- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/08/02(水) 13:32:09
ビッグモーターは公式サイトや求人サイトで年収が数千万円に達する社員を紹介し、成績次第で高給を稼げるとアピールしてきた。同社関係者は「歩合給ありきの給与なので、歩合給がなくなると生活はかなり苦しくなる」と明かす。+14
-234
-
2. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:01
お客は来ないでしょう、そりゃあ。+1560
-6
-
3. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:05
そうなんだ!応募しよう!
ってなるかーい+890
-14
-
4. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:33
ビッグモーターは存続できるの?+600
-6
-
5. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:40
もう潰れるのも時間の問題では?+1116
-2
-
6. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:46
カウントダウン始まってるな+450
-3
-
7. 匿名 2023/08/02(水) 13:33:54
世間で一度悪くなったイメージって本当に中々戻らない+739
-4
-
8. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:30
ピンクローターが給与補填に見えた+14
-75
-
9. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:31
>>2
それでも買ってる人いるみたい
どんだけ無知なんだろう
ニュース見ない人は知らないよな+597
-9
-
10. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:33
倒産したらいい。
客が戻ってくると思うほうが間違い。+732
-2
-
11. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:48
だって必要の無い修理をさせられる上に
傷をつけられるなんて知ったら
誰が行くねん!?ってなるよ。
…来年の今頃には全店潰れてるんじゃない?+775
-3
-
12. 匿名 2023/08/02(水) 13:34:59
どこもやってるんだろうなと思うと恐ろしい。こう言うの暴かれると芋づる式になるよねー次はどこかしら。+333
-5
-
13. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:03
うちの近所にビックモーター建設中なんだけど
もう信頼は戻らないだろうし建設中止してくれないかな+487
-5
-
14. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:04
歩合給じゃないと生活が成り立たない、て一体どんな生活してるんだろ。+193
-9
-
15. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:11
会見で「不正してた社員を訴える」とか口走っちゃったの悪手すぎたよね
内部の人間が一番暴露ネタ持ってるに決まってるのに、敵に回すような発言しちゃって+662
-3
-
16. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:27
損保ジャパンはなんて言ってるの?+193
-0
-
17. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:28
そりゃ事故車を普通の中古車って売るところから買う人いないし、買取後に値引き交渉してくるようなところに売りに出す人もいないしね。+246
-1
-
18. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:31
その半年間で転職活動だな+160
-2
-
19. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:32
>>10
社員さん気の毒+52
-27
-
20. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:37
カラコンやめい+133
-2
-
21. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:41
今転職してるから応募しませんか?とかのメールよくくるけど
ビッグモーターだけは転職したくない+188
-1
-
22. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:45
やっぱり車は新車を買った方がいいね+247
-2
-
23. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:46
9月の車検は別のところにします。
毎年年明けから営業の電話来てたのに、今年は来ないなぁと思ってたらこんなことになって、不信感しかないです。
私の車のブレーキ、本当に壊れかけていたんですか?+303
-2
-
24. 匿名 2023/08/02(水) 13:35:47
前社長、前副社長のバカ親子に払わせりゃいい。+301
-3
-
25. 匿名 2023/08/02(水) 13:36:10
わりと他の企業も給料いいって見せかけの求人出してるじゃん+81
-0
-
26. 匿名 2023/08/02(水) 13:36:18
もうみんな辞めたれ
歩合給ないと生活できないって歩合なかったら10万くらいしか貰えないのかな+246
-0
-
27. 匿名 2023/08/02(水) 13:36:46
>>1
今ビッグモーターに行く人の殆どが冷やかしらしいね。
+205
-0
-
28. 匿名 2023/08/02(水) 13:37:08
>>8
はい性具を愛する人への冒涜+87
-1
-
29. 匿名 2023/08/02(水) 13:37:50
>>27
あとyoutuberやろ+88
-1
-
30. 匿名 2023/08/02(水) 13:38:01
そろそろ車買い替えで中古車も検討してたけど、ビッグモーターに限らず中古はやめておいた方がよさそうなのか
ディーラーが出してる中古ならまだマシなのかね+151
-1
-
31. 匿名 2023/08/02(水) 13:38:12
営業職で年収4000万円とかもらってる人いたんだよね
同業他社でそんなに貰えるわけないから、生活水準を落とさないとやっていけないね+200
-1
-
32. 匿名 2023/08/02(水) 13:38:46
潰れるでしょ普通に
客が来ないのは勿論、従業員も早めに辞めるに決まってる+147
-0
-
33. 匿名 2023/08/02(水) 13:38:56
組織のNo2が「教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑」とかこんな文章うつ企業とかヤバ過ぎでしょ+414
-1
-
34. 匿名 2023/08/02(水) 13:39:20
真面目にやってきた社員には悪いけど今後の企業倫理、消費者保護ひいては社会全般のためにも倒産すべき+167
-0
-
35. 匿名 2023/08/02(水) 13:39:38
>>13
建設請け負ってる会社も複雑だし、支払いの有無が心配だろうね+201
-4
-
36. 匿名 2023/08/02(水) 13:39:46
>>1
年収が数千万無いと生活が苦しくなると言われましても・・・+182
-1
-
37. 匿名 2023/08/02(水) 13:39:51
>>9
値引きやサービスで強気な交渉ができるのよ+275
-1
-
38. 匿名 2023/08/02(水) 13:39:55
>>33
あんなチンチクリンに言われたくねぇよなw+243
-4
-
39. 匿名 2023/08/02(水) 13:40:15
氷山の一角な気がする。
とりあえずビックモーターに行ってなくて良かったけどさ。
+108
-0
-
40. 匿名 2023/08/02(水) 13:40:28
>>19
同じ穴の狢+78
-6
-
41. 匿名 2023/08/02(水) 13:40:32
>>3
もしきたとしたら相当なバカだし歩合にしても稼げるわけない+64
-1
-
42. 匿名 2023/08/02(水) 13:40:46
>>1
従業員も転職サイトに登録を続々仕始めてるし客も離れてるし木も枯れてなくなってるし
会社もなくなるの時間の問題かもね+154
-1
-
43. 匿名 2023/08/02(水) 13:40:54
>>9
近くの店舗で、車見たり乗ったりして接客されてるのを2回ほど見たよ!今だから買っちゃろう…!みたいのもあるのかな?+206
-2
-
44. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:09
>>33
あの元副社長、会見に出てきてほしかったな~
絶対伝説になる会見をしてくれたと思う
だからこそ表に出せ仲たんだろうけど+228
-2
-
45. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:10
この前中古車買ったけど、まじでビッグモーターから買わなくてよかった+12
-2
-
46. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:22
>>26
これはビックモーターだけじゃなく中古車界隈あるあるみたい+71
-2
-
47. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:27
>>15
あれまじでドン引きした
社員を守るどころか社員から搾取するだけして罪を被せる最悪の上司+428
-0
-
48. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:46
ビッグモーターがもし潰れたら、最近ビッグモーターで車買った人のアフターサービスとかはどうなるの?+25
-1
-
49. 匿名 2023/08/02(水) 13:41:52
+132
-1
-
50. 匿名 2023/08/02(水) 13:42:16
>>30
ディーラー直営以外はどこも似たようなもんだよ
今頃同業他社の中古屋も、社員に情報売られないかgkbrしてると思う+74
-7
-
51. 匿名 2023/08/02(水) 13:42:32
これから客が入らないのはもちろん、今までここで買い物した方あるお客の三限まで傷つけたんだもん。+18
-1
-
52. 匿名 2023/08/02(水) 13:43:18
レジパートしてる者だけどビッグモーター社員が撒いてた除草剤はどれかね⁉️って客来たw フマキラーって教えてあげたww ビッグモータートピ居て良かったw+178
-4
-
53. 匿名 2023/08/02(水) 13:43:27
>>46
保険屋も歩合制だよね
今頃になって被害者ぶってるけど、あいつらもれっきとしたグルだからね+134
-5
-
54. 匿名 2023/08/02(水) 13:44:11
>>19
この前車検で利用したけど不信感しかないよ。
受付の女性も整備士もみんなひどかった。
整備士は車検で30万弱の見積り出してくるし、受付の女性は車検証を郵送するの忘れるし。
本当にひどすぎて。
利用者だからこそ、気の毒とか思えない。+161
-2
-
55. 匿名 2023/08/02(水) 13:44:25
>>9
こんな時だから安く買い叩くのかな?+194
-1
-
56. 匿名 2023/08/02(水) 13:45:03
あの枯れ葉剤で木がなくなるなら
木コリが今後失業すると思う+34
-7
-
57. 匿名 2023/08/02(水) 13:45:14
>>53
損保は歩合じゃないですよ+26
-1
-
58. 匿名 2023/08/02(水) 13:45:16
>>33
あんなに不自由なく育って恵まれた立場の人があんなクズなんて
成長過程でなんかあったのか興味あるわ
これこそ同級生とか知人に色んなエピソード聞くべき+162
-1
-
59. 匿名 2023/08/02(水) 13:45:17
不正だらけでやばい会社で車買いたいと思わない+22
-2
-
60. 匿名 2023/08/02(水) 13:46:08
>>3
記事読んだら、いつもより給料上乗せしますよって事でもなくて、本来歩合制の部分は保証しますってだけだった。
>8月以降に支払う歩合給は4~6月の3カ月間の実績を基にする。例えば3カ月間の平均が20万円だった場合、8月以降は成績が振るわなくても毎月20万円とする。+7
-2
-
61. 匿名 2023/08/02(水) 13:46:43
>>44
今からでも表出てこいよと思う+80
-0
-
62. 匿名 2023/08/02(水) 13:46:46
>>9
今なら変なことしないって言うけどさ、ニュースになった途端まともになった例ってある?聞いたことないんだけど+272
-3
-
63. 匿名 2023/08/02(水) 13:47:25
>>43
そういう逆張りみたいなことがしたい人って結構いるよね
世間での評価がどん底だから強気にイケるだろ!みたいな
+110
-0
-
64. 匿名 2023/08/02(水) 13:47:57
廃車売ったりオイル交換しなかったりなど他多数、悪徳業者並以上の行為をしても逮捕されないのはおかしいね。
車破壊されても行く人はアホなのか情弱なのか
人間欲望があるのはわかるとしても騙されに行きたくわない+27
-1
-
65. 匿名 2023/08/02(水) 13:48:05
客を騙してた事も最悪なのに公共の街路樹枯らしたり悪の組織みたいな事やりすぎなんよ。車持ってない人からも嫌悪されてしまった。+101
-1
-
66. 匿名 2023/08/02(水) 13:48:20
むしろ歩合制やめた方がいいんじゃないの?営業力あって言うより恫喝して無理やり契約させてるケースとかも歩合制の弊害だと思うけど+27
-1
-
67. 匿名 2023/08/02(水) 13:49:08
>>55
だよね
吹っかけたら吹っかけた分以上に下げるだろうから
車の手続き一切いらない車両だけ寄越せって
他の知り合いのところに持って行って事務手続きしてもらえばいいんだもん
プロが買いに来てるかもねー
+65
-0
-
68. 匿名 2023/08/02(水) 13:49:16
会見が白々しいかったし嘘で塗り固められてるんだから顧客も提携してた企業も離れて行くわ
+12
-2
-
69. 匿名 2023/08/02(水) 13:49:17
不正に加担しまくって成績上げてた人がお得って事?+15
-0
-
70. 匿名 2023/08/02(水) 13:49:18
>>33
どんな顔してチマチマ打ったのかな。笑っちゃうよね+81
-0
-
71. 匿名 2023/08/02(水) 13:49:56
>>9
前通りかかった時ガラガラだろうなーと思ってたけど何台か整備してしてた
未だに出す人いるんだと思った+167
-0
-
72. 匿名 2023/08/02(水) 13:50:19
顧客向けに社員の給与カットで補填するって意味だと思ったら離職者防ぐために給与補償するって意味なんだ
顧客より身内なのね+29
-1
-
73. 匿名 2023/08/02(水) 13:50:33
>>13
行かなければいいやん。行くやつはすごい馬○だから手がつけられない。+77
-3
-
74. 匿名 2023/08/02(水) 13:51:36
>>9
逆に今手厚い対応してくれそう+7
-24
-
75. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:06
ビックモーターに車売るのもやめた方が良い??+17
-1
-
76. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:17
>>18
ビッグモーター出身者ってコンプライアンス意識低そうだから採用したくないって思われそうだよね
特に年収高い人だと明らかな不正加担が疑われるだろうしどのみち地獄だね+134
-2
-
77. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:43
日本の恥
+19
-1
-
78. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:48
>>9
今なら安価で買えるって思ってる人だと思うよ。+125
-1
-
79. 匿名 2023/08/02(水) 13:52:53
>>22
旦那がずーっと言ってる言葉w+29
-3
-
80. 匿名 2023/08/02(水) 13:53:14
>>8
うまいw+3
-7
-
81. 匿名 2023/08/02(水) 13:53:39
この会社の仕事ができる重要ポストだとむしろクズ側だからどちらにしろ転職詰みそう+25
-1
-
82. 匿名 2023/08/02(水) 13:54:24
>>2
数日前に店の前通ったら客いてびっくりした+22
-3
-
83. 匿名 2023/08/02(水) 13:54:45
求人全部取り下げろよ。応募する人いないでしょ。+26
-0
-
84. 匿名 2023/08/02(水) 13:54:56
>>7
でも不二家や赤福も普通に営業してるし、意外とみんな他に大きなニュースがあったら忘れると思ってる+10
-33
-
85. 匿名 2023/08/02(水) 13:54:59
兎に角全社員に退職金からスタート!あ、幹部は日頃から給料良かったので必要ないです、後は土地を売る、更地にして売却だからまぁ~大変かも、後はあの豪邸だね品の無い建屋になってしまってるから物好きしか買わない
自分たち家族は山口で市営住宅で何処かの中古車で、あ!バカ息子にも教えて下さいね、先ずは整備士の資格を取って油まみれで働く事を。+6
-0
-
86. 匿名 2023/08/02(水) 13:55:29
>>78
安価では買えないんじゃない?
そもそもビッグモーターって他よりちょっと高いよね+48
-1
-
87. 匿名 2023/08/02(水) 13:56:01
>>84
さすがに倒産すると思う+71
-2
-
88. 匿名 2023/08/02(水) 13:56:21
>>19
旦那が勤めてたらって思ったらホントに大変だよね
家族は気の毒だし、真面目にやってた人もいるんだろうから+116
-3
-
89. 匿名 2023/08/02(水) 13:57:37
>>84
不二家や赤福みたいな歴史?ある会社と全然違う気がする+82
-1
-
90. 匿名 2023/08/02(水) 13:57:38
>>7
それもフォロー出来ない信用失墜の種類。
風評被害や一店舗がやらかしてましたみたいな謝罪してからのーみたいな一時的な売り上げ減を耐え忍べばって話では無く。+42
-1
-
91. 匿名 2023/08/02(水) 13:57:45
>>3
人材の流出はもはや給料の問題じゃないよね。+40
-0
-
92. 匿名 2023/08/02(水) 13:58:47
>>1
この不祥事が発覚する前に建設が決まって、近くの商業地区に今年9月オーブンの店舗を今建設中なんだけど、開店しても客来なさそう。+16
-1
-
93. 匿名 2023/08/02(水) 13:58:51
>>5
というか、潰れて欲しい。+239
-2
-
94. 匿名 2023/08/02(水) 13:59:05
パワハラしてた社員も給与補填するのかなぁ
+7
-0
-
95. 匿名 2023/08/02(水) 13:59:18
潰れなかったらこの国やばいでしょ
ビックアセッドあるからあの元社長親子はノーダメージで困るのは末端の社員だから更に胸糞なんだけどさ
逮捕されないかな+72
-0
-
96. 匿名 2023/08/02(水) 13:59:41
給与だだ下がりでーす!
自ら不正を公開していくパターン
しゅごい+5
-0
-
97. 匿名 2023/08/02(水) 14:00:30
車業界全体に不信感
例えばコーティングとかすごく高いけど、本当にやったかなんてわかんないし
エンジンオイルも替えたかなんて自分で開けて確認した事ないから+21
-1
-
98. 匿名 2023/08/02(水) 14:00:30
>>54
そんな感じなのか
いい加減な会社なんだね
パワハラでいいなりになっていた
ってわけでもないんだろうか+38
-1
-
99. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:04
>>89
扱ってる商品の単価も違うしね
車ってなんだかんだ大きい買い物だから、こんな反社みたいな問題起こしまくる会社で売り買いしようとする人はいなくなりそう+55
-1
-
100. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:18
>>2
このニュース報道中に行ったと言ってる人いたよ
逆に今行ったら安く丁寧な対応をされると思ってるらしい
私ならこんな企業に金落としたくない+134
-1
-
101. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:42
>>66
学歴なくても成績良ければ給料数千万の出来高の会社に入社したのは既存の社員なんだから、今さらやめれないでしょ。
+22
-0
-
102. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:46
>>88
此処の場合の真面目は
上司の命令通りに悪事をやるだから
本当の意味の真面目とは違うわよ
それでお給料もらってたんだから+51
-4
-
103. 匿名 2023/08/02(水) 14:02:04
+46
-1
-
104. 匿名 2023/08/02(水) 14:02:38
>>95
あの親子、疑惑多すぎて逮捕されないじゃないかとさえ思ってる
胸糞だけど+32
-0
-
105. 匿名 2023/08/02(水) 14:02:50
>>1
歩合で儲けてた連中って不正上等な輩だから口止め料だろ+31
-1
-
106. 匿名 2023/08/02(水) 14:02:58
ガルのコメントで
胡散臭い弟がビッグモーターで年収一千万って言ってるけど本当かなって言ってたけど本当だったんだねw
それにしても実の弟のこと
胡散臭いとか信用ならないとか
散々な言いようのガルお姉様だったwww+66
-1
-
107. 匿名 2023/08/02(水) 14:03:09
>>84
雪印メグミルクとかね+35
-3
-
108. 匿名 2023/08/02(水) 14:03:16
社員は半年以内に転職決めなきゃ地獄だね
てかインタビューで出てた下請け業者さんとか
もう廃業せざるを得んとこもボコボコ出るだろ+15
-0
-
109. 匿名 2023/08/02(水) 14:03:23
>>97
ネットで見たけどコーティング料金もらっておいて
やらずに納車してたらしいじゃん+41
-0
-
110. 匿名 2023/08/02(水) 14:04:09
でも考えようによったら
これから従業員なんにんも
逮捕とかになるんじゃないの?
誰か不正しないで勤めれてる人いる?+12
-0
-
111. 匿名 2023/08/02(水) 14:04:09
元社長副社長は逮捕されるのかな+14
-0
-
112. 匿名 2023/08/02(水) 14:04:26
>年収が数千万円に達する社員
かなり強引なセールスだったんだろうな+22
-0
-
113. 匿名 2023/08/02(水) 14:04:38
>>1
補填するの、そこ?+12
-0
-
114. 匿名 2023/08/02(水) 14:04:39
補填される半年の間に転職しなきゃね+7
-0
-
115. 匿名 2023/08/02(水) 14:05:33
>>15
私が全部悪いんです!っていう姿勢ならまだしも…ねぇ。+159
-0
-
116. 匿名 2023/08/02(水) 14:05:59
>>84
内容が悪すぎる
多分もっと悪い話出てくるよ
所詮中古車をやり取りしてるだけでここにしかない特別な何かがあるわけでもない
同業他社に行くだけ
少なくともあの一家がトップにいる限り、まともな客は利用することはないと思う+64
-0
-
117. 匿名 2023/08/02(水) 14:06:18
>>86
それでも、今ビッグモーターに敢えて行く人は
この時期だからの値下げ期待の人たちだと思うけどね。+34
-1
-
118. 匿名 2023/08/02(水) 14:06:40
>>15
相当自惚れきってなきゃ出ない発想&発言よねアレ+102
-1
-
119. 匿名 2023/08/02(水) 14:06:41
>>19
99%の社員さんはきちんとしてるはずだもんね…
トップと1部の人間が腐ってるだけで+1
-23
-
120. 匿名 2023/08/02(水) 14:07:05
>>84
でも不二家も赤福も流石に2度目は無かった気がする。2度目があった某飲食店舗は倒産したよ。あと、事が明るみになってからのボロの出方が悪過ぎるのとなにより保険料という継続的支払いが広範囲の人に出てる分野に影響出してる疑惑あるから食べ物屋とは訳が違うよ。+49
-0
-
121. 匿名 2023/08/02(水) 14:07:19
従業員6000人がほぼ悪事に
加担してたと考えたら
でかい規模のヤクザ団体みたいだわ+61
-0
-
122. 匿名 2023/08/02(水) 14:07:41
>>95
絶対に脱税してるだろうし、今頃資産隠してるしとっとと自宅にも別荘にも強制捜査入れればいいのに+32
-0
-
123. 匿名 2023/08/02(水) 14:07:50
>>4
新社長もヤバそうだから一斉にヤバイ人達解雇してやり直しても無理そう
ビッグモーターという名だけでも客は寄り付かなさそう+356
-4
-
124. 匿名 2023/08/02(水) 14:07:58
>>16
損保はこれから金融庁が重点調査に入るタイミングだから
その結論が出るまではダンマリでいるしかない状況+131
-1
-
125. 匿名 2023/08/02(水) 14:08:49
>>116
これだけ聞くともう報道されてるだけでも氷山の一角だって想像出来るよね。ゴルフ三昧出来るほどの時間でほんと色々やってそうなんだわ。+17
-0
-
126. 匿名 2023/08/02(水) 14:09:49
>>93
ヒラの従業員さんたちかわいそうだけどね+25
-25
-
127. 匿名 2023/08/02(水) 14:10:09
補填するお金はお客さん
詐欺ったお金でしょうよ
補填がおかしいでしょ?
社員も同じ事してたんだから+9
-0
-
128. 匿名 2023/08/02(水) 14:11:05
>>126
平もやってたんでしょうよ+46
-0
-
129. 匿名 2023/08/02(水) 14:11:26
幹部を中心に社員の給与を補填するんですかね?
そんな事よりお客さんの保証だろ+17
-0
-
130. 匿名 2023/08/02(水) 14:12:16
>>103
そんな事をしてたのか
けしからん!+54
-0
-
131. 匿名 2023/08/02(水) 14:12:19
逆に、今穴場って本気で言ってる人もいる+3
-0
-
132. 匿名 2023/08/02(水) 14:12:51
>>4
無理でしょう+200
-3
-
133. 匿名 2023/08/02(水) 14:13:01
>>52
樹木をも枯らす効果のある除草剤をお買い求めになりたかったのかなw+72
-0
-
134. 匿名 2023/08/02(水) 14:14:29
>>19
カーローンの仮審査、と言われて書類を書いたら実はそれは本契約だった、と騙されたお客さんが気の毒だよ。+65
-1
-
135. 匿名 2023/08/02(水) 14:14:31
>>98
そうですね。
パワハラで従うしかなかった従業員もいるかもしれないです。
でも、夫が来たらコロッと態度を変えたんですよ…。
私はもう利用しないです…。
+49
-0
-
136. 匿名 2023/08/02(水) 14:15:34
なんで不正で稼いだ金を
不正していた奴らに還元するのよ
そこがおかしいのになぜ気づかない
+21
-0
-
137. 匿名 2023/08/02(水) 14:17:22
>>47
これで遠慮なく情報リークしてやる判定されてそうだなと思った。+107
-0
-
138. 匿名 2023/08/02(水) 14:17:54
>>58
Twitterで某インフルエンサーが「元副社長の同級生DMください」って言ってるけど
誰からも送られてこないみたいね+49
-0
-
139. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:16
>>33
社員が秒で返信しなかっただけでキレ散らかすイキリチビは、日本中から吹く逆風&上級官庁からフルボッコにされ続けることに耐えられるかな?
一見して分かる身長コンプを日本中で揶揄されていることに耐えられるかな?
世界が崩壊していく感覚を味わってんだろーなw+105
-1
-
140. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:37
>>47
被せるっか同罪に仕向けてる+27
-0
-
141. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:39
>>135
社員が気の毒とは思えない。その135さんが遭遇した社員は「パワハラする側」だった可能性もある。パワハラされてたから、だから何なのって思いますよ。+44
-1
-
142. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:50
ビッグモーターには豊田 真由子も激おこだよ😡+9
-0
-
143. 匿名 2023/08/02(水) 14:18:55
>>15
早速、週刊誌にはだいぶ前に、店長会議で許容する発言したとかバラされてた。
副社長はまだ子供の時。
+101
-0
-
144. 匿名 2023/08/02(水) 14:19:05
>>78
私もそう思ってた。今なら強気で交渉もできそう。
でもだんだん営業所が閉鎖されていったら、車は在庫処分で安くしてくれないのだろうか。
+4
-3
-
145. 匿名 2023/08/02(水) 14:19:43
>>48
ディーラーじゃないのに、アフターサービスなんてある?
無料点検とかもないよね。
+3
-4
-
146. 匿名 2023/08/02(水) 14:20:00
>>134
それで慌ててキャンセルしたら
なんと自宅前でその社員が仁王立ちで待ち構えてて
「テメェこの野郎!」等の罵声を散々浴びせてきた挙句
通報により警察官が駆け付けてなお1時間くらい悪態つき続けてたってね
もうノルマの圧が強すぎて正常な精神状態じゃなくなってるよね
元はと言えば騙すのが悪いのに怖すぎるわこんなの+96
-0
-
147. 匿名 2023/08/02(水) 14:20:45
>>126
でもさすがに失業保険でるでしょ〜+3
-0
-
148. 匿名 2023/08/02(水) 14:20:46
>>141
パワハラをお金で我慢してたとしかね
気の毒ではないかな+25
-0
-
149. 匿名 2023/08/02(水) 14:21:15
>>138
ボンボンだから取り巻きはいたけど
「友達」はいなかったってことなんかなw+64
-0
-
150. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:15
>>92
秋田店はこの間開店したみたいだけど開店前から星5とかだったんだっけ?w
ビッグモーターって街路樹問題だけじゃなくて、やたらと照明強くて目が痛くなるんだよね
それこそ元Twitter社のX看板並に害悪+20
-0
-
151. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:15
>>16
ビッグモーターに騙されてました、訴訟します!って声明だけ出してるけど疑惑が強すぎて金融庁に調査いれられる事になったところ。損保ジャパン処分視野、金融庁 ビッグモーター癒着の実態解明へ(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中古車販売大手ビッグモーター(東京)による自動車保険の保険金不正請求問題で金融庁は1日、損害保険ジャパンを重点的に調べる方針を表明した。同社は契約者の事故車両の修理をビッグモーターにあっせんし、そ
+172
-0
-
152. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:32
>>139
今の日本人色々とイライラしてる人相当多いから
こんなん炎上芸能人の比じゃないレベルのサンドバッグになるよなw+59
-0
-
153. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:33
その金はどこから?????
+0
-0
-
154. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:35
口止め料+1
-0
-
155. 匿名 2023/08/02(水) 14:22:50
>>62
今ならちょっと不満があればメディアに売れる+21
-0
-
156. 匿名 2023/08/02(水) 14:23:11
歩合給なら下がって当然だろうね+4
-0
-
157. 匿名 2023/08/02(水) 14:23:16
>>31
家族いたらきついだろうな。+44
-1
-
158. 匿名 2023/08/02(水) 14:23:22
>>147
雇用保険入ってれば普通は貰えるけど非正規多そうだしどうなんだろ+8
-0
-
159. 匿名 2023/08/02(水) 14:23:23
>>76
まぁでもビッグモーターまで行かなくても中古車市場なんて結構えげつない商売してるからね
ある意味似たような会社がまた採用するんじゃない?+48
-0
-
160. 匿名 2023/08/02(水) 14:24:09
社員から怒りが聞こえないのが
不思議なんだが…
元社長親子とか上司にとか
腹立たないのかな?+0
-4
-
161. 匿名 2023/08/02(水) 14:24:55
倒産でしょ。+1
-0
-
162. 匿名 2023/08/02(水) 14:25:00
>>62
取れる所から取ってやろう、ニュースを見てもビッグモーターに来るくらいだからお金を使いたいのかもしれん
と考えるかもしれないよね+22
-0
-
163. 匿名 2023/08/02(水) 14:26:18
○ポじゃぺんも相当ヤバいんだよね?
金融大臣が、名指ししてそこだけ調べる、って言ってるってことは、一蓮托生よな?+22
-0
-
164. 匿名 2023/08/02(水) 14:26:28
>>126
家族を養うお父さんとかだったら可哀相だね、、、
+33
-3
-
165. 匿名 2023/08/02(水) 14:27:28
>>160
いや元社員どころか現役社員でも
マスコミにタレ込んどる人そこそこいるやんw+24
-0
-
166. 匿名 2023/08/02(水) 14:28:55
>>33
姫路姫路姫路姫路姫路姫路姫路死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑もあったんだよね
弁護士さんがパワハラは証明が難しいけどこれは裁判長も完全にパワハラだと認めると発言してた+122
-0
-
167. 匿名 2023/08/02(水) 14:29:16
>>33
コイツのせいで早稲田卒と低身長者は風評被害だと思う+88
-1
-
168. 匿名 2023/08/02(水) 14:29:31
>>165
タレコミだけじゃん
それは怒りとはまた違うくない?+5
-2
-
169. 匿名 2023/08/02(水) 14:29:56
>>33
ビッグモーターの副社長は早稲田卒だから優秀だよ+2
-33
-
170. 匿名 2023/08/02(水) 14:30:01
これビッグモーターだけにとどまる話じゃなくて、
もはや中古車販売業界全体に影響与えてるのでは…
中古車買うのが怖くなったもん+51
-0
-
171. 匿名 2023/08/02(水) 14:30:49
>>160
現在進行形で売られまくってるよw+10
-1
-
172. 匿名 2023/08/02(水) 14:31:22
>>1
歩合制を全面に押し出す所は大体、勤務形態がヤバい+31
-0
-
173. 匿名 2023/08/02(水) 14:31:45
>>168
怒りもないのにタレ込まんだろw+8
-0
-
174. 匿名 2023/08/02(水) 14:32:41
>>31
家とか子ども小学校から私立とか?
急に生活レベル落とすの辛そう+63
-0
-
175. 匿名 2023/08/02(水) 14:33:59
こんな中で、いっさい幹部の影響を受けない、強いホワイトな店舗もあるらしい。どこだろう、すごく興味あるわ。+7
-1
-
176. 匿名 2023/08/02(水) 14:34:17
もう何しても信頼度ゼロだからねー
+9
-0
-
177. 匿名 2023/08/02(水) 14:34:20
>>173
本当はこんな会社です的なね
それしか感じないわ+4
-0
-
178. 匿名 2023/08/02(水) 14:34:51
>>67
この状況でそれをしたらそれが広まって更に詰むからやらない
あとプロはオークションで仕入れる+19
-0
-
179. 匿名 2023/08/02(水) 14:36:43
>>76
サラリーならある程度会社の方針に従うのが仕事だし、個人の趣旨じゃないから次の雇い主にとって仕事を遂行してくれそうなら雇うと思う。あくまで個人を見ると思う。+3
-7
-
180. 匿名 2023/08/02(水) 14:37:02
>>139
お父さんよりかなり小柄なの珍しいっちゃ珍しい+49
-0
-
181. 匿名 2023/08/02(水) 14:37:29
>>25
娘が就活していた時に、女性の担当者から頑張れば結果(として高給)が出る会社だと言われたらしい
なんかめちゃくちゃ厳しい感じの担当者だったらしい
内定は乱発していたみたいだけどね+7
-0
-
182. 匿名 2023/08/02(水) 14:38:23
>>147
会社都合になるよね?+4
-0
-
183. 匿名 2023/08/02(水) 14:38:45
>>119
99%の社員がまともな会社なら
こんなことになってないよ。
正直、殆どの社員は転職が大変だと思う。+49
-0
-
184. 匿名 2023/08/02(水) 14:39:19
>>169
一般受験に限ればね+13
-0
-
185. 匿名 2023/08/02(水) 14:39:33
>>9
ロンブーの淳、いまビッグモーターに査定に出してるってワイドなショーで話してたな。今なら高くつくかな、みたいな。安易だなと思ったよ。東野が驚いてた。+168
-1
-
186. 匿名 2023/08/02(水) 14:40:04
>>3
それ目的じゃなくて、退職防止狙いでしょ+41
-0
-
187. 匿名 2023/08/02(水) 14:40:08
>>23
保険にしろ修理にしろこの手の疑念を沢山の客に抱かせた事が今回の1番悪い事だと思う。+80
-2
-
188. 匿名 2023/08/02(水) 14:40:45
あんな趣味の悪い豪邸建てる社長がいる会社なんてろくでもない+8
-0
-
189. 匿名 2023/08/02(水) 14:41:34
>>182
多分潰れたら会社都合よね?
じゃあ潰れたほうがみんなのためじゃない?!+23
-0
-
190. 匿名 2023/08/02(水) 14:42:33
>>52
どうしても枯らしたい草木が庭にあって困ってるとかあるもんね
公道沿いの立派な木を枯らすくらいだから効果あるんだ!ってなるのも納得w+53
-0
-
191. 匿名 2023/08/02(水) 14:45:25
>>62
馬鹿だよね
変なことはしないかもしれないけどそれは当たり前のことで料金自体が安くなったりするわけじゃないのに+26
-0
-
192. 匿名 2023/08/02(水) 14:46:13
>>103
本当なら却下した人が気の毒過ぎて…+80
-0
-
193. 匿名 2023/08/02(水) 14:46:52
>>17
事故車をなおしてしれっと中古車で売ってたのか…私が一年前中古車販売店で買ったとき「うちは事故車をなおして売ることはありません。お店によっては事故車を売ってる事あるんですよ」って結構アピールしてたけど、もしかしてビックモーターの事言ってたのかな…+30
-0
-
194. 匿名 2023/08/02(水) 14:48:36
>>92
東北の人は行かないと思う。周りの目を気にするから。+4
-1
-
195. 匿名 2023/08/02(水) 14:48:46
悪い事しないと売上上がらないんでしょ?
そのお金はどこから出るのよ?
売上もないのにいつもと同じに払える?
やっぱりおかしな会社よね+5
-0
-
196. 匿名 2023/08/02(水) 14:49:42
>>168
特上の怒りと恨みが無いとリークやタレこみが相当数あがるなんて実行されないと思うよ。タレこんだとこで身バレ怖いしちょっとしたパワハラ合った位なら割に合わなくてバーカ!って言ってせいぜい会社内で暴れて辞めるのがいいとこ。+1
-0
-
197. 匿名 2023/08/02(水) 14:53:30
>>170
業界全体に疑念がかかる事だったと思う。+3
-0
-
198. 匿名 2023/08/02(水) 14:53:47
物凄く給料がよかった社員や家族は複雑な気持ちなのかな。当たり前に贅沢な生活してたんだろうし。+12
-0
-
199. 匿名 2023/08/02(水) 14:53:57
子供社長の
教育教育教育死刑死刑死刑教育教育教育
のパンチが強い
落ち葉一枚転がってたら0点だっていうならそりゃわたしが店長でも街路樹無断で枯らせる犯罪やってまうわ、、、+32
-0
-
200. 匿名 2023/08/02(水) 14:54:38
これって最初は内部告発?
佐藤隆太のCM降板かなんかで初めてこの騒動知ったんだけど。
色々やらかしすぎてドン引きしてんだけど
損保ジャパンも不正に加担してたのかなぁ…+17
-0
-
201. 匿名 2023/08/02(水) 14:56:18
パワハラで薄給なら同情もするけど
ここの場合は高給なんでしょ?
そこが同情できないとこなんだな+41
-0
-
202. 匿名 2023/08/02(水) 14:59:08
うちが住んでる賃貸で引っ越してきてから一年以内に引っ越して、なんか気に入らなかったんかな?と思ってたんだけど、そう言えばそこの主人ビッグモーターのロゴの服着てたわ!って夫が言ってて、今となってはなるほど!って感じ。
店長とかなんかな?スピード異動が常習化らしいの大変だね。+8
-0
-
203. 匿名 2023/08/02(水) 15:00:21
>>11
それプラス、販売も事故車を隠して売り付けられる。
ビッグモーターでやれる事ってもう車の買い取りしか無いよね。+77
-0
-
204. 匿名 2023/08/02(水) 15:01:32
先週土曜日オープンしたばかり、秋田店のお客様です+18
-0
-
205. 匿名 2023/08/02(水) 15:02:51
>>204
サクラじゃないのか疑う〜+43
-0
-
206. 匿名 2023/08/02(水) 15:03:21
>>71
これまでトラブルとかなくて、担当を個人的に信頼してるとかかな?
身内とか割と親しくしてた人は、次は違うところで買おうって程度で今までとあまり変わらないかもね+69
-1
-
207. 匿名 2023/08/02(水) 15:03:55
>>31
流石に営業で年収4000万レベルの人はそこ辞めたら独立すると思うよ+5
-21
-
208. 匿名 2023/08/02(水) 15:04:34
私、コ◯ックでベルト交換して2万円くらいでその3ヶ月後くらいの車検でベルト交換したほうがいいって言われて、したばっかりなのに?って言ったら言葉濁されて、じゃあ、次の機会に、みたいなあやふやで終えられたんだけど、もしかして中古付けられて新品請求された???とこのビッグモーターの件があってから心配でたまらん。
けど夫はそんなことあるわけない問い合わせるなよ、と釘さされて待て、されてる。
不信感消えません、、、
いろんなとこでいろんな不正、ありだろうね〜
特に知識ない女は思うツボだろうなー。+42
-0
-
209. 匿名 2023/08/02(水) 15:05:33
>>9
上に従わずにちゃんと営業していて、お客さんがついてる店もあるらしいよ。
+2
-12
-
210. 匿名 2023/08/02(水) 15:06:38
>>204
この人社員の知り合いだろうな〜って思った人!+48
-0
-
211. 匿名 2023/08/02(水) 15:06:41
>>157
きついけどやってる事が事だから
仕方ないですよね
お天道様は見てる的なね
世の中舐めんなよ的にも+49
-0
-
212. 匿名 2023/08/02(水) 15:07:11
>>109
詐欺だね
+12
-0
-
213. 匿名 2023/08/02(水) 15:07:16
>>16
損保ジャパンはビッグモーターとグルになってた社員がいたので、そっちの粛清終わるまではダンマリ+149
-0
-
214. 匿名 2023/08/02(水) 15:07:22
>>205
サクラ以外に思えなかった。+17
-0
-
215. 匿名 2023/08/02(水) 15:07:22
>>37
ビッグモーターにまっったく同情しないけど、近しい人がそんな事しに行ったら引くと思う。立場弱いとこをハイエナしにいくみたいでクレーマー気質なのかと思ってしまう。+111
-1
-
216. 匿名 2023/08/02(水) 15:08:14
>>3
求人の話ではないでしょ+19
-1
-
217. 匿名 2023/08/02(水) 15:08:22
>>214
だよねいくら渡した?って思った
なんなら自作自演とかかも+13
-0
-
218. 匿名 2023/08/02(水) 15:09:30
>>205
この方を思い出した+30
-0
-
219. 匿名 2023/08/02(水) 15:09:36
昔から車は新車しか嫌なので、ビッグモーターなんて行ったこともないけど、おとなの自動車保険入ってるけど損保ジャパンて知って、次の更新時別のとこのほうがいいのか迷ってる。+1
-2
-
220. 匿名 2023/08/02(水) 15:10:08
>>202
店長が予約したレストランが気に入らないから左遷、ってすごすぎるよね+25
-0
-
221. 匿名 2023/08/02(水) 15:10:13
>>48
オイル交換永年無料
定期点検無料
などの5年保証に入ったばかり。
ついで元から持ってた車と合わせて損保ジャパンに加入した。
倒産したら保証はどうなるんだろうと思ってる。+19
-2
-
222. 匿名 2023/08/02(水) 15:10:33
>>16
損保の生け贄社員を見つけてる最中だと思うよ
社内ではみんな知ってるのに
そんなことは知らなかったです…定期+145
-1
-
223. 匿名 2023/08/02(水) 15:12:52
>>222
生け贄だよね。多分社内では知られてただろうに。営業マンだけになってしまうのかな。+58
-1
-
224. 匿名 2023/08/02(水) 15:13:00
ビッグモーターでこれまで車2台買ったんだけど、営業担当者から「当店舗では報道されている不正は一切行われていないので安心してご利用ください」ってメールきてたわ。
意外にみんな辞めないのね。+10
-1
-
225. 匿名 2023/08/02(水) 15:14:43
>>2
不正発覚して逆に無理なノルマやパワハラがなくなってホッとしてそう!暇なら給料貰いながらゆっくり次の職探し出来るから!+3
-1
-
226. 匿名 2023/08/02(水) 15:16:06
在籍続けても地獄辞めても地獄
辞められないようにされてない?+1
-0
-
227. 匿名 2023/08/02(水) 15:16:21
うちの近所のビッグモーターの街路樹は、青々と元気に健在で、心底安心した。心がまだある店長で嬉しくなったわ。行ったことも行く予定もないけど。
+8
-1
-
228. 匿名 2023/08/02(水) 15:16:43
>>204
グーグルマップで秋田店検索したら口コミがなかったww+19
-0
-
229. 匿名 2023/08/02(水) 15:16:48
>>4
名前変えて残党がひっそり生き残りそう。+148
-0
-
230. 匿名 2023/08/02(水) 15:17:56
>>226
新社長が一番地獄なきがする。
このタイミングでなりたくない+4
-0
-
231. 匿名 2023/08/02(水) 15:19:14
>>230
いやなんか裏で取引してるよ
じゃないとだだの馬鹿じゃん+8
-0
-
232. 匿名 2023/08/02(水) 15:20:06
>>126
というかヒラの人たちは幹部を訴えるべきでは+26
-0
-
233. 匿名 2023/08/02(水) 15:20:14
>>224
やめたところで、歩合あげるために平気で不正出来るような人材どこもとりたくないと思うので、ビッグモーターの職歴は隠蔽したほうがいいくらい汚点だと思う。
やめても行くとこないから居るしかないってのもありそう。+22
-1
-
234. 匿名 2023/08/02(水) 15:21:34
>>232
そうそうそこがないのが不思議なとこ
+17
-0
-
235. 匿名 2023/08/02(水) 15:22:31
副社長の死刑メールの姫路の意味って何でしょう?
死刑死刑死刑姫路姫路姫路…みたいなやつ+8
-1
-
236. 匿名 2023/08/02(水) 15:23:52
>>164
みんな明日は我が身だな
どんなに一生懸命働いてても会社がやらかしたら誰もが路頭に迷う可能性はある+33
-0
-
237. 匿名 2023/08/02(水) 15:24:05
>>207
ガンガン不正やり倒しての年収額だから
マトモな同業他社ではそんなの職能としての考慮事項になんてなんないよ+30
-0
-
238. 匿名 2023/08/02(水) 15:24:40
ビッグモーターでオイル交換したら高価な高性能オイルを注文しても、一番安くてばれない程度にコスパのいいオイルを入れられてたと思う。粘度の低い新品のオイルを入れられたらとりあえず調子が良くなったと思う人が大半だと思う。ばれようが無いし。+12
-0
-
239. 匿名 2023/08/02(水) 15:25:26
>>232
社長や副社長に逆らえず、イヤイヤその指示に従ってきたのに俺たちは知らない、そいつらが勝手にやった、そいつらを刑事告訴する!だもんなぁ…+30
-0
-
240. 匿名 2023/08/02(水) 15:25:32
>>220
もはや漫画の世界+8
-0
-
241. 匿名 2023/08/02(水) 15:25:44
労働基準局に訴えればよかったじゃん+2
-0
-
242. 匿名 2023/08/02(水) 15:26:09
>>224
そのメール内容がもう信用できないわw+15
-0
-
243. 匿名 2023/08/02(水) 15:27:24
新しい社長になってもLINEを消せと指示して証拠隠滅を図ろうとしてる時点で無理だな+8
-0
-
244. 匿名 2023/08/02(水) 15:27:37
>>231
創業者親子から株式の一部譲渡とかな+3
-1
-
245. 匿名 2023/08/02(水) 15:27:41
>>228
え!消されたの?凄いいじられ方してて荒れてたもんね。「街路樹を枯らすいつもの除草剤。僕にとって新鮮味が無いのが成功のあかし」とかブルーボトルコーヒのTwitterアレンジした口コミもあった。+16
-1
-
246. 匿名 2023/08/02(水) 15:27:57
給与の補填もいいけど返金が必要な客にも払ってあげなよね。+5
-0
-
247. 匿名 2023/08/02(水) 15:28:05
>>52
うちはたまたまだけど入口の目の前に置いてる。そして最近買う人が増えたw+44
-0
-
248. 匿名 2023/08/02(水) 15:28:19
>>242
ほんとそうだよね。安心してご利用できるわけねえだろ!って突っ込みました。笑+11
-0
-
249. 匿名 2023/08/02(水) 15:28:42
>>9
頑張ってた良いスタッフさんがいてその人へ応援の気持ちで行く人とかもいそう。でも一度解体するのが良いね。環境や人を壊す組織はどんなに有名な会社だとしてもいらない。
もう権力を振りかざしたり隠蔽体質の企業はやっていけない時代だと思った。+109
-1
-
250. 匿名 2023/08/02(水) 15:28:50
自業自得だし、潰れるのも時間の問題+8
-0
-
251. 匿名 2023/08/02(水) 15:29:09
降格や左遷が怖くて…
でも高給だから我慢していたと
テレビのインタビューで言わないのは
凄くずるいなとしか思えないのよね+32
-1
-
252. 匿名 2023/08/02(水) 15:29:50
街路樹の件はさすがにネタというか、ネット民が作り上げた話だろうと思ってたのにマジだったしな
それくらい現実離れしてることばかり+39
-0
-
253. 匿名 2023/08/02(水) 15:29:58
>>2
万が一行くことがあるとするのなら、ビックモーター前でバッテリー切れとか、タイヤパンクとか、これ以上走れそうもないどうしようもない時だけかな。
それ以外は何があっても行くことはないと思う。+41
-0
-
254. 匿名 2023/08/02(水) 15:30:53
>>10
ここまで叩く人ってビッグモーターに何されたんだろうw被害者なの?+0
-27
-
255. 匿名 2023/08/02(水) 15:31:45
ビッグモーターと保険屋のせいで関係のないユーザーも自動車保険の値上げがされてるんだから、
自動車保険料を見直せよ+36
-0
-
256. 匿名 2023/08/02(水) 15:32:16
>>159
ガーシーも中古車業してたよね〜って真っ先に浮かんだから、中古車業って清い商売じゃなく、悪知恵でする職業なんだろうなって思う。+25
-0
-
257. 匿名 2023/08/02(水) 15:33:11
>>23
壊れているのはビックモーター。+15
-0
-
258. 匿名 2023/08/02(水) 15:33:16
>>244
よこ。なにかしらメリット無いと絶対就任したく無いタイミングだよね。ありえそー。ただ元社長副社長の悪名が周知されすぎてて業務はハードだろうけど新社長のメンタルはどことなく守られてそうな気もする。+7
-0
-
259. 匿名 2023/08/02(水) 15:33:51
旦那の職業中古車業ってなんかもう悪人ぽくてヤダ。+4
-6
-
260. 匿名 2023/08/02(水) 15:33:54
>>254
社会に与えた影響は大きいと思うよ+19
-0
-
261. 匿名 2023/08/02(水) 15:34:04
立て直す前に倒産する+4
-0
-
262. 匿名 2023/08/02(水) 15:35:39
>>50
中小企業の中古車販売店に勤めてるけどなんも影響無いよ。それなのに憶測でこういうコメントされるのが一番迷惑なんだよね。いずれ訴えられればいいのに。+12
-3
-
263. 匿名 2023/08/02(水) 15:35:50
>>208
交換したモノは見せてもらえた?+1
-0
-
264. 匿名 2023/08/02(水) 15:36:07
テレビ見てるけど、ブラック オブ キングみたいな感じで段々気分悪くなってきた
一番のガンはとっとと辞めて行方眩ませてるけど、あの元副社長が悪いのに全然記者会見も出ないし、コソコソと逃げてて本当に肝っ玉の小さい男だよね+40
-0
-
265. 匿名 2023/08/02(水) 15:36:37
街路樹を管理するのは税金だろ?
ビッグモーターを使ったことがなくてもそういうところで関係してくる+27
-0
-
266. 匿名 2023/08/02(水) 15:36:48
ミヤネ屋でブラック企業以上と言われてるぞ犯罪だってさ+28
-0
-
267. 匿名 2023/08/02(水) 15:38:04
>>233
潔白な心情の人はとっとと辞めていってるだろうしね。モラルの切り売りして変化させてしまった内面てなかなか隠せないから黒い人ほど最後までしがみ付きそうだと思ってる。+16
-0
-
268. 匿名 2023/08/02(水) 15:38:42
まったく関係ない職種だけど、有給消化しろって強制的に休まされた。
ビッグモーターの一件の社会への影響は大きく、いろんなブラックな体質の業種の上の人が、何かしらの自分の会社のヤバイ部分を今のうちに修整しておかなきゃと、姿勢をただしてるのかもしれない。+4
-1
-
269. 匿名 2023/08/02(水) 15:42:01
>>93
いっそのこと除草屋さんになればいい…+38
-0
-
270. 匿名 2023/08/02(水) 15:42:06
>>267
お金得られれば、客からだまし取るの平気な人が残ってるんだもんね。
一部良い店舗もあるらしいが、どうなんだか疑問。所詮中古車業界の良い店。+13
-0
-
271. 匿名 2023/08/02(水) 15:42:54
これで離れない客すごいな
この間夜にビッグモーターの前通ったらガードマン3人もいた
明らかに営業終わってるのにガードマンいたから事件の影響かな?+13
-0
-
272. 匿名 2023/08/02(水) 15:43:08
>>263
見せてもらってない+1
-0
-
273. 匿名 2023/08/02(水) 15:44:46
次から次に出てくるし、車に関係ない街路樹まで…
もうイメージ悪すぎる+6
-0
-
274. 匿名 2023/08/02(水) 15:44:49
>>52
笑いごっちゃじゃけど笑っちゃうねwお客さん、木も枯らす程の効果の保証付きですよと。取り扱い注意w+26
-0
-
275. 匿名 2023/08/02(水) 15:44:58
>>50
ディーラーこそ悪いとか言ってる車屋さんも居たよ。
もう何を信じていいのかわからんわ私+8
-2
-
276. 匿名 2023/08/02(水) 15:45:24
>>269
こんなとこに頼みたくないわ+7
-0
-
277. 匿名 2023/08/02(水) 15:48:55
>>268
ありえそー!今はホワイトにいるけどそう言えばブラックにいた時は報道されるような事件あったときは、調整効かせてたわ。しかもそれまでケアも何もしてないのにいきなり言い出すんだよね。+3
-1
-
278. 匿名 2023/08/02(水) 15:50:05
>>251
やってること受け子そのもの。
社員もなんの同情もできないわ。
そんな破格な給料に目がくらむの自分の勝手で。
良心あれば普通は心が痛むか病んでやめる。
生活水準落としたくないから辞めれんて、悪事を受け入れた共犯。
なんの言い訳にもなってねえし。+27
-0
-
279. 匿名 2023/08/02(水) 15:50:22
もし点検とか出して見えないとこで
靴下にゴルフボールで私の愛車が
叩かれて傷つけられてたとしたら
そりゃ一生忘れんし恨んでやる+6
-0
-
280. 匿名 2023/08/02(水) 15:50:33
>>271
ヘイト向きすぎて何かしら不穏な事あるのかもしれないね。+3
-0
-
281. 匿名 2023/08/02(水) 15:50:36
>>254
被害者だよ
自動車保険料が上がるんだから+16
-0
-
282. 匿名 2023/08/02(水) 15:50:57
>>254
社会に出たらわかるよ+5
-2
-
283. 匿名 2023/08/02(水) 15:52:04
>>278
大正解+4
-0
-
284. 匿名 2023/08/02(水) 15:56:08
>>137
それ
社員の方が力はないかもしれないけど人数多いんだから、束になってかかられたら不都合なリークもたくさんできるはず。
選択間違えすぎてて、本当に企業のトップにいられる人なの?と思っちゃった。+42
-0
-
285. 匿名 2023/08/02(水) 15:59:31
ビッグモーターと反社との違いがもはや分からん。
器物破損、保険金詐取、恫喝…
ほぼ反社よね?+19
-0
-
286. 匿名 2023/08/02(水) 16:06:35
前社長と息子でほぼ100%株を握ってるオーナー企業のままらしいね。新社長になった専務も子飼いの人間だろうし、倒産してどこかまともなところに買収されて立て直さないと根本的には変わらないと思う。法的には今でもいつでも経営陣を自分の意に沿った人間にすぐにでも変えられるんだし。社長は雇われに過ぎないからね。歯向かったら変えられる。+0
-0
-
287. 匿名 2023/08/02(水) 16:06:46
いいよこんなとこさっさと潰れて
いつまでやってんだか+2
-0
-
288. 匿名 2023/08/02(水) 16:09:15
>>279
ゴルフ愛好者への冒涜じゃなくて靴下への冒涜だろ、ってYouTubeで誰かが言ってて笑った。そっちかーって。+6
-0
-
289. 匿名 2023/08/02(水) 16:09:49
>>52
こういうの笑い事じゃないのに
街路樹が枯れるほどってことは除草剤をドバドバ何リットルも流したってことだよ
一応、除草剤は人間には無害ってことになってるけど、それは規定量を正しく作った場合の話だからね+56
-0
-
290. 匿名 2023/08/02(水) 16:09:49
ハロワに求人滅茶苦茶あるよ~
+1
-0
-
291. 匿名 2023/08/02(水) 16:10:21
兼重宏一てちっちゃい男 さんざん暴言吐いて社員苦しめて
いざという時は曇隠れ。付いてるもんもさぞかし・・・+10
-0
-
292. 匿名 2023/08/02(水) 16:11:14
>>13
まずは「樹木を枯らすな」って貼り紙を街路樹に貼り付けようか。+67
-0
-
293. 匿名 2023/08/02(水) 16:12:06
>>286
ほぼ親子は傷まないらしいね。
最悪、子会社であるビッグモーターを切って逃げるっていう手もあるそうだ。
ホリエモンとバディカの中野社長の切り抜き動画が今一番、参考になる会話してるような気がする。+1
-0
-
294. 匿名 2023/08/02(水) 16:14:12
>>232
指示されたからって言い訳は法廷では通用しなさそう
幹部の弁護士から執拗になぜ拒否しなかったのか?とか表現を変えて何度も聴かれて根負けしそうじゃない?
自叙伝幹部とは関係ない第三者から本人もしくは家族が嫌がらせされたりもありそう
企業対一般人の闘いなんて相当な覚悟と後ろ楯が必要だと思う+2
-0
-
295. 匿名 2023/08/02(水) 16:14:59
>>13
店の前に街路樹ある?+16
-0
-
296. 匿名 2023/08/02(水) 16:15:13
ここでまだ働き続けよう!と思ってる人いるの?
凄いメンタルだな。
絶対改善されないし、客も来ないよ。
+9
-0
-
297. 匿名 2023/08/02(水) 16:16:11
>>1
不正請求止められたら収入減るの分かってたろ!
臨機応変にやれや!+0
-0
-
298. 匿名 2023/08/02(水) 16:16:49
ゲーム感覚で人を操ってたんだろうなぁ。
パワハラの認識もない。
かわいそう。
時代に合わない人は置いていかれるよ。+6
-1
-
299. 匿名 2023/08/02(水) 16:17:08
>>13
連日の猛暑のなか、渦中の会社の建設してる現場仕事の人もやるせないやろな。誰からも歓迎されてないもの作るなんてさ。+113
-0
-
300. 匿名 2023/08/02(水) 16:17:54
>>289
水とか大丈夫だったのかね?+3
-0
-
301. 匿名 2023/08/02(水) 16:19:27
>>271
放火とか投石されたら困るからかな
+3
-1
-
302. 匿名 2023/08/02(水) 16:21:24
全部の店舗してたのかな
真面目にしてた店舗あれば可哀想+2
-1
-
303. 匿名 2023/08/02(水) 16:21:59
>>269
空き地の草取りと除草を請け負う会社かぁ。+18
-0
-
304. 匿名 2023/08/02(水) 16:23:07
>>9
テレビで、安いのがあったら買おうと思ってきた、車に罪はないしーって答えてる人がいたわ
罪はなくても事故車(隠して販売してたし)の可能性あるわよ…+137
-0
-
305. 匿名 2023/08/02(水) 16:23:13
>>103
>>ちょっと知能に問題あるんじゃない?
+57
-0
-
306. 匿名 2023/08/02(水) 16:23:42
>>285
奥さんてどんな気持ちなんだろう。
ただよく稼ぐ旦那だわ大好き!って思ってた夫が、不正に手を染めての歩合で贅沢できてるんだなと知った奥さん、同じ性分の性悪女もいるだろうけど、夫の働き方知らなくて今回初耳でショックな奥さんもいるだろうな。給料下がってもいいから今すぐ辞めてよっていう良心ある奥さん、いて欲しいものだ。願望だけど。+24
-0
-
307. 匿名 2023/08/02(水) 16:26:19
>>84
ベッキー・上原多香子・喜多嶋舞・矢口真里等
テレビに出たら一斉に叩かれる人ゴロゴロいるよ+0
-0
-
308. 匿名 2023/08/02(水) 16:29:22
>>84
不二家は山崎パンの子会社に。
雪印乳業と雪印食品はメグミルクに吸収されたんだよ。
赤福は知らん。+22
-0
-
309. 匿名 2023/08/02(水) 16:29:57
不正まみれの店に車の修理頼もうなんて何されるかわかんないから怖いもんね
これから店舗閉鎖ラッシュきそう+3
-0
-
310. 匿名 2023/08/02(水) 16:30:28
>>302
全部じゃないて元ビッグモーター幹部のYouTubeも言ってたよ。
副社長の息がかかってない店舗もいくつかはあるみたいな。古くからの店舗とかなんとか。
うちの近所の店舗も西日本だし割と昔からある店舗で街路樹も木々が青々としてたから、平和だといいな。
行くこともないけど。+0
-1
-
311. 匿名 2023/08/02(水) 16:34:39
あと半年ってことだね+3
-0
-
312. 匿名 2023/08/02(水) 16:35:35
>>306
その前にまず生活の不安がよぎると思う
もうこの会社持たないだろうし、すぐ転職活動する必要がある
でも履歴がどうかなとか+17
-0
-
313. 匿名 2023/08/02(水) 16:36:42
>>298
アメリカのMBAってそんな感じだよね
でもすぐ辞めてすぐ次に行けるアメリカなら成り立つ方法
ゲーム感覚で社員を使う+0
-0
-
314. 匿名 2023/08/02(水) 16:43:33
>>100
丁寧はあるかもだけど、安くはならなそう+9
-0
-
315. 匿名 2023/08/02(水) 16:43:45 ID:imXW9ePDcK
国交省と財務省は認可の責任があるにも関わらず知らぬふり。経過決着なら認可機関の解散も必要では?+1
-0
-
316. 匿名 2023/08/02(水) 16:44:46
>>170
ていうか車検受けるときがもう怖い。
ビッグモーターじゃなくても、どれだけ見積もられるかと毎回ヒヤヒヤするもん。
ビッグモーターじゃないけど、変えなくてもいいもの色々変えさせられた記憶いっぱいあるもん。
昔とか、ガソリンスタンドがヤバイくらい勧誘酷かったよね。
タイヤ交換しないとパンクするって脅されて、交換して、お前バ◯か〜、女はかもにされるんから、一回持ち帰れ、騙されてから〜ってお父さんによく呆れられてたのも思い出すわ。+6
-0
-
317. 匿名 2023/08/02(水) 16:51:31
ふと思うんだけど社員って被害者なの?
可哀想みたいな言われ方してるけど、辞めずに続けられてたのも少なからず良い思いしてたからだよね。(成績良ければ)+10
-0
-
318. 匿名 2023/08/02(水) 16:51:35
この件で株馬鹿上がりなのは元幹部の中野さんじゃない?わかる人いるかなww
+3
-1
-
319. 匿名 2023/08/02(水) 16:53:13
>>306
ママ友とか仲悪い親戚いたら、ランチネタにされてそうだよね。うちはネクステージなんだけどなんか他人事とおもえん+3
-1
-
320. 匿名 2023/08/02(水) 16:54:40
>>312
ぶっちゃけ転職するとき不利になったりするのかなぁ?
圧があったとはいえ不正の片棒担いでた訳だし…全員とは言えないけど、過去に見積り頼んだら女だったせいかめちゃくちゃ上から目線で来られたしヤカラみたいな人でそれから印象があまり良くない。+2
-0
-
321. 匿名 2023/08/02(水) 16:57:46
>>19
大多数が転職活動してるだろね+6
-0
-
322. 匿名 2023/08/02(水) 17:28:34
>>221
それ本当に無料なの?
無料で惹きつけて何かされそうで怖い+10
-0
-
323. 匿名 2023/08/02(水) 17:30:36
昔、車のネット査定をここでしてもらったら1時間で何十件も県内の各店舗から電話が来て本当に参りました。
あまりにもしつこいからネットで調べ同じ被害にあった人に相談に乗ってもらい、その通りに言ったらピッタリ電話が止まりました。+7
-0
-
324. 匿名 2023/08/02(水) 17:35:11
>>13
うちの近所の国道沿いにもビッグモーターが建設予定でもう重機はいってるんだけどそのまま建つのかなぁ…+9
-1
-
325. 匿名 2023/08/02(水) 17:37:45
ほかに良い車の会社いっぱいあるからここ潰れてもダメージないよ
さっさと潰れてくれ
+2
-0
-
326. 匿名 2023/08/02(水) 17:39:06
>>103
嫁いるのに
ああ
+16
-0
-
327. 匿名 2023/08/02(水) 17:40:23
>>316
予想だけど中古車関連の会社バタバタ倒産しそう+0
-0
-
328. 匿名 2023/08/02(水) 17:42:31
>>9
逆に今なら不正されないとか?+0
-6
-
329. 匿名 2023/08/02(水) 17:42:49
不正をした人ほど給与が高いのか
さっさと辞めて縮小、倒産だろうね。
他の中古販売が在庫バンバン買いまくるのか。
早い方がいいよ。技術ある人はよそに行こう。+3
-0
-
330. 匿名 2023/08/02(水) 17:42:58
>>31
いくら業界大手とはいえすごい給料だよね。
普通ではありえない。
不正って金になるんだね。+73
-0
-
331. 匿名 2023/08/02(水) 17:43:52
>>269
皮肉利いていて良いと思います。
夜にやるらしいね。+3
-0
-
332. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:05
>>139
自分が社内でコナン君って呼ばれてたこと、今回の報道で知ったのかな。+48
-0
-
333. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:08
>>3
ビッグモーターに適応して、給料良い方は、犯罪や不正に手を染めているイメージです。+16
-0
-
334. 匿名 2023/08/02(水) 17:48:15
ビックでオイル交換ずっと無料のオプションつけてもらって何回か交換してもらったけど、本当に交換されてたのかな+3
-1
-
335. 匿名 2023/08/02(水) 17:49:22
さすがにこの会社をアクロバット擁護するようなコメンテーターはいないね+0
-0
-
336. 匿名 2023/08/02(水) 17:49:49
>>327
うちの近所の中古車関係みんな経営者ヤクザ
もちろん素性は明かしてないけど古くからあるから噂が流れた
ビッグモーターより安くていい車たくさん売ってる
どっちがいいんだろうね
私はディーラーの新古中古一択だわ…+3
-0
-
337. 匿名 2023/08/02(水) 17:54:19
車を売るならビッグモーター♪+0
-1
-
338. 匿名 2023/08/02(水) 17:55:29
>>193
同じ業界だと分かるだろうね+11
-0
-
339. 匿名 2023/08/02(水) 17:55:34
>>229
リトルモーターかチキンモーターに名前変更して新しく起業します!とか?+17
-0
-
340. 匿名 2023/08/02(水) 18:00:51
>>336
私も中古で買うならディーラーの認定車
売るならディーラーじゃない中古車+1
-0
-
341. 匿名 2023/08/02(水) 18:08:50
てか中古車屋で車検とか修理出せるの知らなかった。
そして中古車屋って少し知識ある人が気軽にやり始めるイメージある+0
-0
-
342. 匿名 2023/08/02(水) 18:08:51
>>19
わかるけどちょっと違うような…1番気の毒なのは信じてた顧客だよね。
生活もあるから簡単には辞めれないとはいえ、おかしいとも思わず働いてたのも凄いよ。成績さえ上げれれば良い思いはしてたんだろうしね。ウン千万なんて年収なかなか貰えないもんね+32
-0
-
343. 匿名 2023/08/02(水) 18:12:39
>>31
そうだよね。だからこそ分かってても辞めたくない人ふ居たはず。
学歴関係なくこんな給料普通貰えないもんね。
転職成功しても同じ給料はないだろうから色々生活落とさなきゃならないこともあるだろうね。+42
-0
-
344. 匿名 2023/08/02(水) 18:15:09
>>164
でも自分の親 夫がお客さんの車に傷つけたりタイヤに穴空けてたりした上で家族養ってたらもっとイヤだな+27
-0
-
345. 匿名 2023/08/02(水) 18:21:48
死刑死刑死刑死刑死刑教育死刑死刑死刑
教育が混じってるの本当ジワる+6
-0
-
346. 匿名 2023/08/02(水) 18:24:33
>>269
今はうちに除草剤撒きに来てよ!って嫌がらせの電話がビックモーターの店舗にかかってくるってネットで見たけど本当なんかな+9
-0
-
347. 匿名 2023/08/02(水) 18:26:35
>>2
結構来てるよ…こんな時だからこそ行ってみようの人がいて待ち時間もある
こういう層がいる以上は潰れないと思う
業務改善命令とか車検業務取り消しとか出ればいいけど出なそう+4
-0
-
348. 匿名 2023/08/02(水) 18:28:19
>>11
いやー、それが混んでるとこもあるよ。芸能人でもあえて今ビッグモーターに買いに行ってるとかいうひともいるし、みんなミーハーだから今ならちゃんとしてくれるだろうとか言って駆け込んでる…
こういうことする人がいるからダメな企業がそのまま生き残る。思い切って総スカンくらえばいいんだけどね+23
-1
-
349. 匿名 2023/08/02(水) 18:31:39
>>221私も去年車買ってメンテナンスパック入ったしどうなるのかと思って電話したら、今のところやらせていただきます。そうゆう事(倒産)になったらなんらかの対応あると思いますて言ってましたが、ふあんです。
+5
-0
-
350. 匿名 2023/08/02(水) 18:31:53
>>103
早くマスコミが取り上げて欲しい。+40
-0
-
351. 匿名 2023/08/02(水) 18:38:01
>>71
保険とも絡んでるから今すぐ切ることはできないんじゃないかな。+38
-1
-
352. 匿名 2023/08/02(水) 18:42:16
やってない店舗も店員さんもいるから。
皆が皆叩かなくてよくないか。+0
-3
-
353. 匿名 2023/08/02(水) 18:43:47
>>116
普通はそうだけど、この期に及んで行ってる人結構いる
ガルでさえオイル交換無料に釣られてこれからも行くって書いてる人結構いるし
新たに建設もどんどん進んでるし7月にオープンしたところもそこそこやってる。そのうち風化しそう+7
-0
-
354. 匿名 2023/08/02(水) 18:44:26
>>2
タイムリーじゃないか!
うちの近くに今年出来たばっかりの
ビックモーター
旦那と話しててどんな感じと思い
見に行ったら営業はしていたが
客1人もいなかったよ(笑)
旦那とやっぱりな!って言いながら帰って来た+26
-4
-
355. 匿名 2023/08/02(水) 18:51:49
>>160
結局数千万もらってる生活してるから、今辞めたり潰れたりしたら困るから黙ってる社員も多そう
完全に倒産したら暴露大会になるよ+23
-0
-
356. 匿名 2023/08/02(水) 18:53:40
>>185
こういうのドン引きするわ。芸能人がこすいことすんな+104
-0
-
357. 匿名 2023/08/02(水) 18:56:16
ウチの近く、めっちゃ田舎なんだけどビッグモーターがある。街路樹が確かにそこだけないわ。+9
-0
-
358. 匿名 2023/08/02(水) 18:58:50
>>221
潰れない限りこのままビッグモーター行くんだね。+0
-0
-
359. 匿名 2023/08/02(水) 18:59:31
>>11
うちの傍にも新店舗オープンしてるんだけど、どうなるのかな。+6
-0
-
360. 匿名 2023/08/02(水) 19:00:32
>>4
おそらく事業分割して売り先を探してるかもしれないけど、行政処分や法的な地雷抱えてるからどこも引き取れず畳むと予想。
従業員にしてみればボーナスや退職金もあやしいから早めに見切りつけて辞めるのが正解。何より勤めてるだけで世間体が悪すぎる。+172
-2
-
361. 匿名 2023/08/02(水) 19:03:21
息子が整備士してるけど、ビッグモーターから車が各ディーラーに流れてくるかもと言ってた。特に外国産ディーラーだから、治せないくせに売ってるから、レッカーでよく来るらしくて、更に上乗せで料金をぶんどるんだろうね。+6
-0
-
362. 匿名 2023/08/02(水) 19:08:01
>>320
圧があってもやらない(やるくらいなら辞めるって人)もたくさんいただろうしね。
会社に残って犯罪行為をおかしたという事実は大きい。やらされた従業員は100%被害者でもないし。
偏見で申し訳ないけど、あの会社の幹部連中と似たり寄ったりの人が残って会社回してたんだと思う。+15
-0
-
363. 匿名 2023/08/02(水) 19:08:35
>>9
関係ないけど北海道のローソンの事馬鹿にしてた?+2
-4
-
364. 匿名 2023/08/02(水) 19:10:42
>>318
ホリエモンとビッグモーターを語る動画面白かった。+2
-0
-
365. 匿名 2023/08/02(水) 19:12:53
>>16
生命保険が損保なんだけど影響ある?+4
-2
-
366. 匿名 2023/08/02(水) 19:14:50
>>322
オイル交換と点検、何回かしましたが無料でした。
ですが、この件が発覚して、本当にオイル交換してるのか?点検してるのか?
怪しいなと思ってます。+27
-0
-
367. 匿名 2023/08/02(水) 19:24:21
>>9
元社員の方が話してたけど
昔からある店舗(中四国)で売上もあり幹部や副社長もそこまで介入して来なく真面目にやって来た一部の店舗は信頼関係が出来てるから既存のお客様がスタッフを心配して来るみたいだよ。昔からある店舗をGoogleで見てみたけどめちゃくちゃ大きい街路樹が店舗の前に立派に生えてた。真面目にやって来た人達は本当可哀想だと思う。+188
-0
-
368. 匿名 2023/08/02(水) 19:27:49
>>1
こんな状況で利用する人は余程心が広いんでしょう。何されても平気なM気質?+4
-0
-
369. 匿名 2023/08/02(水) 19:41:02
>>316
ビッグモーターではない会社で使用期限切れの発煙等のまま車検通されたことあります。
どの部品を交換するか等、何の説明もなく勝手に作業して「○○万円です!」(軽自動車なのにやたら高額)だったので不信感を持ち、2年後の車検は別会社にしました。
そちらではしっかりと事前に作業内容と料金の説明があり、その時に整備担当者から「前回の車検の時点で発煙等の期限切れてるので、交換をしていないと車検通せないないはずなんですが…」と言われて気付きました。
恐らく交換したていで料金を請求していたと思います(ビッグモーターがオイル交換せずに代金請求していたのと同じ手口かと)
特に女1人で車検受けに行くとキケンだな〜と思いました!+19
-1
-
370. 匿名 2023/08/02(水) 19:41:03
>>86
うちは逆にちょっと安くて釣られて行ったら整備料やら補償プラスで結局他より高くて辞めた。
本当に辞めてよかった。+13
-0
-
371. 匿名 2023/08/02(水) 19:47:07
>>27
うちはオイル交換で明日行くよ!
+2
-15
-
372. 匿名 2023/08/02(水) 19:48:21
>>145
あるよ!+0
-0
-
373. 匿名 2023/08/02(水) 19:53:45
>>15
どの口が言えるんだらうね?会見は逃げて今雲隠れしてるんでしょう?
悪業しまくり、パワハラしまくり、狂気のLINE送る息子と幹部が呑気に暮らせるっておかしいでしょう?
株式を親子が持ってるから、倒産しないと親子は痛くも痒くもないんでしょ?
+46
-0
-
374. 匿名 2023/08/02(水) 20:02:04
とことんおかしな会社。
客足遠のいてるのに歩合でどうやって稼ぐんだ+6
-1
-
375. 匿名 2023/08/02(水) 20:06:46
>>20
一度Twitterで老人がかかる目の色素が薄くなる病気じゃないかって言われて同情してたのにまさかカラコンとはね。
カリスマ性演出して逃げ切ろうとしたのかわきまえないファッションか。+33
-1
-
376. 匿名 2023/08/02(水) 20:09:35
>>22
中古車市場は闇が深く、騙し合いみたいなところが有るらしいです。私は車に詳しくないので、新車を買いました。+25
-1
-
377. 匿名 2023/08/02(水) 20:10:08
>>4
ビッグモーターは倒産間違い無しだと思うけど、ビッグモーターが潰れるだけでこの問題って片付くかね
ビッグモーターとグルだった保険会社や下請けがウジャウジャいるし、これほど大きな経済犯罪だともう東京地検特捜部が動いてるんじゃないかな+176
-0
-
378. 匿名 2023/08/02(水) 20:13:56
早く株券を紙切れに。+4
-0
-
379. 匿名 2023/08/02(水) 20:19:39
>>180
父親も別に大柄じゃない(170~175くらい?)ぽいし、息子155cmくらい?+7
-0
-
380. 匿名 2023/08/02(水) 20:21:39
>>5
『武富士』にせよ
『ビッグモーター』にせよ
cmのクオリティが高い会社はヤバい比率高すぎない?
武富士は『全然(お金)たんねーじゃん!!」で部下を恫喝
金回収なんか客の家のドアに接着剤流し込んだり客の子供の登下校を狙い脅し文句とか無茶苦茶!
ビッグモーターは前社長の会見からして
靴下にゴルフボールを入れて振り回し、車両を故意に損傷させた行為に触れ
「ゴルフを愛する人に対する冒瀆ぼうとくだ!」
↑
いやいや...
「お客様に対しての冒瀆だ!」最低でも
「車に対しての冒瀆だ!」が普通だろうが。
+67
-0
-
381. 匿名 2023/08/02(水) 20:25:16
>>235
姫路店の店長とかに言ってるんじゃない?+5
-0
-
382. 匿名 2023/08/02(水) 20:27:58
>>252
ね。賛否両論だったのに次の日かその次くらいにはもうニュースになったよね
+4
-0
-
383. 匿名 2023/08/02(水) 20:28:00
>>380
YouTubeで
『ビッグモーター特大ブーメランCM』
を探索すると意味深なcmが見れるよ。
+5
-1
-
384. 匿名 2023/08/02(水) 20:33:08
>>88
友達が勤めているけど、本当に知らなかったみたい。すごいショック受けてる。真面目に働いてる人も沢山いるんだよ+9
-5
-
385. 匿名 2023/08/02(水) 20:34:27
>>15
多分「内部通報者は何が言ったら訴えるぞ」と言いたかったのだろうけど、考え方が昭和すぎるし最近はSNSもあるしスマホでスクショも出来るのに終わってる。
素直に謝罪が正解なのにね。
アウトなことも脅迫まがいでやらされてた社員の内部事情や、依頼した顧客で保険の支払い金額上がった人もいるし、それを知ってたかもしれない保険会社も絡んでるしかなりヤバイ案件。
+34
-0
-
386. 匿名 2023/08/02(水) 20:38:47
>>384
何を知らなかったの?+10
-1
-
387. 匿名 2023/08/02(水) 20:39:41
>>138
ゴルフ場での集合写真しか出て来ないね
こういう時って卒アルや友達と遊んでいる時の写真などが出てきたりするのにね+14
-0
-
388. 匿名 2023/08/02(水) 20:41:25
>>355
社員減った方が確率論的には
昇格のチャンス高くなるしねw+2
-0
-
389. 匿名 2023/08/02(水) 20:47:37
>>371
本当にオイル交換してもらえたらいいね!w+20
-0
-
390. 匿名 2023/08/02(水) 20:50:10
元副社長の身長、女子並みに低いよねw
+4
-0
-
391. 匿名 2023/08/02(水) 20:54:59
万博貿易保険という似たようなことをやる気満々の岸田政権+1
-0
-
392. 匿名 2023/08/02(水) 21:08:56
国民生活センターに一年で苦情が1400件
きてたらしいけど
苦情聞くだけでなんの役にも立たんのな+1
-0
-
393. 匿名 2023/08/02(水) 21:10:15
>>360
この会社、退職金制度ないよ+3
-0
-
394. 匿名 2023/08/02(水) 21:10:36
倒産して欲しい。あんなとこで車買ったばかりに60万ほど損した、、、+2
-0
-
395. 匿名 2023/08/02(水) 21:12:16
>>2
信用って取り戻すの大変なんだよ。+4
-0
-
396. 匿名 2023/08/02(水) 21:15:28
>>294
まぁ、実際やったのは社員だからな
上からの圧力で断れなかったのも事実だが、客としては関係ないもんな+4
-1
-
397. 匿名 2023/08/02(水) 21:19:09
元副社長の身長、女子並みに低いよねw
+2
-0
-
398. 匿名 2023/08/02(水) 21:21:46
>>6
従業員みんな転職サイト見てるでしょ+0
-1
-
399. 匿名 2023/08/02(水) 21:23:58
>>22
ビッグモーターじゃないけど、2年前別の大手中古車屋で中古買ってすぐに調子悪くなった。保証に入ってたしアフターサービスはきちんとしてくれるのでまだいいけど、乗ろうと思っていた年数(5年)持たないかもしれない。次は新車か未使用車にしたいと思ったし良い勉強になった。
+9
-1
-
400. 匿名 2023/08/02(水) 21:26:31
アメリカの3大自動車メーカーのうちGMとクライスラーは2000年代に破産したけど見事に立て直した。売り上げ7000億円のビッグモーターも大赤字で一旦破産させて、あのオーナー親子から株式を
買い取って有能で倫理観のある経営陣に変えた方がいいに決まっているんだけど今後の業績次第だね。落ちるところまで落ちた方が再建する買い手はいくらでもいる。年収2000万円以上とかの社員は不正を率先してやったと思うから吐き出した方がいいけど、大赤字とか倒産しないと日本の解雇規制は凄いからクビにできないからね。+0
-0
-
401. 匿名 2023/08/02(水) 21:27:29
リトルモーターとかコナンくんとかおもしろすぎるwwwwww+9
-0
-
402. 匿名 2023/08/02(水) 21:35:40
>>179
ないない
コンプライアンス意識が高いホワイトほど採用しないよ
反社を採用しないのと一緒+8
-1
-
403. 匿名 2023/08/02(水) 21:36:18
ニュースの度に
新しい悪事が暴かれてる
誰か全部白状したほうが
ちょっとは傷が浅い気がする+4
-1
-
404. 匿名 2023/08/02(水) 21:39:51
ガソリンスタンドで働いてた時、中古車業者の人がネットで探して個人から買い取ってスタンドで手洗い洗車して転売してたけど、プラグコードとかがだめでアイドリングが不安定とか素人でもわかるレベルのところだけ応急修理してそのまま転売してた。当然後で不具合が出てくる。消耗品とかはあと数百キロでだめとかのレベルでも整備してなかったよ。そもそも点検すらしてなかったと思う。直接買い取りに走り回ってたのでスタンドが置き場所にされてた。売る人もここぞとばかり捨てにくいゴミを詰め込んでくるのを、こちらが処理してたので滅茶苦茶だった。まともなところから適正な値段で買った方がいいよ。+6
-0
-
405. 匿名 2023/08/02(水) 21:41:23
>>116
上も酷かったけど、社員同士のパワハラも当たり前にあったからね。
強制的に開かれる毎月の親睦会と言う名の飲み会も、新卒の若い子は嫌がってるのに髪の毛引っ張られて引きずられて無理矢理飲まされてたし。
女性スタッフの自分でさえ、少しミスしただけで工場長から「ポンコツ、ポンコツ」言われた始末だから営業部門はもっとえげつなかったと思うよ。
+11
-0
-
406. 匿名 2023/08/02(水) 21:54:09
>>138
普通は誰も関わりたくないよね。+8
-0
-
407. 匿名 2023/08/02(水) 21:56:15
>>4
とりあえずビックモーターがどんな対策しようと、 客がちゃんと不買運動すれば良いんじゃない?
絶対改心しないし。+73
-1
-
408. 匿名 2023/08/02(水) 21:56:51
>>13
名古屋のコストコ近くに建設中だったけど、一週間くらい前に建設中止なのか、ビックモーターの従業員募集の大きな看板を取外し、重機は動いてない状態が続いてるよ。
目の前にネクステージが有るから、車屋ばかりになるところだったから嬉しい。+25
-0
-
409. 匿名 2023/08/02(水) 22:09:16
>>30
ウェーイな経営者のとこはヤバそう+2
-0
-
410. 匿名 2023/08/02(水) 22:12:24
ビッグモーターって悪行が出るわ出るわだよね。
あまりにいろいろ出てきて、1番はじめはなんでこんな風になったのか忘れちゃったよ。
なんで、こうなったんだっけ?+3
-0
-
411. 匿名 2023/08/02(水) 22:13:33
なんだかんだいって補填分を値切りそう+3
-0
-
412. 匿名 2023/08/02(水) 22:16:38
>>8
受けてるつもり?つまんないし下品なんだけど+1
-2
-
413. 匿名 2023/08/02(水) 22:18:43
ビッグモーターと自民党って根にある考え方は一緒だと思えるのは私だけかな?+1
-2
-
414. 匿名 2023/08/02(水) 22:20:06
>>103
148cmのちびコンプレックスの塊
+24
-1
-
415. 匿名 2023/08/02(水) 22:20:30
給与多くてもクズみたいな人間に○ね、ぶっ○すぞ とか言われるの嫌。YouTubeのニュース動画で朝礼の様子やLINE内容、副社長が来たときの対応みてたらまだ働く人がいるのが不思議だと思った。
ここでは車も買わない。+5
-0
-
416. 匿名 2023/08/02(水) 22:20:33
>>185
コイツ嘘つきだから信用してない。そんなタイムリーなネタあるかっ!+24
-0
-
417. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:56
今後兼重と名乗る者に代表として認めてはならないわ 全額返金するまで自宅待機 ハウス!+2
-0
-
418. 匿名 2023/08/02(水) 22:22:53
きも+24
-0
-
419. 匿名 2023/08/02(水) 22:38:10
>>1
近所に最近オープンしたところは開店してるのかも分からないくらい人がいないよ
親戚が社員とかじゃないけど昔ビッグモーターに出入りしてた人で客の車傷つけたりしてるの知って離れたって言ってたわ+2
-0
-
420. 匿名 2023/08/02(水) 22:38:47
>>418
コナン君、148cm・・・+20
-0
-
421. 匿名 2023/08/02(水) 22:43:06
そもそもなんでバレたの?告発?+1
-0
-
422. 匿名 2023/08/02(水) 22:52:03
>>1
顧客への傷をつけた自動車の弁済と自動車に傷をつけた従業員の調査
街路樹の弁済と損害賠償
不正や虚偽をしていない従業員への雇用の保証
保険会社への不正に水増しして取得していた保険料の返済
細かく言えばこんな所か?
前社長と前副社長が高跳びして現社長や上層部に責任転嫁してしまえばラク何でしょうけどね。
この方法は倒産の道になるでしょうし前社長や前副社長の為にもならない。
この不正と虚偽が
ロイヤルファミリーの圧力やノルマによるプレッシャーによるものなのか
従業員がたかをくくって目に見えない所で虚偽報告して行ったものなのか
はたまた両方なのかって感じですよね。
知ってか知らぬかいつの間にか粉飾決算して脱税してる?
ビックモーターと前社長とロイヤルファミリーと不正と虚偽を水増しをした従業員と自動車に傷をつけた従業員と街路樹に除草剤をまいた従業員。
に罪があるかもしれない。
これは可能性と憶測で私見で見た個人的な感想です。
+1
-1
-
423. 匿名 2023/08/02(水) 22:54:32
あたし男の低身長は毛嫌いしてなくて165はかわいさとか親しみを感じる
でも160未満は奇形に感じる+5
-0
-
424. 匿名 2023/08/02(水) 23:00:04
>>100
丁寧な対応されたいなら献血にでも行っとけって感じ+7
-0
-
425. 匿名 2023/08/02(水) 23:00:11
>>410
自分が知ったのはタイヤに穴開けるのを指導してる動画がで回った時かな
しばらくネットだけでテレビは取り上げなかった+3
-0
-
426. 匿名 2023/08/02(水) 23:04:25
今なら丁寧な対応してもらえるでしょ!って言ってる人に突きつけたい現実。絶対こんなところにお金落としちゃダメ!+12
-0
-
427. 匿名 2023/08/02(水) 23:08:36
>>103
キッモ+16
-0
-
428. 匿名 2023/08/02(水) 23:08:55
行った事ないけど。行く事も無い。+2
-0
-
429. 匿名 2023/08/02(水) 23:11:14
>>426
やられてもーたーwww+11
-0
-
430. 匿名 2023/08/02(水) 23:12:59
>>52
フマキラー棚ぼたやな笑笑+6
-0
-
431. 匿名 2023/08/02(水) 23:16:27
>>222
「みんな知ってる」はない。
元社員はビッグモーターなんかよりうじゃうじゃいる会社。
みんな知ってたら、テレビで「加担してた」っていうやつ出てくるはずだから、そういうんではないと思う。
「おかしいな」と気づける人が居たかレベルじゃない?+3
-0
-
432. 匿名 2023/08/02(水) 23:18:52
>>418
身体的な事はタブーかもしれないけど親は息子にホルモン治療を受けさせてあげなかったのかな…。+21
-0
-
433. 匿名 2023/08/02(水) 23:19:28
副社長が店舗見学に来たときの動画観たけど、子供かと思った。小っちゃいし器も中身も小っちゃいし絵に描いたようなキャラクターね。日本中に知られてご愁傷様ですわ。+7
-0
-
434. 匿名 2023/08/02(水) 23:30:24
>>4
一番丸く収まるのは損保ジャパンの庇護下で再建を図ることだけど、損保ジャパンの足元にまで火の粉が降って来てる状態だからそれも厳しそう
親子はこれを一番望んでたはずだけどね
今一番可能性高いのは、事業再生対象として、会社を安く第三者に売り渡すシナリオ
ただこれをするには株主である親子の許諾が必要だけどね
それを拒否した場合は倒産でしょうね
+16
-1
-
435. 匿名 2023/08/02(水) 23:31:05
>>432
トルコに行けば足を伸ばす手術もあるよ+5
-0
-
436. 匿名 2023/08/02(水) 23:33:57
>>365
最悪のシナリオは損保ジャパンの免許停止で、そうなったら色々手続きが必要になるかもね
そうならなければ、支払いの審査がやたら厳しいとか、対応が悪いとか、そんなレベルだよ
免許停止になる可能性はまずないです
基本談合メインの業界なので、どこか一社が飛び抜けて悪いなんてことは中々無いので+7
-0
-
437. 匿名 2023/08/02(水) 23:37:39
開店時間を変更?
お客様にとか最高のサービス?
なんか能天気に明るいのね
新社長…今やる事それなのね+3
-0
-
438. 匿名 2023/08/02(水) 23:40:56
ビッグモータ以外も似たりよったりだと思うけど違うの?+1
-1
-
439. 匿名 2023/08/02(水) 23:42:04
>>426
社員なんて不正が身体に染み付いてるから今更なおんないよね+9
-0
-
440. 匿名 2023/08/02(水) 23:43:45
>>438
悪質な個人店の二倍酷いのがビッグモーター
逆に言えばビッグモーターの半分くらいの悪質さの個人店はそこそこある
+4
-0
-
441. 匿名 2023/08/02(水) 23:46:47
>>126
元々出入りの激しい会社だろうからヒラの人達が辞めるのは日所茶飯事だと思う。
2年前にビックモーター車売る査定に行ってその1年後に行ったときは2年前の営業いなくなってたし。+4
-0
-
442. 匿名 2023/08/02(水) 23:48:34
>>1
今なら価格交渉有利かもよ!
金ほしいでしょうからね+1
-1
-
443. 匿名 2023/08/02(水) 23:51:18
>>150
地元民です。
開店早々、爆破予告がいき、近隣の保育園が早めに子どもを帰したとニュースになりました。
結局何もなかったですが、近隣の人達は気の毒ですよね。+5
-0
-
444. 匿名 2023/08/02(水) 23:52:06
>>333
元ビッグモーター社員ってホワイト企業は避けてブラック企業は歓迎しそうな感じする。目標達成を不正でどうにかした経験ある人は、別の企業で同じような問題に直面した時、不正へのハードルが低くなってると思うし。
知ってて就職した訳じゃないから可哀想だけどねー+4
-0
-
445. 匿名 2023/08/02(水) 23:52:08
>>2
そこにいることが恥ずかしい店になった+5
-1
-
446. 匿名 2023/08/02(水) 23:58:25
>>440
ビッグモーターは使ったことないけど、納得行かないお金を請求されたことは何回かあるから歯医者と車屋はあまり信用してない+4
-0
-
447. 匿名 2023/08/03(木) 00:00:25
福島県いわき市で来月にビッグモーター新店オープンするらしいけど、客はあまり来ないだろうね。
それに従業員を募集しても入社する人は少ないでしょう?
開店したばかりなのに、客が来なさすぎて今年中に閉店するんじゃないか?
+7
-0
-
448. 匿名 2023/08/03(木) 00:05:31
レオパレスもくら寿司も潰れてないでしょ
ちょっと経てば忘れてしまう
意味不明なチンピラ商売のタピオカドリンクだって流行る
だからビッグモーターも潰れはしないでしょ+4
-4
-
449. 匿名 2023/08/03(木) 00:14:50
>>14
店長クラスで年収最大4000万だって
基本給普通で歩合がすごいんでしょう
歩合ありきで生活してるから無くなったらローンも払えないんじゃないかな?+19
-0
-
450. 匿名 2023/08/03(木) 00:17:56
>>209
Googleマップのクチコミ見ても、めちゃくちゃ言われてる店舗と、良いコメントついてる店とで分かれてるね。どうせサクラでしょ?って思ったらそうでもなさそうだったり。+2
-0
-
451. 匿名 2023/08/03(木) 00:20:00
>>269
木まで枯らすよ+3
-0
-
452. 匿名 2023/08/03(木) 00:29:30
>>253
JAF呼ぼう、JAF+6
-0
-
453. 匿名 2023/08/03(木) 00:29:54
+14
-0
-
454. 匿名 2023/08/03(木) 00:40:42
なかなか就活がうまくいかなくて、やっと雇ってもらったと思ったら上から脅しのような仕事内容がきて、再就職も難しいからって理由で働いてる人がいる可能性もあること考えたら可哀想ではある+4
-2
-
455. 匿名 2023/08/03(木) 01:01:35
これで会社が潰れて転職がうまくいかなかった社員は大変だろうな。今のうちに転職活動に勤しんだほうが先々いいよね。円満には退職させては貰えないだろうし、離職票なしでも次が決まってればそれでよしだしね+10
-1
-
456. 匿名 2023/08/03(木) 01:10:18
損保ジャパンにとってのお客様はビッグモーターであって、本当の顧客である保険加入ユーザーはただのカモだったのか?と考えてしまうんで、損保ジャパンには絶対入らない+11
-0
-
457. 匿名 2023/08/03(木) 01:15:02
>>365
名前だけが変わるんじゃないかな。
+1
-0
-
458. 匿名 2023/08/03(木) 01:17:50
>>56
木こりは木を伐採してその木は住宅とかに使われていくのであって、決して森を無くすために存在しているのではない+6
-0
-
459. 匿名 2023/08/03(木) 01:20:42
>>404
まともなとこって?
ディーラーで昔中古買ったけど、「事故車じゃない」って言ってたのにオイル漏れした。
結果、バリバリの事故車だった。+1
-0
-
460. 匿名 2023/08/03(木) 01:24:22
コナン君です。+11
-0
-
461. 匿名 2023/08/03(木) 01:25:27
>>9
ロンブー淳が、事件後、今、買い取りで車を査定に出してる!と笑いながら話しててびっくりした。
元々利用してたみたいだけど、今なら高値を付けて手厚く何かサービスしてもらえる狙いなのか、単なるゲスいミーハー心なのか、理解出来ない…+17
-0
-
462. 匿名 2023/08/03(木) 01:26:11
>>22
正規ディーラーで売ってる認定中古車を買うものだよ、中古車って。
それ以外から買うのはリスク大。+26
-2
-
463. 匿名 2023/08/03(木) 01:27:35
>>461
売るのは高ければどこでも良いのよ、基本的に。問題は買う方。+3
-0
-
464. 匿名 2023/08/03(木) 01:29:32
監督官庁は全て解体した方がいい。ダラダラし過ぎ。まともな調査してないし隠蔽された後でどう調査するの?不正で集めたお金全部国が返金すべきです。全然なってない!+4
-0
-
465. 匿名 2023/08/03(木) 01:35:08
>>360
じゃあビッグモーターの跡地を居抜きで事業やるんが正解だね
運良く?街路樹なくて目立つしね+8
-0
-
466. 匿名 2023/08/03(木) 01:41:49
>>31
旦那年収4000万とかイキってたガル民の中にもいるんだろうね、ご愁傷様
これからは食費1日千円でね+4
-2
-
467. 匿名 2023/08/03(木) 01:55:27
会社のすぐ近くにビッグモーターできるんだけど…+2
-0
-
468. 匿名 2023/08/03(木) 02:01:30
>>4
雪印みたいに解体して再構築すれば可能性はあるのかな?
それだって経営陣を一新しないとダメよね。+6
-0
-
469. 匿名 2023/08/03(木) 02:05:57
>>215
まあでも今まで自分たちが悪事してきた側だからさ
誰かにつけ込まれてもしゃーないんじゃん?
私はどっちにも関わりたくないけどね
悪事は悪人を引き寄せるんだなと思う+34
-1
-
470. 匿名 2023/08/03(木) 02:07:21
>>26
中古車屋勤務です。
歩合ないと20くらいだと思います。
歩合普通で30〜40くらい。
歩合も店舗(がある地域)によっては稼げる店、稼げない店があります。
元カレがビッグモーターでしたが、店長で年収900いかないくらいでした。
ボーナスは10万円(笑)
当時20代半ばでしたが、金銭感覚が狂ってて別れました(笑)
(数年前の話です)
+17
-1
-
471. 匿名 2023/08/03(木) 02:08:05
>>22
専門店で、ディーラーから展示車を買い付けて「新古車(未使用車)」として販売してる車はお得感があった。
値段は新車の本体価格とあんまり変わらないんだけど、フル装備で冬タイヤつきだし、定期点検と車検も一回無料だった。
+7
-0
-
472. 匿名 2023/08/03(木) 02:16:25
>>431
少なくとも出向員、所長や部長以上の役職員、事務員は気づいてそう。+7
-0
-
473. 匿名 2023/08/03(木) 02:31:38
>>375
ええ!病気ではなかったんだ。カラコンだったの?どこまでもふざけてる奴だな💢+12
-1
-
474. 匿名 2023/08/03(木) 02:36:07
>>19
上司の指示に従わなければ暴力、暴言、転勤。こんな状況でタイヤパンクさせろ、除草剤まけって言われたら私だったら恐らく従ってしまってたと思う。従業員みんな悪だって正論ばかり言ってる人いるけど、そう言ってる人の中で同じ状況でも「私はやりません。」って言える人なんてごく僅かじゃない?と私は思う。
同情コメに批判多いけど、従業員の立場で考えてみたらやっぱり私も気の毒だと感じる。お金に目が眩んでやった人は論外だけどね。+9
-0
-
475. 匿名 2023/08/03(木) 02:36:34
>>1
テレビでビッグモーターの社員?元社員?の人がアカウント作ってGoogleの口コミ書いてた(指示あったのかな?)って言ってたから近所のビッグモーターの口コミみたら、星1つと星5つと両極端で笑った。多いのは社員の人だろうなぁと。何年も前のだったから、きっと辞めた人のがそのままになってるのかな?+3
-0
-
476. 匿名 2023/08/03(木) 02:47:52
>>1
自業自得+0
-0
-
477. 匿名 2023/08/03(木) 02:49:35
>>215
類は友を呼ぶ+12
-0
-
478. 匿名 2023/08/03(木) 02:52:59
>>159
でもビッグモーターからの転職者だって噂が流れたら客足激減しそう…+2
-0
-
479. 匿名 2023/08/03(木) 02:54:51
>>102
そう。真面目にタイヤパンクさせたりキズ付けたりするんだよね+4
-0
-
480. 匿名 2023/08/03(木) 03:03:05
>>56
灌木ならすぐ枯れてしまいますよ+1
-0
-
481. 匿名 2023/08/03(木) 03:04:49
>>418
こいつもコイツだけど社内でコナン君ってのも中々エグいな笑+18
-0
-
482. 匿名 2023/08/03(木) 03:05:26
>>65
ゴルフを愛する人からもww+4
-0
-
483. 匿名 2023/08/03(木) 03:30:03
除草専用業者に転身するしかない+2
-0
-
484. 匿名 2023/08/03(木) 03:33:53
>>467
こんなタイミングで新店舗オープン……
事件前にオープン決まってて、引き戻せないから、オープンするしかない!ってやつかな。+3
-0
-
485. 匿名 2023/08/03(木) 03:57:38
給料について歩合給はしばらくの間は給与補填しても、その後はどうするのか一切説明なし。おそらく半年経過しても客は来ないだろうし売り上げは伸びない。6000人の社員、300店舗の維持費、街路樹の補償、顧客への損害賠償などですぐに会社の金は底をつく。資金繰りが悪化し経営再建は無理だと思う。+4
-0
-
486. 匿名 2023/08/03(木) 04:03:45
>>482
会見で社長が『ゴルフを愛する者への冒涜』とか言ってたけど違うだろって。車を愛する人への冒涜、顧客に対しての冒涜だ。車を愛していない会社だから客の車に平気で傷をつける信じられない行為。+13
-0
-
487. 匿名 2023/08/03(木) 04:06:32
>>398
今後も客も来ないし会社は儲からないだろうから、給料激減は目にみえてる。社員、社員とその家族にも生活がある。社員は、社長、幹部のせいで死活問題だ。+3
-0
-
488. 匿名 2023/08/03(木) 04:38:51
>>78
足元みてるね。なんかあさましいな+1
-0
-
489. 匿名 2023/08/03(木) 04:52:54
>>25
業界の人は黙ってて+0
-0
-
490. 匿名 2023/08/03(木) 04:53:27
>>27
日曜日にビッグモーターの前を通ったら従業員とお客が結構いた
なんかただならぬ雰囲気に見えたな
落ち着いて商談してる感じではなく、立ったまま従業員が一生懸命喋ってる感じ
契約解消とか苦情なのかなと思った+20
-0
-
491. 匿名 2023/08/03(木) 04:57:18
>>3
従業員5000人突破!
売れて売れて車が足りません!ってラジオで盛んにCMしてて、なんだかやべーなと思ってたらこれだし+6
-0
-
492. 匿名 2023/08/03(木) 05:09:51
>>461
難癖付けられ安く買い叩かれるだけ。しかも中を壊されているかも?+2
-0
-
493. 匿名 2023/08/03(木) 05:17:35
ビッグモーターがやっている事を他業者がやってないと言い切れるのか?国交省さん。ペロペロくんと同じで業界に与えた影響は大きい!+4
-0
-
494. 匿名 2023/08/03(木) 05:25:21
>>9
知り合いが行くって言ってた
これだけ話題になってたら今不正は絶対できないだろうし、値引き交渉も強気でやれるからだって
理屈はわかるけどなんか引いてしまった+17
-0
-
495. 匿名 2023/08/03(木) 05:30:40
国道は国の管轄、街路樹切られて気がつかないは点検してない証拠関係部署は解体が必要。+2
-0
-
496. 匿名 2023/08/03(木) 05:38:11
>>494
それを敢行してタイヤがなぜかボロッボロになって返ってきたってTwitterでいってたよ。+13
-0
-
497. 匿名 2023/08/03(木) 05:45:44
うちの県のビッグモーターは「見通しが悪くなる(幅の広い歩道と車道で言うほどでもない)、木の葉で車が汚れるからって事前申請して許可もらって伐採してたみたい。
でも許可した部署、転勤でそこに出向になってた公務員さんがみんな仕事やらない、やりかたおかしいって病んでたから判断が正しかったのかは怪しい。
一部の人は知ってる仕事しない県です。+4
-0
-
498. 匿名 2023/08/03(木) 05:59:14
>>371
車が無事だと良いね。色々請求さるるよ+1
-0
-
499. 匿名 2023/08/03(木) 06:10:35
>>121
LINEでの恫喝が完全ヤーサンみたい
ヤーサンというか半グレ集団かな
営業電話足りないからといってあたまに受話器くくりつけられた写真をLINEで見せしめのごとく拡散される
暴言の内容も令和の時代とは思えない
元社員はトラウマになってる人多いんじゃないかな+3
-0
-
500. 匿名 2023/08/03(木) 06:27:07
静岡県富士市のビックモーター
ツツジ枯れてビックモーターの前だけ
綺麗www
除草剤は使ってないと言って
土壌調査を市がやった!!
結果は今月中にわかる
どこまで嘘つくんだろ〜+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中古車販売大手ビッグモーター(東京)が社員の歩合給を補填する方針であることが2日、関係者への取材で分かった。8月以降の半年間、問題への批判が強まる前の実績を参考に埋め合わせる。社員が相次いで流出し内部崩壊するのを防ぐ狙いもあるとみられる。