ガールズちゃんねる

気の利く人になるには何が必要?

162コメント2023/08/07(月) 14:37

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 11:51:58 

    気の利く人でありたいと思っています。

    気の利く人って、相手が必要としていることに気がついて、さりげなくフォローしてくれますよね。

    経験値・観察力・想像力に長けているのだと思いますが、それ以外に何が必要だと思いますか?

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 11:52:31 

    毒親育ち

    +78

    -24

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 11:52:40 

    相手の気持ちになれる人

    +135

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 11:52:45 

    思いやりの心

    +110

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 11:52:47 

    共感力

    +83

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 11:52:55 

    気の利く人と思われたい!って人は結構その圧が強くて苦手

    思いやりを持って人と接してたらほどよく行動に出るしそれでいいと思う

    +180

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 11:52:57 

    親がうるさかったか、よっぽど何も言わなかったか

    +9

    -7

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:04 

    真心かな?

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:08 

    自分の心の余裕

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:10 

    >>1
    持って生まれた反射神経みたいなもんだと思う。

    +129

    -6

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:10 

    1つ先を読む力

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:11 

    >>1
    後先を考える

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:16 

    洞察力

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:25 

    とにかく物事をよか考える頭

    アホの「気が利く私✨」は、ただの自分の考えの押し付け

    +84

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:26 

    気の利く人になるには何が必要?

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:42 

    気の利く人合戦みたいにバチバチした集まりとかめっちゃ苦手
    開いた皿やコップの奪い合いムードで落ち着かん

    +77

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:54 

    一人っ子以外なら気が利くと思う
    一人っ子はやってもらえて当たり前な所あるから

    +5

    -26

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 11:53:55 

    コミニケーション力、情報収集力。

    +6

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 11:54:05 

    相手に気づかれなくても良いや、みたいな気持ちじゃない?
    見返りって期待しがちだから。

    +64

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 11:54:14 

    やってあげてるよ感出ちゃうと窮屈になるから、
    ちゃんとやりつつもざっくばらんさとか緩い雰囲気作り

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 11:54:30 

    相手を喜ばせたいって心から思うと、自然と出来るようになるよ。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 11:54:41 

    >>17
    そんなことないよ。一人っ子に対する偏見だ。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 11:54:54 

    損得勘定に長けた人は気が利く

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 11:55:13 

    >>17
    一人っ子以外は気が利くなら世の中気が利く人だらけだね

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 11:55:18 

    昔親戚が集まると女親とか女子供達が
    わちゃわちゃと動かなきゃいけなかったあの雰囲気すんごい嫌だった

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 11:55:20 

    気の利く人になるには何が必要?

    +2

    -24

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 11:55:20 

    気の利く人、とは、相手にとって都合のいい人便利な人、という場合もあるよ。その辺はよく見極めてね。

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 11:55:22 

    周りを見れる冷静さ

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 11:55:38 

    >>10
    意識すればどうにかなりそうなように見えて、正直生まれつきな部分もデカいよねは
    若い子でも自然な気遣いやなあて子はいるし、70過ぎても自分のことばっかだなあて人もいるし

    +62

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:17 

    人の指摘や注意を素直に聞く力

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:34 

    >>1
    子どものころから気を遣い生きてきたら、今はどうでもよくなっちまいました。
    気が利きすぎるのも疲れるよ。

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:36 

    「どうぞ」の精神
    気づきが良くても誰かに何かしてやるのがもったいないタイプの人は行動に移さないから

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:46 

    それが分かれば苦労してないかな。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:52 

    >>16
    何人もで、先にやらなきゃ!私が1番気が効くと思われたい!ってなると、されてる側ももうええーて勝手に自分の事はやるからってなるよね

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:56 

    相手を見下すこと
    見下すことで周りがよく見えるようになる

    +2

    -14

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 11:56:58 

    >>1
    ぶっちゃけ、そうなりたいと思ってなれるもんではない

    普段 自分がなにかしてて、こういう時に誰かがそっと手を貸してくれると嬉しいよなーってことを他人に充てれるかどうか
    人の動きにも敏感じゃないと気なんか効かせないと思うなー

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 11:57:08 

    気が利くって結局自分にとって都合のいい人だと思う。
    よく、気が利くわねーって言う人いるけど
    圧力かけてる感じで見てて不快
    うちの親だけど。

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 11:57:17 

    >>1
    理不尽だと思わされる立場に身を置く

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 11:57:41 

    相手の立場になって考えられる人。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 11:57:50 

    一歩ひいて全体を見渡せる視野の広さと気持ちの余裕。

    近くとか目先、あるいは自分の利害しか見えていないと、気が利く人にはなれないと思う。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 11:57:54 

    色んな人に気が利く人であっても案外感謝されないよ

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 11:58:01 

    >>17

    マイナス付いてるけど分かるわ。
    私も一人っ子だったけど、大人が全部やってくれるし物は全部自分の物だから周りが見えてないんだよね。
    兄弟いる子は分け与えること知ってたし、私がボサッとしてる時にも子どもながら周りをフォローしてた。

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 11:58:32 

    日本人は宗教にアレルギーがあるけど、宗教も役立つと思う。キリスト教の学校で育って、毎日隣人を愛せよと言われ続けてたから、自然に自分のことの前に人のことを考えてる。キリスト教の学校で育った人はそうなりがちなので、何となくわかる。この人、そうだろうなと思って、キリスト教育ちか聞くと大体当たる。

    +0

    -4

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 11:58:33 

    >>6
    わかるーなんか、これやっといたよ!気が利くね私!みたいな圧感じる人いるよね
    下手したら「あれやっといたから!」みたいに口に出す人いる

    ほんとに気遣いできる人は自然だし、周囲がふとした時に「あっやってくれてる‥」て気づく感じ

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 11:58:36 

    でもさ、気が効きすぎる立場の弱い人ってまじで利用されるよね

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 11:59:07 

    >>1
    誰に対して?
    そう思うようになったきっかけは?

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 11:59:09 

    >>41
    ほんとそう
    むしろその調子でもっと動けって思われてる

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 11:59:23 

    いつも気を利かせてるとやらなかったとき不満持たれて面倒なことになった経験がある
    家庭内で

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 12:00:07 

    >>1
    幅広い視野と、予測能力です。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 12:00:58 

    おじさんで自分に対してお酒注いだりすると、◯ちゃんは気が利いておキャンで(意味は不明)好みのタイプだよ〜
    って言う人いたな
    私にもっと彼女みたいになりなさいって言ってきて、アハ(絶対なりたくない)って返してた

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 12:00:59 

    >>42
    わかる。みんながわちゃわちゃと動いてる中、1人お客様的ポジション

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 12:01:22 

    >>48
    望まれてない時までやったらダメだよ、つけあがるだけだよ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 12:02:15 

    >>17
    兄弟いる人でも驚くほど気が利かない人とか、世話焼きすぎて鬱陶しい人(これも気が利かない範疇)たくさんいるけど?

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 12:02:19 

    >>17
    ひとりっ子じゃないけど気が利かないわよ

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 12:03:02 

    >>47
    あと人の顔色見てる感じになるから、頑張って機転効かせて動いても下に見られるんだよね

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 12:04:00 

    >>1
    あなたが末っ子なら一生無理よ

    +5

    -11

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 12:04:27 

    >>27
    この人都合がいいなって思ってる側の人の発言だ。怖っ。そういう人が表面的には得するよね。でも、そういう人の周りには同類が集まるから幸せになれない。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 12:04:39 

    毒親育ちだけど、気が利かない
    というより
    それやめて!とか、そうやってやらないで!とか自分がよかれと思ってやろうとしたことに対して全部否定や阻止されてきたから、変に手を出せなくなってしまった
    結果まわりからは、気が利かない認定されて辛い

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 12:04:42 

    >>35
    拗らせててww

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 12:04:53 

    繊細で細かい性格。
    大雑把や怠惰な人との気遣いの差が違う。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 12:04:56 

    >>16
    わかるー。
    会社の会議室でやる納会とかひどい。
    どうでもいいような仕事をみんな奪い合うようにやってる。
    本業の仕事の時は見て見ぬふりするくせに笑

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 12:06:08 

    >>42
    ガッつく体験もないけど、沢山の大人が自分に全集中してくれるから、自分の話しや要求し続けてもずっと皆楽しんでると勘違いはしてたかも
    引く時も必要なんだと知らなかった

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 12:06:24 

    発達障害とかのコミュ障な人って気が利く人が嫌いな人多くてそれよりも友達みたいにわいわいはしゃげる人が好きっての多数。

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 12:06:36 

    生まれ持ったものもあると思う。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 12:06:54 

    >>35
    こんなのが義理の姉妹になったら終わりだね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 12:07:05 

    京都に住んだら気遣い身につくんじゃない?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 12:07:22 

    気がきくよう努力したら段々経験値上がっていく
    場合もあるよ
    最初は失敗する空回りするかもだけど

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 12:07:57 

    持って生まれたものだと思う。IQ低い人は気が利かない人多いと思う、気づける頭の良さって感じ。

    +14

    -7

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 12:08:09 

    >>66
    いい時計してはりますなぁ~

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 12:09:20 

    これは産まれ育ってきた環境が大きいと思う

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 12:10:11 

    >>1
    主さん、気が利く人になりたいと思ってガルちゃんにトピまで立てるのって、それだけですごいえらいし立派だよー。

    改めてそんなこと思うことない人だって多いだろうし、ここに書かれてるようなことができてる人なんて実際はほんと少ないし、
    その気持ちをずっと持ってれば大丈夫だと思う。
    気張らず頑張ろーね。

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 12:10:37 

    割と自己犠牲だよ。
    自分がどうのこうのより、相手がこうして欲しいかもしれないと思って、そのためなら自分は多少大変でもいいやって気持ちが必要

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 12:10:42 

    >>14
    「気が利く私」
    「物事を損得で考えてるのを上手く隠せてる私」
    「感謝するより感謝されるであろう私」

    こういうことをよく考えてる頭の人って実は多い気がする
    そしてこういう人ほど見返りの欲求も強いし執着心も強いから表情や言動にトゲがある

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/05(土) 12:12:35 

    勘違いしないこと、俯瞰的に考えられること

    元友人が「気が利いて優しい自分」だと思い込んでるフシがあって、いつもズレたアドバイスや注意をしてた。○○しちゃダメだよ~我慢しようね?みたいに、こっちがやろうともしてないことを勝手に先回りして優しい口調で注意してくる。
    その子は空気読めないタイプで、周りに迷惑かけてることがよくあったからモヤモヤがすごかったんだよね…。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/05(土) 12:12:40 

    >>1
    周りの気配を感じる人、視野が広い人は気の利く行動ができるのかなぁ?と思う。


    めちゃくちゃ極端だけど、職場の気が利かない人、気づかない人、って人が後ろを通ってる時に急にたちあがって振り返ってぶつかりそうになっても、気が付かず自分の行動しかできない。

    気が利く人って、そういうのないよなーと思う。
    ちゃんと周り見て行動してるからトラブルも起こらない。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/05(土) 12:14:03 

    >>16
    わかる
    BBQとか合コンとかね

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/05(土) 12:15:33 

    余計な事を言わない、思いやり。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/05(土) 12:16:10 

    >>6
    自然にできる人に憧れる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/05(土) 12:16:30 

    >>73
    あーもうこれ全部次男嫁なんだけど
    ほんとキライ
    ずる賢いから

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/05(土) 12:16:31 

    >>29
    まさにそう!
    息子は3歳から自分の靴履いたあとに私の靴を履きやすく揃えて私が履き終わるまで待ってくれる子だった
    旦那は手ぶらで玄関出て振り返りもせずにさっさと車に乗り込む
    持って生まれた才能みたいなものだと思う

    でもこれは意識の問題だから鍛えられる
    思いやりをもつ
    相手の立場で考える
    この2つを意識して常に行動する
    私は接客業のバイトで鍛えられた

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/05(土) 12:16:53 

    >>1
    まずは自分のことがちゃんと出来る人にならないと。自分のことすらまともに出来てない、自己管理すらまともにできてないのに、他人によく思われようという気持ちから、他人に関心向けて余計なお世話焼いたりズカズカと他人の領域に入って、気の利いた人になってるつもりの人が結構いる。とくに中高年のオジサンやオバサン。

    自分のことすらまともにできてないのに他人に対して気の利くことができるわけない、相手が望んでるポイントもズレてる。

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/05(土) 12:17:21 

    2匹よりなんでも出来る!
    きっー
    あのバカのど底辺大学より
    少しいい底辺大学でてるもん

    大学トピだわ!ww

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/05(土) 12:18:24 

    >>74
    わかる
    少し違うかもしれないけど、友人の1人が「結婚して〇〇に住むから近くにきた時は寄ってね」と言った時に他のみんなは「おめでとう」「〇〇いいところだよね」と言ってたのに、「これ社交辞令だから!みんな真に受けて家行ったらダメだからね!」と言ったA子
    あなたに言われなくてもみんなわかってますからと思った

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/05(土) 12:18:58 

    私空回りしてるぽい
    そんなのいらないとか言われる
    自分では気を使ってやってるつもりなのに
    なんでだろう
    いらないって傷つくよね
    人によってはありがとうで終わるのにさ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/05(土) 12:21:45 

    >>73
    なんかよくわからないけど、言動の全てから邪気を発してる人はいるよね

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/05(土) 12:25:08 

    >>6
    わかる。
    気が利いてありがたいんだけど、こちらにもそれを求められてるような気がしちゃう。
    頑張り屋さんだし仕事もちゃんとするから、悪くも言えず‥
    ガルで何度か吐き出そうとしけど、上手く伝わる気がしなくて吐き出せなかった。
    人のコメント借りて申し訳ないけどスッキリした。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/05(土) 12:25:46 

    気の利く人が進んでやってくれるのに自分がそうなる必要なくない?
    一番良いのは先んじてやらず自分のことは自分で、みんなのことはみんなでやることだけどさ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/05(土) 12:26:41 

    いや、自分がされて嬉しかった事を相手に返せば良いよ。

    やり過ぎると、その善意は義務になってやらないと不満を言われるから。

    親切にする人は選んだ方が良い

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/05(土) 12:27:18 

    >>84
    やってあげてる感出る人いるよね
    それじゃない?
    さりげなくないんだよ
    そんな酷い事言わないけど、アピールしてるなぁって思いながら見てる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/05(土) 12:27:20 

    >>84
    なんで先回ってやっちゃうんだろうね?あなたがやらなくても大丈夫だよ
    自分の心に問うてみた?

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 12:29:37 

    >>16
    田舎の寄り合いの婆さんたちだわ

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/05(土) 12:34:19 

    >>1
    主さんが気が利く人なのかそうじゃないのかわからないが、そう思えるだけでもいいと思う。
    気が利かないのにありのままでいいと思って誰かがやってくれるの待ち、自分は気が利かないから〜〜〜で何もしない人がムカつく。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/05(土) 12:34:44 

    >>1
    相手がフォローに気づくとは限らない

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/05(土) 12:34:51 

    >>1
    主です。
    皆様,ありがとうございます。勉強になります。

    【さりげなく】が大事だと思っているので、
    ・見返りを求めない
    ・自己満足の押し付けはしない
    ・自己犠牲になり過ぎない

    このバランスが上手な人の様子を見て、学ぶようにはしていますが、主がワンテンポ遅れているうちにサッと動けていたり、気が付かないうちに既に根回しが終わっていたり…

    天性のものも大きそうですね。
    主の唯一良い点は、変に素直な所なので、天性で備わらなかった分を少しでも埋めたいと思います。

    引き続き、よろしくお願いいたします。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/05(土) 12:35:34 

    >>72
    自己保身のために自ら奴隷化する人もいるよ

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/05(土) 12:36:35 

    >>84
    気が利く人はさりげなさ過ぎて人が気付かないところでするからありがとうを言われることは少ないんだよ
    そんなのいらないっていうのは相手の本音だと思うから引き下がってあげて
    やってほしくないことをしないことも相手への思いやりだから

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/05(土) 12:38:58 

    ほんとに優しさから無意識にやる人もいるけど、他人からの評価を必要以上に気にする人も一部いるよね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/05(土) 12:40:33 

    >>1
    体力がある人

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/05(土) 12:43:06 

    >>76
    合コンでその合戦には参加しないで痩せの大食いキャラでおいしい~!ってモリモリ食べてたときのほうがモテたわ
    オカン役が何してるかなんて男は見てないよね

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/05(土) 12:44:58 

    >>6
    私、かなり色々な事に気がついてしまう方なんだけど、実はこの加減が1番難しいなって感じる
    「あ、これ私がやっちゃった方がいいかな?でも逆に迷惑かも…でも私の方が時間あるしな…」って延々とグルグル考えてしまう

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/05(土) 12:45:59 

    母親に厳しく躾られたから
    気づきたくないのに気づいてしまって
    それはそれで苦痛よ
    職場では良いように使われるだけだし
    最近は気づいても気づかないフリすることもある

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/05(土) 12:47:46 

    >>100
    本人に聞けば良いのでは?私今手が空いてるんでこれやっときますか?って

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/05(土) 12:54:00 

    >>1
    ピンポンダッシュ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/05(土) 12:54:01 

    >>97
    相手からどういう働きを期待されているかを理解してやる分にはいいと思うんだけど、そこを通り越して周りからの評価しか気にしてない人は行動ズレてるよね
    必要ないのにやろうとしたり、さりげなくっていうのが出来ない
    褒められるためにやるのは、気が利くとかじゃない

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/05(土) 12:57:03 

    >>1
    生まれつきだよ、
    なぜなら生まれつきそれができないアスペルガーとかがいるのだから、やたら長けてる人も生まれつきの脳機能だと思う。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/05(土) 12:57:56 

    >>98
    昨日それ言ってる人Twitterで見た

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/05(土) 12:58:13 

    >>6
    私もそういう人苦手…勿論感謝するしお礼は言うんだけど、期限まで余裕があって正直自分でやる段取りを組んでいたりするから…しかも中には私がみんなをフォローしてますとアピールする人もいるんだけど、自分の仕事に集中してもらったほうがありがたいんだよな…そういう人、陰でわたしばっかり大変…とか言い出してめんどくさいし…
    逆に一緒に仕事したい「気が利く人」は、業務の引き継ぎが丁寧な人(相手先との調整の段取りとかくせとか注意点など、実務で困りそうなことを引き継いてくれる)。私もそうでありたい。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/05(土) 12:59:05 

    >>10
    それもあるかもね
    誰に教えられなくても自然と出来ちゃう人と、何っ回言ってもそのつど出来てない人っている
    意識があるかないか、みたいな

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/05(土) 13:01:25 

    友達とビュッフェに行った時「水持ってくるけどいる人?」と聞いてくれた子がいて「ありがとう」と言われてるのを見て、対抗心燃やした別の友達が勝手にみんなの分まで食べ物を取ってきたのは迷惑だった
    ああいうのは自分で選んで取るのが楽しいんだから

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2023/08/05(土) 13:02:12 

    気の利く人がいるから日本は給料あがらないのかも?と海外旅行したときに思ったよ。言わなくてもやるってのはよくないなーと感じた

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/05(土) 13:05:48 

    今日は締切期限の迫ってるAを先にやってからBをその後やろうと思ってるのに、勝手にBの作業を他の人にされてイライラしたことがある
    勝手にされたBの作業は私の担当業務だから間違いがあれば私の責任になるし、結局やり直しが発生した
    それなのにやってくれた人には一応お礼を言わないといけないのがバカバカしくて

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/05(土) 13:06:40 

    >>90
    空回り

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/05(土) 13:06:45 

    >>6
    要は他人の評価が欲しいのかな?でも器が大きい人ほど、気が利く事へ評価は低いと思う。気が利くかより心がこもってるかだと思うけど。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/05(土) 13:06:45 

    >>102
    人によっては「やっておきますか?」って聞くのも圧に感じたりしないかなって…
    全ての人に対して自然と気を利かすのがとても難しい
    結局受け取る側の問題なのかな

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/05(土) 13:13:56 

    気が利くとよく言われるけど、
    常に「相手が快適か」を基準に考えてるからなー。

    自分がされて嬉しいことは相手にもしてあげたいよね
    相手に喜んでもらいたい欲が強いかもしれない

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/05(土) 13:16:38 

    >>114
    どう思われても自分が正しいと思うことをすればいいと思うんだけどね
    それがうまく伝わらなくても、相手のせいにしない
    そういうのノーサンキューな人なんだなって分かれば次からはノータッチ
    相手に合わせる
    圧と思われたら…と思うなら気づかないふりするしか無いよね
    私は結構図々しいけど、コメ主さんはすごく優しいんだろうな

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/05(土) 13:18:14 

    >>1
    気の利く人にならなくていいよー
    そのままでいてよー

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/05(土) 13:20:09 

    >>112
    空回りするほど動いちゃう人の心理って何だろう

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/05(土) 13:23:43 

    >>107
    横だけどそのとおりだね
    その人の仕事を奪うんじゃなくて、その人が困らずうまくいくように必要な情報の引き継ぎや土台作りができる人になりたいね

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/05(土) 13:24:28 

    >>2
    両親に愛情たっぷりに育てられたお友達、目が合っただけであの人私事好きだよね。って自信あって羨ましい。

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/05(土) 13:28:13 

    何か手伝う?大丈夫?って聞かずに手が足りない所サッとやってくれる同僚がいる。びっくりなのは次それやらなきゃってのからやってくれる事。勝手に?手を付けてても絶対優先順位間違えないし失敗もしない。どういう頭してるのか知りたい。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/05(土) 13:29:29 

    >>16
    本当は気が利く人なのに◯さんありがとう😊さすがだねってあえて何もしないで甘えてくれる人は頭良いよね。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/05(土) 13:30:19 

    >>114
    気が利く人は相手に気を遣わせないような言い方をする人が多いかも
    「私手が空いてるのでやることあったら言ってください!あ、〇〇さんもしお忙しいようならこれ私がやっておきましょうか?」と明るく聞くとか
    気の利く友達も飲み物を買う時「あー喉乾いちゃった!何か買ってこよう。みんなもいる?」と恩着せがましくないような言い方で聞いてくれる

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/05(土) 13:38:23 

    「気が利く」って自分で思ってる人、自分は嫌いだな。
    コップ下げとくね!とか、幼児じゃあるまいし自分のことは自分でやるよ。あんたがそういうムーブしたらみんなそうやらないといけなくなるじゃん、余計な事すんなって結構思ってる。笑顔で「ありがとー助かるー><」とか言ってあげてるけどね。リップサービスしてる。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/05(土) 13:43:55 

    >>1
    >>31

    モラハラ・テイカーホイホイになるからオススメ出来ないよね
    依存心の強いトラブルメーカーも寄って来るから人間関係荒らされやすい

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/05(土) 13:51:38 

    >>2
    これはあるかも。
    親の顔色伺って怒らせないように、気分良くなるように先回りして動く癖がついてるからね。

    +44

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/05(土) 13:57:09 

    生まれつき&失敗の経験の多さ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/05(土) 13:58:08 

    >>126
    顔色伺ってるなーって分かるから、気を利かせるじゃなくて気を使ってるって感じるよね

    気が利く人って行動がさりげない

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/05(土) 14:01:54 

    うちには気を使ってドヤーって人いるから最後苦手。さり気なくが大事。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/05(土) 14:06:45 

    チラホラそれって気が利いてるわけじゃないよってひとがいるね。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/05(土) 14:10:14 

    >>1
    利用されない芯の強さと、周りを俯瞰できる冷静さと強かさと容量の良さがないと、気が利く人になりたい気持ちが強い人は、ただ都合よく使われて疲弊するだけ

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/05(土) 14:10:42 

    気が利き過ぎて気苦労で疲れるし、何で皆んな出来ないのか不思議だった。で、わざと気が利かないふりしてみたら、それはそれで居た堪れず気になって仕方ない。気が利くのは損だとつくづく思う。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/05(土) 14:15:28 

    >>6
    わかる
    むしろそういう人がストレス
    お節介だし干渉してきてうざいんだよね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/05(土) 14:16:31 

    >>126
    空気を読む力や顔の表情微かな歪みも
    瞬時に分かるよね
    張り冷た空気も本能で感じる
    職場でいつもの変わらない風景だけど
    『私が来る前、何かあったな…』分かってしまう
    体の調子が悪い人、取引先に向かう前緊張してる人、妻の尻に敷かれてる人、子供が受験生、下心のある男、社内不倫してる人分かりすぎるのも良くない

    知らない方が何倍も幸せなことたくさんある
    気を使うのと、配慮は違う
    配慮できるようになりたければ
    相手を確り見てれば自ずと分かるよ

    +14

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/05(土) 14:20:56 

    >>1
    他人に意識がある。良いか悪いかは別。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/05(土) 14:23:31 

    気の休まる暇がなくなるかも

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/05(土) 14:34:09 

    バイトでそんなに頑張ったって時給上がらないよって思うほど気を利かせる人いるんだけど、正直一緒にやっててすっごく疲れる。
    まるでこっちがサボってると思われるんじゃ‥ってくらいやる。
    なんでも度を越すと嫌がられる。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/05(土) 14:42:05 

    >>134
    エンパスってやつかな

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/05(土) 14:45:30 

    >>10
    同感
    よく痒いところに手が届くような対応をしてくれるって言われるけど意識はしてやってない
    次これ確認するだろうなと思って事前に資料開いておいたり、Aがあったら比較するBも必要だろうな、準備しておこうとか自然にやってる

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/05(土) 14:48:07 

    小さなことにもよく気が付く脳と性格なら意識すればいくらでも気は利かせられる。もともと持ってる素質は意外と大きいよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/05(土) 15:08:30 

    >>6
    わかる。気が利くと思われたい!っていう承認欲求とか自意識の強さが、さりげなく気が利く人と対極な気質な感じ。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/05(土) 15:24:33 

    >>41
    気を利かしてほしいわけじゃないにのやられても、感謝の心のカツアゲみたいで

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/05(土) 15:27:58 

    >>1
    1歩引いたところから全体をよく見る。
    例えば、飲み会なら話してる相手の顔だけに目が行きそうだけど、全員の顔からテーブルに置かれているもの、可能であれば店員さんや隣の客まで視野を広げる。

    それで何かに気づけば気が使えるし気づかないなら気は使えないから諦めよう。笑

    気使うモードだと疲れるし普段はあえて気使わないよ。意識しないでできる範囲で良いと思う。お酒空いたからメニュー渡そうとかおつまみないから頼もうとか酔ってきたからお水必要か聞いてみようとか、その程度。

    他人が必要なものを先に気づいて渡すと「気が利く」って簡単に思われるよ。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/05(土) 15:30:14 

    >>96
    わかる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/05(土) 15:32:06 

    >>7
    親が無頓着すぎて子供がしっかりするパターンは結構ある

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/05(土) 15:40:01 

    >>132
    そもそも気を利かしてする必要なんてないからだよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/05(土) 15:56:02 

    相手の立場になって今何をされたら嬉しいか、助かるか考える
    そうやって行動すると、大抵はありがとう(^^)!って感謝される

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2023/08/05(土) 16:25:25 

    >>1
    忍耐力と思う

    相手が誰であっても出来る範囲と、相手によって対応を微調整した方が良い範囲を予め自分の中で設定した上で、「その人は本当は出来るのにやる気が無い素振りをする」と気づいたら敢えて見て見ぬふりをする
    自分がその人の分をすることによって、逆にその人の評価が下がりそうと思ったらそうするよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/05(土) 16:47:57 

    黙ってさり気なくやってくれる人は気が利くなって思う
    やっとくね!やっとくね!って圧が強いとダルい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/05(土) 16:50:24 

    >>1
    発達障害の人はそれがまるでできてなかったよ
    しかもバツ2だった

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2023/08/05(土) 16:55:55 

    気付いて自分では動かなくて怒りだして不快にするような人間が嫌い

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/05(土) 17:24:52 

    エンパスちゃん能力

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/05(土) 17:53:20 

    >>44
    1番嫌なのは、私は気が利くと言いたげにあの人は全然気が利かないよね~って悪口言う人。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/05(土) 18:06:11 

    >>1
    私は気の利かない人嫌いじゃないよ。
    気の利く人のそばにいると自分が嫌いになる。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/05(土) 18:40:48 

    >>154
    あなたにそう思わせているということは、他人の気が利く行動なんて良し悪しってことだね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/05(土) 19:46:26 

    >>61
    普段から地味に色々気を遣って動く人が気付かれず
    そういう上司とかいるイベントで気が利くアピールして
    要領いいとか自分で思ってる人は苦手だなぁ
    目立つポジションじゃない所の人の方が好感持ってしまう

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/05(土) 20:36:51 

    勇気

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/05(土) 20:37:03 

    >>1
    アピール力
    誰も気づかなければ気の利く人として認識されませんからね

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2023/08/05(土) 21:10:27 

    余計なことを言わない。言葉を飲み込める人。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/06(日) 07:25:46 

    >>17
    姉妹の妹に多い気がする。全員じゃないと思うんだけど、わがままで不機嫌になる妹と学生時代から遭遇率高い。職場にもいるんだけど、迷惑だから帰って欲しいってよく思う。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/06(日) 12:55:10 

    >>1
    トピ主です。
    トピ落ちしましたので、改めましてお礼申し上げます。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/07(月) 14:37:28 

    >>1
    相手が言ったことを覚えている

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード