-
1. 匿名 2023/08/01(火) 17:43:45
東京から山口県に行くことが決まりました。
予定があってのことですが新幹線も飛行機も最終が早く日帰りが難しそうなので、一泊予定です。
山口県の土地勘が全くなく困っています。
かなり広いんですよね?空港ならどちらにするのか、新幹線にするのかも迷っています。
おすすめの観光、グルメなど教えてください。
+23
-10
-
2. 匿名 2023/08/01(火) 17:44:27
秋吉台+53
-1
-
3. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:10
唐戸市場+99
-1
-
4. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:14
山賊+70
-4
-
5. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:21
+62
-1
-
6. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:43
ふぐ+17
-5
-
7. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:48
いろり山賊 車いるけど。+29
-6
-
8. 匿名 2023/08/01(火) 17:45:59
山口で有名+25
-12
-
9. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:00
瓦そば+143
-6
-
10. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:08
+25
-3
-
11. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:12
錦帯橋
100種類くらいのソフトクリーム+64
-3
-
12. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:12
>>1
予定はどこでありますか?
東の山口や徳山側なのか、
西の下関側なのか、
はたまた山陰側なのかで、
必然的に遊べる場所も変わってきますよ〜
広すぎて移動に時間がかかりすぎるので、
用事のある周りで遊ぶのが一番かと。+87
-3
-
13. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:16
>>4
わざわざ行く所でもないと思うけど+19
-27
-
14. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:28
きのこ!🍄💦+0
-1
-
15. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:31
元乃隅稲成神社+49
-7
-
16. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:49
新幹線が良いかなと思います
下関は市場などもあり、美味しい海産物も食べられますし関門海峡周辺には観光地があるのでおすすめ
時間があれば萩や角島もおすすめしたい+24
-2
-
17. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:55
今時期は秋芳洞
涼しくておすすめ+36
-2
-
18. 匿名 2023/08/01(火) 17:46:56
山口に転勤になって、秋芳洞と角島大橋は感動した。唐戸市場の寿司も美味しかった。+72
-2
-
19. 匿名 2023/08/01(火) 17:47:12
山賊+6
-4
-
20. 匿名 2023/08/01(火) 17:47:12
>>11
佐々木小次郎商店ね+8
-2
-
21. 匿名 2023/08/01(火) 17:47:22
川棚お多福の瓦そば+27
-4
-
22. 匿名 2023/08/01(火) 17:47:32
>>1
その予定は山口県のどこなの?
時間も限られているし、その予定がある周囲で情報収集するのが一番じゃないかな。
新幹線がいいか飛行機がいいかも決まるよ。+21
-2
-
23. 匿名 2023/08/01(火) 17:48:09
>>4
車必須
土日は多分めちゃくちゃ混むしめちゃくちゃ暑い+22
-1
-
24. 匿名 2023/08/01(火) 17:48:25
岩国空港のコンパクトさには驚く+9
-2
-
25. 匿名 2023/08/01(火) 17:48:42
観光となると萩か下関なのかなー+5
-2
-
26. 匿名 2023/08/01(火) 17:48:47
>>20
武蔵より小次郎の方が美味しいの?+2
-0
-
27. 匿名 2023/08/01(火) 17:49:08
秋吉台のサファリランド+35
-3
-
28. 匿名 2023/08/01(火) 17:49:50
お土産は外郎で。山口の外郎美味しいよ。山口のが一番好き。+68
-2
-
29. 匿名 2023/08/01(火) 17:50:09
>>26
武蔵はない
それと別に特別美味しいとは思わない
物珍しいだけ+2
-1
-
30. 匿名 2023/08/01(火) 17:50:13
安倍家の自宅と墓+6
-7
-
31. 匿名 2023/08/01(火) 17:50:17
先日、関西出身の友達連れて私の故郷山口に帰ったんだけど、
予定話し合う前にガイドブック見て楽しみに予定たててくれたけど、
一泊しかとまれないのに、
遊ぶところ下関、泊まりは宇部!とか計画的立ててくれていて、それ結構移動が厳しいよ〜と教えた。
関西内は移動が比較的すぐだから
同じ県内で時間がかかるって意味わからんらしかった。
わかんないよね、住んでみないと。
+12
-3
-
32. 匿名 2023/08/01(火) 17:50:32
>>28
食べやすいよね
冷やして食べてみて+11
-1
-
33. 匿名 2023/08/01(火) 17:50:32
朝、下関の唐戸市場でお寿司を食べて夜は岩国の山賊に行った事あるけど
お寿司は美味しかったけど山賊は正直微妙だった
雰囲気だけは良かったけど+17
-3
-
34. 匿名 2023/08/01(火) 17:51:17
>>5
河豚の あ!って顔が可愛い+31
-2
-
35. 匿名 2023/08/01(火) 17:51:26
最近、東海オンエアのメンバー訪れたね。
すごく魅力的な所だなと思った。+2
-2
-
36. 匿名 2023/08/01(火) 17:51:47
>>19
山賊って何があるの?
何度も行ったけど楽しみ方がわからなかった。
何が美味しいの?そもそもご飯食べるところ?+3
-3
-
37. 匿名 2023/08/01(火) 17:51:48
>>11
暑いよ+3
-1
-
38. 匿名 2023/08/01(火) 17:51:49
>>1
落ち着いた場所がお好きなら萩がおすすめです✨
萩の城下町には萩焼のお店がちらほらと立ち並んでます。
あとは吉田松陰ゆかりの地なので松陰神社とか。
車なら足を伸ばして秋吉台カルストなども最高です!
+21
-2
-
39. 匿名 2023/08/01(火) 17:52:34
>>33
うん、山賊は雰囲気だけでさほど珍しい物が有る訳じゃあない+15
-3
-
40. 匿名 2023/08/01(火) 17:52:55
>>5
フグゥッて言ってそうなフグでワロタ+35
-1
-
41. 匿名 2023/08/01(火) 17:52:55
山陰は景色見るだけで観光になるよね。
小串駅降りて、すぐ海が見えるけど、本当に澄んでた。+57
-2
-
42. 匿名 2023/08/01(火) 17:53:13
>>5
シャチとかイルカって捕食前につっついたりするよね。+12
-1
-
43. 匿名 2023/08/01(火) 17:53:37
>>36
雰囲気楽しむんだと思う+7
-1
-
44. 匿名 2023/08/01(火) 17:53:44
唐戸市場のお寿司おいしかった。
市場はクーラーきいてなくて、
みんな外で海見ながら食べてたけど、
暑くて危険すぎたよ。
屋上にレンタカーとめて、
クーラーかけながら食べるのおすすめ。
それなら暑くてもふぐ汁も蟹汁もいけるよ!
こぼさないでね!+12
-0
-
45. 匿名 2023/08/01(火) 17:53:50
>>1
個人的には山賊焼のお店に行きたい+2
-2
-
46. 匿名 2023/08/01(火) 17:53:53
>>28
生外郎美味しいよね
私は錦帯橋のバスターミナル近くの木村屋さんが好き+13
-1
-
47. 匿名 2023/08/01(火) 17:54:10
飛行機にしても新幹線にしても、山口に着いてからの交通の便が悪いからレンタカーとかを考えとくといいかもしれないですね
1泊なら尚更車がないと回れないよ+11
-0
-
48. 匿名 2023/08/01(火) 17:56:20
>>28
所さんがダーツの旅で食べてた生外郎がすごく美味しいらしく食べてみたいと思った
同じ店の大福も美味しそう+18
-2
-
49. 匿名 2023/08/01(火) 17:56:38
錦帯橋なら岩国寿司。
ちらし寿司に珍しい具だとチシャが入ってて角型です
味は別に珍しくなくて普通
鮎の甘露煮も珍しくはないよね+7
-0
-
50. 匿名 2023/08/01(火) 17:57:10
日本海側の島に渡る大きい橋が有名よね?行ってみたい。+10
-0
-
51. 匿名 2023/08/01(火) 17:57:23
県内の交通の便があまりにも悪いから、どこか1エリアに絞った方がいい。近くに移動するためのバスや電車が1時間に1本とかザラだから。
そして「それはもう福岡やん!!!!」って言われそうだけど、観光なら門司港駅近辺が1番手堅いよ。昭和レトロ系のお店が多いし観光特化してるからオススメ。+14
-3
-
52. 匿名 2023/08/01(火) 17:58:19
>>8
ちなみに菅直人も山口+3
-7
-
53. 匿名 2023/08/01(火) 17:59:18
1泊なら東部か西部か行きたいところを絞った方が良さげ
下関・唐戸は西部、錦帯橋や山賊は東部
萩は北部
秋芳洞は県央
どちらにしても車(レンタカー)はあった方が良い+11
-1
-
54. 匿名 2023/08/01(火) 17:59:20
>>1
少し前に旅行行きました!ホントに広いからどこに行くかによるかと思うけど唐戸市場とか活気もすごかったし関門海峡とか見れたし最高でした❤また行きたい!+8
-1
-
55. 匿名 2023/08/01(火) 17:59:44
>>4
あそこは何故か大行列な上に
建物も昔風なので
とにかく暑いですよね。
ただ食事するだけなのに
2時間以上かかった記憶があります。
しかも大した料理なんてないし
雑魚寝みたいな感じで
他人とごちゃごちゃな感じで食事もしますし
何がいいのかさっぱりわかりません。
しかも山ん中なので虫とか蚊も出るし
この暑い時期に行く場所じゃないと思いますよ。+27
-5
-
56. 匿名 2023/08/01(火) 18:00:03
>>31
岡山寄りの広島から山陽自動車道で山賊に行って山陽小野田に泊まって、次の日に角島に行ってそこから下関行って帰った事ある
移動距離本当に長かった
+7
-2
-
57. 匿名 2023/08/01(火) 18:00:42
秋吉台!
夏は涼しいから長袖必須!!+9
-2
-
58. 匿名 2023/08/01(火) 18:01:58
>>1
秋吉台、秋芳洞いいですよー
涼しいし、めちゃ自然綺麗だった!
夏にいいと思う。
錦帯橋も行ったけど
比べたらやっぱ秋芳洞のが見応えはあると思う。
特別天然記念物 秋芳洞 | 秋吉台 公式ホームページakiyoshidai-park.com秋吉台の公式ホームページです。秋吉台のスポット「特別天然記念物 秋芳洞(あきよしどう)」についてご紹介します。秋芳洞の魅力や所在地、ご予約の案内窓口などのさまざまな情報をご案内いたします。
+16
-3
-
59. 匿名 2023/08/01(火) 18:02:25
>>51
横。
門司港駅まで来るなら、帰りは小倉駅や北九州空港利用したほうがいいよね。
+7
-3
-
60. 匿名 2023/08/01(火) 18:02:37
秋芳洞!
二キロくらいつづく大鍾乳洞に圧倒された!
地元にもこじんまりした鍾乳洞あるけどぜんぜん違う
+14
-2
-
61. 匿名 2023/08/01(火) 18:02:56
>>51
何なら門司駅から小倉に行ってもいいしね
小倉駅周辺は安くておいしいものがいっぱいある+5
-4
-
62. 匿名 2023/08/01(火) 18:03:03
>>1
自分なら飛行機が良い
新幹線では時間かかる+3
-2
-
63. 匿名 2023/08/01(火) 18:03:19
>>55
確かに夏に行ったら蜂がいて怖かった
匂いで来るよね+3
-2
-
64. 匿名 2023/08/01(火) 18:05:01
>>11
錦帯橋はほぼ広島ってくらい端っこだよ+16
-3
-
65. 匿名 2023/08/01(火) 18:05:35
>>9
美味しいの?+12
-2
-
66. 匿名 2023/08/01(火) 18:05:36
無角牛
昔懐かしいお肉の味がする赤身のお肉
取り寄せていますが、現地で食べたい+2
-2
-
67. 匿名 2023/08/01(火) 18:06:04
>>9
一度食べてみたい!+11
-2
-
68. 匿名 2023/08/01(火) 18:06:30
唐戸市場、夏休み中は分からないけど平日はほぼやってない様なものだから気をつけてー
+5
-2
-
69. 匿名 2023/08/01(火) 18:07:24
>>11
日本一のソフトクリーム屋さんですね。+3
-3
-
70. 匿名 2023/08/01(火) 18:08:20
>>11
ちゃんとしたソフトクリームですか?
スジャータのシルクアイスではないですか?+3
-3
-
71. 匿名 2023/08/01(火) 18:08:38
夏だし仙崎とかは?
青海島のクルージングが出来て海鮮が美味しい
クジラも食べられます+9
-2
-
72. 匿名 2023/08/01(火) 18:09:21
天神はもの美味しいお店ありますか
親にご馳走したいです+1
-5
-
73. 匿名 2023/08/01(火) 18:10:25
山口では福として縁起を担ぐ為に、ふぐの事を「ふく」と呼びます。
是非一度、本場の「ふく」をご賞味下さい!!+6
-2
-
74. 匿名 2023/08/01(火) 18:11:06
>>1
電車、バスの路線が充実してないので、新幹線でも飛行機でも、レンタカーやタクシー移動がおすすめです。大体の場合駐車料金はかかりません。
流しのタクシーは主要駅以外いませんので予約されてください。
料理はなんだかんだお魚がおすすめです。萩(県北)や下関(県西)など。+6
-1
-
75. 匿名 2023/08/01(火) 18:12:14
>>65
全然期待しないで食べたら意外と美味しかった+25
-2
-
76. 匿名 2023/08/01(火) 18:12:34
お刺身美味しかった
金太郎という魚、初めて食べた+4
-1
-
77. 匿名 2023/08/01(火) 18:12:39
瓦そば+7
-2
-
78. 匿名 2023/08/01(火) 18:17:31
下関、萩、岩国で美味しいお寿司屋さん、海鮮ありますか? 良かったらスイーツと知りたいです。
宜しくお願いします。+4
-2
-
79. 匿名 2023/08/01(火) 18:19:35
>>3
年に何回かお寿司食べに行ってます😊
でも今の季節地獄過ぎない?w
日陰ってあるのかな?+10
-1
-
80. 匿名 2023/08/01(火) 18:21:10
天照皇大神宮教本部+1
-1
-
81. 匿名 2023/08/01(火) 18:21:16
なんもないけど角島がとにかくキレイだった
海水浴で海が南国リゾートみたいに透き通った透明だった思い出+11
-1
-
82. 匿名 2023/08/01(火) 18:25:51
>>65
元祖瓦そば たかせ ごはん処りゅう庵
って人気のお店の食べたけど
食べ応えあって美味しかった。
+15
-1
-
83. 匿名 2023/08/01(火) 18:28:46
北部に行くなら豊北ってところにある道の駅の海鮮丼が2000円ちょいで美味しい刺身ぎっしりのってて美味しかった!
東部なら岩国もいいけど周防大島が海岸線ドライブできて景色もいいし美味しい食べ物屋結構あるよ+4
-3
-
84. 匿名 2023/08/01(火) 18:29:39
>>70
残念、ネットで調べたら
スジャータだわ‥+0
-1
-
85. 匿名 2023/08/01(火) 18:32:38
>>42
フグをつついて毒出してる+4
-1
-
86. 匿名 2023/08/01(火) 18:38:38
お土産だけど
和菓子好きなら
御堀堂の外郎オススメよ。
名古屋の外郎と違って
山口の外郎は
わらび粉使ってるからモチモチしてるよ。
+18
-2
-
87. 匿名 2023/08/01(火) 18:41:42
>>9
本当にご当地グルメだと思った。
自宅で作ってもうまく出来なかった。
美味しいかった~+10
-2
-
88. 匿名 2023/08/01(火) 18:43:39
功山寺。高杉晋作の銅像がある。+5
-3
-
89. 匿名 2023/08/01(火) 18:45:43
麺屋 之+2
-0
-
90. 匿名 2023/08/01(火) 18:47:06
>>1
どこで予定があるのか書かないと良いアドバイスが貰えないと思うよ+6
-1
-
91. 匿名 2023/08/01(火) 18:51:01
>>62
マイナス多いけど飛行機の方が断然楽ですよ
降りる駅にもよるけど新山口らへんで降りるなら飛行機で宇部空港が絶対にいい
+8
-2
-
92. 匿名 2023/08/01(火) 18:52:02
>>52
総理なった時知事さん認めなかったけどね(笑)+5
-1
-
93. 匿名 2023/08/01(火) 18:54:22
>>1
大阪から下関によく仕事で行くけど、下関からだと電車で行ける範囲にあまり観光スポットは無い。というか山口県のどこで用事があるのか書かないとまともなアドバイスは貰えないと思う。山口県は確か大阪の3倍くらい広いし鉄道も貧弱。+8
-3
-
94. 匿名 2023/08/01(火) 18:54:55
宇部空港なら(近所ですわ)各地観光施設へのバスが出ています。
ただそこから電車移動となるとちょっと厳しいかな。(最寄りの宇部線は電車の本数少ない)
おすすめは西と東で全然違います。車必須の地域なのでレンタカー借りるのもありかと。楽しんで!+4
-2
-
95. 匿名 2023/08/01(火) 18:55:37
夏なら秋吉台(カルスト、秋芳洞)、角島大橋がおすすめ+5
-2
-
96. 匿名 2023/08/01(火) 18:56:45
学生時代に山口に住んでたけど、日本史好きな人は、ぜったいに山口に行くべきだと思う。
そこらじゅう、日本史に出てくる偉人の由緒スポットだらけで、偉人がそのへんのおっさんみたいに安く感じる。
わたしは日本史に詳しくなかったから、せっかく住んでたのに意味がわからなくて、もったいないことをしてしまった。+13
-3
-
97. 匿名 2023/08/01(火) 18:56:48
>>78
萩だったら豊月一択かな
萩出身だけど他のお寿司屋さんも行ったけど、ここに慣れると他は…+2
-2
-
98. 匿名 2023/08/01(火) 19:01:21
>>62
飛行機と同じくらいの値段なのに時間かかるよね。
私も1泊なら絶対飛行機にするや+2
-2
-
99. 匿名 2023/08/01(火) 19:05:38
転勤で山口で数年いて今年転勤で去ったけど、唯一の心残りは、SL山口号で津和野行ってみたかった。あと途中下車で紅葉の長門峡に行きたかったな。+3
-2
-
100. 匿名 2023/08/01(火) 19:08:38
錦帯橋行くなら、ついでに近くの白蛇神社と白崎八幡宮行くと良いかも
でも、ちょっとマイナーかなぁ+4
-2
-
101. 匿名 2023/08/01(火) 19:09:51
>>45
時間に余裕を持って行かないと年中混んでるよ~💦+1
-1
-
102. 匿名 2023/08/01(火) 19:09:56
>>78
岩国だったら、右兵衛寿司が美味しい。
あと柳井に鯛釜飯と刺身とかのお店があるのでオススメ+5
-1
-
103. 匿名 2023/08/01(火) 19:10:38
焼ふぐロールをお土産に貰って美味しかった
カワハギロールって…となった+2
-2
-
104. 匿名 2023/08/01(火) 19:12:06
>>50
角島大橋よね?
行くのに結構時間がかかる。ゴールデンウィーク等に行こうものなら渋滞がすごい。平日に行く方がオススメ。+8
-1
-
105. 匿名 2023/08/01(火) 19:12:25
>>87
スーパーに売ってる袋の瓦そば(生麺)、ごま油で焦げ目つけて麺を焼いてから具を乗せて食べるとめっちゃ美味しくて私は逆にお店よりスーパーの袋麺が好きだよ
ネットでも売ってるからいつか試してみて!+7
-1
-
106. 匿名 2023/08/01(火) 19:12:38
利休饅頭が好き+10
-2
-
107. 匿名 2023/08/01(火) 19:13:31
>>65
麺の焦げ部分がパリパリしてて美味しかった。
ツユは甘めです。
+16
-1
-
108. 匿名 2023/08/01(火) 19:16:11
吉田松陰先生も食べたという
これ+23
-2
-
109. 匿名 2023/08/01(火) 19:16:42
>>36
テーマパーク的なファミレスだよ。
本格的な観光地・グルメとかではない。+2
-1
-
110. 匿名 2023/08/01(火) 19:16:53
そういえば、松陰神社も良かったよ+5
-2
-
111. 匿名 2023/08/01(火) 19:20:22
瑠璃光寺五重塔良かったよ
写真撮った+11
-2
-
112. 匿名 2023/08/01(火) 19:20:55
山口出身者です。
夏に旅行するなら、絶対に鱧を食べてほしい!瀬戸内の鱧は美味しいですよ。お値段以上です。
やはり冬は河豚がとってもお値打ちですし、あまり知られてないですが山口の鱧を推します。
地酒は本当に蔵の数は少ないのに美味しいのが多いから、嫌いで無ければぜひご一緒に。+11
-2
-
113. 匿名 2023/08/01(火) 19:23:55
山口行ったら山賊寄って帰る+3
-3
-
114. 匿名 2023/08/01(火) 19:24:14
周南コンビナート行ってみたかった+10
-3
-
115. 匿名 2023/08/01(火) 19:25:50
キワラビーチ行ってみたけど、こんな綺麗に写真撮れなかった+3
-1
-
116. 匿名 2023/08/01(火) 19:26:03
>>72
ありますよ。
以前、山口の義親にご馳走して喜んでくれました。
防府市街の、昔は氷屋さんだった料亭で鱧会席。
ググってすぐ出るとこです。
かき氷も美味しい。+2
-2
-
117. 匿名 2023/08/01(火) 19:27:55
別府弁天池+20
-2
-
118. 匿名 2023/08/01(火) 19:28:26
>>65
ぶちウマイよ。パリパリの茶そばの香りと瓦そば専用の出汁とのハーモニーが最高なそっちゃ。上に乗っかってるレモンやもみじおろしを合わせても美味しいそ。食べてみんさい。+13
-5
-
119. 匿名 2023/08/01(火) 19:30:05
>>72
防府天満宮行くのかな?近くの山頭火ふるさと館良かったよ。俳句やっている家族も喜んでた。+1
-2
-
120. 匿名 2023/08/01(火) 19:33:43
>>1
>>12
>>22
>>90
主です
すみません。予定があるのは周南です。
1日目の13〜20時くらいはその予定で潰れるので、1日目朝イチでいって午前少しどこか見れるかな?というのと、
2日目はフルで空いています。
周南は宇部空港の方が近いので行きは宇部の予定ですが、広島県厳島神社が思いの外近いことを知り、2日目朝イチで厳島神社にいこうか?迷っています。帰りは岩国空港なら近そうです。
調べてもあまりピンとこなくてトピ申請したのですが、ここをみていたら魅力的で厳島神社にいくのはもったいないでしょうか?+14
-0
-
121. 匿名 2023/08/01(火) 19:37:52
山口市のよしい食堂好きだった〜+0
-0
-
122. 匿名 2023/08/01(火) 19:38:43
あ、今小串から長門は山陰線電車通ってないよ。
豪雨のせい+3
-2
-
123. 匿名 2023/08/01(火) 19:40:12
>>108
井上商店にハズレ無し+6
-2
-
124. 匿名 2023/08/01(火) 19:40:14
>>120
周南なら東部方面がいいね。有名どころだったら岩国の錦帯橋とか柳井の城下町がオヌヌメ。車があれば周防大島もいいかも。あと、防府市の防府天満宮とかもいいかも。+17
-5
-
125. 匿名 2023/08/01(火) 19:41:51
初対面の東京の人に「何もないよねwあそこw」って言われたことあるー
>>1トピ主さん、楽しめなかったらすみません…
とりあえず秋芳洞とかどうでしょう
いちばんメジャーです+7
-2
-
126. 匿名 2023/08/01(火) 19:44:15
>>120
山口って書いてるけど
初めて行くなら厳島のがいいんでない?
やっぱあの鳥居やそこまで歩ける雰囲気とか
おおおーって思うし。
あのへんなら移動しやすいから県にこだわらず行ってみたらいいと思う。
私、昨年の夏休み、今年のG7サミットで食事会場になった岩惣に泊まったよー+8
-9
-
127. 匿名 2023/08/01(火) 19:45:46
>>120
厳島神社に行くなら、フェリーに乗る前の『うえの』というあなご飯が有名です。開店の30分前とかに行くとスムーズ。
宮島は神社以外にロープウェイ、水族館とかみるところがある。時間があれば岩国の錦帯橋行って、空港くらいかな。
1日目の周南なら動物園しか思いつかない。
+9
-1
-
128. 匿名 2023/08/01(火) 19:46:53
ときわ公園ってどうですか?+5
-2
-
129. 匿名 2023/08/01(火) 19:47:43
>>98
私は東京ではなく愛知ですが、搭乗手続きや待ち時間が煩わしいし空港から実家までも遠いので山口に帰る時はほぼ新幹線です。実家が宇部や岩国だったら飛行機使うと思いますが。+4
-4
-
130. 匿名 2023/08/01(火) 19:50:19
ふぐちょうちん
子供の頃に買って貰った+9
-2
-
131. 匿名 2023/08/01(火) 19:50:28
>>120
厳島神社もいいですよね♪海に浮かぶ鳥居⛩️が荘厳で美しい。干潮の時間帯だったら鳥居のそばまで歩いて行ける。山口県東部の観光と厳島神社のセットもありだと思いますよ。+8
-2
-
132. 匿名 2023/08/01(火) 19:57:20
>>96
松下村塾とか行ったわ+5
-2
-
133. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:10
海響館、壇ノ浦、関門人道トンネル、毛利邸+4
-1
-
134. 匿名 2023/08/01(火) 20:00:45
>>15
ここは、公共交通機関では行けないから、観光バスかレンタカーで行って下さい+6
-0
-
135. 匿名 2023/08/01(火) 20:01:39
>>123
ソールフードだよね+3
-1
-
136. 匿名 2023/08/01(火) 20:03:11
須佐ホルンフェルス+1
-0
-
137. 匿名 2023/08/01(火) 20:07:32
>>83
下関市豊北町の道の駅北浦街道豊北、長門市仙崎の道の駅センザキッチン、萩市椿東の道の駅萩しーまーと、阿武町奈古の道の駅阿武町、萩市田万川の道の駅ゆとりパーク田万川の料理はハズレがない。とにかく魚が美味しい!+7
-0
-
138. 匿名 2023/08/01(火) 20:12:16
>>9
美味しかったけど最後の最後に出汁入れたらゴキもでてきたから大嫌いな食べ物です。+3
-3
-
139. 匿名 2023/08/01(火) 20:12:56
>>108
横
山口県に来たら、吉田松陰には必ず「先生」の呼称を付けて下さい
呼び捨てにしたら、周囲の山口県民の空気が澱むよ+3
-9
-
140. 匿名 2023/08/01(火) 20:13:48
>>3
下の定食屋はおすすめしないです。
+3
-0
-
141. 匿名 2023/08/01(火) 20:14:57
>>1
まず、るるぶとかまっぷるとか買ってみたら?+2
-0
-
142. 匿名 2023/08/01(火) 20:21:35
>>137
道の駅の、ほっくん可愛い😆+3
-1
-
143. 匿名 2023/08/01(火) 20:23:41
>>120
宇部から周南って結構かかるるよ。
岩国からの方が近いと思うんだけど。+28
-0
-
144. 匿名 2023/08/01(火) 20:23:57
>>108
セブンイレブンに売っている、しそわかめのおにぎり好き。山口しかないよね?あと、山賊おにぎりも。+3
-1
-
145. 匿名 2023/08/01(火) 20:24:43
>>120
厳島行ったこと無いなら、絶対厳島の方に行ったほうがいいよ!
山口の観光は各観光名所のスケールが小さいから、広島、福岡、島根どれかとセットするのが絶対おすすめ。
周南は何もないよ〜。ちょっと寂れてるし。
強いて言えば個人的には回天記念館は戦争の勉強になって意外と行って良かったけど、島に渡るのでそれで1日潰れるかも。
山口は山と海が近い地形が面白いけど、厳島もそんな感じが味わえるよ!+11
-4
-
146. 匿名 2023/08/01(火) 20:25:45
秋吉台のカルスト台地、秋芳洞、景清洞、大正洞+2
-0
-
147. 匿名 2023/08/01(火) 20:29:24
>>132
私も行ったけど、吉田松陰‥で通り過ぎちゃった。
ゆっくり時間をとって観光すればよかったなあ。+2
-1
-
148. 匿名 2023/08/01(火) 20:31:26
>>129
徳山駅まで15分位だから私もほぼ新幹線
東京はさすがに飛行機だけどね+0
-0
-
149. 匿名 2023/08/01(火) 20:33:38
>>136
ここでホルンフェルスの名前を聞くとは…❤️お主なかなか詳しいですな。萩市の観光地といえば中心部が注目されがちだけど、旧阿武郡もいいよね♪車がないと行けない場所が多いけど。+3
-0
-
150. 匿名 2023/08/01(火) 20:35:26
火の山ロープウェイ
赤間神宮
壇ノ浦+4
-1
-
151. 匿名 2023/08/01(火) 20:38:35
>>128
サル好きにはいい所だよ
檻がなくて、自由に動き回ってる
乗り物が、いい値段するのが弱点・・・+4
-1
-
152. 匿名 2023/08/01(火) 20:40:37
ドライブインみちしおのアサリの貝汁+7
-1
-
153. 匿名 2023/08/01(火) 20:41:04
>>129
私は神奈川だけど転勤で山口になって、帰省は新幹線だったよ。4時間くらいかかるけど、一度飛行機で行ったら、降りてから車で帰るのが遠かった。車の時間入れるとあまり時間が変わらなかった。宇部空港って田舎だよね。+5
-0
-
154. 匿名 2023/08/01(火) 20:42:09
>>143
初日、岩国空港着で錦帯橋経由で周南
翌日、萩~角島~下関~宇部空港発
の方がいいかと+9
-0
-
155. 匿名 2023/08/01(火) 20:43:27
岩国の山の中にある手打ちうどん屋さん+2
-0
-
156. 匿名 2023/08/01(火) 20:43:37
海峡ゆめタワーからのサンセットや夜景🌉+2
-0
-
157. 匿名 2023/08/01(火) 20:49:31
山口県民です!
山口県は交通の便が悪くて、電車は30分に1本程度、バスは1時間以上に1本だったりするので
運転できるならレンタカー借りた方がいいと思います^ ^+7
-0
-
158. 匿名 2023/08/01(火) 20:54:40
下関市民だけど、修学旅行は岩国だった。
そのくらい端と端が遠い+5
-0
-
159. 匿名 2023/08/01(火) 20:58:09
>>85
わざとフグの毒針に刺さってラリる遊び+4
-0
-
160. 匿名 2023/08/01(火) 21:05:20
>>99
SLやまぐち、いいですね!
今走ってるのかな?乗らなくても、山口駅で汽笛聞くだけでタイムスリップ気分味わえる!+8
-0
-
161. 匿名 2023/08/01(火) 21:08:04
>>108
美味しいんだけどわかめが朝鮮産になったのよね+4
-0
-
162. 匿名 2023/08/01(火) 21:08:28
>>93
一応は、唐戸から門司港という観光地があるよ。
下関駅からよりは、対岸の門司港駅で降りてすぐのフェリー乗り場から
5分で着く下関の唐戸市場や水族館に行くと便利かもしれないけど。
門司港に戻って門司港観光して小倉観光もできる。
最もこれだと山口観光にならないか?+3
-0
-
163. 匿名 2023/08/01(火) 21:08:31
>>106
利休饅頭、原料産地を明記してて驚いた。主要原料二つくらいまで、(〇〇産)と都市名まで書いてある。こだわりを感じる。+2
-1
-
164. 匿名 2023/08/01(火) 21:16:10
>>139
嘘言わないで。
明倫小学校の人も気にしないぐらいだから何と呼んでも大丈夫なのに+7
-2
-
165. 匿名 2023/08/01(火) 21:29:08
萩の練り物+2
-2
-
166. 匿名 2023/08/01(火) 21:30:30
>>129
お隣三重県から岩国まで10回以上車で帰ってますよ。子供が3人もいるので車が1番。
大体500キロくらいで夜の高速走って実家まで安全運転で7時間半くらいです。まあ三重の場合は空港無いし新幹線となると一度名古屋まで出ないといけない大回りになるから自然と車一択です。+2
-1
-
167. 匿名 2023/08/01(火) 21:37:26
明神池に行って鯉に餌あげてイカの刺し身食べる+3
-1
-
168. 匿名 2023/08/01(火) 21:38:47
>>13
他県から来てかつ何時間も待ってまで…って気はするよね。特に他に行く場所が無いから、まぁイベント的に行くか…ぐらいならまだ良いかも。
+3
-0
-
169. 匿名 2023/08/01(火) 21:41:09
>>64
端っこだけど、岩国錦帯橋空港あるから、行きやすくない?+3
-0
-
170. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:12
>>167
めちゃめちゃローカルな人発見(笑)
越ヶ浜の方?+2
-0
-
171. 匿名 2023/08/01(火) 22:17:31
>>162
北九州の旅だからね+1
-0
-
172. 匿名 2023/08/01(火) 22:23:06
>>1
みちしおの貝汁
川棚の瓦そば
山賊の山賊むすび&山賊焼き
周防大島のミカン鍋
他のにもイロイロありますが、この4つのうちどれかを食べて下さい+0
-0
-
173. 匿名 2023/08/01(火) 22:27:04
岩国の力寿司はどうでしょう
ネタが大きいのでナイフでカットして食べます+3
-3
-
174. 匿名 2023/08/01(火) 22:31:39
山賊焼き食べてほしいけど行く曜日によっては激混みかも。
あと下関の市場とか、角島もおすすめだけどちょい周南からだと遠いなぁ。、+1
-1
-
175. 匿名 2023/08/01(火) 22:42:19
>>117
ここ行くと金運あがる✨+4
-1
-
176. 匿名 2023/08/01(火) 22:59:39
>>48
めっちゃ地元!!
うちの母はすぐここの外郎買ってくる(笑)+0
-0
-
177. 匿名 2023/08/01(火) 23:00:08
岩国なら岩まんが最高。
でも、なかなか買えない+2
-0
-
178. 匿名 2023/08/01(火) 23:04:31
>>153
山口県に都会はありません笑笑
まあすぐそばに準都会の福岡や広島がありますけどね!+5
-0
-
179. 匿名 2023/08/01(火) 23:06:56
レンタカーあればいろいろオススメしたいけど、
免許ないとか、ペーパーなら、
もう岩国で錦帯橋渡ってソフトクリーム食べてロープウェイで岩国城
広島の宮島に行く
これが公共交通機関で行けるルートかなー
個人的には大島を推したいけど、車必須!+5
-0
-
180. 匿名 2023/08/01(火) 23:32:02
元北九民だけど、弁天池が好きだったなー。10年くらい前よく水汲みに行ってた。めちゃくちゃ綺麗で。でもだんだん観光地化されたと聞いた。弁天池知ってる方いますか?名水百選 別府弁天池 - 【公式】山口県美祢市 秋吉台国定公園 観光情報karusuto.com透き通ったブルーの水が不思議なほどの美しさを見せる湧き水「別府弁天池」。 この湧水は摂氏14度の透明度の高い水で、環境庁より昭和60年7月20日、日本名水百選に選定され、灌漑や養鱒にも利用されています。併設されている美祢...
+10
-1
-
181. 匿名 2023/08/01(火) 23:37:46
>>139
んなこたーない+6
-1
-
182. 匿名 2023/08/01(火) 23:50:13
>>120
地元民ですが宇部は本当に何もなし…
+5
-0
-
183. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:37
大分昔に行ったけど、源氏巻き?とかいうお菓子がおいしくてお土産に買ったような…山口のお菓子じゃなかったらごめんなさい+2
-1
-
184. 匿名 2023/08/02(水) 00:53:41
>>100
白蛇神社はデヴィ夫人などがお忍びで来るくらい
金運に良いとされていますよ!
錦帯橋もあるし、空港もあるし、
宮島からも近いので岩国オススメです!+3
-0
-
185. 匿名 2023/08/02(水) 01:01:42
>>183
それは津和野だね
でも山口県民も大好きよ+6
-0
-
186. 匿名 2023/08/02(水) 12:03:55
>>4
私は感動した
ゴールデンウィークに行ったんだけど、滝があったりロケーションもびっくりだし
巨大折り紙でかぶとを作れたり
レジャー施設に近い
鳥もおにぎりも美味しかったから山口行ったらまた行きたい+4
-0
-
187. 匿名 2023/08/02(水) 12:26:57
>>65
道産子の私には全く合いませんでした。
川棚?という有名店に行きましたがそばもつゆも不味かったです。+2
-5
-
188. 匿名 2023/08/02(水) 14:29:29
よこです。
明日行ってみようと思うけど元ノ隅稲成神社って絶対タクシー捕まるかな?
+0
-1
-
189. 匿名 2023/08/02(水) 16:43:11
>>120
周南なら岩国、宮島の方が近いです。
宇部空港から周南は遠いです。
岩国から周南も近くはないですが、、、
周南から下関は遠いので、同じ時間をかけるなら、絶対宮島に行った方が満足度が高いと思います。
宮島へ行って、帰りは岩国の空港から帰るのがよいと思います。+2
-0
-
190. 匿名 2023/08/02(水) 17:30:49
>>128
幼稚園児、小学校低学年なら楽しめる
大人が見るものはない
高学年になると物足りない+3
-0
-
191. 匿名 2023/08/02(水) 21:19:53
>>185
実際津和野は島根だけど、世間の人の認識は山口だから山口ってことにしとうよw+1
-0
-
192. 匿名 2023/08/02(水) 21:45:27
>>191
萩、津和野って観光雑誌がまとめちゃうからだよね
+4
-0
-
193. 匿名 2023/08/22(火) 00:00:52
>>179
今週末岩国で泊まって、翌日朝一にムーバレーへ行く予定をしています。
その大島のオススメ是非教えてください!
Google MAPでザッと見てたんですが、周防大島はそんなに行かなくていいかな?って思ってたもので。(ミカン鍋も冬季)
上の方で出てきた、岩国の力寿司or宇兵衛寿司へは行くつもりでメモしました!
瓦そばも食べたかったけど、名店はどうしても西部に固まっていて残念!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する