- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/09/09(水) 20:58:38
妊活中です。旦那も子供が欲しい。なのに、排卵日にタイミングをお願いすると、疲れただのその気じゃないだの言われて悲しい気持ちになります。月に1回のチャンスなのに、、
同じような方、愚痴や悩みを語りましょう!
*種馬じゃない、、等々のお叱りはこのトピではご遠慮願います。+740
-37
-
2. 匿名 2015/09/09(水) 21:01:52
排卵日に帰ってこない旦那‥‥
わざとだろうな。
+1025
-20
-
3. 匿名 2015/09/09(水) 21:02:49
いくら子作りのためとはいえ、男性もやっぱり義務的なのは嫌なんだろうね。
だって女性も「今日はスル日だろ?」なんて言われてする気にならないでしょ?
+1009
-88
-
4. 匿名 2015/09/09(水) 21:03:00
女性は出産に年齢関係あるのよと夫に何度も何度も言ってあげたらどうですか?+372
-68
-
5. 匿名 2015/09/09(水) 21:03:21
結果的には無事授かりましたが、うちも非協力的でした。会社行く前に「排卵日だから」とかいうのは男はやる気なくなるそうです。あえてその日飲んできたりして喧嘩になりました。+596
-18
-
6. 匿名 2015/09/09(水) 21:03:40
排卵日じゃなければ妊娠しないわけでもなくない?+103
-457
-
7. 匿名 2015/09/09(水) 21:04:22
主の旦那さん実はあんまり子供欲しくないのかもよ。
ウチもそうだった。
もう、子供はあきらめました。+571
-18
-
9. 匿名 2015/09/09(水) 21:05:15
6
デリカシーのない人だな
簡単に妊娠出来るなら苦労しないでしょ+528
-50
-
10. 匿名 2015/09/09(水) 21:05:37
私も妊活中ですが、旦那さんの気持ち分かります。
やっぱりお互い仕事で疲れますし。
排卵日の時だけ焦ってたら逆に夫婦関係がうまく行かなくなるんじゃないですか…?
もっと旦那さんの事も考えながらの妊活が良いと思います(°_°)+430
-64
-
11. 匿名 2015/09/09(水) 21:05:57
出典:pre.tamahiyo.jp
+299
-68
-
12. 匿名 2015/09/09(水) 21:06:06
結婚するときにこどもいつ作るとか話合わなかったの?
見通し甘いね。そんな旦那いらん。+79
-336
-
13. 匿名 2015/09/09(水) 21:06:08
残念だけど
抱きたくないんだろうね
真面目な話
+856
-89
-
14. 匿名 2015/09/09(水) 21:06:45
主さんの気持ちは分かる。分かるけど、「今日はする日!」なんて義務付けられても正直ご主人も辛いと思うよ。+669
-39
-
15. 匿名 2015/09/09(水) 21:06:58
私が通ってる病院で採卵当日に旦那さんが精子を持ってこなくて泣いてた女性がいた。
採卵が無駄になったって事。
旦那最低すぎる。
来れない可能性あるなら事前に精子凍結すべきだよね。+1288
-38
-
16. 匿名 2015/09/09(水) 21:07:18
子作りを機械的にすると夫に嫌がられますよ…子供作る道具じゃないと!+362
-137
-
17. 匿名 2015/09/09(水) 21:07:28
うちも、非協力です!できなかったら、一生怨みます。+266
-81
-
18. 匿名 2015/09/09(水) 21:07:58
さっそくトピずれいるね。
うちはセックスレスだったから、本当に子作りのためのセックスだった。また旦那にセックスのお願いするかと思うと二人目躊躇している。+543
-23
-
19. 匿名 2015/09/09(水) 21:08:28
男の人は事務的にされると萎えるよ
+263
-51
-
20. 匿名 2015/09/09(水) 21:08:33
排卵日に精子が待機してる状態がよいみたいだから、排卵日当日以外で二日前くらいでも妊娠確率高いみたいだよ。二日前とか前日に排卵日って言わないで誘ってみたらどうかな?+512
-18
-
21. 匿名 2015/09/09(水) 21:08:45
このトピ承認されてるの
気づいて喜んで開いたら
主さん物凄い勢いで落ち込みそう。+444
-20
-
22. 匿名 2015/09/09(水) 21:08:55
本人にそのまま言えば?+95
-34
-
23. 匿名 2015/09/09(水) 21:09:48
非協力的って本末転倒なきがする...
そんな関係で産まれた後どうなるんだろう。+454
-37
-
25. 匿名 2015/09/09(水) 21:09:55
はーい
うちもです。
基礎体温計ったって旦那が協力的じゃないので諦めモードです。
排卵日付近、何回泣いただろう。
ちなみにレスではありません。
排卵日付近のみレスです。
「俺って種馬なのか」と言われました。
子供だってほしいと旦那が言った。
なのに、プレッシャーに負けるってなんなのか。
あほかとおもう。いい加減にしてほしいです。
だから頑張るのはやめました。
義両親からも催促されますが、こんど催促されたら旦那のせいにします。+824
-57
-
26. 匿名 2015/09/09(水) 21:10:10
旦那さんは子供欲しくないんじゃない?そうとしかおもえないんだけど、、、。
根本から話し合ったらどうかな。早急に。+344
-31
-
27. 匿名 2015/09/09(水) 21:10:44
自分(男)には不妊の原因は無いと思っているから非協力的。+489
-9
-
28. 匿名 2015/09/09(水) 21:10:50
私もタイミングでしたが、あえて排卵日だからって夫には言いませんでした。言うと自分もしらけちゃうし。
もし帰宅時間や寝る時間にお互いそんなにズレがないならば何も言わなくて行為するのはどうでしょうか。+353
-15
-
29. 匿名 2015/09/09(水) 21:11:19
15
それ気の毒すぎる!!
さすがに医師も旦那を叱ったんじゃない?
採卵ってお金かかるし、体にも凄く負担かかるし、
それに採卵に向けてこれまで
やってきた注射が全て無駄になるんだよ?
注射だって鼻点薬だって高いのに!!+912
-18
-
30. 匿名 2015/09/09(水) 21:11:26
うちの場合は、排卵日って言う言葉で気が重くなっているようだったので、
あえて「今日はイチャイチャしたいから早く帰ってきて」とか色々言葉を変えて誘っていました。
まぁもともと付き合ってる頃からわたしから誘うことが多かったので旦那も今日が排卵日だから誘ってるんだなとかそういうのがわかりにくかったみたいですが…+364
-16
-
31. 匿名 2015/09/09(水) 21:11:26
ひどい人ばっかだな。+386
-30
-
32. 匿名 2015/09/09(水) 21:11:41
みんな冷たいですね!当事者にならないと
この辛さはわからないでしょうね。+705
-44
-
33. 匿名 2015/09/09(水) 21:12:55
うちもです!
夫婦で話し合って子供を作ろうと決めて、私もそんなに好きではないけど、なんとか雰囲気作ろうと必死。何してるのかなーと虚しくなる。+393
-8
-
34. 匿名 2015/09/09(水) 21:13:18
大切な排卵日にはしないくせに、ちゃっかりシコってる。で、トイレに流してる…
なんで…(T_T)+639
-20
-
35. 匿名 2015/09/09(水) 21:13:35
SATCでシャーロットがそうだったよね。子供という目的のために暴走して私はこんなに一生懸命なのに非協力的だと叫ぶだけで、旦那さんの気持ちも配慮せずってのを思い出した。+282
-33
-
36. 匿名 2015/09/09(水) 21:13:46
こっちだって排卵日だの気にして神経質になんてなりたくないわ。
でも子ども欲しいのにできないから、気にしてるんだよ。
お互いストレスなくできるのが一番だけど
みんながみんな夫や子宝に恵まれてるわけじゃない。
+592
-18
-
37. 匿名 2015/09/09(水) 21:14:18
8
マイナス多いけど実際そういう事多いよね+78
-22
-
38. 匿名 2015/09/09(水) 21:15:04
男は子供が生まれてから父性が芽生えますからねぇ(~_~;)
子供ができることにピンとこないんでしょうかねぇ。+222
-6
-
39. 匿名 2015/09/09(水) 21:15:05
経験上妊活に非協力的な旦那は
子育てにも非協力的だと思います
うちの旦那がそうです+460
-10
-
40. 匿名 2015/09/09(水) 21:16:32
つい先日このことで泣きました。
元々レスなんだけど、排卵日にしかタイミングとってくれない…
排卵日なんて病院や検査薬でも正確じゃないのにな~もっと定期的が理想。+281
-16
-
41. 匿名 2015/09/09(水) 21:16:35
演出が足りないんだな。
そりゃ旦那が可哀想だ。
誰でも義務って思うわ。+43
-149
-
42. 匿名 2015/09/09(水) 21:16:50
こうなったら毎日すればいいんじゃない?
排卵日とか関係なく!
+278
-126
-
43. 匿名 2015/09/09(水) 21:16:51
当事者だからこそ
厳しいことを言ってしまうのは
申し訳ない
安っぽいことばで励ますのが苦手で
主さん、ごめんね
+197
-55
-
44. 匿名 2015/09/09(水) 21:17:13
主が予防線張ってるのに、上から目線で言う人なんなの?
今は人工受精にステップアップしたので、旦那としなきゃというストレスからは解放されました。レスで人工受精から始める人もいるくらいだから、考えてみてもいいかもしれません。+351
-30
-
45. 匿名 2015/09/09(水) 21:17:15
みんな冷たいなー。うちもタイミングで1年頑張ったけど、排卵日あたりになるとそりゃーしらけるし、ワザと喧嘩ふっかけてきたりしてもう散々でしたよ。なんか魅力がないとか書いてる方いますけど、産後は普通に性欲満々の夫に戻りました。
男は義務的にするのが嫌なだけだと思います。そんなのこっちだってそうです。もうむしろ挿入して出すだけでいいからと毎回思ってましたよ。+489
-32
-
46. 匿名 2015/09/09(水) 21:18:26
友達の旦那がまさにそれ。
話し合いしては努力する!だの回数増やすか!だの言うくせに排卵日付近になると疲れてる、今日は気分じゃないって色々理由つけて結局やらない。
AVは見るくせにww
友達に何回も泣きながら相談されてるこっちがブチ切れたわww
別れるのも選択肢の一つにしていいと思う。+450
-18
-
47. 匿名 2015/09/09(水) 21:19:23
非協力的って事は旦那は子供別に欲しくないって事なのかな?
だとしたらまずそこから夫婦で話し合いじゃないの?
+170
-23
-
48. 匿名 2015/09/09(水) 21:19:46
うちも、排卵日付近には「そろそろだからよろしくね」と伝えてチャレンジしてたけど、疲れてるって言われたり、もう今日こそチャンス!!って時に旦那がイケなかったり(°_°)
こっちは毎日排卵検査薬したり基礎体温はかったりこの日のために準備してきたのになんでだよ!!ってほんとキレそうになってたけど、「今日はがんばろうね!」ってのが相当なプレッシャーらしい…(´Д` )+269
-13
-
49. 匿名 2015/09/09(水) 21:20:27
うちの旦那も頼むと嫌がっていたな〜
授かるまで1年かかりました(*_*)+63
-18
-
50. 匿名 2015/09/09(水) 21:21:01
プレッシャー与えると勃たなくなるし+120
-5
-
51. 匿名 2015/09/09(水) 21:21:18
正直
セックス=子作り
ていう感覚が嫌
自分が男だったら
抱きたい女としたいですね
+179
-116
-
52. 匿名 2015/09/09(水) 21:22:11
子作りには旦那と揉めるぐらいに必死になるくせに
出来婚は頭ごなしに否定。
おもしろーいwww
+203
-185
-
53. 匿名 2015/09/09(水) 21:22:22
うちは、
「不妊治療って、産婦人科でちょっちょっとすれば、妊娠するんでしょ?」
と、のたもうてましたわ。
まあ、一般的な男の認識はこんなものなのでしょう。
女性の体の仕組みから、1から説明するだけで、どっと疲れたわ。+272
-6
-
54. 匿名 2015/09/09(水) 21:22:50
排卵日にこだわらず、その周辺に盛り上がるように仕掛けるほうがいいかも。不妊治療もそうだけど、真面目すぎるよりは大らかに構えたほうがいい結果が出るそうですよ。+190
-9
-
55. 匿名 2015/09/09(水) 21:24:22
主さんの気持ち、私はすっごい分かるな。
こっちだってできれば今日だよ、なんて言いたくない。2人で不妊治療するって決めたなら、仕事で疲れてるのは分かるけど努力を見せてほしい。私だって片道1時間かかる病院に行って、痛い注射何回も打って、1ヶ月に何度もチャンスないんだから今日、明日くらい!って思うよ。
でも朝早くから仕事して稼いできてもらってるし、とか思うとわーわー言えない。
いびきかいて寝てる旦那見ながら何度ひそひそ泣いたか。+411
-15
-
56. 匿名 2015/09/09(水) 21:24:30
そういう男性ってめでたく子供できても育児にまったく無関心な場合が多いよ。
それで友達は結局離婚したし。+236
-5
-
57. 匿名 2015/09/09(水) 21:24:43
15
現実的に考えたらお金もかかってるしせっかくの排卵も無駄になる
気持ちはわからんでもないけどそんなんだから旦那さんも相当なプレッシャーなんだと思う
だから逃げてるんだよ
そんな状態で
もし子供出来ても育児も逃げ出すんじゃない?
+101
-30
-
58. 匿名 2015/09/09(水) 21:25:02
うちもうまくいかなかった。
だから旦那に隣で一人でしてもらって、その間私も旦那が興奮するようお手伝いして
んでいくって時に私の中で出してもらってました。後は口でしていきそうな時にインとか。
もープライドもなにもないです。
けどそのやり方旦那は気に入ってました。+240
-65
-
59. 匿名 2015/09/09(水) 21:25:06
非協力でした 排卵日だからっていうと
やれお腹が痛いだ 頭が痛いだなんかかや
理由をつけてたなー 喧嘩してましたよ
私も下着を変えてみるとかしてみたり
あまり子どもに関しては言わないようにして
主人が義務的に考えないようにしました
なんだかんだ五年半かかって子宝に恵まれましたね+145
-7
-
60. 匿名 2015/09/09(水) 21:25:11
批判してる人たち、自然にしててできるのにこしたことないって、そんなの当たり前だしこっちもそう思ってるよ!
でもできないからそうするしかないから頑張ってんだよ。
気持ちに寄り添えないやつばっかりだな…
+341
-46
-
61. 匿名 2015/09/09(水) 21:25:26
俺は種馬かって言うけど女は子供産む機械扱いしてくるこの世の中
もうどうしていいのか分からん
もう止めようかな
基礎体温付けるのもなんだか虚しい+327
-5
-
62. 匿名 2015/09/09(水) 21:26:07
そういう男は精神的に子供なんでしょうね。人生の計画を立てない、大事なときにがんばろうとしない。
主さん、旦那さんとよく話し合ってだめなら別れる位のほうがいいよ。年齢も考えて。
その気にならないとか、義務云々ってバカなこと言ってんじゃないよ。
義務だし責任だろうよ。
+221
-27
-
63. 匿名 2015/09/09(水) 21:26:25
私は、どうしても子供が欲しくて、年齢的にも待てなくて、入籍と同時に治療しました。
夫は、初回のみでOKでした。凍結したので、あとは自分との戦いでした。妊婦しました。体外です。+114
-5
-
64. 匿名 2015/09/09(水) 21:26:53
結婚してsexが子作りの義務みたいになるのは悲しいなー
ずっとらぶらぶで恋人同士みたいにいたいけど、何年も同じ相手だと飽きるのが人間だよねw+130
-30
-
65. 匿名 2015/09/09(水) 21:26:54
なんで女ばっかり気を利かさなきゃいけないの?
女が排卵日に好き好んでsexしたいとでも思ってるの?
あんたが気がのらないように私だって気がのらないけど頑張ってるの!+444
-31
-
66. 匿名 2015/09/09(水) 21:26:57
すごいね。悩んでる人を
更に追い込むような発言してる人。+354
-22
-
67. 匿名 2015/09/09(水) 21:27:17
セックスレスで、本当に子作りのためだけにセックスする夫婦がいるようだけど、それは虚しくはならないのかな?
愛し合った結果の子供を授かるということなのでは?+68
-213
-
68. 匿名 2015/09/09(水) 21:27:29
冷たい人ばっかり。経験しないと分からないんだろうけど。機械的?義務感?そんなの頼む側だって分かってます。批判するくらいなら、どう伝えればいいのかアドバイスしてください。+313
-41
-
70. 匿名 2015/09/09(水) 21:28:24
旦那さんは相当なプレッシャーと言うけど、こっちも相当なプレッシャーとストレスだよ
男にしかプレッシャーはかからないのかね
生理が来る絶望感は男には分かるまい
ガッカリしてまた病院に行くストレスは男には分かるまい+504
-23
-
71. 匿名 2015/09/09(水) 21:28:28
58
わかります。男て同じ相手だと不妊関係なく自分からするのしんどいみたいですね。潜在意識の中ではしてほしいって願望あるみたいだから、妻から色々してあげてもいいかもしれない。排卵日だからっていって妻がマグロだったら私が男でも気が重いもの。+104
-13
-
72. 匿名 2015/09/09(水) 21:30:05
子供産む機械といわれたら怒るのにね。
旦那は種馬扱い。+41
-101
-
73. 匿名 2015/09/09(水) 21:30:37
愚痴を言うトピですよ
関係ない方おかえりください
+235
-27
-
74. 匿名 2015/09/09(水) 21:31:34
うちは不妊外来に通い始める時に
本当に子ども欲しいか?とか、
排卵の時期に先生から「今日タイミング取って」って言われてセックスすることになるよ?
って話し合って、お互い納得して妊活始めたよ。
それでも、タイミングの日に仕事って嘘ついて飲んできたりしたからブチ切れた。+229
-11
-
75. 匿名 2015/09/09(水) 21:31:46
こうゆう話題の雑誌とか見るといつも思うんですが「男は繊細だから、排卵日とか言われると萎える。」とか、「ム―ドを出してみたり、二人でSEXを楽しむ努力を。」とか、なんで妊活は女性ばっかり歩み寄らないといけないんですかね??別に男性から妊活に積極的になってもいいわけで。義務的になると萎えるのはこっちもだよ!と……主さんの気持ち分かります。どこの家庭も同じなんですね。私だけじゃないと少し安心しました。お互い頑張りましょう♪♪+495
-13
-
76. 匿名 2015/09/09(水) 21:32:13
うちもまだ子供はいいや〜って時期はレスだったから、実際やると旦那のがなかなか勃たなくて色々苦労しました。。
排卵誘発の注射打って、病院の先生に今日明日あたり夫婦生活頑張って!て言われるから、排卵前後の休日は朝からラブホ行って非日常を味わいながら夫婦生活してました。
旦那もやっぱり排卵日だから〜とかだと萎えるみたいだったから、旦那にはそういう事は言わずフ◯ラでしっかり勃たせてからしてましたよ(笑)+70
-9
-
77. 匿名 2015/09/09(水) 21:32:30
私は排卵日付近しかしない用にしてました。
だから他の日は旦那がしたくても今日は無理。と断って排卵日付近の三日間は毎日してました(^◇^;)w
それ以外はしません!!!
なので旦那の方からいつだったら出来るの?と毎日毎日うざいほど聞かれてました。
一ヶ月もしないと男はたまるので良いですよー(^_^)+66
-58
-
78. 匿名 2015/09/09(水) 21:32:35
72
機械じゃないし、種馬でもない。
自分がどう生きたいかきちんと考えているかどうか。+50
-9
-
79. 匿名 2015/09/09(水) 21:32:57
主さんの女としてのプライド傷付くかもしれないけど、排卵日とかタイミングとか一切言わないで(できれば基礎体温も隠れて計って)排卵日辺りに集中して旦那さん犯してみたら?←Mっ気のある男性は意外と多い
で、その時にはAV見ながらとか。
興奮させればサッサとイクし素早く終われるよ!
+174
-16
-
80. 匿名 2015/09/09(水) 21:33:26
なんで子供欲しいの?そんな思いまでして。
そんな旦那の子、何で欲しいのかねー?
欲しい理由があるならそれを旦那に伝えたら?
夫婦で欲しいって思わないと出来ないでしょ。
結婚=子供ではないんだし。+60
-113
-
81. 匿名 2015/09/09(水) 21:34:03
セックスできないくせに私の甥にあだなをつけて可愛がるその神経が分からない。あなたの子じゃないよ。子供欲しいって言うくせに毎回人工受精。
私がお菓子を買うと太る太るうるさいけど、あなた私に触ろうともしないでしょ。容姿関係ある?
夫婦ってなんだろう。もう病院行きたくない。ちゃんと夫婦生活できる人と結婚やり直したい。でも私もう30代後半…+330
-20
-
82. 匿名 2015/09/09(水) 21:35:47
選択子なしがいそうだね。自分達の時は子ありは出ていけとか言うくせにね。+18
-16
-
83. 匿名 2015/09/09(水) 21:35:51
不妊で悩んでない人には気持ちがわからないと思います。悲しくなるので書き込まないでください。+230
-27
-
84. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:18
こういうふうに結婚してから妊活に悩むってはなしをきくと出来婚もわるくないのかもねとおもっちゃうわ+370
-20
-
85. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:20
75
プラス100回押したい
何で女だけが雰囲気作ったり誘ったりしなきゃならんのだ
他と男じゃなく夫とだから欲しいのに
でも本当非協力的なら離婚も視野にいれなきゃな…
子供欲しい人となら上手くいきそうって悪魔出てきちゃうわ…+307
-16
-
86. 匿名 2015/09/09(水) 21:36:21
77
勝手に出しちゃうんじゃない?(~_~;)+11
-2
-
87. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:10
うちはそんな感じがしたから、なるべくレスにならない努力した。
わざとらしくならないように、月に何回かは誘ったり。そして排卵日はあえて伝えないほうがいい。
たとえその日旦那が残業でもガッカリ感出さない。今月はタイミング合わなかったな、と思って自分の中で片付ける。
その日じゃなくても例えばその前後でも授かる可能性あるし。
それで無事、妊娠することできましたよ!+202
-12
-
88. 匿名 2015/09/09(水) 21:37:52
女が必死になればなるほど、男は冷めていくんだよ。
ラブホ行ってみるとかさ、雰囲気変えてみるとかどう?+121
-23
-
89. 匿名 2015/09/09(水) 21:38:32
そもそも2ちゃんみたいな
こんな掲示板で
悩みを打ち明けること自体
傷つくだけ
+45
-40
-
90. 匿名 2015/09/09(水) 21:39:34
そもそもエッチがヘタな旦那…+86
-5
-
91. 匿名 2015/09/09(水) 21:39:43
やだよね、毎回自分から誘うの。もう女としてのプライドもズタボロだけど、それ以上に子供がほしいの。
だから、やだけど出来るだけ口でしてあげてご奉仕してるよ。そうすると旦那の機嫌もいいし乗り気になる。
下半身と義務て反比例だと思うから自分から排卵日ていうのもやめた。
多分子供が出来たらセックスレスだー。+127
-5
-
92. 匿名 2015/09/09(水) 21:40:07
56. 匿名 2015/09/09(水) 21:24:30 [通報]
そういう男性ってめでたく子供できても育児にまったく無関心な場合が多いよ。
それで友達は結局離婚したし。
↑
ほんとそう思います。私はそれがきっかけで離婚しましたから。夫も私も子供が欲しいという意見で一致していたのに、夫は非協力的でした。仕事で疲れているとかならまだ理解できるけど、自分の時間は確保してゲームとかしていたので。私はこのことで夫の前で泣いたことはなかったけれど、何度か真剣に話し合いはしました。それでもやっぱり変わらなかったです。
で、ふと思ったんです。こんな状態で望み通り子供ができたとして、果たして本当に幸せなんだろうかと、、結局のところ夫ともはや気持ちは通い合っていないし、子供も実質一人で育てることになるだろうと。・・・そう気づいたとき、この人との子供は要らないと離婚に向かいました。
+268
-5
-
93. 匿名 2015/09/09(水) 21:40:13
独身でいれば、何で結婚しないの?と
結婚すれば、子供はいつ?と
結婚も妊娠も1人じゃできません
何でそんな旦那の子供欲しいの?なんて愚問すぎて答えません+69
-17
-
94. 匿名 2015/09/09(水) 21:40:32
妊娠=ゴールじゃないよ?
子供が生まれてから その非協力的な旦那とずーーーっと育児するんだよ?+228
-7
-
96. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:38
うちもそうだった。
愚痴ったら「それでヤル気起きるかっ!!ヽ(`Д´)ノ」って言われて気付いた。
雰囲気って大事だよね。+81
-8
-
97. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:44
嘘の日言ってみたら?
んで、いつが排卵日なのかわからなくする作戦!
実は今日が排卵日でしたぁ!みたいな。+136
-14
-
98. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:43
不妊治療してると、排卵日に合わせて黄体ホルモンの注射を何回もしないといけない。
筋肉注射だからめちゃめちゃ痛い!!!
毎日のように通っていい卵育ってるって言われて先生に『今日!』って言われた日に疲れたから明日じゃダメ?とか言われることあった。
悔しくて悲しくてタンスを蹴って壊したことある。
+249
-3
-
99. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:44
そのくせデキ婚はけちょんけちょんにけなすんでしょwww+151
-71
-
100. 匿名 2015/09/09(水) 21:41:44
普通にセックス出来てたら悩まないよねぇ。
「その気にさせない嫁が悪い」みたいな考えって、義母が思ってそうな事でもあるよね。
子供は二人で作るものなのに。
お互い少しずつ歳とってきても、若い頃みたいではなくなっても、ムードなんかなくたって、どこの国でも夫婦なんてセックスするものなのに。意味わからん。+159
-8
-
101. 匿名 2015/09/09(水) 21:42:08
てかそんだけ誘わないと抱いてくれないってどうなの?!
もうそこに愛情はないのでは…
そんな人との子どもほしいの??+173
-35
-
102. 匿名 2015/09/09(水) 21:42:59
結婚当時は週末しかしないのでこのままだと妊娠出来ないと思って私は性欲旺盛だから2日に1回はしたい!って文句言ってみたら無事に排卵日も当たるようになって妊娠した。+52
-6
-
103. 匿名 2015/09/09(水) 21:43:33
私も治療してます!
ここの人たち、何も知りもしないくせに色々偉そうに言い過ぎて笑える(笑)
確かに今日しよう!と義務付けられるのは男だって、私たちだって気分が乗らない事ありますよ?でも治療してる私たちからすると、一ヶ月に1回しかないチャンスなんですよ。したくなくても、協力してくれなくても、やるしかないんですよ、私たちはみんな必死なんですから。
何もわからないくせに偉そうに言うのはおかしいでしょ。+236
-73
-
104. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:08
アドバイスもいらなーい!あなたの夫がいつでもセックスできるからってなんだよ、ケダモノ宣言かなんかかっつーの。+19
-57
-
105. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:09
こんな重要な夫婦の問題に非協力的な相手と子供つくるってなんか違う気がする
子供のことより夫婦仲改善して、それからの話じゃない?+170
-21
-
106. 匿名 2015/09/09(水) 21:44:23
皆さん、そんなに自分の遺伝子残したいの?
+49
-52
-
107. 匿名 2015/09/09(水) 21:45:42
若いうちにこども作っとくべきだねぇ。
おばちゃんとセックスは…まぁ仕方ないけど。+50
-56
-
108. 匿名 2015/09/09(水) 21:45:50
子供生まれても、育児手伝ってくれない!お前が欲しいって言ったんだろ?のケンカが目に浮かびますね、
、、。子供がかわいそう。+213
-20
-
109. 匿名 2015/09/09(水) 21:46:03
出産には期限があるんだよ
いつまでも妊娠出来るんなら悠長にやるよ
でも年を取れば取るほどリスクが高まるのに呑気にやってられないでしょ
男自身に不妊の原因がないと思ってる人ばっかで理解がないから温度差が出てくるんだよね+132
-6
-
110. 匿名 2015/09/09(水) 21:46:14
こういうトピを見つけると
子作りのスペシャリストさん達が
コメントしたくてしたくて
仕方がないんですよきっと。+106
-25
-
111. 匿名 2015/09/09(水) 21:46:47
106
ただ、純粋に子供がほしいんでしょ。
遺伝子もくそもない。+100
-14
-
112. 匿名 2015/09/09(水) 21:46:58
多分、
医療(医学)とセックス、エロスが噛み合ってないから、チグハグなんだと思うよ。
出来にくいと診断された時点で、エロカウンセラーみたいな人が「うまいこと男を誘導して目的を達するやり方」まで仕込んで初めて初期の不妊治療なんじゃないのかな。
レスで〜という人は、かなりの努力が要ることに変わりはないけど。排卵日が〜とかよりは賢いと思う。
馬鹿馬鹿しいかもだけど、結局女にはクソ真面目さよりも、あざとさが必要なんだと思う。
こういった事では。+194
-6
-
113. 匿名 2015/09/09(水) 21:47:14
参考になれば…ですが
我が家は基礎体温測っていることも、排卵検査薬を使っていることも旦那は知っていたし、妊活しようと話し合って決めました
ただ、排卵日だから、今日ね!とは言わずに、生理が終わってから定期的に仲良くして、排卵検査薬が陽性反応示しても言わずに誘ってました。
義務にならないようにするために、私の頭の中だけで計画を立てるようにしましたよ!
とはいえ、旦那も気づいていましたが、言われるのとそうでないのは気分が違うと思います+143
-4
-
114. 匿名 2015/09/09(水) 21:47:20
セックスってどんなに時代が変わっても、やっぱり男から誘うものじゃない?男が女を抱きたいという衝動があるから成り立つものだと思う。それを逆転させて、女からピンポイントで誘われたら萎えるのが男の本能だと思うよ。
+75
-47
-
115. 匿名 2015/09/09(水) 21:47:22
こどもの立場からしてもそんなお父さんいやや。
ケチでめんどくさがりそう。喧嘩も多そう。+104
-3
-
116. 匿名 2015/09/09(水) 21:48:52
いやぁ。 ここで普段、嫌われまくりのビッグダディって凄い人なんだな。と思った+177
-9
-
117. 匿名 2015/09/09(水) 21:49:08
女が盛り上げないとセックスできない時点でもう...+184
-8
-
118. 匿名 2015/09/09(水) 21:49:18
男が抱きたくなるような女になるべし!
所帯染みたお母ちゃん感があるのでは?+50
-51
-
119. 匿名 2015/09/09(水) 21:49:41
私は避妊を解禁し、基礎体温を計り始めて半年が経ち、排卵日を夫に報告するようにしたら少しレスになりました。もうすぐ一年経つ頃に事務的なセックスじゃ良くないと思い、基礎体温もつけず排卵日も気にせず生活していた矢先授かりました。今思えばいくら夫も子どもが欲しいと言えどプレッシャーだったかな。って反省。
+49
-16
-
120. 匿名 2015/09/09(水) 21:50:53
男性側は、万が一妊娠しなかったら男性の能力が足りないせいって思い込んでるように感じます
生殖能力が男らしさとか、誰も思わないでしょうに
+35
-7
-
121. 匿名 2015/09/09(水) 21:52:02
ここは愚痴トピだよ。お説教したくて、嫌味言いたくてたまらない人、別トピたてなよ。恥ずかしいよ。+130
-32
-
122. 匿名 2015/09/09(水) 21:52:16
何だかんだ交際期間短く結婚した方が上手くいくのかなと思った
誘ってくれるうちが花だよと鬼女が散々言ってるのがよく分かる
けど、諦めたらそこで試合終了だよ!!
みんな頑張ろ!+188
-5
-
123. 匿名 2015/09/09(水) 21:53:42
一旦お休みして夫婦仲改善期間を設けましょう。
焦ったらできないよ。+79
-8
-
124. 匿名 2015/09/09(水) 21:53:57
え、会社行く前の朝にわざわざ今日排卵日だからなんて言うの?
逆の立場だったらいいキツイと思うけどな
毎月毎月朝言われたら正直私が旦那さんなら萎えちゃうかも+170
-34
-
125. 匿名 2015/09/09(水) 21:54:15
私は生理前にセックスしないようにして、生理後に夫が自然とセックスしたくなるようにしてる
(男の人って溜まるとしたくなるって言うし)
言い方悪いけどコントロールするというか+76
-8
-
126. 匿名 2015/09/09(水) 21:54:42
そもそも抱かれないのか、抱かれてるけどできないのか色々ありそう。
嫁が不妊に悩んでる芸人さんがテレビで言ってたけど
ほぼ毎日やってるのに出来なくて医者に相談したら、そんなにやってちゃ出来ないよって言われたらしい。
3、4日あけないと新鮮な子種が出来ないんだそうな。+97
-12
-
127. 匿名 2015/09/09(水) 21:54:48
110とか121が
トピ主さんだったりして
+12
-18
-
128. 匿名 2015/09/09(水) 21:55:08
基礎体温計って、仕事いって、晩御飯作って、あー今日疲れてるけど排卵日近いなーって旦那に気づかれないように誘って。
どんだけ頑張らなきゃならないんだよ!ってなりますよ。
男も頑張れよまじで。+234
-19
-
129. 匿名 2015/09/09(水) 21:56:36
1年何もしないで出来なかったから不妊治療と言うか相談しに行ったんだ
まずはタイミングしてみてって段階なの
言わない方が、基礎体温計らない方がってもうやってきて出来なかったから
今さら逆行は出来ないわw+26
-3
-
130. 匿名 2015/09/09(水) 21:56:45
36
誰しもが子宝に恵まれなくてつらいのは同意
でも旦那に恵まれてるわけじゃない!って怒るのはちょっと違うとは思う+23
-3
-
131. 匿名 2015/09/09(水) 21:57:42
基礎体温だの排卵日だの、女ばかりが気にして努力して、でも報われない。
不平等だ、理不尽だ…そんな気持ちに支配されむなしくなったので、やめました。
せめて家族である夫には協力してほしかったな+87
-9
-
132. 匿名 2015/09/09(水) 21:58:12
主さん、もう一度よく考えてみて。
本当にその人との子供が欲しいのか。
そしてもう一度子供について夫婦で話し合った方がいい。
そんなんじゃ子供が生まれてからも大変だよ。
子育てに非協力的になるのが想像つく。
+93
-15
-
133. 匿名 2015/09/09(水) 21:58:30
私の場合ですがタイミングでしてたけどなかなか授からなくて、旦那も気分乗らないし私もタイミング合ってたのになんでって思って落ち込んで...
自分が落ち込むのも嫌なのでタイミングやめて適当にしたらありがたいことに授かることが出来ました。
義務で嫌々やるよりもお互い気分乗ってしたいし、排卵日ズレたりするんですよね。
注射とかしてないので簡単に言えるけどやっぱり楽しいセックスも大事だと思います+45
-5
-
134. 匿名 2015/09/09(水) 21:58:32
75に思わず連打してしまった。
意味ないのは分かってるんですけどねw
私はタイミングの時旦那が寝たりとかして泣いた時もありました。
婦人科に行って薬もらって、股開いて、注射して自分だけが頑張ってるみたいで嫌だって泣きながら訴えたら協力的になりました。
それでも授からなくて現在は体外受精を頑張ってます。
みんな上手くいくといいですね(*>ω<)+146
-6
-
135. 匿名 2015/09/09(水) 21:59:15
男はバカでデリケートだからめんどくさいよね。
レスにならないように普段から回数増やすしかないかな。私も2人目欲しい時、仕事もしてたし、家事も上の子の育児にもへとへとだったけど、自分から誘ったりして生理中以外は週2回くらいはするようにしてた。
正直気が乗らないし身体しんどいからしたくない時もあったけど、レスになったら困るから。
男は単純な所もあるから、普段から奥さんが誘ったりしてたらその気になるかもよ。
頑張って!+32
-15
-
136. 匿名 2015/09/09(水) 21:59:31
プライドも何かも捨ててっていうけれど、私ならそんな風にムリやり夫に抱いてもらって、子供が無事に授かれたとしても、ずっとその経緯を引きずったまま人生を過ごすことになりそうだから嫌だ。何かきっかけがあるたびに、「そういう経緯で子供ができた」事実を否定したくなりそう。そこまで非協力的な人との間に、もはや子供などいらない。
+109
-23
-
137. 匿名 2015/09/09(水) 22:01:20
正社員共働き。朝旦那が寝てるときに家を出て、始業前に病院行って、タイミングとってくださいって言われて、そわそわしながら、旦那になんて伝えようか考えて、旦那より遅く帰ってきて、ご飯作って、でも旦那に優しくして、旦那がその気になるまで待ったら夜中で、睡眠4時間とかになるけど、それでも待ってたら、涙で出てきたわ。+250
-7
-
138. 匿名 2015/09/09(水) 22:01:26
うちは生理不順の無排卵の月もある私の方が原因でしたが、夫は子供が欲しくて欲しくてどうしようもない人で、毎朝私の口に体温計突っ込んできましたよ
それでも三日に一回はした方がいいって書いてあったとかなんとか言って三日に一回してたな
お腹出してねると怒られたり、色気のない腹巻まかされたり
旦那様が段々と協力的にならなくなるのはなんでだろう?
本当に欲しがってる?+106
-15
-
139. 匿名 2015/09/09(水) 22:01:41
基礎体温でタイミング見てるくらいじゃここじゃ妊活とは言えないんですかね?
病院で治療してるひとにとっては確かにその日一日が勝負で大変そうですね。
お金もかかってることだし…+68
-2
-
140. 匿名 2015/09/09(水) 22:02:39
失礼ですけど、ここで上から目線がどーのって騒いでる人達が、旦那に抱かれないのなんか分かります。
男が義務を嫌がるって分かっているのなら、義務感出さないテクを身に付けるべきだとおもう。
たぶん、病院通ったり注射したり、なんで辛い気持ちわかってくれないの?ってイライラすると思うけど、そういう悲劇のヒロインになるのって、男は苦手だし…
男性の性質理解して、相手を転がす気持ちになるしかないと思いますよ…
自分が変われば相手も変わります
相手だけ変えようとするのは、だめ。+78
-96
-
141. 匿名 2015/09/09(水) 22:02:40
排卵日は私のなかだけで把握してましたよ。
夫には一度も伝えたことなくて今は一児の母です。
授かるかはわからないけど二人目もそうするつもりです。
セックスはセックスで楽しんでお互いに幸せ感じてます。+66
-12
-
142. 匿名 2015/09/09(水) 22:03:33
でも自然妊娠は難しくて、タイミングでやるなら排卵日がわかるのは女だけでしょう?
そうなると、やっぱり女のほうが知恵を使ってやる気にさせなきゃはじまらないと思うんだけど…。女だって闇雲にオレ今日射精日だからやらしてねって言われたら嫌じゃない?股ひらいてりゃおわるけどさ。自分から誘えないなら、バレるかバレないかギリギリの距離でエロ動画とか見てみるとか?きづいてムラムラしてくれたりしないかな?+39
-11
-
143. 匿名 2015/09/09(水) 22:03:44
もしも夫が性欲がまったくない人だったら、排卵日だけにお願いするのもありだと思う。
でも多くの場合、妻であるあなたを抱きたくないだけで、性欲はあるでしょ。
それがすべてだと思うけど。そこまでして子供欲しいのか。。。
+83
-14
-
144. 匿名 2015/09/09(水) 22:04:33
排卵日って分かったら、朝しちゃった方がいいよ。夜にはもう卵が死んじゃってるかもだし、明け方とか、男性はムラムラしやすいんだって!+54
-9
-
145. 匿名 2015/09/09(水) 22:06:08
うちは夫が拒否のレスやから、子作りは毎回毎回私から声かけてた。
今日あたりチャンスです、気分がのればよろしく^ ^
みたいなラインを毎回送っていた、朝のうちに。そしたら夫も今日するんだなって覚悟(笑)して帰ってきてたσ(^_^;)
今日よろしくって言われると萎えるとか言うけど、私からの今日よろしくが無いと永遠にセックスできないやんってイライラしたこともある。+96
-3
-
146. 匿名 2015/09/09(水) 22:07:26
朝立ちを利用、いいかもね!+56
-4
-
147. 匿名 2015/09/09(水) 22:08:37
そんな非協力的な旦那の子供作って、どうするんだか・・・+46
-8
-
148. 匿名 2015/09/09(水) 22:08:55
排卵日とか言わずに排卵日少し前、排卵日に
誘ってみてもダメなのかな?
月1〜2回だったら応じてくれそうだけど。+7
-2
-
149. 匿名 2015/09/09(水) 22:09:11
レベル的に
1、セックスレスではない
(セックスする習慣が自然にある)
↓
2、セックスレス
↓
3、レスだけどお互い子どもが欲しいから
同意の元、子作りする
↓
4、レスであり、且つ相手が子作りにも消極的である
2の段階で離婚理由にして離婚する人もいるのに、3にも結びつかない、相手が子作りしたくないっていうのは夫婦として成り立ってないも同然だと思う。
真面目に、その人とじゃないといけない?
他の人とだったら、とか考えないですか?+68
-3
-
150. 匿名 2015/09/09(水) 22:12:03
排卵日、旦那にお願いしたらいっつも仰向けに寝られて私がまず攻めないといけなかった。
こっちだって全く濡れないし。
泣きながらやってたなぁ。。
くそ旦那もつと大変だよ。。
でも、話し合って話し合ってやっと協力的になって妊娠しました。
すっかり忘れてたけど思い出したら腹が立ってきた。。
+112
-6
-
151. 匿名 2015/09/09(水) 22:12:35
わかる…旦那が抱きたくないだけとかいう人いるけど、普段は普通に誘ってくるのでそうでも無いと思う
子供欲しい子供欲しいってずっと言ってくるし、排卵予定日教えて!って毎月報告させられてるのに、その日になると寝てしまって起きてこないとか飲みに行ってしまう
排卵日にこだわるなっていう人もいるけど、排卵日以外の妊娠成功率って低いんだよ
排卵が毎月ほぼ予定通りに来てるだけに虚しくなる…+45
-14
-
152. 匿名 2015/09/09(水) 22:14:12
不妊に悩んでいる方達が子宝に恵まれますように。
私は結婚すらしてないけど、悩んでる気持ちや悲しい気持ちが文章から伝わってくるよ。
嫌なこと言ってる人ってなにがしたいんだろう。
不妊って誰が悪いとかないと思います。+166
-11
-
153. 匿名 2015/09/09(水) 22:14:54
そこまでして子供がほしいです。
旦那のことは好きだから。
たしかにみなさんのいう通り、正直者はバカを見ますね。
旦那が聞いてくるので素直に排卵日付近を伝えてたら、一応1日はできるけどそれだけ。
ふだん週3回くらいしてるのに笑
ほんと男ってバカだなと思って諦めるしかないですよね。
排卵日付近なのにわたしが出掛けてる間、一人で抜いてるのバレバレだし笑
もう笑えてきます。
出来なかったら一生恨むと思います。+89
-14
-
154. 匿名 2015/09/09(水) 22:15:12
草食男子増殖中。
週に二,三回生交渉があって一年経ってできなかったら不妊。男女共に不妊が多いのは環境ホルモンのせいですね。
日本の人口は劇的に減っていくんでしょうね。保育園待機児童や養育費問題以前に。こうなったら出来婚大歓迎、DQNにもドンドン産んでもらって国が育てるとか対策が必要じゃない?
トピズレ失礼しました。+15
-20
-
155. 匿名 2015/09/09(水) 22:18:16
うちも不妊治療歴2年だけど、最初の1年は一人で戦ってた感じ。
最近はマシだけど、病院かえようとしてて、最初は説明あるし一緒に行こうといっても、俺はまだいいやろとさ。
ならせめて、この前のタイミングも一番大事な日に、きちんとタイミングとれよ!って正直、怒鳴りたい…
+45
-8
-
156. 匿名 2015/09/09(水) 22:21:17
う友達がそうやってずっと言い続けてたら旦那さん、EDになっちゃったって…。それから言葉とかに気を付けたら治ってきたみたいだけど旦那さんに「子供欲しいけどそんなことばっか言われ続けたらもういらない」って言われたみたい。デリケートなことだからこそお互いの気持ちを理解し会わなきゃいけないと思う。+101
-4
-
157. 匿名 2015/09/09(水) 22:21:59
まずここで愚痴ってる人たちは最低限、旦那がムラムラしてくれるであろう身だしなみは整えた上で誘ってるんだよね?
すっぴんボサボサやダルンダルンの体型でなんで抱いてくれないの?!って怒るのはおかしいし、種馬とキレられてもしかたないよ
夫婦とはいえそういう最低限のこと必要だと思うけどなぁ
旦那が性欲なかったりセックスが嫌いだったりする人はまた別だけどね+70
-54
-
158. 匿名 2015/09/09(水) 22:22:51
152
不妊で悩んでる以前に、不妊じゃないかもしれないのに旦那が性行為に応じてくれない、だからまた別の問題だと思うよ+13
-5
-
159. 匿名 2015/09/09(水) 22:24:05
抱かれる努力しろとか、旦那さんは子供欲しくないんじゃないとか、そーゆー一言がほんと傷つく。+169
-38
-
160. 匿名 2015/09/09(水) 22:25:00
マジレスすると男の大半がバカでアホでガキなのよ。
それは一緒に暮らしてる奥様方が一番よく分かってるはず。それを責めたってガキな男は逃げるだけだよ。
悔しいのはすごくわかるけど、こちらが賢くならなきゃ。
手のひらで転がす、ってよく言うでしょう?アレです。
我が家も妊活当初は協力的じゃなくて何度も泣いたし、責めました。
でもギャンギャン騒ぐより、「さみしいから早く帰ってきてね」とか夫が居心地のいい家づくりを頑張って、排卵云々よりも行為の回数を増やすことに努めました。
残念ながら流産してしまったけど原因不明と言われていたのに自然妊娠しました。
周りの妊活仲間も、排卵前後しか夫婦生活ないのにそれでも旦那がしてくれない!と言う人多いけど
やっぱりお子ちゃまな男性はうまく持ち上げていい気分にさせてこちらが操るのが賢い妻だと思います。
育児対してもそう。
「やってよ!」なんて言われるより褒められたほうが嬉しいのはお互い様でしょう?
皆さんの辛い気持ちが死ぬほど良くわかるから厳しいコメントかもしれないけど載せました。
何事にも賢い妻になろう。+147
-17
-
161. 匿名 2015/09/09(水) 22:27:03
凄く勇気がいるかもしれませんが、今通院している人は思い切って病院を変えてみては?お医者さんでも合う合わないがあるし、色んな医師の意見を聞いてみてもいいかも知れません。
それで妊娠出来た人を何人か知ってます。+11
-5
-
162. 匿名 2015/09/09(水) 22:27:31
そこまでするなら、しこって精子だけもらってスポイトで入れれば
旦那はそう思ってるよ+36
-33
-
163. 匿名 2015/09/09(水) 22:29:08
うちも排卵日を知らせると男の人が萎えるの知らなくて、プレッシャーかけてたかも…
案の定、旦那がイケない時あったわ。
普段は凄く性欲ある人なのに。
そう思うと男性側もプレッシャーは大きいんだろうね。+63
-2
-
164. 匿名 2015/09/09(水) 22:30:10
分かる…
私も旦那同意の元、子作り始めようとしたら
旦那に「義務的なのは嫌だ」と言われ、
ネットではよく見る台詞だったけど
まさか同じ事を旦那に言われるとは思ってもみなくて
ショックでした。
今まで、旦那とのセックスは嫁の義務だと思い、
ずっと断らないできましたが、
男って都合良いですよね。+140
-11
-
165. 匿名 2015/09/09(水) 22:30:13
162
は?幼稚くさいコメいらないから。+15
-24
-
166. 匿名 2015/09/09(水) 22:30:18
どうせ子供だけが目当てなんだし
精子だけもらえばいいじゃん
でも後々俺は欲しくなかったと言われるのも覚悟でね+44
-27
-
167. 匿名 2015/09/09(水) 22:32:25
ただ子供がほしいわけではない。旦那との子供だからほしい。旦那が父親になった姿を見てみたい。+72
-16
-
168. 匿名 2015/09/09(水) 22:33:54
私も不妊で2年出来ませんでしたが、結果今妊娠中です。
旦那には排卵日について話をした事はありますが、、、今日排卵日だからしようなんていった事ないです。男性は萎えてしまうと思うので。
なので排卵日には自分から雰囲気を作って旦那がしたくなるように頑張りました。月一回しか行為はなかったのでできるまで時間はかかりましたが。結果排卵日より1週間前に行為をしてしまい、今月は確実に出来ていないなぁ〜なんて思っていたら妊娠していました。+14
-5
-
169. 匿名 2015/09/09(水) 22:34:37
感情論のみでぐちぐちクドクドねちねち責めるばかりの女と
すっかり嫌気がさして結婚すら失敗だったと嘆く男
両方馬鹿だねぇ+33
-13
-
170. 匿名 2015/09/09(水) 22:38:53
トピズレだけど
男ってなんてメンタル弱いやつが多いんだろう。
性器の構造的には女の方がデリケートなのに、言葉だけで勃たなくなったり萎えたり…
十月十日お腹で育てるのも
痛い思いして産むのも
(出産後に)授乳するのも
ぜーんぶ女なんだからさ~
毎月の何日かぐらい協力すべきだよ!+226
-12
-
171. 匿名 2015/09/09(水) 22:40:51
セックスは積極的だけど、病院に来てくれない
男性検査もあるのに
+30
-2
-
172. 匿名 2015/09/09(水) 22:42:32
1さんご主人はお幾つですか?男性も30代になってくるとなかなか難しいみたい。だけどプライドがあるから言えない、みたいな。子どもが欲しいなら、もっとロジカルに考えれば今すべきことが見えるのに、変なとこでロマンチストですよね。+27
-1
-
173. 匿名 2015/09/09(水) 22:43:04
分かる。うちも非協力的で、妊活前は仲良かったのに、妊活初めてなかなか出来なくて私が焦ってくると、向こうはやる気なくなってきたみたいで…離婚話にまで発展しましたよ。日を決められて義務的にされるのは嫌みたいで、そうまでしていらない、と。離婚話が出た頃にお腹に赤ちゃんが出来て産まれるまで旦那は別れる気でいましたが、今じゃ子煩悩。私もあの頃の旦那を思い出すとイライラしますが、とりあえず今が幸せなので思い出さないことにしています(´-ω-`)+40
-8
-
174. 匿名 2015/09/09(水) 22:44:25
こっちだって、今日排卵日だからとか、言いたくないよね。
なのに義務みたいで、やる気なくすとか言われたくない。
だったら、ちゃんと嫁の身体の事把握する努力して、こっちが言わなくとも、あっちから自然に誘ってほしい。
ここんとこ、萎えられまくってて悲しくなる。+85
-9
-
175. 匿名 2015/09/09(水) 22:47:08
がるちゃんにこっそりひそんでる男性。何かアイデアちょうだいよ。+105
-3
-
176. 匿名 2015/09/09(水) 22:51:29
妊活経験者ではありませんがコメント失礼します。
私は元々生理はきちんときていましたが、三交代勤務に極度の冷え性、ひどい生理痛で自分はにんしんしにくい体質ではないかと思ってました。
主人と結婚した時もそのことを話し、簡単には赤ちゃんできないかも…と思ってましたが、主人に誘われるままにしていたら排卵日前後にセックスしてなくて妊娠しました。
嫌な気持ちにさせてしまったらごめんなさい。
でも、排卵日に括らなくてもできましたということを伝えたくて。
長くなりましたが、妊活している全ての方に赤ちゃんがきてくれますように。+21
-68
-
177. 匿名 2015/09/09(水) 22:52:29
タイミング法で授かりましたが、今日排卵日だからお願い!とかは言わなかったなぁ。ムードも何もないし・・・普通に私から誘いましたが、いい香りのボディクリーム塗りたくったり下着を変えてみたり色々したなぁ。。セックスが事務的というか作業みたいになるとやはり男の人も興奮はしなくなるからしたくなくなるよ。+22
-6
-
178. 匿名 2015/09/09(水) 22:53:10
いちいち泣くとかめんどくせーよ+16
-48
-
179. 匿名 2015/09/09(水) 22:54:57
お前もめんどくせーわ。+74
-8
-
180. 匿名 2015/09/09(水) 22:55:16
「1ヶ月に1回しかないチャンス」と構えるのではなく、普通に排卵日じゃなくてもレスにならない程度に行為をして、排卵日に行為が出来ればラッキー、出来なければ、「きっとその月はベビちゃんが来る月じゃなかったんだ」と思うようにしてます。+69
-11
-
181. 匿名 2015/09/09(水) 22:56:30
157さん
セックスレスに悩んでいる奥様ってスタイル良くてキレイな方多いのよ。+26
-47
-
182. 匿名 2015/09/09(水) 22:57:01
うちの夫は、排卵日が月1回ということを、なかなか理解してくれなかった
しかも、若い子限定で、排卵日が複数回あると勘違い
いちいち説明めんどくさい
+85
-2
-
183. 匿名 2015/09/09(水) 22:57:11
思いやり+13
-3
-
184. 匿名 2015/09/09(水) 22:57:14
割と若くて結婚して、レスでも無かったけど、5年もできず、私も欲しいし、親戚から『まだ?』って言われるし…
で、結局、病院通って原因は男性不妊ってわかったのに非協力的…
人工も無理で体外しか難しそうなレベルって、お医者様には言われたけど、もしかしてを期待して排卵日に頑張ろうと努力もしない。
結局、体外で妊娠出産できて、あんなに他人ごとだったわりに、育児もよく手伝ってくれるし良いお父さんにはなった。
不妊治療中に性生活を考えすぎて毎日辛くて、反動で、こっちの気持ちとしては産後もレスでも全然OKだったのに、産んだら今度は『もっとsexをしたい』と駄々をこねられる始末…
妊活を考えて…とかならまだしも、サプリメントを飲むとか、排卵日を気にしてとかは一切なくて、ただただ快楽目的なのが本当に頭にくる。できるんなら、あの時に頑張って欲しかった。有り難い話なんだろうけど、今更誘われると本当に悲しい気持ちになる。+73
-9
-
185. 匿名 2015/09/09(水) 22:57:18
トピズレですが、「コウノトリ」というアプリをお互いに入れておくと、基礎体温が共有できたり、排卵日になるとお互いに通知がくるので便利でした。
参考までに。
+11
-12
-
186. 匿名 2015/09/09(水) 23:00:24
普段からセックス…と言っても、
夫婦の仕事内容によってはなかなかタイミングが合わない場合もあるよね。
自然に妊娠出来たら一番だけど、排卵日の予測が大体出来てる女性にとってはやっぱりチャンスを逃したくないよ…+45
-4
-
187. 匿名 2015/09/09(水) 23:03:07
排卵日、旦那にお願いしたらいっつも仰向けに寝られて私がまず攻めないといけなかった。
こっちだって全く濡れないし。
泣きながらやってたなぁ。。
くそ旦那もつと大変だよ。。
でも、話し合って話し合ってやっと協力的になって妊娠しました。
すっかり忘れてたけど思い出したら腹が立ってきた。。
+17
-6
-
188. 匿名 2015/09/09(水) 23:04:12
181
ほんとだ!
男性拒否のセックスレスの友人はモデル級美人や、
可愛い子だ!+8
-31
-
189. 匿名 2015/09/09(水) 23:04:18
逆の立場だけど、身体がだるくて全然その気じゃなくても
夫がどこがだるいの?腰?マッサージするよ
とか
お皿は俺が洗うからゆっくり座ってて
とか
ベッドに入っておつかれさまー!毎日お弁当にご飯にありがとう!美味しかったよ、俺は幸せだなー
とか言われるとそのあと断れない雰囲気になるんだ
そういうの皆さんしてる?してる上で断られてるなら可哀想+28
-13
-
190. 匿名 2015/09/09(水) 23:05:08
逆に私が夫なら、今日はやる日とか何やら考えてイケないかも。立つのはたつけど、発射しても薄い汁しか出ないと思う。
興奮度によっても濃さや量など違うらしいし+10
-2
-
191. 匿名 2015/09/09(水) 23:05:49
よく諦めたころにできたとかいうじゃん
ほんとにそうだと思う
自然に任せるのが一番だよ
排卵日狙っても出来るか出来ないかどっちかなんだし月一のセックスより週2のセックスの方が確立はあがるでしょ
子どもが欲しいのはわかるけど旦那さんが居ないと妊娠できないわけで…
よく話し合って夫婦仲から改善するべき+44
-19
-
192. 匿名 2015/09/09(水) 23:07:39
その週2のセックスが難しいんですよ。ほんとに。+112
-6
-
193. 匿名 2015/09/09(水) 23:09:15
男も女もストレス感じるとイイエッチになれないから、こっちは旦那には内緒で検査薬したり体温測って排卵チェックして排卵日には何も言わないでエッチにもってく感じにしたほうがイイです。じゃないと、旦那は事務的作業なエッチしかしてくれない+9
-2
-
194. 匿名 2015/09/09(水) 23:11:41
そこまでして子供がほしいです。
旦那のことは好きだから。
・・・
あなたはそうでも、旦那さんはそこまでして子供が欲しくないんですよ。
片思いではしょうがない。
+53
-37
-
195. 匿名 2015/09/09(水) 23:12:58
男の人は自分が産むわけじゃないからそういうの疎いというか、鈍感だよね。だからこそうまく誘って妊娠したらこっちのものだよ。旦那さんも実感わくし。とにかく子供欲しかったからそのためなら恥ずかしいけど自分からがんがん誘ったし、雰囲気作りも食べ物も努力したよ。抱かれる努力しろって言われるのが傷つくって言ってる人達は旦那さんに抱きたいと思ってもらえるようにしているのかな?押し付けてない?+13
-5
-
196. 匿名 2015/09/09(水) 23:15:03
排卵日、旦那にお願いしたらいっつも仰向けに寝られて私がまず攻めないといけなかった。
こっちだって全く濡れないし。
泣きながらやってたなぁ。。
くそ旦那もつと大変だよ。。
でも、話し合って話し合ってやっと協力的になって妊娠しました。
すっかり忘れてたけど思い出したら腹が立ってきた。。
+2
-14
-
197. 匿名 2015/09/09(水) 23:16:09
まさに今!旦那が酔っ払ってリビングでいびきかいて寝てます。ただでさえ出張多く、なかなか排卵日付近に一緒にいられる事も少ないのに( ; ; )
だけど子ども出来ないかなぁとか無邪気に言うんだよねぇ。いや、排卵日にセックス出来た事ほとんどないよ?そりゃ出来ないよ?とか思うけど、言うと萎えるだろうから言わないでグッと我慢。ほんと、どうやって排卵日付近にセックスに持ち込めばいいのかわかんないや。もう最近は諦めムードです。+72
-1
-
198. 匿名 2015/09/09(水) 23:16:10
まさに排卵日付近なので今日しないといけない・・・。
今月は私がしたくないんです。
初めてこういう気持ちになってしまいました。
女性側でもたまにはこういう気持ちにならないでしょうか。
子供は欲しいからしないと。
一年に数回しかないんだから後で後悔するから!!
今、自分に言い聞かせています。
頑張らなきゃ!+42
-4
-
199. 匿名 2015/09/09(水) 23:17:49
抱かれる努力って言いますがね、
子供産んだ後の主婦はまだしも、
子無しだったら皆まだある程度身嗜みに気を使ったり
家事多めにやったりしてると思うよ。
好きな旦那の子供が欲しいんだから当たり前。+51
-11
-
200. 匿名 2015/09/09(水) 23:18:03
198さん、がんばれ!+17
-2
-
201. 匿名 2015/09/09(水) 23:18:16
うええっ?!感情に任せて吐き出したコメントがピンクになってる!?
これはもう来月にはみなさん妊娠しますわ。
頼んでないのに子作りのスペシャリストがわらわら沸いて疲れてきたから離脱して寝ます!
みなさんおやすみなさい。+15
-26
-
202. 匿名 2015/09/09(水) 23:23:09
結婚前にお金の管理とか、仕事(妻側の)どうするか…の話はするかもしれないけど、
いつ、何人くらい子供がほしいとか、
家を買うかとか、そこまで話し合いをしないといけなかったのでしょうか………
うちは、しなければいけなかったのかも。
親になることをとても怖がる(不安がる)あまりに
子供いらない!ってなっています。
結婚前に
どこまで計画や希望を話し合えばよかったのだろう。
とりあえず、自分の楽しみだけでなく、もっと早くから結婚出産について私自身考えておけば良かった………+23
-1
-
203. 匿名 2015/09/09(水) 23:23:29
192
だから良く話し合うんですよ!
自分の気持ちを全部旦那さんに伝えてますか?
治療がつらいことも、回数を増やして欲しいことも、自分1人が頑張ってるような気がすることも不満に思ってることを全部伝えるんですよ!
そして旦那さんの気持ちにも良く耳を傾けて共感してあげて下さい。
ここまでしても無関心で非協力的なままだったら言い方は悪いですがそれまでの人だと思います。自分の感情を押し殺すのは相当のストレスがかかると思います。心も体も大事にして下さい。+33
-5
-
204. 匿名 2015/09/09(水) 23:24:15
男「だめ!子供できちゃう!」→興奮
女「今日排卵日!」
頭脳戦仕掛けるしか無いような気がする。+103
-5
-
205. 匿名 2015/09/09(水) 23:25:16
やっぱり子供作るのは若いほうがいいよね。
週に2〜3回コンスタントにやってれば排卵日とか気にする必要もないじゃん?
もうすぐ30だけど、お互いに性欲も体力も落ちてきて回数減ったもん。
20代半ばくらいまでは2〜3日に一回はしてたのに、今は半分以外に。
自然に出来ないって悩んでる人多いけど、そりゃアラサー以上で回数こなせないならできないでしょうよって思う。+78
-5
-
206. 匿名 2015/09/09(水) 23:26:17
159
え、だってそこを改善しないと赤ちゃんできないんだよ?
妊娠中なんて不安なこと多いし、生まれてからなんて今より大変だよ?
傷ついてる場合じゃないし、そういう悲劇のヒロインだから、抱いてくれないの!不妊様って言われるの。
いいかげん、理解しなよ+20
-13
-
207. 匿名 2015/09/09(水) 23:26:29
181
だとしたらやっぱり日本の男が情けない状況だということです。どこぞの総理がその昔、強姦出来る男は元気があるということ!って言って大問題になってましたが、あながち間違いとは言い切れないのかな?+4
-20
-
208. 匿名 2015/09/09(水) 23:27:42
うちの旦那もそうだったな~
会社でいやなことがあるとすぐED気味になるから、排卵検査薬等使っても全く無駄だった。排卵日伝えたら、種馬かと言われ、伝えなかったら、今日はそんな気分じゃないから早く伝えろと言われ、八方塞がりでした。
一時は離婚も本気で考えましたが、結局体外で授かりました。長く通院していたので、最後は看護士さんも、一回旦那をつれてきて精液出してもらえれば後はこっちでうまくやるから(笑)といってもらいました。
最後は、大金かかったけどお金払って子供に巡り会えるなら安いものだと思いました。
あの時頑張ってよかったです。
皆さんも子宝に恵まれますように。
+68
-5
-
209. 匿名 2015/09/09(水) 23:28:01
198さん
気持ちが向かない時は、残念だけどその月は諦めるという方向にしてもいいかなと思います。出来ればそこまでですが、もし無理にして出来なくて、次の排卵日だった時に今度はご主人が気持ちが乗らない時、「あの時、私は気持ち乗らなくても頑張ったのに!」と、心の何処かで思うと思います。そういうのがストレスになるのではないかなと。同じ治療中の人間として、月に1回のチャンスの重さは重々分かっております。だからこそ、メンタルを保つ、ご主人との関係を好調にする事を基盤に進めていけたらと思います。+15
-3
-
210. 匿名 2015/09/09(水) 23:28:03
私も妊娠を望んでいる者です。毎月アプリで排卵日予測して仲良ししますが実らず、不妊なのかなと悩みだしたところです。
男性側のお話しが出ていますが、うちは私の方が子作りのため、とか思い始めてから、その行為自体が苦痛で痛くて泣きそうになります…
どうしたら良いタイミングでその行為を楽しみ2人で盛り上がり、実を結ぶ事ができるのか、成功者の先輩方にめっちゃ聞きたいです。
まず女性側から「排卵日」ってワードを出さずに誘うっていうのも、どういう演出が正解で、どういう風に持っていけば2人とも盛り上がれるのか…
こんなこと聞けるのはネットだけだし、誘い上手の先輩方に教えていただきたいです!
正直、妊活とか考える前は主人とも仲良しだし行為自体もこれが女の幸せなのかな、なんて思っていたので、余計に今の状況が悲しいです…+19
-3
-
211. 匿名 2015/09/09(水) 23:28:28
身だしなみに気を使うのと家事をやるのは普通じゃない?セックスはまた別だと思うけど。
疲れているのに排卵日だから今日絶対する!とか、なんであなたから誘ってくれないの?とか言われたらそりゃ萎えるわ。+31
-6
-
212. 匿名 2015/09/09(水) 23:32:52
目が血走って必死な感じより
「今月は○日あたりなのーふふふー」
と楽しみ♪て感じを出した。
ただこれは普段からセックスレスじゃない夫婦にできることで、
普段からあまりしてない人の場合
せめて排卵日に!ってなるんだろうな…+57
-4
-
213. 匿名 2015/09/09(水) 23:33:28
みんな、排卵日にやるの?
排卵日にやるより2〜3日前の方が出来やすい気がする!
2回ともちょっと早かったかなーって思った時に出来たよ。
少しトピずだけど、妊活頑張ってください♡
+26
-13
-
214. 匿名 2015/09/09(水) 23:34:10
単純な疑問なんですが、そんな旦那さんとの子供が本当にほしいんですか?
私ならそんな態度取られた時点で見限りますが。
パートナーが辛い思いや痛い思いをしているのに、それを見てみぬふりで逃げるなんてひどすぎる。
他の方も書かれているけど、絶対育児も丸投げしますよ。
そんな奴との子供を作って幸せになれるのか、子供を幸せにできるのか、一度冷静に考えてみたほうがいいと思います。+88
-18
-
215. 匿名 2015/09/09(水) 23:34:44
萎えるって言われましてもね。
旦那も子供欲しがってるのに
非協力的なのはおかしいでしょ…
お互い仕事してたらね、
ムードなんか作れない排卵日だってあるわ。+57
-7
-
216. 匿名 2015/09/09(水) 23:35:06
うちの旦那は、『子供欲しいなぁー』って言うわりに非協力的な旦那だったんだけど、
宝くじを買いもせずに『宝くじ当たらないかなぁー』って言ってる感じなんだろうなぁーって思った。
お金は欲しいけど当たった後をはっきり想像できないから、漠然と願うんだけど何も行動には移さない…的な感じ。
宝くじ本当に当たりたければ、まず宝くじを買って、さらに金運アップの神社にお参り行って、風水取り入れたりしてー…って、できるはずなのにね。
欲しくないとかだったら、それはそれで話し合ったりして諦めつくのに、こういう中途半端な態度だから、『もう!結局どっちだよ!欲しいの!?欲しくないの!?』ってイライラさせる原因な気がする。+85
-1
-
217. 匿名 2015/09/09(水) 23:35:14
私の友達(男)の話によると
いつも排卵日近付くと種付けしろ的な雰囲気で
生理が始まるとイライラ、カリカリ
子供が欲しい気持ちは男も一緒だけど
年がら年中、そのことばかりで段々、嫌になってきたらしい
私は女だから奥さんの気持ちもわかるけど、もう少し心に余裕持った方が良いと思う。
男友達は「なんか俺、種馬みたいで…子供作る為の道具みたいや~」って落ち込んでました。+54
-11
-
218. 匿名 2015/09/09(水) 23:35:19
170
こういう思考大嫌い
もし、レスで悩んでる男がすぐ済むから週1回位我慢してやらせろよって言ってきたら罵詈雑言浴びせるくせに男が気乗りしないとメンタル弱いとか平気でいうよね。男も女も気が乗らない時あるじゃん。頑張ってるとか痛い思いして生むのは女なんだからって、、、貴方も望んだことなのに恩着せがましくない?+17
-20
-
219. 匿名 2015/09/09(水) 23:35:27
210
排卵日予測自体をやめること。
2人の時間を楽しむこと。
21歳で結婚してすぐに2年間病院に通い誘発剤を使ってタイミングをとっていましたが全てに嫌気がさしたので全部やめて週末は飲みからのオールでスノボーに行ったりめちゃくちゃやってたら妊娠しました。
若かったからできたことかもしれませんが…+17
-13
-
220. 匿名 2015/09/09(水) 23:37:56
痛い人はローションオススメするよ。旦那がちゃんとしてくれないから行為自体が痛くて痛くて。今はタンポンみたいに小分けのローションとか売ってるし、私はする前にトイレで仕込んでおきましたよ(笑)旦那にも気づかれなかったし、こっちも痛くないし良かったです!+51
-2
-
221. 匿名 2015/09/09(水) 23:37:57
1年ほどレスでした。
旦那は毎朝カレンダーを見る習慣があったので、排卵日前後3日間くらいのマスにシールを貼って「シールを貼ってある日の間に1回だけやっちゃおう!何なら朝の5分だけでもいいよ★」と伝えました。旦那に日を選んでもらうだけなので、こちらも焦ることなく気持ちに余裕が出来ました。私がパートで働いていて、忙しくなかったから出来た事かもしれませんが。2人ともが正社員だと、疲れますよね…>_<+31
-4
-
222. 匿名 2015/09/09(水) 23:38:57
性欲も少なくて深夜に帰ってきて疲れてきててそれからしたくない旦那の気持ちも解る
けど月に一度のチャンス…
露骨に、今日か〜みたいな対応取られると悲しい
私は排卵が規則正しくなくきっかり来る日も決まってないので検査薬とにらめっこしてるけど、本当は何日か余裕をもってタイミングを取りたい
でも旦那の消極的な態度のせいでここぞと言う一日しかお願いできない
二人の問題なのにお願いってのも変ですよね
私ばっかり、排卵日がいつだからとか、この日じゃなくてこの日かな、今月もダメだったかなと、プレッシャーを感じてしまうし…
そのくせ旦那も子どもは欲しいと言うし…+30
-2
-
223. 匿名 2015/09/09(水) 23:40:58
うちは2人目が数年経ってもなかなか出来ず、本格的に欲しい!って思ってから基礎体温を計りタイミングで1年頑張りました!
でも、あえて旦那には排卵日がいつだとか今月もダメだったとか全く情報を与えず、排卵日関係なくたくさん仲良ししてましたw
元々仕事で不在が多い旦那なので、たくさんと言っても月に5回あるかないか。
帰ってきた時は毎回する!ってぐらいの気持ちでいれば何回かは排卵日にうまいこと被ったりしますよ(^^)
排卵日だからするんじゃなく、あなたとしたいからするんだって風に持っていけば雰囲気出ていいと思います。
そもそも愛してるからその人の子供が欲しくなるんだし、父親になった姿を見たくなるんですよねー
根本的な気持ちはそこなのに、世の旦那さんはなぜわからないんだろう…辛い思いしてまで欲しいのはなんでかって事を理解して欲しいですね。
むしろ種馬の何が悪い!種無しよりいいだろがw
+32
-7
-
224. 匿名 2015/09/09(水) 23:41:04
ムードとかまわりくどいことじゃなくて相手と繋がりたいっていう気持ちが大事なんじゃない?
+20
-3
-
225. 匿名 2015/09/09(水) 23:41:07
妊活→旦那が非協力的→よし離婚しよう!
とはなりませんよ。
旦那が非協力的=子育て丸投げ
というのも絶対だとは思いませんが…。
男性は実際に子供が生まれるまで父性が芽生え辛い生き物だと思います。
周り見てても、産まれてからは子煩悩って聞きます。+18
-18
-
226. 匿名 2015/09/09(水) 23:41:16
なんか、ここまで必死にならないと妊娠できないなんて辛いね。
私なら惨めで耐えられない。+58
-36
-
227. 匿名 2015/09/09(水) 23:41:35
協力的ではない夫との間に子供を作ると産後の協力が全く得られず大変な思いをする可能性もあります。子供を授かって喜んでいたのに産後自分の事をしてもらえず子供中心の生活になった時に子供は泣くもの。置いといて俺の事をしろと言われて絶句しました。。
やはり、男性にはそれなりの覚悟を持ってもらってから子供を授からないと女性が本当に大変な苦労をします。+13
-5
-
228. 匿名 2015/09/09(水) 23:45:37
絶対にマイナスだと思うのですが、皆さんが羨ましいです。
私の主人はほぼ毎日しないと気がすまなくて、本当に本当に辛いです。
おかげで子宝には恵まれましたが、育児と主人の相手で身も心もボロボロ、毎日が地獄です。
+82
-10
-
229. 匿名 2015/09/09(水) 23:46:18
225
「子供ができたら変わる」って考えは危険だよ!
人間の本質って変わらないから
それで離婚した人は何人も知ってる+71
-2
-
230. 匿名 2015/09/09(水) 23:48:14
排卵日だよーって旦那に知らせるから旦那も冷めてしまうのでは?私はもともと性欲も無く、出来ることならば行為をしたくないくらいです。が、子作りを始めたときから排卵に関係ない日も誘いは断らず、なるべく積極的になり夜のイチャイチャの環境を整えました。排卵日近辺は私からも誘い1日置きとかで頑張り、早くに授かることができました。
私が排卵日を狙っていたことなど知らない旦那は、子供って簡単にできるもんなんだね、とか言ってますが、、、+11
-6
-
231. 匿名 2015/09/09(水) 23:48:45
あーすごく分かる。
その日に限って喧嘩してそうゆう雰囲気じゃなくなったり、疲れて寝られたりタイミング逃してイライラした。
一日のタイミングが大事だからこそ逃したときは怒りと泣きたさでいっぱいになって。
もうしてやらないから!って思うけど実際子供欲しいからそれも言えず悲しくなる、、
+23
-1
-
232. 匿名 2015/09/09(水) 23:49:05
sexが子作りだけの目的になってませんか?
そりゃ旦那さん萎えると思いますよ。
普段から二人で楽しんでますか?
そうすれば自然に回数も増えて排卵日にも自然と誘えますよ。+30
-17
-
233. 匿名 2015/09/09(水) 23:49:54
そんなむりやり子供できても嬉しくない。+28
-7
-
234. 匿名 2015/09/09(水) 23:50:00
子作りですら協力しない旦那が、育児に協力的になるわけないじゃんww
お前が欲しいって言うから作ったんだろって言われるのがオチだよ。
一人で子育てってしんどいよー
ノイローゼなってもおかしくない。+65
-11
-
235. 匿名 2015/09/09(水) 23:50:21
質問なんですが、
皆さん旦那さんからアプローチされて結婚されたんですか?
多分、女の人側からのアプローチで結婚すると、レスになったり、非協力的な気がします。
旦那が熱烈にアピールして結婚した家庭はやはり順調です。+15
-25
-
236. 匿名 2015/09/09(水) 23:51:24
215さん、じゃその月は諦めるしかないのでは?
おかしいでしょ!って旦那さんも欲しいと思ってくれているんだからいいじゃないですか。何をして欲しいの?排卵日なんだから子供欲しいならセックスくらいしろってこと?+2
-4
-
237. 匿名 2015/09/09(水) 23:51:41
愚痴を言うトピですよね?
悩んでたけどこうしたら出来ました~とか要らないです。
本当にこのままじゃ子供出来ない!うちは不妊じゃないくらい思ってるんじゃないか旦那よ!歳が迫ってくるんだよ‼両親も年取るんだよ‼たのむ真面目に一緒に不妊治療に向き合ってくれ旦那よ‼
あ~少しスッキリしました(笑)+31
-22
-
238. 匿名 2015/09/09(水) 23:51:56
我が家は協力的で排卵日だと知ると凄く頑張ってくれるタイプですが、その代わり生理が来ると舌打ちされるし、病院行ってるのになんで妊娠出来ない?って責められます。
それも結構辛いです。
トピずれしてごめんなさい+103
-2
-
239. 匿名 2015/09/09(水) 23:55:00
うちは子作りかなり非協力的だったけど、いざ産まれたら笑っちゃう位子煩悩になりました。
たぶん、どちらかと言えば欲しいけど、、、といった感じで子供がいるイメージがわかなかったみたいです。
こればかりは人によるのでなんとも言えません。+25
-2
-
240. 匿名 2015/09/09(水) 23:55:03
てか種馬か!とかいう旦那何様w
子作りしてる以上、種馬ですけど+75
-12
-
241. 匿名 2015/09/09(水) 23:56:43
男って女心全く理解してくれないよね。+23
-7
-
242. 匿名 2015/09/09(水) 23:57:34
本当に疑問なんですが、妊活してる方は排卵日じゃない日はSEXしないのですか?(´・ω・`)
旦那さんが草食とか、激務とかなんですかね?+47
-6
-
243. 匿名 2015/09/09(水) 23:58:29
排卵日というものさえ知らなかった旦那。排卵日は体温である程度は分かるってことも知らなかった旦那。性欲あまりない旦那。中出しすれば出来るもんだと思ってた旦那。性教育やり直せよ!って言ってしまったこともあります。私も口が悪いのでお互い様かもしれません。+62
-2
-
244. 匿名 2015/09/10(木) 00:00:30
95
最低だな。+1
-3
-
245. 匿名 2015/09/10(木) 00:00:50
242
結婚する前は毎日のようにしてました
結婚後、週1に減りました
旦那が管理職になってから、2週に1回
そのうち1ヶ月に1回くらいに…+24
-2
-
246. 匿名 2015/09/10(木) 00:07:26
226
そうでしょう?
惨めでしょう?
プライド、ズタズタにされながら、それでもみんな痛い治療に耐えて頑張ってるんだよ。
+50
-6
-
247. 匿名 2015/09/10(木) 00:07:36
お金かかるけど排卵日の日にラブホの休憩とか行くのがいいと思います。全然気分も違いますし義務化しないです。+12
-1
-
248. 匿名 2015/09/10(木) 00:08:14
うんうん、分かる分かるっていうコメントが沢山ありました!
ウチも妊活中は最初の頃はお互い負担もなく排卵日付近に出来てたんですが、
日に日に義務化して行き半年くらいでシラけてしまい、
旦那にもやる気が起きないと言われ、そんな事を言われた私も全く濡れなくなり、本当に悪循環でした。
もちろん、毎月排卵日に出来る訳もなく、今日は疲れてるから明日ね。とか、急に飲み会を入れられたりもしました。
本当に怒りと悲しみで大変でした。
その後奇跡的に妊娠しましたが、あの日々を思い出すと二人目とかもし望んだ時には、また精神的に辛い日々を過ごすのかなと心配になります。+25
-1
-
249. 匿名 2015/09/10(木) 00:10:04
198です。
励ましや慰めの言葉ありがとうございます。
ほんとに泣きそうというか泣いてます。
旦那は協力的なのに、少し前から生活面で急に不安になったりとか他にもいろいろありまして気持ちが不安定になっていました。
しないといけないなんて思っている自分が腹立ちますし旦那に申し訳なかったです。
知らないうちに自分で自分を追い詰めていました。
でも、泣いて力が抜けました。
アラフォーなので年齢の事もありますが、頑張りすぎず頑張りますね。
本当にありがとうございました。+24
-1
-
250. 匿名 2015/09/10(木) 00:10:25
そもそも普段から回数が多ければ、排卵日をあえて言わなくても、タイミングをちゃんと取れる。
回数が少ないから、妻側も排卵日にお願いせざるを得ない。
でも、そういう夫は性欲が減退気味だったり、仕事で疲れてたりするから回数が少ないわけで、排卵日付近のタイミングを要求されることで過剰にプレッシャーを感じたり、気分が萎えてしまったりする。
悪循環だよね。+48
-1
-
251. 匿名 2015/09/10(木) 00:11:08
35歳で、これから結婚します。相手の方も35歳。バツイチでお子さんもいます。
彼が離婚した理由は、いろいろあるみたいだけど、子作りのことも大きかったとか。
自分がまるで子どもを作る道具のように扱われているみたいだった、と。
存在意義って何だろうか?と感じたそうです。
それを聞いて、男の人って子どもみたいだなぁ・・・と思ったけど。
確かに、結婚て、相手のことが好きだからするんじゃないだろうか?
子どもが欲しいから結婚する、というのは根本的に違う気がするなぁ・・・。
35歳同士で、私たちに子どもはできないかもしれないけど、それでも一緒にいたいと思います。+23
-21
-
252. 匿名 2015/09/10(木) 00:12:13
妊活を頑張った人同士でも、
病院行かずに頑張ってできた人と、病院に通って頑張ってできた人は、なんか妊活の感想が違うよね。
排卵日を意識しすぎるから悪い…もっと自然体にした方がよいって簡単に言うけど、
病院行ってまで頑張ってるんだから、月1しか無い排卵日逃してイライラしても仕方ないのよ。だから愚痴トピ来てるのさ。+111
-2
-
253. 匿名 2015/09/10(木) 00:12:39
排卵日にできないことに怒ったりイライラしてるんじゃないよ。忙しくて疲れてたり、体調悪い時にできなくても残念だけど腹がたったりしないよ。
『今月の排卵日できなかったけど本当にごめんな…』この一言が欲しいだけなんだよ。
種馬みたいで可哀想て言う人いるけど、このトピで悩みを吐き出してる人達がみんな、どんな形でもいいから排卵日にsexできさえすればハッピー!…とでも思ってるの?そんなわけないじゃん。
悩んでる人はみんな、排卵日がどうのこうのよりも、旦那さんに、一緒に妊活を頑張ろうって思いやる気持ちが見えないことが根底にあるから悲しいんだよ。+155
-5
-
254. 匿名 2015/09/10(木) 00:18:20
妊娠のためではなく、コミュニケーションがとれていて、常日頃から抱きたいと思わせる奥さんになればいいんでは……
妊娠目的ではなく、愛されてセックスするほうが、心も満たされると思いますよ♪+14
-39
-
255. 匿名 2015/09/10(木) 00:19:54
スピーシーズって映画思い出した。
エイリアンが種の存続の為に、官能的な美女に変身して、男とセックスに漕ぎ着けるってやつ。考えたらエイリアンすごい努力してるね。人間の男なんてエイリアンからすれば本来気持ち悪い生き物だろうに。わざわざエロい雰囲気まで作って…。
ただのB級映画かと思ってたら逆説的に教訓めいてるね。
そもそもセックスなんてB級どころかAVと同じだよね。タイトルが「今日排卵日」で興奮するとしたら人妻だろうね…。+16
-18
-
256. 匿名 2015/09/10(木) 00:25:50
不妊治療一年半やってました
旦那は別に子供はできればほしいかなーってタイプだったけど、自ら毎月カレンダー見て排卵日を確認したり、ネットや本で不妊について調べたり、男側の不妊検査も全く嫌がりませんでした
私も気にせず排卵日は伝えてたし雰囲気作りも特に何もしませんでした
実際子供が産まれてからもかなり育児は協力してくれてます
なので結局は旦那さんの性格によると思います
プレッシャーがどうとか言う男ってなんなんですかね
一番辛いのは頑張ってる女の方だと思います+80
-4
-
257. 匿名 2015/09/10(木) 00:27:09
219さん
210です。読んで涙出そうになりました。
長年産婦人科の看護師もしていた母にも全く同じ事を言われたな…と思い出しました。
"気にせず2人で仲良く楽しんで暮らしていたら良いのよ"
主人とは仲が良いし2人で生きていけるだけでも幸せだって思えていた自分に戻って、もし最悪授からなくても2人で仲良く楽しく生きていこう、という気持ちで一度このナーバスな気持ちをリセットしてみます。
医学的にしっかり向き合う方が主流だし、ちゃんと不妊治療しなよって意見が主流でマイナスだらけになると思いますが、私も219さんの考え方で219さんに続ければと思います。
赤の他人の私に素敵なアドバイスをありがとうございました。
あと、私へのアドバイスのせいで219さんの所にマイナスがついてしまい、すみませんでした。
主さんもややトピずれすみませんでした。色々な考え方があり、傷付くコメントも多いですが、お互いかわいい元気な赤ちゃんを迎えられると良いですね。+31
-2
-
258. 匿名 2015/09/10(木) 00:28:36
本当に男の人はデリケートだから大変ですよね。
うちも妊活中に先生に言われた通りに「今日…」と
誘うと理由つけて拒否されしまいには旦那がたたなくなり病院で薬をもらって子作りしていました。
ホントに旦那に申し訳なくなるけど
私だって毎月年とるし若い頃より妊娠しずらくなるわけだし。すごくお互い辛かったです。
幸い5年かかり奇跡的に子宝に恵まれましたが
今は2人目を…って言いづらいです。+30
-5
-
259. 匿名 2015/09/10(木) 00:30:19
お金に余裕があれば、人工授精にステップアップして、仲良しに関しては排卵日や妊娠を意識せず、2人で純粋に楽しむ。
っていう方が、お互い気が楽になるかも。+22
-4
-
260. 匿名 2015/09/10(木) 00:35:26
自分も同じ経験したけど、排卵日のこと口にしたのは本当に大失敗だった。
最悪だった。
結局そういうことを口にした時点で、私は旦那の目にプレ母ちゃんとして映ってしまい、「母ちゃん→萎える」みたいになってしまった。+37
-8
-
261. 匿名 2015/09/10(木) 00:40:10
厳しい意見を言ってる人も居ますが中にはつらい治療を何年も続けたりたくさんのお金をかけたりした方も多いと思いますよ+22
-4
-
262. 匿名 2015/09/10(木) 00:44:14
妊活に協力的じゃない旦那さんと子ども作って大丈夫なの?子育てには協力的になってくれるんだろうか。+14
-6
-
263. 匿名 2015/09/10(木) 00:53:26
毎日毎日旦那襲ってくる、、のが普通だと思ってましたすみません
私は少数派か、子供作りたくないので困るんですが、普通襲ってきませんか?
朝も襲ってきますよね、、
なんとかしてむしろ一人でしてもらう日を作ってるんですが、男の気分か性欲の違いか、、
でも男に知識ないのは本当。色々教えないといけないので大変。
義務的な気分は嫌になっちゃうんですかね。
男の気持ちはわからないです。子供欲しいなら協力が当たり前でしょ!+2
-37
-
264. 匿名 2015/09/10(木) 01:02:08
男ってほんと子供!!馬鹿ばっか!!
(妊活に協力できる旦那さんは別です、ごめんなさい)
うちも妊活に限らず、無計画だったり、とにかく問題を先延ばしにして悪化させたりする!
話し合ってない家庭は奥さんも奥さんだけど、きちんとお願いして納得した振りしたなら、逃げずにできることをしろー!!!!+33
-7
-
265. 匿名 2015/09/10(木) 01:03:28
いつかできる、そのうちできるとのらりくらりと交わされ早12年
35歳頃最後のチャンスだと思い不妊治療外来へ行こうと決心した
(遅すぎとかそういうコメントなしでお願いします)
でも夫を説得するのに2年かかりました
一人で不妊治療外来へはいけないものね
病院に行き始めたら行き始めたで「病院にかかってるんだから」と言って自然妊娠には非協力的
ここで皆さんが書かれているように,疲れただの飲み会があるからだの言ってのらりくらり
もうリミットが近づいてんだよーと何度泣いたことか
病院にかかっていても今週期は治療お休みって時に自然妊娠を目指したいと思っているのです。
「もうあの病院には行きたくない」って泣いたこともあります
でも夫は自分が一番大切なんです
自分が疲れている、眠い、飲んできて酔っぱらっている・・・
なんとか応じてはくれるときもありますが、ほんとにプライドも何もないです。
毎日すれば?と言われたこともありますけど毎日できてたらこんな苦労してないと思う
長文すみません、書いてたら涙出てきたけど愚痴言える場所があってよかった
+96
-6
-
266. 匿名 2015/09/10(木) 01:10:15
協力出来ないなんて
そんな男の子が産みたいと思えない。
+28
-10
-
267. 匿名 2015/09/10(木) 01:12:53
私は自分自身がセックスするのが苦手で億劫に感じていましたが、旦那が子どもが欲しいと言ってたし、自分も欲しいので頑張ってしてます。
子作りは2人の作業だし。
それでもなかなかできないんですよねー。
協力的でない旦那は、
男ばかりがツライなんて大間違いですよね。
子どもが欲しいならやっぱりお互いに協力しないと出来るものも出来ない。
勝手に妊娠するなんて夢でもみてるのかな?
+38
-2
-
268. 匿名 2015/09/10(木) 01:20:36
二人目欲しいと言うくせにレス!
期待させるな!
+43
-1
-
269. 匿名 2015/09/10(木) 01:25:19
うちも排卵日はあえて伝えなかった。
ただ、女性から誘って断られると若干ショックかも。。。とはサラッと言ってあったかな。だから旦那からきた時も全然排卵日じゃなくても受け入れたし。
あとは、排卵日なのに、排卵日じゃないけどちょっとしたいなと思った!と嘘ついてその気にさせたり。+28
-1
-
270. 匿名 2015/09/10(木) 01:39:33
排卵日もそうだけど、それ以外も断られる!!(・_・、)
夕飯食べてすぐ寝ちゃうから、仕事で疲れてるんだろうなあ…
とは思うけど、凄く悲しい。
仕事頑張ってると思うと、あんまり言えないから、
たまに泣いてすっきりして次にチャレンジしてる!+20
-2
-
271. 匿名 2015/09/10(木) 01:45:55
んー…
なんだろな。叩いてる人は、
子供を授かる為の行為と、気持ち良さとか抱かれる幸せを一緒にしない方がいいんじゃないかな。
自分以外の命を授かる為の、責任ある重要な行為だよ。
子作りは快楽故の結果ではないんだよ。
主さんや、他の不妊治療している方々がどんな思いか、少しは考えたらどうかな…。
ただでさえ傷ついているのに、ここでも責めるのはトピ違いもいいところ。
+58
-20
-
272. 匿名 2015/09/10(木) 01:50:16
うちも一年弱、病院でタイミングとってたけど旦那EDになってやめたよ。
仕事で忙しい中病院通って診察台乗って卵の育ち具合みて排卵誘発剤飲んで、痛い筋肉注射打って…
んでバッチリのタイミングで何とかして、それでも何にも報われない。
段々タイミングとるのが一番嫌なことになってきたけど我慢してた。
旦那も辛いだろうが私だって辛い。
お金があれば顕微受精が気楽かもと思うこの頃…+26
-0
-
273. 匿名 2015/09/10(木) 01:58:30
なんだか男は不妊治療とか軽く考えてる人多くない??
お互い協力しあわないとできないものなんだから、もう少し協力的な男性が多くてもいいと思うんだけどね。
こんなに悩んでる人多いんだよバカ共かー!っていってやりたくなる!
子供欲しいのに気分がーとか一理あるのかもしれないけど許せなくなるよね!
そりゃイライラもするわ!+34
-1
-
274. 匿名 2015/09/10(木) 01:59:41
私も排卵日を伝えるとギクシャクしてダメだったので、伝えることをやめて、その日は旦那が帰って来る前に一人でAVを観たり旦那が好きそうな下着を着たりして、どんなに帰りが遅くなってもフルメイクで待っていてお互いの気持ちが燃え上がるように準備しました。
どちらかというと私が旦那の寝込みを襲う感じです。
ちょっと下品かもしれませんが、本当は女性から言葉で攻められたりするのが好きな男性は多いみたいです。
そういうの苦手なんだけど、頑張りました。
家だとそういう雰囲気にならない人もいると思うので、たまには女性側からのサプライズでホテルに泊まったりするのもいいかもしれません。
私もまたセックスレス中で、二人目不妊です!
子供がいる分、私の気持ちも全く盛り上がらなくて一人目よりさらに厳しいです。お互い頑張りましょう!
+21
-3
-
275. 匿名 2015/09/10(木) 02:01:48
非協力的な男の、子供産みたいか???
そんな男は育児にも非協力的で、結果離婚になる。+18
-12
-
276. 匿名 2015/09/10(木) 02:04:19
うちは、排卵日と言うと、俄然やる気が出るらしく、なんとなくヤりたい日は、排卵日かもと言うことにしてる。+11
-4
-
277. 匿名 2015/09/10(木) 02:09:05
子供が欲しい子供が欲しい、ってなんか子供みたいだね。うちはまだ子供がいないけど、女性として子供が欲しい気持ちはすごくわかる。でもそれは、夫と気持ちが互いにあっての話しで
、夫との子供が欲しいということ。夫が自らセックスしたいと思わないような、そんな夫婦関係でなら意味がない。無事子供ができても仮面夫婦になって果ては離婚するのが目に見えてる。そんな不安定な夫婦関係で子供を望むことは、子供にとっても不幸だよ。夫婦関係を見直して再構築するか離婚するかしかないよ。+26
-27
-
278. 匿名 2015/09/10(木) 02:16:54
愚痴いうトピだけど、こういうサイトでデリケートな話題は絶対色々湧いてくるよ。
努力しないのが悪いとか、惨めとか、そんな男と別れろとか、傷つくだけだからこういう話題は覚悟して立てたほうがいいと思う。
傷ついた方悪くないですよ。がるちゃんの意見を間に受けるのがよくないです。
無事授かれますように。トピずれ失礼しました。+26
-6
-
279. 匿名 2015/09/10(木) 02:25:43
排卵日以外ではセックスさせなければいいのでは?
セックスできないで辛いのは男の方でしょ。+1
-18
-
280. 匿名 2015/09/10(木) 02:34:56
種馬って酷すぎじゃない⁇愚痴だとしても愚痴のレベル超えてるでしょ
逆に専業主婦は無料で楽な家政婦だとか言われたらすぐ叩くだろうに
関係ない人は来んなトピだと好き勝手言ってる奴いるよね
男は馬鹿だからとか言ってる人もそうだけど
男からしたらこんな女の方が馬鹿っぽい
+22
-16
-
281. 匿名 2015/09/10(木) 02:36:02
妊活したことない人にはこの辛さはわからないのでは。
わざわざこのトピにきて、どうせ妊娠してもうまくいかないだの説教しにくる意味がわからない。
女性はリミットがあるのだから焦ってしまうのは当たり前でしょう。
デリケートな問題だからなかなか友人にも話せなかったりする。
ネットで愚痴くらい吐いたっていいと思う。
+53
-8
-
282. 匿名 2015/09/10(木) 02:36:29
普段から会話も夜の営みもしてれば、不妊治療の事は相手には伝えず遂出来そうだけどね
男性に問題あるケースもあるけど、普段からのコミュニティはそういう時に浮き彫りになるじゃないの?+8
-9
-
283. 匿名 2015/09/10(木) 02:51:39
基礎体温とかのアプリで、排卵予定日前にメールで教えてくれるのとかあるから、このアプリ始めたんだ~登録しとくね~みたいなかんじで旦那さんのアドレスにもメール届くようにしたらどうかな。
旦那さんも子ども欲しいみたいだし、主さんが言わなくても旦那さんも排卵日意識してくれるんじゃないかな!(アプリでの予想だから当たってないかもしれないけど)
+4
-16
-
284. 匿名 2015/09/10(木) 02:52:47
私が思ってたことそのまま書いてあるコメがたくさんあってプラスおしまくり!
私も結婚してすぐ妊活するもなかなか出来ず、だんだんSEXが義務になり私は妊活に必死、そんな私をみて「そこまでして欲しくない」という旦那、レス気味になりSEXは排卵期にしかしなくなった。
排卵期に限って喧嘩してSEXも出来ず、泣いたことも何度もある。
なんで私だけ基礎体温毎日はかったり食べもの気にしたりして、子供が欲しいのはお互いの気持ちなのに、私がSEXお願いしないといけないの?って…責めたいのに、また萎えさせるから言えないし。
本当に悪循環でした。
何度も話しあって、今は最初に比べたらだいぶ協力してくれるようになりました。
妊活がうまくいかなくても、気持ちに寄り添ってくれるだけでもかなり救われるのにね。
思いやるのはお互いさまだけどさ!
がんばります!+40
-4
-
285. 匿名 2015/09/10(木) 02:57:56
男性は排卵日を知ると萎えると聞いたので、私は頑張りました!
排卵日の予測ついたら、その日に向かいアピールして(身体のライン強調した様な服、要は連想させる作戦)そして誘いまくりました。
子供が欲しかったから頑張りました。
二人目もそうでした。特にレス気味でしたので、コミュニケーションをとり、昔の話をしたり。排卵日を伝えずに雰囲気で乗り切りました。
流産二回した後のでしたので、私には年齢的にも時間がなかったので、誘うのには必死でしたが、その必死さを隠して頑張りました。+18
-3
-
286. 匿名 2015/09/10(木) 03:08:23
276
うちの旦那も数少ないそのタイプ。
排卵日どうこうの知識は無いけど、じゃあ明日辺りから毎日中出しすればいい?
とかウキウキしてる。 世間では貴重な存在なんだな。+29
-4
-
287. 匿名 2015/09/10(木) 03:17:38
ビリーズブートキャンプみたいに、スパルタで排卵日付近に一日に二回してたら、そのときにすぐ出来ました。
夫がもうスカスカだよ、と言っても許さずに笑顔で犯すくらいの勢いでした。+12
-9
-
288. 匿名 2015/09/10(木) 03:36:44
生理終わったあたりから、マッサージしてあげる!とかいって腰にある精力増強のツボ押してた。にんにくや山芋食べさせたり、旦那の帰宅がいつも0時近いから、自分が仕事から帰ったら一度仮眠とって、すれ違い生活にならないよう気を付けたよ。+10
-1
-
289. 匿名 2015/09/10(木) 04:41:00
うちの旦那は基礎体温やら排卵日どうこうはよくわからない。
たから今週が出来やすい期間だよー。
毎日だと大変だから1日おきくらいが丁度いいかも。とか、ざっくりと情報を伝えたら、夜中にヤル気になってて大成功でした。
排卵日付近って、私の性欲が減退して眠気が強かったり体調が悪い時の方が多いからどちらかと言うと私が頑張った感じ。+9
-2
-
290. 匿名 2015/09/10(木) 05:18:05
ここは、「非協力的な夫」のトピでしょ?例えば、普段から会話があってセックスもあってそれで不妊な人は、トピずれだよね。
非協力的な夫について、男はみんなバカだとかそういうコメントあるけど、それはあなたの旦那さんだけであって、男性みんなが女性の気持ちをわからないわけではないよ。まあ、そう思って自分を納得させたいだけなんだと思うけど・・・
非協力的な夫
=あなたの気持ちをわかろうとしない。
OR
=あなたが夫の気持ちをわかろうとしないから、応えてくれない。
このどちらかだと思うから、言われているように、そんな夫婦関係で子供を授かっても、これから先いろんなこと超えていけないよ。絆が深い夫婦だって、二人で子供を育てていくのは並大抵のことではないんだし。
ここ読んでると、そういうのぜんぶ無視して、とにかく子供ができれば万歳!みたいなコメントが多くて心配になる。見直すべきは夫婦関係でしょ。+17
-14
-
291. 匿名 2015/09/10(木) 06:44:35
58さん
トピズレですみません。私は運良く4ヶ月目で授かったものですが、旦那とのセックスはいつもそんな感じでしたよ!はじめは口でして、出そうになったら、中で出してもらいました。別にプライドを傷つけられたとも思ってませんし。そういう風に授かった人けっこういると思いますよ〜( ´ ω ` )正直私も出来たら何でもいいと思ってましたから。性欲ない人はそんな感じですよね〜+8
-7
-
292. 匿名 2015/09/10(木) 06:55:07
うちも協力的ではありませんでした。
避妊しなければ簡単に子どもができると思っていた旦那です。排卵日に酒を飲み酔っ払って寝る日が続きました。激怒したらその日からお酒を飲まなくなりました。それでも妊娠まで1年以上かかりました。+3
-2
-
293. 匿名 2015/09/10(木) 07:14:25
『男は排卵日なんて言われたくない!機械的なセックスは嫌でしょ!』なんて言ってる人たちは、すぐにできたんだろうなぁ〜と思う。
治療してる人ならわかると思うけど、こっちだって毎回気を使うし、嫌な気持ちにもなるのに。
妊活から実際授かるまでの期間スレ?で、2〜3ヶ月や、一回でできた!なんていう方がけっこう沢山いて驚いたな。
そのような方には、この気持ちは絶対にわからないと思う。+47
-4
-
294. 匿名 2015/09/10(木) 07:21:18
妊活していて妻のことが夫のことがうざったくなった場合の末にできた子供
つわりの時は?夫の匂いが受け付けなくなった時、大好きな夫だからって我慢できたけど、できるのかな?
それに望んで望んでできたわけでもない子供、そのせいでつわりになりイライラしてる妻を夫は支えられるのかな?
お互いに思いやれず無神経な暴言吐かない?
お腹が重くなって眠りが浅くなった時は?夫のいびきにイライラせずに済むかな?ずっと一緒に寝ていられる?別室にならない?
この夫この妻の子供だから欲しいって思ってる?子供が欲しいだけに聞こえる…できても仲良しくて、離婚なんて馬鹿なことしないよね?+12
-11
-
295. 匿名 2015/09/10(木) 07:26:43
うちの旦那も自分から「今日は排卵日な気がする!」と言って全然関係ない日に燃えてたなあ。
指定されると逆にプレッシャーかかってできなくなるらしい。
うちはそれでも協力的な方だったけど、よく、男性不妊なのに全く協力しない旦那さんの話は聞くよね。
自分が原因なのに協力しない...男の人って色々めんどくさいね。
+15
-2
-
296. 匿名 2015/09/10(木) 07:42:57
妊活から実際妊娠するまでトピ、覗くんじゃなかった…なんか勝手に打ちのめされてしまった。
不妊様を気遣って言わないだけで、あんな世界もあるんだよね。
授からない運命だと割り切って諦められたら楽になるかな(−_−;)+20
-3
-
297. 匿名 2015/09/10(木) 08:09:58
私も排卵日〜なんて言ったら旦那は嫌だろうと思って一年はそれとなくするように仕向けてしてた。中々出来ないから2年目は基礎体温計ってそれとなーく。
ここまでは旦那も子供欲しがってたし、月に3.4回はしてたし、ラブラブだし問題なかった。出来ないだけ。
で3年目に病院通い始めて色々検査して、二人とも問題無しでタイミング開始。病院は旦那も積極的。今月いつする?とか聞いてきたし。
タイミング始めて半年くらいからお互いしんどくなってきた。私も旦那もテンション最悪。タイミング1年やって夫婦仲が悪くなってきたから治療お休み。
4年目は漢方薬とかヨガとか食事とか気をつけながらまったりリラックスしながら自己タイミング。でもタイミング療法の後遺症か旦那がEDに。まったりとか言いながら旦那にプレッシャーかけたかもと反省。
体外挑戦しようかと旦那から言ってくれたけど実際お金がない。無理してるのは見え見えだからもう諦めた、と言って全部やめた。
そしたらED治ってギスギスした空気もなくなってまた仲良くエッチできるようになった。子供欲しい旦那の気持ちは本物だと思うけど体は正直だね。
6年たって子供いないけど、あんなに旦那と険悪な空気になるのはもう嫌だ。子供への情熱が足りないのかな…+17
-1
-
298. 匿名 2015/09/10(木) 08:24:44
レスだと難しいけど、やっぱり週に何回かは最後までしなくても触れ合う時間がないと義務感が出て男性は萎えてしまいそう…。でも月一回を簡単に週一回とかには増やせない現実。+7
-2
-
299. 匿名 2015/09/10(木) 08:44:01
私は不妊治療フルコースでやったんだけど、やっぱり残念ながら、男性がいくら『頑張ろう』と思っても、心と体が必ずしも連動するわけじゃないよね。
精神的なものが重なってEdになる人もいるくらいだし、妻だけEdてのもあるらしい。
疲れてるとか気分じゃないって言うのは結局いいわけで、本音は『できない』ってことなんじゃないかなと思う。
女性はたとえ気分が乗らなくても、我慢するなりゼリー使うなりすればできるけど、男性はそうも行かないもんね。女性でたとえると、乗り気じゃないときに『なんで濡れないんだ』とせめられるようなもんだろうし。
うちは最終的に体外でしか授かれなかったし、注射も採卵もOHSSもすんごいきつかったけど、夫が労ってくれたからまだがんばれた。でもやっぱり心と体はなかなか連動せずに、本人も悩んでたよ。
タイミングとるのが難しい場合、早めに人工授精にステップアップしてみるのも、悪くないと思う。+8
-0
-
300. 匿名 2015/09/10(木) 08:47:39
二人とも子供が欲しくて付き合って直ぐに避妊やめた
夫はできちゃった結婚でも周りになんと言われようともいいと言いながらでしたが、私の不妊で中々できず
結局一年後に結婚して、その半年後にやっと奇跡が起きたと言う感じでした
生理が来る度に私より夫が落ち込み、それを見て私が落ち込み…
毎回のセックスの後、二人でお腹を撫でながら祈ったっけな
仲良しなお父さんとお母さんの元においでよ、きっと楽しくすごせるよ!って
妊娠してからも化学流産の可能性に怯え、悪阻で入院し、不正出血に怯え、胎盤の位置に怯え、逆子に怯え、お腹の張りに怯え…
大変でしたが、今もう少しで臨月ってところまでこぎつけました
みなさんの旦那様がどうか父性をもって妊娠したい妻をいたわり、子供をいたわってくれることを願います+7
-13
-
301. 匿名 2015/09/10(木) 08:49:11
うちだけじゃないんだー
妊娠希望なのに旦那が非協力的。。
夜間や出張もあるからなかなかタイミング合わないし、家にいても疲れてるだの、明日朝早いから無理だの、いやいや私の方が朝早いし‼︎もー愚痴りたくなる。でもなかなか友達には言えないので、ここで言えてよかった。
あーいつ出来るんだろ(*-ω-*)+21
-3
-
302. 匿名 2015/09/10(木) 08:55:20
この際諦めて好きな時にセックスするのはダメですか?
妊活諦めてストレスから解消されたら自然妊娠した!って話結構聞きます。
もちろんみんながみんなそうではないですが、、
旦那(嫁)の気持ちも分かるけど私(俺)だって辛い!って考えだとうまくいかないと思うけど、年齢的にも金銭的にもお互い焦っちゃうしなかなか思いやるのは難しいですよね。+26
-10
-
303. 匿名 2015/09/10(木) 09:07:29
うちも 非協力過ぎて当時は何度も泣きました。
1人で通院してるのが虚しすぎた。
そりゃ旦那の気持ちも分かるけど 口だけで子供欲しいなんて言っても出来ないんだし協力してくれないことにはね…
治療の過程で何度も離婚も過ぎりました。
やっと授かりましたが、育児も非協力でびっくりしました。 子供欲しくなかったのかも。
可愛い可愛いってこちらも 口だけ 育児は女の役割、俺は仕事と飲み会で疲れてる。
二人目は 無理です。+35
-2
-
304. 匿名 2015/09/10(木) 09:08:23
体外までやって妊娠した私が思うのは、子作り=セックスの意識を一時的に外してみてはどうかということ。
タイミングとるとらないで夫婦が険悪になるくらいなら、人工授精にすすんで、もっと確実性のある妊娠方法を試した方がいいよ。精神すり減らし、時間を無駄にすることない。もちろんお金かかるけど、時間ばかり流れて体外まで行くようなことになるよりだいぶましだよ。桁違いだから。
医療の力を借りずに妊娠できることが一番幸せなのはわかってるけど、きれい事言ってらんないなと治療経験してみて感じた。+26
-1
-
305. 匿名 2015/09/10(木) 09:10:46
一回でできた、のコメントに過剰反応するひとはよほど心が卑屈になっているのですか?
赤の他人だけど、妊娠してよかったね、私もがんばろうという気持ちにはならないのかな。若干トピズレだけど、関連しているコメントなのに。
焦ってるのかもしれないけど、卑屈にならないほうがいいですよ。ここだけでなく、実生活でも。そういうの顔に出ますし+21
-19
-
306. 匿名 2015/09/10(木) 09:14:12
トピズレって怒られるかな、
うちは、私がタイミングの日以外はしたくなくて、夫はタイミングの日が待ちきれなくて他の日もしたがっています。
みなさんも最初はこんな感じだったのでしょうか?
うちもいつかは、タイミングの日すら受け入れてくれなくなってしまうのかと、心配です。+7
-6
-
307. 匿名 2015/09/10(木) 09:18:36
タイミング時代にお互い義務的になって
人工体外とやったけど出来なくて
今はすっかりレスになった
まだ旦那は子供欲しそうだけど
お互いがやる気になれないという現実+7
-2
-
308. 匿名 2015/09/10(木) 09:20:06
非協力的な男むかつく〜読んでるだけでむかつく。
ご主人に冷めないのですか??+23
-2
-
309. 匿名 2015/09/10(木) 09:27:55
みんな経験したが故の厳しい意見だよ
一部、男や関係ない人の書き込みもあると思うけど…
みんながみんな簡単に授かってるわけじゃないのを分かって欲しいです。
それに主治医に相談したり相場より安い病院探してステップアップしたりできることは色々あるかと…
私の住んでる所は個人病院より総合病院の方が費用が安かったので色んなコミュニティーで情報収集して検査結果と基礎体温表を持って転院したのち、旦那が非協力的なことを伝えてすぐにAIHにステップアップして6回目で授かりました。転院も一つの手だし仕事量をセーブしたりできることはあると思います+8
-0
-
310. 匿名 2015/09/10(木) 09:29:41
諦めたら出来るなんて言うのはやめて。
出来ない人は出来ない!
出来た人が珍しいから話題になるだけ。
無駄な希望を無責任に広めないで下さい。+39
-8
-
311. 匿名 2015/09/10(木) 09:35:40
既婚で男、子なしです。
子供が欲しくないわけじゃないけど、
実際「排卵日だから、さー、やれ」って言われると
なんか萎える。
やっぱり、普段からの雰囲気づくりは男にとって重要。
仕事や家事で疲れてるからと言ってボサボサの髪や
適当な服装で今晩って言われても実際たちません。
自分だと好きなフレグランスの匂いとかでもOKですね。
あと、服装やディナーからの雰囲気とかね。
あっ、ちなみに緊縛やブルマも好き♪+6
-44
-
312. 匿名 2015/09/10(木) 09:38:46
排卵日ラブホ行けば?って意見ちらほらありますがラブホってどおやって誘えばいいんですか?
断られた時の事思うととても誘えません(..)
いい誘いかた教えて下さい‼
+9
-1
-
313. 匿名 2015/09/10(木) 09:39:17
不妊トピじゃないのに、過剰にピリピリしてる人なに?
妊活トピにまで不妊トピのピリピリムードを持ち込むのやめてくれないかな。+21
-8
-
314. 匿名 2015/09/10(木) 09:44:49
そんなピリピリした意見あったっけ?( ・_・)+28
-4
-
315. 匿名 2015/09/10(木) 09:46:03
で、311は妊娠に向けてなんか努力してるの?
『協力してやってもいいけど~』とか思ってない?+25
-2
-
316. 匿名 2015/09/10(木) 09:49:17
311の奥さん大変そうだな+33
-1
-
317. 匿名 2015/09/10(木) 09:57:15
ラブホ誘ったらお金もったいないと断られましたよw
ちょwww+39
-0
-
318. 匿名 2015/09/10(木) 10:06:06
愛あるセックスしてたら、そのうち旦那も協力するでしょ。まさか、マグロみたいにねっころがって早く入れなさいみたいにしてないよね?+9
-11
-
319. 匿名 2015/09/10(木) 10:09:04
元々レス気味で(仲はめっちゃいい)
話し合って子作り開始。
せっせと体温はかって
病院で注射うって
いざ排卵日なのに
出来ないと
旦那には申し訳ないけど
イラっとする。
排卵日っていうとプレッシャーとかいわれるけど
イチャイチャしたいって軽く言うぐらいじゃ
元々レス気味夫婦だから
ならやるのは明日でよくない?的な感じで
流れるし。
どうすりゃいいのさ?
+15
-3
-
320. 匿名 2015/09/10(木) 10:10:40
すごいわかるー!排卵日は言わないようにしてるけど、今日だなって日にくっついたりしても全然…。で、その何日か後に求めてきて、おせーよ!もう過ぎたわ!って感じ…。関係ない日に求められても全然嬉しくない。むしろしたくない!+13
-6
-
321. 匿名 2015/09/10(木) 10:16:04
非協力なくせに、40過ぎてからやっぱり欲しかったとか言われたらブチ切れそう…+35
-1
-
322. 匿名 2015/09/10(木) 10:24:15
若づくりして、オシャレするようにしたら、旦那から求めてくるようになった。
今、妊娠5カ月です。+13
-5
-
323. 匿名 2015/09/10(木) 10:33:34
お前じゃ立たないと言われた
旦那25なのにw
+21
-0
-
324. 匿名 2015/09/10(木) 10:41:45
主さんの気持ちわかるよ!うちは3才の娘がいるから余計かもしれないけど、うちの旦那も子供欲しがってるのに、なかなかエッチしてくれない…
というか、子供寝かしつけると一緒に寝ちゃって朝になるパターン
だから子供寝かしつけるときに、エッチしよって誘ってる
気分がのらないときは断られるけど、寝ずにいれたときは、してくれる
やっぱり排卵日狙ってエッチするのは上手くいかないと思うから、普段から回数を増やせばいいと思うよ!
週に2、3回してれば、そのうち授かるよ!
女な必死になればなるほど、男は萎えるからさ!
ヒステリックにならないように、普段からラブラブでいれるようにすればいいんじゃない?+5
-4
-
325. 匿名 2015/09/10(木) 10:42:43
311だけど、
そう言われると男は実際どうやって協力すればいいんだろ?
協力って言われると実際何をすればいいか分からない。
妻も「排卵日だよー」とかしか言わないし、具体的には何も言ってこないな・・・
自分は何をすればいいんだろ??
たしかに「排卵日」だけ強調されると、昆虫みたいな響きで萎える。
せめて「妊娠適齢期」とか「コウノトリ来訪日」とかにすればいいのに。
最近、妻は婦人科に通って具体的な不妊治療に通ってますが
自分の精子も検査の為、提供しようと思う。
男は具体的に言ってもらった方が助かると思う。
欲しい欲しいだけじゃストレスだけで逆効果かな。+9
-13
-
326. 匿名 2015/09/10(木) 10:42:53
誘うのに今日排卵日だから頑張ろうはないでしょ
で、産後はレスで夫は子育てに非協力
それで冷めた夫婦トピみたいになるのか
年齢がギリギリな方はやり直せないしね+7
-2
-
327. 匿名 2015/09/10(木) 10:48:14
下着をセクシーなのに変えたら、ほぼ毎日ラブラブです。もういいよ。疲れた!+1
-3
-
328. 匿名 2015/09/10(木) 11:04:43
義務的過ぎる
そんなプレッシャー与えて勃つもんなの?
動くのは大体男だし仕事終わりで疲れてるところをまた仕事させるようなもんじゃん
まあ寝っ転がって勝手にやってくれーって男もいるかもしんないけど+9
-3
-
329. 匿名 2015/09/10(木) 11:07:49
仲良しなのに、レスってなんで起きるんだろう。
子供がいたら、夫婦→家族に変わっちゃって、ていうのはわかるけど、夫婦だけなら独身の時みたいにいつでもいちゃいちゃできるのに、もったいないって。
やっぱり子作りは数打ちゃ当たるってとこもあると思うんですが、、、+10
-1
-
330. 匿名 2015/09/10(木) 11:10:02
「排卵日排卵日言って、旦那に申し訳ない」と書いてる人もいるけど、全く申し訳なくなんかないと思います。
旦那のタネないと妊娠しないんだから当たり前なのに!
しかも、義家族って子供の催促は何故か嫁側に言いませんか?
子供はー?とか、頑張ってねー(o^^o)!とか!
息子に言えぃっ!って思いましたよ!+38
-5
-
331. 匿名 2015/09/10(木) 11:11:38
タイミングを医師から教えてもらって、それを夫にやんわり伝えて妊活していました。その時は夫は毎回無言で仰向けに寝て私に口で責めてとアピ-ルしてきました。責められるエッチが好きなんでしょうが、私は商売女じゃないって悲しくなりました。夫の事は好きですが性欲がないです。
2年程タイミングを取っても妊娠できず現在は排卵しなくなってしまいました。これからは排卵の為の治療を始めますが、排卵しない私が質のいい卵子を作って健康な子を産めるんだろかと疑問や不安を感じて、子どもは生まないほうがいいんじゃないかというネガティブな気持ちになってしまいました。
妊娠しないストレスと夫にセックスを乞う空しさを経験しても、子どもが欲しいと思う情熱がなくならない女性は逞しくて素敵だと思います。
そんな女性なら、子育てへの協力を夫に元々期待していなそうだし、または上手く夫に子育てを一緒にするように促すとかして逞しく子育てをされるように思えます。
+21
-3
-
332. 匿名 2015/09/10(木) 11:18:05
325
教えてあげる。
自分もしっかり妊娠についての知識を身につける。
もし妊娠しにくいなら、不妊とはどういうことか勉強することだよ。知識をつけるの。
それこそ妊娠の機序からどんな不妊原因、治療法があるか、リスク、経済面、その他もろもろ。
そして、奥さんの一番の相談相手になるんだよ。
奥さんの発言を待つんじゃなくて、自分も同じ温度でいくの。
女性の肉体的な苦痛は男性の比じゃない。出産含め。
だからこそ、同じ温度で子作りに頑張ってください。
ちなみに、精子検査だけじゃなく、陰嚢のエコーやもっと詳しい検査が必要なときもあるし、クリニックの採精室でavみながら出したりとそれなりに男性にもやることあるから、そういう心づもりも必要です。+22
-1
-
333. 匿名 2015/09/10(木) 11:18:28
私も結果的に妊娠し出産しましたが、旦那さんはどちらかというと非協力的でした。私も直接「今日‼︎」と言うと旦那さんが萎えると思ったので、排卵日に私からうまく誘うように頑張りました。自分から誘うのは哀しい気持ちにもなりましたが女性には出産適齢期があるんだからそこは割り切りました。
旦那さんは「たまたま授かれた♪」と思ってると思いますが、こっちは排卵検査薬したり、病院で排卵チェックしたり、基礎体温はかってタイミング見て努力したんだよっ‼︎
ここで愚痴言えてスッキリ♪
今妊活中の皆さんも授かれますように☆+20
-1
-
334. 匿名 2015/09/10(木) 11:20:14
女だって仕事で疲れてエッチなんかしたくない。
それでもなんとか気分盛り上げて、どうしてもヤル気にならなくて濡れないからローション仕込むことまでしてる。
だったら男性だってAV見るとか精力ドリンクとか勃たせる方法はあるはず。
家事も手伝わないで気分じゃないとかふざけんな。
どんなに好きでも気分じゃないならしたくないのはお互い様じゃないの?単に盛って誘ってる訳じゃないの、わからないですか?+14
-5
-
335. 匿名 2015/09/10(木) 11:26:57
排卵日だからって考えながらしてるとストレスとかたまって逆に妊娠しずらいって聞いたことあります!お互いストレス抱えながら仲良ししてもって感じなんでしょうね…賛否両論あると思いますが私は正直何も考えず妊娠、出産しました。そんなカリカリせずゆっくりゆったり旦那さんとの時間を過ごしてみるのもいいかと思いますよ!頑張ってくださいね!+2
-13
-
336. 匿名 2015/09/10(木) 11:28:39
排卵日とは言わずに言葉巧みに誘うしかない
それでも非協力的なら子ども産む前から夫婦生活終わっちゃってるね
でも排卵日だからやりましょーなんて女でも冷めるよ+4
-2
-
337. 匿名 2015/09/10(木) 11:32:34
311さん
「赤ちゃんができる子宝マッサ-ジ」山田光敏 著
を読んでみてください。
マッサ-ジの効果はわかりませんが、
子どもを望むなら生活で気を付けること、
夫が妻にできること、
女性の体の繊細さ等が書いてあります。
妊活中の女性は不安で余裕がなくなっている方が多いと思うので、夫は妻と一緒に悩んだり学んだりして寄り添ってあげたらいいんじゃないかと思います。
311さんは、妊活に向けて協力したいという気持ちがあるのは夫として頼もしいと思います。
+12
-1
-
338. 匿名 2015/09/10(木) 11:34:45
年令的に諦めつつある。
悲しい。寂しい。
旦那が淡白&インポ気味でイライラする
なのに、旦那はいつか出来ると思ってる
まじでコウノトリが運んで来てくれるとでも思ってるのか⁉+21
-2
-
339. 匿名 2015/09/10(木) 11:38:13
何も考えず妊娠、出産した人は来ないでくれるかな?+14
-12
-
340. 匿名 2015/09/10(木) 11:46:46
妊活に非協力?
じゃあ生まれたとしても今度は育児に非協力じゃない?
離婚もありかも
無事に妊娠出産してもいつか思うかも
あの時真剣に考えるべきだったな、、、別れることって
子作りに協力できない人が子育てに協力できるのかな?
昭和じゃあるまいし、現代なら高齢出産のリスクややがて生まれて来る我が子との生活、喜び、想像できるでしょ
いくら男性でも本当に我が子の誕生望んでいれば態度に現れる
それどころか非協力って、、、本当に子供望んでる?+11
-6
-
341. 匿名 2015/09/10(木) 11:47:07
男性なら精子の質を上げるサプリメント飲むとか。
亜鉛やマカ、亜鉛を含む牡蠣食べるとか。検査で男性不妊ではない、と判定されても精子の運動率など質は変動するもの。
お酒やタバコの体に悪いものは控える。
奥様もプリプリな卵子作ろうとしてるだろうし、旦那様も真っ直ぐ泳ぐ立派な精子を作る努力を!+17
-1
-
342. 匿名 2015/09/10(木) 11:55:04
もうだいたい向こうも排卵日あたりがわかってるから避けられる…(泣)切実だなぁ。+8
-0
-
343. 匿名 2015/09/10(木) 12:06:45
みなさんご苦労されてるんですね。
協力的か否かについては、女性がどれだけ努力して気使って雰囲気作るかよりも、やっぱり男性個々の性格が大きく関係してるんじゃないですか?
子どもは一人じゃ出来ないのに、それに非協力的ということは、旦那さんの頭の中で「自分と妻の子どもをもうける」ことが順位として低いんだと思います。
ざっくり言えば、必死になる程は欲しくないという感じでしょうね。
男も年取ると妊娠力落ちるのにね。+18
-1
-
344. 匿名 2015/09/10(木) 12:12:57
311であり325です。
アドバイスして頂きありがとうございます。
妻によりそって頑張ろうと思います。+16
-1
-
345. 匿名 2015/09/10(木) 12:13:06
パートナーに不満や不安を持ったまま妊娠しないほうがいいと思う。
満足安心で妊娠しないと、出産後の体や心が心配。+7
-0
-
346. 匿名 2015/09/10(木) 12:21:20
妊活に協力しない夫は、育児はもっと協力しないよ‼︎+9
-3
-
347. 匿名 2015/09/10(木) 12:22:25
隣に布団並べて、旦那はAV見て気分が上がったら挿入。濡れないと痛いので私はゼリー使用で。人工授精と変わらないですよね。笑
自然にいつの間にか妊娠。はうちは無理だったのでこんな事務的な方法でした。私では気分出ないけど、AVなら気分が上がるようで。
+9
-1
-
348. 匿名 2015/09/10(木) 12:26:31
主さま皆さまの気持ち痛い程分かります。
子供欲しいね!とかノリノリで言っといて相手側のレス。
sexしないで子供できますか〜? と何度聴いたか…。
女としても自信なくなり…結果、私はレスで5年間悩んで離婚しました。(他にも色々理由ありましたが)
あれから三年経って 優しい主人と出会い 今 妊娠中です。
離婚を勧める事はできませんが、女として辛い辛い辛い思いが長く続くと自信失いますよね…。
+22
-3
-
349. 匿名 2015/09/10(木) 12:28:56
口を開けば「排卵日」「子供」ばかり。
そんな女に男も起つわけないじゃん。
自分の顔を、ちゃんと鏡で見てみなよ。
きっと今鬼のような醜い顔してると思うよ。
焦るのもわかるけど、心の余裕がないと
SEXもしてもらえないよ。
+12
-17
-
350. 匿名 2015/09/10(木) 12:30:11
うちもレスだったけど、40才手前で旦那が子供欲しい、とか言い出して、排卵日付近に子作りすることに。でも、プレッシャーになるみたいで最後まで出来ないことも…。
結局、人工受精もしながら、タイミングとってた。
“今晩タイミング取れなくても(射精できなかったら)、明日、人工受精があるから(リラックスしてね)”って感じで。タイミング取れたら、翌日の人工受精はキャンセルして結果まち。
結果一人授かれたけど、レスの期間の惨めな思いをまたするのかーと思うと二人目躊躇してしまう。+10
-1
-
351. 匿名 2015/09/10(木) 12:34:13
わかりますー!!
うちも旦那が非協力的でした!
排卵日らへんになると、疲れたーやら眠いーやら。
しまいには、いざという時立たないっていう。。。
病院でタイミング療法してたので、先生からgoサイン出たらプレッシャー感じてたんでしょうね〜
出さなければ出さなければ...って
うちの場合は精子の検査して成績が非常に優秀だったのでそこを褒めて褒めてしてたら何とか立ってくれました!
+10
-4
-
352. 匿名 2015/09/10(木) 12:36:11
治療とセックスレスだったら、治療の方が前に進む。ある程度原因もわかるし。諦めもつく。治療は、精神的、金銭的つらい。
本当に、欲しいなら、治療1択。夫に期待しなくて済むし。
+12
-0
-
354. 匿名 2015/09/10(木) 12:39:33
なぜそんな非協力的な旦那の子供を欲しがるのか、の質問にまともな答えが出てこない時点でね。
悪いけど、夫婦二人の話し合いができないとか、二人の毎日を楽しめない夫婦に子供できても幸せになれないだろうからできないんじゃないの?+21
-14
-
355. 匿名 2015/09/10(木) 12:41:27
お前じゃ立たないっていわれた
強烈むかついた
こっちだって
あんたじゃ塗れないわ!+28
-5
-
356. 匿名 2015/09/10(木) 12:45:37
子供欲しいから排卵日付近に頼んでるの、こっちだって疲れてるんだから他の日にムダなセックスはしたくないの!的なコメント、私は女だけど、ぞっとするわー+58
-18
-
357. 匿名 2015/09/10(木) 12:45:55
元々レスだったけど、ダイエットしたり、キレイ且つ色っぽくなるように努力した結果、取引先の人に食事に誘われるように!!
このことを旦那に伝えたらいい感じに嫉妬心が出てきたらしく向こうから求めるように。
押してダメなら引いてりみろ戦法が効きますよ。
男はデリケートな生き物だから上手く誘導してあげた方がいいかと。+17
-7
-
358. 匿名 2015/09/10(木) 12:49:44
310
多分誰も無責任に諦めろとは言ってないよ?
諦めないで授かった希望もあれば、諦めて授かった希望もあると言ってるだけかと。
子供を諦めろとは言ってないし、実際夫婦がイライラしながら妊活するよりも一旦休憩してお互いリラックスした気持ちになるのも妊娠への1歩かと思います。+12
-3
-
359. 匿名 2015/09/10(木) 12:49:52
女は女らしく。男は男らしく。
鹿児島の義理母の口癖。それさえ守ってたら、旦那さまもたちますよ!+5
-22
-
360. 匿名 2015/09/10(木) 13:03:07
子持ちがみんな楽して妊娠したと思ってる時点で不妊様思考ですよ…
レスの人って何歳なんですか?
ここ見てると20代半ばで結婚して子ども産んだ方が色々と楽なのかと思えてきますね+33
-6
-
361. 匿名 2015/09/10(木) 13:03:53
明後日金曜が初めての人工授精。本当はベストは日曜だが病院が休みなので金曜に人工授精して日曜にタイミングみてくださいと病院で言われたが、夫には金曜採精したら日曜は気分が乗らないから無理と言われた。
+9
-2
-
362. 匿名 2015/09/10(木) 13:13:50
EDになってた。
離婚しました。←
+20
-0
-
363. 匿名 2015/09/10(木) 13:31:08
二人目欲しいけど… 中出ししてくれない。
週に1、2回してるけど外出し。
生理前だけ中出し。
35になるからなるべく早めに授かりたいのに、女のタイムリミットがあるのを分かってくれない。
二人目欲しい。て言うわりには中出ししてくれない。
旦那の好きなTバックはいて回数が減らないようにはしてる。
早く授かれますように!
+9
-16
-
364. 匿名 2015/09/10(木) 13:33:11
見た目ってやっぱ関係あると思う。
太ってるのがイヤな人とかいるし+16
-4
-
365. 匿名 2015/09/10(木) 13:36:29
354
そもそもここは「妊活に非協力的な旦那の愚痴」トピだからじゃない??
非協力的な旦那の子供を何故欲しいかと言われても、子供が欲しいという気持ちは女の本能だと思うから何故も何もない。
妊活に非協力的でも、それ以外の過去から今までの全てがあっての旦那で今の夫婦なんだから、大切な存在であるから一緒にいるわけだし。
妊活に非協力的だからといって全てが最悪な旦那というわけでは無いんだし、
非協力的なのもたぶん何かの理由があっての事なんでしょ。
子供が欲しくないって言う旦那の子供が何故欲しいの?って言うんならわかるけど。
夫婦の話し合い、2人が仲良く過ごすことが大事でそれが良い妊活に繋がる事はもちろんだけど、
だから子供できないんじゃない?って言い方はよくないと思う。+14
-6
-
366. 匿名 2015/09/10(木) 13:37:25
人の気持ちに寄り添えない人ばっかり…
愚痴トピなのに上から目線の説教ばっかり。
ここでも傷つけられるのかぁ+39
-6
-
367. 匿名 2015/09/10(木) 13:42:55
359
九州の男尊女卑のありがたーい教えですねw
私の義母じゃなくて本当に良かった+15
-5
-
368. 匿名 2015/09/10(木) 13:44:55
そこまでして子供欲しい?
居ればいいなって思う反面、そこまでしてと思う時も多々ある。
元来、子供好きなわけでもないし、そこまで子供にこだわる理由が分からない。
子供居なくても幸せ夫婦はいくらでもいるよ。
逆にこれから更なる大患難が予想せれる時代に産み落とされた子供は可哀想かも。
誕生の第一声は歓喜の産声ではなく大いなる嘆きの声となるであろう。+11
-13
-
369. 匿名 2015/09/10(木) 13:46:03
男だってしたい日したくない日ぐらいあるよ
空気読め+6
-19
-
370. 匿名 2015/09/10(木) 13:48:43
すごいわかります!!
うちも一時期はタイミング法で婦人科通ってましたが、「◯日と◯日にタイミング見てって言われたよ」と伝えると沈黙。夜誘ってみてもケンカになったりでなかなかうまくいかず…
結局婦人科もお金がバカバカしくなってしまい、今は通院していません。
旦那も子どもは欲しいらしいのですが、あくまで自然に授かりたいらしく…何度も年齢と共に妊娠率だって下がると説明しても、義務的にするのがダメみたいで、一時はレスになりかけました。今はガツガツせずに、妊活御守りもはずし、排卵日あたりにたまたまできればラッキーくらいに考えています。
今年34歳になる身で、まわりの出産妊娠ラッシュの中、自分なにやってるんだろと悲しくなります。
本当にこの気持ち、辛いですよね、いつか主さんも良い形で授かりますように!+39
-3
-
371. 匿名 2015/09/10(木) 13:49:00
愚痴トピで愚痴を言って叩かれてるw
みんなひどいな
そんなんだから出来ないって…
出来てたらこんなんなってませんよ+30
-2
-
372. 匿名 2015/09/10(木) 13:49:55
本当にセックス大好きなみなさんですね( ´Д`)キモッ+2
-24
-
373. 匿名 2015/09/10(木) 13:50:36
うちも今日だよって言うと非協力的だったけど、やり方をかえた。
本当は排卵日だからしたいだけなのに、わざとキスしたりボディタッチしたりして、何か今日したいなぁ~って甘えてみたりしてムード作りをしたら急にうまくいって、妊娠できた。
とっても面倒臭いけど、喧嘩するよりましだし、どうしても欲しかったからがんばった。
月にたった1日なのだから、そのチャンスを逃さないためと思えばなんでもできるはず。+8
-3
-
374. 匿名 2015/09/10(木) 13:52:44
うちも、今となっては協力してくれてますが、最初は呑気に「いつかできるでしょ」って言って排卵日と言われると萎えると言われてました。
実際、私も、生理も規則的だしすぐできると思ってました。
だけどなかなか難しいもんですね。
それに、夫はバツイチで前妻とでき婚で子供がいます。
だから余計に子供は簡単に出来るものと思ってます。
最近になりようやく簡単にはできないと感じたのか排卵日付近には頑張ってくれるようになりました!
だけど、妊活って、どうしても男女で意識の温度差がありますよね。
協力してくれるっていっても男は頑張ってセックスするだけ。
ここのトピみて、奥さんの中だけで排卵日予想して旦那さんには言わずにムード作ってセックスして…排卵日以外にも努力して、旦那さんに文句も言わずに頑張ってる奥さん本当にえらいと思いました!
+25
-0
-
375. 匿名 2015/09/10(木) 13:54:24
昨日旦那と話し合ったところでした…
向こうがずっと子供欲しいと言ってるのにレス
結婚してもう3年経つのに子宝に恵まれず
私もそんなに若くないし、何人か欲しいのに排卵日に飲んできたりすぐ寝たりで悔しくて何度も一人で泣きました
話したけど今月は上手くいくかなー。。
主さんお互い頑張りましょうね(;_;)+17
-1
-
376. 匿名 2015/09/10(木) 13:54:35
287さんが眩しい………。+0
-1
-
377. 匿名 2015/09/10(木) 14:00:39
旦那さんがなんだかんだ協力してくれてすぐ妊娠できた人には絶っっ対分からない
女からセックスをお願いしても拒否られてかわされて、それでも重たいのは逆効果だと思い隠れて泣きながら寝る辛さ
そんな男の子供なんて欲しいの?子育てにも非協力的なんじゃないの?って言う人いるけど、好きな旦那の子供が産みたいって気持ちどうして分からないの?
+69
-14
-
378. 匿名 2015/09/10(木) 14:05:27
うちは私が非協力的でした…
20代後半で結婚して6年たちますが、結婚してから2~3カ月に1回ペースでした。
旦那は結婚してからずっと子供欲しい!!私は仕事続けたいし、酒飲みたいしどっちでも~って最低な考えでした。
基礎体温計って!!言われても3日坊主…
排卵日もわからず、たまにした一回で妊娠→流産を2回経験。そこから子供に対して恐怖しか感じなくて完全レスでした。
ある日仲良い友達に子供が産まれ写メを見たら本気で子供が欲しい!!と思いました。正直にその気持ちを旦那に話そのまま…で、今妊娠7ヶ月です。
全く参考にならないかも知れませんが、お互いに子供が欲しい!!って本気で思えばこんな事も起きるって話でした+4
-26
-
379. 匿名 2015/09/10(木) 14:06:00
377さん
やばい。
涙出てきました本当に辛い(/ _ ; )+17
-4
-
380. 匿名 2015/09/10(木) 14:11:26
377さんが全て言ってくれた。
ありがとう。+28
-6
-
381. 匿名 2015/09/10(木) 14:13:59
妻から誘って断わられるということ…気持ちがないってことだよね。
もう、別れたほうがよくない?惨めがます一方…+6
-17
-
382. 匿名 2015/09/10(木) 14:15:46
377さん
本当、気持ち痛いほどわかります!同じ経験何度もしてます!
月一しかないチャンス、今日だけはタイミング逃したくない!って時に限って旦那は疲れてるのか、明日でもいいでしょって言われて。
その日のための努力が全て流れちゃう気がして。あっちも子供欲しいって言ってるのに。タイミング取らない限り子供なんか出来るわけないじゃん。
悲しいのと怒りと悔しさと、本当は全部ぶちまけたいのに重いと思われて協力してくれなくなるのは嫌だから、自分で気持ちをおさめるしかない。本当に辛いですよね。
+23
-2
-
383. 匿名 2015/09/10(木) 14:29:45
うちは自分から誘っていざ!!って時に旦那が茶化してムードを壊す事が多い。
始めようとすると全然関係ない話を始めたりふざけたり…。
沈黙が照れ臭いみたいで、行為が始まって没頭するまで大変。
結婚前はお酒飲んでる時が多かったから積極的だっただけ。
見抜けなかった!
+7
-0
-
384. 匿名 2015/09/10(木) 14:34:30
383
そんな旦那の子供欲しいですか?+6
-19
-
385. 匿名 2015/09/10(木) 14:45:04
そりゃ排卵日宣言されたら嫌でしょ。
普通に定期的に子作りしてたら、いつかできるよ。
急がば回れだよ。+6
-19
-
386. 匿名 2015/09/10(木) 14:47:27
384さん
383です。
「そんな」旦那でも好きだから悩み、このトピを見て書き込んでます。
もちろん旦那の子供を欲しいです。+19
-5
-
387. 匿名 2015/09/10(木) 15:04:46
する前のタバコは我慢してね。
って伝えてんのに
タバコ吸ってた。
クリニック帰りに立ち寄ったコンビニの
駐車場で。私が買い物してる間に。
旦那の周りはタバコ関係なく子どもが出来てるから、タバコに対しての考えが甘い。
うちは不妊だからって
タバコ関係あるかもって優しく言っても聞かない。
なんのためにクリニック通ってんだか。
注射代が無駄になったよ。+13
-3
-
388. 匿名 2015/09/10(木) 15:17:25
私も旦那が非協力なのですんなり妊娠した方が羨ましい。
私は35なんだけど同い年の親友ができ婚ですごく嬉しかったけど複雑です。
でき婚てすごく叩かれるけど、この年ならでき婚てむしろいいことのように思うよ。
ほんとに羨ましい。
+21
-1
-
389. 匿名 2015/09/10(木) 15:18:28
多分、非協力な旦那さんはまだ切羽詰まってないんじゃない?うちも新婚当時は排卵日近くによくケンカになってたけど7年子供できなくて、さすがに旦那も積極的になったよ。「今度はいつ?」とか「体温はどう?」とか聞いてくるようになったし。余裕があるうちはケンカしてられるけど先が見えてきたら本当に焦る!!+11
-0
-
390. 匿名 2015/09/10(木) 15:18:41
二人目が出来なくて10年経って妊娠したんだけど、5ヶ月で死産した私の体験
夫側が二人目欲しいなあーって感じで、私も最初は欲しかったけど、出来なからもういいかなって思ったんだけど、やっぱり欲しいなあとも思ったりして不妊治療に行ったんだ
出来ない理由が見つからなくてとりあえずタイミング療法で、って事で治療したんだけど、やっぱり夫は今日お願い、となると「疲れてるから」と平日はまずしようとしなかった
結局夫婦仲おかしくなって、もういいじゃんと思って治療をやめた
結局出来ないんだから、と週末子供がスポ少に行っていないから、とセックスそのものを楽しむようになって、その生活を2カ月後、まさかの妊娠
死産後は38という年齢もあって産むのが怖くなって出来なくなっちゃったけど、具体的な問題もなくて治療を必要としない人は行為そのものを楽しめば道はつくのかもしれないなと思った
男の人をその気にさせるのは本当難しい
社会的にストレスも半端なく受けてきて、家族を養うプレッシャーもある中で、釣った魚にまで餌をやる気力がないんだろうというのが当時の結論+12
-1
-
391. 匿名 2015/09/10(木) 15:40:43
わかる。
昔は付き合ってすぐのでき婚に否定的だったけど、今は付き合ってすぐでき婚する人ってすごく妊娠しやすいんだろうな、羨ましいなという気持ちに変わった。
テレビででき婚発表する芸能人に嫉妬したり、自分でも馬鹿みたいだと思う。
+18
-0
-
392. 匿名 2015/09/10(木) 16:06:27
愚痴トピに上から目線でわざわざ説教したりアドバイスする人って、現実世界でもすごい空気読めてなさそう…ストレス溜まってるんだろうね+11
-4
-
393. 匿名 2015/09/10(木) 16:08:39
私は子供欲しかったのですが、主人は乗り気ではなくレス気味でしたが、ある日突然寝起きに私が『赤ちゃん、諦める…』と言ったら急に張り切りだして今、生後6ヶ月が隣にいます。
話し合いとかで色んな事を男性に言っても無駄なんだな〜って思いました。+17
-0
-
394. 匿名 2015/09/10(木) 16:13:00
うちも旦那が非協力的で子供が欲しいと言いながらも何度も誘っても寝ちゃったりして一人で泣いた。
で、私は子供が欲しいこと。排卵日が重要なこと等気持ちだけ伝えて、あなたが本気で作ろうと思ったらあなたから誘って欲しいとお願いしたんだけど、半年経っても誘ってこないし子供の話もしない( ; ; )
本気で作ろうとしてないんだな。。私から誘ってた時の気まずい雰囲気を引きずってかレスになっちゃった。子供が欲しいと私が頑張り始めたころから全てが悪循環。
+24
-1
-
395. 匿名 2015/09/10(木) 16:16:01
結婚して1年目は新婚を楽しみたいのもあり妊活に協力的ではなかった。なかなか授からず2年経った頃、友人が出産し赤ちゃんに会いにいった。夫も抱っこさせてもらった。初めて赤ちゃんを抱っこし、とても可愛かったのとパパになった友人の旦那さんが羨ましかったようで、そこら急に激変!!排卵日を気にし、俺も病院で調べてもらいたいと言い出したり。私の言葉よりも、生身の赤ちゃんの可愛さが効いたようですσ(^_^;)+12
-0
-
396. 匿名 2015/09/10(木) 16:18:34
好きな旦那の子供を産みたいって気持ちはよくわかる。
けど、その旦那はそこまで嫌な思いして欲しくないってのが本音なんだろうし夫婦間で子供に対する温度差があるんだろうね。
心から子供を望んでるなら協力してくれるはずだよ。
うちもセックスレスで全然しなくて泣いた時もいっぱいあった。
最初は私が欲しくて旦那はどっちでもいいって感じで・・・
けど、甥っ子が生まれたのをきっかけに旦那が本気で子供欲しいって思ってからすっかり変わってくれて、妊娠するには排卵付近にしなきゃできないことも理解して、今では自分から排卵日を気にしてくれます。
どんなに欲しくてもひとりじゃできないし、旦那さんも同じように子供を望んでくれるのが一番いいんですけどね。。
+16
-2
-
397. 匿名 2015/09/10(木) 16:23:15
妊活という言葉が嫌い。がんばる自分に酔ってるようにみえる
義務じゃないんだから「授かる」くらいでいいと思うんだけど+8
-11
-
398. 匿名 2015/09/10(木) 16:44:21
哀れになったわー
みんな可哀想!+5
-15
-
399. 匿名 2015/09/10(木) 16:47:19
うちも非協力的でしたが、うまく排卵検査薬陽性になった日と次の日あたりに誘惑(笑)して、タイミングとってますよ!
もちろん旦那には妊活内緒で、排卵検査薬も隠れてやります。
非協力的な旦那さんのひとは、オススメです!
現在は、二人目妊活もそんな感じで頑張ってます。+4
-2
-
400. 匿名 2015/09/10(木) 16:59:12
私のだんなも非協力的です。
そもそも、子供は別にいなくてもいいとか言っていました。
でも、私は本当にほしかったので、旦那に隠れて妊活頑張りました。
排卵日に旦那を誘うのも、面倒&大変で、、
協力的な旦那さん、本当にうらやましいです。
そんな旦那でも、子供が産まれたら、めちゃ可愛がっていて子育ては頑張ってます。
二人目は、私は2,3歳差でほしいのですか、旦那は1人でいい又は作るとしても歳をあけたい、と言うので、また隠れ妊活を始めました。
出産後一年以上レスで、しないのが当たり前になってたので、誘うのも不自然にならないように頑張らないといけないのが疲れます。。&うまく誘えなくて排卵日前にできずじまいのこともあります。。
いっそのこと、誰でもいいから精子くれーって思っちゃいますよね。。(そんなこと絶対できませんが)+6
-1
-
401. 匿名 2015/09/10(木) 17:11:02
395さん、396さんの言ってる事本当にそうです。
結局は、夫側も本気で子供欲しいって思わない限りいくら妻側が頑張ってもだめみたいですよね。ぼんやり子供欲しいね〜って言って協力しないうちは、欲しいね〜なんて行っても旅行行きたいね〜と同じレベルで、妻とは温度差があるんです。
ウチも、最近やっと楽には授からないことが分かったのか、子供が欲しい気持ちも増したらしいこともあって協力してくれてます。
てか、子作りって夫婦でするものなのに協力っていうのもしっくりこないんですけどね。
+21
-0
-
402. 匿名 2015/09/10(木) 17:20:34
どこで聞いたか忘れたけど
産むのは女の仕事❗️
作るのは男の仕事❗️
って言ってから旦那の妊活に対する姿勢が変わりました。旦那様の性格によっては逆効果ですがうちの旦那には効果ありでした。+17
-2
-
403. 匿名 2015/09/10(木) 17:24:00
私達夫婦はもともと子供いらない派だったんだけど、周りの圧に負けそうになり一人は産もうってことになって妊活開始したんだけど、排卵日近くになるとダンナが遅く帰ってきたり、疲れてるとか言うようになったので本心問い詰めたら、やはり子供をつくることは将来を考えても否定的で考えは変わらないと説明された。私に嫌われたくなくて欲しくなったって嘘ついたってことも言われた。
で、いろいろ考えて私にとっては子供より旦那が大事なので二人で生きていくことに決めました
ここ読んで本当は子供いらないって思ってる旦那さん多そうと思いました+34
-2
-
404. 匿名 2015/09/10(木) 17:26:40
セックスするのが仕事なんて、何だか虚しいですね。私も旦那も求め求められ育んでるけど。結果、子供が出来たらいいなって思ってる。402の旦那さん可哀想。+10
-11
-
405. 匿名 2015/09/10(木) 17:35:27
403さんに同意
非協力的な時点で切羽詰まってないか、本心はいらないかのどちらか。
どちらかわからないなら、夫婦間での話し合いが足りてない。
非協力的でもいいから、旦那の子供が欲しいんです!って書いてるひとはさ、本当にご主人の気持ちわかってるの?
あなたの欲しいほしいっていう勢いにまけて、本心言い出せないような雰囲気にしてない?
もし夫が乗り気じゃないのに無理に作ろうとしてるなら、いくら子供が欲しいとはいえただのエゴだから、不満ぶちまける資格はないと思う。
+20
-2
-
406. 匿名 2015/09/10(木) 17:38:14
私の旦那も最初は非協力的でした。そのうち出来るだろうって。でも結婚して二年経っても一向に妊娠せず、その間旦那は一人でやってたし、義母の催促もうざかったしで、私が勝手に病院へ行って相談し、旦那にどうするの?って聞いたらそこそこ協力的になりました。
タイミング、人工受精、体外三回撃沈。
また採卵からかと思うとかなり鬱です。
今では旦那の方が焦ってます。
私は治療に疲れきってます。
金だけが飛んでいく。
お互い子供欲しいなら、やっぱりお互いが協力するべきだろ。と思います。
旦那との子供が欲しいだけなのに、なかなか妊娠しないのは辛すぎます。+16
-2
-
407. 匿名 2015/09/10(木) 17:43:46
すぐイっちゃうからとかでゴムつけるんだけど!いやいや、もう28だしこどもほしいんだけど!エッチ楽しむのはまた別。
協力してよ。イライラする。早漏ヤロウ!!+7
-4
-
408. 匿名 2015/09/10(木) 17:44:48
何で自然に
「今日排卵日だよー♥」
「やったー!今日はできるんだね!」
ってならないのかな?
うちの旦那喜んでるけど…
旦那はいつでもオッケーな日でだいたい私の体調に合わせてくれますよ。
だいたい二人の子供なのに、女だけが頑張ってるとか変だわ。+34
-6
-
409. 匿名 2015/09/10(木) 17:46:03
403さんに私も同意。
実はそんなに子供欲しくないとか思ってても言いにくい雰囲気になってるんだと思う。
もちろん一部だと思うけども。
子供育てる上で自分の時間も取られるしやっぱいいやーとか考え変わっても妻側が必死すぎたら言えないよね。
お互い欲しいと心から思わないとやっぱり不妊治療は難しいものだと思います。
とかトピずれですけど、こんな意見もあるんだよということですみませんでした。+11
-2
-
410. 匿名 2015/09/10(木) 17:46:37
そもそも子作りの道具にされているようで嫌らしいよ、
もっと単純に、好きだからイチャイチャしたいな~と言われたいらしい。
男はロマンで、女は現実…まさにその通りだなと思った。+12
-2
-
411. 匿名 2015/09/10(木) 17:47:38
408
男は自分が産むわけじゃないし産む年齢も気にしてないから焦らない人が多いからじゃない?
できればこども作るのもうちょっと遅いほうが自由にまだお金使えるーぐらいに考えてると思う。男はこどもだからね。
+14
-0
-
412. 匿名 2015/09/10(木) 17:50:07
うちの旦那は子作り解禁してからゴム無しで気にせずにSEX出来るのが嬉しかったみたいで、子作り中は楽しそうだったけどなー。
中出しされると終わってからもずっとくっついていられるから私も幸せだったし、妊娠せずに生理来た月もなかなかそううまくはいかないもんだなー、って
単純に中出し=妊娠って思っていた旦那は勉強になったみたい。
次の排卵日はいつ頃?って聞いてくるうちの旦那は貴重なんだな。
+41
-1
-
413. 匿名 2015/09/10(木) 17:50:18
今日排卵日だよー♡(にっこり)
と
今日排卵日だからね(顔が怖い)
の違いなのでしょうかね
でも♡バージョンを数ヶ月数年続けるのはしんどいなー
男は基本義務や強制が大嫌いなんでしょうね
必死になればなるほど逃げて行きましたね、うちの夫は+21
-0
-
414. 匿名 2015/09/10(木) 17:52:04
雰囲気づくり重要とか、旦那もやる気無くすわとか、あげく自分から求婚したの?とか、
レスでも、妊活中でもなさそうな人たちからの、上から目線コメント感じ悪いなー
「自称特に努力しなくても求められて妊娠した私さん」からの、説教コメントなんて、
誰ももとめてないでしょ
みんなわかってて、色々努力してるよ
努力しすぎるほど、女も男も精神的にから回るのが妊活なんだよ
+15
-11
-
415. 匿名 2015/09/10(木) 17:54:50
ここじゃマイナスになりそうな408さんみたいな考えが普通だからなかなか不妊治療の辛さはわかってもらえないんだろうね。
2人の子供なのに妻だけ頑張ってもそりゃできないです。
本当に旦那さんが子供心から欲しいなら死ぬ気で協力するはず。どこかでてきないならいいやーと旦那さんが思ってるんじゃないでしょうか。子供産むのがすべてみたいな考えなんかこわい。必死過ぎて怖いって旦那も思ってるよ。+13
-2
-
416. 匿名 2015/09/10(木) 17:55:02
こどもできたらキャンプしたり〜♪みたいな話よくしてくるけどつくる気が感じられない
30過ぎたらもう産まないって言ってる+11
-1
-
417. 匿名 2015/09/10(木) 17:55:30
うちは2人目子宮外妊娠し、卵管片方無くなり子宮も…いろいろあって、子供を失ってかなしくて。でもまた子供に会いたいって夫婦で心から思ったから、排卵日だからの声がけでやる気になっていた。子供に会いたい!と思えば、旦那もやる気になるんだとおもっていたが…+6
-0
-
418. 匿名 2015/09/10(木) 17:57:06
わかります。
めっちゃわかります。(;ω;)
わかりすぎて涙出てくる。
うちも非協力的です。
嫌悪はされないけど、興味がない。切羽詰まってない。
子供は欲しいけど、そこまで頑張る必要ある?いつか出来るでしょ?なんでそんなに一人で追い詰められてるの?申し訳ないけど重いよ。
分かってるけど、女にはリミットがあるの!!!
今では男にもあるって言われ出してるよ!!
重いとか…(;ω;)
主人のプライドを傷つけてるのも分かります。無理強いなんかさせたくない。排卵日だから、なんてムードもへったくれもない。そんなこと分かってる!
痛いほど分かってるよ…(;ω;)
+22
-6
-
419. 匿名 2015/09/10(木) 17:58:37
こどもほしいねって言ってるだけの男ってなんなんだろう。
そうだね〜て言ってお互い排卵日とかなにも気にせずそのままできず40歳とか50歳になったらどうするんだろ?
できなかったね〜で終わるのかな?
かなり疑問だわ。+23
-0
-
420. 匿名 2015/09/10(木) 18:00:20
414
がるちゃんだから仕方ないですよ。
もっと優しいとこあるか知りませんか、ネットでこんな話題たてたら色々世話焼きが湧いてくるのくらい予想しなきゃ。
嫌なら無視。反応するのは私みたいな暇人なんだから無視に限る。+3
-0
-
421. 匿名 2015/09/10(木) 18:02:47
このトピで出すだのなんだの聞いてたら興奮してきた。
中で発射したい。+3
-11
-
422. 匿名 2015/09/10(木) 18:04:03
赤ちゃんがそんな夫婦の元に来たくない。義務的なセックスを求めて相手の疲れも考えず、自分の子供が欲しいという気持ちばかりを優先して、友達の妊娠を素直に喜べず、僻んで妬んでばかり。
生理が来た日は1日落ち込んでメソメソして、そんな嫁の顔も見たくないだろう。疲れてもしんどくても嫁の希望通りのセックスをして生理が来ると泣かれる。女は感情を出せるけど、男は平然としなきゃいけない時もある。一緒にメソメソ出来ない。
そんの事を考えたら妊活辞めた。私は旦那が好きで結婚したんだ。って旦那に二人で生きようね。って旅行いったり楽しんでたら妊娠したという姉夫婦のお話しです。+11
-17
-
423. 匿名 2015/09/10(木) 18:06:03
418さん
うちもです
排卵日とかあるし、いつできるかわかんないからみたいに説明してもなんでそんなに暗く考えるの?できるって思ってれば絶対できるよ!そんなマイナスな考え嫌い。
て言われました。男と女ってこどもに関して考えかたが違いすぎる。産むのは私なんだけどって言いたい。
排卵日て言葉を出さずにそれとなく誘うしかないんですかね…+4
-1
-
424. 匿名 2015/09/10(木) 18:07:54
414みたいなママは嫌だろうね。このママの所には行きたくない。+8
-6
-
425. 匿名 2015/09/10(木) 18:08:03
419
できなかったねーで終わりですよ多分。
そこまで深く考えてないんですよ。
子供ほしいねー(できたら)位の考えでしょう。
別に将来2人きりでも子供いてもどちらでも関係なく、妻が好きだから結婚してるのでは??+9
-4
-
426. 匿名 2015/09/10(木) 18:09:54
本心は子ども要らないから非協力的な場合もあるけど、本当にバカで楽観的に考えてて年齢的に難しくなってから初めて現実見えて青ざめる…じゃ取り返しつかないよね。女の人は初めから現実見えてるから気ばかり焦る。欲しくないなら最初にはっきりしろ。欲しいけど自分は努力したくないなら正直に奥さんに言え。そうすれば奥さんは心に折り合いつけるなり、別のパートナー見つけるなり出来るのに。女のタイムリミットの方が短いんだよっ+17
-0
-
427. 匿名 2015/09/10(木) 18:14:59
うちはうち。
よそはよそ。
自分と、旦那さんと、お金と時間との戦いなの。
他人は関係無いの!
みじめで、虚しくて、涙が止まらなくても、
旦那さんのことが好きだ、好きで結婚したんだ、って気持ちを忘れちゃいけないよ!(;ω;)+7
-0
-
428. 匿名 2015/09/10(木) 18:17:01
414も自称特に努力しなくても求められて妊娠した私さんに上から目線で説教かい(笑)+7
-5
-
429. 匿名 2015/09/10(木) 18:19:24
男は義務的にセックスするのが嫌なんだよ。それなのに、排卵排卵ってさ〜その時だけ♡なんですか〜?普段から優しくしてたら旦那さんだって協力してくれるのに。排卵排卵ってひくわ。+10
-7
-
430. 匿名 2015/09/10(木) 18:23:16
男は出せば終わりでしょ?
女は10ヶ月育てて産むのに+6
-8
-
431. 匿名 2015/09/10(木) 18:25:35
男の人の気持ちに訴えて
いくことが大事な気がする。
ゆったりした空間や気持ち。
そこに美味しい料理や、
可愛くなった奥さんが居たら。
男の人って自然とやる気も出るはず。
ゆったりした気持ちがないと
母親にになってもピリピリするだけだし。
排卵日だからとか言うと萎えるから、
自分から抱き締めたり、キスしたり
労ってスキンシップする事かなって。+11
-2
-
432. 匿名 2015/09/10(木) 18:29:18
429
普段から優しくしてたら協力してくれるのにって…世の男全員それで協力してたら苦労しないよ
いろんな男がいるんだよ+11
-3
-
433. 匿名 2015/09/10(木) 18:29:39
一年に約12回しかチャンスがないから焦るよね+16
-3
-
434. 匿名 2015/09/10(木) 18:34:05
そんな気持ちでやって子供作っても
夫婦関係冷めてちゃ、今後もうまくいかないよ。相手が好きでその愛の結晶だから出来た子供も可愛いいわけで。出来た子供が
愛情注がれなくて可哀想だよ。いつか片親になる確立高くなるからね。+10
-5
-
435. 匿名 2015/09/10(木) 18:35:58
読んでて非協力的な旦那さんは世間体?で欲しいって言ってるだけで、本当は心から子供が欲しいって思ってないんじゃない?
話し合い本当大切だと思う!
ウチは、病院で今夜仲良しして下さい!って言われたよ〜!って言ったらノリノリだったもん。子供出来るように納豆もほぼ毎日食べてくれたし。
何か逆に申し訳なくて謝った事あったら、子供は1人じゃできないでしょ?って言ってくれた。
子供を本気で望んでたら普通は旦那さんも協力しなきゃ!って自発的に思うはず。
皆さんの旦那さんが協力的になってくれますように。+21
-1
-
436. 匿名 2015/09/10(木) 18:51:27
子供出来るのが当たり前でなく
子供作ることも当たり前でなく
授かり物なので、授かったら大事に育てよう。
って世の中になって欲しいです。
+9
-3
-
437. 匿名 2015/09/10(木) 18:58:04
排卵日の話したら、いきなりしてこなくなってもう一年近い。
それまでは週1はあったのに。
本当うんざり。たかがセックスも出来ないなんて。おまえは射精するだけで、つわりになったり、陣痛になる訳じゃないだろ。
なのにどこまで弱いんだよと本当うんざりして呆れた。
散々ヤッておいて、単に快楽に使われてて、1番大事な時にこれかよ。
排卵日に出来ない、デリケートな男の気持ちわかれって記事もうんざり。
この件でもう離婚を現実的に考えてます。+19
-11
-
438. 匿名 2015/09/10(木) 19:01:45
義務で出来た子供って…自分なら悲しいわ。
愛し合っている両親のもとで産まれたい。+7
-6
-
439. 匿名 2015/09/10(木) 19:01:53
排卵期にセックスしてくれないのは分かった。
妊活に非協力的なのも理解した。
で、これからどうしたいの?どうして行くの?
って話せばいいと思う。
そもそも病院での事とか先生に言われたことは普通その日の夜にでも2人で話しますよね?
世の中には病院に付き添う旦那さんも居ますよ?お互い仕事で疲れててゆっくり話す暇もない。とか言ってる人、夫婦関係大丈夫ですか?+9
-3
-
440. 匿名 2015/09/10(木) 19:06:34
437ですが、旦那は今までずっとナマでやって、自分の快楽重視だった癖に、排卵日を危険日とか言ってくるようなったり。
この件でもう離婚すると思う。
旦那はバツイチで、前妻に男女2人の子供がいるんだけど、子供作るって言ったから30才で結婚したのに、ずっと経済力が〜とか言って何年も待たせて、やっと経済的に子供作れるようなって、今37才で、もうあとはなく、がんばってもムリかもなのに、これって本当騙された。
37才まで子供作るって言って待たせて、本当は作る気なかったなんて。
離婚して、新しい人探すか、精子バンクにする+20
-2
-
441. 匿名 2015/09/10(木) 19:09:43
430
そりゃ産みの苦しみはわからないだろうけど
つわりの時は食事作りしてくれたり
安定期まで一緒に不安に思ったり
お腹が大きくなったら家事をしてくれたり
寝不足や不安感からくるイライラに穏やかに対応してくれたり
妻がお腹の中で赤ちゃんを育ててる間、夫だって妻を支えてると思うよ
そういう考えしてると旦那さんから愛されなくなっちゃうよ+9
-2
-
442. 匿名 2015/09/10(木) 19:11:23
私の男友達も、今日排卵日だからって言われると仲間内で愚痴ってたけど、
正直、こんなことでも(子作り)なけりゃ誰もあんたにヤラセてやんねーよ!!って言葉が喉まででかかった!!
ちなみにうちの旦那は、一人目出産以降おあずけ気味だったから、同じ事言っても喜んで帰ってきた。
普段、旦那様の環境が恵まれすぎなのもよくないのかも。+4
-5
-
443. 匿名 2015/09/10(木) 19:15:39
排卵日じゃなくても妊娠できるんだし、そんなに排卵日こだわらなくてもいいと思う
あとはお休みしてみるのもいいかも+10
-3
-
444. 匿名 2015/09/10(木) 19:15:55
うち一人目不妊でかなり時間とったけどレスにはならなかったよ
産後すぐできると思ってたらしくて、お医者さんからOK出るまでダメなんだよ
って言ったらしょんぼりしてた
二人目も不妊かもしれないけど、レスにはならなさそうで安心した
レスになるってどういうことなんだろう?それまでの過程に何があったの?+2
-2
-
445. 匿名 2015/09/10(木) 19:18:40
旦那さん本当に子供欲しかったら頑張ると思うんだけど。
話し合ってみては+10
-2
-
446. 匿名 2015/09/10(木) 19:19:31
主さん普段はあまりしないのでしょうか?
私も悩み抜いて一度諦めて時間を置いたら、
逆に向こうから定期的に求めてくるようになりました。
排卵予定日の10日前と、数日前の2回で、どちらが当たったのかわかりませんが妊娠できました。
相手の態度にがっかりして、排卵日に神経質になるのがバカバカしくなり、自分磨きしよう!とお金をかけていたら、
職場に誰か良い人できたのかと少し嫉妬したそうです。効果あるかもしれません。+4
-1
-
447. 匿名 2015/09/10(木) 19:23:34
この女の子供はいらん以上。て感じね+3
-2
-
448. 匿名 2015/09/10(木) 19:28:48
皆さん営みは排卵日付近のみのですか?
やっぱ定期的にしないと
「排卵日だからしよう!」
「タイミングとろう!」
じゃ男性側もプレッシャーになるのかなぁ。
本当に疲れてるって事もあるだろうけど。+8
-1
-
449. 匿名 2015/09/10(木) 19:36:23
排卵排卵って騒ぐから、出来ないんじゃない?+6
-2
-
450. 匿名 2015/09/10(木) 19:36:50
妊活していた時、私は必死だったけど旦那はひいてた。
子作りの為のセックスなんて本末転倒だ、普通にしてできたらで良いじゃんって何度も言われたな。
でも年齢的にも焦ってたし生理が来るたび落ち込んで…辛かった。
今になって思えば、男はあんな女は抱きたくないだろうな。
でもその時はそんな事考えられなかった。
トピ主さんの元にコウノトリが訪れますように。
+7
-1
-
451. 匿名 2015/09/10(木) 19:43:34
妊活って言葉の時点で何か違和感あるね。
ムードも何もありゃしない。
必死すぎて怖いんだけど。
もっと肛門の匂いを嗅がせるとかしたら興奮してぶち込んできて速攻発射すると思うよ。+4
-19
-
452. 匿名 2015/09/10(木) 19:46:17
今って子供が欲しくないって思ってる男性多そう
女の私ですらずっと必要性を感じなかったから男はもっと感じないだろうなと
小学生くらいから男の子にも子供が欲しいと思えるよう啓蒙したほうがいいと思うわ+9
-6
-
453. 匿名 2015/09/10(木) 19:47:55
450
>子作りのためのセックスなんて本末転倒だ
まさにそう!男性思考の本質かも
+9
-3
-
454. 匿名 2015/09/10(木) 19:48:14
排卵日狙いの女ってキモいから無理。+11
-12
-
455. 匿名 2015/09/10(木) 19:50:04
男にとってセックスは排泄であって、子作りではないと思う。
うちはかわいい娘いるけど。+2
-16
-
456. 匿名 2015/09/10(木) 19:51:26
436
よく奇跡って言うけど、9割の夫婦が普通にしてればできるからねえ…+13
-17
-
457. 匿名 2015/09/10(木) 19:51:46
一緒にAVみてごらん。たちまくりーの、ぬれまくりーの。+4
-14
-
458. 匿名 2015/09/10(木) 19:53:28
昔の人は、なぜあんなに子供が沢山いたのでしょうね
不妊治療とかない時代に
「あれしか楽しみがなかったんだろ」とか言うおばちゃんがいましたが、その通りかも・・・
子供授かるのはそんなに急ぐことなのでしょうか?
授からないのは、なにかしら意味があるような感じがします
焦らず、お互いしたいときにするべきかと思います
+19
-9
-
459. 匿名 2015/09/10(木) 19:56:40
でも、セックスって子供を作る為の生殖行為だよ。
愛なら、プラトニックでも実現出来る。
子供はムリ。
子供を作れる期間は決まってるから、人生に子供が必要だったら、子供作る為だけのセックスもあっていいと思うし、子供を作る気がない男とは人生に望むものや、価値観、ライフプランも違うから、別れて子供ほしい人と再婚するのも間違ってないと思う+24
-1
-
460. 匿名 2015/09/10(木) 20:02:23
妊活中には非協力的だった夫だけど、
産後には鬱陶しいほど求めてきます。
旦那さんもきっとあなたの事が嫌いになった
訳ではないので、悲しまないでね。
妊活がイヤになったんだろうね。
うちは「お前がヤりたいだけなんだろ!」とか
「色キチガイか!」といった暴言や色々な
嫌な思いを味わされました。
排卵日無視、飲んで帰ってくるなんてしょっちゅう。
とても辛かったけど、彼も辛かったんだろうなと
今になったら思えますが、その頃は離婚も毎日考えていました。
今が一番辛い時。
乗り越えられるか、別れるかは
その夫婦の縁の深さによるのかな、と思います。
+5
-1
-
461. 匿名 2015/09/10(木) 20:02:33
子供を作るだけのセックス…気持ち良くなさそうだね。二人とも。+5
-7
-
462. 匿名 2015/09/10(木) 20:07:35
457
昔付き合ってた低学歴で頭の悪い単細胞な男がそういうタイプだった
そいつだったら妊活なんて必要なかったと思う
旦那は真逆なタイプだからそういうの嫌いなんだよね・・・
まあそういうデリカシーのあるところが好きなんだけども+5
-6
-
463. 匿名 2015/09/10(木) 20:08:46
萎えるだのなんだの男はめんどくさいね
妊娠中も出産も女がきついことばっかりなんだから、子作りぐらいもっと協力してあげれよ男ども+22
-3
-
464. 匿名 2015/09/10(木) 20:25:19
自然妊娠がなかなか出来なくてタイミング始めて二年間毎日毎日カレンダーを睨みながら排卵日の事ばかり考えて半分ノイローゼになってました
もともと性行為が苦手な方なのにセックスの事ばかり考えてる日々とそんな自分が気持ち悪く思えてしまい、もう諦めました
悩みすぎると本当にノイローゼになり精神的に病んでしまいますから主さんも今悩んでる人もお気をつけください+6
-0
-
465. 匿名 2015/09/10(木) 20:29:17
ヒステリックになっちゃダメだと思う+4
-3
-
466. 匿名 2015/09/10(木) 20:31:32
義務的でやだ
私が男だったらしたくなくなる+6
-10
-
467. 匿名 2015/09/10(木) 20:31:57
夫婦関係を壊して夫とギスギスするくらいなら子供なんていらない。夫が好きだから結婚したんじゃないの?
子供ができたら幸せになるわけじゃないよね。夫との幸せがあって子供が授かるんじゃないかな?
ギスギスした関係で無理に子供を産んでも今度は育児とか家事してくれないってボヤくんでしょ?
子供ができたからってそんな旦那は協力的にはならないよ+11
-5
-
468. 匿名 2015/09/10(木) 20:32:46
気持ち良さなんて大事?
セックスって子供作る為の行為だよ。
快感得たいだけ、子供は作りたくないって方が自然の理に反してない?
変な話、快感は精神的なものはムリだけど、体だけなら風俗でも男は出来るよ。
うだうだロマンチック求めて、あーでもない、こーでもない言ってられない
付き合ったり結婚してすぐならときめくけど、何年も夫婦してたら、中々難しいよ
そんなにものすごい盛り上がりでムード満点の中、作らなきゃダメなの?
夢見過ぎてない?
愛があるなら、別に大盛り上がりのセックスの子供じゃなくても良くない?
子供作る事、一致してるなら。+12
-10
-
469. 匿名 2015/09/10(木) 20:33:56
子作りとか、排卵日とか言われると萎える、子供が欲しいだけだろとか言う男はたしかに面倒くさい。
でも、気持ちの問題だから、したい!って思うように持ってくしかないよね。
それか高度不妊治療の協力をしてもらうか。
両方とも協力してくれないなら、その人は子供を本気で欲しいと思ってないんだよ。+6
-0
-
470. 匿名 2015/09/10(木) 20:33:57
排卵日って言うとプレッシャーだとか、したくなくなるとか。
そんなことわかってるんだよ!
だから最初のうちは甘えてみたり、そういう雰囲気になるように頑張るけどなかなか出来なくて、だから妊娠の確率を高める為に基礎体温を計って病院行って排卵チェックして痛い注射打って。
なのに、気がのらない?プレッシャー?
こっちだって無理矢理したくなんてないよ!
なんで女ばっかり頑張らなきゃいけないの!?+19
-9
-
471. 匿名 2015/09/10(木) 20:35:17
男は出すだけで、つわりや出産でしんどいのは女なんだからって意見ひくわ。
だったらこども欲しいとか言うなよ。
こどもがかわいそう。+9
-12
-
472. 匿名 2015/09/10(木) 20:38:22
なんで女ばっかり頑張らないといけないの?ってバカ?
ダンナさんよりあなたの方がこども欲しい気持ちが大きいからでしょ。
その気持ちの温度差のすり合わせもせずに、自分ばっかり大変ってさ。
そんなに大変なのが嫌ならやめれば?+15
-15
-
473. 匿名 2015/09/10(木) 20:40:01
470
女ばっかりがんばってるんじゃないよ。
あなたばっかりがんばってるの。
ほとんどの夫婦は旦那さんのがしたいけど奥さんの方が乗り気じゃなくて寝たふりしたり疲れてるって言って断ってるよ。
2人目欲しいって旦那さんに言われても、つわりや出産育児は全部女にかかるから気後れして先延ばしにするのも奥さんのが多いと思う。
男はみんな気が乗らないんじゃない。
あなたのご主人が気が乗らないだけだよ。+11
-8
-
474. 匿名 2015/09/10(木) 20:41:16
好きな夫のこどもだから欲しいのに、そのことで夫婦仲が悪くなるなんてまさに本末転倒。+16
-2
-
475. 匿名 2015/09/10(木) 20:43:00
468の旦那さん可哀想…。+5
-3
-
476. 匿名 2015/09/10(木) 20:46:40
こんなに必死な奥さんなら男は逃げ出してもおかしくないな。
結局自己満足してるだけに見えるわ。+8
-8
-
477. 匿名 2015/09/10(木) 20:47:17
旦那さんの事が心底好きで結婚したんじゃなくて
子供が欲しいが為にとりあえずこの人と結婚しようと
結婚を決めた人が多そうなトピね。+1
-10
-
478. 匿名 2015/09/10(木) 20:47:38
排卵日近くになると萎えるみたい。
最近はフェラしても立たない…
喧嘩ばかりで嫌になる+10
-2
-
479. 匿名 2015/09/10(木) 20:47:57
それでもし産まれたら、今度は育児で疲れたからとか理由つけて旦那の誘いを断るんでしょ~
自己中だね。
旦那が非協力的って事は二人の考え方がすれ違ってると思う。+8
-5
-
480. 匿名 2015/09/10(木) 20:49:26
478
喧嘩してるからでしょ
一回排卵日のこと忘れてみれば?+3
-3
-
481. 匿名 2015/09/10(木) 20:49:51
477
同意
妊活目的にされてる旦那さん達ほんとかわいそう。
男はなかなか弱音吐けないだろうし凄く我慢してると思う。+8
-5
-
482. 匿名 2015/09/10(木) 20:51:04
長く付き合ってたり、年取ってくると、レスになるのは自然なんだよね。
恋愛ホルモンも薄れるし、精力も減退するし。
妻の事も、家族としては好きだし、子供も欲しいと思うけど、そこまで性欲がわかないとか。+4
-2
-
483. 匿名 2015/09/10(木) 20:52:48
1人目なかなかできずに、不妊治療のこと1から10まで主人に話してました。
それこそ排卵日って言葉も連発して。
正直主人もきつかっただろうな。
運良く妊娠出産したあとは、2人目は諦めてたから排卵日や子作りのことなんて考えないで夫婦生活を続けてたら、2人目3人目と産まれました。
今でも週2でセックスしてます。
さすがに避妊リングしてますが。
妊活のため以外のセックスを増やす方がいいのではないかと自分の経験から思います。+6
-2
-
484. 匿名 2015/09/10(木) 20:58:00
排卵検査薬でOKマーク出て「今夜ね!」って約束したのに、その夜爆睡したうちのダンナ。
腹が立って、翌朝ダンナを起こさずに先に黙って出勤したら、ごめんなさいメールが来てた。
+8
-1
-
485. 匿名 2015/09/10(木) 20:58:07
フェラでたたない男なんて、なんとかっていう病気だね。排卵とか騒ぐ前に病院行ってください。+5
-3
-
486. 匿名 2015/09/10(木) 20:58:16
私も今月の排卵日付近、急な飲み会でつぶれました。
私は産婦人科勤務で毎日毎日幸せそうな妊婦さんが旦那さんと妊婦検診に来ていると正直辛いです…
エコー見ながら2人でニコニコしてるの見ると心臓が苦しくなります。
特に妊娠初診で来ると、私も妊娠してたらこの人と同じ位の週数だったかな…とか切なくなります。
おまけに望まない妊娠も多く中絶も多いです。
本当に妊娠は奇跡ですよね。
3人目、4人目とポンポンできる人もいるのになぜ私だけ…って思ってましたけど、皆さん同じ気持ちで頑張ってるんですね。
めげずに頑張ります!
+17
-0
-
487. 匿名 2015/09/10(木) 20:58:23
478
ただフェラすれば起つって言う単純なものでもないからねぇ。
私は男はどうすれば興奮するのかAV見て研究してるし
おしっこ飲みたいとかお尻に入れたいとか言われたらちゃんとさせてるし
相手の欲求に答えてればうちみたいに毎日中出ししてくれるよ。+0
-14
-
488. 匿名 2015/09/10(木) 20:58:51
468
それで上手くいってないなら、考え方を見直してみては?
そーだよねー分かるーってがるちゃんで同調してもらって、ご主人の考えが変わるの?+4
-3
-
489. 匿名 2015/09/10(木) 21:00:59
もう悩むのも疲れたよパトラッシュ…。+8
-0
-
490. 匿名 2015/09/10(木) 21:04:03
42歳です。医師には今年の頑張りがって言われてます。旦那はバツイチで、子どもは欲しいとは言ってますが自然に任せてって感じです。元妻と子どもに会いに行くと、子どもは何も比べられないくらい大事と言うのに、私との子どもは本当は望んでないのかなど
考えてしまいます。+15
-1
-
491. 匿名 2015/09/10(木) 21:06:20
ぶっちゃけて言えば、仕事をしてる女の人って妊娠しにくいんだけどね
昔の人がなぜ出産退社じゃなくて寿退社してたか考えてみればいい+14
-3
-
492. 匿名 2015/09/10(木) 21:07:12
旦那擁護してる人の殆どは不妊で悩んだりしなかったんだろうな。
さすがに2年以上も不妊だと、綺麗事なんて言ってられないよ。
周りに先越されて、孫はまだかと焦らされて、排卵日にピリピリしちゃって。
本末転倒だし悪循環なのは頭ではわかってるんだけど、綺麗事言ってる余裕もない。+21
-3
-
493. 匿名 2015/09/10(木) 21:19:15
「旦那が妊活に非協力的!愚痴を言うトピ!」
だからね。
旦那かわいそうって思っても書き込まなくて良くない?+15
-2
-
494. 匿名 2015/09/10(木) 21:29:54
排卵日だよって伝えると嫌だとかいう男なんなの?繊細過ぎない?二人の子供が欲しくて、排卵日を検査薬で調べて基礎体温測ってるのにね。
男はなにもしてないんだから、排卵日くらい頑張ってほしい。
でもしてね!!!って必死になりすぎるのもダメだよね。
したい!って思えるように工夫して伝えたり誘ったりできたら一番いい+7
-1
-
495. 匿名 2015/09/10(木) 21:39:37
頑張ってフェラとかキモい。+3
-4
-
496. 匿名 2015/09/10(木) 21:40:50
必死すぎてうける(笑)
がんばれー+1
-11
-
497. 匿名 2015/09/10(木) 22:01:03
374
働くことで失われるものもけっこうあると思う+2
-3
-
498. 匿名 2015/09/10(木) 22:01:08
私は、女だけが大変!と思ったことがない。
病院に行くのも
自分が妊娠を希望してるから。
悪阻、出産の痛み…大変なことだけど味わえることが幸せだと思う。
お母さんになりたい私と一緒にお父さんになろうとしてくれるだけで嬉しい。+6
-2
-
499. 匿名 2015/09/10(木) 22:09:45
性行為は生殖行為 快楽は副産物です
動物が持っている本能
人間も動物ですから生殖行為ができない動物は自然淘汰されていく
日本の少子化は日本という国が生殖機能を失いつつある証拠
頭で考えてセックスするな+1
-1
-
500. 匿名 2015/09/10(木) 22:10:19
492の被害妄想が激しすぎる件+0
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する