-
1. 匿名 2023/07/30(日) 18:51:19
ファッションアイテムやコスメなど、漠然と欲しい気持ちはあるのですが、いざ買い物に行くとトキメク物が見つかりません。
普段の服やコスメは必要なものは揃ってるし、そもそも流行を追うタイプでは無くシンプルな物が基本好きな為、あ、これいいかもーなんて思う物があっても既に持ってるものとあまり変わらないので購入に至りません。
もちろん色褪せたりボロくなって来たら買いますが、似たようなものを交換の為に…みたいな。
唯一欲しいなーなんて思うのは手の届かないブランドバッグぐらいですが、買えるはずもなく。そもそも何十万も出してまで欲しい!頑張って貯めよう!とまでは思わないといいますか…
似たような方いらっしゃいますか??+253
-3
-
2. 匿名 2023/07/30(日) 18:51:58
>>1
何かしらの充実感を探してるのよ。+165
-5
-
3. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:18
発散したいのかもねー+78
-1
-
4. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:24
そういう時はコンビニでちょっといいジュースを買うよ+41
-0
-
5. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:54
知らんがな!!!!!!!!!れ!!+5
-29
-
6. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:56
>>2
買い物って買った瞬間ドーパミンが出るから依存するっていうよね+109
-0
-
7. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:56
>>1
無理して買わなくて良いのでは?+105
-1
-
8. 匿名 2023/07/30(日) 18:52:59
お金ない時に買い物行くとそうなる
良いなと思って手に取って値段見て
このお金で食費何日分だなとか考えちゃうとそっと戻してる+32
-3
-
9. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:13
貯めとけばいーやん、、+57
-1
-
10. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:21
少しお高い美味しい物を食べちゃおう+30
-0
-
11. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:24
+20
-0
-
12. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:46
ポイント消費のために何か買おうと思った時に限って欲しいものがないということならある+94
-1
-
13. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:46
税金のかからない物が欲しい+6
-0
-
14. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:53
あらゆるアウトレットモール行ったけど真剣に買ったことないなぁ+37
-2
-
15. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:53
生活雑貨の雑誌買って読んでみる
あーこういうの欲しかったんだよなーっていうのが載ってたりする
ほんでまたそれを見に行くのも楽しい+7
-0
-
16. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:54
今に満足してるって事だから
素晴らしいことよ✨
本当に一目惚れした時は
値段見ないで買っちゃえ😉+74
-0
-
17. 匿名 2023/07/30(日) 18:53:57
運営トピ承認担当変えてほしい
ついでに総理も変えてほしい+19
-6
-
18. 匿名 2023/07/30(日) 18:54:02
貯金しましょ。
一目惚れした時のために。+64
-0
-
19. 匿名 2023/07/30(日) 18:54:16
それを少ない金額で満たせるのが100均とか駄菓子屋さんなのだよ+12
-0
-
20. 匿名 2023/07/30(日) 18:54:17
>>1
わかります!私は5万の指輪買いました!毎日付けてます!+23
-2
-
21. 匿名 2023/07/30(日) 18:54:27
お金で買えないものが欲しいのかも+13
-0
-
22. 匿名 2023/07/30(日) 18:54:37
本当に欲しいものが出てきた時にパッと買えるように貯めておく。無駄に散財しないのが未来への自己投資。+59
-1
-
23. 匿名 2023/07/30(日) 18:54:50
私は、欲しい物がちょっとお高いと罪悪感を憶えて買えないタイプです。
楽しめない性分w+49
-0
-
24. 匿名 2023/07/30(日) 18:55:10
>>12
わかるw
欲しいもの無くていつも本買っちゃう+20
-0
-
25. 匿名 2023/07/30(日) 18:55:23
私も何か欲しいけど、その何かが分からない
かと言って街をブラブラしてても 入りたいお店も無いし
なんなんだろ、って自分でも思う笑
あー、でも旅行には行きたいかなぁ+60
-0
-
26. 匿名 2023/07/30(日) 18:55:48
>>1
聴きたい曲がなければ作ればいい
そういうことだよ+2
-9
-
27. 匿名 2023/07/30(日) 18:55:50
何かイベントを作ったら、はっきり欲しいものがわかるのては?
昔の友達と会うとか、職場で飲みに行くでもいいし。
いつもより高級なお店いくとか、いつもと違うことがあれば何かしら欲しくなるものがでてくるのが女性だと思うよ+5
-0
-
28. 匿名 2023/07/30(日) 18:56:03
>>19
しかし効果は短い
そして散財していく+10
-1
-
29. 匿名 2023/07/30(日) 18:56:11
買い物って楽しいもんねー
今は暑いから休日でも外出たくなくて浪費抑えられてるよ
通販サイト見て可愛いものがあっても
「でもこれ着て(持って)暑い中歩くか?いや、歩かない。家に居たい。」と買わずに閉じてるw
涼しくなったら好きなだけ散財できるように、お金貯めておこう!+35
-0
-
30. 匿名 2023/07/30(日) 18:56:59
使うより、買う、って事がストレス発散になっちゃう時は、消耗品が良い。
そんな時、私はドラストとかスーパー巡って、特売品買うと満足しちゃうし、無駄にもならないからオススメ。+24
-0
-
31. 匿名 2023/07/30(日) 18:57:03
よっぽど一目惚れしないかぎり買わないから私もそんな感じ。無理に買わない。+8
-0
-
32. 匿名 2023/07/30(日) 18:57:39
カビゴンのYogiboはいかがですか?+18
-4
-
33. 匿名 2023/07/30(日) 18:57:55
>>1
すごい分かります。貯金ばかり増えていきます。とはいえ、楽しくないです。
旅行や食事に使ったりもしますが、新しいアイテム買ってワクワクしたあの頃に戻りたい。+29
-4
-
34. 匿名 2023/07/30(日) 18:58:02
>>14
わかる。もうアウトレットはただのウィンドウと散歩するだけのものと思って行ってる。+19
-0
-
35. 匿名 2023/07/30(日) 18:58:14
>>1
お金貯まるし、ドカンと高いもの買えそう
私も物欲減ったわ+16
-1
-
36. 匿名 2023/07/30(日) 18:58:33
>>1
お気に入りの店が見つかってないだけと思う!
消去法でどういうのがいいか店探したらあるはず。+5
-1
-
37. 匿名 2023/07/30(日) 18:58:38
ピアスを買おう+5
-1
-
38. 匿名 2023/07/30(日) 18:58:40
>>1
分かります!
無駄遣いしないからいいじゃんと言われますが、生活に張り合いがないです+24
-2
-
39. 匿名 2023/07/30(日) 18:59:03
わかる
ZOZOとか楽天みても全然欲しいのない。
としかなぁ+16
-0
-
40. 匿名 2023/07/30(日) 18:59:11
>>1
私の事かと思いました。
同じような方がいて
少し嬉しいです。
代弁ありがとう。
+23
-2
-
41. 匿名 2023/07/30(日) 18:59:29
防災グッズを買ったらいいんじゃない?+5
-2
-
42. 匿名 2023/07/30(日) 18:59:36
転売がウザい+1
-4
-
43. 匿名 2023/07/30(日) 19:00:49
あるある
何も買えず帰ってきて、時間無駄にしちゃったなって思うけど、物買った後にこれ別にいらんかったな…ってなる方が勿体無いから気にしなくていいよ+19
-0
-
44. 匿名 2023/07/30(日) 19:00:51
>>17
総理はわかるけど承認担当はなんで??+14
-0
-
45. 匿名 2023/07/30(日) 19:01:14
それは「今は買うな」という事だから
自分の直感を信じた方がいいですよ。+15
-0
-
46. 匿名 2023/07/30(日) 19:01:17
私は、欲しいものでカートがいっぱいだ!
ラブトランジットにはまっていたら、そこの出演者がオシャレで、ネイルやり始め、似たようなアクセや洋服が欲しくなり…。
何周も観ているけど、観るのを辞めるしか解決策はないのかな?+3
-0
-
47. 匿名 2023/07/30(日) 19:01:40
>>1
ボーナス入ったし、どかーんと買いたいんだけど欲しいものがない…
結局ちょこちょこ買っていつのまにか消えてしまいそう。+21
-1
-
48. 匿名 2023/07/30(日) 19:02:36
買ったら被災地支援になるみたいなのは?+5
-0
-
49. 匿名 2023/07/30(日) 19:03:10
イケメンと1発やる方が金かけずに発散できるよ+1
-10
-
50. 匿名 2023/07/30(日) 19:03:20
最近何も買ってないな~って、特にいらないのに無理矢理コンビニコスメとか買っちゃうことない?w
女性に多そうだけど、男性にもそういうのあるんかな?買うものは・・・なんだろ。髭剃りとか?+9
-0
-
51. 匿名 2023/07/30(日) 19:03:46
>>1
旅行にしてみたら?
物よりも楽しいかも。+7
-0
-
52. 匿名 2023/07/30(日) 19:03:50
それで結局お菓子とか買って帰る+3
-1
-
53. 匿名 2023/07/30(日) 19:04:07
私はひたすら金が欲しい+8
-0
-
54. 匿名 2023/07/30(日) 19:05:26
買いたい物は山ほど有るけど金がない+9
-0
-
55. 匿名 2023/07/30(日) 19:05:40
「これ」が欲しいって具体的なものが出てきた時に買えばいい。欲しいものを探して歩くのは買い物依存症につながるよ。+7
-0
-
56. 匿名 2023/07/30(日) 19:05:43
100均で1000円分くらい買う
ちょっとすっきりする+4
-0
-
57. 匿名 2023/07/30(日) 19:07:26
一狩り行こうぜ、狩猟本能(買い物)+0
-2
-
58. 匿名 2023/07/30(日) 19:08:01
>>1
それじゃ本でも読めば?+4
-1
-
59. 匿名 2023/07/30(日) 19:11:12
今日は買い物するぞ!って意気込んでも不発な事が多いけど、人と待ち合わせする時に少し早めに着いたからブラブラ時間潰してる時に限って欲しいものが見付かって試着やお会計、包んでもらってお店出たら待ち合わせ時間ギリギリってことある。アウトレット行っても何もときめくものがないし前よりも物欲なくなっちゃった+14
-0
-
60. 匿名 2023/07/30(日) 19:11:21
>>1
私なんて、欲しいものがそんなないのにAmazon毎日開いて、何かしらポチッとしてしまう😢
癖になってしまってる…。+8
-0
-
61. 匿名 2023/07/30(日) 19:11:26
>>1
こういう時は大体家電買ってる。スマホの新調とかね
特段欲しいなとか思ってなかったものでも、使う頻度の高い物ほど、意識しなくても生活水準が全体に上がる感じある+5
-3
-
62. 匿名 2023/07/30(日) 19:15:01
私も何か欲しいけど
いつ使うんだろうかとか考えて買えない+4
-0
-
63. 匿名 2023/07/30(日) 19:15:48
>>6
私、買い物依存症です
買った瞬間どうでも良くなって、家に帰っても放置です
治す方法知ってる方いたら助けて+26
-0
-
64. 匿名 2023/07/30(日) 19:16:59
>>63
買い物に行かない+4
-2
-
65. 匿名 2023/07/30(日) 19:16:59
>>63
他の依存先を見つける
ガルとかゲームとか?+6
-0
-
66. 匿名 2023/07/30(日) 19:17:41
実際にお金があって、何かの買物もした気になりたいなら
備蓄に回せばいい+2
-0
-
67. 匿名 2023/07/30(日) 19:18:30
>>61
ガルでおすすめされてた貝印のキッチンバサミとピーラー、すごい良かった
その辺の雑貨屋さんで売ってるようなやつより格段に切れ味良くて、QOL上がった+3
-0
-
68. 匿名 2023/07/30(日) 19:21:26
ネットで買い物するほうがいいかも、なかなかドンピシャで欲しいものってお店では出会えない+0
-0
-
69. 匿名 2023/07/30(日) 19:21:26
ときめいた物以外は買わない+0
-0
-
70. 匿名 2023/07/30(日) 19:22:36
>>63
相手してもらいたいのよ=淋しいのよ。
それをしっかり認めて、何かしらの試験をパスするつもりで勉強してみたら?+11
-0
-
71. 匿名 2023/07/30(日) 19:24:25
欲しいものが分からないから、店員さんに何をお探しですか~とか言われると逃げる。+5
-0
-
72. 匿名 2023/07/30(日) 19:34:01
そういう時に無理して買った物って愛着わかなそう
でも何か買いたいと思ったら、私はスリコでイヤリングとかヘアゴムとか買って気を紛らわせるかな
最近はスリコにコスメもあるし
安価でいくつあっても邪魔にならない物を買う
+7
-0
-
73. 匿名 2023/07/30(日) 19:36:17
>>1
出かける前はネットでいろいろ見て、アレ欲しいとか実物見たいとか思うけど、いざ外出して見たら、「何だこんなもんか」ってなる。見て満足(^^)
+9
-1
-
74. 匿名 2023/07/30(日) 19:38:26
おとなしく貯金しとけばええやん+6
-0
-
75. 匿名 2023/07/30(日) 19:41:05
わかる。
生活必需品以外でなんか買いたいけど買うものがない~。
何もかも間に合ってる。+14
-0
-
76. 匿名 2023/07/30(日) 19:45:27
今日は買うぞーと
意気込んでるときこそ
何も欲しいものないよねー。
貯金して
増えた残高みてニマニマしよう!+6
-0
-
77. 匿名 2023/07/30(日) 19:46:23
>>1 逆に考え方を方向転換して貯金を趣味にしてみたら❓いざ欲しい高い物買う時にも足しになるしほんとうに欲しい物じゃないもの買ってものちのち後悔しそう。 本当に手に入れたいもの見つかるまで無理矢理買わなくていいと思うよ☺️
+9
-0
-
78. 匿名 2023/07/30(日) 19:47:57
>>64
>>65
>>70
ありがとうございます
他の依存先を見つけるのが1番良さそうですね…
お店に行かなくてもネットで買い物してしまうので
寂しいんですかね、何に寂しいか自分でも分からないですけどきっと心が関係しているのでしょうね。満たされてないんでしょうね
でも、こうやって助言を下さるだけでも、レスを下さるだけでも救われた気持ちになります+22
-1
-
79. 匿名 2023/07/30(日) 19:49:49
>>1
最近そんな感じ
色々見るしほしい気もするけど持ってる物で充分だしそれを使わなきゃなという+4
-0
-
80. 匿名 2023/07/30(日) 19:50:34
>>2
そうね。主は買い物に充実感がなさそうなら、体験にお金を払ってみたらどうかしら?
演劇とかバレエとかアイスショーとか華やかなものを鑑賞してもいいし、アフタヌーンティーとか素敵なお店で食事するのもいいし、スポーツの体験レッスンとかでもいいし、買い物以外でも充実感のある消費活動ってあると思うの。+10
-0
-
81. 匿名 2023/07/30(日) 19:51:30
私は引っ越すことになって、今物を処分しなきゃいけない状態なんだけど、買い物欲なくなったよ!
なぜなら買ったものたちはほぼゴミになってるから!
どんなに価値があるものでも、飾ったり、使わないものはゴミだよ。便利な家電でも、自分が使いこなせなかったらあっても意味ないってわかった。+9
-0
-
82. 匿名 2023/07/30(日) 19:51:45
金塊買えばいいよ。
+7
-0
-
83. 匿名 2023/07/30(日) 19:56:55
株は?買った感あるしもしかしたら増えるかも 減るかもだけど NTT100株16000〜17000円で買えるよ+5
-0
-
84. 匿名 2023/07/30(日) 20:00:42
ステージが上がったのでは?今使っているものより良いものを求めてみると満たされるよ。+5
-0
-
85. 匿名 2023/07/30(日) 20:03:32
>>1です
>>40
こちらこそ嬉しいです、ありがとう
何か欲しいには欲しいから買い物に出かけるのですが、結局何も買わず交通費と時間を無駄にしてます(^^;;
体験や旅行などのご意見、ありがとうございます。
めちゃめちゃインドアなのですが、視野にいれてみたいと思います+8
-0
-
86. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:24
>>1
毎日の食べ物を質の良い物にこだわってみたら?
米とか肉とか調味料などランクを上げてみる。
お金使った感もあるし、良い物食べてるという満足感もあるのでは。+9
-0
-
87. 匿名 2023/07/30(日) 20:18:22
>>1
すごい分かるよ!私の場合はジュエリーが好きだからジュエリー欲しくなるけど高いしすぐは買えないからなんかほしいなぁっていつも思ってる。
結局子どもの服とか買って終わる。+6
-1
-
88. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:58
>>50
コンビニブックとか買うらしいよ
こち亀とかグルメマンガとかの、分厚いコンビニでしか売ってない本+4
-0
-
89. 匿名 2023/07/30(日) 20:29:15
>>78
その前にちゃんとお食事して、安眠できてますか?
毎食作れとは言わないけど、トマトジュース足したり運動を取り入れたりして、78さん自身を大切にしてくださいね。
一つの依存先ではなく、お食事もバランスが大切なように、日常生活の中からそれぞれ少しずつでも、78さんの心に何かあたたかく優しいモノで充実します様に願っています😊
アンカーありがとうございます。+11
-0
-
90. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:42
>>1
わかる
だからとりあえず必要なもの(ティッシュとか)や食べ物(ちょっと良いデザートなど)を買って帰る
そうすると一旦落ち着く+3
-0
-
91. 匿名 2023/07/30(日) 20:48:50
アラフィフの今は本当に物欲が無くなったな。でもこないだセリアでモフサンドの猫のキーホルダーや鏡、巾着とかがあって残り少なかったから全部買っちゃった。しまむらだと高いから100均にあって嬉しかった。最近はセリアやダイソーで満足してます。+4
-0
-
92. 匿名 2023/07/30(日) 20:53:04
>>89
ありがとうございます。
そう言えば、規則正しい生活を送れていません
食事も摂ったり摂らなかったり、暴飲暴食したり、全く食べなかったり
一から見直しですね
温かいお言葉、嬉しいです
ありがとうございました+14
-0
-
93. 匿名 2023/07/30(日) 20:55:44
自分はデパートでハンドメイドの材料買う。セットになってるのは直ぐ始められて便利。高いけどデザインは垢抜けてる。+2
-0
-
94. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:05
子どもの用事で大阪へ。
ミニボストンバッグが欲しくて
大阪のデパート何軒かハシゴしたけど
見つからなかった。
もう、大阪に行くことは多分ないから
記念になるし、少しくらい高くても
気に入ったものがあればと
思ったんだけど。+3
-0
-
95. 匿名 2023/07/30(日) 21:11:42
近くの百貨店に行って、なにか買いたいとは思うけど、具体的に何か欲しいわけじゃないから、まったく行ってない。
欲しいものを発見するために百貨店内をうろうろ歩き回るのが面倒くさい。気力体力がコロナ自粛でかなりおちた。+5
-0
-
96. 匿名 2023/07/30(日) 22:08:18
ピアスがほしい
アラフィフだから安っぽくなく、一粒ダイヤでもなく存在感があるやつ
でもこれといって好きなブランドなくハイジュエリーも興味がない。何から探したらいいのかわからず数年たってしまった
ほんとは早くほしい!+4
-0
-
97. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:01
>>63
日用品を買い漁る+4
-0
-
98. 匿名 2023/07/31(月) 00:21:53
何か買いたいけど特に欲しいものがない。一緒に買い物行った人が何かを買って満足してるのを見ると羨ましくてたまらない。ウキウキして満足感を味わいたい!+3
-0
-
99. 匿名 2023/07/31(月) 00:38:54
>>63
断捨離+2
-0
-
100. 匿名 2023/07/31(月) 06:43:27
>>14
両手いっぱい紙袋持った人見ると、そんなに買うものありましたか?ってマジで聞きたくなる。
+6
-0
-
101. 匿名 2023/07/31(月) 12:42:35
>>1
物の購入が目的じゃなさそうなので、アクセサリーとか手作りしてみたら?
それ系のワークショップ探せば色々あるよ。
好みのものを自分でつくって身につけるのは満足度高い気がします+2
-0
-
102. 匿名 2023/08/15(火) 23:24:02
ドラッグストアとかで生活用品にしか使わなくなってしまったwwwこの間久しぶりに2時間かけてイオンに行ったのに生ジュースとシュークリーム買って満足してしまった( ¯﹀¯ )+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する