ガールズちゃんねる

一重(奥二重)でまつ毛が長い人

79コメント2023/08/20(日) 03:11

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 11:27:19 

    いますか?
    あんまりこのタイプの人を見たことがなかったのでトピを立ててみました。
    主はまぶたが重い奥二重(ほぼ一重)ですが、小さい頃からまつ毛が太くて長いです。
    盛り耐久がないのとまつ毛のせいなのか、マスカラを塗ってまつ毛を上げるのが似合いません。
    同じタイプの人はどんなメイクをしているのか知りたいです。

    +89

    -4

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 11:29:53 

    すぐ二重にしよう。言えることはそれだけ。

    +5

    -60

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 11:30:09 

    >>1


    一重ですが、まつ毛長いです。ゆるくカールさせて薄くマスカラ塗っています。
    それだけでも盛れる

    +80

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 11:30:27 

    下まつ毛も長いから下まつ毛にボリューム出してるよ。

    +10

    -3

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 11:31:43 

    まつパしに行くと長いですね!とは言われる。
    まつパしてマスカラ軽く塗るとかなり目が変わるから気に入ってる。

    +67

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 11:31:51 

    うちの息子が一重+まつ毛長いだけど、メイクはしなかったわ。お役に立てずごめん。
    まつ毛長いのうらやましいわ

    +3

    -40

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 11:31:52 

    奥二重で、軽く上げるか上げずにマスカラ塗ってます
    がっつり上げるとおかしなことになる

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 11:32:11 

    一重でまつげは1,5mmくらいはあると思う
    人からもよく長いねと言われる
    普段はノーメイクで、化粧する時は軽くビューラーで上げて(自然なカールになるように)薄めにつける
    多分フレッシュなのであまりゴテゴテ塗りたくらない

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 11:33:50 

    まぶたが重めでまつ毛が長い人は色っぽいと思う

    +81

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 11:34:42 

    マツエクをしていた時はまあまあ自分でも気に入っていたけど、左右で取れ方が違うのと直しに行くのが面倒でやめた
    私の場合は長さはあるけど太さがそこまでないから、マツエクは合っていたのもあると思う

    +3

    -6

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 11:34:59 

    一重(奥二重)でまつ毛が長い人

    +7

    -56

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 11:35:14 

    >>3
    なんでわざわざ1コメにアンカーつけるん

    +10

    -20

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 11:36:30 

    奥二重。昔黒ラインがっつりなメイクの時は自まつげだけで盛れたもんだけど、昨今の薄盛りだとまつげだけ浮いてぱっちりし過ぎて似合わないよね。
    私はもうマスカラは塗ってないよ。うつ伏せ寝のせいか朝起きたらナチュラルにカールしてるからそのまま。
    太くて密度もあるから素っぴんとあまり変わらなかったりもする。

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 11:36:42 

    長いけどビューラーしても上がらないしコシがないし抜けやすい。

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:01 

    はーいまつげ太長です
    一重で目の幅もなく小さい目なのでバサバサまつ毛なんの恩恵もないです
    可哀想な感じです

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:06 

    奥二重でまつ毛長い、でもまぶたに埋まってるw
    よく見るとまつげめっちゃ長くない?二重にしなよー。もったいないと友達に言われたことある。

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:29 

    マツエクしてる?と聞かれるほど遺伝的にまつ毛長いです。マスカラすると重いのでまつパしてクリアジェル塗ってます。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:41 

    一重でまつ毛長い
    まぶたが重いせいかまつ毛に変なクセがついてる

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 11:38:51 

    睫毛パーマをかけてます。
    今は瞼の厚み、睫毛の量や硬さ、目の形に合わせてパーマを調整してもらえるお店に通っています。睫毛が良い角度で上がると自前のつぶらすぎる目にも光が入るのでメイクも楽になりました。
    マスクや湿気で、メイク後の睫毛が重さで落ちてきそうなときはあえてマスカラは無しで過ごしています。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 11:39:54 

    >>1
    私のイメージでは古風な美人なイメージ

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:41 

    はーい私。

    ビューラーであげるとまつ毛の見えてる部分が少なくなるからブスよりになるよね。
    マスカラしてもメガネや下瞼についちゃって邪魔。
    アイシャドウとかアイラインなんて瞼に隠れて見えやしないよ。


    10代の頃は二重の子と同じ手順でメイクしてたけど、すっぴんでも化粧してるみたいな顔だねって言われてからファンデーションと眉毛だけ描くようになったよ。

    よく芸能人のすっぴん画像に「ノンメイクなわけない、うっすらアイラインひいてるよ」とか突っ込んでる人いるけど、まつ毛薄い人は信じられないんだろうね。
    まつ毛濃くて長いと本当に目の周り黒くなるから風呂上がりでもあんな感じよ。。

    +12

    -11

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 11:41:10 

    歳とったからかまつ毛が目に入るようになってしまったからマツエクしてる
    瞼ぷっくりしてるから長いのわからなかったです〜という言い方がイラッとしたから別のサロン行ってる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:11 

    私はなぜか目の際だけがカールしているという不思議なまつげなので、基本は素まつげ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 11:43:35 

    諦めてすだれマツゲにしてる
    マスカラもつけない
    腫れぼったい奥二重だから無理に睫毛上げても二重にならないし、この時期は目の上下に転写されるし

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 11:44:08 

    奥二重でまつ毛長いタイプですが、もはや何もしていない…何だろう、やり過ぎると逆に変になるんですよね。
    マスカラも塗ってないし、クルと勝手になってる時がある、なってない日はちょっと上げるだけ。
    アイライナーもしなくなったな…野暮ったくなると言うかなんというか、私はつり目な方なのでキツく見られてしまうってのもあります…笑ってなければ怒ってる?と聞かれるタイプなもんで。
    全然参考にならずにすみません。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 11:46:16 

    奥二重で私もまつ毛が長い
    すだれまつ毛にしたいのに、天パでまつげに天然カールがついてるw

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 11:47:15 

    >>12
    最近よく見かけるけど1へのアンカー疑問マンは何がそんなに気に入らないの?
    トピズレならまだしも内容におかしなところもないのにそっちのほうが不思議

    +25

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 11:50:44 

    >>1
    ドンピシャです!
    奥二重でまつ毛ボーボーですが重たいのか常に下がっていて、上げても落ちてきます。
    だけどまつ毛上げてしまったり、つけまをすると二重が見えないので目が小さくなってしまいます。
    今は下瞼を重点的にメイクしています。どっちの良さも活かせないのが悲しいです。
    アイプチするともっと悪化していきそうに感じますが、実際してる人の感想を知りたいです。

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 11:51:26 

    奥二重&まつ毛長いです。アイラインも埋める程度しか似合わないし、マスカラもブラウンでちょっとつけるくらいにしないとなんか舞台化粧とか昔のギャルみたいな濃い印象になるんだよね…

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 11:57:19 

    超奥二重で目がでかいですおとなしい色にすればカラコンに気づかれないくらいには大きいです
    まつ毛は美容液で伸ばして育てています
    二重にしたら怖いくらいの大きさになるのでこのままいきます

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:55 

    >>1
    奥二重でまつ毛長いです。
    比例して眉毛も濃ゆいです。

    他の人からは
    「意外とまつ毛長いね」と言われます。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 12:13:19 

    >>1
    うらやま。

    一番理想の目だわ

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 12:14:57 

    >>7
    私も!目尻の方の先っちょだけビューラーする笑

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 12:15:11 

    >>1
    奥2重でまつげ長いです
    まつげパーマかけた時は似合わなすぎて笑いました。
    しかもなかなか取れなくて最悪でした

    私はアイプチしますが、上はマスカラつけずほんのりカールをつけるだけで、下まつ毛はマスカラつけてます

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 12:16:47 

    一重でまつ毛長いです。メガネかけるとメガネにバシバシ当たります。
    ビューラーだと下がってくるのでまつ毛パーマしてます。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 12:17:56 

    >>19
    睫毛長くて睫毛パーマをしっかり
    かけると睫毛が瞼を押し上げて
    軽く二重になりませんか?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:54 

    ビューラーはすぐ下がっちゃう
    まつ毛が強いみたいでまつパやパリジェンヌすると目に光が入って良い感じ
    私の目にはガッツリあげるのが似合うみたい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 12:28:46 

    >>1
    長いけど逆まつげ気味で何もしなければシャッターみたい。

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 12:31:47 

    まつげパーマしてる。目にかぶさるように生えててしじみ目がさらに小さく見えるから…色々試行錯誤したけどパーマしないならもうマスカラやらマスカラ下地やらつけないのがいいのかなって思う。ビューラーでカールだけさせるみたいな。結局重みで時間経ったらカールが落ちてくるから…そしたらマスカラで長くしてる分さらに小さく見えるw

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 12:31:53 

    うちの娘だわ。目を閉じてるとまつ毛バサバサでぱっちり目っぽいのに開けると蒙古襞張った一重で、赤ちゃんの時から目を開けると印象違うって言われてた。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 12:37:29 

    >>1
    10代の頃まではよくうつ伏せ寝をしたり変な体勢で寝たりするとまつ毛に寝癖がついてました。
    毛もしっかりしているのと長いのと奥二重なのと下まつ毛も量がある事があいまって、
    ビューラーせずにマスカラをつけると上まつ毛としたまつ毛がくっついて絡まって目が開けづらくなります。
    化粧道具でビューラーは必須です
    まつパしたいけど、コシのあるストレートな毛なので、かかりにくそう、すぐ取れそう、なので勿体なさそうでした事ないんだけど、どうなんだろうか。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 12:38:05 

    まつ毛は長いけど、根本三分の一に瞼の肉が覆い被さってるのであんまり意味ない
    しかも奥目

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 12:38:46 

    透明マスカラの方が盛れるなって日ある

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 12:40:05 

    >>11
    気ばかり強くて意地悪そうなチョン目。

    +6

    -36

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 12:53:49 

    一重や奥二重でも>>11みたいな瞼の人羨ましい
    一重だけど、昔から瞼全体の肉は薄いくせに、まつ毛のキワだけ肉が乗っかってるタイプでメイクしづらい
    挙げ句の果てにまつ毛も長く太くしっかりしてて、ビューラーもホットビューラーも太刀打ちできない
    まつ毛上げたら上げたで、目が小さいからやりすぎメイクになるし、そしてすぐ下がる
    芸能人やモデルさんで私みたいな目の人見たことなくて、ちまたに溢れてる一重メイクとか参考にならない
    諦めてラメのシャドウだけ塗ってる

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 13:03:00 

    目が細いのにまつげ長いから「寝てる?」って聞かれる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 13:13:46 

    たまにマツパするけど、根元がみえてないから真正面からみると眼球から毛が生えてるみたいでなんか変になる…

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 13:21:39 

    瞼の脂肪厚いとまつけ埋もれません?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 13:31:55 

    >>9
    一重や奥二重の美人さんは本当に色っぽい
    真似できない魅力あると思う
    もっと評価高くて良いのにな
    化粧品の広告塔とか使って欲しい

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 13:32:26 

    毛深いせいかまつ毛も眉毛も太くて長い
    少しビューラーかけて目の周りのCゾーンにハイライト入れるだけ
    アイラインやシャドウは埋もれて転写されるからしてない

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 13:32:27 

    >>11
    自まつ毛?マツエクかなぁ?

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 13:49:39 

    奥二重(末広二重寄りかも)ぎみ、切れ長の目でまつ毛長い。盛り耐性なし。

    クルンとまつ毛上げたり、マスカラをがっつり塗ると変にキツイ感じ、目付きが悪く見えるので、
    上まつ毛は緩めにカールかすだれのまま。クリアマスカラ。
    下まつ毛はブラウンやボルドーのマスカラをさっと。
    マスカラを上下に塗りたい時は、アイライン引かない、など引き算をして丁度良くなる感じ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 13:55:19  ID:WLJmsXPqfB 

    一重で重いまぶたですが、自分はまつ毛上げた方が似合う気がします
    ただマスカラはナチュラルで、カールキープに特化したやつです

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 14:00:56 

    パリジェンヌしてる
    まぶた分厚いから二重の人がやるより上がってないけどちょうどいい感じになった
    まつげあげないと長いまつげのせいで視界が暗いけどビューラーだとうまく上がらないからまつパーやってから楽になったし目に光入っていい

    盛り耐性かなりあるからアイメイクはしっかりしてる
    コントラストつけないと顔がぼんやりするのでアイラインは目尻だけひいてる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 14:15:26 

    >>33
    それで十分だよね
    むしろその方がアイラインぽくなるのか、いい感じになる

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 14:53:38 

    まつ毛長!って何度か言われたことある
    奥二重でまつ毛上げると目から直に毛が生えてるみたいで余白がないから変なんだよね 二重だったらなぁっていつも思う

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 15:38:17 

    この人は男だけど一重で目力あって睫毛長いとふとした瞬間おおってなる
    一重(奥二重)でまつ毛が長い人

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 15:43:58 

    いつも眠たそうだねと言われイラっとする。
    目は大きめの一重でまつ毛バサバサ三白眼。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 15:53:40 

    子供がこれで悩んでる。まつ毛が視界に入ってるみたいだし、こちらから見てもまつ毛が邪魔してるのがわかるぐらい。視力も悪くなってきた。
    内反症(逆まつげ)の手術した方がいいのかな。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 16:00:12 

    >>23
    私は目尻の近くだけカールしてるので素睫毛です

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 16:13:28 

    このタイプって芸能人だと誰がいるの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 16:15:26 

    厚みは普通の完全ひとえです。
    まつげは昔から「長い・多い・直毛」でした。
    キリンみたいに斜め下向きだから、目尻のまつ毛が下まつ毛と接触した状態です。
    かなり頑固で、炙りビューラーでやっとこさ上がるけど、時間経過とともに下がってくる😓

    自まつげの存在感がかなりあるので、まつエクは合わない(毛先が二股にパカーンとなる)
    まつげパーマは目が弱くてパーマ液の刺激に耐えれず断念。

    もう諦めて下向きまつげのまま過ごしてます😭

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 16:24:36 

    一重
    すだれまつ毛

    目尻に向かって長くなる漫画みたいな感じの下まつ毛なんだけど、上まつ毛が下がってるせい&加齢で頰のゆるみが気になってるせいで、左右に垂れたようなだらしない目元に感じるのがめちゃくちゃ気になってます涙
    メイクでどうにかキリッとしたアーモンドアイにしたい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 16:50:04 

    奥二重でカールしたまつ毛が似合わないので、カールせずそのままマスカラ塗ってるけど似合ってるとよく言ってもらえます

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 16:51:07 

    顔にはコンプレックスしかないけど睫毛だけは自信ある

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 17:03:20 

    瞼の厚みが薄く、目が大きな一重です。
    メガネ、サングラスのレンズにまつ毛があたり掛けられないほど長いです。
    私も主さんと同じく、まつ毛は上げすぎないようにビューラーは軽めに、マスカラはコームのロングタイプを使います。ボリュームタイプだと汚い印象になります。
    アイラインはリキッドで細め、長めにひくとまつ毛とのバランスが良く綺麗に仕上がります。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 17:44:15 

    >>51
    どう見てもマツエクじゃない?

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 17:45:19 

    >>57
    議員の人?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 18:31:07 

    >>45
    まつげパーマどうですか?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 19:02:35 

    睫毛長いけど、奥二重のかぶさってる瞼のせいであまり長く見えない

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/07(月) 19:52:21 

    奥二重でつけまくらい長いです。下まつげも長く、カールもしてるのでマスカラ出来ません。
    たぶん、出目だから

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/07(月) 20:08:35 

    姉妹が奥二重でまつ毛が長く量も多い
    特に目尻側が長くて、直毛だからすだれみたいに下がってる
    実際視界の端にまつ毛が見えていて邪魔だそう
    私は一重で、まつ毛はやや長い方かな?ってくらいだけど
    さすがに視界の邪魔になるほどはない
    自然にカールしてる方羨ましいな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/07(月) 20:57:31 

    >>67
    そうかー、長すぎだもんね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/07(月) 21:01:38 

    >>1
    奥二重でまつ毛長めです。
    でも奥に食い込んでるから上は実際の長さより
    短く見えます。

    下は長さが目立ちます

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/07(月) 21:03:34 

    瞼が薄いタイプの一重でまつ毛長いです。学生時代も職場でもまつ毛長!って言われるくらい長い。
    すごく薄顔です。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:34 

    >>1
    抵抗ないなら、セルフまつ毛パーマおすすめ
    サロンだとキツくかかりすぎるけど
    セルフだと手軽に調整できておすすめ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/08(火) 01:16:33 

    まつ毛長いねって驚かれるけど、
    マスカラはカールと、ボリュームのを塗ってる。
    ので、余計に長く見えるらしい。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/08(火) 20:27:41 

    ここ2、3年はクリニーク使ってたけど試しに買ってみたうそつきマスカラが結構よかったよー!
    ゆるめにビューラーつけてから塗ると、自然なのに自まつ毛の良さを活かしてくれるような仕上がり☺️
    1,000円くらいで買えるし、全然ダマにならないのも良い!

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/20(日) 03:11:34 

    えりかも昔は一重
    一重(奥二重)でまつ毛が長い人

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード