ガールズちゃんねる

お風呂に何入れますか?

87コメント2015/09/11(金) 13:14

  • 1. 匿名 2015/09/09(水) 21:35:38 

    入浴剤でも何でも!
    オススメがあったらぜひ教えて下さい!

    わたしは、アロマの精油のレモンを入れて入るのがマイブームです。

    +20

    -7

  • 2. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:16 

    バスロマン

    子供は おもちゃ入れまくる

    +33

    -7

  • 3. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:22 

    バスマジックリン

    +8

    -35

  • 4. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:31 

    エプソムソルト

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:32 

    +8

    -5

  • 6. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:41 

    +10

    -23

  • 7. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:45 

    おしっこ

    +8

    -43

  • 8. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:53 

    エモリカ 子供が入れたがる

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:07 

    +81

    -5

  • 10. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:31 

    なにも。。

    +37

    -12

  • 11. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:33 

    自分の体を入れる

    +61

    -11

  • 12. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:33 

    お葬式でもらったお茶。
    だしパックに入れて湯船にドボン!
    緑茶の良い香りがしますよー!

    +28

    -10

  • 13. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:48 

    きき湯のピンク入れてます!

    お風呂に何入れますか?

    +82

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:49 

    バブ。が主流。
    特別癒されたい日は泡とろっていう、
    泡ぶろになるのに、とろとろしているというやつ。

    +46

    -5

  • 15. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:57 

    重曹

    +22

    -3

  • 16. 匿名 2015/09/09(水) 21:38:03 

    アンジャッシュ児島はまじで湯船で小便するらしいね

    +2

    -23

  • 17. 匿名 2015/09/09(水) 21:38:12 

    お湯

    +12

    -4

  • 18. 匿名 2015/09/09(水) 21:38:16 

    子供

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2015/09/09(水) 21:39:02 

    +27

    -4

  • 20. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:06 

    入れたいのにうちの浴槽 入浴剤使えないタイプみたいで…皆さん羨ましい

    +22

    -2

  • 21. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:37 

    木酢液

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2015/09/09(水) 21:42:48 

    ゆっくり浸かるときは『塩』!!!

    家にあれば、日本酒もいれて
    しっとり美肌湯にします〜。

    +22

    -3

  • 23. 匿名 2015/09/09(水) 21:42:52 

    バスソルト!

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2015/09/09(水) 21:43:41 

    クナイプ大好き♥

    +67

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:01 

    入浴剤大好き

    寒い時期はバブであったまります

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:01 

    余った牛乳とか微妙に残ってる料理酒とか。

    +2

    -14

  • 27. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:24 

    13さん
    私は緑だ!

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:30 

    芸能人でワインとか日本酒入れる人いるけど腹立つわ~

    +7

    -12

  • 29. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:44 

    ハッカ油。 そろそろ寒く感じる。

    +13

    -1

  • 30. 匿名 2015/09/09(水) 21:45:10 

    私は断然バブのひのきの香り。
    旦那と息子はハッカ油に凝ってます。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2015/09/09(水) 21:45:23 

    クナイプのジャスミンのが大好き!
    イライラに効くやつ(笑

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/09(水) 21:46:46 

    ちょっとトピズレかもしれませんが…
    妊娠性痒疹って痒みがものすごいです。
    外人夫に言われて、プレーンのオートミールを靴下に入れて
    オートミール浴をしたら痒みが和らぎました。
    ステロイドもよもぎも効かない人の為に書いておこうかなと。

    +22

    -6

  • 33. 匿名 2015/09/09(水) 21:46:57 


    疲れた時に時々入れてる。

    もっとゆっくり入りたい時は ラッシュのバブルバーが好き。


    +42

    -1

  • 34. 匿名 2015/09/09(水) 21:47:05 

    私もエプソムソルトです。
    すっごくあったまって汗ダラダラかけますよ。

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2015/09/09(水) 21:48:24 

    冬場はやっぱバブでしょ

    あの柚子の香りがたまりません

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/09(水) 21:48:46 

    マイナスかもしれないけど
    LUSHのバスボム 特別な日に

    +39

    -3

  • 38. 匿名 2015/09/09(水) 21:51:03 

    うちは黄色
    お風呂に何入れますか?

    +41

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/09(水) 21:51:20 

    バスクリン。

    ラベンダーが好き。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2015/09/09(水) 21:55:55 

    秋冬は、クナイプのオレンジリンデンバウム。
    クナイプ好きでいろいろ使ったけど、私はこれが1番好きです。
    ぽかぽか温まって、夜ぐっすり眠れる。
    暑い時期は、クナイプのペパーミントを使っています。
    お風呂に何入れますか?

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/09(水) 21:56:40 

    これからの時期はクナイプのオレンジ
    本当にあたたまる!

    +39

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/09(水) 21:56:59 

    イケメン

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2015/09/09(水) 21:59:19 

    賞味期限切らしちゃった牛乳

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2015/09/09(水) 22:04:57 

    女は黙って あら塩!

    冗談だけど、でも岩塩とかスベスベになるね
    料理であら塩使ったあと、つかの間手がスベスベになるのうれしい

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/09(水) 22:05:43 

    脂肪燃焼のやつ、めっちゃいい!!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2015/09/09(水) 22:08:49 

    庭のハーブを、不織布のお茶パックに入れたもの。
    安いし、ハーブの香りが新鮮。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2015/09/09(水) 22:10:42 

    アロマオイルと、きき湯かクナイプを交互に。
    アロマオイルは、気分や体調によって組み合わせを変えますが「ティートゥリー・クラリセージ・ラベンダー」と「ローズマリー・サイプレス・ラベンダー」が特にお気に入りです

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/09(水) 22:11:22 

    インスタントコーヒーでも1ビン入れるか!
    コーヒー風呂ってゆーじゃな~い?
    お風呂に何入れますか?

    +3

    -15

  • 49. 匿名 2015/09/09(水) 22:13:47 

    余った赤ワイン

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2015/09/09(水) 22:14:03 

    5さん

    お酢ってどんな効果があるんでしょうか?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2015/09/09(水) 22:15:14 

    50
    加齢臭防止ですよ〜

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/09(水) 22:16:48 

    もらったもの
    お風呂に何入れますか?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/09(水) 22:19:40 

    高濃度炭酸 バブ

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2015/09/09(水) 22:21:12 

    51さん

    なるほど!
    そういう効果があるんですね!!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/09(水) 22:24:46 

    専らバスクリン。
    この夏に出たバスクリンクールの爽やかな草原の香り?とか言うのが個人的にハーブ系の匂いでドストライクだった。でももう売ってないかも…。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/09(水) 22:28:12 

    緑茶は
    カフェインが強いので、
    肌荒れや夜眠れなくなるから、

    出がらしの方がいいよ。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/09(水) 22:31:12 

    加齢臭、ワキガなどの体臭には
    重曹を大さじ二杯くらい入れるといい。

    お酢より効果が持続するし、
    まず重曹自体が無臭。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2015/09/09(水) 22:46:34 

    やさしい香りのあわ入浴剤。これがあると子供たちがゆっくり入ってくれるので助かります!

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/09(水) 22:50:36 

    これから初めてきき湯使います
    疲れに効くなら、と思い最後の砦として買いました
    期待してます!

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/09(水) 22:51:26 

    パインハイセンス。

    アトピーの息子用に使ってますが、夏は汗疹も出来にくく、冬は保湿保温効果抜群です!!
    値段が高めなので夏は辞めてたんですが、使わなかったらやはり汗疹が出やすかったです。

    香りがもう少し薄くて、安ければ言うことなしです(^^;

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/09(水) 22:52:37 

    クナイプオレンジ買ってみよう!楽しみ〜♪

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/09(水) 22:53:41 

    クナイプっていうの買ってみた。楽しみ。
    水素のやつ気になってる

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/09(水) 22:59:47 

    実家のお風呂では、炭は肌にいい!って母がよく言っていて必ずお風呂に入ったらキッチンの三角コーナーのネットに炭を入れたものがプカプカ浮いてました。効き目はよくわかりませんでしたw

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2015/09/09(水) 23:04:26 

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/09(水) 23:08:26 

    きき湯のピンクは「お風呂」って感じの落ち着くいい香りで癒されます!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/09(水) 23:11:16 

    LUSHの青いバスボムをいれて、「フロオケ」アプリするのがマイブームだー! 海みたいになってイイ!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2015/09/09(水) 23:37:20 

    バブ入れます。
    夏はCOOLタイプで
    ノーマルタイプと使い分けています♪

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/09/09(水) 23:57:52 

    息子をお風呂に入れるのは、自分の家のお風呂だけにしてくださいね。

    +4

    -12

  • 69. 匿名 2015/09/10(木) 00:03:16 

    入浴剤きらしてる時に紅茶のティーパック入れてみたら体の芯まで温まって湯冷めもなく入浴後2、3時間たってもぽかぽかしてました
    寒い日におすすめです❗

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2015/09/10(木) 00:13:40 

    みかんの皮

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/10(木) 00:13:49 

    ハッカ油。
    そろそろ冷えそうだからバブにします。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/10(木) 00:15:39 

    バブ。シュワ~ ってなるのが好き(´∀`*)
    でも友達と入るときとかは泡のヤツ(・・)  あんまり使わないのにする(〃・ω・〃)

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/10(木) 00:21:00 

    ゲルマボール入れてお湯をためます。あとはクナイプを自分でブレンドしたものをいれてます。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/10(木) 01:22:57 

    アユーラから出てる入浴剤(^^)
    香りに癒されるし、温まる♪ただ高いのがな〜

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2015/09/10(木) 01:32:02 

    効き湯の青いボトル ラムネの香りが浴室に広がる~
    効果はよくわかりません

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2015/09/10(木) 02:03:34 

    肌が弱くて入浴剤が合わないので、岩塩入れてます。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/10(木) 02:10:01 

    LUSHのバスボム「恋の導火線」が大好き!
    お高いので、落ち込んだ日の気分転換などに使います。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/10(木) 04:49:19 

    クナイプかバブにどちらもココナッツオイル。驚くほど肌スベスベになります

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/10(木) 06:57:06 

    粗塩と日本酒

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/09/10(木) 07:50:00 

    クナイプや個包装の入浴剤って、高くありませんか?
    リッチすぎて買う勇気がないです。
    頂いたり、たまに贅沢で使うのはいいかな、と思いますが。

    我が家はたまにきき湯。やはりしっかり温まって、疲れがとれている気がします。
    普段はバスクリンやバスロマン。最近はいろいろ限定の香りなんかも出ていて、選ぶ楽しみもあります。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/10(木) 08:43:01 

    バブのひのき

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/10(木) 11:09:45 

    80 クナイプ贅沢!わかる~。
    私も普段バスクリンだわ。
    今は季節の変わり目でだるいからバブにした。

    そういえば一昔前
    ゲルマニウム?トルマリン?
    黒いボール入れてたことを思い出した。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/10(木) 13:45:16 

    きき湯の緑

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2015/09/10(木) 13:46:12 

    そろそろ日本酒入れようかな~
    ぽかぽかして湯冷めしにくいから寒い季節限定でやってる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/10(木) 15:27:49 

    スキナベーブ。
    赤ちゃん用なだけあって、お肌弱い私もツルツルです。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/10(木) 20:22:14 

    ビタミンCの粉末入れます。
    マンションなんですが、カルキで肌が負けるので。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2015/09/11(金) 13:14:11 

    ビール風呂

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード