてプレ更年期…+116
-2
-
27. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:51
>>4
更年期なんじゃない?+11
-3
-
28. 匿名 2023/08/22(火) 20:02:57
寝不足は子育て中でどうしようもない。
それ以上に運動不足だから痩せないのは明白なので頑張ります。+97
-1
-
29. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:00
>>18
私も49歳+61
-2
-
30. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:11
5〜6時間寝ると目が覚める。
どんなに夜更かししてもちゃんといつもの時間に目が覚める。
日中眠たくなるわけじゃない。
そんだけ寝れりゃいいじゃんって言われるけど、もっと寝たいのに長時間眠れないのも辛い。+219
-1
-
31. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:35
>>2
それがさらに痩せにくくなるのよー+61
-2
-
32. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:42
寝不足の時は絶不調なの分かる
イライラするし冷静になれないし怠い
一回夜更かしすると何日も引きずるようになった+83
-2
-
33. 匿名 2023/08/22(火) 20:04:45
>>1
生理狂い始めてからもう4年くらいになります
定期的に病院には行ってますが最近更年期入りました+53
-2
-
34. 匿名 2023/08/22(火) 20:04:54
周期が短くなってから長くなって閉経に向かうんだね。
今回2週間で来て驚いてたんだけど、その流れなのかな。
筋腫があるから早く上がりたいような、体質変わるのが嫌なような。複雑なところです。+59
-0
-
35. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:20
睡眠も運動も栄養も大事。運動習慣をつけておかないと閉経後は本当に痩せないし太りやすい。(痩せている人は知らん)骨折もしやすくなるので今のうちにカルシウムも取って運動したほうがいいよ。+87
-1
-
36. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:24
>>27
横、そこ超えて認知症っぽいと思ってしまった+5
-2
-
37. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:51
よく食べよく寝てよく運動する
わかってはいるんだけど理想と現実が、ね。+77
-2
-
38. 匿名 2023/08/22(火) 20:06:26
>>1
48才just nowだよ‼︎
若い頃きっちりだった周期が乱れて2週間に1回になりそれが続いたのち一回休み、また2週間に1回きたりしてる
めっちゃload to閉経だわ+66
-18
-
39. 匿名 2023/08/22(火) 20:06:42
更年期で辛かった時に高尾先生のYouTubeチャンネルを観てた。この先生の声が知的で落ち着いていて心地良かった。+32
-2
-
40. 匿名 2023/08/22(火) 20:07:37
ホルモンの乱れか分からないんだけど、夜眠くなくて昼間の仕事中が凄く眠くて大変です。今年で42歳になります。生理は毎月、順調です。+111
-1
-
41. 匿名 2023/08/22(火) 20:08:28
なるほどね!ガルちゃん更年期の人まあまあいるよね。動くのもダルいとかよく書いてるし。肥満の人がなりやすいみたいだしお菓子ばっかり食べてるみたいな人多いよね。+12
-0
-
42. 匿名 2023/08/22(火) 20:08:42
>>1
44歳
昔は生理周期が31日とかだったのに、数年前からピッタリ28日になり、ここ最近は26日
睡眠はしっかりとりたいのに、嫌でも5時に一度目が覚める
もう更年期始まってるんだな+160
-2
-
43. 匿名 2023/08/22(火) 20:08:45
更年期障害とは関係ないけど、
最近、とにかく睡眠不足にならないようにしていたら、お菓子を食べたいとあまり思わなくなった。あんなに甘いものが食べたかったのに、今は特にいいかなーという感じで食べなくても平気。+22
-2
-
44. 匿名 2023/08/22(火) 20:09:10
48歳
閉経してない。
すでに運動しても痩せないし、腹6分目でも痩せないし、間食もほぼ食べないのに痩せないし、すごい快眠でたくさん寝るのに痩せない。+138
-2
-
45. 匿名 2023/08/22(火) 20:09:58
ベッカムみたいな髪型してて草
高尾先生ってジェンダー系?+5
-19
-
46. 匿名 2023/08/22(火) 20:10:04
筋トレ中。
とにかく体力をつけて備える。+59
-0
-
47. 匿名 2023/08/22(火) 20:10:13
アラサーすでに痩せにくいです
これからもっと…てなると恐ろしいので
ちょっと体重減らします
やっぱりジムとか行くべきなのかな、運動習慣なさすぎて+18
-3
-
48. 匿名 2023/08/22(火) 20:10:44
>>19
太い人ってすごくポジティブだよね
若く見える
健康的
みたいな文章をどこかしらから見つけてきて納得してるw+23
-18
-
49. 匿名 2023/08/22(火) 20:11:56
>>42
同じです!
30日〜31日周期で、最近はずっと28日〜26日周期。
そして、23時には寝てるのに熟睡できない。
45歳です。PMSがひどくて婦人科に通ってます。漢方飲み始めました。+37
-0
-
50. 匿名 2023/08/22(火) 20:12:29
確かに寝不足な時、すごく気分が落ち込む。ちゃんと寝よう。+54
-0
-
51. 匿名 2023/08/22(火) 20:13:07
>>2
なんなら太ってきた。+65
-1
-
52. 匿名 2023/08/22(火) 20:13:16
寝つけないのも更年期ので症状なんだけどね。+35
-1
-
53. 匿名 2023/08/22(火) 20:13:45
いま50だけど、48ぐらいから生理周期が短くなって、今年からは1ヶ月飛ぶようになってきた。
これは閉経コースに順調?に乗ってるってことなのかな
個人的にはまだ終わってほしくないんだけどな💦+24
-1
-
54. 匿名 2023/08/22(火) 20:13:52
>>14
よく肥えちゃう+16
-0
-
55. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:07
私これだわ。去年めまいから始まって今は動悸に悩まされてるんだけど、脳も耳もなんともなくて婦人科で更年期の検査したけど異常なし。
なんとか生活してるけど、長時間のお出かけとか出来ない。元気な日がなくて辛い+87
-2
-
56. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:13
>>53
終わりの始まりですね。+1
-0
-
57. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:30
>>2
38歳。前は食べすぎても加減すればすぐ痩せたのに
急に痩せなくなって太りやすくなった
最悪+89
-3
-
58. 匿名 2023/08/22(火) 20:14:45
>>1
痩せにくくなるんだ…
生理が止まる前に痩せとかなきゃですね+17
-0
-
59. 匿名 2023/08/22(火) 20:15:09
>>45
結婚してるよー+9
-0
-
60. 匿名 2023/08/22(火) 20:15:32
もどんねー+3
-1
-
61. 匿名 2023/08/22(火) 20:16:56
40だけどジェノゲスト飲んで今メンタル面もすごい楽なんだけど、更年期怖いな+8
-1
-
62. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:03
生理3日目、さっき急に動悸と貧血症状が出て思わず床に倒れ込んでしまった…暑さでヘロヘロなのもあって体調最悪…40代になってから明らかに子宮も内臓も弱ってる なにかよい対策知りませんか😭+79
-0
-
63. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:16
>>8
減っても2日後には元の体重に戻るわ私+12
-1
-
64. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:26
30代前半すでにダルいんだけどまだ体調悪くなるの?+6
-0
-
65. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:44
>>19
小太りが一番長生きっていうよね
あくまで標準体重内での太めで肥満のことではないんだろうね+61
-1
-
66. 匿名 2023/08/22(火) 20:18:29
睡眠大事ってわかってるけど眠れないのよ
疲れた日に眠気に任せて早く寝ても早く目が覚めるだけで長く眠れないし…+50
-0
-
67. 匿名 2023/08/22(火) 20:19:35
>>20
43歳急にきた!毎月体重増えていく
+24
-0
-
68. 匿名 2023/08/22(火) 20:19:58
マジで寝ないとダメ
6時間じゃダメ
9時間は寝たい
ほんと女性の身体は厄介だよね
ハイパー体力お化けみたいな人もいるけどさ+71
-0
-
69. 匿名 2023/08/22(火) 20:20:04
生理終わって一週間くらいでまた少し出血が
それが数日続いてる
あと卵巣あたりがシクシクする
排卵痛みたいな
48歳、だるい+45
-0
-
70. 匿名 2023/08/22(火) 20:20:22
40代50代でガリガリに痩せてる人いるやん?
そういう人たちは若い頃もっとガリガリだったってこと?
それとも更年期来ても太らない人もいるの?+47
-0
-
71. 匿名 2023/08/22(火) 20:20:41
37歳出産経験無いけど、もう更年期障害始まったのかなって最近感じる。
身体はそんなに火照ったりかなりしんどいとかは無いんだけど、メンタルがね。
他人にものすごくイライラする。極端に言えば全てにイライラする、朝から晩までイライラしてる。
朝はまず通勤のバスに乗って混雑してるのに前に詰めないで突っ立ってる人にイラッ、降りるときに支払いにかなりモタついて何分もかかってる人にイラッ、運転が荒すぎるバス運転手にイラッ、職場につけば先に来てる後輩デスクに座ってボケッとしてる、先に来てるならゴミ出しくらいしてくれればいいのにってイラッ、何回も何回も同じこと聞いてくる同じ間違いする後輩しかもすみませんの一言も無い後輩にイラッ。
こんな感じで1日中イライラしてストレス溜まる。
+88
-4
-
72. 匿名 2023/08/22(火) 20:21:01
ガリガリの人の方が不調多いんだと思ってた
実際死にそう
体調が良い日なんてほぼない
+9
-0
-
73. 匿名 2023/08/22(火) 20:21:41
50歳になったけどいまだに閉経しない。PMSの体調不良も更年期症状もどんどんキツくなる。さっさと閉経したい。+22
-1
-
74. 匿名 2023/08/22(火) 20:21:58
>>9
このアンケート見ると40代以下が殆どだね+12
-2
-
75. 匿名 2023/08/22(火) 20:22:35
>>2
痩せにいくいんじゃなくて、体重戻してたのに太りやすくなったぞ。+20
-0
-
76. 匿名 2023/08/22(火) 20:25:14
>>70
うちの70代は現在39キロでマックス太った時でも48キロ(20代当時、基本的に常時40キロ前後)しかない
でも元気に毎日働いてる
更年期症状も50代の時1回だけもしかしたらこれが?ってのがあったっきりだって言ってた
たまにはそういう人もいる+19
-1
-
77. 匿名 2023/08/22(火) 20:25:22
>>4
コレで何言ってるのか分からなかったら、病気で病院行って自分の症状説明してもらっても理解できないじゃん。
日常生活だいじょうぶ…?+17
-0
-
78. 匿名 2023/08/22(火) 20:25:47
>>69
産婦人科は?
出血なかったけど
ズキズキ痛むときあったからいったら
子宮筋腫 子宮内膜症 子宮頚がん手前と
病気だらけよ
治療中+22
-0
-
79. 匿名 2023/08/22(火) 20:26:11
>>9
40代後半だけど、子宮筋腫持ちだから下手すると閉経が遅れそう。生理も重いし、可能なら子宮取ってほしいとチラッと思うときがある。+28
-1
-
80. 匿名 2023/08/22(火) 20:29:20
>>70
私そうかも。
今47歳だけど更年期と共に痩せてきて困ってます。
若い時から痩せてて
これ以上やせたくない+38
-0
-
81. 匿名 2023/08/22(火) 20:29:44
>>1
>25~38日の生理周期で来てた人が、3週間に1回くらいで来るようになる。
先月は31日できた。若いときは38~43日に1度の間隔。
50歳。
毎日、眠くて頭が痛くて、しんどくてたまらない。+27
-0
-
82. 匿名 2023/08/22(火) 20:30:36
>>41
がるちゃんの更年期トピですごく辛くて汗だくで周りの理解がなくて辛いみたいな事書いてるのに、何も対処してない人、婦人科も行ってないがたくさんいて驚く。
婦人科行ってみるとか、エクオールや命の母飲み続けてみるとか、いろいろ対処方法はあるのに、「婦人科なんて日常的じゃないから行かない」だもんね。
でも、放置しておくと動脈硬化などとにかく体にはよくないみたいだから、一度婦人科行ったり、サプリも調べた方がいいと思う。+27
-8
-
83. 匿名 2023/08/22(火) 20:30:51
>>76
身長によるよ+6
-1
-
84. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:00
40代後半で出血が少ない量でダラダラと一カ月とか続いて、止まってまたすぐ続いてっていうのもプレなのかな。
婦人科に通って薬を飲むと正常になったけど、薬をやめると元通り。+9
-0
-
85. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:17
>>70
たまに、アラフォーぐらいから痩せ始める人いるよね。食が細くなってるのかも+27
-0
-
86. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:43
>>70
50だけど一番痩せてた20代から3kgくらい増えただけ。今BMI19。なんなら今の体重高校生の時より軽い。
毎日甘いもの食べてるし運動しない。でも1日立ち仕事だからその分消化してるかも??
体力はある方で丈夫なタチ。生理は未だにしっかり周期的で閉経はまだ先って感じ。+20
-2
-
87. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:52
暑いからなのか最近疲れやすくてお昼寝してしまう。
今年40
メンタルも不安感がある+52
-0
-
88. 匿名 2023/08/22(火) 20:33:51
>>19
ほんとうにちょっとだよ。BMI22ぐらい。22は、160センチで57キロぐらい。標準体重ってやつだね。160センチで60キロだとぽっちゃりって認識でそれは見た目は間違ってないけど、BMIは高いと思う。+18
-1
-
89. 匿名 2023/08/22(火) 20:34:13
>>73
私も50だけど閉経する気配全くなし。貧血気味だし早く終わってほしい。+15
-0
-
90. 匿名 2023/08/22(火) 20:34:32
>>31
脂肪が女性ホルモンの代わりをするんじゃなかったっけ?
だから、若い時よりサイズアップして少々太るのは仕方がないのかもよ
でも、太りすぎると膝悪くしたり、成人病になったり良いことないよね+48
-0
-
91. 匿名 2023/08/22(火) 20:34:57
やべぇ、プレ過ぎたわ…
今から痩せる習慣付けしないといけないのかな、でもお菓子もビールも美味しいのよね+12
-1
-
92. 匿名 2023/08/22(火) 20:35:45
40歳間近、今日は顔だけが熱くて気持ち悪かった
+6
-0
-
93. 匿名 2023/08/22(火) 20:36:51
8時間ぐらい連続で寝るんだけど、夢がカオスすぎて起きた瞬間から疲れてる。夢見疲れ酷い。熟睡出来てないと思う。+33
-0
-
94. 匿名 2023/08/22(火) 20:37:34
51
頻繁にきたり、2か月空いたり
すでにかなり痩せにくいです
たまにスロージョギング5キロくらいじや体重維持がやっとです
あと、子宮内膜症と筋腫ひどいから早く終わってほしいような、五年前に子宮体癌で疑似陽性出たことあって、閉経すると体癌の確率あがるからあの痛い検査するくらいなら終わってほしくないような複雑な心境です…+10
-0
-
95. 匿名 2023/08/22(火) 20:38:17
>>42
歳も一緒、周期も一緒、5時に目が覚めるのも一緒!
自分の事かと思ったよw
謎の安心感があるわー+34
-1
-
96. 匿名 2023/08/22(火) 20:40:09
眠りたいのに眠れなくて困ってるのに…。
+9
-0
-
97. 匿名 2023/08/22(火) 20:42:03
じゃーもう寝る準備するか……+5
-0
-
98. 匿名 2023/08/22(火) 20:43:04
45歳更年期真っ只中だよ
今年入ってから生理周期は14日~20日だから生理ばっかり
今年の猛暑での汗に更年期の汗で日中は頭皮が濡れてるし、真夏の生理は蒸れて不快だし、貧血でふらふらするし、ダイエットしても体重減らないし
良いこと無しで本当に辛い+63
-0
-
99. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:21
>>82
わかる!健康診断もやったことないとかビビるし生理も過多生理を放置とか。+6
-0
-
100. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:55
でもお菓子食べないと余計にストレスたまるし〜+10
-1
-
101. 匿名 2023/08/22(火) 20:48:42
>>64
30代は20代のアクティブな毎日がこなせなくなってきたからのだるさもあると思う
人間関係、仕事、育児、予定あるよね
それとは少し違って、朝起きてもひたすら怠いとか皆を送り出したら一回ソファで横にならないと身体が動かない、頭ではわかってるけど予定通りに身体が動けない、とかそういう話よん+31
-3
-
102. 匿名 2023/08/22(火) 20:50:58
>>14
なんか可愛い(笑)+2
-0
-
103. 匿名 2023/08/22(火) 20:51:42
>>48
病気すると体重減るから、痩せにしないほうがいいって。+12
-0
-
104. 匿名 2023/08/22(火) 20:53:21
>>17
私もチョコレート嚢胞と粘膜下筋腫持ちで貧血だったのでレルミナで生理止めています。更年期症状のホットフラッシュと手指の関節のこわばりも出てきました!そして本当に痩せない!有酸素運動と筋トレ、食事も気をつけてるけど痩せない!太りはしないけど。+29
-1
-
105. 匿名 2023/08/22(火) 20:57:58
>>30
同じ。どんなに疲れても5時間で目が覚める。
仕事していなければ、昼にまた眠たくなるから、そこで3時間ぐらい寝れば睡眠確保できるけど、フルタイムだとそれができなくて慢性寝不足の状態。+50
-1
-
106. 匿名 2023/08/22(火) 20:58:31
更年期が過ぎて安定してくると安眠できるしダイエットもできます。ホルモンバランスが乱れている時は努力で解決できない事も多いです。滋養が必要な時に活動的にしてこじらす場合もあるのでほどほどに。+31
-1
-
107. 匿名 2023/08/22(火) 20:58:55
ここで言う肥満ってのは一般的に言われてるBMI25以上ってことでいいの?+7
-0
-
108. 匿名 2023/08/22(火) 21:02:56
今37歳、35くらいから生理が3日くらいで終わる
しかも1日目が多くて2、3日目は少ない
やっぱり閉経近づいてるよね…
てか最近どんなに寝れても6時間しか寝れない+31
-0
-
109. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:36
生理周期が短くならずに、一回飛ぶ現象になったりするかな?
39歳だけど、今まで29日周期だったのが、最近35日くらいになってる
さすがに40日は空かないけど...+8
-1
-
110. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:02
>>82
言うほど辛くないんじゃないかと思ってる
本当に辛かったら普通は病院に行くもんね
うちの母親もそうなんだけど毎日のようにグチグチ言うから聞かされるのも苦痛で、病院に行きなよって言うと「そこまでじゃない」とか「そのうち行く」ってまだ行かない
そして調べればすぐにわかるような対処法すら調べないし、教えても実践しない
ただ単に同情を引くために言いたいだけなんじゃないかと思ってる+23
-4
-
111. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:08
この先生は見た目を男みたいにしてるからテレビで見ると脳がバグる
なんか不安感が生まれる+3
-4
-
112. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:11
>>108
わたしも!!明らかに量が少なくなったのが35
35からフカフカしたベッドがなくなるから着床しづらくなるんだなぁって思った
やっぱ妊娠率下がるよね+22
-1
-
113. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:52
もともと太りやすくて痩せにくい私はどうしたらいいのか+7
-0
-
114. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:18
>>79
友達が病気で30代で子宮取ったけど、更年期みたいな症状が続いててメンタルも不安定で大変そうだよ+38
-1
-
115. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:27
>>19
40過ぎたら
BMI20位がちょうどよいかもね+10
-1
-
116. 匿名 2023/08/22(火) 21:08:15
>>111
わかる
なんか表情も独特の微笑みで、情報が多くて脳が追いつかない+5
-0
-
117. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:09
ダイエット成功してるならとっくにやってらぁ!!!+4
-0
-
118. 匿名 2023/08/22(火) 21:10:28
>>5
力いっぱい食べてしまいます。+18
-0
-
119. 匿名 2023/08/22(火) 21:11:42
39歳だけど生理の周期が乱れてきた。そしてなぜか太り始めてきた。まさか、まさか、、うそでしょ。+6
-0
-
120. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:29
>>1
平日は6時間〜8時間、土日はそれぞれ12時間くらい寝てるけど確かに体調はいい。+3
-0
-
121. 匿名 2023/08/22(火) 21:13:55
普通に不眠なんだが
寝ろと言われても+11
-0
-
122. 匿名 2023/08/22(火) 21:15:53
>>1
髪型クセ強めの先生だよね?+9
-0
-
123. 匿名 2023/08/22(火) 21:17:34
今年汗が凄いし動悸や不安があるけど、甲状腺ひっかかってるのとメンタル疾患あるから、そのせいなのかと思ってるけど。それにしてもしんどいんだよね。+15
-1
-
124. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:43
52歳だけど生理毎月キッチリある
自分は更年期障害はないと思ってたけど、これからなんだろうか?+8
-0
-
125. 匿名 2023/08/22(火) 21:20:11
>>10
疲れてるのに細切れ。
朝までぶっ続けで寝たいよー。+58
-0
-
126. 匿名 2023/08/22(火) 21:20:53
>>115
BMI20ならとってもスリムだと思う
22くらいがちょうどいいのかなぁ+12
-0
-
127. 匿名 2023/08/22(火) 21:21:12
>>49
>>95
>>42です
同じ方がいて嬉しいです!
私もPMSが酷くて、イライラし始めると生理前なんだと自覚します
+15
-0
-
128. 匿名 2023/08/22(火) 21:22:37
更年期って自律神経失調症と似ててどっちなのかわからん+27
-0
-
129. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:56
>>2
筋トレ!!ってめっちゃガルでも言われたけど筋トレしてもなんも変わらなかったわ
引き締まりもしなかった
1年半無駄にしたわ+11
-5
-
130. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:10
>>44
私も同じです。47です。
お腹空かなくて一食抜かしても体重に変化なしで、平日のお酒が原因かと思いノンアルビールに変えたけど痩せない。
平均して7時間位寝てるけど痩せない。
もう痩せないんだと思う。 お腹おしり周り太もも見て、デカ!って声出たよ。+20
-0
-
131. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:58
>>112
やっぱり35って身体的に変わってくるんだねー
+5
-1
-
132. 匿名 2023/08/22(火) 21:35:02
更年期の不調は肥満の人の方が重いのか、、
私すげー太ってるから、ダイエットするわ+17
-0
-
133. 匿名 2023/08/22(火) 21:39:05
2年前に子宮全摘して卵巣は温存して今45歳なんだけど、最近更年期症状出て来た。
痩せにくくなるのに食べちゃうわ。+10
-0
-
134. 匿名 2023/08/22(火) 21:40:11
>>128
ざっくり言えば自律神経失調症。女性ホルモンだーせーよー💢って脳から卵巣への指示が空回りして自律神経を乱してるから治療の仕方は違うけどね。+7
-1
-
135. 匿名 2023/08/22(火) 21:41:34
>>128
婦人科で血液検査してもらうとハッキリする。+3
-0
-
136. 匿名 2023/08/22(火) 21:42:06
>>1
うわ、まさにプレ更年期やん…
2ヶ月生理来ないことよくある…
45歳までに閉経するやん…
あー、辛すぎる(´;ω;`)
かなしいわー、閉経早すぎるわー
そしたらもっと不調になるんでしょ…
+20
-3
-
137. 匿名 2023/08/22(火) 21:45:08
肥満の人の方が症状重いとあるけど、痩せてる人で辛い方いますか?+5
-1
-
138. 匿名 2023/08/22(火) 21:45:22
私は生理でデトックスされて体調良くなるから閉経が怖い+8
-0
-
139. 匿名 2023/08/22(火) 21:48:33
来年40歳なのですが、今のうちにエクオールのサプリとか飲んでおいた方がいいんでしょうかね?更年期障害予防のために。+1
-1
-
140. 匿名 2023/08/22(火) 21:51:44
>>9
今年52歳でだいたい毎月ちゃんとくる…
いつ終わるんだろ+24
-0
-
141. 匿名 2023/08/22(火) 21:53:31
>>24
寂しさもだし、上がってしまうと骨粗鬆症と肌や髪つやもなくなると婦人科の先生に言われた。
ホルモン剤飲んでたけど、血栓も怖いし特に改善も無かったから飲むのやめた。
保険適用外になるけど、また症状が出たら今度はジェルに頼るつもり。+21
-0
-
142. 匿名 2023/08/22(火) 21:54:24
痩せにくいだけて、痩せないわけじゃないんだよね。
筋トレしてもムキムキならなくても、必ず筋肉はついているよ。
70歳の母がカーブス三年通って筋肉量増えてるし、体重も65キロから53キロになった。
下っ腹は出てるけど、カーブス自体が筋肉量しっかりつけよう!って感じだからボディメイクって感じではないね。
私も39歳。
2ヶ月生理が来ない。去年の年末にコロナになってから生理周期がおかしくなって、4回目のワクチン打ったら二週間生理が止まらないとか茶色おりものが一月続くとか出血らしい出血が2日おきで、病院に行ったけど「様子見」。
20代から内膜症、線筋腫のおかげでホルモン治療してて、治療つらくて漢方にしてたけど、やっと閉経(ゴール)がみえてきた。
子どもできるかわからないし、ホルモン治療辛いから不妊症で通院したくなくて結婚してないけど、そろそろ婚活頑張るよ!閉経しても人生前向きさ!+11
-2
-
143. 匿名 2023/08/22(火) 21:55:39
>>142です。
コロナやワクチンが、生理に悪影響をきたしたのかは分かりません。
タイミングがそのあたりってだけです
+4
-0
-
144. 匿名 2023/08/22(火) 21:57:05
>>139
私は飲んでるよ!
あと、アメリカのサプリだけど妊活用サプリも飲んでる。
鉄分やらあれこれ女性に必要なビタミンが入ってるから妊娠するつもりないけどホルモンバランスのために飲んでる+6
-0
-
145. 匿名 2023/08/22(火) 21:59:02
>>118
わかるわー
私はお腹が空くとイライラしてしまうから、「夜ご飯まで持つようにしっかり食べておかないと!」ってしてしまう…。
で、夜はストレスから食べてしまう。+10
-0
-
146. 匿名 2023/08/22(火) 22:01:15
>>62
3日目はキツイですよね。
水分の摂り過ぎで胃液が薄まって
体調不良になるとか聞いたけど、でも飲みたい…。
私は昔、貧血で鉄分の錠剤を処方されて飲んでマシになりました。
1度受診されてはどうですか?+15
-0
-
147. 匿名 2023/08/22(火) 22:01:31
>>48
ガルちゃんのデブは健康面もその他のことも痩せてるより太ってるほうがいいって言い張る人が多い。医者に行ってそれ言ったらびっくりされるだろうってこと平気で言ってて笑えるw+11
-2
-
148. 匿名 2023/08/22(火) 22:02:22
>>1
疲れたと感じた時に、、、食べる、、、???
何言ってんだ!!+0
-0
-
149. 匿名 2023/08/22(火) 22:03:21
>>85
病気が隠れているかも知れないから、
皆さん気をつけてね。
+10
-0
-
150. 匿名 2023/08/22(火) 22:03:54
若い時からPMSで苦しんでいて、最近(30半ば)やっとましになってきたのに、今度はプレ更年期がやってくるのか。。。
でも年齢を重ねる程、睡眠が何より大事なのは、体感でめちゃくちゃ分かる。+8
-0
-
151. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:42
>>79
筋腫が大きくなり重度の貧血で日常生活に支障が出て昨年45歳で全摘しました
生理がなくなっても卵巣はあるので、まだ排卵はあります
ただただ快適で40代で今が一番身体が元気
主治医と相談して選択肢のひとつと考えてもいいと思います
+31
-0
-
152. 匿名 2023/08/22(火) 22:07:52
>>38
なんか好きw+14
-3
-
153. 匿名 2023/08/22(火) 22:12:16
>>44
私も全く同じ
なんなら水でも太る
空いた時間に毎日スクワット100回してるよ でも痩せない
何しても痩せないよ!!これほんと+36
-0
-
154. 匿名 2023/08/22(火) 22:13:05
42歳。
生理中より排卵日付近がとてつもなく体調が悪い。これも更年期の入口?+24
-0
-
155. 匿名 2023/08/22(火) 22:13:55
>>12
スカリーw?
+11
-0
-
156. 匿名 2023/08/22(火) 22:17:42
>>137
痩せすぎもよくないかも
私の友人ともさかりえ位痩せてるけど
更年期が早かったし
寝込む程酷いらしい
やはりある程度は肉がある方がよいのかも+25
-0
-
157. 匿名 2023/08/22(火) 22:29:47
更年期障害っていつからいつまで?
閉経したら、元気になるの?+0
-0
-
158. 匿名 2023/08/22(火) 22:32:46
>>71
私も細かなことが気になってかなりピリピリしてたんだけど、別の人視点で見たら、自分も他人をイラつかせてるなと思って。
一々トラップに捕らわれてないで、都度流していこうって思ってる
+16
-0
-
159. 匿名 2023/08/22(火) 22:33:36
>>9
一応まだ毎月来るけど昔と違ってなんか変。
1日目ちょこっと、2日目ドバァー、3日目少なめ、で4日目から1週間ぐらいダラダラ血の混じったおりものが出る感じ。
昔は6日ぐらいでスパンと終わってたのにな…。+40
-2
-
160. 匿名 2023/08/22(火) 22:33:46
>>147
年取ったら肥満でもがりよりマシ!って良くない考えだよね。
脂肪の量より筋肉量がないことが問題だし、脂肪がホルモンにいい影響与えるのもわずかなわけで、デブは痩せろ一択よ+16
-0
-
161. 匿名 2023/08/22(火) 22:39:47
48歳です。
若い頃と比べて体重は10キロなのに顔は言うほどパンパンになってない。
同級生と会う機会あるけどみんなそう。誰?って感じの子いない。なんなら20キロ増って子も顔はそんなに変わらない。
お尻やお腹腰回りに付くってみんな口を揃えて言う。
自然の摂理でそうなってるんじゃないの?って思うようになった。
健康なら、体型の変化とか当たり前くらいになって欲しいわ。+13
-0
-
162. 匿名 2023/08/22(火) 22:41:46
>>10
本当に全然眠れない
疲れてるのに目が覚めてる感じ
気が付くと3時とか4時でもう朝になってる
早い時間にウトウトするとその後まったく眠れない
昼間は眠くないし平均2〜3時間位しか眠れなくなった
+56
-1
-
163. 匿名 2023/08/22(火) 22:41:57
更年期で髪が変わった人いますか?+5
-0
-
164. 匿名 2023/08/22(火) 22:42:31
>>154
年齢的にプレだもんね。
それくらいの年齢の時、なんか調子悪いんだよなぁって感じだったけど、もうちょっと歳行くと、症状がはっきりしてくる。
私に場合はすごい眠気、頭痛の悪化(偏頭痛)、排卵痛の悪化、歯の痛み。+15
-0
-
165. 匿名 2023/08/22(火) 22:44:51
ピル飲んでる40歳、ドロエチあすか
このまま飲めば更年期軽く済むかな…+2
-0
-
166. 匿名 2023/08/22(火) 22:45:39
>>156
50過ぎの友達もかなり細くて、常に調子悪いって言ってた。よく寝込んでる。
食事も食べたいのに外食行っても半分しか入らないとか。
痩せてる人は痩せてる人で結構切実っぽい。+24
-0
-
167. 匿名 2023/08/22(火) 22:46:10
44歳。
ツムラ桂枝茯苓丸飲んでる。
PMSが僅かに改善されてるかな。
効いてる感はあるよ。
飲み続けるように医師に言われた。
+5
-0
-
168. 匿名 2023/08/22(火) 22:46:55
骨は干し椎茸食べて、散歩するとイイよ🍄+2
-0
-
169. 匿名 2023/08/22(火) 22:47:26
>>163
艶がなくなりバサバサ感が増した。
トリートメントもしてるのに。広がるようになった。
若い頃はサラツヤストレートだったけど、今は長いともう清潔感無くなって短く切ったよ。+20
-0
-
170. 匿名 2023/08/22(火) 22:49:23
>>161
西加奈子さんって作家が海外に住んで病気の療養で日本に帰ってきたんだけど、カナダでは太るな・老けるなって脅しが無いんだって。暮らしの中のあちこちに。
いいなぁと思ったよ。
そんなことに苛まれながら生きるのは負け戦に決まってるんだから辛いだけだからさ。自分の老いにも他人の老いにも寛容でいたいよね。
その方がみんなラクなんだから。
+36
-2
-
171. 匿名 2023/08/22(火) 22:50:10
>>44
同じです
現在更年期障害でホルモン治療中です
コロナ太りもあり8キロくらい増えたので
食事も糖質と脂質は極力抑え
筋トレ30分
ジョギング1時間
毎日頑張ってるけど全然痩せないです
昔ならあっという間に5キロぐらい落ちたのに
いまはマイナス2〜3キロ行ったり来たり
特にお腹周りと背中は痩せませんね
見た目がおばさん体型から脱出できない
もう心が折れそうです
+34
-0
-
172. 匿名 2023/08/22(火) 22:52:02
>>1
これ、生理周期とか生理の有無で更年期ってほんとに関係あるのかなて思う。
生理終わりかけの更年期真っ只中の人めっちゃ元気。逆に生理終わったけど、何にも症状なかったとか。
私は47でまだ規則的に生理は来るけど、ほんと不調だらけ。でも、年齢的に更年期の症状だと思う。+4
-0
-
173. 匿名 2023/08/22(火) 22:52:34
>>160
本当だよ
でもデブは自分の事をぽっちゃりだと思ってるから痩せる努力してないんだよね…
よく「お菓子ほとんど食べてない」とか言うけどほとんどってどれくらいなのか気になるしデブの家にはなぜポテトチップスがあるのか不思議+13
-0
-
174. 匿名 2023/08/22(火) 22:56:22
>>170
インスタで50歳60歳の綺麗な人見るけど、やっぱりかなりに努力してるんだろうなって感じなのに、コメ欄はおばさん痛いとか年相応じゃんとかそこまで綺麗じゃないとかの言葉が溢れてる。頑張ったら頑張ったでそんなこと言われるんだよね。
+34
-0
-
175. 匿名 2023/08/22(火) 23:08:33
>>161
女性は土偶の時代から、土偶体系なんだもん。
我々も土偶で正解なんだよ、きっと。+19
-0
-
176. 匿名 2023/08/22(火) 23:10:32
46歳、もう半年くらい生理きてない
ホルモン補充療法した方がいいのか迷ってる
生理はどうでもいいけど痩せないとか骨粗鬆症とかが抑えられるなら薬飲みたい…+4
-0
-
177. 匿名 2023/08/22(火) 23:17:19
今46
今日は雷のせいで余計に頭痛と怠さが酷かった。
仕事休みだけど子供達放置で1日ダラダラしてしまった。+2
-0
-
178. 匿名 2023/08/22(火) 23:30:48
ピル飲んでるから決まった周期で消退出血ガあるからそういった場合は何を基準に更年期と判断したら良いんだろう+9
-0
-
179. 匿名 2023/08/22(火) 23:41:51
>>1
9歳で生理が来たんだけど、閉経も早いのかな?
今39歳で子供がまだ小さいから更年期障害は子育て落ち着いてからがいいけど、生理が来るのが早かったから終わるのも早いのかなー。
+3
-0
-
180. 匿名 2023/08/22(火) 23:43:19
>>175
土偶はウエストは細くて、ハニワがズドンッとしてるイメージ+2
-0
-
181. 匿名 2023/08/23(水) 00:01:08
>>71
イライラするのって仕事の日だけですか?
私も仕事中はしょっちゅうイライラしてるけど、休みの日に仕事のこと忘れてる時はイライラしない。
これが更年期の症状なのか、ただ仕事のストレスなのか分からない。+9
-1
-
182. 匿名 2023/08/23(水) 00:03:19
36歳やたら眠い、すんごい眠い…
あと火照りやすくなったのでどこ行くにもハンディファンを持ち歩いてます。+3
-0
-
183. 匿名 2023/08/23(水) 00:15:52
>>161
本人も友達もそんなに太ってるってすごいね
やっぱり似た者同士が友達になるんだよ
うちの親も同じ年齢だけど43キロだし友達もみんなすごい細い
めちゃめちゃ努力してるからだと思う+4
-14
-
184. 匿名 2023/08/23(水) 00:20:29
フェリチンの数値が5年前の3分の1になってた。貧血とは無縁だったんだけど、隠れ貧血かも。鉄分不足って色々な体調不良の引き金になるみたい。
とにかく排卵痛ひどくて生理後の方がめちゃくちゃ体調悪いから婦人科に行ったけどフェリチンのことは何も言われなかったな…ネットで調べたことを病院で言うの気が引けるんだよなぁ+7
-0
-
185. 匿名 2023/08/23(水) 00:31:45
もうね、「プレ更年期、更年期の体型の変化や体重の増加や不調は自然な事です。健康診断を受けて医師と相談しながら体調管理に留意しましょう」でよくない??+13
-2
-
186. 匿名 2023/08/23(水) 00:32:22
>>183
失礼な人+12
-1
-
187. 匿名 2023/08/23(水) 00:48:35
その腹八分目が私を更にイライラさせる+3
-0
-
188. 匿名 2023/08/23(水) 01:49:04
>>74
そりゃトピタイに30〜40代って入ってるんだからそうなるのは当然では+4
-0
-
189. 匿名 2023/08/23(水) 01:54:26
更年期の不調は肥満の人の方が重いということがわかっています
わかりました痩せます
+11
-1
-
190. 匿名 2023/08/23(水) 02:01:18
>>61
おなじく!だからいつ閉経したかわからないかも。
今年43です!そして寝れない痩せない、、、+1
-0
-
191. 匿名 2023/08/23(水) 02:21:54
>>38
なんかかっこよくて草+8
-1
-
192. 匿名 2023/08/23(水) 02:22:34
>>40
わかるー!しかも寝ても中途覚醒するのよね…+16
-0
-
193. 匿名 2023/08/23(水) 02:55:15
>>16
私も今まさに同じ感じ。
今年42で、若い頃は35日周期くらいだったのがここ一年くらいかで28日くらいになって、前回の生理から2週間程度で生理が来た。
最初病気由来の不正出血かと怯えたけど、出血量の変化からみてどうも生理っぽいんだよね。
もうすぐ閉経なのかな〜。突然生理来るとなると白いパンツ好きなのに履けなくなっちゃうな。+21
-0
-
194. 匿名 2023/08/23(水) 03:56:30
>>83
身長は155cmだよ、しかもまだ何ミリかくらいしか縮んでない+0
-0
-
195. 匿名 2023/08/23(水) 03:58:08
>>194
あ、あと40前に卵巣片方取ってた
でも更年期っぽい症状は一回っきりだった+0
-0
-
196. 匿名 2023/08/23(水) 04:59:29
>>1
更年期の不調は肥満の人の方が重いということがわかっていますし
↑
更年期について色々と調べてたけど、これ初耳
閉経後の肥満は、乳がんのリスク因子になるらしいし、太らないように気をつけよう+9
-0
-
197. 匿名 2023/08/23(水) 05:01:41
>>136
今時点で、2ヶ月生理が来ないということは、プレ更年期じゃなくて、更年期に突入してるという事でしょ
+7
-0
-
198. 匿名 2023/08/23(水) 06:47:57
更年期って、痩せないのかぁ🥲
閉経したら痩せるのと…+1
-1
-
199. 匿名 2023/08/23(水) 06:57:59
>>51
食べる量が増えたわけでもないのに太る
ウォーキングしてるのに太る
+7
-0
-
200. 匿名 2023/08/23(水) 07:18:57
うちの母親、
更年期軽るかったみたい。
痩せてるからだったのかな?
70代の今も痩せたままで太ってない。
私も、痩せたままで太らなそうだから
更年期は、軽く済んでほしい‥
+2
-1
-
201. 匿名 2023/08/23(水) 07:53:32
>>38
二週間に一回も来るようになるの!?
私いま20日きっかりになってて、それでも凄く面倒なのに、更に短くなるのかー+18
-0
-
202. 匿名 2023/08/23(水) 07:58:15
>>129
筋トレしてなかったらもの凄く体重増えて、体型ダレてたのかもしれないじゃん
年取ると、変わらないって、いいことの方の意味になってくるよ+18
-0
-
203. 匿名 2023/08/23(水) 08:00:07
>>9
43で20日ぴったりペースに移行
今44で、これから生理周期伸びてくるの期待してる+0
-0
-
204. 匿名 2023/08/23(水) 08:04:15
>>14
生まれてこの方ずっとそうやって生きてきて、生理前なんかは毎月5キロとか増えてた(生理始まると5キロ減る)
生理周期短くなってきてから、増加に減少が追い付かなくなってきて今5キロ増えたまま!
今までろくにダイエットした事もなく中肉中背で生きてきたけど、このままじゃLサイズ目前+0
-0
-
205. 匿名 2023/08/23(水) 08:11:52
>>129
いやいや、無駄では決してないよ
その1年半の努力は筋肉にはしっかり届いてるよ
これから年齢を重ねると筋力は低下していく一方だから少しずつの積み重ねが今後の身体に影響してくると思ってやってるよ
+17
-0
-
206. 匿名 2023/08/23(水) 08:15:39
>>62
私もそんな感じで、もう鬱みたいな感じ(素人判断です)で
お通じも半月なく精神的に外に出るのも怖くなっていたんだけど、藁にも縋る思いで病院行ったら
鉄分が測定出来ないレベルにまで落ちていて、鉄剤出されたよー
とりあえず鉄剤飲んで経過観察って感じだったんだけど、飲み始めたら覿面に効果あった
凄く体キツイだろうけど、病院行ってみて。
私みたいにキツイ状態のままにしないで!+17
-0
-
207. 匿名 2023/08/23(水) 08:20:35
>>71
バスの件みて私書いた?と一瞬びっくりしたわw
すんごいわかるよ!イライラしっぱなしなのも
イライラしすぎていつか人に手をくだしてしまわないかと怖くなるわ本気
これもにっくきホルモンの仕業なんだよね
ピルと漢方飲んでPMSには効くんだけどイライラには効かなくてピル変更した
吐き気の副作用がしんどすぎて止めようかと思ったけど、2周目4日目辺りからようやくマシになってきた
効くといいんだけどね
+7
-0
-
208. 匿名 2023/08/23(水) 08:21:36
睡眠、運動、食事
夜眠くなる為には
朝起きて陽の光浴びてタンパク質をきちんと摂る
適度に動いて体の血を巡らせる
単純に思われるけど、基礎的な土台を整えるのが何気に大事+8
-3
-
209. 匿名 2023/08/23(水) 09:45:29
>>207
PMSって婦人科?
受診の時って例のパッカーンって足開く台に乗る?
44だけど2年前くらいから28日周期から24日になったりしてたのが今年19日で来て婦人科に行ったら大丈夫ですよ~で終わったんだけど
最近中間期出血が来たり、生理予定の1週間前くらいからめまいとかあってPMSかなと思うんだけど台に乗るの嫌だし病院は予約しないとだしで薬局で漢方買ってみようか悩んでる+6
-0
-
210. 匿名 2023/08/23(水) 11:47:50
>>170
あなたのコメントに100回プラス押したくなったよヽ(;▽;)+6
-0
-
211. 匿名 2023/08/23(水) 12:39:53
痩せたくて食事に気を使ってるけど、運動部の中学生と肉体労働してくる夫の為にがっつりメニューを作るのがすごく辛い。
食べたいけど食べれない、だけど作らないといけなくて葛藤。+11
-0
-
212. 匿名 2023/08/23(水) 13:41:09
>>133
私も二年前に子宮全摘した40歳です。
どのような症状が出てこられましたか?
よろしければ教えていただきたいです。+1
-0
-
213. 匿名 2023/08/23(水) 14:07:05
>>9
私割と早めに生理が始まったから(小学校中学年ぐらい)その分閉経も早いんだろうなーと思う。+1
-0
-
214. 匿名 2023/08/23(水) 14:11:39
とにかく尋常じゃない汗をどうにかしたい。
あらゆる場面で急に汗が吹き出る。
自分が更年期に入り全てにおいて老化現象だとも理解した。
でもこの尋常じゃない汗をどうにかしたい。
+25
-0
-
215. 匿名 2023/08/23(水) 15:01:23
>>209
問診だけならパッカーンには乗らないよ
通ってる病院によるかもだけどピル服用時はマンモと子宮頸がん検診の必要があったからその時には乗ったよ
マンモは被爆するから直近で会社などで検査しているようなら伝えたほうがいいよ
あとは自己判断だと遠回りするから年齢的にもまずは婦人科でホルモン検査をやってもらったほうが適切な処置に繋がりやすいよ
+2
-0
-
216. 匿名 2023/08/23(水) 16:30:00
>>124
ない人もいるよ+1
-0
-
217. 匿名 2023/08/23(水) 18:38:13
すでに3週間くらいでくる
もう痩せないのかな
めっちゃデブなんだけど+7
-0
-
218. 匿名 2023/08/23(水) 18:57:35
>>18
もっと先だと思ってたけど私も言ってる事まんま当てはまるから更年期、、、なのか?
(40歳)+4
-0
-
219. 匿名 2023/08/23(水) 19:30:38
>>68
女性の身体は厄介、同感。
妊娠出産機能は、人体に装備すると、それに合わせた身体を作るためにその個体の生活の質が著しく落ちる。
更年期やプレ更年期、月経、おりもの、ホルモンの変動、動くのに邪魔な胸、皮下脂肪がつきやすく筋肉がつきにくい、劣った体格・体力・筋力など。
その結果として、犯罪被害への遭いやすさや、性差別が生まれてしまう。
全員が男性として生まれるなら、そういう身体的不利を負った人がおらず、その結果として犯罪被害への遭いやすさは平等に近くなり、性差別も起きようがない。
人工子宮に加えて、男性の細胞(精子など)から卵子を作る技術が実用化されれば、「全員が男性として生まれて妊娠出産は体外」という、私が考える一番幸せな世界が実現すると思う。
受精卵検査で産み分けは可能だし。+7
-0
-
220. 匿名 2023/08/23(水) 19:44:32
>>212
頭からの汗がすごいのと手指の関節痛があります。手術前に偽閉経療法した時の副作用よりはまだ症状は出てない感じですね。+2
-0
-
221. 匿名 2023/08/23(水) 19:52:14
40代半ばだけど生理の周期が数年前から30日から25日になって、量も少なくて3日で終わっちゃう。生理前一週間はPMS症状がつらくて、体も心もしんどい。+7
-0
-
222. 匿名 2023/08/23(水) 19:58:16
私35歳過ぎてから、少しずつ周期が狂いだしたような。
今40歳、不正出血、そういえば前回から60日以上生理来てないけど…
ラクなようで、体がだるいのは更年期のせいなのかな…ここ見てると更年期くるの早い方なんやろか…?
+3
-0
-
223. 匿名 2023/08/23(水) 20:04:09
6歳上の旦那が、食後ソファで寝ちゃうの邪魔だなと思ってたけど最近私も同じ状態になってきた
本当に急激に眠気がきて一瞬で寝ちゃう+8
-0
-
224. 匿名 2023/08/23(水) 20:12:53
>>5
お腹いっぱい食べないと気が済まない+5
-0
-
225. 匿名 2023/08/23(水) 20:45:13
45才24日周期。
前は33日とかだったのに。
24日だと常に生理前か生理中かみたいな感じ。
+15
-0
-
226. 匿名 2023/08/23(水) 20:47:12
>>220
そうなんですね。
私は半年前くらいから左足の甲と足裏を包むような感じでポーッと熱くなることがたまに(不定期)あります。今のところ自覚症状はそれだけなので更年期か?と思いつつ違うかなって感じです。
生理がないので生理で判断出来ないのが大きい部分もありますが全摘の半年前から毎日筋トレをしています。いまが人生で一番元気です。
年に一回手術した病院で定期検診(子宮がん検診も)していますがどうですか?されてますか?
+1
-0
-
227. 匿名 2023/08/23(水) 21:17:08
>>9
50歳でだんだん生理周期があいてきて、1年くらい生理来なかったから、閉経したと思ってた。フィットボクシングやウォーキングなどの運動始めたら毎月生理が来るようになった。+11
-0
-
228. 匿名 2023/08/23(水) 23:12:46
>>226
確かに生理が無いので判断つきにくいですね。定期検診はしてないです。
+1
-0
-
229. 匿名 2023/08/24(木) 14:00:09
>>62
私は出産後から動悸がはじまったのですが(健康診断で時々貧血も指摘される)、市販の鉄分サプリを飲んでいます。食事ではなかなか摂取しずらくて。+3
-0
-
230. 匿名 2023/08/24(木) 20:03:06
>>215
そうなんだー
パッカーン何度やっても慣れないし、経産婦でもないのでなんか申し訳ない気持ちになるっていうか
ホルモン検査かー
しかし年取ると病院代かかって辛いねー!+2
-0
-
231. 匿名 2023/08/24(木) 20:05:56
>>219
男性だけになったら戦争や犯罪ばっかりでマッドマックスみたいな世界になりそう…+4
-0
-
232. 匿名 2023/08/25(金) 08:33:54
>>213
私小5で始まった45歳だけどまだ定期的にきっちりきてるよ、独身だから開いた期間もないし+0
-0
-
233. 匿名 2023/08/25(金) 15:59:51
更年期前に10キロ太ったけど、1年かけて戻したよ。
今は48で更年期真っ只中。疲労困憊で今から婦人科でプラセンタ打ちに行ってきます。
太ったままだったら、もっと酷くなってたのかなぁ?+4
-0
-
234. 匿名 2023/08/26(土) 16:51:20
>>213
私10歳で初潮が来たけど、今48歳でまだ毎月ちゃんと来てるよ。
看護師の友達が生理期間?33年3ヶ月って言ってたから43歳で閉経するかと思ってたけどね。
他の方も書いてるけど量は少なくなってるから終わりに近づいてはいるんだろうけど。+2
-2
-
235. 匿名 2023/08/28(月) 22:23:22
お風呂入ってスッキリしたのに、出てドライヤーかけたらまた汗かいた+2
-0
-
236. 匿名 2023/09/01(金) 19:38:57
47から太りやすくなって「戻そう」と思っても戻らない
これまでの倍頑張って3キロ痩せても即戻った
食べる量を減らして59キロキープしているけど若い時は49〜54キロだった。もう戻れない気がする(笑)
妊婦体型のような50歳+3
-0
-
237. 匿名 2023/09/02(土) 03:12:25
>>9
早発閉経とかじゃなく、50代後半の閉経とかなら今頃シャッキリしてこんなところ見てないw+0
-0
-
238. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:27
閉経してないけどもうずっと痩せにくいよ!+0
-1
-
239. 匿名 2023/09/03(日) 10:48:51
この本買ったよ
41歳。体調がおかしすぎる。辛い🥺+1
-1
-
240. 匿名 2023/09/03(日) 11:31:21
この先生、伊勢丹のレセプションで見たわ+1
-0
-
241. 匿名 2023/09/03(日) 19:15:25
>>69
婦人科では異常なしで
排卵出血でしょうと言われたから気にしないようにしてるけど、ずっとナプキンつけないといけなくてイヤだよね。+2
-0
-
242. 匿名 2023/09/04(月) 18:50:40
ピル飲んでいて生理が来なくなっているから、この不調が更年期なのか何なのか分からない。
しかし、薬飲んでもこれだけ低調だと先が思いやられる…。+0
-0
-
243. 匿名 2023/09/04(月) 18:52:06
>>2
増量が青天井で困っております。
太って膝が痛い…
+1
-0
-
244. 匿名 2023/09/04(月) 19:07:36
>>163
乾燥しがちになってきているのと、うねり、クセがちょっとずつ出てきています(>_<)+1
-0
-
245. 匿名 2023/09/09(土) 09:36:19
45歳2週間で生理きた
はやくあがりたい
+0
-0
-
246. 匿名 2023/09/13(水) 17:15:33
40歳なったばっかりなんだけど、最近首から上だけ汗がすごい
今までこんな汗のかきかたしなかったよ
もう始まったのかと戦々恐々+0
-0
-
247. 匿名 2023/09/18(月) 13:09:22
寝ても寝ても眠い
生理はきっちりきている+0
-0
-
248. 匿名 2023/09/19(火) 20:33:30
漢方の24番加味逍遙散を飲んでる方いますか?
ホルモン値はまだ更年期に入ってないからと処方されたけど、体重増加しませんか?
一気に一キロ近く太ったから焦った!
単なる食べ過ぎとダルくて動いてないからかな…?
上半身の汗もすごいし、ゾクゾクするし辛い!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する