-
1. 匿名 2023/07/28(金) 19:08:25
宝くじで今後の人生のお金の心配がないとしたら、仕事やめます?
それともお金が目的じゃない好きな仕事・働き方で働き続けますか?+204
-6
-
2. 匿名 2023/07/28(金) 19:08:37
即辞める+909
-17
-
3. 匿名 2023/07/28(金) 19:08:55
辞めるし離婚する+564
-12
-
4. 匿名 2023/07/28(金) 19:08:58
辞めないよ+335
-32
-
5. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:06
やめるしかない+138
-4
-
6. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:07
>>1
辞めない。働くスタイルも変えない。
辞めたら終わりな気がして。+240
-44
-
7. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:11
週3日6時間ぐらいでゆるーく働くことはするかも+710
-7
-
8. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:20
辞めないようにしたい!普通の生活を送りながらしれっと贅沢な旅行を繰り返したい。+354
-7
-
9. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:21
ボランティアとかしたい+79
-15
-
10. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:24
今の仕事は即辞める!!
上司を思い切り罵って退職届叩きつけて高笑いして辞めてやる!!
その後、客として行ってクレーマーになって苦しめてやる!!+324
-41
-
11. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:24
なんか心配だから週3くらいで働きたい
+266
-3
-
12. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:32
離婚して仕事する+53
-3
-
13. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:33
非正規になる+67
-5
-
14. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:33
社会との接点がなくなるから辞めない。仕事ってお金の為だけじゃないんだよね+81
-31
-
15. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:39
お金しか目的ないから辞めるよ+197
-4
-
16. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:45
バイトとかで緩く働く
+206
-2
-
17. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:47
速攻辞める
即決だわ+111
-4
-
18. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:47
1等の7億が当たったら即辞めるけどそれ以外ならパートに切りかえて働く+257
-4
-
19. 匿名 2023/07/28(金) 19:09:47
やめたいし家族に内緒で家やマンションを買う+132
-1
-
20. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:01
辞める
今の仕事に未練なし+133
-2
-
21. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:05
何かしら働く
働くのが好きなわけでないけど、程よく世間と関わりたい+207
-8
-
22. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:07
パートを週2くらいにして続けます+134
-0
-
23. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:17
経済的不安がなくなるなら、今のまま安月給でも平気で働き続けられると思う。+26
-2
-
24. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:20
辞めるよ。即辞めるよ!!
私が頑張って働いても億稼げないもん。+149
-1
-
25. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:22
辞めない
気の合う人もいて楽しいから+13
-7
-
26. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:22
小さくていいからアパートのオーナーになる+44
-2
-
27. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:23
金額にもよる
10億なら辞めるけど、1億ならゆるーく働く+208
-2
-
28. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:25
100%辞める+38
-0
-
29. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:46
>>1
当たった額によります。+105
-0
-
30. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:49
辞める
ただ生活は変えない、質素のままでいく+35
-0
-
31. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:50
辞めないで
お菓子外ししてくるお姉さんたちを嘲笑いながら
働く+72
-3
-
32. 匿名 2023/07/28(金) 19:10:58
>>1
10億なら
+42
-0
-
33. 匿名 2023/07/28(金) 19:11:14
ダブルワークしてるけど嫌な方
とりあえず辞める+32
-0
-
34. 匿名 2023/07/28(金) 19:11:18
絶対辞めない。でも週2パートに減らすかも。+9
-3
-
35. 匿名 2023/07/28(金) 19:11:22
正規は辞めて週2〜3の短時間パートにする+99
-0
-
36. 匿名 2023/07/28(金) 19:11:22
今のとこは辞めてもっと時給低くていいから軽いパートくらいにするかもね〜
+47
-0
-
37. 匿名 2023/07/28(金) 19:11:34
辞めて独立する♪
+10
-0
-
38. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:06
辞めずに、外食したり旅行ざんまいして贅沢に暮らすかな❗
エステいったりもしたい❤️+71
-0
-
39. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:08
働くこと自体はやめない+31
-1
-
40. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:18
取り敢えず寝てから考える+16
-0
-
41. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:31
そっこーやめる+16
-0
-
42. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:34
今の仕事は辞める。そのお金でゆるく何か違う仕事をしたい。+57
-0
-
43. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:35
少なくとも今の仕事は辞める+81
-1
-
44. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:36
>>1
旦那と子供にバレたくないから絶対やめない+26
-0
-
45. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:40
フリーランスです
そうなったら、やりたい仕事だけを受ける
やりたくないのは辞退する+57
-0
-
46. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:46
>>1
今の仕事は辞める
そしてやってみたかったバイトを転々とする+87
-0
-
47. 匿名 2023/07/28(金) 19:12:51
絶対辞めない
宝くじ当たった人たちの経験談を読んでたら、仕事を辞めるところから周りに勘付かれるんだって
省エネモードに切り替えるのは間違いないけど、辞めることはないと思う+112
-0
-
48. 匿名 2023/07/28(金) 19:13:22
単なる事務員だけど自分に合ってるし残業もないし人間関係もいいので現状を維持する+9
-0
-
49. 匿名 2023/07/28(金) 19:13:23
やめるしやりたいことを利益度外視でやる🤡+8
-0
-
50. 匿名 2023/07/28(金) 19:13:27
10億当たってもゆるーくは働く、週3とか
全く働かないって暇だし+27
-2
-
51. 匿名 2023/07/28(金) 19:13:31
給料の額を気にせず、バイトで無理ないシフトで好きな仕事したいなー。
お金という縛りなく、やりがいだけで仕事出来たら最高だと思う。
嫌になったらやめればいいし。+41
-0
-
52. 匿名 2023/07/28(金) 19:13:49
>>1
毎週金曜日の午後七時前後、ロト7が当たることを祈って結果をクタクタに疲れた体でハラハラしながら確認。
買い始めてから10年近く、末等がたまに当たるくらい。
また月曜日から働く。当っても変わらずに働こうと思う。+85
-0
-
53. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:07
社会貢献したいから働く
+1
-0
-
54. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:13
+22
-0
-
55. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:17
辞める人
周りにはなんていう?
無職?+2
-0
-
56. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:17
即、辞めて、しばらくは仕事をしないでのんびりするけど、その後は緩く働ける何かしらの仕事は始めると思う。
急に辞めて仕事をしないで暮らしてたら、お金を持ってるとか宝くじが当たったとバレて変な人に狙われたら怖いから。
+34
-0
-
57. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:20
フルタイムで働くのを辞めるわ
ゆるーく働きながら、資産運用とかをする+27
-0
-
58. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:43
辞めるけど今よりシフト減らしてジワジワ減らしてから辞める
急に辞めたらなんか宝くじバレたから怖いから(笑)+27
-0
-
59. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:53
+1
-0
-
60. 匿名 2023/07/28(金) 19:14:54
辞めない
今の仕事楽しくてやりがいあるし、嫌なことあってもお金あるからいつでも辞めれるって気持ちでなお楽しめると思う+25
-2
-
61. 匿名 2023/07/28(金) 19:15:26
バレるのが嫌だから辞めない+5
-0
-
62. 匿名 2023/07/28(金) 19:15:29
1億円なら、パワハラ課長へ辞表を叩きつけるわ。45歳の独身婆ですけど、、、+29
-0
-
63. 匿名 2023/07/28(金) 19:15:35
>>1
自分は仕事を辞めるけど旦那には言わない+9
-0
-
64. 匿名 2023/07/28(金) 19:15:37
>>1
フリーランスになるわ
仕事は好きだから続けたいw+4
-0
-
65. 匿名 2023/07/28(金) 19:15:47
7億あたればもうなんもしない+31
-0
-
66. 匿名 2023/07/28(金) 19:15:49
昔居酒屋のカウンターで旦那と当たったらどうする?って話してて
いやー当たったら即辞めちゃう!お金受け取ってそのまま辞めるって言いに行くかも!
とかってニヤニヤ話してたら、隣にいたおっさんがそんなこと言ってるから日本はダメになるんだ。周りの迷惑を考えろ!仕事を舐めるな!
ってキレられてスーパーテンション下がったの思い出した。笑+69
-2
-
67. 匿名 2023/07/28(金) 19:16:07
>>1
辞めないなー
週2で5時間程度だし
パート仲間と世間話したいし+7
-1
-
68. 匿名 2023/07/28(金) 19:16:40
やめる+1
-0
-
69. 匿名 2023/07/28(金) 19:16:44
自分がやってみたい仕事をゆるくやりながら生活する+3
-0
-
70. 匿名 2023/07/28(金) 19:17:07
辞めはしないけどゆるく働きたい+3
-0
-
71. 匿名 2023/07/28(金) 19:17:10
>>1
やめないよ
やめると老けるよ+16
-0
-
72. 匿名 2023/07/28(金) 19:17:14
>>1
辞めて4時間くらいのパートする+21
-0
-
73. 匿名 2023/07/28(金) 19:17:37
10億くらい当たったら辞めるー!
でも、無職になるのはつまらないから、ボランティアかバイトか起業する。
こういう妄想トピ大好きよ♡+55
-0
-
74. 匿名 2023/07/28(金) 19:18:11
仕事じゃなくて習い事とかに時間使いたい
仕事続ける人すご+13
-0
-
75. 匿名 2023/07/28(金) 19:18:28
>>1
テレビで昔3億当たった人出てた。
完全モザイクで声も変えてだけど、
奥さんにも内緒で3億には一切手をつけてないって言ってた。
仕事もそのまま続けて、今住んでるアパートか団地?か離れる気もないし、今だに節約してるって笑ってた。
で、このままお墓までこの秘密を持ってくって言ってた。
やっぱり大きなお金は人を変えちゃうから、家族が万が一バラバラになってしまうのが怖いのかも。+76
-1
-
76. 匿名 2023/07/28(金) 19:18:51
保育士で低賃金でこき使われてるけど、子どもたちはかわいいから、生きがいとして続けたい
宝くじあたったら、ネイルチップをオーダーして休みの日につけたいというささやかな願い笑
+46
-0
-
77. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:11
>>14
別に社会との接点って仕事だけじゃなくない?+29
-6
-
78. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:14
>>27
1億ってすぐなくなるけどパートになって平気なんか?
年収800万の人なら10年ちょいで1億になるけど。+14
-21
-
79. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:26
1億じゃ辞めない+6
-0
-
80. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:36
>>1
もちろん辞める+3
-0
-
81. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:37
>>4
私も辞めないな。1番重要な社会的信頼がなくなる。無職でお金だけある人ってクレジットカード持てるのかな?+67
-6
-
82. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:48
億あったら、仕事やめて、捨てられた老犬の看取りハウスやりたいっ!+5
-0
-
83. 匿名 2023/07/28(金) 19:19:51
オシャレなカフェで働きたいな+2
-0
-
84. 匿名 2023/07/28(金) 19:20:42
>>66
妄想話くらい好きにさせてよね笑
赤の他人の酒の席でおっさんストレスたまりすぎ+61
-0
-
85. 匿名 2023/07/28(金) 19:20:48
辞めないでゆるく仕事続けながら勉強しなおしたい+5
-0
-
86. 匿名 2023/07/28(金) 19:22:28
宝くじ当たったら完全に仕事しない
興味あるバイトしかしない+8
-0
-
87. 匿名 2023/07/28(金) 19:22:29
3億以上から辞める
贅沢しなければ施設の費用込みで生きていけそう+18
-0
-
88. 匿名 2023/07/28(金) 19:22:30
>>1
気楽なパートにする
あと、よく休んで旅行に行く
+27
-1
-
89. 匿名 2023/07/28(金) 19:22:46
緩めのパートだから辞めない?
家にいるだけだと暇すぎる。+0
-0
-
90. 匿名 2023/07/28(金) 19:23:11
離婚して実家近くに引っ越し、ちょっとだけパートする。+2
-0
-
91. 匿名 2023/07/28(金) 19:23:39
>>62
1億だと、家買ったらもう心許なくない?
1億ではやめれないわ。+24
-0
-
92. 匿名 2023/07/28(金) 19:23:53
>>1
10億なら、週1〜2に減らすな〜って妄想してるよ🤣
1億じゃ辞めないなー
コロナ前から数年間フルリモートで仕事してたけど、私は定期的に人に会って雑談する時間が必要なんだって分かった。
趣味の友人とかだとちょっとしんどいから、今の職場の関係が合ってて楽でいい。+32
-1
-
93. 匿名 2023/07/28(金) 19:24:05
旦那が数千万当たりましたが
やめてません。+16
-0
-
94. 匿名 2023/07/28(金) 19:25:03
辞めてペット達との時間に捧げたい🐶+10
-1
-
95. 匿名 2023/07/28(金) 19:25:17
辞めて起業したい。+3
-0
-
96. 匿名 2023/07/28(金) 19:25:57
>>3
当選金って場合によっては夫婦で折半の可能性があるから、ちゃんと自分のお金(お小遣い)で買ってるって証明できるようにしとくといいよ+63
-1
-
97. 匿名 2023/07/28(金) 19:25:58
辞めない方が良いらしいよ!
このツリーがわかりやすかったので貼っておきます。
私もあなたもみんな高額当選しますように!+19
-1
-
98. 匿名 2023/07/28(金) 19:26:03
当たってないけど仕事辞めて早一年。
当たったらお花屋さんでもやろうかな+2
-0
-
99. 匿名 2023/07/28(金) 19:26:11
>>1
今の仕事は即辞めて、暇つぶしに気が向いたら短時間パートしようかな+10
-2
-
100. 匿名 2023/07/28(金) 19:26:27
即辞める
お金の心配もなく、時間に追われる事もなく、自分のやりたい事だけやってのんびり穏やかに生活したい
ボランティアとかしたいなー+7
-0
-
101. 匿名 2023/07/28(金) 19:26:44
辞めない。ただ最初の使いみちは高級車を乗り回したい…+6
-1
-
102. 匿名 2023/07/28(金) 19:27:24
辞める+7
-0
-
103. 匿名 2023/07/28(金) 19:29:35
働いてる理由がお金の為だけなので次の日にでも辞めたい‼️+20
-1
-
104. 匿名 2023/07/28(金) 19:29:41
パートなので辞めない。
というか周りに宝くじ当たったことバレないようにカモフラージュのため。+10
-0
-
105. 匿名 2023/07/28(金) 19:29:47
>>91
家賃6万円の賃貸で月の生活費を20万円に抑えれば、30年は生きていけるわ。ストレスしかない会社勤めにおさらばして、図書館で大好きな読書に明け暮れる理想の生活を手に入れたい。小説も書いちゃおうかな。+53
-0
-
106. 匿名 2023/07/28(金) 19:30:01
趣味もない友達もいないだから仕事辞めたら暇すぎて死にそうだから多分やめないと思う+5
-0
-
107. 匿名 2023/07/28(金) 19:30:03
プライベートの時間を充実させたいから、今の仕事はやめて短時間のパートにするかな
長期じゃなくてもちょこちょこ色んな所に旅行行きたい
ただ、短時間パートだからって休みやすい職場に当たるかは分からないのがね…
でも何かしら仕事はしたいな
+0
-0
-
108. 匿名 2023/07/28(金) 19:30:18
>>4
お金あったら、ますます気楽に働けそうだから辞めないな+69
-2
-
109. 匿名 2023/07/28(金) 19:30:33
>>3
私も即離婚する
夫に1円も渡したくないから言わない+88
-3
-
110. 匿名 2023/07/28(金) 19:30:56
やめる。お金はかせぐ方じゃなくて使う方のみにする。+1
-0
-
111. 匿名 2023/07/28(金) 19:31:00
暇するから平日は休んで土日のみの仕事する
億でも一億とかじゃ無理だよね
2億ぐらいじゃないと+4
-0
-
112. 匿名 2023/07/28(金) 19:31:20
元々短時間パートで仕事も楽しいから働く!
でもパート代は全部自分のお小遣いにする!+1
-1
-
113. 匿名 2023/07/28(金) 19:32:00
当たった金額にもよるけど
今のところはとりあえずやめて、好きな事を仕事にするかな
お店とかやってみたいと思ってる+3
-0
-
114. 匿名 2023/07/28(金) 19:32:45
辞めないよ
多分全て使っちゃう+0
-0
-
115. 匿名 2023/07/28(金) 19:33:10
辞める!
でも何もしないのも暇だから週に3日4時間働く!
+1
-0
-
116. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:01
パート程度にする。+1
-0
-
117. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:09
>>81
1度審査通ったら無職になっても継続じゃないの?
+29
-0
-
118. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:10
自営業だけど辞めない。定休日増やすだけ。動いたり頭使わないのは私には合わない。コロナ自粛でよく分かった。+0
-1
-
119. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:11
今アラサーだけど30代は仕事続けて40歳で辞める+2
-0
-
120. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:19
>>1
今の仕事は絶対辞めるけど、本当に本当に本当~に楽しいと思える仕事しかしない。
何ならお金要らない暇つぶし的なやつはする。
どの仕事にするかなーって考えてる時幸せ。+24
-0
-
121. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:30
辞めて、週2くらいのバイトする
+1
-0
-
122. 匿名 2023/07/28(金) 19:34:37
今の仕事は辞めて、やってみたかったけど挑戦してなかった仕事に転職したい。+2
-0
-
123. 匿名 2023/07/28(金) 19:35:28
>>7
いつもこの手のコメントあるけどパートやったことあるのかな。
週3の5時間パートでヘトヘトの私っていったい…+22
-44
-
124. 匿名 2023/07/28(金) 19:36:53
やめるに決まってるし
このかっちがちの田舎の集落からの脱却!
夢のまた夢やけど…+8
-0
-
125. 匿名 2023/07/28(金) 19:36:57
清掃とか少し体を動かせるパートさんにする。仕事帰りに喫茶店でコーヒーと軽食食べて帰るのがいいな+20
-1
-
126. 匿名 2023/07/28(金) 19:37:44
>>8
仕事してたらそんなに休めないから旅行のために辞めなきゃいけないわ+44
-0
-
127. 匿名 2023/07/28(金) 19:38:18
>>1
お金確認できたら即やめる+6
-0
-
128. 匿名 2023/07/28(金) 19:38:19
やめない+0
-2
-
129. 匿名 2023/07/28(金) 19:38:25
>>4
私も働きます😃ボランティアもするかな+3
-3
-
130. 匿名 2023/07/28(金) 19:38:58
絶対辞める引き継ぎとか知らん+8
-0
-
131. 匿名 2023/07/28(金) 19:39:19
仕事は辞めない
家を購入するか
ついの住みかになる場所の為に
お金は貯めておく+6
-1
-
132. 匿名 2023/07/28(金) 19:39:20
もちろん即辞めるよ👍
職場の人はただの同僚だし友達でもないから未練もない+19
-0
-
133. 匿名 2023/07/28(金) 19:39:25
今の仕事辞めてやりたい仕事する+4
-0
-
134. 匿名 2023/07/28(金) 19:39:40
壺アベ自民を崇拝してるネトウヨを見かけたら教えて下さい+4
-3
-
135. 匿名 2023/07/28(金) 19:39:47
>>62
ネタでなく47歳で預貯金1億円を少し超えてるけど、とても辞めれないよ。
3億円なら辞めれると思う。+2
-13
-
136. 匿名 2023/07/28(金) 19:40:25
パートの日数を減らすかな〜+1
-0
-
137. 匿名 2023/07/28(金) 19:40:35
一億なら今の会社は辞める!
仕事は続けたいから、転職する!+3
-0
-
138. 匿名 2023/07/28(金) 19:40:42
>>123
子育てしながらだからでしょ
独身だったら週3はクソ楽だわ+73
-2
-
139. 匿名 2023/07/28(金) 19:41:10
>>55
田舎住みだけどこういうところからその人の資産状況バレるんだよね
「昼間からパチンコに入りびたってるけど不動産いくつも持ってる人だから」とか「あのひと、今ほぼ趣味みたいな仕事していてお客さん全然いないけど若いときに起業してそれが成功してお金が沢山あるから生活には困ってないみたい」とか
+1
-1
-
140. 匿名 2023/07/28(金) 19:41:36
仕事はゆるく続ける
家近の職場で週3日くらい
月、水、金曜日の午前中だけ働けば生活リズムも崩れないかな+0
-0
-
141. 匿名 2023/07/28(金) 19:41:41
>>123
横。家事育児しながらでしょ?そりゃ週3でもしんどいよ。
私も億当たったら、家事代行依頼とかしながら社会に接するためにゆるく働くつもり。+19
-1
-
142. 匿名 2023/07/28(金) 19:42:42
>>117
それはそうだと思うけど、新しくつくれないのは痛いよ。私はメインのカードは会社発行の提携クレジットカードだから退職したら恐らく解約になる。定年退職の場合は継続してつかえるみたいだけど。+3
-12
-
143. 匿名 2023/07/28(金) 19:43:25
今の仕事は辞める
でも、他のところで短時間パートする
+6
-0
-
144. 匿名 2023/07/28(金) 19:44:07
辞めない。
パートの回数は減らす。
見えるところにお金はかけないけど、習い事は増やしたい。
+3
-0
-
145. 匿名 2023/07/28(金) 19:44:35
今ゆるーく働いてる個人事業主なので、趣味程度には続けると思う。+0
-0
-
146. 匿名 2023/07/28(金) 19:44:39
辞めるとズルズルとだらけそうだから仕事は続ける
いつ辞めても生活費には困らないからって思いながら働いていたいなー+2
-1
-
147. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:01
辞める。
関わりたくもない人たちに愛想振り撒くの疲れた。+11
-0
-
148. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:04
>>123
今は週5で8時間働いてるのを週3で6時間ならめちゃくちゃ楽になるよ+55
-0
-
149. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:05
辞める+2
-0
-
150. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:26
辞めない
誰にも言わないでいつもどおりの生活にする
+1
-0
-
151. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:29
働くこと以外で人生を楽しみたいから辞める+8
-0
-
152. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:43
即辞めて週3でゆるくパートする!
+6
-0
-
153. 匿名 2023/07/28(金) 19:45:53
仕事のつながりで初恋の人がいるから
続けていればいつか会えるかもしれないから
辞めないかな…+2
-0
-
154. 匿名 2023/07/28(金) 19:46:15
>>31
そいつらの前で高級菓子を一人で食べる。+35
-0
-
155. 匿名 2023/07/28(金) 19:46:19
>>3
私も一万円札と離婚届置いてニャンコと逃亡します!
当たるように頑張りましょう!+62
-1
-
156. 匿名 2023/07/28(金) 19:47:35
>>123
みんな週5・8時間労働の正社員だからパートに憧れるのよ。
職場に週3・5時間のパートがいるけど羨ましくて仕方ないわ。+62
-2
-
157. 匿名 2023/07/28(金) 19:48:51
>>1
逆に辞めない。+4
-2
-
158. 匿名 2023/07/28(金) 19:49:02
辞めない。
仕事が好きだからフルタイムのまま。+1
-1
-
159. 匿名 2023/07/28(金) 19:49:14
太りそうだから辞めない
でも残業もしないし、やる気はないと思う+4
-0
-
160. 匿名 2023/07/28(金) 19:49:44
>>1
今の仕事は即辞める。
好きなだけゆっくりしたあと、暇を持て余したら軽くバイトぐらいはするかもしれない。
勤続20年以上だから、金の心配しない無職って人生を体験してみたいな。+24
-0
-
161. 匿名 2023/07/28(金) 19:49:53
すごいマイナス食らうだろうけど、仕事は辞めずにこっそりポケットマネーでお金渡して有償ボランティア雇う。介護系なんだけど、傾聴に時間割いたり、小さくてもいいから毎日のようにレクもやりたい。ただ居るだけじゃなくてやり甲斐持ってもらったり、達成感あったり、楽しみになるようなさー。
写真も日々撮りたい。訪問美容の日とか、体調良くて離床できた時とか、オヤツ食べているところとか。それでその写真を半年に1度お盆や年末にご家族に渡したい。親族で集まった時に観てほしい。それを観て思い出してたくさん面会に来てほしい。
理想だよなーって分かってるけど、日々の風呂やご飯やシフトで精一杯なもんで。当たった金額の半分はそう使いたい。+22
-0
-
162. 匿名 2023/07/28(金) 19:50:17
7億当たったらお互いの口座に3億ずつ、5000万ずつお互いの親族に贈与と話し合ってます。
あとは当たるだけ+4
-2
-
163. 匿名 2023/07/28(金) 19:50:17
1億じゃ辞めれない。+6
-0
-
164. 匿名 2023/07/28(金) 19:50:23
>>47
急に生活環境を変えないほうがいいよね+17
-2
-
165. 匿名 2023/07/28(金) 19:51:09
辞めたいけど、気が弱くて言えないから退職代行を使って辞めます(涙)+6
-0
-
166. 匿名 2023/07/28(金) 19:51:37
性格悪いからゆるくパートでも働きながら庶民とは違う余裕を味わって優越感に浸りたいかな+4
-0
-
167. 匿名 2023/07/28(金) 19:51:54
絶対辞めない
むしろのびのび自由気ままに働く!+3
-0
-
168. 匿名 2023/07/28(金) 19:52:00
>>155
なぜ一万円wwww+31
-0
-
169. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:07
バレるとトラブル合いそうだから、楽そうな仕事続けてるかも
+0
-0
-
170. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:17
やめる!!
+0
-0
-
171. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:24
不動産系の仕事だから当せん金で投資として買うだろうし、
立場は変われど付き合いは続く可能性が高いので辞めない。+1
-0
-
172. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:27
>>162
贈与税取られちゃうから受け取りのときは共同購入であることをちゃんと伝えてね!+14
-0
-
173. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:31
>>1
一旦やめてやりたい事やり切って(海外一人旅とか世界一周とか!)、少し手堅い投資に入れて更に増やしつつお金目的でない楽しみとしての仕事をします✨
週2.3くらいでゆるーく。
+8
-0
-
174. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:45
今の仕事はやめて週3で短時間でできるパートしたい
完全無職だとちょっと不安+3
-0
-
175. 匿名 2023/07/28(金) 19:54:47
無職だけど億当たったら働かずに隠居生活する
人間大嫌いだしもう中年だし
二億円欲しい+20
-0
-
176. 匿名 2023/07/28(金) 19:55:30
>>55
4時間のパートだし、メニエールと診断されてるからそれを理由に辞めるかな。
旦那は仕事辞めたくないから続けるって。+1
-0
-
177. 匿名 2023/07/28(金) 19:56:33
辞めたいけど税金を納めに行くのが面倒だから週20時間くらいで適当に働きたい+5
-0
-
178. 匿名 2023/07/28(金) 19:58:09
>>164
そうなんだって
そして一度生活水準を上げると元に戻れないし、普段大きなお金を使ったことがない人だと金銭感覚が狂ってしまうって。だからいつもの生活して、休みの日に贅沢するぐらいでいいんだろうなと、取らぬ狸の皮算用をしている私です笑+42
-1
-
179. 匿名 2023/07/28(金) 19:58:18
>>10
辞めれたら人の事考えるより、自分が幸せになる事を考えよう!+74
-7
-
180. 匿名 2023/07/28(金) 19:58:18
>>161
あなた良い介護士さんだ
現実に出来なくても気持ちが優しい+9
-0
-
181. 匿名 2023/07/28(金) 19:58:34
辞めない。
元々パートだし。
隠れ家目的のマンション1室買って夫と喧嘩したり逃げたい気持ちになったらそこに泊まったり休んだりしながら生活する。
どうしても夫と上手く行かなくなったら離婚してそのマンションに住む。
今のパートは辞めて違う仕事探すかも。
離婚になったら仕事もリセットしたい。+0
-0
-
182. 匿名 2023/07/28(金) 19:58:37
>>161
あなたに介護してもらえる人は幸せだね、宝くじ当たらなくてもさ+17
-0
-
183. 匿名 2023/07/28(金) 19:59:07
今の職場は辞めて、別の所で働く。
普通に働いて、家を建てかえて、たまの贅沢や自分へのご褒美を奮発する。+3
-0
-
184. 匿名 2023/07/28(金) 19:59:31
>>1
なんで???当たったの???+0
-1
-
185. 匿名 2023/07/28(金) 19:59:38
すぐ辞める
家のローン払って、車買って、海外旅行行く。+2
-0
-
186. 匿名 2023/07/28(金) 19:59:57
>>134
ガルちゃん板の至る所に飛蝗みたいにへばりついて、ア〇丸出しのコメを垂れ流しているんだわ。ただ、反社会的カルト集団・統一教会の工作員には、気を付けた方が良いね。ガルちゃん民を洗脳しようと、虎視眈々と狙っているよ。+1
-4
-
187. 匿名 2023/07/28(金) 20:00:36
もちろんもちろん!辞めますとも辞めますとも!仕事、人間関係、ありとあらゆる全てから解放されて、自由に生きられるなんて、あぁ、、、最高。+8
-0
-
188. 匿名 2023/07/28(金) 20:01:46
とりあえず今の職場は続ける
どうせ派遣だし+2
-0
-
189. 匿名 2023/07/28(金) 20:02:02
辞めない。趣味みたいなもんだから。+1
-0
-
190. 匿名 2023/07/28(金) 20:02:56
>>1
今の職場は辞める。
そして、1年くらいは国内旅行する。その後は今みたいな働き方ではなく、自分のペースでゆるく働く。+7
-0
-
191. 匿名 2023/07/28(金) 20:03:13
暇つぶしに仕事する+4
-0
-
192. 匿名 2023/07/28(金) 20:03:29
選民意識を味わうために働かない+2
-0
-
193. 匿名 2023/07/28(金) 20:03:49
正社員はやめる
ゆるくパートでお小遣いとか稼ぎながら生きたい+4
-0
-
194. 匿名 2023/07/28(金) 20:03:57
仕事は辞めないけど雇用形態は変えると思う
正社員からフルタイムのパートにする+2
-0
-
195. 匿名 2023/07/28(金) 20:04:08
>>154
いいね👍エヴァンのチョコを貪り食ってる。+19
-0
-
196. 匿名 2023/07/28(金) 20:05:15
500万が入ったとき嫌味言ってきた人がいても気にならなくなったし札パワーってポジティブになる+9
-0
-
197. 匿名 2023/07/28(金) 20:05:45
>>123
逆にフルタイム正社員で働いたことある?
1日8時間(+残業)が週5だよ
週3の6時間とか、今より日数も時間ももっと短ければいいのにな〜(宝くじ当たったらそうしたい!)と思うの普通じゃない?+38
-0
-
198. 匿名 2023/07/28(金) 20:07:10
>>96
どうやればいいんだ?+12
-1
-
199. 匿名 2023/07/28(金) 20:07:30
>>155
一枚って事?w+8
-0
-
200. 匿名 2023/07/28(金) 20:07:45
>>197
あるある。
残業100時間くらいしてたけど、
なんなら今のパートの立ち仕事の方がキツい。
年取ったからかな。+7
-6
-
201. 匿名 2023/07/28(金) 20:09:05
まだ20代だし、辞めたくても辞められないなあ。
とりあえず当選金は口座に残しておいて、今までどおり働く。何か嫌なことがあっても、「まあ口座に◯億あるしな…」って考えて乗り切る。+18
-0
-
202. 匿名 2023/07/28(金) 20:10:41
>>1
仕事は楽しいから辞めない
離婚して子どもとにゃんこと暮らす
+2
-0
-
203. 匿名 2023/07/28(金) 20:11:04
>>55
派遣だから契約満了って言う
で週3くらいでゆるく働く
マンション買って引っ越してもいいし+6
-0
-
204. 匿名 2023/07/28(金) 20:14:16
>>3
あたいも+9
-0
-
205. 匿名 2023/07/28(金) 20:15:14
暇なしな割に貧乏だから直ぐに辞めて行った事ない東京に旅行したい‼️
+4
-0
-
206. 匿名 2023/07/28(金) 20:15:26
辞めて趣味レベルの好きな仕事したい+5
-0
-
207. 匿名 2023/07/28(金) 20:15:27
>>77
他にどんなことがある?+4
-1
-
208. 匿名 2023/07/28(金) 20:15:53
今のところは辞めずに駐車場経営とかしようかな
とりあえず駅近に引っ越したい
旅行しまくりたい+7
-0
-
209. 匿名 2023/07/28(金) 20:18:31
>>180
>>182
ほとんどの介護職はそう思ってると思います。もっと時間があれば…もっと人手が足りていれば…そりゃあれもしたいこれもしたいって。介護職を目指す時点で皆気持ちはあると思うので悔しいんですよ。介護って楽しいし勉強になるし。怖い親父のイメージだったけどこんな顔するんだ〜とか知ってほしいし、そうそう母ってこうやって笑う人だったなって思い出してほしくて。今は日々の業務で精一杯でてんてこ舞いで、ご逝去の時にお写真渡す程度だけど、生きてこそだなと本当に思いますから。+18
-0
-
210. 匿名 2023/07/28(金) 20:20:19
辞めたいけど義父の会社で働いてるから無理かな笑
仕事はそんなにしんどくないし、今まで雑務から現場までこなしていたので少しでも助かればと思って働いてる。
お中元やお歳暮もらったり色々してもらってるしね。
とりあえず防草シート貼っただけの庭をオシャレにしたい笑+1
-0
-
211. 匿名 2023/07/28(金) 20:23:02
宝くじ当たらないと一生貧乏確定なので当選したら即日辞める‼️
+4
-0
-
212. 匿名 2023/07/28(金) 20:24:34
ぜーーったいに辞める。
仕事はするけどね。
今の仕事は絶対やめる。+5
-0
-
213. 匿名 2023/07/28(金) 20:24:52
こんなこと妄想するの楽しいな。
+20
-0
-
214. 匿名 2023/07/28(金) 20:25:44
即辞めて二度と働かない。もう疲れた。体ボロボロだよ。
47都道府県を全部旅行したり、興味はあったけど見る時間がない海外ドラマシリーズや映画を見たり、習い事をしたり、今まで時間もお金もなくてできなかった事をのんびりやる生活を送るよ。+26
-0
-
215. 匿名 2023/07/28(金) 20:27:52
やめない!
仕事やめたら社会との繋がりが薄くなって病む(経験済)
私にとっては友達や家族と仕事のコミュニティは別で、全部必要。
楽な会社で好きなことしたいな。+6
-1
-
216. 匿名 2023/07/28(金) 20:28:37
今の仕事は好きだけど、億手に入ったら海外や国内旅行も色々出来るし仕事を続けてたら行く暇がないから辞めるかも+1
-0
-
217. 匿名 2023/07/28(金) 20:29:34
祖父の遺産が入った時に仕事を辞めたけど、2ヶ月で焦燥感にかられて、また会社員になったよ。
やっぱり人間は社会の歯車になるようにできてるんだなーと思った。+9
-2
-
218. 匿名 2023/07/28(金) 20:30:43
辞める辞める!
億あったら充分暮らしていけるし(長生きしないだろうから)独身のまま、遊んで暮らします。
仕事は好きじゃないから。生活のためにしているだけだし。
+13
-0
-
219. 匿名 2023/07/28(金) 20:32:26
やめて趣味みたいな仕事する!+4
-0
-
220. 匿名 2023/07/28(金) 20:33:36
>>13
全く働かないのも暇だから私も非正規かバイトで週2ぐらいゆるく働くかな。+11
-0
-
221. 匿名 2023/07/28(金) 20:34:11
高額当選したら、元気が出て仕事頑張れるかも。
嫌なことあってもお金があるし、趣味やプライベートを充実させようってやる気に満ちる気がする。
当たったら、ランチに1500円くらい使いたいな。+13
-0
-
222. 匿名 2023/07/28(金) 20:35:13
辞めます。
そのためにコツコツ、ロトを買ってます!+8
-0
-
223. 匿名 2023/07/28(金) 20:35:46
>>197
フルタイム正社員は人生を切り売りしているもんね。奴隷みたいなもの。
時短の非常勤とか羨ましい。でも生活のために辞められない。+27
-1
-
224. 匿名 2023/07/28(金) 20:36:05
副業の仕方なくしてる朝刊配達は絶対辞める。
休み年に10日位だし、何も出来ない
かと言って手当ても雀の涙だし
宝くじ当たらなくても毎日辞めたいと思ってる+14
-0
-
225. 匿名 2023/07/28(金) 20:36:29
今働いてるパートが本当に嫌になったら辞めるかな
辞めたら自由気ままに過ごしたい+0
-0
-
226. 匿名 2023/07/28(金) 20:36:51
正社員から、パートにしてもらって週3くらいはたらくかな+4
-0
-
227. 匿名 2023/07/28(金) 20:38:16
>>111
私も逆に土日なら働くのもありかな。
年齢にもよるけど、住居あって独身なら1億でもリタイアできそう。
普段はどこでも空いている平日に遊びまくる。+7
-0
-
228. 匿名 2023/07/28(金) 20:38:22
今の職場は速攻辞める
でも時短で週2〜3日くらいで働きたい
何もせずにいるとぼけてしまいそうな気がするから+4
-0
-
229. 匿名 2023/07/28(金) 20:41:19
>>1
主、当たったの??+0
-4
-
230. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:17
>>1
病気で働けなかった長期入院期間や、その後のニート期間があって、
リハビリもなかったし、1日がとても長く感じて暇がとても嫌だったから、
もし当たっても働くと思う。外出できる&働けるって幸せだと感じたよ!+5
-0
-
231. 匿名 2023/07/28(金) 20:42:28
>>123
私もそんなんだけどフルタイムで働いてた感覚がのこってるからもう帰る時間か!休み多っ!って感じだよでも6時まで働いたあと家事はむりだ
+1
-1
-
232. 匿名 2023/07/28(金) 20:43:07
>>1
今の職場は辞めて、同じ職種でもう少し緩く仕事できそうなとこ探す。(事務職)+2
-0
-
233. 匿名 2023/07/28(金) 20:44:20
ちまちまロトやナンバーズを買って20年、大当たりしたことはないけど、一口でも買ったら何かの間違いで当たるかもしれないもんね。
宝くじのCM、芸能人多数使う必要なくない?
もっと当選本数増やしてほしいなあ。+22
-0
-
234. 匿名 2023/07/28(金) 20:45:24
>>1
やめない方がいい
調べたら働くのやめてお金使う
確かに当選金はあるけど、働かずにお金使うとストレスになる
そして散財とかになるみたい
私はバイトしながら生きる+3
-1
-
235. 匿名 2023/07/28(金) 20:46:40
>>3
私も!サマージャンボ買いました!!!!!+16
-0
-
236. 匿名 2023/07/28(金) 20:47:52
>>7
6時間もしんどいな
4時間くらいがいいな+78
-1
-
237. 匿名 2023/07/28(金) 20:48:11
3億以下なら働く。+1
-0
-
238. 匿名 2023/07/28(金) 20:51:14
短時間パートにするかな+0
-0
-
239. 匿名 2023/07/28(金) 20:52:05
>>1
3億以上当たったら辞める+0
-0
-
240. 匿名 2023/07/28(金) 20:52:45
難病になり9年働いた職場を泣く泣く退職した48歳です。ちなみに介護職です。両親は早くに他界し一人で生活してきました。これからゆっくりと療養し生きていきたいので、お金が欲しいです。今、退院したら宝くじを買いにいけば当たらないかなぁなんて毎日考えてます(笑)+26
-0
-
241. 匿名 2023/07/28(金) 20:53:22
額による。
500万くらいなら働くけど、3000万以上なら即辞め。+2
-0
-
242. 匿名 2023/07/28(金) 20:54:08
仕事にほんの少しの楽しみもないから絶対辞める+0
-0
-
243. 匿名 2023/07/28(金) 20:54:38
暇だったらゆるーいバイトやりたい
嫌なことがあったら即辞める+1
-0
-
244. 匿名 2023/07/28(金) 20:54:46
辞めない
バレるの嫌だから今まで通りの生活をする。
でも心の余裕で優しく接客できそう
嫌な事があっても「でも私、億万長者だし笑」って+9
-0
-
245. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:26
>>10
今の仕事場が嫌いなのは凄く伝わったw+145
-0
-
246. 匿名 2023/07/28(金) 20:55:43
即辞めるよ!
まだ子供が小さいから一緒にいたい+0
-0
-
247. 匿名 2023/07/28(金) 20:56:20
今の職場働きやすいし
この先何があるかわからないから辞めない
でも離婚はする。+3
-0
-
248. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:13
今の部署あまりに自分のやりたいこととかけ離れてるから辞める
心理の資格取って、カウンセラーになりたい+2
-0
-
249. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:52
辞めない。
働く事は社会とのつながり。
ボケないし、ちゃんと働くよ。パートくらいでもね。+0
-0
-
250. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:53
子供小さいからやめる
子供いなかったらやめない+3
-0
-
251. 匿名 2023/07/28(金) 20:57:57
パートで働きたいな
緩めに
歯科衛生士してるけど自分でも変態かと思うぐらい歯石除去がたまらなく好きなんだよね
汚れを取って綺麗にすることが好き過ぎる
多分ニキビ潰すのを見て気持ち良くなるのと似てると思う+20
-0
-
252. 匿名 2023/07/28(金) 21:01:21
即辞める
そして、習い事、ライザップ、エステ、マッサージ等で毎日過ごす+4
-0
-
253. 匿名 2023/07/28(金) 21:03:56
絶対即やめる!
行きたかったところに旅行しながらやりたかったことを片っ端からしてたまにバイトするくらいの気楽な生活を送る!+8
-0
-
254. 匿名 2023/07/28(金) 21:04:31
もちろん辞める+3
-0
-
255. 匿名 2023/07/28(金) 21:04:44
働かないと自堕落生活になって見た目も中身も情けないほどダラケそうなので、今の勤務は変えません。その代わり、欲しくても我慢してたものを買うかなー。+3
-0
-
256. 匿名 2023/07/28(金) 21:05:01
今の会社は辞める。
週3くらいでコスメ系のお店で働きたい+4
-0
-
257. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:23
金額にもよるけど5億以上当たったら今の仕事即辞めて東京に引っ越してオタ活中心の生活してゆる〜く働く。人間どんなにお金があっても働かないとダメな気がして笑+9
-0
-
258. 匿名 2023/07/28(金) 21:06:50
>>1
すぐやめるー!
個人事業主だから周りに怪しまれないし
贅沢がしたいと言うより働きたくないからそれで願いは叶っちゃう笑+7
-0
-
259. 匿名 2023/07/28(金) 21:07:01
仕事楽しいから辞めない。+3
-0
-
260. 匿名 2023/07/28(金) 21:08:44
>>1
今の仕事は辞める。
土日の単発バイトでもして、遊びながら生きる。+3
-0
-
261. 匿名 2023/07/28(金) 21:10:15
休みとりやすい責任感のない非正規みたいな仕事を週3ぐらいでしたい。
仕事はそこそこに好きな時旅行する。
+7
-0
-
262. 匿名 2023/07/28(金) 21:14:51
辞めない。健康のためにゆるく入る。+2
-0
-
263. 匿名 2023/07/28(金) 21:16:29
>>251
歯石除去の動画みるの好き。
+8
-0
-
264. 匿名 2023/07/28(金) 21:21:35
辞めるけど、段々飽きてアルバイトくらいするかも+3
-0
-
265. 匿名 2023/07/28(金) 21:23:44
一日4時間、週3ぐらいのバイトぐらいはしないと、マジで引きこもりになってしまいそうなので+6
-0
-
266. 匿名 2023/07/28(金) 21:27:13
>>21
わかる。何かしてないと完全に引きこもりになりそうだから。
どこかで人と繋がっていなきゃ駄目人間になるの確実だから。+11
-2
-
267. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:04
>>1
平日が暇になっちゃうし、曜日感覚がなくなりそうなので続ける
「わたしは億持ってる女だからな〜」と心にゆとりを持てそう+6
-1
-
268. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:27
>>4
ゆるい仕事に転職して宝くじ当選を隠すのが安全
地味なお洋服を着ているのがコツかも+56
-0
-
269. 匿名 2023/07/28(金) 21:31:27
辞めない。
仕事でストレスが溜まっても、何か理不尽な事を言われたり、腹が立ったりしても、でも私は10億の貯金あるからな!って見下しメンタルでいられそうだから。
社会との関わりは持っておきたい。+3
-0
-
270. 匿名 2023/07/28(金) 21:34:44
>>266
うん それだよね
仕事は辛いけど、何もしないのもかえってしんどい+6
-2
-
271. 匿名 2023/07/28(金) 21:37:51
辞めない。仕事大変だけど大好きだから+1
-1
-
272. 匿名 2023/07/28(金) 21:40:19
>>2
私も絶対やめる。独身だしアラフィフだし贅沢はしないから。
当たりナンバーは制御されてるから絶対市場に出回らない、内部関係者にしか当たらないって聞いたんだけど、本当??+12
-1
-
273. 匿名 2023/07/28(金) 21:47:33
辞めない
何かしら仕事してないとダメ人間一直線だから
仕事の頻度は減らすかもしれないけど+3
-0
-
274. 匿名 2023/07/28(金) 21:47:49
>>1
辞めない。
というか辞めなかった。
自分でも意外w
あ、おととし年末ジャンボ当たりました。+17
-0
-
275. 匿名 2023/07/28(金) 21:51:38
>>10
大丈夫ですか?+8
-3
-
276. 匿名 2023/07/28(金) 21:53:02
>>52
ネットで買ってるからメールで結果が来るんだけど、ハズレるとお祈りメールみたいなのが来て現実に戻される
当たったら月曜からニヤニヤして働いちゃいそう
たぶんその日のランチはステーキでも食べるかな!笑+16
-0
-
277. 匿名 2023/07/28(金) 21:56:27
>>1
わたしは即やめる!
でも、旦那は何億あったとしても仕事はする、っていう人。
ちなみに旦那一族は超資産家。
どんな教育されたのか、本当に本当に気になる…+11
-0
-
278. 匿名 2023/07/28(金) 21:59:36
>>10
気持ちはわかるけど、億あるんだから旅行とかエステとか行って楽しむことにお金使って嫌な人と関わらないようにした方が幸せになれると思う。
クレーマーになっている時間が勿体無いよ!+71
-0
-
279. 匿名 2023/07/28(金) 22:00:14
減らす
もし嫌な職場なら転職して週3位で働く+2
-0
-
280. 匿名 2023/07/28(金) 22:02:00
市の栄養士をしてるけど辞めてカフェを開きたい!+2
-0
-
281. 匿名 2023/07/28(金) 22:09:50
家族と疎遠で友人もふたりしかいなくて話し相手がいないから時短で週2か3で働く。ボケ防止にもなるし。わざわざスーパー行くのも面倒だから仕事で無理矢理外に出ないとマジで引き篭もりになる。+5
-0
-
282. 匿名 2023/07/28(金) 22:23:04
>>4
私も辞めないわー
働くの好きだし社会と関わっておきたい
+6
-0
-
283. 匿名 2023/07/28(金) 22:23:18
辞めるー
今の仕事 連休取れないから
お金あっても旅行も行けない
でも週に2、3日はパートは
するかもしれない。+1
-0
-
284. 匿名 2023/07/28(金) 22:44:25
辞めずに離婚する。+0
-0
-
285. 匿名 2023/07/28(金) 22:47:07
辞めない
今も在宅勤務だけど、もっと緩く在宅で働く+0
-0
-
286. 匿名 2023/07/28(金) 22:50:01
>>200
喉元過ぎれば+0
-0
-
287. 匿名 2023/07/28(金) 22:53:41
10億なら辞める
1億ならゆったり働く+2
-0
-
288. 匿名 2023/07/28(金) 22:58:51
絶対辞める!!+0
-0
-
289. 匿名 2023/07/28(金) 23:00:32
>>274
えーすごい!1等ですか?+9
-0
-
290. 匿名 2023/07/28(金) 23:16:51
辞めない
でも早期退職はするかも+1
-0
-
291. 匿名 2023/07/28(金) 23:19:41
今の仕事なら続けてもいいかな
できれば9時頃から15時頃までの時短か、出勤は週イチであとはリモートか、忙しい時だけ助っ人したいです+0
-0
-
292. 匿名 2023/07/28(金) 23:25:21
>>1
先月リストラされて既に無職だから辞めなーい(辞める仕事がない😭)+4
-0
-
293. 匿名 2023/07/28(金) 23:26:16
>>274
お!堅実派!
こういう人は身を持ち崩すことなさそうで、傍から見てても安心できる。+8
-0
-
294. 匿名 2023/07/28(金) 23:30:41
>>81
これ分かる。お固い職種だから困ったことはないけど、最近(アラフォー)になってようやく、私個人の素行ではなく会社名で社会的信頼は成り立ってるんだな〜て思うようになった。+14
-0
-
295. 匿名 2023/07/28(金) 23:33:01
辞めてアパート経営する。+0
-0
-
296. 匿名 2023/07/28(金) 23:38:23
時短勤務にする。働いてないと人としてダメになりそう。空いた時間で何かしらの資格とか勉強をする。+1
-0
-
297. 匿名 2023/07/28(金) 23:45:24
時短パートだから辞めない
暇つぶしに働いてパート代は全部自分の小遣いにしてやる!+1
-0
-
298. 匿名 2023/07/28(金) 23:51:50
>>154
ひとりアフタヌーンティー🫖ですね。わかります+16
-0
-
299. 匿名 2023/07/28(金) 23:57:34
今の仕事はそっこー辞める。株主優待優先で株を買い漁り一年くらいニートして、午前中のパートと配当くらいで日々の暮らしをしたい、本当に理想。+3
-0
-
300. 匿名 2023/07/28(金) 23:58:31
いきなり無職になると、堕落しそうだから、
日数や時間を減らしてもらうかな、可能なら。
少しずつFOしたい。+0
-0
-
301. 匿名 2023/07/28(金) 23:59:39
>>3
ボケ防止のため、時短パートに切り替えて、離婚する。+5
-0
-
302. 匿名 2023/07/29(土) 00:20:58
生きてるうちに使い切りたいから辞める!+3
-0
-
303. 匿名 2023/07/29(土) 00:26:16
>>1
全てのローン返して離婚して
働く。+0
-0
-
304. 匿名 2023/07/29(土) 00:31:08
とりあえず社会保険は入っておきたいし、億あったら心にゆとりが生まれるから仕事は続ける
そのかわりちょっとお高めの賃貸に引っ越してうまいもん食って普通の新車買うかな+7
-1
-
305. 匿名 2023/07/29(土) 01:20:18
人生どん底で宝くじ当たれば救われるのにな
+11
-0
-
306. 匿名 2023/07/29(土) 01:22:40
>>1
以前は続けたいと思ってたが
辞めたくなってきた。
iDeCoと自社株買いやってるから頑張ってるが
今の上司ととことん合わないから
宝くじ買って1億ぐらいでも当たればとりあえず辞めようかと。
+7
-0
-
307. 匿名 2023/07/29(土) 01:44:30
>>1
辞めると思う。働く理由がないから、
意識低い系なので不毛な労働はしないっす。+11
-0
-
308. 匿名 2023/07/29(土) 01:56:43
辞めるけど何もしないわけじゃなくて、どうせダメでも問題ないから子供の頃の夢追いかけるわ+2
-0
-
309. 匿名 2023/07/29(土) 02:26:12
リムジンでパート行く+0
-2
-
310. 匿名 2023/07/29(土) 02:27:28
>>4
王様が下々の生活を見たくて〜みたいな感覚で
緩く働きたい+7
-0
-
311. 匿名 2023/07/29(土) 02:35:16
>>179
めちゃくちゃええこと言いますやん+11
-0
-
312. 匿名 2023/07/29(土) 02:40:59
今が週3のパートなので辞めないですね。
現時点でローン完済で旦那の年収もあるし、6千万金融資産があるから働かなくてもいけるんだけどパートしてます。子供3人の専業主婦から卒業してパートやってるほうが幸せです。
誰にも言ってないから普通のおばさんです。+2
-12
-
313. 匿名 2023/07/29(土) 02:55:42
50才ぐらいまでは働く
それ以降はゆるい仕事に転職するかな
いきなり辞めるのはないかな
たぶんやることなくなるし
+6
-1
-
314. 匿名 2023/07/29(土) 03:56:33
辞めるし働かない。家事だけは毎日やってゲームする。+2
-0
-
315. 匿名 2023/07/29(土) 03:57:38
宝くじ売り場で有名な布施のポッポアベニューで長い間買ってました。
今はネットで買ってるので、億単位で当たっても受け取りに行く手間要らずて自動的に振り込まれます。
振り込まれたら直ぐ自宅の電話解約か変えて、勧誘などから逃げる。
仕事は自営なので人雇って楽する方向でゆる〜く続けます。+1
-0
-
316. 匿名 2023/07/29(土) 04:12:40
>>207
横。ボランティアや習い事、趣味の集まりや友人知人に会うのも社会的な繋がりじゃないかな。
ガルでは嫌われる町内会も地域ボランティアの一つだよね。ほぼ強制でやらされている人が多くてうちも何年かに1回回ってくるけど、中には好意で毎年してくれている人もいる。
うちのブロックにも副会長をしてくれている人がいて、その人のおかげでうちのブロックは大役を出さなくていいからみんなすごく助かってる。+17
-2
-
317. 匿名 2023/07/29(土) 05:16:19
もちろん速攻辞める。
+2
-0
-
318. 匿名 2023/07/29(土) 05:36:34
>>29
だよね
でもトピは「億」ってなってるから1億以上が条件ね。+5
-0
-
319. 匿名 2023/07/29(土) 05:37:16
>>32
MEGABIG?+1
-0
-
320. 匿名 2023/07/29(土) 05:38:13
>>47
遠方に引っ越したら関係ないや+7
-0
-
321. 匿名 2023/07/29(土) 05:39:20
>>52
昨日の抽選は1等「該当無し」だったね
多くの人が購入しているのにアタリが出ないって余程の確率なんだよね?+18
-0
-
322. 匿名 2023/07/29(土) 05:44:37
>>104
パートを辞める人のことを「宝くじが当たったんじゃない?」って言ってる人を見たことがない。
そんな想像普通しないし。+15
-1
-
323. 匿名 2023/07/29(土) 05:47:12
>>135
独身ですか?+1
-0
-
324. 匿名 2023/07/29(土) 05:49:17
>>4
私も基本的には仕事辞めたくないけどお金が有り余る程あるなら、旅行にたくさん行きたい。
そうなると仕事しながらしょっちゅう長期の休みを取ると職場の人に嫌がられるよな、と考えて辞めた方が良いのかなとも思ってしまう。+9
-0
-
325. 匿名 2023/07/29(土) 05:49:43
>>142
VISAデビットカードにする。+7
-0
-
326. 匿名 2023/07/29(土) 05:54:27
>>8
それだと長期の休みとか度重なると取りづらくなって来る。
だから自分は何かしら企業してオーナーになる方で考えてる。
それなら世間との関わりもあるし、収入も途絶えず休みも取れる。+4
-0
-
327. 匿名 2023/07/29(土) 06:20:43
>>198
ロト6,ロト7などの数字選択クジを宝くじ売り場で買うと明細書(レシートみたいな小さなサイズだけど)を店員に言わなくても発行してくれる(ジャンボとか昔からあるクジは知らない)
それを保存しておく。+13
-0
-
328. 匿名 2023/07/29(土) 06:39:57
>>235
今回のは2等がショボイんだっけ?+5
-0
-
329. 匿名 2023/07/29(土) 06:57:32
1億くらいだとちょっと贅沢な暮らしをしていたら10年もしないうちになくなる。
年収800万円くらいの暮らしも慣れだすと普通になる。
もし10年後に無職になって、その後に仕事を探すとなると無職10年のハードルはかなり高くなるから働いていた方がいい。
+7
-1
-
330. 匿名 2023/07/29(土) 06:58:11
>>323
独身。予定も無し。
地方転勤中だから家賃は8割会社負担、
数少ない趣味のドライブも支店長として社有車あるから駐車場代も維持費もかからない。
むしろ仕事が趣味化しててマズい。+5
-0
-
331. 匿名 2023/07/29(土) 07:01:20
私は若い頃に背中を怪我してそれが原因で
頭がぼーっとする
とてもじゃないけど働けなくて親に世話になっている
病院行っても異常無しと診断されてしまうんだけど、親がいなくなったらどうして生きていけば良いのか分からない+4
-0
-
332. 匿名 2023/07/29(土) 07:05:31
>>8
私もそうしたいな。会社で嫌なこととか言われても私億もってるからいつでも辞められるしっていうゆるい気持ちでいられたら何気に続けられそう。+4
-0
-
333. 匿名 2023/07/29(土) 07:08:41
>>330
家賃負担会社なら貯まるだろうな。+8
-0
-
334. 匿名 2023/07/29(土) 07:18:27
辞めない
短時間パートする+0
-0
-
335. 匿名 2023/07/29(土) 08:03:14
辞めないよ
でも今の勤め先は変えるかもな
どこかまぁ気楽に探しどこかで働く+2
-0
-
336. 匿名 2023/07/29(土) 08:03:25
>>263
気持ちいいよね!
やっぱみんならそうなんだ!+2
-0
-
337. 匿名 2023/07/29(土) 08:11:24
>>322
パート先には思われなくても近所の人には思われるかもね。無職だけど持ち物が派手になってきたり。+1
-1
-
338. 匿名 2023/07/29(土) 08:16:38
今の仕事、割と気に入ってるのですぐには辞めない。
けど将来的に働き方とかきつくなってきたら、年収安くて良いから責任のあんまりない仕事に転職する。+0
-0
-
339. 匿名 2023/07/29(土) 08:18:45
>>322
家のパート先で噂されてた人いたよ。
お金ないないと騒いで働くの必死だったのに、辞めて今も働いてないから。
車買い替えてたりね。+2
-1
-
340. 匿名 2023/07/29(土) 08:19:47
仕事辞めるしリコンする+0
-0
-
341. 匿名 2023/07/29(土) 08:21:56
とりあえずローンを返してしまうか考える。今の仕事は辞めて、やりたかったことをやりながら週に何日かバイトする。
昼間にジム行きたいし、旅行もしたいし、平日ドライブもしたい。
7億ならね。
当たる人は当たるんだもんなぁ…
羨ましすぎる。+2
-0
-
342. 匿名 2023/07/29(土) 08:36:59
>>2
辞めると社会との繋がりが断ち切られそうだから趣味程度に週一で働くのが一番良いと思う+3
-0
-
343. 匿名 2023/07/29(土) 08:42:37
>>123
シンプルに
正社員で働いた事あるのかなこの人+1
-1
-
344. 匿名 2023/07/29(土) 08:44:48
>>327
明細書じゃなくて精算書だったわ
夫婦で折半したくなくて離婚も考えているなら現物(クジ)と精算書は別々の場所に置いておかないと意味が無い。+8
-1
-
345. 匿名 2023/07/29(土) 08:45:53
>>339
どっか身体の具合が悪いのでは?
高価な車じゃなければ別に噂はされないね+2
-1
-
346. 匿名 2023/07/29(土) 08:57:38
>>123
ガル男の意見だけどヤバすぎだろ…
週3とか高校生のバイトやん…
俺は週7の休みなしで10時間勤務で睡眠時間削ってバイク乗ったり登山したりしてるのに体力つければいい。
社畜を楽しめ。仕方ない。日本に生まれたんだから。
宝くじ当たっても俺は仕事する。
金だけあって働かなくなったら鬱になるよ。
俺の友達は親が金持ちで働かずベンツ乗りまわしてクラブも風俗も毎日行って飲み歩きしてたけどやる事なくなって鬱になったよ。
仕事して限りない時間で趣味をやるのが一番幸せ。
金はもちろん大事だけど、人生ってのは暇つぶしだよ。暇つぶしで意欲無くなった時は鬱になる。+1
-13
-
347. 匿名 2023/07/29(土) 09:15:32
>>331
背中って「背骨」ですか?
それなら私も同じです。
+0
-0
-
348. 匿名 2023/07/29(土) 09:17:54
辞めない
今まで通り
家族にも誰にも言わない+0
-0
-
349. 匿名 2023/07/29(土) 09:19:54
今の仕事はやめてその費用で薬剤師とか看護士資格とか学校行かないと取れない資格取りたい
まあお金はあるけど、そのお金でお金が盗まれても大丈夫な自分を作り上げたい+4
-0
-
350. 匿名 2023/07/29(土) 09:22:14
>>337
前にそういう派手になっていった中年女性がいて近所では高額当選したんじゃないか?の噂があったけどフタを開けたら「オレオレ詐欺」やってた息子が律儀にも母親に預けてたって事件があったね。+7
-0
-
351. 匿名 2023/07/29(土) 09:24:45
>>345
車買い替えたりだから他にも理由があったんでしょ+1
-1
-
352. 匿名 2023/07/29(土) 09:24:57
辞めない人いるのかってくらい仕事いや!+17
-0
-
353. 匿名 2023/07/29(土) 09:31:41
金額によるかな
一括で家と車買えてなおかつ5000万以上手元に残るならやめる笑+4
-0
-
354. 匿名 2023/07/29(土) 09:33:24
仕事は楽な働き方で続けると思うけど、隣のクソジジイがうざいからとっとと引っ越したい+7
-0
-
355. 匿名 2023/07/29(土) 09:40:54
毎年宝くじの1等以上の額を稼ぎたい!+3
-0
-
356. 匿名 2023/07/29(土) 09:43:55
>>1
自営だから辞めない。もう一店舗だして、あともっと人やってもう少し仕事を楽にしたい。家族旅行いけないので行きたい。+3
-0
-
357. 匿名 2023/07/29(土) 09:57:30
仕事辞めて昼間する事なくて暇になるの嫌だからやめない
今もお金のためより仕事が好きな方が勝ってるし+0
-0
-
358. 匿名 2023/07/29(土) 10:02:12
>>357
どんな仕事?+0
-0
-
359. 匿名 2023/07/29(土) 10:06:31
今の仕事は絶対やめるけど、自分のやってみたかった職業にはチャレンジしたい。+4
-0
-
360. 匿名 2023/07/29(土) 10:07:35
辞めない。
宝くじ当たったことがバレないように、生活は極力変えたくない。
でも7億とか当たって全く生活変えないのも難しいよね〜。いいお家に住み替えたいし、家電やインテリアにも凝りたいし。そしたら人を呼びたくなっちゃうもんね〜。
などと宝くじ買いもしないで妄想だけしてるw+14
-0
-
361. 匿名 2023/07/29(土) 10:20:51
>>358
航空会社の管理部門
運行管理の仕事してる+0
-0
-
362. 匿名 2023/07/29(土) 10:26:26
>>78
元々正社員で年収300万円以下だから大丈夫🙆♀️+1
-0
-
363. 匿名 2023/07/29(土) 10:28:23
>>1
辞める。こんな田舎から即引っ越す。+10
-0
-
364. 匿名 2023/07/29(土) 10:28:28
>>4
私もやめない
選択子ナシなんだけど、友達もいないし趣味もないし続かないし、引きこもりになるから少しでも社会との繋がりを持っておかないとって感じ
お金はたくさんあっても困ることはないもん+8
-0
-
365. 匿名 2023/07/29(土) 10:29:15
>>339
そういう誤解をされてコロされた青年がいるから想像で噂するの止めるべきだよね。
だいたい持ち物が派手になったり、家建て替えたりって祖父母や子供の居ないオジオバからの遺産だろうし。+0
-3
-
366. 匿名 2023/07/29(土) 10:31:38
>>365
それも噂+3
-0
-
367. 匿名 2023/07/29(土) 10:51:22
>>4
辞めないと思ったけど、嫌なことがあったらこんな会社、辞めてやらぁー!ってすぐ辞めそう。+10
-0
-
368. 匿名 2023/07/29(土) 10:54:57
>>6
変な行動したらバレて 親戚が増えるから厄介だ+11
-0
-
369. 匿名 2023/07/29(土) 11:11:44
今の職場は辞める。働く必要がないのにどうして働かなきゃならないんだ、だわ。でもボケても嫌なので毎日ジムに行って習い事や趣味の予定を沢山入れて規則正しい生活を送る。ピラティスや鍼、マッサージ、エステ、飽きるまで楽しむ。ホットペッパービューティー眺めて最安値のサロンを探すんじゃなくて、お金に糸目をつけず贅沢に自分に費やす。で、飽きたら・・働いてもいいかな。+9
-0
-
370. 匿名 2023/07/29(土) 11:18:47
>>361
運行管理者という国家資格が必要なのかな
好きな仕事が出来て幸せなのは良いね
収入にもなるし
+1
-1
-
371. 匿名 2023/07/29(土) 11:37:39
>>1
仕事自体は辞めないけれど、残業付きのフルタイム正社員はやめて毎日定時退社の楽な派遣とかに転職はする。+2
-0
-
372. 匿名 2023/07/29(土) 11:46:07
辞めない人が多くてビックリする。
+8
-0
-
373. 匿名 2023/07/29(土) 11:52:12
>>14
それ言われてるけどニートしてた時なんも感じなかった。寧ろ快適。つーか社会との接点って何?+7
-2
-
374. 匿名 2023/07/29(土) 11:53:44
>>370
資格も必要なんだけど受験するには補助業務の経験が必要で、異動するのが1番大変だった
新卒で入って希望出し続けて3年目にやっと配属された。+3
-0
-
375. 匿名 2023/07/29(土) 11:58:36
代行お願いして即辞める!
+0
-0
-
376. 匿名 2023/07/29(土) 12:13:49
1億くらいだと土地買って家建てて老後の資金パートナーと2人分とっといて、子供育てるのに必要なお金とっといてってやったら全然足りないな
もし1億当たっても足りないなんて、これからどうやって生きていけばいいんだ+6
-0
-
377. 匿名 2023/07/29(土) 12:28:45
>>4
私も辞めない。周りに宝くじ当たった事がばれる。+2
-0
-
378. 匿名 2023/07/29(土) 12:39:11
今の仕事辞めてもっと良い仕事探す+4
-0
-
379. 匿名 2023/07/29(土) 12:51:35
1億だったらやめないけど3億以上だったら即日辞める+3
-0
-
380. 匿名 2023/07/29(土) 12:58:20
>>374
経験が必要な資格って有るね
念願の職種に就けて充実してそう
頑張ったね!+1
-0
-
381. 匿名 2023/07/29(土) 13:00:19
>>1
今の仕事は辞めるけど仕事はちょっとだけでも続けると思う
それか勉強でもしてみたいな
勉強自体は嫌いじゃないから好きなことをもっと詳しく知りたい+1
-0
-
382. 匿名 2023/07/29(土) 13:09:23
>>3
前に2億当たった人のYouTube見たけど、その人も辞めないって最初は言ってた。
理不尽な事で上司に怒られた時に金あるのに我慢する必要あるのか疑問になって辞めたって。
良い環境で働けていたら辞めないかもね!+20
-0
-
383. 匿名 2023/07/29(土) 13:15:09
>>382
間違った>>4だ+0
-0
-
384. 匿名 2023/07/29(土) 13:25:03
辞めない
今の職場は遠いけど緩いし人間関係も良好だからもうちょっと職場の近くには引っ越す+0
-0
-
385. 匿名 2023/07/29(土) 13:32:43
やめる
仕事が嫌なんじゃなくて独身で肩身狭いから
今既婚者という肩書き目当てで婚活してるけどまあ辛い
1人で好き放題生きていけるお金ゲットしたら離婚したい人だって多いと思う+8
-0
-
386. 匿名 2023/07/29(土) 13:42:16
ボケないようによう
小遣い稼ぎ程度に働きたい+3
-0
-
387. 匿名 2023/07/29(土) 13:51:41
>>347
多分背骨
背骨の中か近くに大切な神経があるから
それにダメージが発生して脳に悪影響が生じているのではないかと推測している+0
-0
-
388. 匿名 2023/07/29(土) 14:33:26
>>1
私もやめない派
別に通勤以外は苦痛じゃないし、変に生活変えると勘繰られるかもしれない。
当たっても誰にも言わない。
旅行とか泊まるところをいいところにしたりするけど。+1
-0
-
389. 匿名 2023/07/29(土) 14:55:36
いつも通りが一番良い。が、休みは考える。収入は気にしない。+3
-0
-
390. 匿名 2023/07/29(土) 15:09:06
>>155
1万に情を感じる笑+7
-0
-
391. 匿名 2023/07/29(土) 15:14:23
>>1
辞める辞める!なんの迷いもなく辞める!
自分の好きなバンドのライブ全通するから仕事なんてやってらんないわ!
あと引っ越しする、当面はビジホじゃないホテルに住むw
+4
-0
-
392. 匿名 2023/07/29(土) 15:15:32
気に入って、楽しんでやっている仕事なので辞めない。
いまの住まいに飽きてきたところなのでマンションを売って、同じ市内で、気に入っているマンションに住み替える。そして好みのインテリアの部屋にする。
これだけで1〜2億はかかるはず。
+1
-0
-
393. 匿名 2023/07/29(土) 15:24:53
私は5億円当たったけど、今でもスーパーのパートで働いてるよ。
旦那には当たった事は言ってない。
5億当たる前の質素な生活をしてます。+16
-2
-
394. 匿名 2023/07/29(土) 15:46:07
>>393
いつ使うつもりで置いてるのか気になる
5億って持ってるだけで増えてかない?+6
-0
-
395. 匿名 2023/07/29(土) 15:51:45
なんか素敵なバーとか開いて、自分では働かずにオーナーとして君臨したい。仕事は続けるかも。+3
-0
-
396. 匿名 2023/07/29(土) 15:52:00
今後の生活に不安のない程度の額なんでしょ?
だったら、即、「他所にもっと好条件の仕事が見つかった」って言って辞める
遊んで暮らせても、多少は社会とつながりを持ちたいから、扶養の範囲内位の拘束時間の仕事をする
宝くじが当たったってどっか漏洩するか分からないし、うっかり漏らしちゃうかもしれないので、
どうでもいいけど、関わりのあった人間とは縁を切りたい+3
-0
-
397. 匿名 2023/07/29(土) 15:52:15
>>6
私も今の会社辞めない。
やり甲斐感じるしお給料も悪くないから多分定年まで辞めないと思う。
宝くじ当選は誰にも言わず、離婚。
男は作らず、わんことのんびり暮らし毎週末高級ホテルに泊まってリフレッシュしたい。+1
-3
-
398. 匿名 2023/07/29(土) 15:58:38
辞める。本当に仕事が必要な人に譲る+2
-0
-
399. 匿名 2023/07/29(土) 15:59:23
>>397
わんこ週末さびしいワン+2
-0
-
400. 匿名 2023/07/29(土) 16:09:26
>>7
働かないと頭ボケそうだし人付き合いあれば無職は居心地悪いし、
でもお金あれば長期旅行とかしたいから休みづらい正社員じゃなくてパートがしたい
実際パートでも休むのは気を遣うけども+1
-0
-
401. 匿名 2023/07/29(土) 16:18:34
辞めないのが理想なんだろうけれども、働くの好きじゃないから辞める。+13
-0
-
402. 匿名 2023/07/29(土) 16:44:53
今の仕事は辞めても、定期的に単発で働くかな。
独身一人暮らしだし、仕事しないと誰かと会話する事も無くなりそうだからw+13
-2
-
403. 匿名 2023/07/29(土) 16:47:23
億当たっても辞めない。
けど、今時短正社員だから勤務形態変えて、保育園ギリギリ入れる時間で勤務したいな。
今の保育園がすごく良い園だから、退園したくないなと私自身、家にずっといることが合わないから仕事してたい。+5
-0
-
404. 匿名 2023/07/29(土) 16:47:58
1億なら辞めない、もしくは楽な仕事に変える。
3億なら辞める
3億あれば毎年500万使っても60年持つ+9
-1
-
405. 匿名 2023/07/29(土) 16:50:28
当選したら週2の4時間くらいのパートをするかな。+7
-0
-
406. 匿名 2023/07/29(土) 17:03:04
>>81
私も。何もない空っぽな人間だから、せめて会社員って肩書きくらいは残しておきたい。
お金の心配せず気楽に働くよー。+4
-0
-
407. 匿名 2023/07/29(土) 17:03:20
旦那が仕事やめるって言ったら賛成する?+0
-1
-
408. 匿名 2023/07/29(土) 17:20:44
>>29
7億ち言いよるぞ💢+0
-0
-
409. 匿名 2023/07/29(土) 17:43:27
>>1
3億以上当たったら今の職場は先ず間違いなく辞める
あとは週3くらいで暇つぶしに働く+6
-0
-
410. 匿名 2023/07/29(土) 17:54:05
今の所は辞めて。週3ぐらいで違うところで働く。
+5
-0
-
411. 匿名 2023/07/29(土) 18:26:23
宝くじじゃないけど、投資家は多くが1億でアーリーリタイアするのを目標にしてる(実際は五千万ぐらいでやめちゃう人が多いみたい)
そのぐらいになるとローリスクでゆるゆる毎年数百万増えていくんだよね+7
-2
-
412. 匿名 2023/07/29(土) 19:01:30
7億ならやめてもいいかな+5
-0
-
413. 匿名 2023/07/29(土) 19:06:49
>>1
大金を手にしたら極端に生活を変えない方が正解
過去の例を調べれば判るよ
実際相続で*億円入ったけど殆ど生活は変えていない
100均ショップにも行くし
但し本当に嫌な職場なら変えるのは有りかな?+6
-2
-
414. 匿名 2023/07/29(土) 19:24:19
>>394
はっきり言って利息たけで贅沢しなければ食べて行けれます。
将来は老人ホームへ入って残りのお金は寄付しようと思っています。+9
-3
-
415. 匿名 2023/07/29(土) 20:23:37
半日とかだけ働くかも+0
-0
-
416. 匿名 2023/07/29(土) 20:46:21
やめない
友達いないし
会社やめたら本格的に引きこもりになりそうで怖い
+5
-0
-
417. 匿名 2023/07/29(土) 20:48:47
>>394
いつも思うけどこういうのってどうやって増やすの?投資?
億単位のお金ある人には
証券会社なんかも安定した投資先を教えてくれるのかな
私すすめられるまま買った投資信託が半分くらいになっちゃったからね・・・
+9
-0
-
418. 匿名 2023/07/29(土) 21:10:02
辞められるなら辞めたいけど、人がいないので辞めずに働きます
でも、休みを利用して旅行をたくさんしたいな+3
-0
-
419. 匿名 2023/07/29(土) 22:04:44
1億ならやめない
2億ならパート(暇つぶし週2)
3億ならパート(暇つぶし週1)
8億ならやめる+8
-1
-
420. 匿名 2023/07/29(土) 22:31:54
>>417
S&P500インデックス(ETFか投資信託)か全世界株式ETFか投資信託に入れておけば、波はあっても平均4-10%増えていくのよ(わからない単語は検索して)。昔ながらの投資と違って属人的じゃないから再現性も高い
それで、1億も預けると毎年400万から1000万超を産み続けてくれる。お金持ちにひたすらお金が集まり、庶民が努力しても庶民のままって現代の構造はこういう理屈+13
-1
-
421. 匿名 2023/07/30(日) 00:09:51
>>366
噂じゃないよ
14年くらい前にあった事件。
>板橋区のアルバイトN村さん(事件当時25才)が秩父市の山中で遺体で見つかった事件。
N村さんの口座から現金を引き出したとして逮捕された男ら。
同庁はこれまでに、中村さんの口座から現金約40万円を引き出したとして無職やアルバイトの(事件当時19~23歳の男7人を窃盗容疑で逮捕している。
捜査関係者などによると、N村さんが宝くじに当たって多額の現金を得た形跡はなく、同庁は7人が間違った情報をもとに拉致を計画したとみて調べている。
+3
-1
-
422. 匿名 2023/07/30(日) 00:17:14
>>387
働けないならお互いに大きく当たるといいですね。+2
-0
-
423. 匿名 2023/07/30(日) 01:48:55
さっさと辞めます!
当選金を投資に回してやりたいことをしたい
時間は有限なんで嫌な職場に時間取られたくない+5
-0
-
424. 匿名 2023/07/30(日) 15:47:03
一旦辞めずに、その間、辞めた後どうするか色々な下準備しておく。+3
-0
-
425. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:27
>>382
ミラクルマスクだよね?
彼はまだ若いから、仕事辞めて引きこもって想定よりずっとお金減るスピード早くて詰んでたね
やばいと思って仕事探してたけど、若い男性が1年以上も無職の期間があるとなかなか再就職難しいみたい
女なら、専業主婦とか子育てや介護に専念してたとか言えるもんね
あの人みて、40代既婚子持ちだけど、社会保険のためには何らかの仕事はしといた方がいいと思ったよ+5
-0
-
426. 匿名 2023/07/30(日) 21:32:26
>>81
だから退職前に数枚つくっとくんだよ+5
-0
-
427. 匿名 2023/07/31(月) 03:26:52
先週、コンビニで1口だけ買った「100円BIG」昨日の抽選を見たら末等890円当選してた。+13
-0
-
428. 匿名 2023/07/31(月) 04:13:00
>>421
薬物打たれて山の中に遺棄されたけど遺体見つかってたんだね。
>埼玉県警によると、7日午後3時ごろ、秩父市吉田太田部の沢であおむけに倒れている男性の遺体を地元の森林組合の職員が発見した。下着しか身につけておらず、付近に他の衣服はなかった。靴は履いていなかったが足の裏は汚れておらず、車で近くまで運ばれて捨てられた可能性が高いという。左の背中に皮下出血の跡があったが目立った外傷はなく、司法解剖でも死因を特定できなかった。死後10日前後、経過していた。
警視庁からの情報提供を受け埼玉県警が詳しく調べたところ、遺体の年齢や体格などの特徴が中村さんと似ていることが判明。県警が中村さんの歯型などを鑑定して身元の確認を進めていた。
秋田県大館市に住む母親が6月下旬から中村さんと連絡を取れなくなったとして7月3日、警視庁に届け出た。家族は「トラブルは思い当たらない」と県警に話しているという。
秋田から上京してなければ違う人生だったなぁ。+2
-1
-
429. 匿名 2023/07/31(月) 10:00:42
>>407
半分(1億以上)くれるのなら賛成する。
離婚してもいいし+2
-0
-
430. 匿名 2023/08/01(火) 15:20:34
>>177
分かるわ
社保のためだけに働きたい
+2
-0
-
431. 匿名 2023/08/01(火) 19:46:36
>>75
あの世までお金持っていけないのにね
+9
-0
-
432. 匿名 2023/08/01(火) 19:53:19
>>111
やっぱり最低2億は欲しいよね
でも、1億円現金で転がり込んできたら、減らしたくないのと、残高見る度にワクワクして、仕事へのモチベーション上がりそう
これが2億なら、使いつつ仕事頑張る気するし、3億以上あったら、働くの馬鹿らしくなる気がするから、2億くらいがちょうどバランス保ちつつ生活出来る気がする
+8
-0
-
433. 匿名 2023/08/02(水) 20:54:48
今の仕事は50万でも当選できたら確実に辞める
雇用保険受給しつつゆっくり職探ししたい+1
-0
-
434. 匿名 2023/08/02(水) 22:50:42
メリハリつけるために仕事は続けるかな
億当たりた~~~~~い+1
-0
-
435. 匿名 2023/08/03(木) 11:59:33
むしろ、好きだけどマネタイズできるか怪しい仕事を一人でやりたい。
作って国にプレゼントしたい物があるから。
多分役立つと思うんだけどなぁ。+1
-0
-
436. 匿名 2023/08/03(木) 15:42:51
>>268
昔からよくある設定またいでワクワクする
あの清掃の人が実は金持ちだった!みたいな+4
-0
-
437. 匿名 2023/08/03(木) 15:44:45
>>269
ストレスのない職場ってあるかなぁ
社会保険のためには働いておきたいんだけど、いまの職場からは離れたいな
というか、他府県に引っ越して人生やり直したい
子供いるから現実的じゃないけどさ+3
-0
-
438. 匿名 2023/08/03(木) 20:33:40
2億円当てて、投資で税引後年300万の配当金を得られるようになったら仕事辞めたい
夫と離婚したいし、社保の為にゆるく働くもよし、元金を減らさないようにしてストレスフリーで生きて行きたい
もう人と関わるのは嫌+8
-0
-
439. 匿名 2023/08/04(金) 10:29:20
今日は天赦日だよ‼︎
7億当たって引っ越しする‼︎仕事はするけど転職する!+12
-0
-
440. 匿名 2023/08/04(金) 11:38:03
>>109
言わないで通せるの??+0
-0
-
441. 匿名 2023/08/04(金) 11:42:55
>>3
旦那、親きょうだいおいめいに分けるとか言いそうだから言わない
年100万ほど家のローンおちる口座にうつしてローン返済にあてる
一括返済したらバレるから、利息は安心料と思ってはらうわ
んで、老後に便利なとこに家買う+2
-0
-
442. 匿名 2023/08/04(金) 11:44:46
>>407
転職、なら賛成だけど、リタイアは反対!
絶対噂になるし泥棒きそう+2
-0
-
443. 匿名 2023/08/04(金) 11:47:36
家売って東京に引っ越したい
非正規で働きながら
難し目の資格の勉強して、老後はそのコミュニティの皆さんとお茶飲んだりしてくらしたい+5
-0
-
444. 匿名 2023/08/04(金) 17:52:32
みんなで楽しい老後を過ごすのための
マンションつくりたい+3
-0
-
445. 匿名 2023/08/04(金) 21:20:19
>>360
買いなよ!
そして高額当選したら教えて!+1
-0
-
446. 匿名 2023/08/07(月) 07:57:44
仕事の都合で自分では買えないのでサマージャンボ8/4の天赦日に買ってきてもらった。もし億が当たったら仕事は辞めるけど5憶円ならすぐやめるけど、1億円ならウクライナ戦争が見通しがつくまでは
辞めないかな。+2
-0
-
447. 匿名 2023/08/09(水) 15:01:03
すでに年金受給者(厚生年金➕企業年金)なので1000万でいいから当たらないかなぁ
一応老後2000万円問題クリアしている(3500万貯めました)65歳になれば国民年金が貰えるので贅沢しなければなんとかなると思います
+1
-2
-
448. 匿名 2023/08/09(水) 20:10:33
働きたくないけど世間体のために働くよ
お金があれば他の人にイライラしないで穏やかに仕事できると思うし+2
-0
-
449. 匿名 2023/08/13(日) 22:26:28
2億円以上当たったら今の仕事やめる。そして好きな分野のパートを週2から3位でする。実現したいよー!!+1
-0
-
450. 匿名 2023/08/15(火) 12:10:55
>>420
宝くじで1億当たれば、全額投資すれば贅沢しなければ充分暮らしていけるよね
庶民は身の丈に合った暮らしさえすれば
お金持ちはそれなりの付き合いがあるから、何やかんやの分散投資が必要なんだね
+1
-0
-
451. 匿名 2023/08/15(火) 19:47:42
3億なら。
1億で実家を整理して(残りは両親の生活費用)
1億で投資して
1億でほどほどのマンション(残りは自分の生活費用)
かな+1
-0
-
452. 匿名 2023/08/17(木) 15:42:10
ゆるくパートで働く
離婚はしない内緒にしとくし転職させる+0
-0
-
453. 匿名 2023/08/17(木) 21:35:26
明日サマーの発表だ。
3枚連番で買ったから7億当たったら今の仕事は即辞めて週2くらいで緩く働く。+2
-0
-
454. 匿名 2023/08/19(土) 01:44:39
お金の心配が無ければ仕事辞めて政治家目指したい。地方議員ぐらいなら挑戦できるかな?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する