ガールズちゃんねる

カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

205コメント2023/08/30(水) 17:38

  • 1. 匿名 2023/08/10(木) 12:02:57 

    ミネラルショーで買ったもの、中古の昭和カラーストーン
    等々、カラーストンのルースやジュエリーについて語りませんか?
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +96

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/10(木) 12:04:35 

    秋にミネラルショー開催するの知って初めて行くつもりです。楽しみ、予算1万円で何か買えたらいいな

    +54

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/10(木) 12:04:56 

    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +14

    -14

  • 4. 匿名 2023/08/10(木) 12:05:03 

    やっぱりスピリチュアル好きなんですか?
    私はルビーが好き🍷

    +7

    -49

  • 5. 匿名 2023/08/10(木) 12:06:32 

    >>1
    あら素敵!

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/10(木) 12:07:15 

    カラーストーン欲しいと思いながらも今まで地銀かダイヤしか扱ったことがなくお手入れや保管など丁寧に…って考えるとなかなか手が出せない

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/10(木) 12:07:57 

    サンストーンのルース買ってオーダメイドで指輪にしてもらったよ
    今年もミネラルマルシェあるから楽しみ

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/10(木) 12:08:22 

    私もミネラルショーやミネラルマルシェが好きでよく行ってた!
    コロナのせいでしばらくご無沙汰なので、また行きたいな
    私はペリドットとかスモーキークォーツみたいなアース系の色が好き

    +39

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/10(木) 12:09:23 

    テレビで金額あてやってて
    全問正解だった🙌

    +23

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/10(木) 12:09:56 

    >>6
    わかる。あと、アクセサリーじゃないから気づいた時じゃないと見ないから持っててもなぁ…って怖気づく。
    みんなの石見るのは大好き。

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/10(木) 12:12:28 

    グリーンユークレース
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +83

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/10(木) 12:13:25 

    >>6
    カラーダイヤは?
    パープルダイヤ持ってるけど、凄く使いやすいよ。

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/10(木) 12:15:01 

    >>1
    キレイ!

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/10(木) 12:16:43 

    >>1
    綺麗なのに硬度が低くてジュエリーに向かない石が結構あって
    ちょっと残念
    大きめの蛍光アパタイト(ピンク)飾ってます🧫

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/10(木) 12:19:34 

    >>4
    綺麗な石が好きなだけでスピリチュアルは興味ない
    たまに宝石天然石好きって話するとパワーストーンがどうこう言われるけど知らん

    +124

    -3

  • 16. 匿名 2023/08/10(木) 12:21:14 

    >>4
    私はスピリチュアルには1ミリも興味ない。そういうのどうでもいい
    光ってる石が綺麗で好きだから集めたいだけ

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/10(木) 12:21:31 

    パパラチアとペリドットが好き。

    +35

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/10(木) 12:22:47 

    このリング欲しいなあって暇さえあればサイト見ちゃう。プラス2万で右のプラチナに変更可。
    独身だから自分にプレゼントしたいけど、付けていく場所も合わせる服も無いっていう😂
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +128

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/10(木) 12:23:13 

    「カラーストーン」好きですが。
    「スピリチュアル」大嫌い。
    おかしいですか?

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2023/08/10(木) 12:23:49 

    >>2
    楽しんでね!
    ぼったくりとかはそんなになくても、口の上手い商売人はたくさんいるので本当に欲しいか?考えて素敵なものを選んでね
    勢いでは買わないようにね

    +35

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/10(木) 12:24:35 

    >>4
    全然興味ない

    見た目というかキラキラしたものが好きなだけだし

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/10(木) 12:25:05 

    >>19
    大半の人はそうだと思う
    スピ系は少数派だよ

    +76

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/10(木) 12:26:03 

    ウォーターメロントルマリン、本当にスイカみたいなカラーリングのルース見かけるとかわいい〜ってなるんだけど、
    どうせだったら身につけたいな…と想像するとリングもペンダントトップもなんかしっくり来ない

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/10(木) 12:26:24 

    >>18
    この形じゃないですけどアレキ好きで色々集めてます。
    服や他のジュエリーに合わせやすくてアレキは出番多いです。
    カジュアルに合いそうです。

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/10(木) 12:27:54 

    >>10
    たぶん勘違いしてるみたいだけど、ジュエリーは装身具の中でも貴金属(ダイヤ等の宝石、パール、金、プラチナ等)を使ってるもの(カラーストーンも宝石の一種)

    アクセサリーはもっと大きなくくりで、例えばプラスチックでもアクセサリーです

    石が好きで石だけ飾ってる人のトピだと勘違いしたのはトピ画が石だけなせいだろうけど

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/10(木) 12:28:25 

    婚約指輪、米粒ほどのダイヤではテンション上がらないので大きなオパールにしました
    めちゃくちゃ可愛い♡
    遊色の具合もすごいこだわって選んだので、たとえ同じ指輪が二つあっても自分のはこっち!ってちゃんとわかる。そういう特別感が気に入ってます

    +98

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/10(木) 12:30:42 

    一時期嵌まってジュエリー以外も石集めてた
    早めに抜け出せて良かった

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/10(木) 12:34:25 

    以前に水入りの発色の良いアメジストを見つけて購入した時は嬉しかった
    今でも宝物です✨
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +72

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/10(木) 12:38:55 

    翡翠が欲しいな~
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +61

    -5

  • 30. 匿名 2023/08/10(木) 12:39:05 

    >>11
    刺身こんにゃくみたい

    +41

    -13

  • 31. 匿名 2023/08/10(木) 12:39:54 

    >>8
    peridotいいよね〜
    薄黃緑色すき

    シルバーと組み合わせたリングを20年以上愛用
    リング部分がチェーンで指に負担がかからないのが特にお気に入り

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/10(木) 12:40:23 

    >>30
    たしかに…

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/10(木) 12:45:56 

    >>28
    トルマリンとか、エメラルドの中には3層インクルージョン(気体、液体、個体)という内包物もあったりする。

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/10(木) 12:47:56 

    >>4
    スピリチュアルは好きだけど神社のお守り程度
    それこそ小さい頃に流行ったおまじないみたいな可愛いもんよ
    宇宙のエネルギーを~とかのガチスピさんは私もちょっと……ってなるね

    この前オパール買った!
    赤の遊色多めでとてもかわいい
    カラージュエリーじゃないけど数日後には淡水パールネックレス届くから楽しみ

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/10(木) 12:52:43 

    >>28
    水が入っているとどうして良いの?

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/10(木) 12:55:36 

    >>18>>24
    私もアレキに憧れているんだけど、
    最近はどこもLEDライトが使われているからカラーチェンジすることがないって聞いて
    それを楽しみたいと思っていたから悩んでいます…

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/10(木) 12:55:50 

    >>23
    ウオーターメロントルマリンって全然知らなかったけど、ググったら安いし可愛いね!
    白のタンクトップとデニムのミニスカか短パンに合いそうな感じ
    カジュアルに夏っぽいのがいいかも(西瓜🍉だし)
    冬に黒一色とかは重くなりそう

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/10(木) 12:58:14 

    >>29
    翡翠って緑が代表的だけど色んな色があるんだよね
    私は紫のものが欲しいなと思っています〜

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/10(木) 13:00:46 

    >>9
    わたしもみてたよ!

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/10(木) 13:03:11 

    ミネラルショーでいくつか気に入った石を買いました。綺麗だなと眺めてますが、サイズ的に多分指輪にしたりネックレスにするものだと思います。
    皆さんは石を買った後どうされていますか?!
    私はそのうち加工したいですがそのままになっています

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/10(木) 13:03:54 

    明日からの三連休で開催するミネラルショー行ってみたいなあ
    結構混むんでしょうか

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/10(木) 13:05:14 

    >>26
    それすごく素敵ですね!
    米粒ダイヤ好きだけどw
    手も指も小さくて大きいのは似合わない&はめると痛いので裏山

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/10(木) 13:09:10 

    tomoko furusawa jewelryの色使いが好き
    インスタを眺めてるだけで幸せな気分になれる
    いつかこちらでオーダージュエリーを作ってもらうのが夢

    +14

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/10(木) 13:12:16 

    >>1
    最近グリーンの石に惹かれます。
    エメラルド、ペリドットはお高く勇気いるので、
    初めてのカラーストーン、
    まずはクオーツのグリーンチャーム買いました!
    (写真は商品紹介のお借りしてます)
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +55

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/10(木) 13:12:48 

    >>32
    32です
    暇で孤独でがるちゃんにコメントしたらプラスもらえて嬉しかった!
    プラスくれた人達どうもありがとうございます
    ちなみに刺身こんにゃくは大好物
    (これにプラスはいらないです汗)

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/10(木) 13:26:39 

    >>41
    地方で開催しているものに行ったけど、結構混んでたよ
    今は夏休みだから尚更混むかなと思います。
    開場と同時に行くとか、午前中に行った方がいいかも

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/10(木) 13:29:46 

    >>35
    ヒント、石が出来上がった当時の水分が入っているということ

    +25

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/10(木) 13:30:13 

    >>18
    ラボグロウンにこの値段出せるの??

    +59

    -5

  • 49. 匿名 2023/08/10(木) 13:31:53 

    >>18
    ビズーは絶対に絶対に試着してから買った方がいい!
    これだけのお値段するならなおさら!

    +49

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/10(木) 13:33:03 

    >>23
    知らなかったけど可愛いね❤️
    さらっと検索するとリングで好みのものあるんだけど石によってすごく個体差あるから実物見て買いたいな

    +17

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/10(木) 13:33:03 

    >>41
    混むよ!
    あとけっこう親切だから「この石ありませんか?」って聞くと出してくれたり、あっちのショップで扱ってるかも、とか教えてくれるよ!

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/10(木) 13:33:44 

    >>25
    勘違いしてた!
    石のルースのトピだと思っていたよ。
    なら、スイートホーム鉱山のロードクロサイトのネックレスなら持ってる!
    あとはイエローダイヤのリングとかかな。

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/10(木) 13:37:32 

    横になるかもですが。
    昨日バスに乗ったら隣に高齢者女性が座ってて、オパールのリングをしていました。まあまあ大きめだったけど、彼女の細い指にピッタリでした。
    高齢になってもつけられるのって素敵だなーとか思ってしまいました。

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/10(木) 13:38:42 

    >>18
    ビズーは写真詐欺なものもあるからほんと見に行ったほうがいいよ!
    口コミとか見てみて。

    +55

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/10(木) 13:43:23 

    >>37
    私も初めて知りました。
    ツートン可愛い!
    オフの日リングしたら気分上がりそう。
    本当、白T、黒タートルとかそうですね^o^
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +41

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/10(木) 13:46:02 

    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +34

    -8

  • 57. 匿名 2023/08/10(木) 13:48:48 

    ターコイズとペリドットかな
    好み
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/10(木) 13:52:56 

    >>34
    宗教的な「お守り、パワーストーン」が一番危険です。

    +7

    -5

  • 59. 匿名 2023/08/10(木) 14:12:08 

    >>1
    ブラックオパール?
    私もリング持ってます。
    似たような石です。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/10(木) 14:13:21 

    >>1
    ルースで買ったけど、見て満足して何もしてない。
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +93

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/10(木) 14:15:11 

    >>50
    そう!個体差すごい
    そして画像と実物ではイメージ違うことが多いです

    ルースの色が綺麗で、配色のバランスが好みで、かつリングとしてのデザインが…と言い出すと止まらないw

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/10(木) 14:21:37 

    >>23
    ウォーターメロンとは少し違うかもしれないけど、janukaのバンドシリーズおすすめです。インスタにバイカラートルマリンのリングやネックレスたくさん載ってて、暇さえあれば眺めてます。私はこれでバイカラーの美しさに目覚めました!


    https://www.instagram.com/p/Cqxq9iOv2kZ/?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/10(木) 14:24:00 

    >>1
    素敵なブラックオパールですね。
    何カラットでしょうか?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/10(木) 14:32:18 

    >>35
    ヒント、石が出来上がった当時の水分が入っているということ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/10(木) 14:58:53 

    ヤフオクで見本品として作ったアクアマリンのリングを安く買えたのでサイズ直し待ち!
    お盆だから届くのに時間がかかるだろうな〜
    楽しみだな〜

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/10(木) 15:02:17 

    東京のミネラルショー行ってみたい!
    サンタマリアブルーのアクアマリンとアイオライトがほしい!!
    サンタマリアはミネラルショーでも購入は難しいものなのかな?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/10(木) 15:08:04 

    >>66
    ミネショに数回行ったことがありますが、サンタマリアは少数だし、「どのお店で扱っているか」はわからないので引き当てるのが難しい。

    私はインスタで買うことが多いです。
    インスタライブでルース売ってるところけっこうあるよ。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/10(木) 15:08:41 

    >>4
    スピリチュアルなワードが並んでる店はむしろ避ける

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/10(木) 15:10:43 

    >>18
    ビズーに限らないんだけど、画像を見てると何となくイメージとして「リング幅が5~6ミリくらいある」って感覚になるけど、これ石自体は2mm幅でリング幅が3mmなのでご注意を。

    3mm幅ってかなりほっそ~~~いよ!手持ちのリングとくらべてみてください。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/10(木) 15:25:00 

    >>60
    これは!
    東洋ルースですか?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/10(木) 15:30:50 

    >>70
    そうです。選ぶの楽しかったです。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/10(木) 15:45:00 

    >>45
    30です。私も刺身こんにゃく好き。酢味噌につけてたまらんよね

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/10(木) 15:46:23 

    >>71
    一括で購入ですか?
    ちょこちょこ買い足している感じですか?

    私もミネラルマルシェの東洋ルースで買ったことあるけど、人だかりがすごいですよね。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/10(木) 15:47:00 

    >>60
    すごくきれいですねー。手元にあったら何時間でも愛でてしまいそう。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/10(木) 16:03:41 

    >>73
    初日に行ったら人集りが凄くて近寄れず、2日目にまとめ買いしました。あれこれ目移りしてついつい多くなってしまいました。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/10(木) 16:42:12 

    個人的には、かなり清水ステージダイブで、楽天中古のサファイアリングをポチった。
    明日中に届く見込み。
    届いたらアップするつもりですが、写真が下手なのと、私の手がかなり黒くてゴッツいので。
    自主規制するかもです。。。。。

    +35

    -2

  • 77. 匿名 2023/08/10(木) 16:53:39 

    >>18
    これ合成だから魅力感じない。
    やっぱり石は天然にこだわってしまう。

    +19

    -8

  • 78. 匿名 2023/08/10(木) 17:07:37 

    アクアマリンとアメジスト、天然ジルコンが好きです。
    フローライトも綺麗ですね。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/10(木) 17:55:29 

    スモーキークォーツに惹かれます

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/10(木) 18:00:35 

    >>6
    モース硬度8以上のを選べば良い。
    手入れが大変というか、水ngなのはエメラルドやオパール、ターコイズ。
    穴が空いてる石はだめ。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/10(木) 18:02:45 

    >>77
    合成?再結晶って意味?
    再結晶はわかるけど、偽石はビズーにはさすがにないと思うけど、、

    +3

    -11

  • 82. 匿名 2023/08/10(木) 18:08:33 

    >>16
    >>15
    わたしも。
    知り合いの自然派スピ信者が

    ・クラック入りの宝石はいい波動が出る。
    ・傷があればあるほどよいキを得られる。
    ・くすんでマットな宝石はのほうが付けていてドクドクよいエネルギーを得られる。


    こう言われて宝石好きからみたら価値ゼロレベルとすぐわかるタンザナイトを80マンとかで買ってたよ。アホー!

    かりに割れたりしたらあなたを守ってくれたということだって言われたらしいけど、クラック入りはそっから亀裂が広がり割れる可能性大だから、詐欺師はそっちに逃げられるようトンデモ言ってるだけ。

    +57

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/10(木) 18:24:31 

    >>81
    再結晶ですね、これは。
    京セラのクレサンベールですよ。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/10(木) 18:27:46 

    >>82
    それめっちゃ悪質だね
    傷だの色だのって価値の低い石を高値で売り付けるための方便でしかない

    +28

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/10(木) 18:39:19 

    >>60
    カラーチェンジの石を角度変えて撮って頂けたら幸せます…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/10(木) 19:06:31 

    >>62
    この留め方良いですね!ほとんど一点もの…いっぱいバイカラー並べてみたい…

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/10(木) 19:13:24 

    >>84
    デパ1の色石ジュエリー屋で、石のヒーリング効果だか説明されただけで拒否感な私は唖然としたよ。

    そんなキラキラカットまみれのリングつけてもいい気を引き寄せられないよ!とかその子から説教されたけど運気とかどうでもいいんだよね。
    こちら光り物が好きなだけだからバシバシカット入りがすきなだけ。

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/10(木) 19:26:22 

    >>29
    日本の翡翠の産地を通りがかったんだけど、峠に石の店があった
    雷が鳴りだしてオドロオドロしかった旅の思い出

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/10(木) 19:32:28 

    好み分かれるところだと思うけど
    ヴィンテージ K18ファイヤーオレンジ合成石のリング | bonbidou22
    ヴィンテージ K18ファイヤーオレンジ合成石のリング | bonbidou22bonbidou22.thebase.in

    戦後のものと思われる、ファイヤーオレンジの合成石のリングです。やや赤み寄りのオレンジ、表面光沢が非常に強く、自然光でもすこし蛍光して内側からファイヤーのような光を放ちます。(もちろんブルーライトにはより強く蛍光します)。地金は18金、ショルダーには...


    こういう"昭和ジュエリー"って呼ばれてるような、いかにも合成な色石ドーン!っていうリングが実はちょっと欲しい…
    小さい頃大事にしてたオモチャの指輪の本気版みたいな感じで、自然石とは違うベクトルで惹かれる

    +36

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/10(木) 19:40:01 

    >>11
    緑は目に優しいですね

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/08/10(木) 19:40:48 

    これ家にあるけどなんだかわかりますか?
    オパールとファイヤーオパールは分かるんだけど
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/10(木) 19:41:47 

    >>87
    ええ・・・照りもカット技術も宝石の価値のうちなのに
    詐欺られてるって気づいてくれるといいね

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/10(木) 20:05:21 

    >>2
    下は数百円からあるからいいのが見つかるといいねー

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/10(木) 20:07:33 

    >>35
    浪漫だよ

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/10(木) 20:10:42 

    >>29
    ニュージーランド産の濃くてぶつぶつしてるのが好き!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/10(木) 20:17:56 

    >>66
    あることはあるが、質にこだわるなら探すのは大変かも
    これって決めて探すなら大丈夫かなぁ?
    東京のミネラルショーなら年末の池袋が一番規模でかいけどでかすぎて疲れるかも

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/10(木) 20:39:06 

    >>89
    こういうの、金がいまほど高くない数年前まではリサイクルショップとかでたたき売りされてたけど、いまはルースだけ外して捨てられて金だけ金券ショップに売り出されちゃってるよね。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/10(木) 20:42:02 

    カラーストーン好きだし、スピリチュアルというか石にまつわる不思議な話もすき。
    宝石展も行って、たくさんの石が見れて眼福だった。
    トルマリンのアクセが欲しいなと思い続けて数年たったけどこれってのに出会えない。
    幸運を呼ぶらしい7色の石がついた指輪も欲しいし、綺麗なカラーストーンのアクセを買うために仕事頑張れる。

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/10(木) 20:50:28 

    >>56
    なんの石ですか?大きく綺麗です

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/10(木) 21:03:36 

    カラーチェンジストーンって太陽光とか蛍光灯の下じゃ色変わらないよね?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/10(木) 21:04:45 

    >>91
    アクアマリン、赤珊瑚
    ダイヤ
    サファイア
    かな?

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/08/10(木) 21:12:25 

    >>100
    カラーチェンジガーネットのリング使ってるけど蛍光灯や太陽光の下ではブルーグリーン、白熱電球の下では紫だよ
    なので昼間はグリーン系、夜に外食とかすると紫になってる
    他にもカラーチェンジスフェーンもってるけど、こっちはグリーンからブラウンだから地味

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/10(木) 21:27:06 

    >>99
    アクアマリンです。涼しげで綺麗で大好きなんです❤️

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/10(木) 21:27:19 

    >>62
    素敵なデザインですね!でも乱暴な私はどこかにぶつけてしまいそうだなーとか思ってしまった。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/10(木) 21:43:17 

    >>104
    ふだんハンドバッグを利き手に持つ癖があるひとはその可動で無意識にバランスをとるよう、もう片方の腕がブラブラしやすいから、柱とかにぶつけやすいんだよね。
    ダイヤですら傷がつきにくいだけで割れるときは割れるから、それで欠けたりするみたい。
    だからトパーズとか柔らかい石は利き手につけたほうがいいね。

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/10(木) 21:45:52 

    夏は飴玉みたいな大きめのカラーストーンの揺れるピアスが欲しいな。水色とかピンクとか緑とか。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/10(木) 21:53:23 

    >>67
    すみません、ヒントあったら教えてもらえませんか?
    ルース屋さんを見つけてはDMしてるんですが無視されるばかりで(汗)

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/10(木) 22:11:48 

    >>96
    ネットのオークションで1つサンタマリアを見つけていて、アイクリーンですか?と聞いたらきれいです!
    とお答えもらったんですけど、画像が荒いんです…
    本当にきれいなら画像もきれいに写すよなと思ってしまい購入に踏み切れません(汗)

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/10(木) 22:13:40 

    >>36
    確かに外でカラーチェンジを楽しめることはそうそうないです( ノД`)
    暗めのいい雰囲気系のお店でカラーチェンジしてるって気づいたくらいで、そんなとこ滅多に行かないしね。
    でもアレキ好きなので取り巻きリング届くの待ち中です。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/10(木) 22:16:14 

    >>91
    透明石の右はホワイトトルマリンに見える
    左はホワイトサファイアかも?
    上の左のブルーはトパーズ
    下の2つの濃いブルーは右はブルーサファイアっぽい

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/10(木) 22:16:40 

    >>19
    私もそうだよ!
    綺麗な石そのものが好きで、ルースも集めるけど、メルカリとかで浄化済みですとか書いてあるとげんなりする。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/10(木) 22:20:05 

    >>40
    持ち込み石可能なところでセミオーダーしてますよ。
    Twitterとかインスタ見てると、ココカル、ベーネベーネ、あすなろストーン、ジュエリーバレーとかかな。
    好きな枠があれば見積もり聞いたり、値段見ながらでお願いしてます。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/08/10(木) 22:29:37 

    >>76
    楽しみ!是非是非見せてくださいな!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/10(木) 22:38:08 

    とにかく今は青い石に惹かれます。
    1番好きなのはタンザナイト です!
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +102

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/10(木) 22:49:08 

    >>107
    トップストーン
    宝石つむり
    asunaro stone 
    このあたりを私はよく見てます。ジュエリーに仕立てたいなら
    ジェムとハンドメイド工房 さんとか、あすなろさんでも仕立てはしてくれます。

    サンタマリアはいつも見るわけではないけど、トプストはかなり頻繁にライブ販売しているので、チェックしてみてください!

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2023/08/10(木) 22:53:06 

    >>107
    あと追加で思い出したのですが、メルカリでもいいルースお手頃に紹介してくれるところがあります。

    hachibar jewelry さんっていうアカウントの方です。
    リクエストも聞いてくれて、在庫にあれば紹介してくれるのでぜひ。たまにサンタマリアも出てたような覚えが。
    私はここでパライバを買いました。画像とほぼ同じ色味の石が届きましたよ。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/10(木) 22:55:09 

    >>108
    よこだけど、ぜったいにこれだ!って決めたストーンがあるならば見て買ったほうがいいよ。
    石ってある程度グレード記載で程度がわかるけど「テリ」は見なきゃわからない。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/10(木) 23:01:27 

    >>60
    素敵です!
    グリーンクォーツ探してるので、羨ましい!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/10(木) 23:51:47 

    >>30
    横ですが
    「美味しそう」と感じるのもまた石の魅力のひとつですよね☺️

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/11(金) 03:19:03 

    >>114
    わあ〜ステキ♡

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/11(金) 03:53:08 

    パライバトルマリンのネックレス買いました
    普段使いは恐れ多くてできないけど眺めるだけで幸せ
    パパラチアもあるので、アレキサンドライトもご縁があればお迎えしたいです

    +22

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/11(金) 04:10:49 

    >>6
    硬度9のサファイアやルビーか、硬度8のスピネルなら常時付けてても硬くて傷つきにくい上、割れにくさはダイヤよりも上だから、扱いやすいよ!

    宝石として一番丈夫なのは、実はダイヤモンドよりも、サファイアやルビーなんだって。

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/11(金) 04:23:29 

    >>60
    男性はルースでコレクションしてる方も多いらしく、夜な夜なルースコレクションを眺めながら晩酌したり、疲れた時に眺めて元気を出したりしてるそうです。それもまたいいですよね。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/11(金) 05:48:55 

    ジュエリー買いに行く時は必ずカラーストーン

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/11(金) 08:05:45 

    >>91
    左上 アクアマリン(かブルートパーズ)、右上 赤珊瑚
    2段め左 ダイヤ?、右 ホワイトトパーズ
    3段め両方 サファイヤ
    かなー

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/11(金) 08:07:32 

    >>114
    すごく綺麗!青い石素敵ですね。
    下段中央ってベニトアイトですか?

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/11(金) 08:11:27 

    >>97
    最近は専門のアンティーク店出てきたので値が上がってきましたが
    透かしとかねじり梅とか
    彫金の職人技術が評価されてる面がつよいかもですね

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/11(金) 08:30:20 

    >>114
    とても綺麗ー!!
    特に右下大きい!何の石だろう??

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/11(金) 08:42:42 

    20代から、コツコツ集めてきたルースです。
    ジュエリーから外した石が多いけど、宝物です。
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +49

    -20

  • 130. 匿名 2023/08/11(金) 11:09:22 

    >>120
    ありがとうございます♪

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/11(金) 11:12:26 

    >>126
    ありがとうございます♪
    何の石かはわからないんですよ、中古で適当に買った指輪なんで、紫味のある青石がとにかく好きで。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/11(金) 11:13:46 

    >>128
    ありがとうございます♪
    めっちゃ大きいんですが、刻印もないので合成石かもなんて思ってます。

    一度鑑定書のないものを全部調べてみたいと思ってるんですが、面倒で。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/11(金) 11:17:20 

    >>129
    傷がつくよ。

    +54

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/11(金) 11:20:42 

    >>129
    硬度の低い石は、それよりも硬度の高い石によって簡単に傷ついてしまうので、ルーペで見ても傷がなく綺麗なツルツルの状態をずっと保ちたいのであれば、ルースケースに収納する事をおすすめします!!

    色んなルースケースや収納方法があるので、どう収納しようか考えるのも楽しいし、ルースケースに宝石が一つずつ大事そうに入れてあると、更に宝石達が高級感をまとって引き立ちますよ。

    引き出しにズラッと並べて入れたりすると、圧巻です。

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/11(金) 11:27:05 

    >>115
    その工房は安いけど、
    以前にオーダーミスされてその後の対応もいまいちだったので、
    高いルースをジュエリーに仕立てるときは避けたほうがいい。


    +2

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/11(金) 12:20:59 

    ここ見ると諦めようとしてるタンザナイトのピアス買いたくなる、、、
    ハイブラ買うために我慢中なのに

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/11(金) 12:25:48 

    hachibar jewelryはインスタライブもやってるね
    昨晩はパライバ大放出だった

    メモ書き
    他にインスタライブでルースや空枠販売しているショップ
    店によってライブ頻度も違うし個性があるので自分に合いそうなショップをチョイスするとイイかと

    ジュエリーバレー
    ヒジ工房
    ベーネベーネ
    ジェメリ
    ジュエリーライズ
    フカネ
    イロドリ
    あすなろストーン
    デルミリオーネ
    トップストーン
    カラッツ
    ジェムつむり
    コースイアウトレット
    鈴木屋
    ランプ御徒町

    ライブ外、ネットでオーダー出来るショップ
    FESTUDIO
    ジュエリーキホウ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/11(金) 13:06:37 

    宝石大陸もかなりおすすめ!一定の美しさ以上のものだけを販売しているので、実物にがっかりという事があまりないのかなと思う。ルースの動画を見ても、どれも内包物が少なくて確かに綺麗。指輪やネックレスにもしてくれるよ。

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/11(金) 17:03:57 

    お気に入りのルースはルースケースに入れて楽しんでるー
    そのうちコレをリングにしよう…とか妄想しながら
    金が高いからなかなかできないんだけどね
    緑と赤い石が好き
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +71

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/11(金) 18:41:10 

    >>139
    カラフルで綺麗!
    眺めてるだけでも嬉しくなるね

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/11(金) 19:16:46 

    >>139
    わー!素敵ですねー
    よければ左3段4段目のブルーの石を教えてください

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/11(金) 19:35:38 

    オイルインクォーツが気になっているんですが、
    お持ちの方いらっしゃいますか?
    ジュエリーとして使えてますか?
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +7

    -3

  • 143. 匿名 2023/08/11(金) 20:11:00 

    >>141
    確認したらカンボジア産ジルコンでした
    ブルージルコンは熱処理してあるのが殆どなので比較的安く、一方ギラギラのファイアーが見れてお得感があって好きです

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/11(金) 20:50:06 

    >>131
    中古で適当に、でこのコレクション…😅凄い
    とにかく綺麗です✨

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 21:41:05 

    >>143
    ブルージルコンですか、綺麗ですね!教えてもらってありがとうございます
    お詳しいと思うので、もしお手間でなければご意見伺いたいのですが、こちらの色石は何かお分かりになりますか?(30年以上昔のリングです)
    何年も前にジュエリートピか色石トピかで質問させてもらった時、ブルートパーズかアクアマリンかな?と教えて頂いたんですが、ハッキリ判断が出来ぬままで…
    ブルージルコンも調べてみます、ありがとうございました
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +6

    -11

  • 146. 匿名 2023/08/11(金) 22:12:46 

    >>4
    叩かれてるけど私はスピリチュアル的意味も好きだよ
    でも効果あるのかは不明
    効果よりも自分がいいなと思うものを買うよ
    私はラピス・ラズリが好きです

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/11(金) 23:39:02 

    >>75
    色々、教えてもらってありがとうございました。
    今日行った石屋さんに12か月分12個セットのルースが売っていて全部で6000円しないくらいでした。
    ダイヤモンドとエメラルドとルビーが小さかった!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/11(金) 23:41:50 

    今8mmや10mmラウンドのブルートパーズを持っているのだけど、そろそろリングに仕立てたいなーと思っているのですが、なかなか大きいルースの空枠を扱っているところがありません。
    大きいルースでのお仕立てされた方っていますか?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/11(金) 23:47:05 

    >>131
    なんかいいですね。そういうアバウトな楽しみ方。
    スペック気にせず、綺麗ならいいじゃん?って感じ。
    好感持てます。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/12(土) 00:57:26 

    >>148
    10mm超えると空枠なかなかないよね
    キホウが大きめ取り扱ってるけど石座の改作で乗り切れないかな?

    もっと気に入ったジュエリーに仕上げたいならフルオーダーかな

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/12(土) 02:34:55 

    >>150
    キホウさん初めて見ました!
    大きめ取り扱いあるので相談してみます。
    教えてくださりありがとうございました(^^)

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/12(土) 06:31:58 

    >>118
    赤いシール貼ってあるのが500円、青いのが1000円でした。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/12(土) 06:42:19 

    >>85
    ごめんなさい。微妙にピンク紫色みたいな色が掛かるんですが、カメラ通すと上手く撮れず🙇‍♀️

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/12(土) 08:22:35 

    楽天の某ショップで購入したカラーストーンリング、そこそこ高額(50万円台)
    ボックスオープンの儀で、購入時に一切言及されていない瑕疵があった。
    期待していた分、かなりショック。
    3日間返品可能なんだけど、ショップが夏休みで連絡つかず、楽天のサポートにとりあえず相談入れた。

    +30

    -2

  • 155. 匿名 2023/08/12(土) 08:25:50 

    >>146
    結局付けている人の意識の問題だと思う。
    スピリチュアル否定はだけど、どうしても嫌な感じがしていても仕事行かないといけない日には
    お守り替わりにブラックダイヤネックレスをあえて長めに服の中に隠して出勤するし。
    ほんのわずかでも、気持ちの傾きを変えてくるアイテムだと思えば。

    +18

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/12(土) 10:48:08 

    >>154
    宝石をインターネットで選ぶのは、かなり難易度が高いと思います。
    まずそれぞれのスマホや設定によって色味がかなり違って出てしまう上(そもそもお店側で撮った写真自体、ルースそのものの色を上手く出しにくい)、微妙なインクルージョンや傷の様な物も、写真の写りが悪かったり小さければ、あるのかないのか本当によく分からない。肉眼なら一目でわかるものであっても。

    なので、高い物なら尚更、良いルースだけを厳選して取り扱っているお店や、良心的でルースについての全てを言葉にしてあり、暇疵があれば写真で大きく見せてくれるようなお店選びが大切だと思って見てます。

    きっと、肉眼で見ていたら買わなかったでしょうし、値段も高いですしね。どうか返品出来ますように。

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/12(土) 11:09:12 

    >>153
    やってみてくださったんですね!こちらこそお手数おかけしてごめんなさい。ブルー系の石がピンク紫色になるんですね。紫陽花みたいで素敵です。想像して楽しませて頂きました。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/12(土) 11:59:51 

    >>155
    なんかわかります。
    職場はアクセサリー不可なのですが、私は補助的職種なのでそれくらいいっかと思って紐にルビーのラフロック通して行ってます。
    今は汗がひどいのでお休み中ですが。
    何か注意されても、お守りですって言えるし、落としてもあきらめがつく程度のものです。

    +1

    -9

  • 159. 匿名 2023/08/12(土) 14:53:58 

    >>158
    アクセサリー不可の職場につけていくのと、不可でないところに気分上げるためにつけていくのは違うのでは…?

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/12(土) 16:08:14 

    >>159
    言葉足らずですみません。
    長い紐に通してエリのある服の中に入れているので、紐が隙間から少し見えるかも?って程度です。




    +3

    -7

  • 161. 匿名 2023/08/12(土) 21:47:42 

    >>81
    画像にもラボグロウンってちゃんと書いてあるよ
    人工石だね

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/13(日) 00:28:49 

    >>18
    人工合成石って解ってる?
    本物のカラーチェンジするこの色味のアレキサンドライトなら20万円じゃ1粒も買えないかも。

    +9

    -6

  • 163. 匿名 2023/08/13(日) 00:54:37 

    >>95
    ニュージーランドのはネフライト。
    ジェダイトとは別の石なんだよ。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/13(日) 06:45:27 

    >>163
    ネフライトは宝石としての価値ないもんね

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2023/08/13(日) 14:57:47 

    >>40
    石のサイズを測って、ケンケンジェムズで空枠を買ってペンダントトップ作りました。youtubeで爪留めの動画を見ながら、ヤットコで簡単に出来ましたよ。
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/13(日) 16:15:45 

    >>154
    タイミング悪くて困っちゃいますね。
    返品可だから購入に踏み切ったのかと思いますし。
    無事返品できます様に💫

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/13(日) 21:42:04 

    >>89
    譲り受けたもので、まさに同じようなデザインで石違い持っています
    金たっぷりで存在感あるけど石には価値がなくて、普段使いには微妙だから、金買取に出そうか悩んでた
    でも段々可愛くなってきたからたまに愛でる用に置いてある

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/13(日) 23:13:09 

    >>40
    ミネショで買った石は地元のジュエリーリフォーム屋さんでジュエリーに仕立ててもらいます
    既成の空枠に載せてもらうことが多いです

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2023/08/14(月) 11:51:46 

    京セラジュエリーのクレサンベールは知っていましたが、ビズーもラボグロウンの石があるのここで知り、調べると、ネットで結構出てきますね。
    知っていて買うのは良いのだけど、知らずに買う人も中にはいるかも。
    値段も安くなくて間違えそう。

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/14(月) 19:00:20 

    >>129
    ペットボトル切ったやつに入れてる?

    +3

    -9

  • 171. 匿名 2023/08/15(火) 14:39:26 

    >>167
    そうなんです、天然石のものはともかく合成石は石には値がつかないか極端に安いんですよね
    でも合成石も色やカットを見てどういう指輪に仕立てるかを考えていたんだと思うとそれぞれ魅力を感じて

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/15(火) 17:13:46 

    >>80
    オパールが誕生石で水が駄目だからトルマリンにしようと思ったら日光で色が薄くなると知って結局ダイヤを見ています。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/15(火) 23:29:42 

    七つ屋志のぶの宝石匣って漫画が読んでて楽しい
    ピンとくる石が欲しい・ミネラルショーとか行きたいって思って。
    志のぶちゃんの能力私も欲しい〜

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/16(水) 10:28:59 

    カシャライ産アメジストのルース。
    20カラットの大粒なので、夜にお酒のみながら、手にのせたり光を当てたりして遊んでる(笑)
    シードパールを囲んだアンティークブローチみたいに仕立てたいけど、まだこのままでもいいかなって思ってる。

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/16(水) 19:48:19 

    >>174
    もし良かったら見せてください😊

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2023/08/16(水) 23:30:57 

    >>26
    オパールの婚約指輪なんて素敵ー!
    こだわりの遊色、きっと美しいんでしょうね
    特別感があっていいと思います❤️

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/16(水) 23:37:33 

    >>40
    BASEでシルバーでリング,ピアス、ペンダントトップにしてくれるところを見つけたので、安くても気に入っている石はそちらで加工してもらってます
    気に入ったものはずっと眺めていたい!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/16(水) 23:42:15 

    >>177
    小さい石なら既出ですがケンケンジェムズ、あとネイチャーガイダンスで空枠を購入して留めることもありますが、一度知らない間に石が外れていたことがあって…それ以来ちょっと躊躇しています

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/17(木) 00:11:04 

    >>40

    >>137
    >>138
    あたりのショップで既成枠またはオーダー出来るかと

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/17(木) 15:48:06 

    フレデリックさんで購入した130面カットのスフェーンでリングオーダーしました!出来上がるのが楽しみです
    1ヶ月以上かかりそうなのでここでお披露目できないのが残念…

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/17(木) 21:45:12 

    >>154
    え!わたしが検討中のお店も三日間返品可能だった。同じとこの可能性もあるな。きちんと対応してもらえますように。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/19(土) 07:18:38 

    >>146
    私は石の効果も調べて好きな色味のを買ってるよ
    今はモルガナイトをプラチナリングにしたくてルースを探してる
    エメラルドも大好きで過去に棚にぶつけて割ってしまったことがあるからクレサンベールを愛用してます
    これも好き嫌いがわかれちゃうね汗
    全然関係ないけどモルガナイトが3月の誕生石にならなかったの意外だった

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/19(土) 08:04:24 

    リング着用時にできた欠けが気になるから非加熱のパパラチアサファイアをリカットに出そうかと思うのだけどリカットに詳しい方いますか?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/19(土) 10:34:51 

    >>183
    宝石のリカット・ポリッシュをしてくれる専門店リスト | ジュエリーの総合情報サイト【Jewelry Town】
    宝石のリカット・ポリッシュをしてくれる専門店リスト | ジュエリーの総合情報サイト【Jewelry Town】www.jewel-town.com

    人気のジュエリーからハワイアンジュエリーまで幅広い情報が集まっているサイトです。


    私自身はトライした事ないけどSNSでミユキさんでリカットしたって話はちょいちょい見かける

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/19(土) 17:27:49 

    >>12
    パープルってあるんだ!初めて聞いた!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/19(土) 19:56:39 

    中古で購入しました
    サファイアのミステリーセッティングが気に入ったので
    少し暗めだけど、逆に服に合わせやすいので良かった
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart4

    +31

    -2

  • 187. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:59 

    >>184
    ありがとうございます!
    また報告しますね✨
    気になるのでリカットして綺麗にしてきます!

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/20(日) 13:59:24 

    パライバトルマリンの指輪がとても素敵だったのでいいなぁと思うのですが、小さい石で26万。大きくなると50万超え…

    希少石ということで今後はもっと高くなるとのこと。デザインも良かったのですがなんせ高い…みなさんいくらくらいまでなら出せますか?

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/20(日) 14:11:27 

    >>121
    パライバトルマリン、今日見てきましたがすごくきれいな石ですよね。今日店員さんに聞いて初めて知ったのですが、即断出来るお値段ではなく…不躾ですが、やはり高かったですか?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/20(日) 22:31:00 

    >>188
    しかも20万代でも色味めっちゃ薄くないですか、、?
    人気のネオンブルーになると小さくても40万〜がほとんどです。
    もうお手頃の値段で手に入るのは薄い色味だけかなぁと諦めています。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/21(月) 02:40:21 

    >>188
    大きさと色とネオンによって...気に入れば50までならだすかもしれないけど、三拍子揃ったのは100以上になってくるね
    中古も探している人が多いから即決しないと良いのは逃すし安く出てくる事は少ないね

    前から高価だったけど、この半年位で一気に値上がった様な気がする
    気に入ったのがあったなら清水して買っておいた方が良いと思う

    では、知ってるかもしれないけどパライバが欲しくなくなるネタでも...
    今購入するほとんどのパライバは含浸処理されていると思っていいかと
    中宝研、宝貴協辺りは加熱に並んで含浸記載がほぼほぼデフォルトになってる(日独もかな...A鑑のほとんど)
    GIAの方が含浸に関しては微妙に緩くクラリティエンスハントが付かない場合も
    もう品質の良いパライバはほぼ取れないので高いお金を出して処理石を買うか?と言うジレンマ

    それでも許せる範囲内の物を買うかどうかって所だね

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/21(月) 07:45:56 

    >>188です。
    コメントありがとうございます。

    書き込み後やはり気になって再度お店に行ったところ、すでに他の方に購入されてしまってました(;ω;)本当に一期一会だなぁと。

    代わりにメキシコオパールのリングを買ってきました。大きなきれいな石なので後悔はないですが、購入後包んでいるときに、デリケートな石なので水には気をつけて、と言われ、最初にその情報もらってたらパライバトルマリンにしたのになーと思ったり。

    石のこともっと勉強しようと思います!

    >>190
    今回見せてもらったのがとてもきれいに発色している石で、26万より高くても薄い石も一緒に見せてもらいました。

    今回は本当にレアなものだったのかもですね。

    >>191
    色々な情報ありがとうございます。やはりこれだけレアな石だと鑑定書つくものでしょうか?サイズはとても小さかったです。

    大きくてきれいな石の方も一緒に見せてもらったので小さいと若干濁って見えた気がするから今回は見送ってよかったと思い込みます。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/21(月) 11:20:14 

    >>192
    メキシコオパールは水分が抜けると変色してしまったり、水に濡れて乾かしてを繰り返すと割れやすくなったりと結構デリケートだね
    以前、数万トピで炒り米と一緒に保管したら少し復活した〜と言ってる人がいましたよ(私の実体験ではないので確証ないのですが炒り米が適切な水分維持に良く作用したのかも...調味料入れの塩に固まらないようよく炒り米入ってますよね)

    パライバの鑑別書に関してはジュエリー店だとついてくる事が多いですね(米粒位のだとない事も...店によって色々)
    ルース販売の場合はあったり、なかったり
    私自身はルースで買う事が多いので0.1ct以上の大きさで鑑別書がない場合は自分で鑑別に出しに行ったり店にお願いしたり...米粒程度の物やお安い物なら鑑別ださなかったり〜色の程度(銅とマンガンの含有量)が見たいかどうかで決める事が多いかな?

    色の良いパライバはすぐに売れてしまうので数日迷う時間がないんですよね
    コレが欲しいと思った時が買い時ってことになります

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/21(月) 12:10:27 

    >>193
    炒り米の話はエチオピアオパールだったかな?間違ってたらごめんなさい🙏
    しかしながらメキシコもエチオピアも火山性なので特性は似ているかと

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/21(月) 13:16:15 

    >>193
    勉強になります!ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/21(月) 17:09:16 

    >>194
    数万円トピの元ネタはエチオパでしたね
    エチオピアオパールを末永く愛でるためにできる注意点とお手入れ方法 – JewelryROLA 公式サイト
    エチオピアオパールを末永く愛でるためにできる注意点とお手入れ方法 – JewelryROLA 公式サイトinfo.jewelry-rola.jp

    10月の誕生石として知られるオパール。 シックなデザインのジュエリーに多用され、落ち着いた印象を淑女に与えてくれる高貴な宝石。 好き嫌いが別れる宝石とも言われますが、まばゆい夕焼けを閉じ込めたような遊色効果のファンは多く、最近その人

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/21(月) 23:30:50 

    >>188
    合成石でも良ければCreema等で見かけますけど、天然のジュエリーとなるとものすごいお値段になってしまいますよね。。。なかなか50万を超えてくるような素敵な逸品には手を出せず…です。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/22(火) 22:04:11 

    パライバの色味に似ている石
    硬度が低いけどアパタイト、光り方が違うブルージルコンでパライバカラーのがある

    トルマリンが良いならエイトリータっぽくもあるインディゴライト、モザンビーク産のようなパステルグリーンっぽい薄い色味のシーフォームトルマリン等
    ブルーからグリーンのトルマリンの中にはホワっとしたネオン感あるのもある

    オールドマインのパライバ0.2ctとインディゴライトのキャラアップで唸るほど迷いに迷って、太陽光でも見たいと言って外で見せてもらって尚も悩んで迷って結局オールドマインパライバを選んだ
    インディゴライトの方が入手が楽だからね(トルマリンが得意でオーダーも特化したジュエリー店にて)

    ミネショや色んなジュエリー店を一巡してみるのもいいかもしれないね

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/23(水) 08:51:34 

    >>184
    ミユキさんの技術力は折り紙付きですね。
    オーダージュエリーをお願いしたことがあるので。
    無理難題を引き受けてくれた。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/27(日) 19:06:39 

    >>189
    自分で言うのも何ですが高かったです
    軽の新車を買えるぐらいの値段でした

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/27(日) 22:03:02 

    >>200
    お返事ありがとうございます。
    驚くくらいのお値段ですね!でもその分とってもとってもきれいなんだろうなぁと想像できます。他にはないあの色の石がいつでも見られるの羨ましいです!

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/27(日) 23:26:56 

    >>154
    3日返品可能で楽天の高額カラーストーンといえば…。
    商品説明も具体的で好印象だったけど、そういうこともあるんですね。色石は一期一会なのでショックなお気持ちわかります。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/30(水) 16:04:48 

    >>186
    YGなんですね。
    最近はブルーサファイアもPTがほとんど。カラーゴールド派の私は寂しい限りですが。
    金がグラム1万円。。。。。鬱だ。
    なぜか、PT枠だと、ステレオタイプ的で購買欲沸かない。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/30(水) 16:08:26 

    >>154

    >>154です。
    結局きちんと返金してもらえました。
    頭文字がAさんのところです。
    なんやかんや言って、きちんと購入者側に寄り添ってくれるんで、今度はより良い買い物をしたいです。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/30(水) 17:38:57 

    >>203
    はいYGです
    色石は地金のカラーで印象がだいぶ変わりますよね
    周りにメレーもついてて2万円ちょっきりで良いお買い物でした

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。