ガールズちゃんねる

LINEのアイコンを変えるとき

139コメント2023/08/10(木) 23:17

  • 1. 匿名 2023/08/04(金) 23:47:40 

    やたらと緊張しませんか?

    最近だと通知オンにしていなくても、最近アイコン変えた人の一覧が緑の小さい丸でわざわざ教えてくれるシステムありますよね。

    あれのせいでなかなか変えられません。といってももう3.4年くらい変えてなくてそろそろ変えたいんですが…

    私が気にしすぎなのはわかるんですが、皆さんは気にしますか??

    +180

    -25

  • 2. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:13 

    何か出来事があって変える人はメンヘラ認定してる。

    +83

    -65

  • 3. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:16 

    全く気にしない。

    +231

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:26 

    そんなあなたに質問です。
    何でわざわざ変える必要があるのですか?

    +5

    -37

  • 5. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:27 

    LINEのアイコンを変えるとき

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:32 

    気にしたことない

    +55

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:36 

    LINEのアイコンを変えるとき

    +2

    -5

  • 8. 匿名 2023/08/04(金) 23:48:55 

    今はホームに最近変えた人ってわざわざピックアップされちゃうよね。
    あれやめて欲しい。

    +347

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:07 

    どっち変えてもあの点出るんですよね。
    私もあの機能要らない派です。

    +204

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:20 

    複数子供いるのにアイコンが1人の子だけ写ってる人、なんでなんだろう?って不思議に思う。いや別にいいんだけどさ。

    +81

    -25

  • 11. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:29 

    >>2
    アイコンもそうだけど、LINEミュージック設定orやたらと変える人もw

    +118

    -5

  • 12. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:36 

    LINE登録してからずっと同じだわ
    Twitterとかインスタも
    自分の場合は相当気に入った画像にしてるから変える気にならない

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/04(金) 23:50:02 

    羽生くんが結婚したとき

    +3

    -15

  • 14. 匿名 2023/08/04(金) 23:50:41 

    >>2
    メンヘラというか、かまってちゃん。

    +41

    -15

  • 15. 匿名 2023/08/04(金) 23:50:46 

    コロコロ変える人いるよね
    あ、また丸付いてる〜ってなる。

    +120

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/04(金) 23:51:12 

    >>2
    昔からそうだよね。高校の時、やたらアド変のメール送る人いたけど、彼氏ができて別れて〜がわかりやすかった笑

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/04(金) 23:51:36 

    >>10
    上の子が大きいと顔出し嫌がるんじゃないかな?

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:11 

    アイコン変えるたびに、これ〇〇ちゃん?って聞いてくるパート先のおばさん。
    悪い人じゃないんだけどもう放っておいてー!となる笑

    +55

    -14

  • 19. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:12 

    >>8
    そうなの⁉︎

    +43

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:21 

    男と別れたり、けんかしたりすると消す奴

    正直めんどくさい

    +50

    -3

  • 21. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:27 

    >>10
    わかるよ!マイナス付いてるけど、私も3人の子持ちの友達のアイコンが長女だけだから、この子が1番可愛いと思ってるのかな?って思ってた。

    +65

    -17

  • 22. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:43 

    >>1
    変えたいと思うことがないからずーっと同じもの。もう何年たつかわからん。

    ちなみにアイコン変えた人のは一覧にでてくるからそこからチェックしてる。

    +1

    -13

  • 23. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:55 

    変えるの面倒だから、ブルームーンにしている
    多分ずっと変えない

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:59 

    アイコン更新した人機能とかマジで迷惑。
    SNS系、余計な気を回しすぎてユーザーの神経逆撫でするの多くない?

    +157

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/04(金) 23:53:16 

    >>11
    意外と上の、40代以降の世代のほうが、BGM設定してる人多い気がする。私の友だちリストでは。

    +12

    -22

  • 26. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:04 

    花とかキャラクターみたいな無難なアイコンだったのが
    めちゃくちゃ写りの良い笑顔の本人の写真になったの
    あとから婚活のためだったと知った

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:11 

    やり始めの頃はコロコロ変えてたけど、その後5年はそのまま。もう変えることはないと思う。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:20 

    頻繁に変える人は地雷

    +36

    -22

  • 29. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:33 

    若い子はLINE使わないんだよね?ガルで知ったよ

    +23

    -8

  • 30. 匿名 2023/08/04(金) 23:54:37 

    >>8
    構ってメンヘラが喜び、一般ピーポーは躊躇する設定。

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/04(金) 23:55:31 

    変えたことがわかる機能本当にいらない
    そのせいで気軽に変えれない…
    目立ちたくないというか…

    +133

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/04(金) 23:55:37 

    うちの犬のかわいい写真見つける度に変えてる

    +35

    -4

  • 33. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:23 

    >>32
    誤字りました!
    見つけるじゃなくて撮るです!
    申し訳ございません🙇‍♂️💦

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:18 

    変えたことない
    携帯キャリアのメールアドレスも一度も変えたことなかった

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:34 

    >>22
    こういう人いるから変えにくいわな。w

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:05 

    旦那と子ども複数人と自分(家族ショット)の画像を設定してる人見るとあ〜この人は周りから【幸せな家庭】って見られたいって意識が強いんだろうな〜って印象。

    +94

    -29

  • 37. 匿名 2023/08/04(金) 23:59:33 

    全く緊張しないよ
    変える理由はなんとなくだったり良い写真(人間以外)が撮れた時とか可愛い画像をダウンロードした時とか不定期で変えてる
    別に自己満で変えてるから誰からの反応もいらない
    ペットや子供の画像にしてる友人が変えた時は可愛いなぁとか大きくなったな!と思ってみてるよ

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:08 

    >>2
    そう勘違いされるの嫌だからなかなか変えられないw

    +63

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:42 

    たまに変えたいけど、承認欲求強そうとか自分大好きそうと思われれそうで変えてない

    +30

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:16 

    私たまたま旅行先で出会った猫の写真にしてる
    変なジジイとLINE交換後面倒でLINEをやめたことにして無視してるから今さら変えられない

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:38 

    周りになんて思われるか気にしすぎて変えられないし、もし変えるなら、今日みたいな一粒万倍日が良いかな、とか色々考えてしまう。

    我ながら面倒な性格だわ、、

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:39 

    マタニティハイ産後ハイの高齢ママさんお花畑&暇なのかコロコロ画像変わってたな。マタニティフォトとニューボーンフォトのオンパレード

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 00:02:46 

    二、三度あった程度の過去の合コン相手
    超ヤリ○ンだって有名だったのに
    ひさーーーしぶりにラインのアイコン見たら、赤ちゃんと見つめ合ってる写真に、この小さな幸せを大切に…みたいなポエムがそえられてて
    人って変わるもんだなって笑っちゃった

    +70

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 00:03:55 

    >>36
    っていう勝手な印象持たれたくないから無難な花にでもしとくw
    そこまで考えて設定してる人いないと思う。

    +78

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:00 

    加工キメ顔自撮りとか見ると
    うわキモww
    と思って見てる

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:08 

    自分の中でしっくり来るまではちょこちょこ変えちゃう😂

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 00:05:20 

    アイコン一つで、
    家族自慢してるーとか
    メンヘラだーって思考になる方が
    どうかしてるぜ。

    +85

    -12

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 00:07:23 

    >>36
    何となくわかる。
    あえてみんなが見る写真にその写真使うんだ、みたいな。
    その人の家に行って飾ってある写真がそれなのとはまた違うわけで。
    嫉妬とかではなく、めちゃくちゃ幸せそうな写真で良いと思うし素敵なんだけど、不特定多数の他人に見せてる、って所が引っかかる。

    +25

    -21

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 00:08:36 

    >>2
    美人のライン、アイコン設定されてないんだけどなんでだろ
    ずっとなの

    +11

    -6

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:01 

    >>49
    って詮索されるのが嫌なんじゃない?

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:11 

    40代以上の方、ラインのアイコン
    花orペット・・・+
    それ以外・・・−

    +9

    -31

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:21 

    >>1
    コロコロ変える人はメンヘラかまってちゃん

    +26

    -9

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:43 

    >>43
    中身は変わってないよ

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:11 

    >>8
    あれ設定でオフにできたと思うけど、違うっけ?

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 00:11:22 

    >>36
    そりゃ見られたいでしょ笑笑
    複数人兄弟で手繋いでる後ろ姿みたいな人もたまにいるけど、実際めっちゃ兄弟仲悪いしブサイクやんwとか思いながら見てる。私性格悪〜ww

    +58

    -9

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:09 

    >>36
    子どもの顔出してる時点で危機管理能力の低い人なんだなって思う

    +76

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:35 

    >>26
    ローマ字の名前だけにするとかもそうだね。

    +7

    -7

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:40 

    24時間以内に変えた人がでてくるシステムやめてほしい

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 00:14:11 

    >>22
    えーそんなにチェックしてるの?
    誰が変えたとか全然分かんないし気付かないや

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 00:14:37 

    >>54
    どうやってやるの??

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:14 

    LINEのアイコン初めに設定してから1度も変えたことない。
    皆どのタイミングでかえるの?
    いちいちかえるの面倒臭くない?

    +4

    -9

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 00:19:30 

    >>29
    えっ知らなかった…
    今は何で連絡とりあってるの?
    byアラフォー

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:00 

    すぐ飽きるからみんなもっと変えてーと思ってる。

    +33

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:43 

    >>62
    インスタのDMらしいよ!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:48 

    一言メッセージに愚痴をのせるヤツもうざい。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 00:26:23 

    >>1
    わかるよ〜
    なんでわざわざお知らせされるようになったんだろうね?
    知らないうちに変えたいよね。

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:22 

    >>44
    日常生活は勝手な印象で溢れてるよね。顔、表情、メイク、ファッション、言動etc

    私は自分に対して勝手な印象を持つ人いるのも理解するし許容するけど。あなたは人に対して何も印象受けない人なの?

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:49 

    LINEって相互じゃないから、誰まで見えてるかわからなくて嫌だ
    昔仲良かったけどもう交流ない人とか、前の会社の人とか、アドレスにあったから登録されてしまった人とか、合コンでとりあえず交換しただけの人とか
    こっちが削除したら向こうも消えたら良いのにって思う
    気にし過ぎだとは思うけど、もし変えて詮索されるの嫌だから、もう二度と変えないつもり!
    その代わり、ホーム画面は気分でコロコロ変えてるw

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 00:39:45 

    >>8
    あれいらないよね!!
    オフにできるようにしてほしい!!
    オフのやり方あるなら教えてください

    自分のが毎回表示されると思うと変更しにくい
    よく変えたらメンヘラ認定されるし、
    久しぶりに変えても、生きてたのかって感じに思われるのイヤ

    あとは、誕生日!!!!
    あれ、知りたくもないのに「誕生日の友達」で出てくるのやめて欲しい

    お祝い、言わないといけないのか?ってなる

    +61

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 00:46:35 

    >>69
    確か誕生日は自分のも友達のも非表示できたはず!!

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 00:54:51 

    コロコロ変えたくなるから最初から無しにしてるわ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 00:56:13 

    >>10
    私の場合、変えていないだけです。
    すみません。深い意味はないのです。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:05 

    >>36
    同意!自分が撮影した旦那と子供達の後ろ姿、とかになると匂わせ的な芸が細かくて「うわぁ...」ってなる笑 そしてそれをご主人にも使わせてたりすると、幸せにみられる事に対してそこまで強迫観念植え付ける原因ってなんなんだろうと思うよ。そう思われるのか嫌で花やペットににしてる人の方が健全な気がする。

    +15

    -12

  • 74. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:49 

    今時LINEを使っているのはどちらの国の方ですか?

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2023/08/05(土) 01:12:26 

    >>1
    あれ変えた時連絡してくる男がウザすぎ
    キモ イからフル無視してるけど

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/05(土) 01:21:45 

    >>73
    アイコンじゃないけど、ディズニーのレストランの中で赤ちゃん抱っこして、誕生日おめでとうプレートを横目で見ながら、旦那さんに撮って貰った写真をSNSに載せてた友達いて、なんか、なんか、そっかー、、、ってなった。

    +13

    -10

  • 77. 匿名 2023/08/05(土) 01:22:14 

    みんな!LINEは情報抜き取られるらしいから使っちゃダメだよ!

    +0

    -8

  • 78. 匿名 2023/08/05(土) 01:27:59 

    >>40
    私も!
    LINEやめた事にしてブロックした身近な人がいるから変えたくても変えられない

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/05(土) 01:34:48 

    >>44
    花わかる(笑)

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/05(土) 01:40:47 

    ヲタクです
    推しキャラが6人ほどいるのですが人気投票期間中は日替わりでアイコン変えて布教してました(顔と名前だけでも覚えてほしかった)

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/05(土) 01:48:10 

    >>54
    それって通知オフ設定したら
    自分がアイコンやメッセージかえても
    他の人に通知がいかないって事?

    誰かが変えた時に 自分のところに通知が来ないってこと?

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/05(土) 01:55:47 

    >>1
    教えるシステムなんてあるんですか?
    そういうの疎くてむしろ3ヶ月に1度くらい変えてる
    私は50人くらいの趣味サークルや親戚のグループLINEやらいろいろグループLINEあるけど、5年くらい全然変えない人もいれば季節ごとに変えるような人もいる。
    数ヵ月に1度くらいなら普通だよ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/05(土) 01:56:42 

    >>1
    アイコン変えた人をチェックすると結婚とか出産したのが分かるパターンが多くて、それ分かっててわざわざ見てちょっと病むのを繰り返してる笑

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/05(土) 02:06:20 

    >>11 コロコロ頻繁に変える人がいてめんどくさい

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/05(土) 02:24:33 

    勝手に変えた人一覧に出すのやめてほしいよね…
    知られたくないし知りたくない(気付きたくない)。
    最近旅先(ちょっと珍しめの海外)でいい写真撮れたから何年ぶりかにアイコン変えたんだけど、次の日に私のアイコンと同じ場所のアイコンに変えた人がいて…
    別に偶然だと思うし私もたまたま一覧に出て来てパッと目に入って「あ、この人もあそこ行ったんだ~へぇ~」って思っただけだったんだけど…
    共通の知り合い何人もから「がる子、○○くん(そのアイコン変えた人)と何かあったの?」「もしや○○くんと結婚した?」「○○くんと付き合ってたの?」みたいな連絡が結構来てて、全く関係ないし連絡すら取ってないけど、なんかそうやってアイコン見て勘違いする人わりと居るんだな…ってちょっと怖くなったよ。単にたまたま珍しめの場所だった&アイコン変えたのが1日違いだったからなんだけど、アイコン変えた人一覧に同時に私と○○くんだけ一緒に表示される時間があったとしたらもしかしたら見る人によっては一緒に変えたかと思うかもな…とは思った。
    アイコンなんて誰も気にしない、見てないと思いがちだけど割と見られてることが判明したので…というか私も「この人も同じ場所行ったんだ~」とかって気付いたわけで…
    やっぱりあの最近出来た一覧は罪深いよね…

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/05(土) 02:38:50 

    >>48
    別に深い意味はないからそんなとこに引っかからんでよろしい。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/05(土) 03:16:07 

    そもそもラインの友達が家族(父母姉祖母親戚義母etc...)しかいないから緊張しないかなぁ、みんな良い人だし
    ちなみに今アイコンは私・某ゆるキャラ・夫の構成で撮った写真にしてます😆

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/05(土) 03:30:53 

    >>86
    でもさ、独身で婚活頑張ってたり、子供のことで悩んでたりしてる人からしたらLINEのやりとりするときに、そのアイコンが表示されると、うっ、てなることもあるよ。
    決して設定した側は悪くないし、そこまで配慮する必要はもちろんないんだけど、私はそういうのも考えてしまうから絶対できないアイコンではある。

    +11

    -7

  • 89. 匿名 2023/08/05(土) 03:41:27 

    アイコンなんて好きな時に変える
    だって自分のアイコンだもの
    かまってちゃんなんて言ってるの年配の方なのかな
    自分に向けてアイコン変えてると思ってるのかな
    でも変えました設定は要らないなぁ

    +35

    -2

  • 90. 匿名 2023/08/05(土) 03:44:48 

    アイコンをコロコロ変える人はメンヘラの構ってちゃんばっかり

    +4

    -10

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 03:48:49 

    >>1
    そもそも友だち一覧のところをめったに見ない。トーク履歴から話したい人探すし。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/05(土) 03:54:56 

    >>43
    子煩悩アピーールする奴に限って……

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/05(土) 04:00:03 

    >>47
    いつも自分の写真をアイコンにしてたけどなんか急に恥ずかしくなって自分の写真以外にしたかったけど良いものが浮かばずとりあえず好きな色にしとこ!と思って黒が好きだから真っ黒にしたら色んな人から「どうしたの?なんかあった??」って聞かれてダルかった
    「黒が好きだから……」って言ってるのに
    「本当に?なんかあったとかじゃないの??本当に大丈夫?」ってみんなしつこかったから自分の写真に戻した

    その後動物の写真に決まりました

    +6

    -6

  • 94. 匿名 2023/08/05(土) 05:29:56 

    頻繁に変えるとメンヘラ認定されるのは分かってるけど、季節ごととか、イベントあったりしていい画像とれたら、よく変える。
    Instagramやってない人とは、それ見て近況報告し合ってる。

    頻繁に変えようが、何年も同じだろうが、
    なにも設定されていなかろうが、
    私は気にしないな。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/05(土) 05:56:51 

    >>26
    自分も花にしてたけど、似顔絵にしてからウケ良くなりました+結婚しました。
    花→何もコメントなし
    似顔絵、写真→似てますね!書いたんですか?背景きれいですけどどこで撮ったんですか?行ってみたいなど会話の糸口になる。+単純接触効果が狙える。
    周り見てても独身→暗め、何も設定なし
    既婚→自分、子供、動物
    男性は昔狩猟してたから人間含め動物の方がいいのかも。
    独身の友人に変えた方がいいよ~と言っても変える気配がない。

    +0

    -11

  • 96. 匿名 2023/08/05(土) 05:57:06 

    皆そんな事を気にして、アイコンすら変えられない事に心底驚いている…w

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/05(土) 06:02:17 

    >>89
    気にしすぎだよね。
    自意識過剰過ぎてヤバいと思うw

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/05(土) 06:18:50 

    お知らせ機能があるのを初めて知った。アイコンは数年に一度飽きたら変えてるし友達もたまに変えてるけど何も思ったことない。よっぽど変える頻度が高いとか変な写真とかじゃなければ気にしなくて良いと思うけど…

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/05(土) 06:30:35 

    10年以上使ってやっとデフォルトから愛犬にした

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/05(土) 06:44:23 

    >>14
    変える頻度にもよると思う。1ヶ月に1度は変えすぎだし…半年に1度辺りから無難だと思うけど

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/05(土) 06:55:26 

    >>21
    他2人が嫌だって言ったかもしれないじゃん
    こうやって変に邪推する人苦手

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2023/08/05(土) 06:58:24 

    >>1
    アイコンのバック背景(壁紙みたいなの)も変更すると、何か周りに変えたよってつたわるの?

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/05(土) 07:07:30 

    >>101
    そんな嫌とかいう年齢じゃなく小さい子なのかも。私も疑問に思うことある。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/08/05(土) 07:15:07 

    >>84
    他人の設定したBGMなんて聞くことないよね?
    なんとも思わないけど

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/05(土) 07:16:56 

    >>1
    だからLINEって嫌だ、余計な機能ついてて😮‍💨
    誰にも知られずひっそりやりたい人もいるのにね。

    良い写真とか撮れて気に入ったものあったら完全自己満足で(笑)、その都度変えます。ただ、誰にも通知されないようかなり慎重にやってます😭
    ほんとは気軽に変えたいのに…

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/05(土) 07:17:48 

    通知いくシステムになってから変えたことない
    変えたいんだけど目立つのが嫌

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/05(土) 07:36:53 

    >>18
    そのおばちゃんには、名前変更機能を教えてあげて漢字でフルネームで登録しておけば、聞かれることはなくなると思う

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/05(土) 07:37:31 

    3匹の猫を気分でローテして変えてる
    最近アイコン変えた人って何処に出てるの?
    猫でもウザイと思われてるんだろうか

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/05(土) 07:51:15 

    気にするタイプだった。友達リストに前の職場の嫌がらせしてきた人もいたから、アイコンとか変えると、すぐ私の知らないところで飲み会開いて「あいつ結婚したの!?」みたいな話をしてたみたい。

    今はアカウントを作り直して親しい友達や家族しかいないので何も気にしてない。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/05(土) 07:53:43 

    >>20
    それでもガラケー時代のちょこちょこアド変する奴に比べたらまだマシかな
    通知うぜーだけだし

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/05(土) 08:06:53 

    >>104 LINE MUSICじゃなくてアイコンでしたf(^_^;

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/05(土) 08:07:59 

    2、3日に1度変えてるママさんいるけど、それくらい頻繁に変えたら誰も気にしないかも。
    またかー、って感じ。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/05(土) 08:23:54 

    >>101
    コメ主ですが、長女は小学生で下2人は未就園児なのでそんな意思は無いと思う。LINEとかわからないし、嫌と言うなら長女の方。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/05(土) 08:26:28 

    >>1
    あのお知らせ何なんでしょうね。
    友人で何回か変えてて緑の枠になってることがあります。
    気にせず好きなアイコン、画面にしちゃいましょう。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/05(土) 08:44:49 

    >>10
    LINEのアイコンが長男でインスタのアイコンが次男だからバランス取れてるつもりでいたけどどちらかしか知らない人が見たらそう思われるよね。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/05(土) 08:57:13 

    >>36
    わかるwwww

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/05(土) 08:59:07 

    ホーム画面(縦長のやつ)は季節に合わせて風景の写真に変えてるんだけどそれも通知いく😰??

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/05(土) 09:14:13 

    >>1
    意味わからん、好きにしなよ
    他人のアイコン気にしてないし自分もずっとそのまま

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/05(土) 09:20:03 

    人のアイコン気にするほどそんなに暇じゃない

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2023/08/05(土) 09:21:37 

    >>69
    誕生日自分の設定は非表示にできるよ
    あれ敢えて表示にしてる人もいれば標準設定のまま表示しちゃってる人もいる

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/05(土) 09:55:07 

    >>107
    認識できなくて聞いてきてるんじゃなくて
    ラインのトーク内で「アイコン変わったね」「これ〇〇ちゃん?」「自撮りしたの?」「誰に撮ってもらったの?」とか来るんだ…orz

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/05(土) 10:17:30 

    >>1
    変えたい時に変えてたけどブロックしてる人にも見られるからいじるのやめた

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/05(土) 10:18:44 

    >>43
    でもこれお互い様というか性別関係ないよ
    パパ活してたような人、アプリや合コンで男漁りしてた女がフルネームに変えて子供の顔晒してるって話男側からよく聞く

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/05(土) 10:20:17 

    >>112
    あー変えたなしか思わないし、それ見て不快ならブロックするしいちいち他人のやる事にうるさい方が無理

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/05(土) 10:23:27 

    >>89
    ほんとその通り

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/05(土) 11:27:15 

    >>121
    それはめんどくさいね

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/05(土) 11:50:17 

    >>113
    長女さんのPTA関係かも!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/05(土) 12:05:50 

    ガルチャンのアイコンを一時的に見えないようにする方法ありますか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/05(土) 12:30:02 

    >>36
    わかるwそしてそんな家族愛してます!なアイコンな姉はしょっちゅう浮気不倫しまくっててなんだかなーと

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/05(土) 12:37:50 

    アイコン変えるのを気にした事なかった。
    旅先とか、好きなサッカーチームの応援行ったとか、その時々で気に入った写真にしてる。
    アイコン変えた人って通知が来る(行く)のも知らなかった。自分も友達がアイコン変えても気にならないなー。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/05(土) 16:04:50 

    >>21
    長女が成長する度に変更されるん?

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/05(土) 16:17:36 

    自分は年に1回位変えるけど、人のは気にしないな~
    今の某キャラのは気に入ってるからしばらくはこれで。
    たまにデフォルトの人いるけど、かえって目立ってわかりやすい。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/05(土) 17:12:44 

    >>47
    本当にそれ。
    いい写真撮れた!とか思って変えたりしてたけど
    そんな風に思われるんかってちょっとびっくり
    そんなん思う人いるんだね、、、

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/05(土) 21:47:17 

    >>129

    浮気不倫してるのにアイコンで家族アピールできるのがすごいね!

    子どもの習い事関連で誰の親かわかるようにステメにクラス名と名前を入れるように言われたけど、名前までは相手(察してください)に教えてなかったから嫌で、なんとか目立たない表示方法を考えていたよ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:39 

    >>31
    そう。なんか緑の丸付いてるなと思ってつい確認して、暫くぶりの人だと最近何か心境の変化でもあったのかなとか、色々考えちゃいますよね。
    逆の立場で自分が写真変えた時、連絡とってない人にそういうふうに色々勘繰られるのが面倒そうで…

    そういうのもあって私は背景もアイコンも何も写真貼ってないんですが、来年から子供が幼稚園なので、何も写真無いのも逆に目立って面倒かもと思い、入園前にでも無難な写真載っけとこうかと思ってます…が正直そんな事まで考えるのが面倒臭いです…

    が、何も写真貼ってなくて変に勘繰られる位なら、テキトーな写真載っけといた方が楽なのかなと…

    面倒臭いですね〜汗

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 20:40:26 

    >>120
    相手のが出てこないようにしたいです!!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/10(木) 22:56:26 

    >>1
    好きにすれば良いよw
    気分によって変えれば良いw

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/10(木) 23:03:05 

    >>89
    まあね
    顔写真の方が誰かわかりやすいしねw
    わたしはほとんど身内としかLINEしないからw

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/10(木) 23:17:58 

    >>97
    自意識過剰やばいw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード