ガールズちゃんねる

中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

895コメント2023/08/15(火) 15:48

  • 1. 匿名 2023/07/26(水) 18:26:10 

    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容(週刊現代) | マネー現代 | 講談社
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    官僚が嘘をついても驚かない時代になってしまった。だが、膨大な数の個人情報が中国に流出した大事件を、彼らは巧妙に隠蔽している。審議会の中で、外で、取材を重ねた筆者がすべてを明かそう。


    「年金の申告書」をスキャンして中国に「丸投げ」…?日本年金機構がひた隠す「ヤバすぎる個人情報流出」の実態とトップが取材で語った「虚飾のストーリー」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社
    「年金の申告書」をスキャンして中国に「丸投げ」…?日本年金機構がひた隠す「ヤバすぎる個人情報流出」の実態とトップが取材で語った「虚飾のストーリー」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    手続き上の問題が続出するマイナンバーだが、個人情報が漏れさえしなければ…という向きもあった。ところがそれは淡い願望に過ぎなかった。前編記事『中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容』では、日本年金機構の委託業者から中国のネット上に個人情報が流出した経緯、それを隠そうとする日本年金機構や厚生労働省の対応の顛末を報じた。彼らが隠していることを、本記事でさらに浮き彫りにしよう。


    「最近中国のデータ入力業界では大騒ぎになっております。
    『平成30年分 公的年金等の受給者の扶養親族等申告書』の大量の個人情報が中国のネットで入力されています。普通の人でも自由に見られています。一画面に受給者氏名、生年月日、電話番号、個人番号(マイナンバー)、配偶者氏名、生年月日、個人番号、配偶者の年間所得の見積額等の情報が自由に見られます。
    誰が担当しているかはわかりませんが、国民の大事な個人情報を流出し、自由に見られても良いものでしょうか? ネットからハードコピーを取りましたが、アップできませんでした。残念です。
    対策が必要と思います。
    宜しくお願い致します」

    この23分後、通報者は「念のため、(アップできなかった)ハードコピーの情報を送りいたします(原文ママ)」と前書きしたのち、年金受給者の氏名、マイナンバーなど15項目にわたる個人情報を書き写した2通目のメールを送信している。

    ここで通報者が言っている「平成30年分 公的年金等の受給者の扶養親族等申告書」というのは、年金の受給者が日本年金機構に提出した確定申告書類の一種である。

    '17年に大幅な税制改正があったため、日本年金機構では翌年の厚生年金から所得税などを源泉徴収する「税額計算プログラム」を作り直す必要があった。そこで、厚生年金の受給者約3506万人のうち、課税が免除されている障害年金や遺族年金などの受給者を除いた約770万人にプログラムの作成に欠かせない「扶養親族等申告書」を送付し、指定のとおり記入したうえ返送するよう求めていた。

    返送された「申告書」は、機構が業務委託契約を結んだSAY企画がプログラムへの入力をおこなうはずだった。ところがその業務を、中国のデータ処理会社に再委託していたのである(再委託の件数は、約501万件とされる)。

    SAY企画による中国への再委託が発覚後、一連の処理に従事していた機構の梅林芳生・給付業務調整室長は、わたしに言った。

    「1月4日の仕事はじめの日に、このメールのことを知って、たいへんな事態だというのですぐに動き出した」

    そう、「通報メール」に記載されていたのは、すべて実在する年金受給者の正しい個人情報であった。

    +20

    -1083

  • 2. 匿名 2023/07/26(水) 18:26:41 

    責任とれ

    +2606

    -8

  • 3. 匿名 2023/07/26(水) 18:26:43 

    もうよく分からないけど中国潰れてほしい

    +2930

    -43

  • 4. 匿名 2023/07/26(水) 18:26:45 

    私の個人情報流していいなんて許可してませんけど?

    +2429

    -6

  • 5. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:07 

    なんとなくそんな気がしてた。

    +1525

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:10 

    終わったこの国

    +1196

    -43

  • 7. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:16 

    わざとやってるに、一票!!

    +2581

    -7

  • 8. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:18 

    わざとじゃないの?

    +1682

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:21 

    🇯🇵🤝🇨🇳

    +21

    -112

  • 10. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:30 

    >>1
    前々から言われとるやろがい!
    500万人のマイナンバー情報が中国に流出か(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    500万人のマイナンバー情報が中国に流出か(安積明子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    告発メールの驚くべき内容 過ちては改むるに憚ること勿れ―。これは過ちを犯したと知ったら、見栄や面子に拘らず、すぐに改めよという意味だ。引用は論語で、孔子が「君子」の素養について述べている。 さて、日本

    +1337

    -6

  • 11. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:35 

    日本を終わらせようとしてません?

    +1376

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:37 

    日本政府ザルかよ

    +1515

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:38 

    やっぱりね
    ポイントばら撒きして何かおかしいとは思ってた

    +1609

    -10

  • 14. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:41 

    >>6
    別に終わってないから

    +33

    -50

  • 15. 匿名 2023/07/26(水) 18:27:54 

    もうマイナンバーカード無くていい

    +1261

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:01 

    >>1
    あのさ、流失したとしてなんなの?
    お金奪えないよね

    +15

    -167

  • 17. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:10 

    中国がある限りこういうことは起こり続ける〜

    +661

    -10

  • 18. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:11 

    >>3
    日本の政治家をまともにするのが先だと思う。
    売国スパイ多すぎる。

    +1730

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:21 

    中国に乗っ取られるのかな🥺

    +505

    -13

  • 20. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:23 

    >>2
    流失したとして何が問題あるんだろう

    +6

    -123

  • 21. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:26 

    あんだけ税金とるくせに…

    +621

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:31 

    侵略されたがってる変態ジャパン

    +448

    -6

  • 23. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:42 

    知りませんでしたが、そういうことが起こってることは予想できてました・・・

    +478

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:50 

    マイナンバー使って証券口座開設したけど、これも漏れたのかなぁ

    +383

    -5

  • 25. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:00 

    そうなるのは目に見えていたのに何故作らせたのか…
    私は保険証が使えなくなるとものすごく困るし、なかなか市役所とかにも行けないから作っちゃったけど…
    政府酷いよ(T_T)

    +509

    -8

  • 26. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:05 

    また下請けが孫請けに出してる?
    同じことを繰り返してる?

    +418

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:16 

    >>1
    はいはい、わかってたよ
    この国本当に終わってる
    LGBT法なんかよりとっととスパイ防止法を作れ!
    何を置いてもそれをやるべきなのに何でやらんの?

    +1053

    -7

  • 28. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:37 

    だからアタシがあれほど言ったじゃない!

    +143

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:37 

    >>15
    マイナンバーカードの制度を国が導入したから流出したわけじゃないよ
    それとこれとは別

    +21

    -68

  • 30. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:39 

    政治家、いったん全員辞職してよ
    もう何の信用も信頼もない
    そもそも60歳以上の政治家なんていらないよ

    +1149

    -3

  • 31. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:50 

    >>18
    金より誠実正義で動く人材を誰かが育てなきゃ!

    +293

    -5

  • 32. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:05 

    これはマイナンバーカード作ってなかったら大丈夫ってわけじゃないのかな…

    +293

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:15 

    >>19
    どうやって?
    一般人の個人情報をどう利用するの?笑

    +3

    -38

  • 34. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:22 

    >>20
    詐欺組織とかのデータ補完になるんだよね

    +167

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:29 

    >>20
    流出したこと自体が問題だけど

    +265

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:32 

    >>10
    これとは別件で漏れてるってこと?
    それとも絶賛現在進行形で漏れてる最中なの…?

    +134

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:32 

    >>19
    第二のウイグルですわ。
    男と子供は洗脳or皆殺し、臓器売買。
    女も洗脳、強姦、中国人を強制出産。
    実際にウイグルで起こっていること。

    +351

    -16

  • 38. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:40 

    日本は中国人のデータなんて欲しがらないよね
    なんなの、あの国

    +390

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:48 

    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +124

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:52 

    来年秋の健康保険証廃止 河野大臣、時期は“変更なし”(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    来年秋の健康保険証廃止 河野大臣、時期は“変更なし”(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国会ではマイナンバーを巡る問題について、閉会中審査が行われています。河野大臣は、2024年秋に健康保険証を廃止する方針に変更はない考えを示しました。  野党だけでなく、与党幹部も懸念を示す中、河

    +2

    -89

  • 41. 匿名 2023/07/26(水) 18:30:57 

    無能過ぎて草

    +207

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:06 

    はあああああ?最悪すぎだろ

    +142

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:09 

    >>34
    高齢者狙い詐欺してるの日本人だよね

    +2

    -37

  • 44. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:10 

    うん。なんか普通に予想出来た。
    というか確信犯でしょ?

    +266

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:18 

    >>30
    一旦全員辞職したら
    中国人達が成り代わる気がする
    いいようにされすぎだー

    +258

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:23 

    中国この世から消えないかな

    +288

    -7

  • 47. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:34 

    マイナンバーやめろ

    +210

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:50 

    売国奴政治家、売国奴官僚の仕業かな?

    +160

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:51 

    政治家みんなまとめて辞めろ

    +183

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:52 

    >>2
    官公庁が中国にデータ入力外注してるのなんて、ずっと昔からでしょ。何を今更。
    年金改革よりもずっと前から流出させ続けてるけど、誰一人として責任なんてとってないからね。

    日本での責任ってのは誰かに押し付けるものでしかないんだよ。

    +327

    -5

  • 51. 匿名 2023/07/26(水) 18:32:00 

    >>35
    仮に流失したとして、なんの問題がまってるの?
    流失なんて今まで何度もあったけどさ、何にか流失したから起きた問題とかあった?

    +3

    -37

  • 52. 匿名 2023/07/26(水) 18:32:54 

    >>32
    カード作る作らないは別としてマイナンバーは振られていてデータはあるわけだから関係ないんじゃないの?

    +198

    -8

  • 53. 匿名 2023/07/26(水) 18:32:57 

    >>1
    保険証で外国人に利用されるのをマイナで防げるどころじゃないじゃん、マイナンバーのせいで中国流出して被害もっとじゃん最悪最低

    +145

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:01 

    tiktokやってるアホいないよね?ww

    +94

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:03 

    そもそも500万人分流出したと言われても自分がそれに該当してるかすらわからんしな
    どうリアクションしていいかもわからん

    +1

    -7

  • 56. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:11 

    >>32
    そうですね、マイナンバーと個人情報そのものですからね…

    +71

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:18 

    >>20
    じゃあもっともっと規模の小さい「ガールズちゃんねる」に個人情報漏れたらどう思う?
    年収やら、やろうと思えばカード情報も抜かれるよね?
    どんな宗教に入っているのか、どんな活動をしているのか、会社はどこか、などなど

    +67

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:18 

    何も驚かないよね
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:24 

    なにしてくれてんねん

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:31 

    >>18
    自民党を選んでるのは国民

    +42

    -39

  • 61. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:46 

    >>37
    あと坊さんとか宗教関係の人間は問答無用で皆殺し。

    +115

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:47 

    マイナンバーカードで外国人の偽造保険証使ってのピンハネが防げるというけど…それは確かに良いと思う

    でもやはり大量の情報を管理する事になるから、それなりの準備をしてからにした方が良かったね
    見切り発車過ぎた

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:49 

    >>32
    マイナンバーの通知カードはかなり前に送られて来てるよね?

    +99

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:58 

    役所の情報入力の仕事で外国の下請け使ったら重罪にするべき

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/26(水) 18:33:58 

    >>1
    河野太郎「何があっても責任は取りません!」

    +117

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:22 

    >>60
    消去法なんだよ、今までずっとそう
    まともな野党が無いのが日本の不幸

    +33

    -43

  • 67. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:28 

    こんな状態のくせにデマ太郎は来秋の保険証廃止を強行しようとしてる。
    本っ当に岸田政権はあの団体やCと組んで日本を潰す気だよ!

    +147

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:45 

    PayPayに紐づけたらポイントもらえる、みたいなキャンペーンの時点でうさんくせぇと思ったよね。

    ポイントはちゃっかり貰ったけど。

    +51

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:52 

    国民は個人情報の管理を心配してたのに、河野さんはずっと見当違いで『何に使えるか』『保険証との違い』とか宣伝してた。こうなるのがわかっていたから『個人情報保護は安心してほしい』って言えないんだろうなぁ。

    +69

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:54 

    >>52
    多分そうだよね
    自分はカードは作ってないけど、多分この中国流出が本当なら危険度は変わらないんだろうな

    +84

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/26(水) 18:34:59 

    何で他国に自国の情報を

    真の売国奴やないか

    安倍さん1人で中で相当戦ってたんやなって
    つくづく感じるわ

    +19

    -26

  • 72. 匿名 2023/07/26(水) 18:35:22 

    >>20
    中国が盗んでるのはこのデータだけしゃないからね。
    他にも盗めるデータは暗号化されてるものも含めて全部盗んで、組み合わせてつかうから。
    中国マフィアだって政府が関わってドラッグを日本に輸出してんだから、犯罪にだって使われる。
    ヤクザに住所から財産、家族構成を把握されてるようなもん。

    +87

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/26(水) 18:35:26 

    >>66
    でもそろそろ気づいたよね?
    自民党は愛国でも保守でもないって

    +127

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/26(水) 18:35:30 

    >>4
    ひろゆきとかは、インテリだからかマイナンバーに賛成なんだよね。
    【マイナ保険証】なぜトラブルが発生?実は高齢者の救う改革?紙にこだわる人も?ひろゆき&荻原博子|アベプラ - YouTube
    【マイナ保険証】なぜトラブルが発生?実は高齢者の救う改革?紙にこだわる人も?ひろゆき&荻原博子|アベプラ - YouTubeyoutu.be

    .◆続きをノーカットで視聴▷https://abe.ma/3OIhBwf ◆過去の放送回はこちら【立てこもり】殺人に使われた猟銃はキケン?警察情報がダダ漏れ…報道規制は必要?ひろゆきが持論|アベプラ▷https://youtu.be/a-NgcMgcT24 【無料】年間1300万円分のポイ活とは?生活費は...

    +1

    -38

  • 75. 匿名 2023/07/26(水) 18:35:32 

    >>12
    ザル 

    自民党議員が警視庁マークの「中国人女性」に溺れて首相に紹介 夫婦関係は危機に、情報漏洩リスクも | デイリー新潮
    自民党議員が警視庁マークの「中国人女性」に溺れて首相に紹介 夫婦関係は危機に、情報漏洩リスクも | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    英国の公共放送BBCが先ごろ〈中国、警察の出先機関を外国で設置か〉と報じたが、なんとこの「違法拠点」は日本にも設置されている。…

    +90

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/26(水) 18:35:34 

    >>57
    マイナンバーには、クレカ情報乗ってないよね

    +7

    -9

  • 77. 匿名 2023/07/26(水) 18:35:55 

    え?これすごく大変なことじゃない?

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/26(水) 18:36:05 

    >>51
    本人に成り済まして偽造される

    +40

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/26(水) 18:36:24 

    梅林芳生・給付業務調整室長
    自民党の衆議院議員 林 芳正(はやし よしまさ)

    一文字違いだね

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/26(水) 18:36:25 

    >>20
    何も問題がないなら、そもそも流出なんてしない

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/26(水) 18:36:59 

    >>16
    偽造マイナンバーカード作って、自分そっくりなAIを作られたらお金だって借りられるし口座からお金もおろせるじゃん
    いま認証はマイナンバーを撮るだけでできる銀行もあるし
    中国は今このAIによる詐欺事件多発中だよ

    +154

    -5

  • 82. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:07 

    >>68
    貰ったんかい!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:08 

    >>71
    安部・統一信者の妄想がまたはじまったよ

    +16

    -11

  • 84. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:12 

    平成30年の首相って安倍さん。そら何も表に出てこないわ。

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:15 

    >>1
    記者さんたち、この件松野官房長官に質問してみた?

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:20 

    >>3
    自民党に潰れてもらう方が現実的でしょ

    +219

    -15

  • 87. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:22 

    >>78
    無理だよね、本人確認されるからね

    +3

    -15

  • 88. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:27 

    >>1
    なななななななななんだって!!!??

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:30 

    >>32
    年金に加入したことある人なら誰でも流出した可能性があるんじゃないかな
    マイナンバー関係なく

    +110

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:35 

    >>20
    勝手に身分証を作られたり、なりすましで借金されたりする可能性があるよ
    ちょっとズレるけど、土地売買での地面師の事件があったけど、あれもなりすましだよ

    +63

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:47 

    >>54
    高校生以下はほとんどやってると思うよ
    これから成人を迎える子供達
    ある意味、成人よりも欲しいデータだと思う

    +52

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/26(水) 18:37:51 

    年金については、すでに平成時代に、厚生年金を保養所の運営に
    突っ込んで、大失敗して溶かしてる。
    そして公務員はだれ一人、責任を取らず、勝手に年金が少なくなってる。
    でも公務員年金は、別枠運用なんで、なんの影響もない。

    日本人の年金は中国人とか韓国人が狙ってるでしょ。
    高齢者叩きの正体みたり、枯れ尾花

    +20

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:09 

    安倍さんはこのこと知ってたと思うよ

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:15 

    >>72
    アメリカ、ロシア、中国、みんなやってるよ
    大きい国はやってますよ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:16 

    はよ廃止にして

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:27 

    >>51
    それ自体って言ってます
    なんの問題がなければ、あなたは自分の情報が他人に知られても構わないんですね

    あと、流失だと物がなくなります

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:28 

    >>80

    データを保管しているシステムに問題があるだけでカードそのものには問題がないってことですか?

    +0

    -8

  • 98. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:29 

    >>1
    3万円分のポイントもらって中国に個人情報流されるって何の罰ゲームなんですか???ポイント欲しさに作った方々ご愁傷様です。

    +92

    -5

  • 99. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:36 

    >>3
    日本が潰れる方が現実的

    +10

    -36

  • 100. 匿名 2023/07/26(水) 18:38:58 

    >>66
    これ言う人多いけどやってること考えれば真っ先に消去するべきは自民党でしょうに

    +54

    -5

  • 101. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:21 

    >>33
    横だけど、気付いたらお隣の〇〇さんが中国人に置き換わってるかもよ~

    +43

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:25 

    >>60
    選んでなーい

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:27 

    >>78
    それは運転免許証もパスポートも同じです

    +1

    -9

  • 104. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:30 

    誰が流出させたのか調べるべきよ。

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:45 

    私のも流れてんなら賠償金寄越せやぁぁ!

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/26(水) 18:39:48 

    いくらなんでも予想通りの展開すぎん?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:06 

    >>27
    スパイ防止法を早急に整備しなきゃなのに全力で邪魔してくる党が幾つかあるね

    みんなさ、選挙に行っても無駄とか言わず日本の足を引っ張ってばかりの反日政治家は
    落選させなきゃいけないよ

    +225

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:14 

    >>16
    そう言えばこの前聞いたけど
    北は何故資金が無いのにロケットを飛ばせるのかって話でハッキングも資金調達の一部だって話
    中国だってその位出来るんじゃ無い?
    漏洩したら情報提供してるようなものでしょ。
    何もしないと言う保証ない。

    +71

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:17 

    >>27
    スパイ防止法できたら真っ先に政府の人間が捕まったりしてね。

    +159

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:25 

    日本の大手って下請け孫請けひ孫請け
    しまいには10次請けくらいの最低賃金サービス残業で実質最低賃金を下回るようなIT土方が現場でマイナンバーカードのシステム作ってたりするからな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:31 

    >>1
    とりあえず流出した人に謝罪とか対策とか色々してもらわないと…知らない間にって一番怖いから

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:32 

    無駄な税金使うの大好き

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:32 

    中国に乗っ取ってほしいのね!政府は
    中国人だけはなりたくないよー

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:35 

    >>1
    前から知ってたわ
    だって下請けが中国の会社だったし
    今更感
    国民の情報なんて大体漏れてる

    +52

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:49 

    反日かどうかが判断のすべてのくせに
    与党の売国行為は必死に「悪いのは一部だけ!」って信じてる人多いよね

    これやったのが旧民主だったらどんな反応したか想像してみなよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:50 

    やっぱカルト党が勧めることはやめたほうがいいね
    ワクチン、カード、次は積み立てNISAかな

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/26(水) 18:40:53 

    >>15
    管理出来ないなら無くていいよね

    +138

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/26(水) 18:41:00 

    >>1
    やっとトピ立った、ありがとうございます!マイナンバーはもう廃止にしてくれ、外国人の保険証のタダ乗りは写真付き保険証とパスポートや在留カード添付で厳しくすればいい

    +87

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/26(水) 18:41:00 

    でしょうね~~~としか言えない
    ほんとザルすぎて無理

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/26(水) 18:41:01 

    カード作るまでもなく流出してるのね。
    まぁこんな事が起きても日本人はネットで文句言って終わるもんね、そりゃ好き放題やられるよねww

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/26(水) 18:41:06 

    これは1次受が責任取るべき

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:14 

    >>3
    いま中国の若者失業率50%近いんだよね
    経済破綻まっしぐらだけど、絶対に親中政治家だらけの日本が助けることになるから潰れて欲しいけど日本の金がジャブジャブ中国に流れると思うと諸刃の剣なんよ…

    +205

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:19 

    >>70
    データ自体が漏れてるならカードの有無は関係ないよね…

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:21 

    今の政府だと流出なのかあえて渡したのかわからないほど信用出来ない

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:29 

    野党はちゃんとこの事で問い詰めるんだろうね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:30 

    >>94
    アメリカなんて「日本には情報を保護する権利はない」とまで言ってきてるからね。
    親中のキッシンジャーだけど。全部筒抜けよ。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:45 

    >>43
    売買されるんだから関係ない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/26(水) 18:42:49 

    中国って地球の癌なんじゃない

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:09 

    もう最悪

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:16 

    >>2
    なんで公務員て責任取らなくていいんだろう

    +71

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:21 

    >>37
    よかった
    私、中国語話せるし医療職だし薬膳の資格も持ってるしよく中国人にスタイルいいし顔も綺麗って褒めてもらえるし
    中国でも大事にしてもらえる人材だと思う
    コロナ流行った頃からそんな気がしてたから中国語勉強した
    みんなはハードモード頑張ってね〜

    +0

    -106

  • 132. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:21 

    >>52
    顔写真が一緒かどうかかな。でもパスポートの情報だって中国にいってそう…

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:44 

    >>70
    カード持ってなくても国民にマイナンバー割り当てられてるんだからカード云々関係ないって

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:49 

    わざとでしょ?
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +23

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/26(水) 18:43:49 

    >>107
    >>109
    ほんと売国議員一掃させたい
    でもトップが法律作るんだから自分の首絞めるような方は絶対作らないよね
    ふざけるな

    +91

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/26(水) 18:44:20 

    社団法人とNPO団体もメス入れてくれ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/26(水) 18:44:32 

    あまりにも予想通り過ぎて笑いが出たわ。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/26(水) 18:44:51 

    >>133
    ナンバーは全国民に割り当てられてるけど、それに紐づく情報はカード作った人の方が多いから関係なくは無いと思う

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/26(水) 18:44:52 

    >>1
    マイナンバー制度を廃止しろ

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/26(水) 18:45:19 

    >>1
    異次元の少子化対策

    その正体は中国による日本侵略の下準備でしたってオチか。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/26(水) 18:45:21 

    どうすんの
    しれっと何も無かったかのようにするの?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/26(水) 18:45:30 

    >>1
    良かった。私は作ってない。政府信用できないもん。コロナワクチンもだけど。地上波のニュース報道してないし。

    +30

    -4

  • 143. 匿名 2023/07/26(水) 18:45:39 

    >>126
    権力争いに、小さい国は巻き込まれてるだけ

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/26(水) 18:46:08 

    >>3
    潰した方がいいよね

    +82

    -2

  • 145. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:07 

    >>3
    まず、日本が潰される

    +26

    -10

  • 146. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:33 

    >>1
    知ってる
    どうせ義務化すると言っていたから登録したけど、日本のこの機能停止した政治、行政が、デジタル情報を管理できるわけない、登録した情報はマジでガバガバで漏れまくるって分かりながら登録したよ
    そりゃそうだろうなとしか言いようがない
    マジで、国民の想像以上にこの国の政治行政共に末期超えて崩壊してるよ

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:36 

    流出したことは分かったけど
    中国に個人情報流出するとどうなるか
    その先が知りたいです。

    マイナンバーだけの人

    マイナンバーカード作っただけの人

    マイナンバーカードを作ったけど
    ICOCAに紐付けした人

    マイナンバーカードを銀行に紐付けした人

    個人情報流出は銀行などに紐付けしないと
    流れないのかな?
    番号だけでも個人情報ながれるのかな?

    知ってる人いたらコメントください。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:42 

    消えた年金問題もだけど
    こう言うのも全部どこに消えてるの
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +39

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/26(水) 18:47:57 

    絶対に死んでも認めないだろうね

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/26(水) 18:48:17 

    >>15
    マイナンバーは昔から個人個人に振り当てられてるよ
    カード作ってない人もマイナンバーは振り当てられてます

    +44

    -16

  • 151. 匿名 2023/07/26(水) 18:48:31 

    >>99
    それより韓国が潰れる方が現実的
    日本より人口少ないし高齢化してるらしいし

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/26(水) 18:48:33 

    >>3
    ん?
    中国じゃなくて自国の政治のヤバさに気付いた方がいいよ

    +143

    -8

  • 153. 匿名 2023/07/26(水) 18:48:35 

    >>13
    コオロギもだけど政府が強行する事業には必ず何か裏があるね

    +310

    -3

  • 154. 匿名 2023/07/26(水) 18:49:28 

    どうせこんなことになると思って作らなくてよかった

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/26(水) 18:49:45 

    >>1
    できたら大きな文字で読みたいので、
    こういう時マイナスは老眼に辛い・・

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:01 

    >>1
    マイナンバーって🇨🇳に日本人の情報を流すのが目的では?
    だからカードを作らせて銀行口座や保険証などと紐付けさせてるとしか思えない

    +49

    -6

  • 158. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:05 

    >>16
    背乗り可能な金持ってて孤独な老人を探す為とか?

    +54

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:15 

    >>9
    ロケットパンチ!!!(つ´∀`):・’.::・====≡つ)´Д`):∵

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:51 

    >>1
    でも日本人は誰も行動を起こさないネットで悪口言うだけって舐められてるよね。

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:59 

    >>15
    無くしたところでマイナンバーは国民ひとりひとりに割り当てられてるからね

    +17

    -7

  • 163. 匿名 2023/07/26(水) 18:50:59 

    私はカードも作ってないし年金も受給してない
    でもナンバーは流出すると思ってる
    なんとなくだけど試運転みたいな流出な気がしてならない
    本番はなんだろうって思ってる

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/26(水) 18:51:42 

    >>138
    ほんこれ。データが紐付いてないだけマシ。

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/26(水) 18:52:13 

    >>12
    うちの梅、干したザル
    盗んだな!!

    +3

    -7

  • 167. 匿名 2023/07/26(水) 18:52:18 

    この再委託っていうの、当たり前に行われているけど
    日本の会社でも結局これが原因で情報漏洩したりするよね
    こっちはどうもできないじゃん。腹立つわ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/26(水) 18:52:22 

    >>18
    本当そう。これって罪に当たるよね?!

    +85

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/26(水) 18:53:41 

    マイナンバーなくても流出したんじゃないかな


    役所に外部と繋がるPC置いてある時点でいくらでも流出する

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/26(水) 18:53:43 

    >>12
    まあ、日本は世界一スパイが活動しやすいって聞くしね!

    +83

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/26(水) 18:54:09 

    この記事をざっと読んだけど、SAY企画が日本年金機構から委託されたデータ入力業務の一部を無断で外部に再委託した2018年の話で、新たな話じゃないよね。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/26(水) 18:54:18 

    >>18
    政治家ってかなり日本人じゃない人が多いんだよね
    まず通名廃止
    何世代かの家系図だすってやってほしいよね。

    +238

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:05 

    >>152
    はいはい
    自虐しなくてすみませんでした

    +6

    -16

  • 174. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:08 

    >>107
    リストください
    巧妙に隠すから分からないんだよね

    +62

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:08 

    >>18
    民間でやれる事をするしかない
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +44

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:13 

    >>9
    冗談じゃないわ!!

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:20 

    もう嫌になるわ。バカが舵をとるから
    沈むしかない。
    中国の属国待った無し

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/26(水) 18:55:39 

    >>1
    取り敢えず一人辺り1億の賠償金を払え

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/26(水) 18:56:27 

    韓国や中国から金貰ってる政治家は死刑にして欲しい。 売国奴。森とかね。

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/26(水) 18:56:27 

    住基ネットだってものすごい反対してたじゃん。情報漏えいの可能性を懸念してたとかで。何でもかんでもコンピュータ頼りなのがいけないんだよ。なので紙媒体が最強

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/26(水) 18:56:30 

    だってマイナカード始める時から何があっても政府は責任取らないって注意書きあったよ。
    それがそもそもおかしい。

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/26(水) 18:56:58 

    でしょうね…という感想しか出てこないよね
    間違いなく北の背乗りも増えるよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/26(水) 18:57:13 

    え、わたしの個人情報も?!

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/26(水) 18:57:18 

    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +29

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/26(水) 18:57:26 

    >>131
    最も利用されるパターンなのでは?

    +55

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/26(水) 18:57:48 

    責任とって、税金を減らせ。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/26(水) 18:57:48 

    >>15
    保険証も紙のままにしてくれ

    +94

    -2

  • 188. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:12 

    >>151
    こんな時でも韓国よりマシってオナるんだ
    韓国がどうにかなるレベルまで来たときは日本も詰みだよ、分かってる?
    自民が売国奴っていう現実を見よう

    +9

    -18

  • 189. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:18 

    >>12
    国交省の河川監視カメラ337台が停止、IoT端末なのに無防備で運用 | 日経クロステック(xTECH)
    国交省の河川監視カメラ337台が停止、IoT端末なのに無防備で運用 | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com

     2023年1月中旬、国土交通省が199台の河川監視カメラの運用を停止した。監視カメラに対する不正アクセスの疑いが生じたためだ。その後、同じ事業者が設置したカメラを含め、合計337台を停止した。


    河川カメラ338台が稼働停止、初期パスワード変更せずサイバー被害 | 日経クロステック(xTECH)
    河川カメラ338台が稼働停止、初期パスワード変更せずサイバー被害 | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com

     国土交通省の河川監視カメラ338台が2023年1月中旬以降、不正アクセスを受けた疑いで稼働を停止している。セキュリティー対策の不備で、外部からの侵入を許した可能性が高い。国交省が23年3月1日、カメラ画像の配信停止を発表した。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:19 

    >>131
    日本自体が衰退したら日本人を有難がる文化も無くなるって事
    中国人はお金が何より好きなの
    可愛いなんて言われて浮かれてるけど言われてニヤついてるあなたの向こうに見えるお金を見てるんだよ笑
    臓器いくらになるか、若いから売ったらいくらになるか、その程度って事よ
    日本に居る中国人がこれだけ嫌われてるのに
    ただの日本人女が簡単に何か出来ると思ってたら
    お門違いだよʅ(◞‿◟)ʃ

    +62

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:22 

    >>13
    これってカード作ったとか関係なく番号が名前なんかと一緒に漏れてるって事じゃない?

    +189

    -4

  • 192. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:26 

    なぁー
    もう色々腹立ってるんやけど… なんでチャイナ?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:30 

    >>12
    当選して権力と金さえ貰えりゃ、日本なんてどうでもいい奴等が政治家なってるんだろうね

    +70

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:31 

    >>60
    なんで自民党にしかいないと思ってるの?
    それとも自民党にしかいないと思わせたいの?

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:33 

    >>178
    税金からになるよ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/26(水) 18:58:34 

    >>66
    政権与党が自民党なの知らないの?
    政治を運営したり圧倒的議席の数でくだらない法案を成立させてるのは与党自民党
    こんなに日本を落ちぶれさせて
    自民党が真っ先にいらんやろ責任とれよ

    +36

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:02 

    貧乏人は目付けられない?

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:02 

    年金情報知ってどうするのかな?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:11 

    >>131
    映画で最初にやられて居なくなる人www

    +60

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:11 

    運転免許証をマイナンバーカードと一体化するのはやめて欲しい。保険証も嫌だよ

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:12 

    むしろ中国に日本人の個人情報を流出させるの、想定内だったんじゃないの?
    マイナンバー廃止しろよ
    「受給者氏名、生年月日、電話番号、個人番号(マイナンバー)、配偶者氏名、生年月日、個人番号、配偶者の年間所得の見積額等の情報が自由に見られます(多分住所も当然分かるよね)」
    って中国人強盗団さんいらっしゃーい状態じゃないか。

    +27

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:23 

    タダより高いものは無い。

    昔の人は良く言ったものだ。

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:27 

    ねえ、本当に

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/26(水) 18:59:42 

    >>13
    マイナンバー交付したけどまだマイナポイント申請してなくて口座紐付けしてないんだよね。しない方が良いかな?

    +128

    -6

  • 205. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:13 

    河野太郎氏は、コロナワクチン被害の責任も取らないと。
    ごり押しするだけで、何も責任とらないね。この人。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:27 

    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +0

    -6

  • 207. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:29 

    >>2
    だめだ、こりゃ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:33 

    >>156
    アプリって、ピンチアウトできないの?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:35 

    >>27
    スパイ防止法を提唱したのは統一教会
    国の権力が強まればカルトに乗っ取られた国で真っ先に裁かれるのは誰なのか少し考えれば分かるのでは?
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +20

    -14

  • 210. 匿名 2023/07/26(水) 19:00:54 

    >>1

    まぁ驚かない

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/26(水) 19:01:14 

    >>3
    知ってた…

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/26(水) 19:01:17 

    >>73
    自民党の一部は保守
     
    他の党は玉木さんとこくらい?まともなの
    でも弱いのよ
    保守過ぎる参政党はダメだし

    安倍さんがいなくなって
    次の選挙はかなり 自民党は弱いと思う

    +0

    -21

  • 213. 匿名 2023/07/26(水) 19:01:32 

    ATMがある個人情報取り扱ってる会社で働いたけど
    データ入力するPCにコピー出来ない措置しとくのは当然として

    ・外注で個人情報入力はまず有り得ない
    ・データー閲覧や年金情報入力する場所にネット接続出来る端末置かない

    役所はこの2点守ってないならマイナンバー以前から年金情報必ず流出してたはず

    ちなみに年金事務所この間親の用事で行ったけど
    コンプラも何も理解してない初心者のオジサンが対応してたよ あれいくらでも働いてる人が情報盗めそうな感じだったな

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/26(水) 19:01:49 

    マイナンバーカードのゴリ押しするな。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/26(水) 19:01:50 

    >>3
    中国を問題にする前に、流出させた政府自民党の責任を問わなきゃダメだよ。

    +143

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/26(水) 19:02:03 

    芸能人の不倫とかどうでもいいから、こういう事を暴いてよ!
    ちゃんと報道してよ!

    こんな事では芸能人の不倫とかを報道しているところって、大きな組織からお小遣いでももらってるのかと疑ってしまうよ

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/26(水) 19:02:06 

    >>204
    私も作成はしたけど口座紐付けはしなかったよ。なんか流石に勧誘情報まで握られるの怖いなと思ったから。
    ポイント半額しかもらえなかったけどそれでも口座はやめておいた。

    +86

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/26(水) 19:02:35 

    ずっと言われてたよね…下請け業者も怪しかったし。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/26(水) 19:02:55 

    今までの保険証でいいじゃん。
    日本って、他の国で失敗したのをわざと持ってくるよね。
    あと北欧がーの場合は、日本みたいに利権まみれ政治である限りは政党や政治家そのものが別物だから、北欧と同じになるのは無理。

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/26(水) 19:03:13 

    だって政治家がラインでやり取りしている日本だから!
    マイナだけじゃなくて
    中国にも韓国も情報を抜き放題よ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/26(水) 19:03:45 

    河野があれだけゴリ押しするからには絶対こういうことがあると思ってたわ

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/26(水) 19:03:46 

    >>2
    IT会社は下請に回すだけのインチキ企業だらけ

    いい加減にIT長者とかマスコミは持ち上げないで欲しい
    売国奴なんだから

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/26(水) 19:03:48 

    >>215
    謝罪と賠償を要求したいよね
    某国じゃないけどさ

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/26(水) 19:03:54 

    >>15
    マイナンバー制度が信用ならんのよね。

    +73

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/26(水) 19:04:17 

    >>24
    たしかに!証券口座開設マイナンバーカードマストだった

    +70

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/26(水) 19:04:49 

    >>13
    ポイントばらまきはカードを作らせるためで、番号自体はもう何年も前に決まってるしその番号と年金情報が漏れたって話ならカードは関係ない

    +123

    -3

  • 227. 匿名 2023/07/26(水) 19:04:51 

    >>223
    あ・・・何があっても政府は責任とりませーん、自己責任でーすみたいな事が規約かなんかに書いてあるんでしたっけ?
    マイナンバーも。
    そんな事聞いた気もするわ。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/26(水) 19:04:58 

    >>54
    そういや政府がTikTokでマイナカード推してたよねやばっ

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:05 

    >>131
    自慢?しなくて良いから今から中国逝っちゃいなよー

    何してんの?早く逝きなー!

    +35

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:09 

    >>1

    それらをどう悪用するの?
    本人をこ○して誰かがなりすますの?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:41 

    >>225
    証券口座はマイナンバーないと出来なかったから、私も漏れてるわ

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:55 

    誰も捕まらない
    誰も責任を取らない
    すごいな
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +19

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/26(水) 19:05:55 

    >>24
    筒抜けやで

    +70

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/26(水) 19:06:04 

    コレが最終的に預金まで管理しようとしてるかもしれないんでしょ?怖すぎ〜🖕

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2023/07/26(水) 19:06:26 

    >>232
    世界最大の汚職大国って日本かもね。
    中国よりひどいと思ってる。

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/26(水) 19:06:50 


    マイナカード作った作ってないとか、
    マイナンバーで引っ張れる情報に差がある…ってことになるのかな?

    なにも紐付けしていない状態のマイナンバーでどこまでの情報がわかるのかが、よくわからない…

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/26(水) 19:07:35 

    >>1
    はあーー??

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/26(水) 19:07:45 

    >>1 >>37
    お酒をやたらと叩くのも酒で臓器がやられてしまわないようになのかな?
    >>61
    神社は?神主

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2023/07/26(水) 19:07:47 

    自民党って凄い売国してるよね
    表向きは極右の主張でカモフラージュしてるけど
    騙されてる国民がアホなんだよ

    +22

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/26(水) 19:08:45 

    >>131
    もう洗脳されてるww

    +39

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/26(水) 19:08:58 

    憶測でしかないから確実な証拠あげてから言って欲しいよ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/26(水) 19:09:12 

    >>1

    それで中国の経済が下がってきたらなおさら日本人がまた酷い目に遭わされるのでは?こちらに押し寄せてくる?

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/26(水) 19:09:33 

    がるちゃんでそんなコメント見たのでポイントとかにも釣られずマイナンバーカードは作っていません。賢い方からのお知恵で助かりました。クレクレにならず、タダより怖いものはないと改めて自戒したいです。。

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2023/07/26(水) 19:09:39 

    >>27
    治安維持法で国に従わなかった人たちがどうなったか知ってる?
    逮捕者10万人、1000人以上が拷問虐殺で命を落とした
    主権をアメリカが握ってる日本でこんなものを許すと容易に日本はアメリカのために特攻する使い捨て兵器にもできるよ

    +8

    -10

  • 245. 匿名 2023/07/26(水) 19:09:40 

    >>13
    口座紐付けやばいよね
    がるに人気の高市さんが国会で国民の口座全てマイナンバーに紐付け急務ですって岸田さんに迫ってたけど
    あの国会中継見て、高市さんって危ない人なんだなって思った

    +181

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/26(水) 19:09:58 

    売国奴は政治家をやめろ!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:08 

    流出っていうか、提出してんだろ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:21 

    >>1
    そもそも中国の法律に仕事で知り得た情報は国と共有って決められてるのに、流出っていうかこの業務を委託した奴こそ売国奴でしょ?

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:34 

    中国に支配されちゃうの?やだ怖いよ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:43 

    岸田ァ
    ほら、しゃぶれよ
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +0

    -3

  • 251. 匿名 2023/07/26(水) 19:10:55 

    日本人は弱きを挫き強きを助けるから
    権力者がやりたい放題
    弱者イジメするならそのエネルギー強者叩きすれば
    社会は良くなるのにね

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2023/07/26(水) 19:11:39 

    >>239
    極右やってるのは昔から朝鮮ヤクザなんだけど極右といって支持するのは流石に国民がアホ過ぎる

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/26(水) 19:11:39 

    >>239 >>1

    わざと
    右だの左だの真ん中だの作ってプロレスして国民を欺いているだけでしょう、裏で手をひくのは回り回って一緒

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/26(水) 19:12:05 

    不正だらけです。
    絶対これだけじゃない。
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/26(水) 19:12:19 

    >>206
    岸田は作った?

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/26(水) 19:12:52 

    >>13
    カードは関係ないんじゃない?マイナンバーは日本国民全員にあるよね。年金はピンキリだからピンの老人は狙われるんじゃない?

    +55

    -3

  • 257. 匿名 2023/07/26(水) 19:12:55 

    >>33
    気がついたら貯金ゼロ円になってるかもよ

    +30

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/26(水) 19:13:00 

    >>194
    よく言うよ、自民以外は検討したこともないくせに
    国民が脳死で投票してたら、どんないい政党だって腐り果てるんだわ

    +4

    -7

  • 259. 匿名 2023/07/26(水) 19:13:45 

    >>251
    自分達に目が向かないように怒りやストレスの矛先をわざと弱者を作って弱者に向くようにしてある、サンドバッグ
    痛くも痒くもないからね、本当に極悪犯罪者脳だよ

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:03 

    >>74
    EUは日本よりかなり先に個人カード始めてたしね
    5年前にロンドンに留学した時EUの子とクラブとかカジノに入るのに私だけパスポートを提示してて恥ずかしかった思い出ある
    日本は行政がひどすぎる…

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:06 

    >>20
    実害がなければ良いよね。例えばクレジットカード番号が流出しても今番号入れただけじゃネットで買い物できないもんね。ワンタイムパスワードとか色々セキュリティがあるし。

    +2

    -12

  • 262. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:16 

    これ普通にプレスリリースされてなかった?

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:20 

    >>66
    この手の洗脳に乗せられないで日本人達!!
    あの手この手で結局自民に入れるしかないと誘導しています。
    この手口をどこのネットでも見ます

    +40

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:37 

    >>1

    早くお金のいらない社会にして
    フリーエネルギー

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:38 

    >>72
    そういや、昨日くらいにNTTを完全民営化、政府が持ってる株式を売るとかトピ立ってなかった?
    NTT乗っ取られたらもっと情報盗まれそう。

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/26(水) 19:14:55 

    >>1
    日本の政治って、国民の為にあるんじゃなくて、外国の為にあるんか?ってよく思う。今回の事も、外国の為に国民を売ってる様にさえ見える…

    +30

    -2

  • 267. 匿名 2023/07/26(水) 19:15:07 

    >>223
    嫌韓をここで持ち出すのは、あなたに知性が無いことを世間に晒しているよ。

    +2

    -14

  • 268. 匿名 2023/07/26(水) 19:15:35 

    >>204
    ポイント申請どころかまだ市役所に取りに行ってない
    持病あるから保険証使えなくなる前にと思ったけど保険証も口座も紐付けする気ない
    こんなカードの為に早退して受け取りに行くのも面倒くさい。
    受け取りに行かなかったらどうなるんだろう?

    +48

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/26(水) 19:15:48 

    岸田さん、河野大臣の更迭を一刻も早く!!

    +5

    -2

  • 270. 匿名 2023/07/26(水) 19:15:54 

    >>27
    あなたスパイ防止法の内容知らない人だね
    スパイ防止法ってマスコミや一般人が政府の情報を取材したり報道したら死刑にされるような内容だよ
    つまり悪いことを隠蔽したいスパイに都合良い内容なんだよ
    だから統一協会関係の議員がスパイ防止法が必要だ!ってうるさいんだよ

    +7

    -20

  • 271. 匿名 2023/07/26(水) 19:16:00 

    こんな事になっても日本人はデモおこさないんだよな。悪い事だよ。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/26(水) 19:16:32 

    >>130
    責任を取るのは岸田政権だよ。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/26(水) 19:16:52 

    この記事に書かれているのは受給者だから、平成30年時点ですでに年金をもらっている人とその被扶養者の情報だよ。
    遺族基礎年金と障害基礎年金しかもらってない人は、このデータ流失には入ってないみたい。

    そもそもの委托を受けた業者は厚労族の親戚とか仲間とかじゃないの?
    そういう業者を排除しないとこれからもデータの流失はいくらでも起こると思う。

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2023/07/26(水) 19:17:31 

    次の衆議院選挙で、自民党を政権の座から引きずり降そう。棄権しちゃダメだよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/26(水) 19:17:42 

    >>97
    横だけど、カード自体のセキュリティはまあまあ万全なんじゃないかな。

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2023/07/26(水) 19:17:46 

    >>6
    まず、はじまってないのよ

    +27

    -1

  • 277. 匿名 2023/07/26(水) 19:17:47 

    >>255
    回答拒否みたいな政治家が何人かいなかったっけ?

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/26(水) 19:17:49 

    >一画面に受給者氏名、生年月日、電話番号、個人番号(マイナンバー)、配偶者氏名、生年月日、個人番号、配偶者の年間所得の見積額等の情報が自由に見られます。

    流出しちゃったんだからマイナンバー終わりじゃない?
    使い続けるわけにもいかないのでは

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/26(水) 19:18:12 

    健康保険証の2024年秋廃止方針、河野デジタル相「待ったなしだ」…期限延長しない意向(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    健康保険証の2024年秋廃止方針、河野デジタル相「待ったなしだ」…期限延長しない意向(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     マイナンバーカード問題に関する参院地方創生・デジタル社会特別委員会の閉会中審査が26日午前、開かれた。河野デジタル相は健康保険証とマイナカードを一体化する「マイナ保険証」に関し、「メリットは非常に


    頑なに延長しないみたいだね。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/26(水) 19:19:15 

    >>1
    >>15
    アメリカでもマイナカードの情報を悪用されて年間2兆円の被害額ってニュースあったけど、こういう仕組みで漏れてるのね
    こういう被害を上回るメリットがあるなら教えて欲しいわ

    +53

    -3

  • 281. 匿名 2023/07/26(水) 19:19:19 

    >>25
    一緒です。ノリノリで作ったのではなく、いずれ保険証が使えなくなると言われ定期的に通院しているから仕方なく作ったのに、、、

    +50

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/26(水) 19:19:43 

    情報情報って言うけどみんないくら持ってんの?見られたら困るほど財産そんなに持ってんの?家のローンから資産差し引いたらマイナスの人ばっかりじゃないん?年収1000万ですら国民の上位5%とかに入れる国やで。

    +0

    -7

  • 283. 匿名 2023/07/26(水) 19:19:57 

    これマイナンバーで成りすましとかできるようになっちゃうんじゃない?

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/26(水) 19:20:06 

    >>60 >>1
    それも結局、保守で愛国だとろくなことねぇぞ!と言うことがしたいだけでしょ、国民に向けて

    前に熊本も「民主がいいかと思って試しに入れてみたけどやっぱり結局ダメだった」って言ってたし
    宮崎も、よくないって言ってた

    みんなあれこれやってから言ってるんだよ

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2023/07/26(水) 19:20:08 

    >>239
    韓国生まれの反社会的カルト集団・統一教会と関係が断てない政党だからね。正真正銘の売国奴だと思うよ。

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/26(水) 19:20:46 

    >>2
    河野大臣は、更迭すべきだね。

    +41

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/26(水) 19:20:46 

    >>254
    これ、コロナのPCRだけど、東京と大阪以外の都道府県で一件も不正なしなんて有り得ないわ。
    東京大阪が発表した後に続報無しっておかしいよね。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/26(水) 19:21:20 

    いつもは口うるさい野党がダンマリ

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/26(水) 19:22:08 

    マイナンバーカードにしろ自民党一強にしろコロナワクチン世界最多
    が日本なのを見ても
    日本人達は自分の力で考える能力を完全に失ってるんだよ
    お上に上の権力者に言われればすぐ思考停止して
    それが正しいと思い込む。権力主義で権力信仰なんだよ。
    「あの偉い人がこう言ってるからコレは正しい」
    正しい=権力者が言ってること
    間違っている事=地位や権力を持たないものの意見

    日本の弱気をくじき強気を助けて庇う文化が
    ここまでの悪政を招いた。

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/26(水) 19:22:43 

    >>271
    舐められてるよね、完全に。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/26(水) 19:22:44 

    >>24
    口座情報漏れたって大騒ぎだったから、多分全ての口座情報が漏れたんだろうなと

    +72

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/26(水) 19:22:57 

    この問題がこうやって世に出てきたなら岸田や河野が会見とか何かしろ国民に説明義務あるよね??

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/26(水) 19:23:04 

    作らなくて良かった!
    これからも絶対作らないからねー!

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/26(水) 19:23:23 

    >>284
    自民党工作員おつ

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/26(水) 19:23:34 

    年金情報漏れるの何度目だよ💢

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2023/07/26(水) 19:23:35 

    >>209
    なんでも統一教会に結びつけて国防を邪魔するのもいい加減にしろ

    +8

    -14

  • 297. 匿名 2023/07/26(水) 19:23:52 

    >>4
    役人にも中国シンパが多いらしいから流出は止まらないらしいよ。早くセキュリティクリアランス法案を国会で通そうと高市さんは頑張ってるのに悉く邪魔されてるよね

    +68

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/26(水) 19:24:21 

    だって入力とか中国にお願いしたりするやん…。
    どっかの企業でこの書類ダイレンに送るって言ってた。
    ダイレンって何かしらなかったけど、あとで中国ってわかった。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/26(水) 19:24:51 

    中国日本省😱
    やめてよーーー!!!

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/26(水) 19:25:18 

    外国にばら撒きと
    世界中がやめたワクチンを日本だけが推進し続け、
    挙句日本全国にワクチン工場建設、
    福島に続き、千葉、埼玉、神奈川、富山、滋賀、広島、香川、熊本・・ワクチン工場建設計画が勝手に進んでおります。
    日本人の皆様が好きなスローガン
    思いやりワクチンだね!

    モデルナ日本工場で7年間生産される全量を日本政府が買取る契約をしています。mRNAを人間が打たないなら家畜に打たせる予定となってます。
    何十兆円も注ぎ込みますよ。
    税金から。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/26(水) 19:25:18 

    >>271
    自分で起こしたら?

    +4

    -2

  • 302. 匿名 2023/07/26(水) 19:26:03 

    >>12
    真剣な国会で居眠りぶっこいてるじーさんいるんだよ
    しっかり今後の未来の日本のことなんて考えちゃおらんよ

    +30

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/26(水) 19:26:11 

    おいおいおい
    ふざけんなよ💢💢💢

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/26(水) 19:26:17 

    これは大問題じゃないの?

    もっと騒ぎ立てるべき問題では?
    ついでに増税される前に政権潰したほうがいいのでは?

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/26(水) 19:26:22 

    >>209
    スパイ防止法がない先進国なんて日本くらいなのにこうやって不安煽って作る方が怖いように扇動する人なんなの

    +32

    -5

  • 306. 匿名 2023/07/26(水) 19:26:44 

    >>1
    このトピは某カルト信者が大量に工作しに来てます
    スパイ防止法をやれとかカルトが提唱してるから
    政府にまともな報道ができなくなる内容だから流されないで
    気になるなら内容を調べて下さい

    +5

    -7

  • 307. 匿名 2023/07/26(水) 19:27:14 

    本当に一本化にするの?今後は保険証の他に運転免許証も母子手帳などがマイナになるんだよね。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/26(水) 19:27:27 

    単純に面倒で作ってなくて、最近あちこち通院が多くなったり住民票が必要になること多くてやっぱり作っとくかーって思ったところだった。やっぱりやめといた方がいいかなー。

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2023/07/26(水) 19:28:36 

    >>280 >>1
    アメリカは成人の遺伝子情報も中国が把握してるから、情報はどこの国が1番持ってるんだろうね?中国ってすっごくそういう面ではまめそう

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/26(水) 19:28:48 

    流出したと見せかけて売ったんだよ、国が。

    +22

    -2

  • 311. 匿名 2023/07/26(水) 19:28:50 

    >>37
    そうやって煽って楽しい?

    +17

    -11

  • 312. 匿名 2023/07/26(水) 19:28:55 

    >>244
    >>270
    じゃ堂々と日本でスパイ活動して乗っ取り進めてる外人、内側から日本を売ってる売国奴をどうやって罰したらいいのか、いい案出してよ

    +20

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/26(水) 19:29:12 

    >>285
    韓国を憎むネトウヨはどういう思考回路で自民に投票してるんだろうね
    自民党の愛国右翼は口先ばかりで韓国カルトに税金貢いで日本を破壊、
    日本は永遠に韓国に謝罪しろって言う統一教会を日本で広める手伝いしてるよね

    おそらく自民が公言する過激な右翼的思想は実際は極左の日本破壊カルトの
    工作部隊党であることを隠すためのものなんだと思う

    ネトウヨさんはワクチンも打ちまくってるしマイナンバーカードも作ってるよね
    中国の窃盗集団に強盗に入られても自業自得だよね

    +5

    -5

  • 314. 匿名 2023/07/26(水) 19:29:50 

    >>131
    じゃ中国行けば?ばいばーい

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/26(水) 19:30:00 

    >>15
    作ってないしこれから先も作るつもりはない

    +17

    -2

  • 316. 匿名 2023/07/26(水) 19:30:00 

    なんかこのトピ左翼ばっかいるみたいね

    +3

    -6

  • 317. 匿名 2023/07/26(水) 19:30:33 

    >>196
    一番いらんのは公安監視団体の共産、次は中核派と仲良しのれいわと立憲じゃない?れいわの代表はベクレる発言の差別主義者だし

    +7

    -18

  • 318. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:20 

    >>18
    まず担当大臣がね、、。

    +51

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:33 

    >>4
    でもマイナンバーの規約に「何かあっても政府は責任を負わない」みたいなこと書いてあってみんな知らない間にそれに「同意」させられてるんだよ

    +174

    -2

  • 320. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:49 

    こんな重大なニュースじゃなく、ビッグモーターを7時のトップにもってくるバカ忖度NHK。アホ。潰れろ。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:49 

    >>312
    スパイ防止法とは逆に報道自由度を上げたら良い
    スパイ防止法は報道に規制をかける内容だから売国政治家に都合良いんだよ

    +3

    -5

  • 322. 匿名 2023/07/26(水) 19:31:56 

    なぜお昼のニュースでやらないんだ。
    ビッグモーターも問題だけど、これもやらないと。
    同じニュースばっかぐちょぐちゃコメントしてねーでちゃんと仕事しろよ、マスコミ。それとも金でも流れてんのか?日本のマスコミなんのために存在してんだよ。テレビなんかもうやめちゃえよ。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/26(水) 19:32:05 

    >>150
    マイナカードと通知カードは違うよね?
    番号は全員あるけど、マイナカードで不正がたくさん起きてるのが問題なんじゃないの?

    +37

    -3

  • 324. 匿名 2023/07/26(水) 19:32:33 

    >>194
    立憲なんて中国に陛下派遣した汚沢や韓国人中国人だらけだし、共産党は共産党だし、公明と幸福は献金どころでなく本体が宗教だし、参政党とかごぼうの党とかれいわとか政治家女子とか胡散臭すぎるし…

    自民の「中国に自衛隊基地横の土地を買われるのを阻止する法案」と「入管法で不良外人の難民申を3回目で請却下する法案」に賛成したのは維新と国民民主くらい?
    野党としては規模が小さいし、そこにも自民にも内部に親中売国議員も居るし、どうしようもない

    +3

    -11

  • 325. 匿名 2023/07/26(水) 19:33:42 

    >>1
    やっぱりって感じ。前も年金の登録とか中国の下請けにやらせてたし。
    政府主導のやつは信用できないのよ。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/26(水) 19:33:48 

    >>1
    そらそうよ。
    日本年金機構派遣で中国人や韓国人を雇ってるんだもん。

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/26(水) 19:34:20 

    >>302
    あれじゃ 学生が興味ない授業に出席数かせぐために参加して座ってるだけと同じだよね

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/26(水) 19:34:30 

    >>296
    >>305
    横。
    スパイ防止法は作って欲しいけど、このままだと都合よく作られてしまいそうで。
    日本に対するスパイを取り締まるのではなく、自分たち(統一含む日本政府)に対するスパイを取り締まりそうで心配。

    +13

    -4

  • 329. 匿名 2023/07/26(水) 19:34:53 

    ねえ、これ大丈夫じゃないよね?
    背乗り、誘拐、臓器売買、強盗等に悪用されそう...。

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2023/07/26(水) 19:35:06 

    そら中国企業に委託してたらこうなるよな

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/26(水) 19:35:07 

    >>271
    日本人はデモやってる人や抗議したり権力に楯突く人を
    馬鹿にして来たたからね。権力者側について一緒に叩いて
    自分も高みにたたったつもりになる。

    冷静でデモしないいい子の私達賢い☆
    デモする人とか野蛮!
    冷静に話し合いで解決するのが文明人☆

    結果世界2位の税金高額大国で
    政治家の給料は世界一高い
    政治家がやりたい放題税金を湯水みたいに使う国になりましたとさ!

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/26(水) 19:36:16 

    予想通りだけどさ。
    今、パート入社する時もマイナンバー必要だから、作ったけどさ。
    予想通りだけど、おかしくない?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/26(水) 19:36:27 

    だから、マイナンバーカードは作りたくないんだよ。政府自民党の管理システムが杜撰すぎるわ。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/26(水) 19:36:31 

    >>1
    そらそうよ。
    日本年金機構派遣で中国人や韓国人を雇ってるんだもん。
    日本年金既婚に限らず
    まず、どの機関でも派遣やバイトから紛れて入ろうとする中国人や韓国人を排除しなきゃ防げないね。

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/26(水) 19:37:18 

    >>3
    中国ではなく無能な日本政府

    +63

    -5

  • 336. 匿名 2023/07/26(水) 19:37:45 

    >>313
    ア〇な人ばかりだからね。困ったもんだわ。

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/26(水) 19:37:52 

    >>114
    行政の活動は日本の運営に直結するんだから外国の下請け使うなって思うよ

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/26(水) 19:38:29 

    マイナンバーの個人情報を管理してるのが中国だし、前もあったじゃん。
    マイナンバー強要して仕事するときもマイナンバーカードの提出させる国はもう終わってると思ってる。
    作らないと働けなかったから仕方なく作った。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/26(水) 19:38:32 

    >>321
    まず報道関係者が在日、外人、売国奴だらけなんだからそこどうやって取り締まるの?
    報道しない自由行使して自分達や外人に都合悪いことを報道しないのに

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/26(水) 19:38:48 

    >>336
    自己紹介?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:02 

    >>307
    全て献上されるのかな…?

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:04 

    これってさ、全国民に関わる重大ニュースだと思うんだけど、テレビはクイズや水泳、グルメやショボいニュースだけ。あまりにも酷い国とメディア。もはや隠蔽当たり前の悪質な国(行政や政治)に騙されてると気付いてない人は目を覚ませ。

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:05 

    >>1
    補助金とかもなぜか中国人韓国人スパイがいる!
    あらゆる公的関係の仕事に派遣やバイトとして
    中国人や韓国人を入れちゃダメ👎

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:27 

    >>316
    自民党サポ、統一教会の工作員もたくさんいるよ( ´∀` )。もちろん、ヤフコメ出禁のネトウヨおじさんたちも。

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:07 

    2018年にはもう日本人の個人情報を管理してるのが中国っていう地獄。

    中国にマイナンバー入力委託の愚行。個人情報が中共に握られる日
    中国にマイナンバー入力委託の愚行。個人情報が中共に握られる日 - まぐまぐニュース!
    中国にマイナンバー入力委託の愚行。個人情報が中共に握られる日 - まぐまぐニュース!www.google.com

    中国にマイナンバー入力委託の愚行。個人情報が中共に握られる日 - まぐまぐニュース!国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:10 

    >>320
    あなたは覚えてないかもしれないけど何年も前に騒がれた内容だからね笑

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:34 

    >>288
    維新、国民は自民のポチだよ( ´∀` )。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:58 

    >>339
    報道しないようにしてるのは政治家が圧力かけてるから
    コロナワクチンも危険性を報道規制してる
    根本的に政府が善だという前提を止めて

    +12

    -4

  • 349. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:01 

    >>270 >>1

    最近こうやってなんでも後から考えてこねくり回してこじつけた珍妙な理屈のコメントが多いよねw
    変な動きばっかしてるし「そんなの後からこうこうでしたーって適当に嘘言えばいいのにね」
    って本当に何にでも逐一屁理屈こじつけてばっかだよ
    「○○の概念を変えて行かないといけないね!」とかさとにかく変だから、内容も言ってることも理屈も
    こういうのばっか得意な人がいるみたい

    +6

    -2

  • 350. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:03 

    >>103
    だけど銀行や病気のデータが紐づけされてるんだから
    運転免許証などとはやはり違う

    付け加えるなら個人データが集まると背乗り(別人がその人物に成りすます行為)がしやすいよね

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:28 

    みんな目覚めないと
    ネットの工作員の意見に騙されないで
    世界2位の税金大国だけど福祉や年金や生活保護は
    1位のスウェーデンには到底及ばない
    一生懸命高い税金払ってるのに年寄りになっても
    年金だけで暮らせないんだよ。年寄りも働けって国はいってんだよ。
    どこにこの税金消えてると思ってんの?
    韓国カルトに海外へのバラマキ、自民の政治家と
    そのお友達にバラまかれてんだよ。

    もう自民に入れるなよ
    食品も高すぎ。残った金もマイナンバーカードの
    個人情報で割られて中国の強盗に取られるだけ。

    +42

    -3

  • 352. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:13 

    日本人に売国奴がいるんだよ。
    それもたくさん。
    今の政治家誰も信用できない

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:24 

    アタシのマイナカード情報はいま誰の手元に在るの?

    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:58 

    顔写真付きの身分証明書なんか手に入れたら普通に成りすませるよね
    私は「マイナンバー」に反対じゃなくて、「マイナンバーカード」に反対
    免許証はまだいいよ
    免許って狭い範囲で限定されるから
    マイナンバーカードってできる幅が広がりすぎじゃん
    それを持ち歩かせるようなものにするってどうなのよ

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:12 

    >>312
    まずは日米合同委員会の撤廃、日米地位協定の撤廃
    これがある限り日本はアメリカの傀儡
    世界一政治に白痴なほど洗脳されてるのでかなり難しいけど世界中にアメリカの支配の現状を世に知らしめると動きにくくはなると思うよ
    さまざまな分断錯乱工作を乗り越えて少しずつでも大衆の力で動かしていくしかないね
    工作員の甘い言葉に乗せられるんじゃまだまだ程遠い

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:37 

    >>317
    どんなクズ野党を挙げられても、そのクズ野党には何も迷惑かけられてないし苦しめられてもいない

    迷惑もストレスも半端なく与えられて、稼いだお金の半分も抜かれて海外にバラ撒いて足りないから増税とか言われて、さらにお前らの世代は年金なんてほとんど無いから自分で2000万貯めとけなんてヤクザみたいな苦しめ方をしてきてないのよ、自民みたいに。

    +21

    -2

  • 357. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:38 

    >>348
    報道しないのは全部政府のせいにしてるけどそればかりじゃないでしょ
    じゃなんで安倍さんはずっとテレビ新聞で叩かれっぱなしだったの

    +4

    -14

  • 358. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:58 

    >>29
    国がやるからには流出なんてあってはならないことなの。それを言ってるんだよ。

    +23

    -1

  • 359. 匿名 2023/07/26(水) 19:46:54 

    >>305
    他所の国のスパイ防止法と日本のそれは別物ってとこから勉強しないといけない
    まずはフランスの反セクト(カルト)法から見習った方がいい

    +9

    -2

  • 360. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:46 

    >>267
    全く関係ないトピにまで湧いてネトウヨ連呼してる害虫にも同じこと言って下さーい!

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:58 

    >>357
    ニュース読まないの?
    やってることが私利私欲なことばっかりで(カルトと繋がってたしね)法的にも問題だったのを隠蔽してたから叩かれてただけ

    +13

    -5

  • 362. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:02 

    これ流出ってよくしてるけど実際どういう被害にあう可能性があるの?
    クレジットカード会社とかからもたまに情報漏洩お詫びの手紙とか来るけど

    +1

    -4

  • 363. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:43 

    >>361
    ニュース信じてる時点であなたの言い分に信憑性ないわ

    +5

    -4

  • 364. 匿名 2023/07/26(水) 19:49:56 

    >>357
    叩かれてないじゃん
    安部政権がどんな政策してたか、あなた知らないでしょ
    政権を揺るがさないレベルのスキャンダルだけ報道されてカルトなのにマスコミに守られてたから長期政権なんだよ
    実態は国民の知らないところで国を売ってた

    +20

    -3

  • 365. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:34 

    >>361
    政府に都合悪いことは圧力で報じさせないと言ってる側から、安倍さんがやってた悪いことはニュースでやるんだ?
    言ってること矛盾だらけなのわかってる?

    +6

    -8

  • 366. 匿名 2023/07/26(水) 19:51:20 

    やっぱり中国に、年金やマイナ情報が漏れてるじゃん
    政府はどう責任取るんだよ💢
    バカなのか?
    セキュリティーどころか情報がとんでもない量漏れてるじゃん💢

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/26(水) 19:51:51 

    >>36
    政府がデータ入力を外部の会社に委託→外部の会社が中国の会社に依頼
    という感じで流出してるので、たぶん進行形

    +55

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/26(水) 19:53:04 

    >>363
    信憑性っていうのはね、それが事実かどうか自分で調べればわかるの。

    あなたみたいに、心酔してる相手の言うことをそのまま信じ続けるのは◯◯なだけ。
    そんな情弱に事実を教えてあげて信じてもらう必要もないので、今後も騙されとけば良いと思うよ。

    +2

    -5

  • 369. 匿名 2023/07/26(水) 19:53:24 

    >>278
    予想以上の流出すぎてびっくりする(日本のザル加減に)

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/26(水) 19:53:42 

    >>331
    結局武力を行使しないと政治家はマトモにはならない
    白人が何時もデモやって政府に楯突いて反抗するのはそういう理由

    三島由紀夫は右翼だけど「暗殺されるプレッシャーがなければ政治家は
    きちんとした仕事をしなくなる」って言ってるからね。

    日本人がこの幻想から目覚めないと解決しない。
    山上を批判してた人も多いけど統一教会の悪質な
    振る舞いを誰も問題視しなかった。
    山上が事件を起こすまでは。

    耐えて泣き寝入りして我慢するなら受け入れてるのと同じなんだよ

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/26(水) 19:53:57 

    >>364
    結局ミヤネ屋で言ってるようなのを信じてるだけね

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/26(水) 19:54:38 

    年金情報流出であれだけ炎上してたのに、まだわけのわからない会社にやらせてるんだね
    身元が確かな人たちに頼めってあれだけ言われてたのに

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/26(水) 19:54:49 

    >>5
    中国大好きな河野さんが、マイナンバーカードに関してやたら急いでるもんね。義務化じゃないはずだけど、保険証廃止されたらマイナンバーカード作らざるを得ない、みたいなの、詐欺だよね。国民の弱みにつけ込んでる。

    +104

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/26(水) 19:55:14 

    >>317
    売国政党の自民、カルトの公明、自民のポチ・維新
    こやつらは、不必要と思うけど民主主義では政党活動を認めなくてはならないのよ。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/26(水) 19:55:34 

    >>140 >>1

    そうそうそれでまだ日本人が残ってそうな層から上(もちろん日本人以外がいない訳ではないが)
    を物凄い勢いで叩いてるもんねえげつなく
    早く排除してしまいたいんだろうね

    +2

    -1

  • 376. 匿名 2023/07/26(水) 19:55:44 

    >>39
    ワクチンの時もそうだったけど、コロコロ変わるよね。
    まあでも私も作ってないけど、今回はカード関係ないからねえ

    +37

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/26(水) 19:55:51 

    >>362
    すごいな。大したことじゃないってことにしてまで自民党を守りたいのねwさすが信者

    流出したらどうやばいのか、自分であちこち流出させてどうなるか身をもって試してみたらいいんじゃない?

    +9

    -4

  • 378. 匿名 2023/07/26(水) 19:56:08 

    >>12
    わざとだよ?

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/26(水) 19:56:10 

    なんかここアベガーだらけだね
    まともな国防の話とかできそうにないな
    安倍が悪い、極悪政治家と信じ切ってるし

    +3

    -9

  • 380. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:01 

    >>122
    もっと日本人が貧困になるのかな
    これ以上はこっちが死活問題だわ

    +38

    -1

  • 381. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:03 

    >>11
    岸田がね。

    +69

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:15 

    >>371
    ちゃんと国の教材で勉強したよ
    安倍政権時代に成立した法案

    政策知らない人でも肌で感じてるだろうけどね
    安倍政権が観光立国目指すって言ってから日本が外国に切り売りされ始めたこと

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:33 

    >>377
    誰もたいしたことないなんて言ってないけど頭大丈夫?
    なんかに染まりすぎなんじゃない?

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/07/26(水) 19:58:26 

    ポイントに釣られなかった私は賢いのか…?

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/26(水) 19:58:34 

    安倍信者の家に中国窃盗団来ると良いね
    コロナワクチンで弱った体に自民推奨のマイナンバーカードで
    住所も割れてるし準備万端だ!
    お金が残ったらもちろん統一教会に献上してね
    それがあべたんの願いなんだよ☆
    ネトウヨさんはケチケチしないでね。

    +11

    -7

  • 386. 匿名 2023/07/26(水) 19:59:05 

    >>368
    そのいちいち卑屈で陰湿な醜い物言いどうにかならんのそういう卑しい文章でなくても
    もっと簡潔に賢く美しい日本語が利用できるでしょう

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/26(水) 19:59:55 

    >>6
    🐙の国

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2023/07/26(水) 20:00:20 

    >「申告書」の入力業務は個人情報を取り扱うため機構では再委託を禁止している。
    にもかかわらず無断で、しかもよりによって中国への再委託をおこなっていた。

    もうダメダメじゃん…

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/26(水) 20:00:40 

    >>317
    違うな
    今一番不要なのは日本人を苦しみのどん底に突き落とし、日本人の故郷であるこの地を滅茶苦茶にしようとしている現与党だ

    +17

    -1

  • 390. 匿名 2023/07/26(水) 20:00:52 

    うわ。だから作ってない

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/07/26(水) 20:01:30 

    責任とって辞任やろ河野と岸田は

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/26(水) 20:03:43 

    >>23
    もとより全く信じてない。マイナンバーカード作ってないけどそもそもマイナンバー自体を振られたことすら怖い。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/26(水) 20:04:20 

    >>3
    一度文化革命で世界中からバッシングされたのに日本が手を差し伸べてしまったから今がある。
    そして今度は、日本は中国のものになった方が良いと本気で中国は思ってる。

    +21

    -6

  • 394. 匿名 2023/07/26(水) 20:04:20 

    政府よ、、、。
    無能ってゆーか、、、策略ですよね。ある意味優秀だよね、計画通り日本は終わっていってますよー
    10年後とかどうなってんのかな、、、やだな、子どもらが心配。

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/26(水) 20:04:43 

    >>386
    よこ
    適当な嫌味いうだけでなんにも言えない人ばっかみたいだからここで聞いても無駄だよ
    たぶんなんの知識もない(私は知識ないからこそ見に来たけど)

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/26(水) 20:06:24 

    それで中国の脅威とかチャンチャラおかしい話だよ
    全て日本国民を苦しめる為の茶番

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/26(水) 20:06:41 

    >>382
    安倍さんは類い稀なる有能な政治家と思ってる
    でも外国人実習生とかの政策は支持してない
    良いこともあったし悪いこともあった
    是々非々だよ
    評価されるべきところはたくさんあった

    +4

    -12

  • 398. 匿名 2023/07/26(水) 20:07:35 

    だからねーどんな事があって通帳紐づけはしないんだよねー収入やら色々バレてもいいけど貯金は奪われたくないし

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/26(水) 20:07:44 

    >>1
    震えるわ....
    信じられん....

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/26(水) 20:08:21 

    >>327 >>1
    みんな役割があるんでしょ、そうやってるだけでいいんだよねー、アメリカが許すこと
    でもアメリカが退いても今度は中国がつけいるだけでしょう
    侵略、抑えつけて都合いいように虐げていたいような人達、どの国々も
    性格も頭もいい国々はないのか…

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/26(水) 20:09:08 

    >>385
    なんでアベガーってこういう頭の悪い挑発的な言い方ばかりなの?

    +11

    -9

  • 402. 匿名 2023/07/26(水) 20:09:19 

    今の政治家みんな売国奴

    +15

    -2

  • 403. 匿名 2023/07/26(水) 20:10:37 

    >>107
    反日じゃない政治家なんかいるの?

    +25

    -3

  • 404. 匿名 2023/07/26(水) 20:10:56 

    >>402
    全員じゃない
    愛国保守議員もいます
    少ないけど

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/26(水) 20:11:25 

    なんかもう…文句言う気も起きん…

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2023/07/26(水) 20:12:45 

    >>1
    被害者には悪いですが、ビッグモーターの事件よりも大騒ぎしないといけない事件だと思いますが…。マスゴミは報道してましたっけ?

    +42

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/26(水) 20:13:17 

    >>401
    まだアベガーなの私は亡くなった人より、今の総理の方がよっぽど嫌だよ!統一より創価の方が問題よ。

    +8

    -4

  • 408. 匿名 2023/07/26(水) 20:13:22 

    >>1
    政府内部に送ってるのがいるんでしょ。

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:14 

    今は一部緩和されてるけど昔は外国人が公務員になれない理由に住民の個人情報や機密情報を他国に漏洩させない為だったはず。
    国会議員も帰化しないとなれないよね。

    まぁ日本人でも情報を売り渡す人はいるけどさ、こんな重要個人情報の入力委託先を中国系企業にさせるのは言語道断。

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:34 

    >>353
    中国人だお☆

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/26(水) 20:18:24 

    もうシラネ

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/26(水) 20:19:00 

    コロナが危ないからとワクチン摂取したり、
    2万に釣られたり。

    日本人って単純だよね。
    私はどれもやってないけど。
    自分で調べる力がなさすぎる。

    +17

    -5

  • 413. 匿名 2023/07/26(水) 20:19:20 

    >>122 >>1
    それでなくてももう何十年も前からたくさん手厚くしてるしたくさん移り住んでいるよね、破綻したらますます押し寄せさせるんじゃないの?

    楽させていい立場にいさせてお金はたくさんあげて悠々自適は外国人

    日本人は追いやられて切羽詰まらせる

    中国の奥地に日本人をやるとか韓国のあの半地下の物件に日本人をやる計画も進めてたよね、だいぶ前に

    +22

    -1

  • 414. 匿名 2023/07/26(水) 20:19:46 

    もう終わりだよこの国

    それでも擁護するのはスパイだと思う

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2023/07/26(水) 20:19:57 

    売国自民党に投票したお前らが悪い

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/26(水) 20:20:12 

    >>409 >>1
    そんなことないよ、公務員も枠あるよ

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2023/07/26(水) 20:21:34 

    >>12
    スパイしかいない

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/26(水) 20:22:14 

    >>31
    ハニートラップにかかっている奴もクビで

    +27

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/26(水) 20:22:37 

    つい先日、マイナンバーカードを受け取ったばかりで、これから2万ポイントのマイナポイント申請するところだったけれど、この話聞いてどこまで申請しようか迷う。

    勿体無いけれど、2万円は切り捨ててマイナポイント申請しない方が安全かなぁ?
    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +4

    -6

  • 420. 匿名 2023/07/26(水) 20:23:01 

    驚かない

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/26(水) 20:23:02 

    >>66
    それも噛み砕いてよくよく見ると同じ政党内にも全く違う意見を持つ人がいるから政党を選ぶのではなく人を選んだ方がいいと思う

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/26(水) 20:23:26 

    マイナンバー作って無いけど年金情報漏れてそう
    なんとなくだけど

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/26(水) 20:25:13 

    そら河野太郎がゴリ押ししてる時点でお察しでしょ

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/26(水) 20:26:37 

    >>319
    規約に同意したんなら仕方ないんじゃない?ちゃんと読んで判断したんだよね?

    +29

    -1

  • 425. 匿名 2023/07/26(水) 20:27:01 

    早く中国は潰した方がいい

    +1

    -5

  • 426. 匿名 2023/07/26(水) 20:27:51 

    >>157
    この間マイナンバーカードを受け取りに行ったら、担当窓口の人が中国人だったわ。

    ずっと日本に長く住んでいる善良な外国人かもしれないけれど、最重要機密事項を取り扱う窓口が雇われ外国人ってやっぱり不安。

    +30

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/26(水) 20:28:59 

    政府ふざけてるな
    今までの年金も返してもらって年金制度廃止して。

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2023/07/26(水) 20:29:07 

    >>425
    そう簡単には潰れませんよ。あなたが、北京でデモをやってみたら良いかもしれないね。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/26(水) 20:32:04 

    もう日本の政権は中国か韓国だって思う位の感覚じゃないとダメだね。

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/26(水) 20:32:34 

    だろうな、としか言えないw

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/26(水) 20:33:12 

    日本乗っ取りの準備してそう

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/26(水) 20:35:35 

    >>33
    スパイが成り済ます。もっとも日本人に成り済すのは大変だろうけど

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/26(水) 20:37:08 

    >>70
    そのうちカード作ろうと思ったら「もう取得されてます」とかもあり得る。

    +21

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/26(水) 20:37:26 

    >>152
    中国の政治もヤバいけど

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/26(水) 20:39:53 

    なんで国会議員はマイナンバーカード作らないの?

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/26(水) 20:39:58 

    >>85
    本当なら玉川徹の大好物だと思う。もっとも情報は漏れることを前提に対策するべきだが。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/26(水) 20:40:57 

    >>1
    これはやばすぎない?
    で、マイナンバー制度まだ続けるの?
    そしてマイナンバーのために一体どのくらいの税金が投入されたの?

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/26(水) 20:41:19 

    わざとだろ

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/26(水) 20:43:38 

    >>108
    軍事資金はあるんだよ、港や鉱山を中国に貸してるし、兵器を売り払ったり。国民を海外で働かせたり。ただ一般国民には回らないけど

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/26(水) 20:43:59 

    >>404
    誰よ?

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2023/07/26(水) 20:44:20 

    もう廃止でいいよ。めちゃくちゃ。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/26(水) 20:44:34 

    マイナンバー制度やめないならカード作ってない議員をは辞職になればいいのに
    国民に作らせるならまずは自分たちから動かないと

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/26(水) 20:45:30 

    >>188

    家計債務GDPごえの国と一緒にされてもな。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/26(水) 20:48:48 

    外国人の土地の購入とか水源守る法律は全然できないのに、マイナンバーだけ無理して推し進めてるの絶対怪しい。

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/26(水) 20:48:51 

    >>328
    横、すでに外患罪って厳しい法律あるけど、なんか恣意的な運用されてますか?

    +4

    -2

  • 446. 匿名 2023/07/26(水) 20:49:54 

    >>359
    なにが別?

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/26(水) 20:54:18 

    >>12
    そして猿以下

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/26(水) 20:54:31 

    >>15
    カード作ったら個人情報に顔写真までくっついちゃってるもんね…

    +20

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/26(水) 20:55:27 

    >>444
    本当にそれ。山林とか水源とか買われて、何指くわえて見てんだよって。
    日本人じゃないんだよあいつら。

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/26(水) 20:56:54 

    テレビやマスコミは、K国に乗っ取られてるし、もう本当に嫌だ。 

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/26(水) 20:57:03 

    うちの会社個人情報扱う仕事してるんだけど、最近中国人が入社したんだよね。実はスパイで国に機密情報を送信してるんじゃないかと疑ってしまう自分がいる。。

    +42

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/26(水) 20:57:41 

    >>418
    意外と重要よね、それ。

    +14

    -1

  • 453. 匿名 2023/07/26(水) 20:57:50 

    世界一の投資家・ウォーレン・バフェットが中国への投資を全て引き上げ、今後は全て日本に投資するとBBCとCNNで公表したあと、OECDが2030年の世界GDP予測を発表したが、なんと日本がバブル時代から二度目のアメリカを抜いて世界一位になり、中国がランキングから姿を消している。

    中国にマイナンバーと年金情報が「大量流出」していた…厚労省が隠蔽し続ける「不祥事」の全容

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/26(水) 20:58:23 

    >>244
    桐生悠々みたいに軍部批判してた人すら捕まってないのに、拷問ね。ちなみに拷問死が疑われた事例は194人。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/26(水) 20:59:08 

    >>245
    嫌なら拒否できるぞ。

    +4

    -4

  • 456. 匿名 2023/07/26(水) 21:00:10 

    数年前にも
    データ入力を中国の業者に
    回した会社あったよね

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/26(水) 21:01:12 

    >>433
    自分のカード紛失した事になってて他人に再発行されたとかもあり得るよね
    そんなことが起こりうるカードなんて早く廃止するべきだよね
    ポイントに釣られて作った人が多いから強引に推し進められてる
    作った人たちさっさと返納してほしい

    +25

    -2

  • 458. 匿名 2023/07/26(水) 21:03:12 

    >>453
    中国は現在不動産バブルが崩壊して日本円で数百兆単位の掲経済赤字を出してるから有り得ると思う

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2023/07/26(水) 21:03:36 

    >>5
    だから私はマイナンバーカード使ってない。
    保険料高くても、作らない。

    +53

    -5

  • 460. 匿名 2023/07/26(水) 21:05:14 

    マイナンバーの個人情報のデータはアマゾン系列のクラウド使うんじゃなかったっけ?
    日本で日本人のためのクラウド作れないのか、怖いんだけど。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/26(水) 21:06:34 

    >>424
    何があっても責任は負わないって書いてあるから何してもいいってわけじゃない
    いくら政府や役人が馬鹿でも限度ってものがあるわ

    +42

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/26(水) 21:06:38 

    >>131
    収容所では可愛い子は夜通しレ○プ、中国語できるウイグル人は収容所で中国語教師やらされたって

    +15

    -1

  • 463. 匿名 2023/07/26(水) 21:09:48 

    全て岸田のせい

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/26(水) 21:10:15 

    もうなんでもいいから安楽死だけ可決しといて

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2023/07/26(水) 21:10:18 

    >>1
    その気になれば
    中露北米は日本のデータなんて獲りたい放題でしょ

    人が作ったデータを人が盗めない訳がない!

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/26(水) 21:11:48 

    >>348
    全くその通り。
    以前某省に勤務してました。ある不祥事が起き、その省そのものの存続を問われるほどの問題に発展しましたが、事態を沈静化させるために国のお抱え局であるNHKを利用し省の応援特番を作らせて放送しました。そんなのは朝飯前というのが官僚システムです。官僚を手なづけ、もちつもたれつの関係を維持したい自民政治屋連中の目的は高額報酬と権力であり、国民の生活、権利向上は微塵も考えていません。逸れましたが、自分達の失態をごまかし、隠蔽するためには手段を選びません。

    +14

    -1

  • 467. 匿名 2023/07/26(水) 21:14:48 

    >>453
    困ったときの数字術。統計術。アンケート術。

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/26(水) 21:17:56 

    >>460
    アマゾンジャパンの社長、中国の方だよね
    勿論だからといって疑う訳ではないけど、日本国内ですら日本人の影響力が失われていると感じる

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/26(水) 21:18:11 

    >>31
    やー
    多分上は繋がってる
    熊本豪雨の時も宴会してたしインサイダーとか当たり前にやってんじゃねーかなとか思う
    こんだけ馬脚現してるのに未だ支持率あるの信じられない

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2023/07/26(水) 21:18:16 

    >>458
    不動産バブルの崩壊もあるけど一番の要因は中国がここまで飛躍した最大の武器が人件費の安さ。でも7年前から中国の人件費が高騰し始め、今はタイ・ベトナム・インドネシア・バングラディシュ・ネパール・東欧・北欧のほうが中国より人件費が安くなったり、今まで中国生産していた海外企業が生産先をシフトしているのが大きいと思う。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/26(水) 21:19:41 

    許さん

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/26(水) 21:20:59 

    >>24
    私もだ、、、でも開設して2年放置してる。

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2023/07/26(水) 21:22:23 

    >>16がるちゃんの足を引張り、流れをブツた切る、お○カの愚民

    >>81利発な賢民

    同じガル民でこの差

    +9

    -4

  • 474. 匿名 2023/07/26(水) 21:23:32 

    >>191
    口座を紐づけしたら口座情報も中国に漏れるって事だよ

    +59

    -2

  • 475. 匿名 2023/07/26(水) 21:25:28 

    >>86
    自民潰すのはいいけどどこの政党を与党にするの?

    +11

    -9

  • 476. 匿名 2023/07/26(水) 21:32:23 

    >>453
    根拠薄っっっっーーーー

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/26(水) 21:34:59 

    >>473
    もはやガル関係ないのでは

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:09 

    >>19
    もう地盤固め出来てきてるよね。
    テレビ局、土地の買い占め、政治の中枢にあちらよりの人。火葬場とかもだし、水源も危ないと何かで読んだ。
    あっという間にオセロみたいにひっくり返されそうで怖い。

    +78

    -0

  • 479. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:48 

    >>37
    まだこんなこと言ってる人いるんだ。
    衆院選にウイグル人立候補してたよ
    ウイグル人に乗っ取られるよ笑

    +1

    -23

  • 480. 匿名 2023/07/26(水) 21:40:44 

    デモを起こそうとゆう気にもならない。安楽死制度だけ可決してくれれば、生保にも頼らず逝ける

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/26(水) 21:42:44 

    保育関連の改善はできないわ、個人情報は流出させるわ、普段何の仕事してんだよ?
    真面目に仕事しろ。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/26(水) 21:45:29 

    それなのに河野大臣は保険証とマイナンバー一体化にすごく前のめり

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/26(水) 21:45:53 

    結局カード取得しようがしまいがデータは漏れた!ってことか。ずさんだ。きっちり管理しようよ。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:17 

    >>11
    それなのに保険証と紐付け?

    +33

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/26(水) 21:48:30 

    >>469
    結局金あったら支持すら貰えるもんね。
    今度いい話(利権)まわすよとか甘い蜜を他人にばら撒ける。

    +11

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/26(水) 21:49:14 

    >>10
    マイナンバーを嫌ってるパヨクのでっち上げかもしれん
    例え本当だとしてもオオカミ少年だから信じてる人も少ないかもね

    +3

    -12

  • 487. 匿名 2023/07/26(水) 21:59:56 

    >>107
    日本はスパイが制定しようとしてるから意味ないよ
    むしろスパイに反対してる人が捕まる危険性がある

    +7

    -5

  • 488. 匿名 2023/07/26(水) 22:01:00 

    >>19
    もう半分以上乗っ取られてるよ。マジで。

    +24

    -1

  • 489. 匿名 2023/07/26(水) 22:01:21 

    >>5
    日本は何するにも遅いって言われるから、急いでやってみたらザルだからドバドバ情報漏洩してそう…一流のホワイトハッカーでもトップに立って牽引できなきゃ無理そうだし、人よりAIに任せた方がまだましな気がする

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/26(水) 22:02:21 

    知ってた
    だから警戒してるのに
    反対すると在あつかいで理不尽だわ

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/26(水) 22:03:03 

    ほらね

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/26(水) 22:03:20 

    >>151
    どんぐりの背くらべ
    韓国と比べても全然安心出来ない。
    日本も予想より早いペースで人口減ってるし。

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2023/07/26(水) 22:07:09 

    >>2
    カード作成で、国への責任一切問わないに同意したものとなるってここで見たけどどうなんだろう?

    なら責任問えないかもよ

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2023/07/26(水) 22:08:16 

    >>1
    ここ最近、中国からイタ電がしょっちゅうかかってくるんだけど、そういう事?

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/26(水) 22:10:07 

    >>27
    政権批判は全員スパイになったりしないかなぁ

    正当な意見すらも誹謗中傷扱いで即逮捕とか

    世の中の雲行き怪しい感じがする

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2023/07/26(水) 22:10:38 

    >>494
    怖すぎる。。。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/26(水) 22:12:16 

    そんなもんだと思っていたからおどろきはない。
    が、これぐらいのことなぜ自国で出来ないのか!そこがなんとも…。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/26(水) 22:16:25 

    関係者は刑務所へ行け

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/26(水) 22:19:15 

    >>276
    いやいや、途中までは良い感じだったよ

    +0

    -4

  • 500. 匿名 2023/07/26(水) 22:21:29 

    >>10
    マイナンバーやめてチャイナンバーカードに改名しよう!

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。