ガールズちゃんねる

大人なのによく分からないこと。

93コメント2015/09/11(金) 10:35

  • 1. 匿名 2015/09/10(木) 08:15:38 

    大人なのによく分からないことってありますか?

    私は週の始まりです。私自身は何かで調べて、一週間は日曜から始まると記憶しているのですが、月曜から始まると思っている方も多いみたいで、時々、誤解しそうになります。

    あと、お寿司屋さんでは客は「お愛想」と言ってはいけないのは知っていますが、じゃあなんていうのか、正解が分かりません。「お勘定」?「お会計」?

    +86

    -8

  • 2. 匿名 2015/09/10(木) 08:17:16 

    Wi-Fi

    +216

    -4

  • 3. 匿名 2015/09/10(木) 08:17:21 

    政治の事

    +277

    -5

  • 4. 匿名 2015/09/10(木) 08:17:38 

    お愛想いけないの…知らなかった

    +82

    -53

  • 5. 匿名 2015/09/10(木) 08:17:54 

    人の気持ち

    +153

    -0

  • 6. 匿名 2015/09/10(木) 08:18:05 

    お寿司屋さんでバイトしてた時、お財布出しながらご馳走様!っていう方が多かったかな。

    +128

    -6

  • 7. 匿名 2015/09/10(木) 08:18:58 

    103万円の壁とか税金のこと。

    +283

    -3

  • 8. 匿名 2015/09/10(木) 08:19:00 

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2015/09/10(木) 08:19:12 

    Wi-Fiの仕組みと私のスマホに使えるWi-Fi

    +200

    -5

  • 10. 匿名 2015/09/10(木) 08:19:20 

    役所関係
    なんやかんや手続き〜
    ややこしいし。

    +260

    -3

  • 11. 匿名 2015/09/10(木) 08:19:50 

    周りにいる会社や親戚の離婚した男性がすぐ若い女性と再婚してグチをこぼすこと。
    学習できないのかよく分からない。

    +87

    -6

  • 12. 匿名 2015/09/10(木) 08:20:12 

    自動車買うときに何で自動車以外のお金が取られるのがわからない

    +192

    -1

  • 13. 匿名 2015/09/10(木) 08:20:15 

    冠婚葬祭のマナー

    +231

    -2

  • 14. 匿名 2015/09/10(木) 08:20:19 

    高校生は大人に入りますか?

    私高校生なんですけど言っちゃていいのかな??



    円高がイマイチわかんない!

    +25

    -64

  • 15. 匿名 2015/09/10(木) 08:21:03 

    お勘定でいいと思う
    お寿司さんに限らず飲食店でお愛想と客が言うのは「この店に愛想が尽きたから清算して」って意味になる
    本来は店側が「愛想がなくてすみません」って言いながらお会計したのが語源だから

    +127

    -3

  • 16. 匿名 2015/09/10(木) 08:21:25 

    何故女性のニートを家事手伝いと言うのか分からない。

    +181

    -11

  • 17. 匿名 2015/09/10(木) 08:21:28 

    満州事変はどっちの国が起こしたのか

    +41

    -2

  • 18. 匿名 2015/09/10(木) 08:21:50 

    早生まれ、遅生まれの仕組み。

    +205

    -12

  • 19. 匿名 2015/09/10(木) 08:22:03 

    コミュニケーションの取り方

    人との距離間

    考えすぎて、わからなくなってきた(´・_・`)

    +146

    -0

  • 20. 匿名 2015/09/10(木) 08:22:46 

    税金が何に使われているか

    +123

    -4

  • 21. 匿名 2015/09/10(木) 08:23:01 

    14さん
    高校生はまだ子供。
    大人は普通20歳以上の事。

    +115

    -8

  • 22. 匿名 2015/09/10(木) 08:23:16 

    会社によって、ビールはキリンじゃなくちゃだめとかアサヒじゃなくちゃだめとか、なぜ決まってるのか

    +14

    -16

  • 23. 匿名 2015/09/10(木) 08:24:04 

    挨拶のおはようとこんにちはを何時から切りかえていいかわからない。
    10時は早い?

    +143

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/10(木) 08:24:13 

    混んでる駅での横入り。
    普通にみんな順番待ちして改札内に入ろうとしたり詰まってるから待ってるのに、割り込んできたババア。
    みんな遅刻とか覚悟なんだよ!今!
    ババアがわけわからない!

    +30

    -10

  • 25. 匿名 2015/09/10(木) 08:26:38 

    なぜ自分にたいした技量もないのに他人に嫉妬したり妬むのか。

    +77

    -3

  • 26. 匿名 2015/09/10(木) 08:27:52 

    お寿司屋さんでの「あがり」も、客が言う事じゃないよね。普通に「お茶ください」と言ってね。

    +86

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/10(木) 08:28:30 

    私も政治経済がわからない(笑)あと天気図よめない、年金制度とか保険とかもわからない〜(`A`#)

    +131

    -2

  • 28. 匿名 2015/09/10(木) 08:28:42 

    お酒の味

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/10(木) 08:28:57 

    14さん
    円高は、政経教科書読めば一発でわかるでしょ?勉強なさい!

    +6

    -29

  • 30. 匿名 2015/09/10(木) 08:29:40 


    為替の動きだとか経済の事。
    今日のダウ平均はなんたらかんたら言ってるけどダウって何のレベル

    +186

    -4

  • 31. 匿名 2015/09/10(木) 08:32:18 

    義母の悪気のない図々しさ

    +33

    -6

  • 32. 匿名 2015/09/10(木) 08:33:05 

    ビールの美味しさ

    +59

    -7

  • 33. 匿名 2015/09/10(木) 08:33:11 

    自分のことしか考えてない人が多すぎる
    最小限のマナーを忘れてる
    なんで?

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/10(木) 08:33:11 

    Wi-Fiは光回線等、家庭や職場、公共施設にひかれたネット回線を無線経由でスマホやパソコンに接続することです
    それを利用すると各キャリア(ソフトバンク、docomo等)で定められた通信料を節約できます
    動画とか見てたら一般的な通信制限量の7G(ななぎがと読む)とかすぐ超えてしまい通信速度を極端に落とされてしまいます
    だから通信量の制限がほとんど無いWi-Fiを経由してスマホを使ってみなさんネットされてます
    もちろんWi-Fiの設備の無い場所では使えませんが

    +68

    -8

  • 35. 匿名 2015/09/10(木) 08:33:43 

    お寿司屋さんでの「あがり」も、客が言う事じゃないよね。元々は遊郭で客に「おあがりなすってください」とお茶を出した事が由来。
    普通に「お茶ください」と言ってね。

    +19

    -12

  • 36. 匿名 2015/09/10(木) 08:36:00 

    何故か人によって違う常識

    +66

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/10(木) 08:36:38 

    子育て。
    どうするのが正解か悩む時がある。

    +64

    -4

  • 38. 匿名 2015/09/10(木) 08:36:57 

    高校生は大人ではありません。

    +57

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/10(木) 08:37:06 

    4月1日生まれはなぜ前の学年になるのか。
    本人なのにいまだに謎!!!
    誰か納得出来る説明お願いします…

    +208

    -5

  • 40. 匿名 2015/09/10(木) 08:37:12 

    「ダウ平均」
    アメリカの経済通信社、ダウ・ジョーンズ社が算出する
    アメリカ合衆国の代表的な株価指数…って、Wikiに。

    +51

    -1

  • 41. 匿名 2015/09/10(木) 08:39:19 

    年金

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/10(木) 08:39:55 

    どうして空の上のほうは寒いの?とか。知らないことばっかりだよ。

    +40

    -4

  • 43. 匿名 2015/09/10(木) 08:41:25 

    人の怒りの沸点。
    職場に突然キレる人がいるんだけど、えっ、今のどこにキレたの?ってなる。

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/10(木) 08:41:49 

    グルグルの地図の仕組み
    うちや実家や世界中どこでも見れるなんて、どーなってんの!
    どうやって作るの!

    +19

    -5

  • 45. 匿名 2015/09/10(木) 08:42:20 

    日本地図 

    都道府県の配置

    +10

    -9

  • 46. 匿名 2015/09/10(木) 08:42:28 

    サイン
    コサイン
    タンジェント

    足し算、引き算、割り算、掛け算で 済む仕事だから三平方の定義とか 未だに わからない。

    +77

    -10

  • 47. 匿名 2015/09/10(木) 08:42:36 

    早起きの仕方。
    ダメだ、34歳なのに朝起きれない。

    +37

    -6

  • 48. 匿名 2015/09/10(木) 08:44:03 

    4月1日は上の学年、下の学年か選べたよね

    +7

    -35

  • 49. 匿名 2015/09/10(木) 08:45:17 

    どの方向を向いてるのか方角がパッとわかりません

    +107

    -2

  • 50. 匿名 2015/09/10(木) 08:45:29 

    一週間の始まりは月曜日が正しいよ。もともとキリスト教の天地創造で,神様が月曜日から世界を作り始めて日曜日に休みましたというのが元になっているから。なんで日曜始まりのカレンダーや手帳が多いのかは謎だけど。
    お寿司屋さんでお愛想と言ってはいけないのは,お愛想はお寿司屋さんが使う隠語だから。(お会計と言ってお客さんに不愉快に感じさせないように。)なので客として行った場合は「お会計お願いします。」で良いと思います。
    あがりもお寿司屋さんが使う隠語だから,客としていった場合は普通に「お茶下さい。」と言えばいいらしい。

    +24

    -9

  • 51. 匿名 2015/09/10(木) 08:45:40 

    さいとう が何故 斉藤 斎藤 齋藤とあるのか?
    一つで良くない?
    あと、たかた と たかだ とか何で濁るのとそうじゃないのがあるのか?
    これも一つで良くない?

    凄い疑問。。。

    +37

    -8

  • 52. 匿名 2015/09/10(木) 08:47:13 

    税金、年金関連

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2015/09/10(木) 08:48:18 

    右翼と左翼の違い。
    ググってもよくわからない。もっと簡単に教えて欲しい。

    +70

    -6

  • 54. 匿名 2015/09/10(木) 08:48:37 

    生きる意味

    死んだらどうなるか

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/10(木) 08:49:19 

    今の高齢者。

    主に70才〜85才の マナーの悪さ・つっかかり・無謀・
    暴力・事件性性格。とことん悪い 人が多い。

    今の年寄り 敬うどころか 怖いよ。

    +41

    -5

  • 56. 匿名 2015/09/10(木) 08:50:54 

    インターネット関連。
    夫でなく私の名義で契約したら、私宛に電話がかかってくるけど、何言ってるかさっぱりわからない。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/10(木) 08:53:05 

    53
    議長から見て、当事者たちの席が右に居たのか、左に居たのか。
    が始まり。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/10(木) 08:54:21 

    時空という概念がよくわからない
    丸暗記した教科書通りの説明はできるけど、ちゃんと理解はできていない

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/10(木) 08:54:28 

    51
    「さいとう」に関しては、本来は「斎藤」だったけど
    書き間違いなどで漢字が増えた…
    みたいなことを月曜から夜ふかしで言っていたような…

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/10(木) 08:55:23 

    ビール?
    美味しいよ!
    炭酸で喉ごしいい所となんとなく苦い感じが美味しい!
    キンキンに冷やして飲むと更に美味しい(^^)

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2015/09/10(木) 09:02:56 

    恥ずかしながら包茎がいまだにわかってません。

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2015/09/10(木) 09:04:05 

    空がなぜ青いのか

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/10(木) 09:05:14 

    25。たいした技量がないから妬むんでしょ。
    美人で頭も運動神経も良くて家族仲も良いお嬢様が東大行って,社会的ステータスの高い職について,高学歴・高収入・イケメンで優しい人と結婚して旦那に愛されて大切にされて,可愛くてハイスペックな子供がいて幸せいっぱいなら妬んだり嫉妬しないよ。
    妬まれるだろうけど。

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/10(木) 09:11:46 

    55さん
    その世代の人はパチンコやる人が多かったからだと思いますよ
    ギャンブルやってる人は自分じゃまともな人間だと思ってるかもしれないけど、心が荒れて倫理や道徳観念が崩壊してるんですよね
    それな人達が社会のモラルを下げまくってきたんですよ
    パチンコはだんだん衰退して行くと思うけど一度崩されたモラルを取り戻すのはなかなか難しいでしょうね

    +2

    -7

  • 65. 匿名 2015/09/10(木) 09:22:18 

    39さん
    年齢に関する法律により、人は誕生日の前の日が終了するとき(午後12時)に満年齢に達すると定められているからです。
    また、小学校は満年齢6歳に達した翌日以降の最初の学年の初めから就学させると定められています。
    つまり、39さんは3月31日終了時に満6歳のため翌日の4月1日より就学できますが、2日に生まれの子は1日に満6歳のため翌年に就学となり学年が変わります。

    +34

    -3

  • 66. 匿名 2015/09/10(木) 09:26:52 

    39
    学校教育法第17条第1項には「保護者は、子の満6歳に達した日の翌日以後における最初の学年の初めから、小学校又は特別支援学校の小学部に就学させる義務を負う。」とあります

    また、学教法施行規則第59条において「小学校の学年は4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる」と規定されています

    ちなみに満6歳に達するタイミングについては
    年齢ニ関スル法律と民法第143条においてその考え方が示されていて、それによれば人は誕生日の前日が終了する時(午後12時)に年を一つとる(満年齢に達する)、とされています
    よって4月1日生まれの場合は誕生日の前日である3月31日の終了時(午後12時)に満6歳になることになります

    よって、4月1日生まれの児童生徒の学年は4月2日以降生まれの児童生徒の学年より一つ上ということになり、一学年は4月2日生まれから翌年の4月1日生まれの児童生徒までで構成されることになります
    大人なのによく分からないこと。

    +14

    -3

  • 67. 匿名 2015/09/10(木) 09:28:53 

    「えめうよ」って何の事かわからない

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2015/09/10(木) 09:31:02 

    61さん、包茎とは皮で覆われて亀頭が見えない状態の事です。勃起したり、手で剥いた時に亀頭が出てくれば仮性包茎。皮で被って(くっついてるような状態)何をしても亀頭が出てこない状態は真性包茎。後者は亀頭が洗えないのでかなり不潔で、手術をした方が良いレベル。仮性はちゃんと剥いて洗わないと同じく不潔ですが、きちんと清潔にしていれば大丈夫です。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/10(木) 09:33:25 

    料理の隠し味など。
    隠すって何w

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2015/09/10(木) 09:40:05 

    トピ主さん
    週の始まりは宗教によって変わってきます。
    キリスト教、ユダヤ教は日曜始まり、イスラム教では土曜日始まりです。
    日本においては世界の多数を占める日曜始まりが王道のようです。が、日本は土日が休み=週末という社会の概念があるため、月曜日始まりのカレンダーが出来たそうです。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/10(木) 09:47:17 

    都内の認可保育園の父兄。

    「車での送迎は禁止」と区役所からも説明があり、園でも注意書きがあるのに、車で送迎する親が時々います。

    自己中なのはよくわかるけど、それを、他の父兄に見られていて、軽蔑されていることに気付かないのかなあ?とうのが不思議。

    軽蔑されていても構わないという気持ちで、ルール違反をするのでしょうか?

    そんな人の子供はろくな子に育たないし、そういう子と関わらざるを得ない子供たちが悪事に巻き込まれないか心配。



    +6

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/10(木) 09:49:23 

    43

    そのこと自体が怒りの原因ではなく今まで積もりに積もった怒りがある一つのこと(どんな些細なことでも)をきっかけに爆発することがある
    私もそうだが溜めこんでる人はいつも我慢してるんだと思う

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/10(木) 09:51:28 

    年金、税金、役所関係のことは税理士や弁護士に聞けばいいんだよ。
    会社経営して偉そうに見えても大体はそういうことは専門家に任せてるから。
    知らないふりして不正してる人もたくさんいるのが現実。

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2015/09/10(木) 10:58:53 

    22
    その会社の取引先にアサヒ、麒麟が関わっているか

    むかし会社のえらいさんがそこのビールがいしゃに
    お世話になったか。
    あるいは
    えらいさんのしりあいにアサヒならアサヒ、麒麟なら麒麟でつとめている人がいるか。

    わたしの父も
    仲のいい友人がアサヒで働いてる時は
    お父さんもアサヒビール飲んでたよ。

    その人がいつ、家に来ても
    はずかしくないように
    家のビールもアサヒだった

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/10(木) 11:12:32 

    16さん昔は本当に家事手伝い 嫁にいくまでの 間の家事全般を 教えて貰ってたの 昔は嫁にいくのが当たり前 女が働くとか以ての外だった時代あるから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/10(木) 11:13:27 

    暴力団と警察の関係。
    この間山口組が分裂したみたいだけど、警察は何故撲滅させないの?
    大人なのによく分からないこと。

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/10(木) 11:57:26 

    76さん
    戦後の混乱の中で政府や警察はヤクザと持ちつ持たれつで日本を立て直そうとして頑張ってきたからね
    だからいまだにその関係も一部続いてるし完全に潰すわけにはいかないんだよ
    ちなみに暴力団のほとんどは在日であとは部落出身者とごく一部の日本人だと警察は発表してた

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2015/09/10(木) 12:11:28 

    77さん
    76さんではないですが、、
    昔の義理があるし、今も少しは貢献してくれてるから犯罪もある程度見逃してるっていうことですか?
    警察も癒着を知られたくないんだろうけど、なんか納得がいかないというか、単純に不思議なんですよねー。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2015/09/10(木) 12:21:23 

    78さん
    昔の義理もあるし今も利用してる部分もあるからね
    それに仮に壊滅しても大量にあふれ出る在日暴力団達がまたいろいろやらかすし、社会の受け入れ先もないから困るんですよ
    実際しのぎが難しくなってきたからITヤクザが増えてきてネットで悪質な事をいっぱいしてますよね

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2015/09/10(木) 12:22:04 

    77じゃないけど。
    暴力団がいることで少しでもメリットがあるひともいふからかな。 怖い人がおると
    その街は守られてたりするんですよ。
    ここは俺の管轄内やらあんたらの好きにはさせへんぞ!!みたいなかんじです(笑)
    あと
    事件起こしてるのは
    下っ端が多くて、ほんとうの幹部たちは
    そんなに、暴れないですよ

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/10(木) 13:01:45 

    社会主義と共産主義の違い。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2015/09/10(木) 14:07:46 

    OCNとか、プロバイダーとか。
    うちで使ってるのがどんな仕組みなのか分からないw
    旦那がいないとだめ∑(゚Д゚)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/10(木) 14:22:17 

    54
    生きる意味は人間に入っている魂を磨く為に
    人間は輪廻転生を繰り返すのです
    死後は霊魂になって大抵は霊界へ行きます、天国には
    行けません!一部この世に怨みを残した
    霊は幽界へ留まり幽霊になります
    そしてある一定期間霊界に留まった霊魂は
    再び現世に生まれ変わります、その繰り返しです

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/10(木) 14:47:05 

    日本地図。北海道は、わかる。東京はどの辺か、だいだいわかる。あとはどこになにがあるかほとんどわからない、西日本とか東日本とかもわからない。北と南はわかるけど、どっちが西でどっちが東かいまだに覚えられないから。子供の時の勉強不足か脳の病気。

    +0

    -8

  • 85. 匿名 2015/09/10(木) 14:52:04 

    歳のとりかた
    どうやったら、いわゆる典型的なおばあちゃんみたくなるの?自分で演じるの?何歳からおばあちゃんの服を着だすの?私はこんないい歳して、サンリオとか大好きだし脳が子供すぎて、どうやって歳をとっていったらいいのかわからない。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/10(木) 15:20:33 

    暴力団が完全に無くなったら海外マフィアや関東連合みたいな半グレと呼ばれる非ヤクザの暴力集団がやりたい放題やって本当の無法地帯になってしまう危険があるらしいよ。海外マフィアの容赦なさや半グレのえげつなさは暴力団よりもはるかに質が悪いらしい。もっと酷い悪を防ぐために悪を存在させておく、必要悪ってことみたい。
    あと暴力団なんかの地下で回ってるお金が国の経済回すのに実は貢献してる、だからどの国にもヤクザが存在するんだって聞いたことがある。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2015/09/10(木) 22:32:17 

    句読点の打つ場所、
    メールとか打ってて分からなくなる。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/10(木) 22:35:02 

    配線関係

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/10(木) 22:37:12 

    与党と野党

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/10(木) 22:44:18 

    IMFの資金源

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2015/09/10(木) 22:46:37 

    なぜ空は青いのか

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2015/09/11(金) 04:04:25 

    どうして学校の先生はえらいの?

    ってかなんでそんなことになっちゃってるの?

    単に就職しただけじゃん。

    国家資格とかって言うんなら美容師だって国家資格じゃん

    簡単に先生って単語を併用する日本の組織教育、

    幾つになっても理解できません。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2015/09/11(金) 10:35:06 

    87
    句読点の位置は決まりはありません。自分で伝えたい言葉を伝えやすいように打てばいいのです。

    それから警察とヤクザ、マスコミは身内みたいなものです。マスコミ関連でいえば皆さんもニュースなどで家宅捜査などの映像を見た事あると思いますが今から警察が家宅捜査に入りますって場面でマスコミ関係者がカメラ構えて映像撮ってるでしょ?何故警察が今から家宅捜査に入る場面をその場所で撮れると思いますか?

    情報が入るからです。風俗店のガサ入れでも警察に上納金を入れてる店は事前に警察関係者から情報が入りますから対処してますよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード