-
1. 匿名 2023/08/19(土) 12:43:29
細かい計算や計画が苦手です。
流れに身を任せ、行き当たりばったりの人生です。+66
-6
-
2. 匿名 2023/08/19(土) 12:43:52
お金さえあれば女性は生涯独り身の方が絶対に幸せになれます
現にハイスペやお金持ちの女性ほど結婚も恋愛もせず、もちろん子供も産まずに生涯独り身を選択しています
お金のある女性は生涯独り身を貫くことを強くお勧めします
そっちの方が絶対良いです+26
-19
-
3. 匿名 2023/08/19(土) 12:44:03
行きだおれバタリになるよ+9
-2
-
4. 匿名 2023/08/19(土) 12:44:50
だからお金に困ってる+65
-0
-
5. 匿名 2023/08/19(土) 12:45:13
>>1
自信があったり、必ず助けてもらえる人にこういう人多い気がする。
+37
-1
-
6. 匿名 2023/08/19(土) 12:45:19
なんくるないさー+1
-0
-
7. 匿名 2023/08/19(土) 12:45:25
行き当たりばったり歴が長すぎて
それが経験値になって、
行き当たりばったりでも楽しめるようになった
なんくるないさーが刺さる
+16
-4
-
8. 匿名 2023/08/19(土) 12:45:27
好きに生きれば良いと思う
ただそういった人とは距離を取ってる
いつも振り回される様な感じがして無理+18
-5
-
9. 匿名 2023/08/19(土) 12:45:46
仕事も行き当たりばったりー
嫌になればすぐやめてー違うとこ行ってー
ばっかり長く続くとこ探してるん
だけどなかなか笑+23
-3
-
10. 匿名 2023/08/19(土) 12:46:06
旅行は行き当たりばったりだわ+17
-0
-
11. 匿名 2023/08/19(土) 12:46:13
子どもに苦労かける親にはなりたくないな
計画性がない親が悪いのに、わがまま言うなで押し付けられる子どもは見てられない、子どもの芽をつぶす毒親+7
-3
-
12. 匿名 2023/08/19(土) 12:46:13
適当に流れに身を任せて生きてる
とりあえずなんとかなってる+17
-0
-
13. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:30
わたしもー
考えたりするのめんどくさいし
でも特に困ったこともないし人生なんとかなってるよ〜+7
-2
-
14. 匿名 2023/08/19(土) 12:47:33
旅行は足と宿泊先だけ決めて行き当たりばったり
人生は貯金しかできることがない+5
-0
-
15. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:03
>>8
2パターンに分かれない?
視野が広い臨機応変タイプと、
なんも考えてない破天荒他人まかせタイプ
前者は一緒に楽しめるし学びがあるけど
後者は、ダメだわ心が死ぬ+22
-0
-
16. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:13
行きあたりばったり人生だったのに、子供持ってから価値観ガラリ
それまでの行きあたりばったりが黒歴史にかわった
というか行きあたりばったりって繰り返してたらゲシュタルト崩壊しそう+4
-0
-
17. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:21
>>2
私お金ない
結婚してお金持ちなって、専業主婦しながら子育てして勉強して資格取って働いて旦那と好き放題してるよ+2
-4
-
18. 匿名 2023/08/19(土) 12:48:52
>>2
お金あるけどいい男性との出会いがあり、結婚して幸せになれました
兼業で子供も産み育てて経済的にも余裕があり、独身でいるより確実に幸せだと感じてます
何を根拠に独身がいいのだと断言されてるんですか? 結婚や出産の経験あるんですか?
老後に寂しい思いをしながら孤独死するかもしれないのに、安易に独身仲間を増やそうとしない方がいいと思いますよ+8
-9
-
19. 匿名 2023/08/19(土) 12:49:45
行き当たりばったり旅行は絶対無理。
時間とお金がもったいない。+6
-0
-
20. 匿名 2023/08/19(土) 12:50:03
計画するの苦手で、急に思い立ってホテル予約、とか、せっかく旅行行っても行き当たりばったりで飲食店入ったりして、高確率で失敗する。でも計画めんどくさくて出来ない、調べてもすごいこんでたりで疲れてしまう+4
-0
-
21. 匿名 2023/08/19(土) 12:50:23
>>18
兼業だからお金あるとは限らないよね
兼業だからどうしたの?+3
-0
-
22. 匿名 2023/08/19(土) 12:50:44
>>2
色んなトピに貼ってるよね
しつこいよ
+5
-0
-
23. 匿名 2023/08/19(土) 12:51:29
>>1
旅行の計画、途中で面倒くさくなり
その時の気分で行き当たりばったりの旅をすることがある
一人旅なので、自由に気の向くままです
それはそれで楽しい+10
-0
-
24. 匿名 2023/08/19(土) 12:51:30
いつもそうだけど、思いつきで行動しないと後悔するし+8
-1
-
25. 匿名 2023/08/19(土) 12:51:37
困ったときに助けてもらったり臨時ボーナスがあったりの成功体験がある人なのかな、本当にうらやましい。私は慎重に最悪な事態をシミュレーションして、結果それより悪いことになるタイプだから。もう生まれ持った運だよ。+7
-1
-
26. 匿名 2023/08/19(土) 12:53:10
余計なお世話+3
-1
-
27. 匿名 2023/08/19(土) 12:54:03
>>18
釣りにかまうな
自作自演だったらゴメン+3
-1
-
28. 匿名 2023/08/19(土) 12:56:03
>>2
女性が輝くのは30後半からコピペみたい+0
-0
-
29. 匿名 2023/08/19(土) 13:05:51
>>18
寂しいんだよ 言わせてやれよ‥+1
-1
-
30. 匿名 2023/08/19(土) 13:08:01
>>3
それの何がいけないか分からない
だから私は行き当たりばったりに生きてるんだろうな+2
-0
-
31. 匿名 2023/08/19(土) 13:14:58
>>2
絶対は言い切れないかもしれないけど、こういうとこで反論される意見を言わない方がいい
あと、目立たない様に幸せに生きてる人もいるわけだから、叩かれる様に持っていかないで
そのうち独身は贅沢してるから独身税とか本当になったら困るじゃない
だから、独身は可哀想だと思われておいた方が良いですよ
マジに答えました+4
-1
-
32. 匿名 2023/08/19(土) 13:21:24
>>5
ウチの母親と兄がそうだよ
テキトーに異性と付き合って(母の場合は不倫になる)、兄は結婚式の日はまだ別の女性と続いてた。
後から見つかって結婚してもらえなかった方の彼女にメチャ責められてた。
のちに兄の会社で出会った別の女性と不倫→再婚。
「その日、その時が良ければいい」っていう発達なんだと思う。
自分に自信があるとか、人に助けてもらえる人生か?と言えばそうでもないけど、刺されたりしないだけマシかもね。+1
-2
-
33. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:01
>>30
あのー、ギャグなんです…+0
-0
-
34. 匿名 2023/08/19(土) 13:28:07
結婚したらそうはいかない
お金の面では特に
行き当たりばったりでなんとかなる独身時代と違ってくるから+2
-0
-
35. 匿名 2023/08/19(土) 13:46:49
>>19
私もかつて、その日気の向くままの旅に憧れてやってみたけど、とにかく当日のホテルを押さえるのが大変だったんだよね。
車で移動して車で寝泊まりの旅ならそういう自由気ままなのも大丈夫じゃないかな。
+1
-0
-
36. 匿名 2023/08/19(土) 14:06:11
>>1
他人に迷惑を掛けないなら
それでも良いよ。
腹が立つのは
他人に迷惑をかけてるのに、
それに気付きもしない人。
電車の時間に間に合ったんだから良いじゃんって感じだけど、
元々の皆との待ち合わせ時間には間に合ってない人の図。+4
-1
-
37. 匿名 2023/08/19(土) 14:36:03
ビッグダディと同じじゃん+0
-0
-
38. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:06
🙋♀️+1
-1
-
39. 匿名 2023/08/20(日) 10:30:33
>>1
ずーっとそれです。
なんとかなるから不思議。+0
-0
-
40. 匿名 2023/08/20(日) 20:25:08
難しいからと遠ざけて、積立NISAもiDeCoもせすにいたけど、やっと理解してしなきゃ!!となってる。
してない人、調べた方がいいよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する