ガールズちゃんねる

最近気づいた!好きだけど実は体に合わないもの

204コメント2023/08/11(金) 22:35

  • 1. 匿名 2023/08/10(木) 16:05:04 

    私は脂っこいものです。
    揚げ物とか大好きなんですけど、最近になって脂っこいものが合わないと気づきました笑
    昔からお腹は下しがちだったんですけど、親も下痢気味の体質なのでそれが似ちゃったかな?っていうのと、過去に過敏性腸症候群と診断された事があるので、お腹が緩いのは体質だと思ってました。
    ですが最近は健康的な💩と緩い💩が交互だったのでおかしいなぁと思って、食べたものの記録をつけてたんですが、その時に揚げ物食べた翌日に緩い💩になってる!と気がつきました笑
    みなさんの最近気づいた、実は体に合わないものがあれば教えてください!

    +99

    -8

  • 2. 匿名 2023/08/10(木) 16:05:31 

    >>1
    コーヒーと牛乳。

    やめたら体調いい。

    +109

    -7

  • 3. 匿名 2023/08/10(木) 16:05:36 



    アレルギーが出る

    +40

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:00 

    トマトをいっぱい食べると口の中がチクチクするのは私だけでしょうか?トマト大好き!

    +49

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:14 

    カフェラテ。好きだけど飲んだら8割お腹壊す。

    +121

    -5

  • 6. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:19 

    辛いもの

    少しでも辛味を感じると必ず喉に口内炎が出来ると気づいて、最近は控えてる(T_T)

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:21 

    マック好きだけど食べたらお腹痛くなる😭
    マックめっちゃ好きだけど😭 
    悲しい

    +81

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:26 

    お酒。
    好きだったんだけど突如アレルギーで
    全身が痒くなって飲めなくなった。

    +50

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:29 

    辛い食べ物 
    腹壊す

    +40

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:33 

    チーズや牛乳などの乳製品

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:44 

    ウーロン茶

    カフェイン全般駄目になった…
    眠れなくなる…

    +59

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:48 

    納豆。豆腐。枝豆。
    吹き出物出来ちゃう。

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:51 

    ニンニク
    大好きなんだけどニンニク食べると
    必ずお腹下す…

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/10(木) 16:06:56 

    >>2
    私もコーヒー。神経が過敏になるみたい。

    +65

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:06 

    最近気づいた!好きだけど実は体に合わないもの

    +32

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:13 

    ネコ
    好きだけどネコアレルギー

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:18 

    >>4
    チクチクはないけど触ると手が痒くなる
    多分私はトマトに対して何かしらのアレルギーがあるかも

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:22 

    バナナ。
    100%胃痛がくる。調べたらバナナアレルギーらしい、、

    +39

    -2

  • 19. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:27 

    カップ麺
    腹痛
    酷い時は吐く

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:28 

    コーヒー
    美味しいけどね

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:39 

    タバコ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:43 


    大好きなんだけど…会うとなんか違う…
    離れて暮らすのがちょうどいい。

    +91

    -5

  • 23. 匿名 2023/08/10(木) 16:07:56 

    かに
    年末に奮発してかに鍋食べたら超腹痛からのピーピー

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/10(木) 16:08:00 

    生クリーム
    胸焼けするようになったよ

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/10(木) 16:08:03 

    牛乳
    大好きなのに肌が脂っぽくなるしニキビできる
    週に1本くらいに減らした

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/10(木) 16:08:09 

    数ヶ月前から体がカレーを受け付けなくなってしまい、食べたら全て吐くようになってしまった
    悲しい

    +41

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/10(木) 16:08:12 

    グラタン
    乳製品多めがダメみたいでお腹下す。

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/10(木) 16:08:27 

    加熱してない ごま油。
    サラダや冷奴にかけると
    何時間も胃が重いし、ゲップが出まくる。
    大好きなのにー!

    +6

    -4

  • 29. 匿名 2023/08/10(木) 16:08:57 

    ポテチ大好きだけど、食べた翌日は必ずニキビができる。

    +32

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/10(木) 16:09:10 

    >>12
    大豆アレルギーではないですか?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/10(木) 16:09:15 

    牛乳 好きなんだけど飲むと怠くなる

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/10(木) 16:09:44 

    カップラーメン。覚悟して食べても後悔するくらいお腹の調子悪くなる。

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:05 

    ミスドのドーナツ。
    油が合わないのかな。古いのかな? 下痢る。

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:05 


    暑いのも平気だし海も山もプールも行きたいのに体が言う事きかん

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:35 

    >>13
    乳酸菌とるとかわるかも?ヨーグルトよりもサプリメントタイプの方!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:42 

    💩いっぱいだなぁ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:44 

    鶏白湯
    大好きなんだけど必ずお腹がくだる

    +2

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:47 

    ナッツ

    吹き出ものが顔じゃなくて腕や足に次から次にできてきて怖くなって食べるのやめた

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/10(木) 16:10:53 

    お店のラーメン
    ほんとはめちゃめちゃ食べたい

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/10(木) 16:11:10 

    最近お酒飲むと左腕の一部分だけ痒くなって1時間くらいで治まるんだけどこれってアレルギーなんかな?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/10(木) 16:11:23 

    ヨーグルト
    食べると必ずめっちゃ臭いオナラが出る。
    それでも腸活にいいかと思って、好きだしいっぱい食べてたんだけどヨーグルト食べてもウンチそこまで出ないし、外出中にもクッサイオナラがいっぱい出るから最近食べるのやめた。
    同じ乳酸菌でも漬物みたいな植物性の方が私には合ってて調子良い。

    +49

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/10(木) 16:11:26 

    ミスド
    好き過ぎてバイトしてまかないで食べてたら大量のおでこのニキビ&デブ&謎の慢性偏頭痛で。
    辞めたら全て解決した。
    やはりドーナツって最高に身体に悪いよね

    +49

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/10(木) 16:11:45 

    >>7
    私は、かなりの確率で体がかゆくなる

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/10(木) 16:12:19 

    >>14
    カフェインが入ってるから飲むと動悸がする

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/10(木) 16:12:23 

    ケーキ!
    特にショートケーキを食べるとお腹を下すw
    安いのでも高いのでも

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:07 

    高級食材

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:10 

    >>28
    加熱してないごま油そのものをかけた時ですか?それとも中華ドレッシングに含まれてるようなごま油も含みますか?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:19 

    >>4
    トマトアレルギーの可能性は?
    検査してみたほうがいいかも
    知り合いでトマトアレルギーの人いる

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:29 

    >>35
    やってみます!
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:33 

    >>17
    私も指の股の所が痒くなる
    大好きなんだけどね

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:46 

    生のネギ類
    胃がムカムカして数日気持ちが悪い
    加熱したら大丈夫!

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/10(木) 16:13:51 

    納豆 豆腐 豆乳

    更年期突入したのにイソフラボンが摂取できない

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/10(木) 16:14:16 

    >>30
    多分…

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/10(木) 16:14:19 

    旦那アレルギーが出てこないと思ったら “好きだけど”に当てはまらないからか 

    嫌いだから旦那アレルギーでる

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/10(木) 16:14:33 

    >>7
    私はマック食べると体が重だる〜〜〜くなる。
    たまに食べると美味しいんだけどね。

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/10(木) 16:14:34 

    某牛丼チェーンの牛丼
    好きでたまに食べるけど、翌日お腹ゆるくなることに最近気づいた

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/10(木) 16:15:07 

    >>40
    そこの部分だけが血行が普段悪くて血行が良くなっているとか?健康診断の肝臓の数字は大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/10(木) 16:15:32 

    生牡蠣
    食べて数時間後に水下痢する

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/10(木) 16:15:33 

    麦茶
    なんか土みたいな味がして美味しくないしヤバいほど口から出ようとなる

    +4

    -9

  • 60. 匿名 2023/08/10(木) 16:15:41 

    大豆アレルギー持ちさんもそれなりにいるんだね


    牛乳アレルギーで豆乳頼りだから豆乳までダメになったら楽しみ激減しちゃうよ

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/10(木) 16:15:42 

    UFO
    昔は大好きでよく食べてたのに、もう体が受け付けなくなってしまった。美味しいから食べたいのに食べられない。次の日までしっかり胃もたれする。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/10(木) 16:15:56 

    >>14
    頭痛肩こり目眩息苦しさ、そしてソワソワして落ち着かなくなる
    眠くてどうにもならない時にはコーヒー頼みになるから飲んじゃうけどいつも後悔する

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/10(木) 16:16:01 

    食べ応えあるし好きなんだけどお腹下す・・
    最近気づいた!好きだけど実は体に合わないもの

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/10(木) 16:16:13 

    ミルクが入ったコーヒー。
    家だと何杯飲んでも何ともないのに、外で飲むと2~3杯で気持ち悪くなる。
    家ではブラック、外ではいつもミルク入れて飲んでたから、試しに家でミルク入りにしたら2杯で気持ち悪くなった。
    無糖・ミルク入コーヒー好きなんだけどな。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/10(木) 16:17:51 

    ウインナー

    かなりの確率でニキビできます、、

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/10(木) 16:19:07 

    アイス
    夏食べたくなるけどカップアイス1つ食べ切ったら絶対にお腹壊してしまう
    どうしても食べたい時は半分だけ

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/10(木) 16:19:50 

    >>4
    私もトマトを食べると舌が削れて痛くて困っていました

    トマトが大好きなので痛みを覚悟して食べるようにしています
    また、加熱するミートソースやミネストローネは痛みなく食べられます

    医師に相談をするとスギ花粉症を発症する恐れがあるので気をつけてください
    とのことでした

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2023/08/10(木) 16:20:08 

    卵かけご飯
    食べた後胃が痛くなる事が多い
    なんでだろう?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/10(木) 16:20:32 

    畳 ホコリが溜まりやすくて痒くなる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/10(木) 16:20:38 

    カフェインとアルコール。
    大好きだけど頭痛くなるのと体痒くなる。
    20代後半になって突然発症した。
    どちらも好きだから悲しい…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/10(木) 16:21:14 

    >>7
    私はマック食べたら夜かなり快便、すごい量出る
    不思議そんで1キロくらい朝痩せてる
    マックの日はカロリー高いから一食で満足する

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/10(木) 16:21:24 

    森の中
    蛾がいると瞼が腫れる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/10(木) 16:21:45 

    >>57
    そんなことあるんですか?数値は至って普通です!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/10(木) 16:22:47 

    メロン

    大好きだから食べるけど、食べると唇かゆくなってヘルペスみたいなのが2週間ぐらい治らない。
    かなしいけど、大好きだから食べる。

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/10(木) 16:23:04 

    アボカド。
    お腹がゆるくなる。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/10(木) 16:23:07 

    >>1
    個々人の体質というよりは揚げ物で腹下すのが過敏性腸症候群の特徴では?
    病院で言われなかった?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/10(木) 16:24:59 

    明太子。
    大好きなんだけど、食べ過ぎると体調悪くなる。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/10(木) 16:25:47 

    豆乳系のスープ
    美味しいから飲みたいけど、なんか受け付けない。特に冷たいとそうなる、、何でだろう

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/10(木) 16:26:18 

    ワイン
    偏頭痛を引き起こす

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/10(木) 16:26:18 

    最近っていうか気づいていたがコーヒー。胃の調子が悪くなる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/10(木) 16:27:06 

    お好み焼き
    毎回お腹下すようになった
    大好きなのでショック過ぎる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/10(木) 16:27:16 

    >>7
    お腹壊す時と壊さない時がない?壊す時は、ポテトに油が古いのかなって思ってる。頻繁に継ぎ足してると思うけど、タイミング的に継ぎ足す前だったのかなぁみたいな。でも壊す時の方がポテトが美味しい気もする。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/10(木) 16:27:41 

    納豆
    納豆ごはん大好きだけど食べた2時間後ぐらいに毎回気持ち悪くなる

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/10(木) 16:27:51 

    >>1
    全く主と同じ!
    とんこつラーメンが無理なことに気づいた。
    一蘭と一風堂に行った当日激しい腹痛が。

    多分体が受け付けないんだな。
    あんなに美味しいのに。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/10(木) 16:28:04 

    >>8
    唯一の楽しみだから飲めなくなったら泣く。。。元々結構飲んでた?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/10(木) 16:28:45 

    玄米フレーク大好きなのに気分が悪くなる。玄米アレルギーだった。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/10(木) 16:29:33 

    食べ物とかとは違うけど、、
    コンビニ弁当とかスーパーの弁当
    コンビニ弁当は肌荒れして、スーパーの弁当は絶対お腹壊したり、腹痛になったりする

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/10(木) 16:30:41 

    >>82
    私はビックマック2個食べるとお腹痛くなる....

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/10(木) 16:31:37 

    >>58
    2回連続で大当たりして、食べるのが怖くなった
    上からも下からも本当に大変だった

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/10(木) 16:32:15 

    >>4
    何年も前に皮膚科で医師から聞いたのですが、
    スギ花粉アレルギーの人は、トマト(特に生)で疑似アレルギーを起こす人が結構いるそうです。

    スギ花粉アレルギーだったりしませんか?

    私は以前そうでした。

    疑似アレルギーは色々あって、ヒノキアレルギーの人はたしかリンゴ(バラ科の果物)がダメだったりするようですよ。

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/10(木) 16:33:09 

    ドーナツ食べたらなんか気持ち悪くなる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/10(木) 16:33:25 

    ファンタ飲むと 飲んだあと体がズーンて重くなる
    肩からズッシリ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/10(木) 16:33:29 

    >>88
    食べ過ぎ?

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/10(木) 16:34:25 

    >>81
    生焼けなのかも?思った以上によく焼かないと生小麦粉はお腹こわすよ

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/10(木) 16:35:06 

    タイ料理やベトナム料理などのエスニック大好きなんだけど、パッタイとか炒め物系食べると必ずお腹壊す。

    唐辛子でお腹壊してるのかと思ったけど、
    調べたらタマリンドって豆科のペーストが入ってるものに、必ずお腹壊すからアレルギーかも。

    美味しいのに食べられないのは辛いですよね〜

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/10(木) 16:36:11 

    >>52
    私も豆乳身体にいいからって飲み続けたら圧迫性蕁麻疹酷くなった。たぶんアレルギーなんだと思うт т

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/10(木) 16:37:08 

    油がのった高いお肉とかお魚。1切れでもたれる

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/10(木) 16:40:56 

    マックも豚骨ラーメンも辛い物も焼肉もコーラも好きな物に限って全部胃もたれ&腹痛……😭

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/10(木) 16:42:08 

    インスタントラーメン、胃が痛くなる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/10(木) 16:42:35 

    そうめん
    凄く好きキンキンに冷えたやつが特に好きだけどお腹壊すんだよ…にゅうめんでもいいけどさ…冷たいやつがいいんだよ…来世は胃腸が強い人がいいな

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/10(木) 16:43:15 

    >>13
    ニンニクはそういう作用持ってるよね
    大量に食べても平気な人もいるっちゃいるけど

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/10(木) 16:43:31 

    パイナップル
    大好きなのにその後の胃痛が辛い
    それでも食べる!と思えないほど痛い

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/10(木) 16:44:14 

    >>79
    私もだ… ブドウジュースは大丈夫。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/10(木) 16:45:13 

    >>73
    まだわからないけど私の知り合いでアルコール飲むと首だけ真っ赤になる人がいて、1時間くらいでおさまるって言ってた。本人が血行良くなってるんじゃないかって。あと皮膚が薄いって言ってたよ!
    お風呂で長湯して同じ部分が痒くなることがあったら血行かも?!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/10(木) 16:45:22 

    最近新発売したFマのクッキードーナツ
    油こくて私には合わなかった
    新発売と言う言葉に弱い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/10(木) 16:46:05 

    枇杷
    好きだけど、高価だし本当に食べたい時しか食べられないな〜と思ってたら数年食べる機会がなかった。
    でもこの前もらったので食べたらみるみる喉が腫れてイガイガして自分でもビックリするアレルギーが出た。

    悔しくてオェッていいながら泣いた。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/10(木) 16:47:46 

    メロン
    大好きなのに、唇が腫れる

    レモングラスのハーブティー
    喉が痒くなる

    桜草
    くしゃみが止まらない

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/10(木) 16:50:58 

    >>62
    私パニック障害で同じ症状がでるんです

    発症する前はコーヒーのむと目眩やソワソワ感、動悸と肩凝り、下痢など軽い症状で気にしてませんでしたが発症したらそれの最上級が一気にドカン!とくる感じになりました

    パニック障害はカフェイン厳禁です
    もし何かをきっかけになってしまったらと心配だったのでコメントさせて貰いました、違和感あったらカフェインは控えた方がいいかもしれません

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/10(木) 16:52:15 

    シルバー(銀製)のアクセサリーが...。
    ネックレスつけてたらネックレスの形に真っ赤にかぶれたり、ピアスは穴が荒れて汁が出たり。
    シルバーアクセはカジュアルでかわいいから好きな雰囲気だったのになぁ。
    金属アレルギー持ちでした。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/10(木) 16:52:52 

    >>11
    私もカフェインだめになって眩暈と動悸で倒れそうになるようになった…
    ふつうの外食ってカフェイン入った飲物しかないからつらいよね。
    ふらっとカフェとか入れなくなっっちゃった。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/10(木) 16:54:01 

    コーヒーとシュウマイ(豚の背脂がダメなので手作りのは大丈夫)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/10(木) 16:54:34 

    >>108
    わかります、私も同じでした。
    カフェイン摂らなくなって一度もパニック出てないです。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/10(木) 16:55:03 

    パンとかパスタとか小麦粉使った物が大好きだけど、調子乗って沢山食べると便秘になる。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/10(木) 16:57:43 

    >>79
    酸化防止剤のSO2が原因じゃないかな
    ナチュラルワインおすすめだよ
    1本くらい飲んでも二日酔いにすらならなかった。普通のワイン飲んでた時は激やば二日酔いだったのに。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/10(木) 16:58:14 

    さくらんぼ。食べると口の中や唇がジンジンして痛い。梨も最近なる時が。どちらも味は大好き😢

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/10(木) 17:07:38 

    >>1
    パスタ

    パンは大丈夫だし、小麦粉は小麦粉でも、デュラム小麦がダメだと気づいた。
    翌日、体調悪いときの下痢ではない下痢になる。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/10(木) 17:08:24 

    お母さんかわいそう…

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2023/08/10(木) 17:11:02 

    >>22
    お母さんかわいそう

    +2

    -14

  • 119. 匿名 2023/08/10(木) 17:11:38 

    >>12
    えー!美味しいのにね(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/10(木) 17:12:44 

    >>84
    わたしもとんこつラーメン
    すごい好きなんだけど下る💩

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/10(木) 17:15:35 

    >>100
    そうめんは消化にいい食物のイメージだけどなぜか便が固くなり、トイレで苦しくなるから食べなくなってしまいました。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/10(木) 17:15:40 

    >>22
    おかあさんもそう思ってるかも知れないよね

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/10(木) 17:17:02 

    プロテイン

    やめたら体重減った

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/10(木) 17:17:14 

    キウイを食べると喉がイガイガする。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/10(木) 17:18:01 

    牛乳
    トイレがすごく近くなる
    豆乳や生クリームではならない

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/10(木) 17:27:11 

    エビ
    大好きだけど体が痒くなるし
    前回は喉が腫れる感じがしだしたので
    薬を飲み、それ以来食べるのを止めています。
    大好きなんですけどね。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/10(木) 17:34:09 

    ある日突然はちみつを食べたら、ピリピリしてきて唇がボコッと腫れて
    それ以来毎回唇腫れるから、アレルギーになった

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/10(木) 17:35:49 

    >>2
    そのコーヒーはインスタントですか?
    豆をひいた物ですか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/10(木) 17:38:35 

    魚肉ソーセージ
    数年前から食べると気持ち悪くなる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/10(木) 17:40:10 

    >>1
    バナナ。
    お腹空いてるときとかは特にダメでお腹痛くなる、、
    あとコーヒーもお腹が痛くなる。デカフェでも。紅茶は大丈夫なんだけどなぁ。
    毎回じゃなくて7割りくらいの割合で痛くなる。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/10(木) 17:45:49 

    >>1
    デパコス。
    高いコスメ大好きです。そのへんのデパートにあるブランドは殆ど使った事があります。
    でもどこがいいとかはなく浮気性なので、数ヶ月、数年ごとにブランドを変えている感じ。

    最近SKⅡで盛大に肌荒れをし、初めてキュレルやミノンを数ヶ月使っていたらデパコスより肌状態が良くなりました。。
    悲しいです。


    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/10(木) 17:47:20 

    もんじゃ。学生の頃まで大好きだったけど社会人になって駅のあっちこっちに、もんじゃを見かけるようになってムリになった。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2023/08/10(木) 17:50:32 

    お酒
    日本酒の匂いとか大好きなのに少し飲んだだけで頭痛くなる
    奈良漬でも酔っ払って気分悪くなる
    酒の味は好きなのに飲めないから飲める人が心底羨ましい

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/10(木) 17:53:52 

    >>5
    コーヒーと牛乳で自分で作るのは平気だけど市販のラテ系は下る

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/10(木) 18:00:17 

    じゃがいも
    ポテチでも肉じゃがでも
    数日後に酷い肩凝り出る

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/10(木) 18:04:28 

    >>1私も油で腹下す
    あとはニンニク。好きだけど腹痛くなって下す

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/10(木) 18:14:02 



    大好きなのに絶対おなかこわす

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/10(木) 18:30:52 

    >>5
    コーヒーショップでゆっくり飲んでみたいんだけどね〜

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/10(木) 18:35:50 

    >>1
    パン食べると2,3日腹痛下痢
    ミルクティ飲むと2時間後に腹痛下痢
    どっちも大好きなのに…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/10(木) 18:43:41 

    >>88
    それは普通に食べ過ぎかとwそれかお肉のスパイスの摂り過ぎかな?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/10(木) 18:47:15 

    ココア
    チョコレートは大好きで週に2,3回食べてるのに、ココアを飲むと肌荒れとか蕁麻疹とか出る
    チョコとココアってそんなに別物?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/10(木) 18:57:30 

    牛乳

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/10(木) 18:59:42 

    >>96
    蕁麻疹同じです
    ドラッグストアでよく見かけるイソフラボンの化粧水ももしかしたらと購入したことがないです

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/10(木) 19:09:57 

    たらこ 生で食べたらお腹緩くなる。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/10(木) 19:10:27 

    グレープフルーツやザボン、晩白柚などの柑橘類。
    必ずゲップがたくさんでるし腹痛が起きる。調べたらガスを発生させやすいらしい。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/10(木) 19:11:57 

    コーヒーのみカフェイン中毒が酷い。胃液がでるし眩暈するし、過呼吸気味になる。
    でも紅茶や緑茶ではならないのが不思議。
    香りは好きなんだけどね。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/10(木) 19:15:12 

    玄米。ダイエットとかで玄米にチャレンジするも毎回吐く…。胃がひっくり返されたんじゃないか?ってくらいの嘔吐と胃もたれ。
    なんでだろ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/10(木) 19:21:16 

    >>128
    インスタントです。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/10(木) 19:21:34 

    >>7
    マックはハンバーガーとかは大丈夫だけど、カフェオレ?キャラメルラテ?飲むと確実に下痢になる。
    多分牛乳が合わない。
    でもスタバは平気だし、家で飲むのも平気。
    マックのだけ何故か無理😭

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/10(木) 19:34:21 

    >>108
    私も同じでした
    パニック障害が治ってからはカフェイン大丈夫になりました

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/10(木) 19:43:42 

    >>22
    私も。お互いキツい性格だから言い合いになる。たまに会うくらいが良い

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/10(木) 19:47:48 

    市販のミルクティー
    お腹が緩くなります。
    同じ方いますか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/10(木) 19:49:54 

    >>141
    牛乳じゃないの?
    私チョコでニキビできないけど乳製品はてきめんで出来たし。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/10(木) 19:56:26 

    >>14
    お腹痛くなる

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/10(木) 20:17:46 

    メンチカツの様な脂っこい物と辛い料理。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/10(木) 20:20:52 

    唐辛子系の辛いもの

    大好きなんだけど、胃痛と吐き気のあと必ず下す。
    何も予定がない日にしか食べられない。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/10(木) 20:23:38 

    >>8
    アルコール自体にアレルギーって聞いたことないけど、ビールでもワインでもなくお酒って一括して書いてるってことはそういうことなのかな?
    水アレルギーなんて本当にあるくらいだしアルコールもあるのかなぁ…

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/10(木) 20:24:38 

    うめぼし
    すごく好きなんだけど、食べると胃もたれする事に気づいてしまった

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/10(木) 20:26:05 

    >>157
    私もアルコールがダメで、注射の時のアルコール綿もだめです。診察券に黄色のテープに黒字で「アルコール綿禁止」って貼られててなんか恥ずかしい。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/10(木) 20:29:34 

    雑穀。大戸屋の五穀ご飯を食べて胃痙攣になりました

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/10(木) 20:58:33 

    生牡蠣。
    とんでもなく酷いことになったんだけど、気のせいかも…. と思い何度かチャレンジしたけど、食べた後きっかり36時間後に上下からいろいろやってくるので、もう諦めた。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/10(木) 21:02:10 

    >>11
    カフェインの動悸に加えて、烏龍茶は胃も痛くなるお茶。焼き肉の時とかスッキリするから好きだったのになぁ

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/10(木) 21:04:06 

    >>146
    ノンカフェインのコーヒーは?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/10(木) 21:05:56 

    >>147
    消化悪いもんね、玄米。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/10(木) 21:08:20 

    >>115
    同じくさくらんぼ。口の中がヒリヒリする。
    二粒くらい食べるなら大丈夫。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/10(木) 21:09:38 

    とうもろこし。
    茹でても焼いても炊き込みご飯にしても蕁麻疹出ちゃう。美味しいのになあ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/10(木) 21:15:57 

    赤ワイン
    好きなんだけど飲むと後から頭痛が
    白ワインは平気だから白ばかり飲んでる

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/10(木) 21:40:29 

    >>108
    ご丁寧なお返事ありがとうございます!
    昔毎日様々な症状で起き上がれず何年も寝たきりでした
    その後ノイローゼになり入院し今でも薬は減薬しつつも服用しています
    そういったことからも自律神経が常に乱れていると思うのでカフェインの刺激がもろに神経に響いてしまうのかもしれません
    カフェイン以外で眠気を飛ばせる他の対処法を考えてみますね
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/10(木) 22:05:41 

    >>12
    私は大豆製品で顔が赤くなったことある

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/10(木) 22:09:44 

    豆乳。
    毎日コップ一杯飲んでた時期、月経異常起こして大量出血したからやめた。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/10(木) 22:12:33 

    >>146
    私はコーヒーはかなり薄めたら大丈夫だった

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/10(木) 22:20:38 

    何故かメロンパン食べた後だけは毎回お腹下す。
    あとキウイ切る時痒くなるけど食べるのは大丈夫。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/10(木) 22:21:55 

    >>65
    私はウインナーは肌がベタベタしたり顔が痒くなる

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/10(木) 22:39:33 

    チェリーアレルギーって最近知ったわ 大好きなのにアレルギーってどういうこと?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/10(木) 22:56:04 

    >>108
    私も初めてのパニック障害の時、ダイエット中で食事は控えていたけれど、コーヒーはがぶ飲みしていました!
    だから、パニック障害になってしまったのかな?と、今では思います。
    コメントにありましたが、パニック障害完治すれば、またコーヒー飲めるんですかね??
    明日から控えます。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/10(木) 23:35:11 

    くじら汁。
    大好きなんだけど食べるといつの間にか油がでてくるから食べられない。
    油抜きしても全然駄目。いつかまた食べたい

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/10(木) 23:41:46 

    >>153
    牛乳は全然平気なのよね
    空きっ腹に牛乳ごくごく飲んでも何ともないし

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/10(木) 23:51:25 

    >>1
    ゆるく小麦粉避けてる
    特にド◯ノとかピザー◯とかを食べるとてきめんに身体はダルくなるし血糖値スパイクで眠くなる
    ガスが溜まって臭くなるし確実に太る


    だけどやっぱり食べたいんだよね

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/11(金) 00:53:54 

    >>2
    コーヒーと牛肉でカフェオレ作ってるけど、毎回お腹痛くなる。でもやめられない。

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/11(金) 00:56:37 

    エビ
    好きな食べ物ベスト3、
    なんなら最近は1位でもいいんじゃないか位
    好きなのに最近食べたら口が痒くなる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/11(金) 01:24:25 

    >>1
    同じく過敏性腸症候群のガス型です
    私の場合は麺類とベーコンが無理です。どうしてもパスタや冷やし中華を食べたい時は薬飲んで食べてます笑

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/11(金) 01:49:57 

    ピーマン。
    ずっと居るのよ!!

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/11(金) 01:50:37 

    >>5
    私もコーヒー系は全部ダメ。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/11(金) 02:25:39 

    食べ物じゃないけど、柔軟剤が合わない。
    匂いやフワフワになるから柔軟剤自体は好きなんだけど、毎日洗濯物干す時にくしゃみが止まらなくなり、、試しに柔軟剤使わないでみたらくしゃみが全然出ないから、もう使わなくなった。タオルがフワフワじゃなくてバキバキなのが悩み。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/11(金) 02:30:12 

    パン食、バターやクリームが入った洋菓子全般

    好きだけれど食べ続けたら絶対太る

    和食+和菓子が続くとやせて健康になる。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/11(金) 02:47:29 

    >>2
    私は牛乳好きなんだけど、牛乳毎日飲んでると、おなら出まくるし、ついでにめっちゃクサイおならになる。さらにひどくなるとウサギみたいなコロコロのかった〜〜いうんちになって、便秘になる(T ^ T)

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/11(金) 05:24:17 

    >>1
    コーヒーとアルコールと甘いお菓子(特にチョコ)
    甘いお菓子大好きですが、2週間くらいたまたましょっぱいお菓子で過ごして久しぶりに食べたら即お腹壊した。強い胃腸が欲しい

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/11(金) 05:30:34 

    納豆〜
    納豆ご飯大好きなのに…
    多分大豆アレルギー…

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/11(金) 06:08:33 

    パン類。菓子パン、惣菜パンなどで一食を済ますこと。
    お腹膨らむまで食べるとグルテンと血糖値爆上がりのせいで頭がぼんやりなるし腹が重くなる
    同じ理由で大盛りご飯、大盛りラーメンやパスタも食べなくなった

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/11(金) 08:18:44 

    好きというのは違うかもだけど、
    食べると便秘になるもの
    ・高濃度カテキン緑茶
    ・酢たまねぎ
    ・ラーメン

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/11(金) 09:55:03 

    >>148
    私もインスタントコーヒーが大好きなのに、体調を崩すようになりました
    そしてコーヒー豆を自宅で挽いた物に変えたら体調が治りました
    豆も合わなくなってしまったらどうしよう

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/11(金) 10:36:15 

    >>150
    今ではコーヒー飲めているということですか?
    再発もないですか?
    教えて貰えると有難いですm(_ _)m

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/11(金) 13:07:31 

    >>12
    私も!
    特に豆乳がダメだった。ホルモンバランスが乱れるのか、口の周りに吹き出物が大量発生する

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/11(金) 13:10:02 

    >>185
    全く同じ!!
    太るだけじゃなくて吹き出物も大量発生する
    多分脂質で太るタイプ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/11(金) 13:33:54 

    >>1
    男汁
    かかるとなんか痒くなる

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/11(金) 13:44:32 

    高野豆腐や柔らかい豆腐
    調べたらどうやら豆乳アレルギーらしい…

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/11(金) 14:21:06 

    日本酒とラーメン→お腹こわす
    完熟トマト→舌がピリピリして痛い

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/11(金) 14:32:20 

    生クリーム

    お腹が緩くなって、トイレと友達になってしまう

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/11(金) 15:29:18 

    今朝は軟便だなと思うと絵あ、昨日ビールかワイン日本酒を飲んだんだっけが続いた
    酵母アレルギーかも

    コーヒー紅茶緑茶午後2時以降に飲むと眠れなくなるので飲まないことにした

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/11(金) 15:36:41 

    >>179
    怖い怖い

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/11(金) 16:45:53 

    エリックサウスのカレー
    美味しくて好きだけど、2回に1回は途中で気持ち悪くなってしまう
    他のカレー屋は全然平気なのに

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/11(金) 18:04:57 

    >>163
    カフェインだけじゃなくてクロロゲン酸も胃痛の原因になるのではないかと言われてるよ
    私はカフェインレス☕でも胃に来る

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/11(金) 18:36:59 

    >>6
    雰囲気に浮かれてオーダーしてしまうけど3口めで後悔してる
    食べきれないしお腹壊すしお尻痛くなる
    もうオーダーしないぞ!といつも誓うのに夏にぬるとはしゃいで頼んでしまう…

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/11(金) 22:35:04 

    アボカド。
    好きなんだけど食べて暫く経つと胃もたれする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード