ガールズちゃんねる

50歳になったらやりたいこと

296コメント2023/08/01(火) 07:35

  • 1. 匿名 2023/07/29(土) 23:19:36 

    何かありますか?
    蕎麦打ち習いに行きたいです

    +108

    -57

  • 2. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:00 

    ヨガ

    +27

    -28

  • 3. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:01 

    サイドファイヤー

    +32

    -15

  • 4. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:10 

    ピアス!キラキラを補いたい

    +52

    -37

  • 5. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:14 

    一人旅

    +173

    -10

  • 6. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:25 

    遅咲きのヒトカラデビュー

    +133

    -8

  • 7. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:26 

    海外の大学に聴講しにいく!

    +112

    -16

  • 8. 匿名 2023/07/29(土) 23:20:40 

    富士登山競走

    +11

    -17

  • 9. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:01 

    子供が成人するから一緒に飲みたい🍻

    +126

    -23

  • 10. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:01 

    子供が巣立ったら、バイオリン習いたい!

    +74

    -10

  • 11. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:07 

    終活
    子どもに迷惑掛けたくないから、早めに準備しなきゃ

    +297

    -10

  • 12. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:11 

    ろくろ回したい

    +50

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:19 

    オールヘヴィメタ縛りカラオケ🤘

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:25 

    昔ハマってたバンド、また推したい。

    +80

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:32 

    書道とかしたいな

    +98

    -5

  • 16. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:37 

    スイミング通いたい
    そしてずーっと続けれたらいいなと思う

    +94

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:41 

    >>3
    ヨーガファイヤー

    +11

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:43 

    ちょっとファンキーなおばちゃんファッション

    +60

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:49 

    50歳の頃の岸惠子さん
    50歳になったらやりたいこと

    +178

    -18

  • 20. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:52 

    元々好きだった手芸習いたい。
    やっぱり、まとまった時間と気持ちに余裕ないとできない。まだ、下の子中3だから後3年は無理かなぁ。仕事もあるし、しかも休み不定休。

    +86

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/29(土) 23:21:54 

    >>1
    ヨコだけど何でこの年代以上になると
    陶芸、登山、蕎麦打ちに打ち込み始める人増えるのかな。

    +113

    -7

  • 22. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:04 

    石鹸作り

    +15

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:07 

    離婚

    +139

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:12 

    梨花見てる?

    +11

    -7

  • 25. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:18 

    陶芸して自分が作った品々に囲まれたい

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:21 

    一人で海外行きたい

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:27 

    改名!!
    したかったけど、結局しないまま3年が過ぎてしまった...

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:44 

    仕事を辞めて海外旅行しまくりたい

    +32

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/29(土) 23:22:54 

    >>1
    50歳になる前にやっておきなさい。
    50歳を超えたら身体にがたがきて出来無いことだらけさ。

    +190

    -12

  • 30. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:02 

    >>1
    あと1年。
    いくらか生活楽になってるのかな。
    楽したい。

    +31

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:10 

    花を育ててみようかな

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:14 

    私もう手遅れ

    +26

    -6

  • 33. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:22 

    出産

    +14

    -8

  • 34. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:30 

    ニート

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/29(土) 23:23:54 

    ゴツいピアスとか指輪つけて、髪も刈り上げて派手な色に染めてパンクファッションで身を包みたい。

    +76

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/29(土) 23:24:02 

    世界一周旅行

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/29(土) 23:24:20 

    隠居生活

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/29(土) 23:24:26 

    終活

    +29

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/29(土) 23:24:29 

    仕事を辞めるか、セーブして平日にのんびりでかけたい。

    +88

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/29(土) 23:24:44 

    1年の半分を日本、半分を海外で暮らしたい。

    移住って言うより、いろんな国をうろうろして、気に入ったら観光ビザで90日まで滞在、気に入らなかったら次の国へ移動、疲れたら日本に帰ってお金稼ぐって生活を50歳くらいでするのが夢。

    +90

    -5

  • 41. 匿名 2023/07/29(土) 23:24:58 

    習字教室を開きたい

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/29(土) 23:25:24 

    マツコ会議見てたらタイムリーなトピ見つけた。

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/29(土) 23:25:29 

    家具の新調

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/29(土) 23:25:40 

    空手とか習いたい

    けど
    なかなか勇気でないわ

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/29(土) 23:25:43 

    >>1
    主さん、やりたい事書いただけやのに、なんのマイナスなんや…

    +78

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/29(土) 23:25:45 

    >>21
    辛いことが増えるから支えが欲しいのかも。辛い事って自分や身内の病気と死、衰え。最後に命を燃やしたいという欲もある。

    +88

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/29(土) 23:26:33 

    >>46
    なるほど。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/29(土) 23:26:37 

    タップダンス

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/29(土) 23:26:43 

    50歳で人生を終えたいです。それまでは好きなことしまくる!

    +40

    -13

  • 50. 匿名 2023/07/29(土) 23:26:58 

    50歳になったらやりたいこと

    +6

    -11

  • 51. 匿名 2023/07/29(土) 23:27:26 

    海外留学

    10代で父親が亡くなり色々と諦めたことを50歳からチャレンジしていく
    あと少し!

    +86

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/29(土) 23:27:33 

    マイナスだろうけど

    もう一度
    恋したいなぁ〜

    +148

    -4

  • 53. 匿名 2023/07/29(土) 23:27:52 

    与論島長期ステイ
    星空を満喫したい

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/29(土) 23:28:12 

    婚活

    まだ独身なので…

    +60

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/29(土) 23:28:21 

    >>11

    50って若いけど、確かに職場の女性たちも「50になったから緩く終活する」って言って行動してた。

    とりあえずベッドフレームを捨てて布団生活にしたとか、子供に迷惑かけたくないと言って大きな食器棚とかを処分してた。

    あと、前にうちの職場で、前日まで普通に元気だったのに(帰宅後に急に体調が悪くなったみたいで)43で亡くなった女性職員がいたから、自分も他人事じゃないと思ってる。

    +96

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/29(土) 23:28:24 

    >>21
    だってもう色っぽい話題ないからね
    趣味全般が50以上だと渋くなるよね

    +54

    -9

  • 57. 匿名 2023/07/29(土) 23:28:44 

    若い頃に自分には早いかな〜なんて思ってたゲランとかの名香を買って纏いたい
    今はニナリッチのレールデュタン(オードトワレ)、資生堂琴のボディパウダー使ってる

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/29(土) 23:29:09 

    >>21
    子供が大きくなって手が離れるから何か趣味を始めるんでしょ

    +38

    -7

  • 59. 匿名 2023/07/29(土) 23:29:20 

    英会話

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/29(土) 23:29:24 

    帯状疱疹の予防接種
    高いらしいけど

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/29(土) 23:31:55 

    子供が成人する頃なので、家を開けて旅行とかしたいです!

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/29(土) 23:32:28 

    子育てが終わったら自分の貯金を本格的にしなきゃダメだわ💦
    子供達に迷惑かけない程度には貯めたい…

    旅行とかのんびり過ごして充実した50代で居たいけど多分ひたすら働いてる気がする‎( ꒪⌓꒪)

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/29(土) 23:32:41 

    ロシアにバレエを観に行きたい。その時までには平和な世界になってるといいな。

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/29(土) 23:33:27 

    ナオトのように旅人に寝る

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/29(土) 23:33:58 

    >>1
    とっくに過ぎてます

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/29(土) 23:36:21 

    >>21
    色々なものの価値、自然の美しさに再び心を打たれるんじゃないかな〜
    子供の頃に初めて見た海に感動したようにさ

    +91

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/29(土) 23:36:54 

    ハッピーリタイアメント

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/29(土) 23:37:01 

    >>1
    アレルギーに気をつけてね!

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/29(土) 23:37:12 

    >>24
    梨花もあゆも痩せてる

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/29(土) 23:37:32 

    少し本格的な山に挑戦したい。
    その為に今は低山登山で訓練中。(いま41歳)

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/29(土) 23:38:57 

    髪の毛ピンクに染めようかな

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/29(土) 23:40:36 

    もう今まで散々色々してきたので50歳の記念に坊主したい。
    カラーしなくなって早9年。今45だけど白髪も増えてきた。早く白くなればいいのにと思ってる。
    白髪坊主希望だね。

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/29(土) 23:40:55 

    本気出す!

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/29(土) 23:41:17 

    終活かな

    とっちらかってる預貯金まとめて、要らない物捨てて
    棺桶に入れて欲しい物まとめて

    寝たきりになったら、施設にぶち込んで来なくていいよ
    子供達に言うつもり

    +43

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/29(土) 23:41:24 

    >>1
    人生50年と決めているので
    この世にはいません

    +5

    -8

  • 76. 匿名 2023/07/29(土) 23:41:28 

    >>51
    めちゃくちゃ格好いい。自分の手でつくった人生を、自分の足で歩いてる感じがすごく格好いい。自立ってそういう事なんだろうな。
    見ず知らずで何の役にも立たないけど、夢の実現を画面の向こうでお祈りしています。
    私も頑張ろう。

    +51

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/29(土) 23:42:23 

    違うとこに住みたいけど無理だろうな

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/29(土) 23:42:46 

    >>20
    手芸って、気分の乗った時だと何時間もやりたくなっちゃうから子供の世話と並行では趣味としてはやりにくいですよね。
    後片付けも面倒だし、広げっぱなしでやりたい!

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/29(土) 23:43:21 

    >>45
    とっくに超えてる人ばかりだからじゃない?

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/29(土) 23:44:30 

    >>21
    食べてなくなるし、もの増えてもオケと麺棒と包丁ぐらいだし良い趣味だと思う
    作品作る系の趣味は材料と作品で家の中大変な事なるし、登山は体力とか家族が心配したりあるし意外とお金かかる

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/29(土) 23:45:03 

    >>1
    50歳って子供の学費とか介護とかが大変で意外とお金も時間も余裕ないよ。

    +95

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/29(土) 23:46:12 

    >>75

    うわ、同じ人いた。
    しかし、尊い存在ができたため私はその子の寿命と共に終了します。50歳は越えるわたぶん。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/29(土) 23:46:14 

    50歳までは仕事から解放されたい

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/29(土) 23:47:01 

    >>11
    その前に母が物を処分させてくれなくて困ってる。
    田舎の結構大きめの家にガラクタがぎっしり。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/29(土) 23:47:21 

    >>11
    動けなくなるかもしれないもんね
    実際51で更年期障害になって片付けやら掃除が
    とても大変

    動けるうちにダイナミックに片付けから

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/29(土) 23:47:31 

    起業

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/29(土) 23:48:22 

    >>58
    そうじゃなくて、
    登山、陶芸、蕎麦が何で人気なのかって聞いてるんだよ。

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2023/07/29(土) 23:48:38 

    >>45
    そば打ちしたくないから。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:13  ID:5sAte23cfm 

    >>52
    私も
    デートがしたい

    +48

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/29(土) 23:53:26 

    凄いのはないけど、
    自分のために高すぎない程度のパックやクリーム買うの楽しんだり、風呂上がりゆったり塗って香りやグルーミング楽しみたい
    子どもや家族のこと優先になって最低限パッパッパだし、そこにお金使いたくないみたいな精神強くなってしまってた
    自分の生活楽しみたいな

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/29(土) 23:54:32 

    >>40
    それで老後を過ごせるだけの蓄えはできるの?
    あ、50歳までに蓄えとくってことか

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/29(土) 23:54:42 

    もう50だけど、子供が巣立ったらやりたいことはたくさんある!
    老後にああしておけば、こうしておけばと悔やまないようにやれる事は多少無理してでもチャレンジして自分の視野を広げたい。

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/29(土) 23:56:44 

    >>51
    頑張れ!!

    私はあまり勇気が無いので普通に60歳定年まで勤めて、それから留学したいと思ってる

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:18 

    >>21
    うちは夫婦で若い頃からやってたけど、子供できてからずーっとやってない
    やっぱり趣味に使う時間ができるってことじゃない?

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/29(土) 23:57:39 

    >>87
    よこ
    登山、陶芸、蕎麦を始める人が多いなんて初めて聞いたよw
    周りでも聞かないw
    やりたいことがあれば年齢関係なく始めればいいと思うよ。
    私はこの3つどれも興味ない。

    +36

    -9

  • 96. 匿名 2023/07/29(土) 23:59:20 

    >>87
    横だけど、単純に昔からの憧れやその人が豊かな気持ちになれる事なんだと
    ろくろ回したりそば打つと気持ちも研ぎ澄まされそうで格好いいし、その器に手料理盛りたいとか手作りの食べたいとか
    都会や家庭から離れ山で自然に触れたいし、溌剌として格好良いなぁとか

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2023/07/30(日) 00:00:35 

    >>29
    昨日誕生日だった😅50歳になってしまった
    体が元気じゃないとね筋トレします

    +88

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/30(日) 00:00:40 

    >>95
    うちの親類は全部やってた
    楽しそうだった
    他にも絵付けとか押し花とか合唱とかコンサートいったりとか多趣味だった
    子供の手が離れてから、介護で忙しくなる前までやってた

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/30(日) 00:06:46 

    >>19
    お元気なのかしら
    最近テレビでもお見かけしないけど

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/30(日) 00:07:38 

    ゲーム

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/30(日) 00:08:23 

    さっき、50歳のマツコと梨花の番組見てて元気出たよー!
    私も47歳だけど、頑張ろう。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/30(日) 00:10:01 

    >>57
    50歳の誕生日に娘からデパコスをプレゼントして貰った
    今までドラッグストアのカウンセリング化粧品しか買ってなかったので初めてのデパコスです
    CHANELのリップとDiorのアイシャドウを使ってみて発色が良くてリピートしたくなった
    サンプルの香水が好みの香りで欲しくなりました!
    CHANELのリップは田中みなみさんが紹介してた物で入手しにくみたいです
    派手すぎず唇が潤って良い感じです

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/30(日) 00:12:21 

    >>45
    ホントだ、なんでだろ。
    50歳を待たなくてもいいんじゃないってことかな。

    +31

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/30(日) 00:14:18 

    50歳までに車の免許とりたい。

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/30(日) 00:15:02 

    短歌の勉強

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/30(日) 00:15:28 

    苦しい事ばかりで青春時代なんて全くなくずっと過ごしてきたから
    若いころ出来なかった事や憧れた事
    全部叶えられたー!って50歳になったら叫びたい

    +29

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/30(日) 00:15:32 

    上京したい 笑

    +29

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/30(日) 00:16:06 

    環境が許されるならタトゥーを入れてみたい
    十代の頃から興味はあったけど、入れないままでアラフォーになった
    今、まだ興味はある
    民族チックなのが良い

    +7

    -13

  • 109. 匿名 2023/07/30(日) 00:19:52 

    >>56
    そんなことないよ

    +12

    -4

  • 110. 匿名 2023/07/30(日) 00:19:59 

    >>1
    今からやっときなさい

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/30(日) 00:21:51 

    子供は30代の時成人したから、
    50代でやりたいことは特にないな。

    日々健康くらい。

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2023/07/30(日) 00:21:55 

    >>91
    あくまで上手くいったらの将来の夢だけど、、自分が体入れなくても会社が回るスキームの事業で起業できるように、ちょっとずつ準備してるとこ。

    あと数年は今の会社にいるつもりだけど、その間に起業資金貯める&語学や経営の勉強するつもり。

    40歳くらいで起業して、5年くらいで会社が自分がいなくても回ってく形にできれば理想だなぁとぼんやり考えてる。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/30(日) 00:26:02 

    .植物を育てる ミニトマトとか育ててサラダにして食べる
    .今あんまり料理しないんで
    少し手の込んだ料理を作れるようにしたい
    .絵を描きたい
    .敢えて50歳からアイドルを推す

    欲張りか

    +24

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/30(日) 00:28:20 

    あと17年後…想像もつかない。
    17年後は子供も成人してるし旦那いないし一人で好きなことしたいな。
    それまでに貯金する。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/30(日) 00:29:09 

    >>82
    と思ったけどあなたの書き込みを見て
    うちにも養わなくちゃいけない子がいた事を思い出した
    なので、その子が生きてる限り死ねない
    長くてもあと20年

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/30(日) 00:31:33 

    >>51
    いいよね!
    芸人の光浦さんが50歳くらいでカナダ留学して、いきいきとしてるのテレビで見て、すごく素敵だなって思った。

    私は両親揃ってはいたけど実家がそこそこ貧乏で、留学なんて考えたこともなかったけど、自分でお金稼いで、何歳でも留学していいんだよなって思ったらワクワクしてきたよ。

    お互い頑張ろうね。応援してるよ!

    +55

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/30(日) 00:33:53 

    >>115

    お互い長生きかはわからないけど、人生を全うしそうね😊尊い存在を愛でる時間が長いのは幸せね🍀

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/30(日) 00:34:11 

    >>95
    うん、どの年齢でも初めても良いと思うよ?

    でも貴女の周りの人の事、趣味嗜好なんて知らないよ…。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2023/07/30(日) 00:36:44 

    >>21
    52だけど、陶芸も蕎麦打ちも登山も全く興味なし
    多分アラカン以上だと思うよ

    +68

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/30(日) 00:39:29 

    体型なんか気にせずに暴飲暴食したい。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/30(日) 00:41:03 

    >>29
    ほんとそれ。
    海外旅行は若いうちに行ったほうがあちこち動けるし、楽しさも倍だと思う。

    45歳あたりからエコノミーで10時間以上とかホントきつくなったし、トイレ問題とかエコノミー症候群とかも不安に感じるようになって、長時間飛行機に乗れなくなってきた( ; ; )

    特にヨーロッパとか遠い国は一歳でも若いうちに行くことをオススメします。

    +79

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/30(日) 00:42:51 

    >>41
    応援しています
    そして、ぜひ生徒にして欲しいです
    書道を習いたいので

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/30(日) 00:43:26 

    しにたい

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/30(日) 00:45:30 

    >>40
    日本の家を空けている間手入れはどうしますか

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/30(日) 00:45:32 

    50になったんだけど、なんかパァーっと開けた気がして、新しい事に挑戦したい!楽しい事したい!と思って、今までやった事のない飲食店でパート始めました。
    新人のおばちゃんはもちろん私だけ。もう開き直って楽しんでやろうと思って頑張ってたら仕事がすごく楽しくなりました。
    1人で海外旅行もしたいし、日本の歴史、海外の歴史にも興味があるので学びたい。人生楽しむぞ!

    +76

    -3

  • 126. 匿名 2023/07/30(日) 00:46:12 

    >>23
    50過ぎたら老後の生活や年金受給額がリアルに見えてくるし、体力健康に不安が出てくるから踏み止まる人もいるよ
    離婚したいなら今したほうがいい

    +32

    -3

  • 127. 匿名 2023/07/30(日) 00:54:06 

    ドモホルンリンクル使い始めようかな

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2023/07/30(日) 00:54:48 

    帯状疱疹の予防接種します
    去年、母がえらいことになったので。値段が高すぎるけどね。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/30(日) 00:55:01 

    >>31
    実際にやるんだかやらないんだか、予定は未定みたいなふんわりした言い方が可愛いw

    +15

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/30(日) 00:59:00 

    今51歳だけど、昔は会社設立とか富士山登頂とかフルマラソン完走とか夢があったけど、40代後半から気力も体力もなくなるよ。

    夢を実現したいなら40代前半までに取り組んだ方が絶対にいいよ。

    +44

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/30(日) 01:02:01 

    あなた達の両親は生きてますか?自分が五十代になったら両親はいくつになってますか?
    私は五十代になりましたが両親揃って病気患ってます。父は体の中にカテーテルが入ってるし、母は免疫疾患
    父はほとんど歩けない。トイレに行くのも激しい息づかいで辛そう
    父はオムツをするようになりました
    念の為です。が、たまにトイレに間に合わない事もあります
    同居は拒否されてるのでいざという時は呼び出され高速乗って3時間、休みなく走り駆けつけます
    40代は高速乗るのも普段出さないスピードで走れて楽しかったのに50代になると高速がこわいし、しんどい。
    途中休みたいけど 緊急呼び出しだからのんびりできずそのまま突っ走る
    正直同居拒否するなら呼び出ししないでほしい。長女だからって気軽に呼び出すなって思う。私の家族は一時期また実家行くの?って私に対して嫌悪感むき出しでした。板挟み状態というか辛かった
    年寄りが不安になるのは仕方ない。周りの年寄りが死んでくしそりゃ救急車に乗ったら、入院になったら不安だろうて。
    でもそれがあまりにも頻繁すぎてうんざりするのも事実
    せめて一般道で1時間とかなら苦にならないのに。
    2人姉妹だけど長女だからってだけで私1人が呼び出し。次女は来なくていい、可哀想だとか言い放つ母にはうんざり
    妹の家の方が実家には近いんだけどね!

    ここで愚痴ってごめん。でも子育て終わって自分の為に楽しく生きれるって思ってても現実は甘くないよ。両親の老後ちゃんと覚悟しておいた方がいいよ思う

    +91

    -3

  • 132. 匿名 2023/07/30(日) 01:02:06  ID:Wi9ACGJVnv 

    エッチというものをしてみたいw

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/30(日) 01:04:16 

    >>1
    若いツバメを飼う

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/30(日) 01:04:27 

    老化に抗う。

    まぁ水面下では必死でもがきながらも、表面的にはナチュラル小綺麗おばさんでいようと。
    私は肌がゲキヨワなので専ら美容整形、医療に頼ってます!効果には満足してるよ。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/30(日) 01:07:18 

    47歳だけど、彼氏からセーラー服着てくれって言われてるw

    +6

    -7

  • 136. 匿名 2023/07/30(日) 01:07:20 

    >>75
    わたしもそう思ってたけど、もう49
    去年癌の手術したけど、定期検査も経過良好
    生き延びそうです

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/30(日) 01:11:09 

    50歳になったらビックリする位に気力体力が衰えて、やりたいと思っていた事は何一つ興味が無くなってしまった。
    一歳でも若いうちに何でもやっておいた方がよいですよ。

    +56

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/30(日) 01:11:33 

    ピアノを習いたい。好きな曲フルで弾いてみたい

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/30(日) 01:11:41 

    母が47歳だから自分が50歳なんて想像できない。

    +1

    -5

  • 140. 匿名 2023/07/30(日) 01:15:29 

    来月50歳だけど、やってみたい事はいっぱいあるんだけど、現実は親の介護、自身の老化による体調不良などで思うように行きません。親の介護は精神的にも体力的にもやられます。子育てがひと段落したから旅行もいっぱいしたいのに・・・。50になる前でもやれる事はやっておいた方がいいですよ。

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/30(日) 01:15:36 

    やりたい事は先送りにしてはいけない
    今すぐやったほうが良いよ
    リアル50代ネキはみんなそう思ってます

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/30(日) 01:15:38 

    離婚

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/30(日) 01:15:47 

    1人で2泊くらいの旅行
    別居
    断捨離シンプル生活

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/30(日) 01:25:05 

    >>12
    オ〜マ〜イラ〜〜〜ブ♬

    ろくろ、いいよね。
    1度やったけど簡単そうで凄く
    難しかったよ。
    楽しんでね!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/30(日) 01:27:41 

    あと2カ月で50歳。
    コロナも落ち着いてきたし友達と旅行に行きたい。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 01:28:08 

    >>73
    なんのっ?!
    (名前をど忘れしたけどこのセリフを言う芸人さんがいたね〜。)

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 01:33:02 

    年齢に関係なくやりたいことします!!!!

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 01:33:03 

    >>97
    おめでとうございます🎊🎂🍰🍹☕🤗!
    私は47歳。
    健康第一ですよね。筋トレ応援しています!

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 01:47:19 

    >>11

    VIO脱毛。

    親の介護で痛感した。


    +9

    -5

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 01:48:10 

    YouTuber
    でも身バレしたくない

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/30(日) 01:50:27 

    >>97
    おめでとう🎂
    私もあと半年ほどで参ります。。😂

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/30(日) 01:53:44 

    >>146
    ピスタチオ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/30(日) 01:54:56 

    >>119
    今の50歳って言うほど暇じゃないしね。仕事もして子どももまだ中高生だったり。60こえたらやっと自分を取り戻せる気がしてる

    +45

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/30(日) 01:56:05 

    >>49
    私もそう思っていたけど50になってしまいました。なかなかすんなり終われないものですよ。やりたいことをやるのは良いですね

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/30(日) 01:57:33 

    >>125
    凄い!
    読んでいるだけでこちらも気持ちが明るくなって、前向きになれました
    これからも頑張って下さい

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/30(日) 02:00:04 

    >>107
    しちゃえ。人生一度きり

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/30(日) 02:01:22 

    5年以上レスだから50歳になったら婚外恋愛をしてみたい。

    +16

    -2

  • 158. 匿名 2023/07/30(日) 02:03:32 

    >>121

    歳とるほどコスパタイパ悪くなる。
    しかも円安進むだろうから、真面目に日本人、海外行けなくなるよ。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/30(日) 02:14:54 

    >>45
    夏休みでクソガキたちが流れてきてるからかもね。アイツら荒らしたり煽ったりするしか能がないから

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/30(日) 02:22:33 

    >>16
    私も以前ジムに通ってプール利用してたけど、元々生理不順で月によっては長い時もあり、結局思うようにいかなくてやめたけど‥生理があがればまた始めたい。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/30(日) 02:44:14 

    誕生日なので記憶に残ることをしたいです。去年は、ほしいものを買いました。今年は、次男が現金をくれたので、そのまま定期にして、来年の誕生日に使うつもりです。50才の誕生日からは、自分で祝う、自分で自分の機嫌をとります。

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/30(日) 02:45:26 

    >>52
    相手、80歳とか?

    +3

    -15

  • 163. 匿名 2023/07/30(日) 02:54:40 

    >>1
    主さんが求めるやりたい事の答えとはちょっと違うけど目の下のたるみ取り。
    誕生日の2日後の手術の予約したよ。

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/30(日) 02:58:13 

    >>145
    コロナ落ち着いてないけどね
    めちゃくちゃ増えてるよ

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/30(日) 03:00:21 

    50で人生終えたいってコメントがいくつかあったけどがん2回、手術4回した私は再発せずなるべく長く楽しく生きることが目標だよ。

    +53

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/30(日) 03:07:43 

    >>16
    50過ぎて健康のためにプール行き始めて今も通っていますが、生理ないから週3、なんなら週5行っちゃって、しかも毎週だから、あ、あの人上がってるんやとバレてそうで恥ずかしいてす。誰も気にしてないと思うけど。

    +40

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/30(日) 03:10:32 

    >>15
    そう思って40歳の頃一式買い揃えたけど、今51歳一式はホコリ被ってる笑

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/30(日) 03:17:21 

    今より若作りしたい
    可愛いって言ってもらえそうだから

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2023/07/30(日) 03:32:34 

    過ぎちゃったけど、夢だった金髪にしてから派手髪にする楽しさを知ってとても楽しい
    ピアスもバチボコに開けた
    何でも生きてる間にやらなきゃ損損!

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/30(日) 03:39:13 

    >>19
    いくつになっても美人は美人
    ってかんじ

    +55

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/30(日) 03:40:39 

    >>169
    >>何でも生きてる間にやらなきゃ損損!

    私も40後半ぐらいから急にそう思うようになってきた
    50歳になったらボルダリング始めたい

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/30(日) 03:53:49 

    >>35
    私もともとロンドンパンクに憧れがあり、ピアス穴も普通の人より多め。その後社会人も挟み、ここ15年くらいそんなテイストからはすっかり遠ざかっていた。

    けど仕事も辞めたし、コロナを経てもはや化粧もごくたまにしかしなくなってたところ、肌荒れ確認のため鏡で状態チェックしていた時に、なんとなく眠っていた複数のピアス穴の存在に注目。みな塞がってなかったので、今後はまた適宜活用をしていこうと思ってる。

    化粧は肌荒れの件もあって本当に気が向いたときでないともうしないけど、ピアス穴は関係ないし、ただ刺してるだけでオシャレに見える&自分もテンション上がるから便利。(化粧してない時はマスクしてます)

    ちなみに髪色は今はピンク。インナーカラーではなく普通にアウター。またボンデージパンツとかちょっと欲しい…笑

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/30(日) 04:19:38 

    >>104
    同い年だけど私は逆に今の車手放したらもう運転やめようと思ってる
    視力も判断力も若い頃より落ちてるし、マナーの悪い自転車なんかが増えて怖いと感じることが多くなった
    でも今からどうしても運転したいなら気をつけてね

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/30(日) 04:20:33 

    >>21
    50代から登山にハマる人が珍しくないらしいけどすごいなと思う
    あっちこっち痛くて

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/30(日) 04:31:07 

    >>5
    さっそく近場の海辺でホテルステイ予約した
    朝食が評判らしいので景色とともに楽しみたい

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/30(日) 04:40:09 

    >>40
    大橋巨泉かな…?

    実際はあの人、晩年にさしかかるにしたがって一年の半分から3/1くらいだけテレビでガッと効率よく稼ぎ、それ以外は自分的オフシーズンを設けて海外数カ所の別荘を拠点に悠々自適生活を繰り返していたような記憶。

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/30(日) 04:50:59 

    >>153
    ほんとそれ
    更に更年期の真っ只中

    +13

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/30(日) 05:29:37 

    >>84
    これは、負の財産で めちゃくちゃ困るよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/30(日) 05:49:29 

    >>19
    細雪は名作

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/30(日) 06:11:56 

    >>153
    同感です
    高校や大学生だったりすると金銭的にも
    忙しいと思う、本格的に何か始めるのは
    子供が落ち着いた頃かな?と今は思う

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/30(日) 06:13:31 

    >>1
    「○○歳になったら」
    今やれ!

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2023/07/30(日) 06:14:36 

    >>21
    和に走る人も増えるよね。着物、茶道、御朱印集めとか。

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/30(日) 06:14:56 

    タイに移住したい

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/30(日) 06:27:57 

    >>44
    合気道してるけど、50、60ではじめる人たくさんいるよ。受け身がない分空手の方がはじめやすいと思う。柔道はしんどいかな。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/30(日) 06:28:10 

    お祝い

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/30(日) 06:32:52 

    >>1
    私は50代は子供達の里帰りと介護で潰れたので
    60代に最後の火を灯すよ。
    旅行、大好きな手芸、猫との生活かな?
    旦那は旦那で趣味のアクアリウム(珊瑚)を集大成したいらしい。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/30(日) 06:42:26 

    >>1
    やたらと今やるように言う人いるけど今仕事や子育てでやるのが大変だから先に希望してるだけじゃんね
    50代だと気力体力がーとガルではひたすら言われるけど元気な人は50代でも60代でも元気で動ける
    そうじゃない人は30代でも40代でもダルそう
    私は50代だけどそこそこ元気
    心掛けて来たことは子供たちが20代で自立するように(実際してる)、体力作り(とりあえず体脂肪率18%で走れる)
    調子良くない時もあるし身内の世話もあるけどまあやりたいことやれてる

    +13

    -8

  • 188. 匿名 2023/07/30(日) 06:44:25 

    >>29
    ほんとそれだよ
    みなさん何歳なんだろう
    1年生になったら♪って気分で言ってるならそんなに思い通りにいかないよ

    50歳前後は更年期で私は気力体力ガタ落ちしてる
    これを乗り越えればまた新しいことにチャレンジする気力が出てくるのかなぁ、そう信じたい

    ヨガ?勉強?やりたい今が始めどきだよ

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/30(日) 06:44:31 

    >>108
    イヤミじゃなくて素直な疑問なんだけど
    タトゥーって肌のハリが無くても入れる側(彫師)は
    入れられるの?
    正直な話、目のアイラインを入れる時も、タレ気味の
    瞼が邪魔でヨレるから、どんなモンなんだろうと思ってね。
    それが無いなら見えない所にワンポイントも素敵ね。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/30(日) 06:48:32 

    >>1
    子供が社会人になって子育てとりあえず終わったみたいな感じだから、好きな俳優の舞台何回も行きたいな。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/30(日) 06:54:54 

    >>21

    自分の時間持てるようになるから、
    趣味ややりたいこと始めるだけでは?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/30(日) 07:00:12 

    >>161

    良いことだと思う!
    自分で自分の機嫌とれる人は
    格好いいし最強だよ!

    +9

    -3

  • 193. 匿名 2023/07/30(日) 07:01:03 

    いつからでも好きな事始められるよね!タイミング見計らって、一緒に頑張りましょう〜

    私は50過ぎたけど体調が悪いって感じる事はほとんどなくて。筋トレとランニングしてるし、野菜にタンパク質フルーツと栄養満点の食事してるからかな。

    マイナスかもしれないけど、48歳くらいでシワが気になり出したのを、ボトックスで自然になくしたら(おでこ、目尻。先生が上手!)それ以前より若くなったと思う。抗酸化作用のルイボスティー飲み始めてくすみも抜けて、夕方も顔がくすまなくなった。ベースメイクはYouTube見て作り込むようになって良い感じ。

    好きなファッション着て、趣味だったアクセサリー作ってつけて、昔学んでたネイルもして、若い人たちと仕事して、新しく国家資格を取ろうと学び中で。資格取ったら、また違う事を学び直すつもり。

    逆にタイパを考えて20、30代よりも今後の事を考えて行動するようになったよ。子供に手がかからなくなって、有限な時間を認識したからかも。



    +16

    -3

  • 194. 匿名 2023/07/30(日) 07:04:32 

    >>19
    大女優でもトシには勝てないのね

    +3

    -13

  • 195. 匿名 2023/07/30(日) 07:05:18 

    >>52
    マイナス連打機能ほしいわ

    +2

    -14

  • 196. 匿名 2023/07/30(日) 07:11:26 

    >>20
    好きだったらどんな状況でも出来るって言う人いるけど、時間そのものはそうでも「気持ちの余裕」ってすごくすごく大切だよね。
    刺繍でも、編み物でも、読書でも、自分と向き合う系の趣味は気持ちがチリチリしてると向かえない。

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2023/07/30(日) 07:19:16 

    >>5
    数年前から一人旅してます
    新幹線のホームにはキャリーバックを持った私と同世代の女性がチラホラいた。みんな、一人旅してんのかな?家族がいて家族優先に生きてきたから、1人旅行の身軽さは最高のご褒美
    自分で計画立てて自分の計画通りに動く
    気の向くままの行動が嬉しくて仕方ない

    +32

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/30(日) 07:28:48 

    >>11
    本格的にはまだだけど緩く考えておかないとね
    終活セミナーとか行くと50代だとまだ具体的プランは立てられないなぁと思う

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/30(日) 07:31:10 

    >>60
    助成金があって4200円でした

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/30(日) 07:43:46 

    >>20
    少しでも余裕ができたらなるべく早く始めた方がいい
    老眼との戦いになる

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/30(日) 07:54:53 

    >>1

    絶賛子育て中なので、まだまだ今の生活を維持します。
    こういう時、若いときに子供を産むと自分のことを楽しめるね。
    ただ、二十代を楽しく過ごしたから、どちらを楽しむかだよね。

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/30(日) 07:55:24 

    >>1
    大人の休日倶楽部に入る

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/30(日) 07:55:39 

    >>1
    出産

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/30(日) 07:56:03 

    >>1
    イケオジとデート

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/30(日) 07:57:13 

    >>1
    日本全国の古民家カフェ巡り

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2023/07/30(日) 07:57:41 

    今のフルタイムの仕事辞めて、ちょこっとパートで旅行も行きたい!

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/30(日) 07:59:42 

    >>21
    私はアラフィフになってから登山が趣味になりました。
    前から登山がしたかったんだけど、これ以上先延ばしにしたら体がついていかないかもって思って始めました。
    苦労して登った後の頂上からの景色は達成感がすごいです。
    自分の親が足腰弱くなってきたのを見ていると、今のうちにやっておかないとって思うことたくさんあります。
    アラフィフはまだまだ元気なので最近またジムを再開して筋トレ頑張っています。
    陶芸なんかもやってみたいけど、それはまだ後でもいいかなって感じです。

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/30(日) 07:59:46 

    >>21
    えー?老後の趣味って感じだけども。50でそんなん始めてる人見たことないよ。結構日常で忙しくしてる。

    +19

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/30(日) 08:00:18 

    >>4
    今年の冬にでもやったら?
    今!と言いたい所だけど、暑い時期は化膿しやすいからね
    ピアス楽でかわいいよ

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2023/07/30(日) 08:01:49 

    50歳で蕎麦打ち陶芸って心境にはならないと思う
    定年した60過ぎてからじゃないかな

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/30(日) 08:03:45 

    筋トレ

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/30(日) 08:05:33 

    子供の手が離れて自分の時間!と思ったら親の介護が始まった
    仕事も考えなくちゃかな
    ぼちぼちやります

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/30(日) 08:07:19 

    >>29
    ほんとそれ。

    50過ぎまで閉経しなかったから、閉経するまでは出血過多で毎月貧血が数値に見えてひどくなっていってフラフラで寝込むことも多かったし、閉経したらしたで更年期障害が酷くて毎日辛すぎる。

    +26

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/30(日) 08:09:11 

    神社仏閣巡りが今も好きだけどもっといろいろ行きたい
    山の上とか石段あったりとか足が弱ったら行けないなーと思うところが結構あるから

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/30(日) 08:09:44 

    孤独力と足腰を鍛える

    親や周りの高齢者を見ていると
    家にこもって寂しそうにしている人が多いので

    少しでも近所をブラブラ散歩して気分転換するってとても大事だと思う

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/30(日) 08:25:47 

    おめこ

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/30(日) 08:37:54 

    >>201
    無い物ねだりなのかもしれませんね
    私は、20で長男出産23で次男、32で長女現在50才
    人生の半分以上を家事育児仕事、学校行事で生きてきた。子供の手が離れたら?謳歌しようと意気込んでたけど実際40越えたあたりから?体調悪くて更年期突入
    人に甘えるのが苦手だし尚且つ私たち世代はワンオペ当たり前の時代、頑張った?頑張り過ぎた反動が今影響してるよ笑。今子育て真っ只中の方々に対して思う事あって、どんなに忙しくてもほんの少しでいいから自分時間作って一息して欲しい。今しか出来ない事って沢山あるよ

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/30(日) 08:38:04 

    >>81
    そうだよね
    不安と悩みと忙しさでいっぱい

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/30(日) 08:40:18 

    >>74
    うんうん、唸る。それにつきる

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/30(日) 08:41:15 

    >>82
    >>115
    >>136
    言い訳してないで50歳になったらさっさと死んでよね
    迷惑

    +1

    -13

  • 221. 匿名 2023/07/30(日) 08:48:48 

    50歳になったらやりたいこと

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/30(日) 09:02:04 

    それまでには死にたい

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/30(日) 09:03:04 

    >>220
    通報するねー

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/30(日) 09:09:41 

    >>197
    50歳過ぎて、初の一人旅をしました
    京都に1泊2日ですが、今年一番の思い出です
    朝食が高評価のホテルに泊まって大満足だったし、なにより一人
    誰に起こされることなくぐっすり眠れたのが嬉しかった

    また涼しくなったら京都に行きたいな

    +23

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/30(日) 09:12:34 

    ずーっと恵まれてない環境でも自分なりに頑張ってきたよね。50歳なら酸いも甘いも噛み分けてきてるし、そろそろ素敵なことやラッキーが、起きても良いじゃない?!

    わたしは働いてるだけでもしんどいし、きついし、お金も好きなようには使えないしやってらんねー。って多々思うけど

    【自分ではどうにもできないようなご褒美が待ってるんだよ!!】
    って思い続けてる。

    +23

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/30(日) 09:13:38 

    >>19
    今90歳ですよね
    フランス在住歴が長い知性派美人女優さん

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/30(日) 09:13:43 

    >>196
    刺繍も読書も老眼進むとおっくうになってやりたくなくなってくるのよ
    今の体力、気力、知力のまま50代になれると思ったら大間違い

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/30(日) 09:16:15 

    仕事で、出来てない

    けどもいつか必ず
    青や緑やピンクのようなはっきりしたヘアカラーする!ニュアンスでオレンジとかカシスはしたけどそんなんじゃ満足は出来てない。

    ぶっちゃけ仕事ルールに捕われなくなったら解放宣言できる。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/30(日) 09:30:02 

    >>2

    最近筋トレなどジムに行き始めた。

    絶対向いてないと思ったけど意外と嫌いじゃなかった。

    年取ると脚の筋肉大事らしいから、続けたいです。

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/30(日) 09:38:07 

    >>52
    マイナスどころか沢山プラス付いてるね!

    +14

    -2

  • 231. 匿名 2023/07/30(日) 09:55:48 

    >>97
    おめでとうございます🎂🥳🎉
    ますます充実した日々をお過ごしください

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/30(日) 09:57:06 

    >>21
    全部自分と向き合う趣味だと思う。
    人から見てどうとか関係ない。そこが味わい。

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/30(日) 09:59:35 

    どんな趣味でも好きなことをやればいい。
    他人や家族に迷惑かけてなければ。

    好きなことをやらないまま
    いつ死ぬかも分かんないのよ。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/30(日) 10:18:17 

    >>197
    おお!素敵!!
    羨ましいです〜

    家族旅行もいいけど子供中心だったし
    旦那とも趣味は違うし
    自由で気ままな一人旅に憧れてます

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/30(日) 10:24:38 

    >>196
    40才越えるとねガタくるんだよね
    3人の子育て中子供の手が離れたら?毎週末飲みに行ってやると思ってたが、40才超えて飲めなくなった。手芸も好きだし料理も好き読書も好きだったのに目が悪くなって『目の疲れる趣味』ができなくなった。一時期マスク不足で手作りマスク作ってたが、目が疲れすぎで頭痛。読書も30分が限度お菓子作りは高カロリーなものばかりになるので、時々作るのみ。糖尿病も気にしてる(親が糖尿)

    年を重ねると出来ない事が増えてくる
    仲良しだった高齢者のおばちゃんが言ってた
    楽しい事後回しにせず、その都度できる範囲でやった方がいい、できる環境になった時には自分や配偶者が病気で入院したり身内の不幸があったり。必ずできるとは限らない年々体は年をとっている
    昨年亡くなったけどね…その都度自分にご褒美あたえてるよ





    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/30(日) 10:26:15 

    >>217
    同じくないものねだりだけど、
    40代の今でさえ、やりたいこともなくなってきたし、食べたいものすらなくなってきたし、旅行も面倒だし、絶対20代で遊んだ方がよかった。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/30(日) 10:27:03 

    >>176
    日本とカナダに自宅があったんだっけ。
    今で言うFIREを実践してた
    頭の良い人ってイメージ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/30(日) 10:30:16 

    >>29
    私もこれを書きに来たw
    50になったら本当に体力ガクンと落ちるよ。
    気力も視力も集中力も落ちる。
    疲れやすいし回復しない。
    やりたいことは1日でも若いうちにやっておくべき!
    ネトフリでドラマ観まくるとかは年取ってからやればいい。

    +27

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/30(日) 10:42:23 

    >>126
    自分も旦那の浮気証拠集めしつつ離婚に向けて動いてる。
    若いうちに離婚した方がいいよね。本当。
    体力もだし好きな人出来るかもだし。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/30(日) 10:43:25 

    >>21
    おじさん。お爺さんになったら気持ちわかるんじゃない?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/30(日) 10:53:01 

    >>174
    私も思った
    買い物行くのもしんどいのに、登山って結構体力つかうよね
    もう山行くまでにダウンしてそうだわ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/30(日) 11:05:10 

    高齢母とバスツアーデビューしたので、自力では行けない色々な土地の御朱印を集めるよ!渋いでしょ。

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:15 

    >>239
    自分の若さと人生を犠牲にしないで前向きなのが素晴らしい
    人生一度きり、頑張って!

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/30(日) 11:24:30 

    >>211
    なんでマイナスなんだろう。ガチじゃなくてもやった方がいいよ。尿漏れ防止にも。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:49 

    >>11
    へーー最近は、そんな歳でもう終活するんですか。
    私は、41歳で子も中学、高校生がいますが今から家を建てます。現在は中古の家に住んでいます。(所有)
    家が老朽化してきたの新築予定ですが、50代から終活される方もいるのにローンや家具を増やす事って正確なのだろうか。

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:42 

    軽くてでーっかいラケット使う。(テニス)

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:07 

    >>131
    ご両親が「長女だから」とあなたを利用し続けているのは気の毒ですが、あなたも「長女だから」と従う必要はあるかな?
    共依存になってませんか?
    ご両親は高齢で判断能力や認知は現代の考えに順応することは難しいですが、あなたも大概ご両親と同じ考えなのでは?自分がみるんだと決めつけているような自分の存在意義をそこに見出しているようにみえてしまいますが。
    片道3時間は負担が大きいですよ。
    事故のニュースなど見てこわくなりません?
    なぜそこまでするのか理解できません。

    +22

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:54 

    どなたか質問なのですが、トピ違いならすみません。
    若い頃より、40歳超えてからモテた方はいますか?
    私は、20代の頃は子供扱いされ全くモテませんでした。特におじさんなのか、お兄さんなのか微妙な年齢の男性に全く相手にされませんでした。(当時年上好きな私はずっと片思いばかり)
    今は結婚してるので、モテる必要はないのですが、、、
    他人様のモテエピソード聞きたいです。どんな世界なのだろうか。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/30(日) 12:21:59 

    >>41
    資格を持ってるんですか?
    私がもやりたいなー
    硬筆二級までは取りました

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:01 

    仕事を辞めて、退職金で好きなインテリアや雑貨を集めて、丁寧な暮らしをしたい。早朝の一番気持ち良い時間に散歩したり、花を育てたり、地味だけどやってみたい。
    頑張って貯金だー!

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:04 

    >>49
    わかる!
    年寄りになりたくない

    あと一年

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:30 

    >>1
    子どもと英語圏に海外旅行
    英語を使って旅したい

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/30(日) 12:25:17 

    >>220
    なんで迷惑
    別にジシするとは書いてない
    どう迷惑かさっぱり理解できない

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/30(日) 13:00:49 

    >>21
    登山は時間とお金に余裕がないとできない
    登山用品揃えるのも大変
    子育て終わった方が週末や長期休暇に行っている

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/30(日) 13:10:33 

    >>189
    彫師じゃないのでわからんけど、高齢者でもいれる人いると聞くからいれられるのはいれられるんだと思う
    ただやっぱりいれづらいだろうね
    顔は細かいシワ多くなりがちだから余計にいれづらそう

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/30(日) 13:27:55 

    >>243
    わあ!ありがとう😊

    しかし証拠が出るわ出るわで😂
    なんで捨てないんだろう。
    なんで会社のロッカーとかに置いてないんだろう。
    私に見つけて欲しいのか。
    向こうも離婚したいんだろうな。多分。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/30(日) 13:34:12 

    低山登山がしたい。高い登山は、根性のない私には無理。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/30(日) 13:36:40 

    JR東日本の大人の休日に入会したいです

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/30(日) 13:42:56 

    >>224
    1人旅いいですよね!
    私は、仙台が好きで涼しくなったら
    行こうと思います!年明けには大阪に行きます!
    お互い1人旅を満喫しましょう!

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/30(日) 14:01:20 

    金髪ショート
    ずっと年相応な無難な格好してたけど
    フリーランスになり服装自由だし一度挑戦したい

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/30(日) 14:03:15 

    >>153
    60オーバーになっても興味無さそう

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/30(日) 14:40:18 

    順調にいけば下の子が大学卒業、就職かな。
    50歳からは自分1人のことだけ考えて自分のペースで生活したい。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/30(日) 14:54:31 

    男性でも歳を取ると花が好きになるイメージだけど、若い頃から好きだったのかなぁ

    夫婦2人で花を育てたり見に行ったりって羨ましい

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/30(日) 14:55:23 

    口ピアスが可愛くて気になる

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/30(日) 15:31:26 

    >>5
    50になる年になにか記念にやりたくて、カナダに一人旅行きました。47ぐらいから英語も中学レベルだったけど勉強し直してオンラインで少し勉強して準備しました。
    日本人があまりいないところで滞在中一度も日本語を聞くことはなかったけどとても刺激的で50でも冒険できるんだっていい思い出になりました。
    また行きたいな。

    +33

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/30(日) 16:53:30 

    一人暮らしを謳歌する

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2023/07/30(日) 17:12:21 

    今年50になったけどとりあえずサークル一個入会したw月1の活動だからちょうどいい。
    仕事はほぼフルだから本当は減らしたいけどあと2年頑張る。2年後は子供の学費の目処がつくから仕事は週3に減らしつつもう一つ趣味サークルに入会する計画!
    1人旅というより飛行機の距離に1人暮らしの娘がいるから様子みるという口実で1人で平日に数泊してるwとっても楽しいです!

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/30(日) 17:15:35 

    50過ぎたらマジで動けない
    まさかこんなことになるなんて!
    ただ私はメンタルや動悸やめまいないだけましかも
    とにかくばね指、腱鞘炎、五十肩に腰痛、足底何とか炎みたいなやつのオンパレード
    それでも私は来年は淡路島に一人で旅行に行く
    体痛くてもまだ動けるからね

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/30(日) 17:17:36 

    >>29
    確かに。ただ個人差あるけどね?元気な人は還暦でも元気すぎるw更年期を超えたら逆に元気になるの?と聞いたら人による、と言われたよw

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/30(日) 17:25:47 

    >>49
    あと半年で死にたくないw
    あなたも一年切ったら分かるよ

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/30(日) 17:29:03 

    >>249
    一応15年習字を続けて毛筆、硬筆共に4段まで持っています
    しかし就職を機に習字から離れてしまい、ブランクが10年ほど
    ずっと辞めてしまったのが心残りで、産み終わって1番下の子が年長くらいになると週一の習字教室に通えると思うのでもう一度一から書を始めたいと思っています
    以前入会していた書道会ではなくて、地域の書道会に入って地域に根付いた習字をできればいいなと思っています

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/30(日) 17:35:21 

    >>131
    大変なのは理解できるし、あなたが抱えすぎで自爆するのではないかと心配します。
    早急に妹さんと話し合って負担を分けた方がいい。
    ご両親の事なのに姉妹片方か人生かけて負担することは無いと思いますよ。
    他人が勝手なこと言ってごめんなさい。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/30(日) 17:35:39 

    >>122
    ありがとうございます
    夢だけ膨らんでいってる感じなので、実現できるように実行して頑張ります
    よくある進級を目指す習字だけじゃなくて
    夏休みの宿題の習字を練習したり
    カリグラフィーや写経や賞状を書くといった、いろんな書きたい字を極めることができる教室はどうなかなと思っています

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/30(日) 17:37:04 

    >>141
    ネキって久しぶりに聞いた😂

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/30(日) 17:44:32 

    >>131
    急いで高速3時間はかなり危険なので本当に気を付けてくださいね。私は次女ですが姉より両親の面倒みています。次女さんや家族、行政など色々話し合ってみてください。

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/30(日) 17:55:41 

    金髪にしたい

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/30(日) 18:09:59 

    子どもが成人するからパートの日を増やして、とにかく稼ぐ!
    老後迷惑かけたくないから。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/30(日) 18:24:24 

    >>244
    今からでもやった方がいいね

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/30(日) 18:39:57 

    >>214
    神社仏閣巡りが趣味なら登山から山岳信仰にも興味湧くと思います
    神仏習合や修験道など知るとおもしろいですよ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/30(日) 18:41:21 

    痩せて振袖着て写真撮る。
    成人式に行けなかったので。

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2023/07/30(日) 18:43:29 

    もう一度剣道習おうかな…と

    今40歳なんだけど
    あと10年すれば子供達は独立するし
    ずっとやってた剣道をもう一度やりたい
    昇級試験受けたいわ

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/30(日) 18:58:35 

    >>131
    他の方も書いてるけど、長女だってことに縛られないで!
    あなたの人生、あなたのものなんだから。
    私も長女。
    両親が心配なのは当然だし、わかるけど、いつでも100%要求に従う必要はないんだよ。
    妹と話し合って、負担を半々にしていいんだよ。
    親が、親戚が、周りが何て言おうが、長女だからって責任背負いこまなくて全っ然いいんだよ!

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:21 

    50代半分過ぎたけど
    自宅での軽い運動とヨガを習う
    金髪ショートにして服はモード系
    顔のシミとホクロ取り
    国内一人旅や気になるイベントには出来るだけ行く事を実行中

    趣味は映画館での映画鑑賞なんですが
    先日思い切ってラースフォントリアーのキングダム一気見に参加して15時間連続鑑賞を達成しました。
    ただ丸一日北欧ドラマを見ただけなんですが一人でもピクニック気分で結構楽しかった。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/30(日) 20:54:47 

    >>182
    なんだろうね、不思議だけど今着物に興味津々!
    今は子供に全集中だから老後の楽しみ!

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:23 

    割と何でもやってきたけど、50歳過ぎたら子供も大学卒業するだろうから、そうなったら覚悟を決めてスカイダイビングとバンジージャンプをしようって決めてた
    でも45歳の今ですら体にガタが来すぎて、もし空を飛んだら足はつるわどこか脱臼するわって感じになりそうで躊躇してる

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/30(日) 21:18:41 

    >>213
    今まさに48歳で経血過多で貧血…
    この後に更年期とか恐ろしい。
    程々に生理が来て緩やかに更年期とかにはならんのかな…

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/30(日) 22:20:08 

    >>1
    出羽三山参り〜生まれ変わりの旅

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/30(日) 22:56:35 

    >>1
    ない
    早く死にたい

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/30(日) 22:57:22 

    >>1
    50歳になったらなにかあるの?定年でもないのに。
    やりたいことあるなら今すぐやったほうがいいよ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/30(日) 23:05:39 

    50歳までに3,000万円貯めて、
    超えてる分は自由に一人旅に行きたいな。
    大阪行って
    甲賀流たこ焼きをのびのび食べたい!

    ペニンシュラホテルにも一度は泊まりたいな〜
    エステもつけて。

    たっぷり遊んだら家族旅行で
    海外も行ってみたい。
    南の島でのーんびりか、台湾の屋台で食べ歩き。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/30(日) 23:20:37 

    >>1
    コスパとかタイパとかより、
    「情熱タイミング」がいま重要!!

    やりたい時にすぐやっとかないと
    熱が落ちついちゃったり、後回しになったり
    家族が不調になったり
    コロナみたいなイレギュラーな事があったりする。
    何年も何もできなくなるとか。


    そもそも「やりたい事」がだんだん無くなってくる。
    食べたいもの、
    会いたい人ができたら即行動!がいいと思う。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/30(日) 23:21:53 

    閉経したら、白いボトムスを履きたいな。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/07/31(月) 08:18:29 

    >>273

    >>122です
    お返事ありがとうございます!
    良いですよね、多方面に渡って書が活きていて
    カリグラフィーとか楽しそう…作品も見てみたいです
    写経も途中で挫折したのでチャレンジしたいです

    膨らんだ夢をどうか叶えて下さい
    本当に楽しそうです

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/31(月) 11:07:44 

    20代から介護で大変だったから1人でのんびり昼寝したりしてゆっくり過ごしたい

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/31(月) 14:03:38 

    読めるだけ本を読みたい

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/01(火) 07:35:40 

    >>217
    私は、45歳だけど、まだ幼稚園と小学生育ててます。今、自分が倒れたらどうしようって不安ながらも、元気に育ててます。同じ年代で子育て終わってる人がいると、自分が鼻ほじって、親のスネかじりまくってる時に、家族の食事作ったり節約考えてんだなと思うと、凄く尊敬します。この歳になってやっとわかる、子育ての大変さや楽しさを噛み締めながら、私も頑張ります。50歳じゃ、子供二人まだ小学生ですが。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード