ガールズちゃんねる

思いつきから実行までが早い人

159コメント2023/08/15(火) 17:01

  • 1. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:16 

    思いついたらすぐ実行するタイプです。
    今日はジョイントマットを敷きっぱなしで痒いことに気づいたので、全部捨てました。
    そのうちラグを買おうと思います。

    +203

    -7

  • 2. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:31 

    福島瑞穂

    +3

    -16

  • 3. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:32 

    30秒で賃貸の部屋決めた

    +68

    -14

  • 4. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:40 

    あっ!小林製薬

    +10

    -13

  • 5. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:49 

    あっ!小林製薬 

    +3

    -16

  • 6. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:49 

    離婚

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/13(日) 00:09:53 

    あっ!小林製薬  

    +3

    -15

  • 8. 匿名 2023/08/13(日) 00:10:10 

    >>1
    あっ間違えた!!
    みたいになったことはないのかい?

    +64

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/13(日) 00:10:11 

    思いつきから実行までが早い人

    +78

    -12

  • 10. 匿名 2023/08/13(日) 00:10:38 

    >>1
    ジョイマンかと

    +32

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/13(日) 00:10:53 

    羨ましいです

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/13(日) 00:11:08 

    死のうと思ってその日に首を括りました

    +0

    -24

  • 13. 匿名 2023/08/13(日) 00:11:14 

    >>1
    思いつきから実行までが早い人

    +43

    -9

  • 14. 匿名 2023/08/13(日) 00:11:35 

    眠いので寝ます。

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/13(日) 00:11:42 

    直感で行動するタイプ。飛びつくのも飽きるのも人一倍早い。

    +168

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/13(日) 00:11:55 

    >>14
    あっ!小林製薬

    +0

    -13

  • 17. 匿名 2023/08/13(日) 00:12:13 

    私も家の中の事は速いんだけどなー
    仕事や対人関係となると億劫さや怠惰が先に立って後回し癖が勃発してしまう

    +60

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/13(日) 00:12:17 

    あっ!臭っダイレクト屁

    +1

    -16

  • 19. 匿名 2023/08/13(日) 00:12:19 

    知り合いがたまたま都心の駅徒歩3分1K22平米築19年の中古マンションを2800万のフルローンで思いつきで購入してて、すごいなと思った
    絶対失敗すると思う

    +15

    -9

  • 20. 匿名 2023/08/13(日) 00:12:21 

    早いときは何でも即決。

    それが過ぎると何もしない日々が続く。

    +80

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/13(日) 00:12:38 

    >>8

    失言も多そうだよね。
    うちの旦那がそうだもん。

    考えるより先に行動しちゃうから

    +38

    -17

  • 22. 匿名 2023/08/13(日) 00:12:59 

    イーロンスク並みに早い。

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/13(日) 00:13:06 

    >>1
    思いついたらすぐ行動して即後悔取り返しはつかず、までがセットかな私の場合。

    +30

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/13(日) 00:13:13 

    >>22
    ははは

    +1

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/13(日) 00:13:20 

    牡羊座の人

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/13(日) 00:13:55 

    妊娠と出産して後悔するタイプに多い気がする、毒親にも多いイメージ

    +9

    -10

  • 27. 匿名 2023/08/13(日) 00:14:08 

    やる事柄にもよる。
    明日即座に実行するときもあれば、しばらく悩むこともある

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/13(日) 00:14:12 

    質問です
    思いついて、即行動して、その結果に後悔したことはないですか?

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/13(日) 00:15:17 

    >>1
    この家を買う!って決めてから1ヶ月後には住んでた。
    介護で必要だから車乗るぞ!って決めてから
    すぐにネットで申し込みして、免許取って、旦那と休みが合わなかったので一人で車買いに行った。
    納車も一刻も早く欲しくて平日に1人で。

    多分、行動力あるほうだと思う

    +128

    -7

  • 30. 匿名 2023/08/13(日) 00:15:37 

    馬乗りたいって思ったら、明日起きたら北海道行こうとか思ってすぐ行くタイプ

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/13(日) 00:15:40 

    >>4
    何でマイナスなの?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/13(日) 00:16:54 

    >>31
    くどいからだよ

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/13(日) 00:17:16 

    前日とかでもマイル使えたら海外に行ったりするよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/13(日) 00:17:23 

    >>9
    7以外は全部×の私
    ホントに仕事向いてない、けど日々出勤せねばならぬ、一応責任者だから計画して実行して分析せねばならぬ
    つらいんよ…

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/13(日) 00:17:46 

    >>19
    売る時に築年数古くても都会の駅近なら値崩れしにくいし、と思ったけどテレワークもあるしわざわざ都心に住む必要ないから売れなさそうだね

    +2

    -8

  • 36. 匿名 2023/08/13(日) 00:17:59 

    >>3
    すごいな
    しかもそういう直感で決められる人って、意外と失敗少なかったりするよね。

    +61

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/13(日) 00:17:59 

    人目を欺くために女装するとか?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/13(日) 00:18:56 

    >>21
    それ発達

    +2

    -9

  • 39. 匿名 2023/08/13(日) 00:19:23 

    >>1
    午後3時くらいに遠出しようと思って出発、目的地につく頃はには色んな店が閉まってる。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/13(日) 00:19:49 

    >>9
    賢い人って人生楽しいんだろうな。この賢さだと発達障害とかのハンデもない健常だろうし。

    +29

    -5

  • 41. 匿名 2023/08/13(日) 00:19:56 

    ノリで坊主にできる人怖い

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/13(日) 00:20:08 

    3回めのデートでセックスします。

    +8

    -7

  • 43. 匿名 2023/08/13(日) 00:20:18 

    >>35
    さいたま新都心を都心て言うひと、あきらかにド田舎住んでるやんワロタwwwww

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2023/08/13(日) 00:20:37 

    >>34
    メンタル安定してる人は貴重

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/13(日) 00:21:33 

    >>10
    坂東は~エイジ~

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/13(日) 00:21:40 

    >>1
    私もめちゃくちゃ行動早い。
    失敗するときもあるけど、それはまた別のやり方でやりなおしてるし、後悔したことはない。

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/13(日) 00:21:48 

    >>14
    昨日からずっと荒らしがいるからね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/13(日) 00:22:04 

    そういう人って不安や懐疑心がないから羨ましいわ。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/13(日) 00:22:04 

    >>43
    さいたま?

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/13(日) 00:22:41 

    石橋を叩いて叩いて叩きまくる夫が私の即決をアレコレ阻止して来るのがいらっとしてしまう。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/13(日) 00:22:42 

    何かやろうと決めるまでが長いけど決めたら即行動する
    やると決めた事を先延ばしにするのはもやもやして我慢できない

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/13(日) 00:23:19 

    >>45
    ありがとーオリゴ糖

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/13(日) 00:23:30 

    >>49
    ごめん🙏🙇‍♀️

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/13(日) 00:23:58 

    >>34
    むしろ7が出来るのならなんとでもなると思う
    慎重なだけじゃない?大切なことだと思う
    責任者とサラリープレーヤーは違うしね

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/13(日) 00:24:52 

    >>40
    ???東大生はかなりの割合で発達障害者らしいが。詳しくはググってくれ

    +6

    -8

  • 56. 匿名 2023/08/13(日) 00:24:55 

    >>9
    他人に気を遣わない厚かましさが要りそう

    +39

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/13(日) 00:27:12 

    >>1
    私は何でも明日でいいや、って思うし、行動にうつせないから尊敬する。

    娘は思い立ったら直ぐ何処かに行けちゃう派。旅行とかリゾートバイトとかも。だから一人行動が多い。でも物を捨てるのは全然みたいだな。

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/13(日) 00:28:16 

    >>1
    欲しいと思った物も直ぐに買えそうだね!

    提出しなきゃいけないレポートとか、役所の書類とかも早いですか?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/13(日) 00:28:28 

    >>35
    うーん、売れなくなるかは分からないよ。
    リモートから出社に回帰ってニュースでよく見るからね。大手もだしGoogleとかも。
    35年とかローン払い終わったあたりどんな社会になっているかは誰にも分からないから値崩れするかどうかも分からない。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/13(日) 00:28:38 

    >>28
    7割位後悔してるよ

    でも馬鹿なんだろうねまた繰り返してるわ

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/13(日) 00:30:02 

    >>14
    寝付きも良いですか?
    私は明日仕事だから早く寝なきゃ!って思っても寝付けないです!!

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/13(日) 00:31:13 

    >>29
    カッコイイ!!

    お母さん、お父さんも、そんな感じでしたか?

    +25

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/13(日) 00:31:28 

    >>36
    はい、めちゃ気に入ってます。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/13(日) 00:33:28 

    トピタイの人たちってやっぱりそこそこお金に余裕ある?
    私は愚鈍で石橋叩いて渡らないタイプだから貧民

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/13(日) 00:34:36 

    >>42
    それは平均的なんじゃ、、、

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/13(日) 00:36:37 

    >>42
    遅すぎ!😾
    思いつきから実行までが早い人

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/13(日) 00:37:33 

    >>12
    お盆だから戻ってきたの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/13(日) 00:37:52 

    早すぎるところが良くないなぁと思う。
    仕事辞めたいなぁと思ったその日に転職先探して面接までこぎつけてしまった。
    計画性より直感で動いてしまうタイプ。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/13(日) 00:39:28 

    旅行、お店とか行きたいと思ったら即計画立てます。次の日お休みで予定無かったら1人で行くこともある。
    趣味もココロ変わるし、そのくせ形から入るタイプだからお金もかかる。
    後悔もあるけどその時の楽しさの方が勝つかな!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/13(日) 00:39:32 

    夏休みだなぁ へんなのがわいてる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/13(日) 00:41:50 

    >>1
    物を大事にしない人って尊敬できない

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2023/08/13(日) 00:45:00 

    >>51
    ワイもモヤモヤタイプや~😸

    やることが溜まってるのを自覚するのが耐えらんない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/13(日) 00:46:21 

    >>19
    投資用なら入居者はそれなりに見込めると考えたのかもね。どこか大学通学圏内ならさらに良し。2800万ならまあ最初から家賃とトントン近くにはできそう

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/13(日) 00:47:08 

    思い付いたらすぐやるし全力疾走
    でも長くは続かない
    やる気が消えたらもう何週間でもぐーたらぐーたら

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/13(日) 00:48:42 

    昨日の夜一泊旅行を思い立ってホテル予約。明日出発します。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/13(日) 00:48:46 

    >>1
    同じタイプ。
    やると決めたら即実行。
    でもそのテンションに行くまでが長い。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/13(日) 00:50:33 

    >>1
    「そのうち」やったらだめやん。私ならマット捨てたら即ラグ買いに行くわ。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/13(日) 00:59:22 

    >>19
    便利な土地にあるマンションってすぐ売れるから即決わかる気もする
    まだまだ買い手市場なんだな

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/13(日) 01:01:34 

    >>42
    2回もよく待ってられるね

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/13(日) 01:02:27 

    先着順で負けたことがない

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/13(日) 01:03:10 

    >>60
    ありがとう
    後悔する事もあるかもしれないけど、でも行動しないとわからない事も多いから、あなたはすごいよ

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/13(日) 01:06:43 

    ひろゆき

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/13(日) 01:07:21 

    ひろゆき、ホリエモン、前澤友作、イーロン・マスク、孫正義

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/13(日) 01:09:04 

    >>83
    前澤友作ってだれw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/13(日) 01:12:49 

    職場で自分がオススメした品一週間以内に買ってくる人がいる。多分思いつきですぐ行動するんだろうけど、私のこと好きなのかなって勘違いするわw

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/13(日) 01:13:19 

    このタイプはO型の牡羊座でしょうか?
    私なんですが

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/13(日) 01:14:31 

    >>8
    後悔あるよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/13(日) 01:16:12 

    転職。
    転職しよう!って思ったらわりとすぐ行動するほうだと思う。

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/13(日) 01:16:24 

    結婚も早かった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/13(日) 01:16:44 

    >>1
    東京に住みたいなと思い立って、1ヶ月の間に、車捨てて仕事辞めて新しい仕事決めて、今月引っ越します😊!

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/13(日) 01:17:15 

    はい。私です。
    やりたいと思ったらすぐリサーチ開始。
    必ず実現させます。
    全てが成功じゃないけど後悔はない。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/13(日) 01:18:18 

    >>84
    ・ZOZOTOWNの開発
    ・お金配り
    ・日本一Twitterのフォロワー多い
    ・宇宙行った
    ・剛力彩芽と離婚

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/13(日) 01:19:02 

    >>74
    同じかもw
    だからやる気のあるうちに、とにかく行動してる。
    そのうちやる気なくなって、動けなくなるって分かってるから。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/13(日) 01:19:23 

    この人のライブ行きたいって思ってすぐファンクラブ入会。スムーズにチケット当選、売れてきた頃にはもう興味が薄れているみたいなことがよくある。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/13(日) 01:19:31 

    >>1
    私もまあまあエイヤで行動するほうかな

    ただ選択の決定打は楽しいかどうか、わくわくするかどうかなんだよね
    なのでめんどくさいことにはめちゃくちゃ腰重いw

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/13(日) 01:20:24 

    >>75
    私の分まで、楽しんできてね😉☆☆

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/13(日) 01:22:06 

    >>8
    今日模様替えしようと採寸もしないで位置を変えたらサイズが合わなくて結局もとにもどしました。家具の下の掃除ができたので良しとしよう…

    +32

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/13(日) 01:22:25 

    イーロン・マスクの思いつきでTwitterからXに...

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/13(日) 01:31:27 

    >>8
    あ、間違えたはよくあるよ

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/13(日) 01:37:12 

    >>36
    仕事も、辞めようかどうかグダグダ悩んでる人より、もうここ駄目!はい、次!って行動する人のほうが、すぐ次の仕事決まりそうだよね。

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/13(日) 01:53:51 

    >>9
    ⑧だけ自信が無い。数学ではなく算数が苦手です。

    ⑧克服出来たらもっと仕事楽しめるんだろうなあ。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/13(日) 01:56:46 

    >>1
    入社してすぐに複数回触られたので、人事に相談。

    しかし「以前から自分は男女の別なく触るタイプだ」「当日も触ったのかもしれないし触らなかったかもしれない」という本人の証言と、
    「誰も見ていないというのか事実だ」という人事と
    「酔って何を話したのか。席すら覚えていないが、杉山さんに限って、絶対にそんなことはしない!」という訳のわからない証言が影響して、会社辞めさせられそう。
    今後もべたべた触るタイプと判断し、すぐに相談するまでの行動は早かったけど、職場を追われることになり、すごく悔しい。

    +16

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/13(日) 02:06:57 

    >>1
    私もそうだけど後悔する事もある

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/13(日) 02:07:07 

    >>1
    私も思い立ったらすぐ実行する

    前に乗ってた車も、たまたま街中で他人の車が停まってるの見てデザインに一目惚れ

    その週末にはディーラーに行ってその日に同じ車を買った

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/13(日) 02:09:12 

    >>1
    主さん、仕事出来るタイプですよね?
    決断力があり、行動力のある人ってみんな仕事できる人で尊敬する

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/13(日) 02:29:33 

    プライベートでは自分でも長所だと思うし、人からも言われるくらい行動力あるけど、仕事ではなくなる。
    悲しい
    役立たず

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/13(日) 03:01:39 

    >>6
    詳しく知りたいです
    3月に夫から性格の不一致、義両親問題で離婚話が出て、お互い若くて小梨なのでスパッと別れたらよかったんですが、私もすぐには受け入れれなくて今調停になってて。
    でも今は好きな人もできてらもう慰謝料最低限だけでいいからさっさと別れたい気分。

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2023/08/13(日) 03:34:35 

    >>28
    私は後悔したことあんまりないなぁ。
    早まったか?と一瞬思ったとしても「まぁ欲しい!と思って手に入ったんだしいっか!」と思える。

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/13(日) 03:37:54 

    >>77
    いやでも主さんの気持ちわかるわー。
    「ジョイントマットを捨てたい!」のパッションで即行動。次はラグ買いたい!のパッションが湧いたら即買うんだろうよ。今はパッション待ち。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/13(日) 03:45:42 

    >>1
    24歳で結婚して陣痛の痛みが怖くて夫婦仲も良くなくて私は子なしなんだろうなと思っていたけど29歳で急に子供ほしくなってすぐ旦那に相談して3か月後には妊娠してた。

    +4

    -7

  • 111. 匿名 2023/08/13(日) 04:04:00 

    >>8
    間違いに気づけるならそこで学習すればいい
    ただそれだけ

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/13(日) 04:42:28 

    >>90
    仕事すぐ見つかるのすごい!

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/13(日) 05:00:30 

    >>28
    自分の直感を信じてるからない。
    例え間違えたと思っても、さっさと見切りつけるなり軌道修正するし。
    思い付いたら動いてる。
    もし躊躇するなら今は決断しないって決めてる。
    とにかく同じことで悩んでるのが無理。
    周りの人にはいつも事後報告になる。

    +28

    -3

  • 114. 匿名 2023/08/13(日) 05:01:25 

    >>8
    もちろんあるよ
    でもこりずにまた何かにチャレンジする

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/13(日) 05:24:36 

    内容によっては慎重に検討して行動した方がいいこともあるよね

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/13(日) 05:39:15 

    >>29
    経済回してくれる人は有り難い。
    でも、即決を躊躇う疑り深い自分は「美味しそうなお菓子を目の前に出されて今すぐ食べたいと思わされている」可能性を考えてしまうのよ。

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/13(日) 05:55:10 

    >>61
    横だけど、のび太くん並みに早いよ
    布団に入って目をつぶったら秒で寝てる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/13(日) 06:10:33 

    >>64
    上を見たらキリないけれど、努力してアラサーにしてはそれなりの資産を作ったよ
    行動するにあたりお金が必要な場面もあって、結果、失敗と思うこともある
    それでも、まあまた稼げばいいし、これも勉強と前向きになって次につなげられる

    64さんの書いている通り、お金に余裕がない方は決断遅め
    スーパーでどちらの商品を迷った時に決める時間を短くするように心がけるとか、小さなところから決断のトレーニングするのおすすめ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/13(日) 06:20:37 

    先日のガルちゃんの旅行関連のトピで、子どもが好きなポケモン化石展を知り、早速予約を取り昨日行って来ました!

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/13(日) 06:24:58 

    >>28
    やらないで後悔するより、やって後悔した方がマシだと思ってます。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/13(日) 06:25:53 

    >>28
    後で後悔するデメリットより欲求がすぐ充足されるメリットの方が上回る。回転率を上げないと後悔する時間が長くなるので、とにかく行動しないといけない。
    自分自身に後悔や反省するヒマを与えず決断し続けるのが幸せでいるコツ。
    入ってくる額がある程度ないとこういう生活はできないし、お金はすぐに出て行って貯まらないけど、自分で決めて得られる充足感は何物にも代え難いと思う。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/13(日) 06:29:33 

    >>64
    うちはお金ない(涙)
    内容が、お金かかる事とは限らないからね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/13(日) 06:34:10 

    >>106
    仕事だといろいろな人との関りや利害関係があるから、自分だけ決断して前に進むわけにいかないものね
    難しいよね…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/13(日) 06:50:32 

    職場の話
    誰かから指示されなくても「今これをやるべき」と自分で判断したらすぐ動くけどやみくもに動くんじゃなく了解を得て事後報告、協力者には丁寧にお礼を欠かさない。これを終始徹底してるから非難されることはない
    人間の直感てあなどれないからね

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2023/08/13(日) 06:55:08 

    >>121
    変わった文章だよね。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/13(日) 07:07:54 

    >>86
    O型の射手座です。
    鉄は熱いうちに打て派。
    なぜなら、そのタイミングを逃すと後回しにしてしまうので、思い立ったが吉日で生きてるかも。
    自分でやる!って決めてるから、失敗して後悔というよりも「あーあ、ま、仕方ないか。次に活かそう」って思うかな。
    人に流されることが全く無いから、全部自己責任よね。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/13(日) 07:09:42 

    クルマのエアコンの調子が悪く、ガスを充填してもらったものの1ヶ月でガスが漏れ、来月車検なこともあり、買い替えることにした。
    お世話になっている修理工場に相談に行き、中古車を探してもらうことにし、予算と色だけ伝えたところ、その日のうちに、良さそうなクルマを探してきてくれ、「これはどうですか?」
    「他にないですか」などと、しぶることなく即決した。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/13(日) 07:11:41 

    思い立ったが吉日と思い、仕事でも趣味でも即、日程やら作戦やらを練って実行に移します。スピード感が大切です。勿論、上手く行く時と失敗する時もありますよ。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/13(日) 07:13:15 

    >>29
    お金あるからできることだよね。

    うちは少しのお金も無駄にはできないから、慎重に行く。

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/13(日) 07:17:52 

    すぐ実行して後悔した事がない
    何でかというと自分の決断の後始末は自分でしっかりつけるという覚悟が常にあるから
    他責思考ではなく自責思考

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/13(日) 07:23:40 

    >>130
    何かカッコいい!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/13(日) 07:48:52 

    今朝、目が覚めた瞬間に「あっ!カーテン洗お!」ってなって布団あげるより先にカーテン外した
    洗濯機回しながら、「あっ!映画見に行こ!」ってなってノータイムでスマホ出して座席も即決めでチケット予約した

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/13(日) 08:02:01 

    同じー

    夫が、判断も行動も遅いからいつもイライラするw
    熟考タイプというか。
    早く動けよ、とりあえず動けよって毎回思う

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/13(日) 08:19:02 

    >>3
    家買ったときの私だ笑
    ざっくりの値段と地域、すぐに引っ越せる、だけ伝えたら数件見積もってもらえたんだけどもう一つ目にしたんだよね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/13(日) 08:20:34 

    >>3
    こういう即決な人、個人的に好感持てる。

    かくいう私も内見1軒目のマンションの2部屋目で決めたけど、問題あって2年で退去した…

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/13(日) 08:24:44 

    >>40
    逆に優秀な部類の発達障害に多い感じがする。多動気味というか。

    孫正義もネットのない高校生時代にアポなしで当時のマックの社長に会いに行って、将来伸びる仕事は何か尋ねてパソコン関係と言われたから、そこを目指したんだよね。少なくとも定型の人は色々考えてそこまで動かない気がする。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/13(日) 08:35:49 

    >>1
    仕事辞める事については思ってから行動は早いですw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/13(日) 08:40:00 

    遠野なぎこ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/13(日) 08:40:24 

    思いつきですぐ行動するけど飽きるのも早い

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/13(日) 08:40:26 

    >>27
    分かる
    単に思いつきで動く訳でもなくて、即動く事と保留にする事はちゃんと分けてる

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/13(日) 08:48:07 

    >>36
    世の中の経営者とか成功者はこういうタイプの人らしいよ。

    まずは自分の直感ですぐに行動して、行動しながら考えたり、修正する人。
    先に熟考するタイプは時間掛けて結局行動しないから、何も産み出さないらしい。

    私は熟考タイプだけど、確かに何も産み出さないなと思って、最近は即行動を意識しだした。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/13(日) 08:51:28 

    うちの義姉が早い人。
    だけど実行するにあたって必ず家族親戚の誰かを巻き込むというか使う人でもある。
    子供の面倒見る要員にとか家族に取りに行かせるとか・・・。
    自分一人で思いつきから実行までやってたら素直に尊敬できるんだけどなぁー。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/13(日) 08:58:34 

    >>142
    ついでに「あんたらは決断が遅い!」とか「グズグズ迷っても仕方ないでしょ!」って罵倒してきたら最悪
    私も即断即決の方だけど、他人は巻き込まないって決めてる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/13(日) 09:05:15 

    >>9
    ドラゴン桜で、「数学は卓球と同じ。とにかくたくさん問題を解いて慣れて即打ち返せ」
    みたいに言ってて
    判断が速いってそういう事かと納得した

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/13(日) 09:11:38 

    トイレ、もう20年同じだし汚れが落ちないなあ、新しいのに変えるか?
    次の日展示場を見に行き見積もり即決
    先月交換しました

    なんかリフォームしたらいい感じになるんじゃね?と思い立ち、
    すぐさま家の図面を引っ張り出して線を引く
    その日のうちにリフォーム会社に連絡
    今週下見にきます

    今思えばトイレもリフォームも同時にやっておけば安く済んだかも…
    思いつきで行動するからこうなっちゃうんですよね

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/13(日) 09:17:22 

    >>1
    私はその日の内に買いました。
    観葉植物も欲しい!と思って自転車で往復1時間掛けて買ってきた。
    じっとしてられない病気だと思う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/13(日) 09:55:53 

    >>56
    間違いない!他人の顔色伺ってたら上には立てないと思う。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/13(日) 11:27:37 

    車欲しい〜と思ってネットで探してその日に商談→一括購入( `・ω・´)✨

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/13(日) 11:31:02 

    >>29

    見ててワクワクするエピソードですねぇ
    かっこいい!!!!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/13(日) 11:44:18 


    思い立ってすぐに行動に移すタイプ
    悪く言えばせっかち
    自分がこのような性格のため
    モタモタしている人を見ると
    イライラしてしまいます
    自分の前世はたぶん…マグロだと思う
    思いつきから実行までが早い人

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/13(日) 12:28:18 

    >>90
    えー!素敵やーん!!90さんが、最高の東京ライフを送れますように!!!

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/13(日) 13:47:27 

    >>1
    今のマンション
    10分で決めた
    犬も10分で決めた

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/13(日) 14:10:28 

    >>9
    これ経験と努力で⑤と⑦以外はできる人多い気がする。メンタルは生まれ持った才能だからなぁ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/13(日) 14:42:06 

    ホテルや飛行機の早割は使わないタイプ?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/13(日) 21:07:52 

    >>25
    獅子座も

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/13(日) 22:49:39 

    東北大震災の翌日に「もうここには住めません、家も全部捨ててこのバスで大阪に行きます、何の縁もゆかりもないけど何とかなるはず」と、長距離バスに乗り込む家族の父親がインタビューに答えてた
    決断早っ!フットワーク軽っ!と衝撃を受けた
    自分の腰が重い時、たまに思い出してる

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/14(月) 09:45:55 

    >>8
    しょっちゅうあるよ。
    失言も多いし。
    行動する前によく考える事を学びたい。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/15(火) 01:38:40 

    >>54
    >>44
    レス気づくの遅くてすみません
    なんかありがとうございます!
    基本のんびりした性格で実行力無いんですよ…
    でも励まされました!
    ガル民やっぱり優しい…

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/15(火) 17:01:47 

    >>141
    わかる

    わたしは変に完璧主義入ってて
    調べて尽くしてから、いざ行動しようとしても
    結局うだうだして実に繋がらない

    だからこのトピ読んで意識改革と士気を高めている

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード