-
1. 匿名 2019/08/12(月) 13:52:08
几帳面な人が怖い+54
-7
-
2. 匿名 2019/08/12(月) 13:52:57
無計画に行動するのが好き+103
-2
-
3. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:21
失敗しても
なんとかなるかって思う+121
-1
-
4. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:27
座右の銘は何とかなる+60
-0
-
5. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:29
+33
-1
-
6. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:34
男関係がだらしない+16
-15
-
7. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:58
社交性が高い+40
-1
-
8. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:58
なんだかんだ人生上手くいく+78
-3
-
9. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:00
なんくるないさ~+13
-0
-
10. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:10
プランは?
プランはあるよ、ノープランってプランがな
+45
-2
-
11. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:12
旅先にてノープランなのに
なんだかんだ楽しめて満足して帰宅
+65
-1
-
12. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:19
B型天秤座
+8
-11
-
13. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:31
何で几帳面なやつが行き当たりばったりやねん+1
-10
-
14. 匿名 2019/08/12(月) 13:54:42
いつもいきあたりばったりだけど
痛い思いしたことがない+33
-2
-
15. 匿名 2019/08/12(月) 13:55:07
済んだことは気にしない+53
-1
-
16. 匿名 2019/08/12(月) 13:57:01
人生の途中は上手くいってそうだけど
最期はどーなんだろーね+9
-0
-
17. 匿名 2019/08/12(月) 13:57:51
物事の順序が逆+52
-3
-
18. 匿名 2019/08/12(月) 13:57:52
効率悪いのに気づいてない+40
-2
-
19. 匿名 2019/08/12(月) 13:58:12
計画たててくれる人がそばにいる+29
-2
-
20. 匿名 2019/08/12(月) 13:58:16
計画するの苦手+34
-1
-
21. 匿名 2019/08/12(月) 13:58:39
人生損してる+8
-4
-
22. 匿名 2019/08/12(月) 13:58:53
たまに考えて動こうとすると動けなくなる+37
-1
-
23. 匿名 2019/08/12(月) 13:59:12
むだなあがき+3
-0
-
24. 匿名 2019/08/12(月) 14:01:47
後悔するがまたやらかす。+30
-0
-
25. 匿名 2019/08/12(月) 14:03:17
人に迷惑をかけているという感覚がない+61
-0
-
26. 匿名 2019/08/12(月) 14:04:31
>>5
記者なのか!作家とかの担当さんかと思ってた+6
-0
-
27. 匿名 2019/08/12(月) 14:05:45
私、5年間くらい働かなくても生活出来る貯金があった時は、減る一方でどうしようって焦っていたのに
貯金が全くない時の方が、もういいや、面倒くさいし疲れたし。みたいな感じになります。+25
-0
-
28. 匿名 2019/08/12(月) 14:07:05
ある程度計画しててもその時その場になってみないとわからないので、行き当たりばったり派かな
その瞬間の自分の感情に沿って動くの楽しいから一人が好き+7
-0
-
29. 匿名 2019/08/12(月) 14:08:10
この暑いなか、家族連れで焼肉屋を訪れ満席で断られてる人。
なんで予約しないの?
+8
-6
-
30. 匿名 2019/08/12(月) 14:09:01
飛行機を乗り過ごしたことがある。またはギリギリに搭乗してフライトアテンダントから怒られたことがある。
+7
-8
-
31. 匿名 2019/08/12(月) 14:09:55
目的地まで地図なしで頑張って迷う+22
-0
-
32. 匿名 2019/08/12(月) 14:12:01
なんとかなってると思っているのは自分だけで、実は周りの人に迷惑かけてる。+12
-3
-
33. 匿名 2019/08/12(月) 14:14:08
私だ
美容院の予約も苦手
時間に縛られたくないのかも+21
-2
-
34. 匿名 2019/08/12(月) 14:14:11
「もしかしてB型?」と言われる。
別にB型じゃない。+24
-2
-
35. 匿名 2019/08/12(月) 14:16:08
マイペースな自由人+16
-0
-
36. 匿名 2019/08/12(月) 14:20:10
なんだかんだ
人生楽しんでる+18
-0
-
37. 匿名 2019/08/12(月) 14:28:20
友だちにフェイドアウトされても全く思い当たるフシがない+11
-4
-
38. 匿名 2019/08/12(月) 14:29:02
自分の遅刻にも他人の遅刻にも寛容+21
-1
-
39. 匿名 2019/08/12(月) 14:29:37
より速く進むための車線変更とか、しない+5
-2
-
40. 匿名 2019/08/12(月) 14:30:09
前売り券買わない+10
-0
-
41. 匿名 2019/08/12(月) 14:40:02
この先の人生が見えない
※なんとかなるだろうと思ってるので
けして悲観的というわけでもない+7
-0
-
42. 匿名 2019/08/12(月) 14:43:28
自分とは逆の計画的な彼氏にキレられる
でも私からするとキレられる意味が分からない
根本的な性格の違い(価値観の違い)のある人とは別れた方がいいのかな
と悩んでます+8
-0
-
43. 匿名 2019/08/12(月) 14:50:07
なんか人を怒らせてしまう+20
-0
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 14:52:18
>>42
お互いにないもの補うということが可能なら、お付き合いする意味に繋がるかもしれませんね。
+4
-0
-
45. 匿名 2019/08/12(月) 14:53:49
>>29
なんとかなると思ったからじゃない?
焼肉屋がだめなら、違う店に行けばいいだけ。
+12
-1
-
46. 匿名 2019/08/12(月) 15:02:38
何か事件に巻き込まれたらガルちゃんで叩かれるだろう覚悟はある。+1
-1
-
47. 匿名 2019/08/12(月) 15:18:31
>>29
うちがよく行く焼肉屋さん、チェーン店で家族連れも多いけど予約が出来ないのが難点。
あと、家族で遊んだ帰りに、「焼肉食べたいねー焼肉行こっか!」て流れになってる人達もいるだろうね+6
-1
-
48. 匿名 2019/08/12(月) 15:50:37
想像力が足りない
ちょっと考えればわかるよね!?と思うことも全く考えずに行動して後からグチグチ文句垂れる+9
-4
-
49. 匿名 2019/08/12(月) 16:00:19
あらかじめ決めておくと直前になって面倒になりがち
思いついた時にさっさとやりたい+15
-0
-
50. 匿名 2019/08/12(月) 16:05:39
インターネット最強!
海外旅行のホテルも着日だけ予約しておいて、あとは到着してからブッキングサイトで予約。
直前割引とかで安く借りられたりする。
基本なんとかなると思ってる。+6
-0
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 16:33:31
>>38
基本、自分に降りかからなければお好きにどうぞスタンス。
けど、大抵は、降りかかってくるんだよね。+7
-0
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 16:50:58
旅行の予定とかもし雨だった場合とかちゃんと考えたのかといつも旦那に怒られる。
明日から家族旅行だけど、宿は予約したしその周辺で適当に遊べば良いという考え。
遊ぶとこなかったら宿でゆっくりすればいいじゃんね?+7
-0
-
53. 匿名 2019/08/12(月) 16:53:25
>>29
急に食べたくなったからじゃない?
+6
-1
-
54. 匿名 2019/08/12(月) 17:59:33
>>52
事前にあれこれ計画する人って、その計画がうまくいかないと機嫌悪くなるよね。自分に計画をうまく遂行する腕がないのに勝手に計画立てて、勝手に八つ当たりするなと言いたい!計画しないでその時の出会いや気分を楽しむ方がストレスもなくてずっと合理的。私は52さんを断然支持します!旅行楽しんできてね!+6
-0
-
55. 匿名 2019/08/12(月) 18:09:33
考えてから動くんじゃなく、とりあえずまず動いちゃう
やりながら考えていく感じ
結果的にそれが良いこともあるし、二度手間になってしまうこともしばしば…+4
-0
-
56. 匿名 2019/08/12(月) 19:28:00
なんとかなるさっていう生き方の人が、なんとかなっているのは、
なんとかしてくれる人が周りにいるのでは。
フォローしている人がいるのでは?と思ってしまう。
私はそういう人とは、距離をおくタイプです。+2
-2
-
57. 匿名 2019/08/12(月) 19:49:55
元カレ+0
-0
-
58. 匿名 2019/08/12(月) 19:59:18
経験上やはり計画たてた方がより楽しめると気づいたよ。事前知識があるとあわてないし+4
-0
-
59. 匿名 2019/08/12(月) 20:34:07
いきあたりばったりな人だけ書き込めるような楽しいトピかと思って来たら、そうじゃない側の書き込みが大きなお世話って感じてつまんなかった。+4
-1
-
60. 匿名 2019/08/12(月) 21:12:13
計画的に仕事を進められないから、
イレギュラーな仕事に振り回され、
結果、仕事の締め切りや、会議の時間にルーズになる。
また、それを学ばず、何度も繰り返す。+1
-0
-
61. 匿名 2019/08/12(月) 21:19:02
>>59
59さんが想像していたのと違い、つまらなかったのですね。
しかし、みなさん、いずれもトピずれしておらず、
「行き当たりばったりな人のあるある」を書き込んでいますよ。
行き当たりばったりな人だけ書き込むトピ、とは書かれれいません。+0
-0
-
62. 匿名 2019/08/12(月) 21:20:04
>>61
誤字「書かれれいません」→訂正「書かれていません」+0
-0
-
63. 匿名 2019/08/12(月) 22:28:51
なんとかならない事はない+1
-0
-
64. 匿名 2019/08/12(月) 23:40:04
>>54
本当そうなんです!
わかってくれてありがとう。
コメント見てなんか元気出てきました(^^)+1
-0
-
65. 匿名 2019/08/13(火) 01:52:15
思ってた想像と違う、ハプニングがあると混乱して大騒ぎする。
キレたり、ヒステリー起こしたり、ぐだぐだ自分は悪くないって言い訳必死で雰囲気悪くってのに気づかず周りがすごい気をつかう。
なるようになるって考え、器じゃないタイプが多い(笑)
これが女ならまだ我慢できるんだけど男で、これをされると生理的に無理。+0
-0
-
66. 匿名 2019/09/01(日) 02:27:38
同棲はメリットだらけと言う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する