ガールズちゃんねる

東京最新おすすめスポット

320コメント2023/07/31(月) 23:10

  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 19:00:17 

    今週末、東京に1泊2日で旅行します。
    1日は友人と会うのですが、もう1日は1人でフリーなので何をしようか悩んでいます。
    ここ行った方がいいよ!というスポットやお店があれば教えてください。
    東京の主な観光地は割と行ったことがあり、できれば新しいところや話題のところが知りたいです。
    東京ガル民の皆さまよろしくお願いします(^ω^)

    +73

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/25(火) 19:01:10 

    秋葉原

    +6

    -26

  • 3. 匿名 2023/07/25(火) 19:01:24 

    神楽坂

    +42

    -21

  • 4. 匿名 2023/07/25(火) 19:01:35 

    東京最新おすすめスポット

    +9

    -20

  • 5. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:03 

    わたしんち

    +6

    -20

  • 6. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:06 

    トー横キッズウォッチング🤡

    +19

    -39

  • 7. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:26 

    六本木の森美術館

    +9

    -14

  • 8. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:30 

    池袋西口公園
    東京最新おすすめスポット

    +15

    -57

  • 9. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:59 

    久しぶりなら渋谷じゃない?
    変わったよ〜

    +118

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/25(火) 19:03:04 

    田町

    +2

    -14

  • 11. 匿名 2023/07/25(火) 19:03:20 

    丸の内エリア

    オシャレな飲食店が多いよ

    +139

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/25(火) 19:03:25 

    どんな事したいの?
    カフェとか廻りたい?
    それとも美術館とか行きたい感じ?

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/25(火) 19:03:29 

    夜の歌舞伎町のホスト巡り

    +5

    -19

  • 14. 匿名 2023/07/25(火) 19:03:42 

    >>1
    渋谷の宮下パークとか?

    +54

    -8

  • 15. 匿名 2023/07/25(火) 19:03:56 

    浅草

    美味しい店やオシャレカフェが増えてる

    +72

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/25(火) 19:04:14 

    個人的には谷根千が好き

    +42

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/25(火) 19:04:44 

    >>1
    東京最新おすすめスポット

    +38

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/25(火) 19:04:46 

    足立区オススメ
    東京最新おすすめスポット

    +9

    -52

  • 19. 匿名 2023/07/25(火) 19:04:49 

    最新って言われると難しいな。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/25(火) 19:05:26 

    マジ熱いから気を付けてね。街散策より商業施設の方がオススメ

    +165

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/25(火) 19:05:27 

    >>1
    どんなことがしたいの?
    インスタ映え系がいいなら渋谷SKYとか行ってみたら

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/25(火) 19:05:32 

    >>1
    東京のブルックリン、蔵前

    +38

    -7

  • 23. 匿名 2023/07/25(火) 19:05:33 

    後楽園で女子プロレスのスターダム観よう

    +4

    -10

  • 24. 匿名 2023/07/25(火) 19:05:47 

    >>1

    暑いから美術館で良くない?

    最新スポットではないけど期間限定の展示品は絶対にあるし。

    +81

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/25(火) 19:06:09 

    >>12
    永遠の謎なんだけど、カフェって巡ってどうするの?ハシゴするの?お腹タプタプにならないの?

    +138

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/25(火) 19:06:16 

    東京に行った側だけど、蔵前がオシャレになってた。
    隅田川沿いのカフェやレストラン、良かったよ。
    川に向かってカウンターがあって、夜景見ながら食事ができた。

    +78

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/25(火) 19:06:21 

    ガウディとサグラダファミリア展

    +34

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/25(火) 19:06:37 

    ミッドタウン八重洲は?5階のカフェが穴場。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/25(火) 19:06:52 

    渋谷スカイ

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:04 

    ミッドタウン八重洲

    まだ行けてないから誰か見てきて

    +40

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:13 

    渋谷スクランブルスクエアのエスカレーターは乗りたい

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:21 

    >>1
    土曜日は隅田川花火大会だから浅草方面は激混みだよ。食事も一応予約した方が良い

    +121

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:23 

    >>6
    田舎の子しか見れない場所か

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:27 

    渋谷の桜丘辺りからの再開発見て回れば。
    つぎに見る時は別の景色だよ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:35 

    話題の歌舞伎町タワーは?
    旅行後もいろいろとネタになりそうだし

    +27

    -6

  • 36. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:41 

    脱出ゲームがおすすめ!
    東京以外にもあるか…

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:48 

    渋谷ヒカリエ

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2023/07/25(火) 19:07:58 

    竹芝
    浜松町駅から地上4階の通路が伸びてる
    高速道路下に見ながら海まで行ける
    ポートシティには飲食店やテラス、竹芝アトレには劇団四季も入ってる
    アトレから船に乗ってお台場や浅草にも行けるよ

    +39

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/25(火) 19:08:18 

    この時期暑くて移動も大変だよね

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/25(火) 19:08:28 

    >>17
    この近くに住んでるけど、休むところがあまりないと思う…
    あと周りも何もない。世田線に乗ってみたり、足伸ばして下北沢に出れば何かあるかもしれない

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/25(火) 19:08:47 

    豊洲

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/25(火) 19:08:53 

    うーんマジ東京!って感じなのは青山、外苑前辺りかな。

    +7

    -9

  • 43. 匿名 2023/07/25(火) 19:08:58 

    >>17
    よこ
    豪徳寺?
    1日しかない上に近場に泊まるとは思えないし観光でわざわざ来る立地ではない

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/25(火) 19:09:06 

    >>20
    ほんっと暑いよね
    ビル群も多いし
    亜熱帯気候みたいな感じだもんね

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/25(火) 19:09:15 

    東京最新おすすめスポット

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/25(火) 19:09:45 

    九段会館
    おしゃれで落ち着いていて良い

    +9

    -14

  • 47. 匿名 2023/07/25(火) 19:10:06 

    >>22

    私も蔵前オススメ!
    でも、本当に暑いから
    今の気温だったら新しい駅ビル、商業ビルの方がいいのかもしれない。

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/25(火) 19:10:23 

    行ったことある主要観光地というのと、新しい何を求めてるのかがわからんから難しい
    宿泊地によってもおすすめ変わるし

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/25(火) 19:11:04 

    蔵前のカヌレのお店とか

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/25(火) 19:11:05 

    >>47
    蔵前とかは外国人向けじゃない?

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2023/07/25(火) 19:11:21 

    >>1
    立石の赤線跡

    +3

    -11

  • 52. 匿名 2023/07/25(火) 19:11:31 

    渋谷のスクランブルスクエアの展望台で撮影
    サンセットの時間を予約してみたらいいんじゃないかな?

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/25(火) 19:12:03 

    浅草〜スカイツリーは歩いていけるのでいいですよ!
    夜のスカイツリーは一回登る価値あると思います
    中に水族館もあるし
    ただめちゃくちゃ暑いから歩くのはきついかも

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/25(火) 19:12:04 

    中野ブロードウェイで村上隆の喫茶店とか地下のソフトクリームとかを堪能する

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2023/07/25(火) 19:12:22 

    >>24
    いまテート美術館、マティス、ガウディとか大物やってるね

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/25(火) 19:12:46 

    >>24
    ガウディとサグラダファミリア展についこの前行ってきたけど
    良かったよ

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/25(火) 19:13:00 

    >>1
    ハリーポッターが好きなら、元としまえんのところにスタジオツアーができたばかりだよ。
    私は(歩こうと思えばいける距離だけど)まだ行ってないのでお奨めなのかはわからないんだけどねw
    まぁ新しいかなって思う。ちょっと都内でもはじっこの方なので、電車はそんな煮込まないかなとも思う。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/25(火) 19:13:22 

    新宿の例の

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/25(火) 19:13:35 

    渋谷は何もない。めちゃくちゃ暑いし観光って感じじゃないなあ
    金魚のアクアリウムよかったですよ〜名前忘れちゃったけど

    +9

    -6

  • 60. 匿名 2023/07/25(火) 19:13:46 

    渋谷スカイも良かったけど
    暑くてダメかなぁ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:22 

    新しくできたミッドタウン八重洲。それで足りなければ丸ビル、新丸ビル、オアゾ、キッテあたりの商業施設あたりでショッピングとご飯!

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:26 

    大塚三業地跡
    大森三業地跡

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:41 

    新宿二丁目夜歩くと異世界気分

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:41 

    >>57
    すみません。自己レス(修正)
    ×そんな煮込まないかな
    ○そんなに混まないかな

    ちなみに練馬は都心より2度ほど暑い事も多いので、気をつけてください。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/25(火) 19:14:55 

    >>20
    おすすめの商業施設ありますか?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/25(火) 19:15:52 

    >>38
    都内住みだけど知らなんだ
    今度行ってみます!

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/25(火) 19:16:20 

    >>1
    天王洲 
    寺田倉庫でジブリ展やってるはず

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/25(火) 19:17:13 

    >>9
    あの公園あったところにできた建物、行かれましたか?
    気になってるんですが…

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/25(火) 19:17:22 

    >>59
    COREDO?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/25(火) 19:17:36 

    >>35
    行ったけど雰囲気楽しいの2階までやぞ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/25(火) 19:18:04 

    何したいのかわからんし1日というか半日くらいしか時間ないんじゃない?
    なら新宿渋谷丸の内表参道とか主要都市をざっくり見て新しいもの発見するのが楽だと思う
    いつもどの街でも何かしら新しいもの出来てるし

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/25(火) 19:18:07 

    >>25

    横だけど、カフェ巡りって謎だよねw

    カフェでランチ→デザート食べにもう一軒カフェって感じなのかな🤔

    +88

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/25(火) 19:18:08 

    人形町!

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/25(火) 19:18:20 

    >>63
    オープンバーもあるし安いし、良い選択かも。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/25(火) 19:19:05 

    >>67
    近隣住んでたけど旅行で時間ないのにやめとけあんな僻地
    天王洲アイルもお店しょぼいしおすすめしない

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/25(火) 19:19:05 

    いま渋谷スカイは、平日でも予約しないと入れないよ。
    外国人すごいから。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/25(火) 19:20:01 

    >>68
    横、宮下パークの事かな?飲食店が豊富だよー

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/25(火) 19:20:33 

    >>65
    東京ミッドタウンが出来立て。あと東京駅の近くにキッテって言う商業施設があって無料の博物館とここのレストランからはスポットライトが当たってる東京駅見ながら食事できる。おばんさいのお店だったかな?そこまで高級では無いし、何より東京駅見ながら食事は中々よ

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/25(火) 19:20:37 

    >>26
    横ですが
    蔵前オシャレですよね、いるだけでカッコいい気がします笑

    ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前
    喫茶 半月
    を友人に聞いて行ったんですが、チョコは高いし喫茶は待ちで、結局ぶらついて帰ってきてしまいました…涙

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/25(火) 19:21:17 

    カフェ、パン好きなら、日本橋兜町と浜町とか。
    有名パティスリーも多いよ。

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/25(火) 19:21:38 

    私は今は東京にいる住んでるけど、出身は名古屋で東京駅に遊びに行くと家じゃなくてそのままフラーっと新幹線に乗って名古屋に帰りたくなっちゃって、でも家族もいるし仕事もあってそれができなくてすごく寂しい気持ちになっちゃうから東京駅には近付かないようにしてる。

    +16

    -11

  • 82. 匿名 2023/07/25(火) 19:22:16 

    >>75
    今、おしゃれスポットでにぎわってるんだよ
    TÝハーバーは悪くないし

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/25(火) 19:22:31 

    主さんが興味あるかわかんないけど丸の内にパブリックアートを展示してるストリートがあるからショッピングついでにアート巡りとかどう?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/25(火) 19:23:12 

    ちょっと前に東京駅のトピあったけど、東京駅もすごい変わったよ
    あちこち行ったら一日では済まないくらいすごいよ

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/25(火) 19:23:22 

    >>8
    中学の頃IWGPを見て憧れて田舎から遠征したなあ友達と

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/25(火) 19:23:32 

    >>1
    最新でもないけど
    天王洲にある「T.Y.HARBOR」はどうかな?
    寺田倉庫がリノベーションした醸造所併設型のレストランです
    ランチも予約できるので予定が立てやすいです

    +20

    -5

  • 87. 匿名 2023/07/25(火) 19:23:43 

    >>72
    働いてる側だけど事前にインスタで行きたい店の目星つけて巡ってるなって感じだよ。食事はしないでドリンクとスイーツ頼む人が多い。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/25(火) 19:24:10 

    >>1
    美術館か水族館

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/25(火) 19:24:19 

    >>25

    食べ歩きするもよく言われるけど、餅1個とかにしないと食べ歩きは無理。

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/25(火) 19:25:04 

    いま茅場町もかなりオシャレになってるよ。
    土日は若い子ばっかり。

    +4

    -8

  • 91. 匿名 2023/07/25(火) 19:25:08 

    >>77
    そうです!!名前が出て来ませんでした
    いいなぁ 行ってみたいのですが、私はトコトンお店の引きが悪いので(下調べなしでここがいいかな?と思って入るとガッカリ系が多い)おすすめがあれば教えていただけると嬉しいです…涙

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/25(火) 19:25:16 

    >>38
    横だけど
    デートに良さそう、相手いないけど

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/25(火) 19:25:52 

    >>6
    トー横ウォッチングからの大久保公園たちんぼウォッチング👀

    +6

    -5

  • 94. 匿名 2023/07/25(火) 19:27:00 

    >>76
    すごいですよね!!
    諦めて、同じ渋谷でもうひとつある、ヒカエリの隣らへんにあるスカイデッキに行ったんですが、そこもものすんごい人でした。バーの指定席なんて取れるわけなし

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/25(火) 19:27:23 

    >>79
    カフェムルソーの紅茶、美味しかったよ。
    あと夕飯はASAGE CAFE-カワドコCAFE & BAR-で食べたの。 
    カワドコはカウンターしか空いてなくて…って申し訳なさそうに言われたけど、カウンターの方がオススメよ。
    両方ともめちゃくちゃ年齢層若くてびっくりした。
    美味しかったのでぜひ!

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/25(火) 19:28:06 

    イータリーはもう最新ではないかな?
    ちょい高いけど甘みのあるチーズが丸々1つ乗ったピザが美味しかったです

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/25(火) 19:28:42 

    渋谷ヒカリエでソールライター展やってる

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/25(火) 19:29:27 

    >>25
    >>72
    さらに横ですが私も謎だったので同じ考えの方がいて嬉しい笑
    そんなに甘いの食べられないから、やるならレストランでランチ+カフェでデザート、の1セットしか厳しい笑

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/25(火) 19:30:33 

    可愛い雑貨屋ありますか?
    正直、洋服はネットで買えるけど、食べ物(特に生物)や雑貨なんかは、たくさん見たいし、食べたい

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/25(火) 19:30:45 

    >>18
    怖すぎるw

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/25(火) 19:30:48 

    カフェと言えば清澄白河~浜町~日本橋エリア。
    ついでに興味あればだけど普通にお相撲さんも歩いてるよ。

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/25(火) 19:31:02 

    >>15
    人が物凄くてねー!
    どこもかしこも行列してる印象です
    浅草寺より北のエリアに行くと少し混雑がおさまる印象あります ランチの宝庫ですね

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/25(火) 19:31:08 

    >>5
    住所教えてくれないと行けない。

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2023/07/25(火) 19:31:41 

    >>52
    都内住みですがそんな展望台あるの知りませんでした…!面白そう

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/25(火) 19:32:01 

    >>57
    私も練馬民。
    ハリーポッター好きでなければ新しい施設だし面白そうじゃない?って感じでオススメしたと思うんだけど、大人気で全く予約取れないよ。
    ここは区も深く関わっている施設で、イギリスにある同じ施設のアジア唯一バージョンということで、インバウンド狙いもある。
    フラッと行って入れる所じゃないみたいよ。
    ※ハリポタファンにはめちゃめちゃオススメなのは確か

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/25(火) 19:32:45 

    >>57
    横ですが土日のチケットが夏休み期間中はほぼ取れないので諦めてました!行った人のコメント見てると満足度高そうですよね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/25(火) 19:33:04 

    新大久保は?

    +11

    -13

  • 108. 匿名 2023/07/25(火) 19:33:05 

    東京ディズニーリゾート

    40周年イベントやってます!

    +3

    -9

  • 109. 匿名 2023/07/25(火) 19:33:39 

    主さんはどこから東京行くの?

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/25(火) 19:33:48 

    >>9
    渋谷東急なくなったんだっけ?
    その後どうなったの?

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/25(火) 19:34:00 

    >>68

    若くて活気がある、開放感がある
    でもあそこの魅力は芝生の広場とかだから
    夏は大変
    そういう時は4Fのカフェで渋谷を見下ろして涼む

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/25(火) 19:34:10 

    日本橋なら千疋屋本店のカフェか日本橋高島屋の新館にあるフォションのカフェとか

    +15

    -4

  • 113. 匿名 2023/07/25(火) 19:34:52 

    >>95
    えー!初めて聞きました!
    素敵な情報ありがとうございます
    次こそそのお店に入って蔵前を楽しみたいと思います笑

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 19:35:35 

    都内のホテルのアフタヌーンティーは?
    涼しいし、立地な気分になれるよ。

    +28

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/25(火) 19:36:04 

    >>111
    わ〜活用法ありがとうございます!
    段々とイメージできてきました
    そして4階もあるんだ 知りませんでした

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/25(火) 19:36:14 

    >>98
    インスタに載せるが目的だと、次々行くんじゃない?このカフェ行った私!が大事な訳だから。

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/25(火) 19:36:50 

    上野の国立科学博物館

    外は暑いからねー。

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/25(火) 19:37:09 

    東京、めちゃくちゃ暑いのでなるべく屋内での観光おすすめします
    野外のお散歩はとてもじゃないけど無理…

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/25(火) 19:37:24 

    >>1
    マニアックだけど、葛飾区立石駅付近の古い居酒屋街。
    再開発で取り壊される前に楽しんでいただけたら。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/25(火) 19:37:33 

    >>25
    1日で巡るわけじゃないと思うよ。カフェ巡りが趣味とか言ってる人はあちこちの話題のカフェに行くのが好きなんじゃないかな。時間がある時は歩きながら2軒くらいは行けそうだけど。

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/25(火) 19:37:52 

    そろそろオープンすると噂の、東京エディション銀座が気になります。どうせ高くて泊まれないだろうからレストランだけでもみてみたい

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/25(火) 19:38:50 

    代官山とか表参道〜青山あたりをぶらぶらショッピングして、お茶するのもいいよ。
    表参道ヒルズなら涼しいし。

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2023/07/25(火) 19:38:57 

    最新ではないけど六本木ヒルズの美術館でディズニーのやつやってるから見に行きたいなぁ

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/25(火) 19:40:35 

    日本人として赤坂離宮なら行った方がいいと思った。
    ここで政治や皇室の方々が交流してると思うと、感慨深いものがあったし、装飾が素晴らしかった

    +15

    -5

  • 125. 匿名 2023/07/25(火) 19:40:44 

    >>37
    無料で景色見れるのいいよね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/25(火) 19:40:56 

    >>17
    外国人がよく来てるけど、がっかりしてないか心配してしまう近隣住民

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/25(火) 19:41:10 

    >>1
    紹介したところで青梅や八王子、町田なんか来ないでしょ?
    暑い中わざわざ回らなくてもホテル近くのデパート巡りでもしといたらいいよ。

    +2

    -11

  • 128. 匿名 2023/07/25(火) 19:41:16 

    >>96
    イータリー、ハマって全店舗まわった。
    友達に調味料プレゼントしたら喜ばれた。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/25(火) 19:43:04 

    >>1
    東京の主な観光地は行ったんだねー
    上野公園は行ったかな?
    上野科学博物館はすごい評価高い所だね。
    入場料お手頃だけどすごい広くて良いとこっぽい。

    渋谷は、宮下公園行って
    ゲーム好きならパルコの中にあるニンテンドーショップ覗いても楽しいかもよ。
    このパルコの中の飲食店結構美味しかったよ。
    有名なハンバーグのお店とか(ただすごい行列)
    はまの屋パーラーっていう雰囲気いいカフェも良かったよ。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/25(火) 19:46:15 

    >>3
    土曜日は4年ぶりの阿波踊りがあるよ。ただどこもそうだけど暑いし混みそう。
    東京最新おすすめスポット

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/25(火) 19:47:22 

    >>18
    あるあ…ないよ!笑
    でもテレビが来たらこれくらいサービストークしちゃうかも(足立区民より)

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/25(火) 19:47:52 

    上野の国立科学博物館 恐竜展やってる

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/25(火) 19:51:08 

    >>105
    >>106
    57です。
    そうなんだ!
    できた直後に新しくなった公園散歩はしたけど、それほど混んでる感じではなかったので、知る人ぞ知るみたいなものなのかと思ってました。
    でも確かに、以前より外国人が増えたかんじはしますね。普通の住宅地にわりと不自然にw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/25(火) 19:51:09 

    皇居周辺から丸の内〜東京駅 丸ビルでランチ

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/25(火) 19:53:08 

    >>114
    ニューオータニはお庭きれいだし、ケーキ大きいし観光で来るならいいかも

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/25(火) 19:53:28 

    吉原

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/25(火) 19:53:41 

    >>120
    横ですがなるほど、たしかに2日に分けるのもカフェ巡りだね そう考えると私でもできるかも😁片方でランチしてもう片方でお茶でもいいしね

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/25(火) 19:54:24 

    >>1
    こんどオータニに泊まるから
    ホテルのショッピングモール歩いたり
    ご飯食べたり庭を散策するの楽しみ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/25(火) 19:54:25 

    >>25
    >カフェって巡ってどうするの?

    +25

    -3

  • 140. 匿名 2023/07/25(火) 19:54:36 

    丹下健三設計の東京カテドラル聖マリア大聖堂

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/25(火) 19:55:56 

    >>119
    小綺麗になったら立石じゃないよね。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/25(火) 19:56:10 

    >>15
    みはしさんとか舟和のカフェ行ってみたい

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/25(火) 19:56:29 

    >>55
    先月、マティス展行きました🌷

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/25(火) 19:57:24 

    >>140
    椿山荘のとなり?
    ちょっと行きにくいけど、椿山荘のアフタヌーンティとセットでちょっと見に行くにはいいかも?

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/25(火) 19:57:32 

    >>1
    麻布十番のたい焼き、なにわや良いよ!

    商店街の中にある人気店。麻布十番はランチのお店たくさんあるから、おしゃれなお店でランチしたあとたい焼きを食べ歩きとかもオススメ
    東京最新おすすめスポット

    +10

    -8

  • 146. 匿名 2023/07/25(火) 19:58:38 

    >>144
    そうです
    見学も無料ですからおすすめですよ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/25(火) 19:58:41 

    羽田空港の 羽田エアポートガーデン。

    いったことあるだろうけど、三鷹の森ジブリ美術館。

    丸の内のスカイバス

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2023/07/25(火) 20:00:37 

    >>119
    えっ再開発されるんだ
    東京ディープスポットよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/25(火) 20:01:22 

    >>118
    あと、うっかり花火大会があった夜に地下鉄とか乗るとなかなかの地獄なので、行きたい場合も含め、隅田川のとか有名どころはそういう意味でもチェックしとくといいかもw

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/25(火) 20:02:22 

    >>127
    私も、福生市でアメリカンな街並みやお店を巡る旅を紹介しようと思ったけど…流石に遠いよね💦
    立川らへんも楽しいんだけどわざわざ東京観光で来るのは違うかなぁ ソラノホテルっていうなかなかオシャレなホテルがここ数年で出来たからいいかなって

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/25(火) 20:02:56 

    >>128
    すごい!銀座のしか行ったことなかったです
    調味料売ってるんだ!お土産にもいいかもしれないですね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/25(火) 20:03:11 

    >>11
    いい情報をありがとう😃
    9月後半に都内へ行く用事があるので立ち寄るよー
    JR東京駅に近くて便利

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/25(火) 20:03:35 

    スヌーピーミュージアム(町田)。カフェもある。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/25(火) 20:04:08 

    >>147
    エアポートガーデン、たしかに最新中の最新だ
    あそこだけ街のようですよね

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/25(火) 20:05:36 

    >>1
    お酒好きで夜なら新宿ゴールデン街おすすめ
    女一人でも浮かないし、店員さんが必ず話しかけてくれる
    仲良くなった人とはしご酒できる
    今後も都内に来ることがあるなら行きつけがあったら何かと便利だし

    +4

    -8

  • 156. 匿名 2023/07/25(火) 20:06:23 

    29日は隅田川花火大会があるから日中から浅草は勿論、その界隈も激混みだから避けるべし‼️
    浅草界隈からかなり離れた所、銀座線や東武線使わなくて良い場所にした方がいいよ。
    オススメの場所じゃなくて申し訳ない😅

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/25(火) 20:07:47 

    >>128
    各店舗で違うの?
    私は東京駅のしか行ったことない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/25(火) 20:10:07 

    >>154
    1月にできました。わたしは、5月に行きました。紀ノ国屋(スーパー)もあります。あとは、外国人に受けそうなジャパンなもの、ホテルに、レストランもあります。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/25(火) 20:10:28 

    >>32
    上野、浅草橋、錦糸町など周辺エリアを含めて
    近寄らないことをおすすめする

    +39

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/25(火) 20:10:46 

    >>3
    何でこんなにマイナス?

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/25(火) 20:12:07 

    >>156
    便乗すると、多分トピ主さんには影響ないと思うけど立川の昭和記念公園でも花火があるので中央線で西へ向かう際は要注意です!
    例年25万人の人手があるので、そっち方面に行って帰ってくる時間帯に中央線利用となると大変だ〜…

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/25(火) 20:13:29 

    ちょっと遠いけど角川武蔵野ミュージアム行ってみたい
    都民だからこそなかなか重い腰があげられないけど
    旅なら勢いで行けそう

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/25(火) 20:13:47 

    >>18
    足立区2
    東京最新おすすめスポット

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/25(火) 20:15:44 

    >>67
    予約が取れないかも。土日はほぼ埋まってたよ💦

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/25(火) 20:15:59 

    >>89
    ヨコだけれど、餅1個がなんかツボった。
    ありがとう

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/25(火) 20:16:05 

    Twitterでみたけど銀座は、外国人の観光客ばかりで日本人少ないって本当かな?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/25(火) 20:16:35 

    >>1
    銀座は?高いけど勇気出していくのもいいかもよ。
    帝国ホテルのランチとか、良いよ〜。
    そのへん日テレも近いしソラジローみたら?
    築地もいけるし。
    でも今は海外の人多くて大変かなぁ。

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/25(火) 20:17:09 

    >>91
    横だけど抹茶のカフェ
    美味しいよー

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/25(火) 20:18:12 

    >>166
    店閉まりまくってシャッター街だよ
    今の銀座は100均とユニクロとドラッグストアと中国人の街だよ

    +9

    -10

  • 170. 匿名 2023/07/25(火) 20:18:21 

    >>3
    紀の善であんみつ食べられたらそれ以上の贅沢は望まなかったのに、閉店しちゃったね(> <)💧

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/25(火) 20:18:52 

    >>166
    先週行ったけど外国人多かったよー。観光客か住んでるのかはわからないけど

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/25(火) 20:19:40 

    ひみつ堂のかき氷はどう?

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2023/07/25(火) 20:20:32 

    >>1
    主さんに興味があればだけど
    六本木ミッドタウンの恐竜科学博見て
    Toshi Yoroizukaでスイーツ食べる

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/25(火) 20:22:14 

    >>168
    ありがとう!🍵見てみます

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/25(火) 20:22:32 

    >>9
    変わったけどこれと言って旅行で行くほどでもないかも

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/25(火) 20:22:56 

    >>11
    丸の内いいよね。マナーの悪い外国人観光客も少ないし。
    ただこの暑さだから…日中は地下道で移動して、日が落ちてきたら地上を楽しむのがいいかも。

    +22

    -5

  • 177. 匿名 2023/07/25(火) 20:25:50 

    >>11
    でも値段が高いよね。サラリーマンが昼食にも利用する地下食堂が安いよ。

    +8

    -8

  • 178. 匿名 2023/07/25(火) 20:26:39 

    >>1
    きゅうしょくがたべれるレストラン
    店内で魚釣りレストラン

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/25(火) 20:26:46 

    池袋から鴬谷までの山手線駅スポットは良いよ、一部の陰謀論者擬きがディスってるだけだし、隠れた名店も多いさ、もうパワースポットで間違い無しだよ🙆

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2023/07/25(火) 20:27:00 

    スカイバスが人気だけど、穴場なら日本橋クルーズおすすめ。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/25(火) 20:27:38 

    >>35
    歌舞伎町は若い人に行かせたくないかな…

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2023/07/25(火) 20:28:34 

    >>166
    羽田にも東京駅にもアクセスがいいので、そこらへんがホテルって外国人がわりといそう。
    仕事で帰れなくなり有楽町のビジホとまったらロビーは外国人ばっかりで、日本語しゃべってるのフロントと私だけだったことがあった。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/25(火) 20:28:56 

    今大規模改装中だった!ので2年後にどうぞ!
    東京最新おすすめスポット

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/25(火) 20:29:16 

    >>8
    なんでここ?なんもないよ

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/25(火) 20:31:06 

    >>17
    こんなようなの愛知の常滑市でみたような

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/25(火) 20:32:21 

    >>181
    歌舞伎町タワーは建物は面白いけど、なんかフードコートは良くある全国の料理のお店があるところって感じだった。でも周辺をそんな深夜じゃない持間にブラブラは面白いかもね。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/25(火) 20:32:27 

    >>8
    近くの池袋サンシャインシティは?おしゃれな飲食店もお洋服も館内に色々あるよ。

    +6

    -5

  • 188. 匿名 2023/07/25(火) 20:34:00 

    >>186
    夜の繁華街は危険ですよね。

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/25(火) 20:34:50 

    >>184
    そういや、もう噴水もない?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/25(火) 20:46:07 

    暑いから外はおススメしない
    水族館とかそういうところで時間潰したら?

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/25(火) 20:48:45 

    >>160
    よく知らないんじゃない?

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/25(火) 20:53:09 

    10年位(笑)行ってなかった下北沢~ビックリする程変わったよ。まあどこもそうかw

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/25(火) 20:53:53 

    めっちゃ暑いから外はダメよ〜
    隅田川の花火でそっち方面は人すごいよね。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/25(火) 20:54:04 

    豊洲のチームラボまだ行けてないから行きたい
    お台場との違いを経験したい
    東京最新おすすめスポット

    +13

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/25(火) 20:54:28 

    9月or10月に数年ぶりに東京行こうと思ってるんだけど、9月(中旬)はまだ残暑厳しいかな?🤔

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/25(火) 20:55:30 

    >>133
    105です。
    私はハリポタは魔法使いのロングセラー映画っていうイメージしかないんたけど、世界中にコアなファンがいるみたいです。
    で、本家イギリスの同施設は出来てかなり経つのにいまだに数ヶ月先のチケット予約っていう大人気施設みたい。
    私も、としまえんの跡地だからハリポタをテーマにした遊園地なんでしょ?という認識だったのだけど、アトラクションを楽しむ娯楽施設じゃなくって、映画制作とか衣装・美術の裏側とかの教育施設の面が大きいとのこと。
    近くに音大も芸大もあるし、そういった専門的な学生さんたちとのワークショップもゆくゆくはあるようです。

    なんでこんなに語ってるかというと、関わった人に話を聞いて、練馬区の熱の高さに感動したからです。

    だから、ハリポタファンはもちろん、映画制作に興味のある人は稀有な施設だから楽しめると思う!

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/25(火) 20:56:34 

    >>45
    ハリポタ好きならとしまえん跡地と赤坂は行って欲しい!!!!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/25(火) 20:57:09 

    >>195
    9月も暑いねぇ🫠

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/25(火) 20:57:24 

    >>1
    東京はたくさんありすぎて…目的にもよる。ゆっくりのんびりしたいのか、買い物なのか、アクティビティなのか…場所によってかなり雰囲気違うからね

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/25(火) 20:58:15 

    >>143
    トピ見てマティス展やってるの知りました!興味あったから私も行ってみよ〜!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/25(火) 20:58:16 

    私のカレンダーには中目黒の和酒フェスと新宿のエイサー祭りって書かれてる

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/25(火) 20:58:47 

    この前雑談トピで東京に行きたいけど不安って書いたら案内するよおいでーって返信してくれた優しい人いた!

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/25(火) 20:59:06 

    >>11
    大好き。
    美しい東京駅を眺めて、振り返ると真っ直ぐ先に皇居。
    素晴らしいよね。
    美術館もたくさんあるし、歩いて10分くらいで日本橋へも行ける。
    …けど、暑いから歩きたくないね💦

    +31

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/25(火) 21:00:58 

    今年は藝祭行きたいな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/25(火) 21:01:17 

    >>11
    東京駅そばのアンテナショップも日本全国の名産品が集まっていて見るだけでも楽しいよ!行くといつも北海道のメロンソフトを食べちゃうんだよね。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/25(火) 21:01:44 

    >>127
    そうだよね、暑すぎる。
    ベタだけど銀座はどう?
    ブランド冷やかして、ランチ、デパ地下で美味しいスイーツ買うのもいいよ。

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/25(火) 21:02:29 

    >>198
    ありがとう!
    体力無いし10月予定にしとこうかな…笑🫠

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/25(火) 21:03:34 

    7/29なら東京駅で丸の内納涼まつりをやってるみたいだよ。KITTEにあるインターメディアテクの博物標本とか、東京駅の地下にある東京キャラクターストリート、あんみつのみはしあたりでどうかな?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/25(火) 21:04:50 

    みんなのコメントが暑い暑いばかりw
    たしかに暑い☀️

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/25(火) 21:05:00 

    >>186
    ホストクラブの看板を眺めておおおー!と驚いた私
    昼間のお上りさん丸出し😄

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/25(火) 21:07:43 

    >>195
    10月まで残暑厳しいって今日ニュースでやってたよ〜

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/25(火) 21:11:41 

    豊洲市場か築地は?
    こないだ築地に自分は友達といって、場外市場で刃物や乾物買って、美味しいお寿司食べて、築地本願寺のカフェでまったりして楽しかったよ。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/25(火) 21:11:42 

    地図好きなら武揚堂

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/25(火) 21:17:49 

    3月に銀座へ行ったらアメリカ人と中国人と韓国人
    が目立っていた
    90年代より一桁多いと思う
    丸井に入ったら日本人ばかりで安心した

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/25(火) 21:27:43 

    >>209
    ほんとに暑い
    さらに週末は人が多い
    旅行客の外国人に夏休みでさらに人も多いから
    街ブラや子供連れが多そうなところは避けた方がいいと思う

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/25(火) 21:30:22 

    世界遺産の国立西洋美術館

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/25(火) 21:35:57 

    >>52
    できてからだいぶ経ったのに、土日は予約しないと無理だよね。気をつけてー

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/25(火) 21:36:33 

    >>187
    東京最新のオススメ ではないんじゃない?
    月に1回か2回くらいコスプレイヤーが集まるイベントがあるらしいから、オタク多いのが嫌なら避けて、アニメとか好きならイベントみに行くのもいいかも

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/25(火) 21:39:47 

    >>99
    渋谷のヒカリエか、スカイツリーのソラマチなんてどうだろう?

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/25(火) 21:45:34 

    >>142
    舟和カフェはぜひとも本店に行ってみていただきたい。芋ようかんを焼いてバターを乗せるという禁断かつ魅惑的な品がありますよ!
    (写真はネットで拾いました)
    東京最新おすすめスポット

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/25(火) 21:46:19 

    >>25
    お洒落なカフェの雰囲気を楽しむ(居る人もお洒落なので横目で観察)。会話したり本読んだりまったり過ごす。休憩する。私はカフェ巡り好き!

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/25(火) 21:46:24 

    >>22
    オフィス街でもあるけど会社のなかでは
    なんで蔵まえなんだよ
    ばーか って言ってる
    w

    +2

    -10

  • 223. 匿名 2023/07/25(火) 21:47:06 

    >>222
    若い子がカフェ並んでたりするの
    会社からみてみんなで笑ったよ

    +0

    -4

  • 224. 匿名 2023/07/25(火) 22:09:46 

    日本橋?銀座?の金魚アクアリウム

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/25(火) 22:09:55 

    >>99
    小さな雑貨屋が沢山ある所、少ないよね。
    前は自由が丘にわりと雑貨屋集まってたけど、今はちょっとさびれたって話も聞くし、どうなんだろう。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/25(火) 22:12:32 

    >>170
    他の星から

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/25(火) 22:15:40 

    未就学児連れでおすすめスポットあったら教えてください!

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/25(火) 22:24:49 

    >>160
    神楽坂を知らない田舎者が多いからよ

    +8

    -6

  • 229. 匿名 2023/07/25(火) 22:25:29 

    >>170
    本当に残念。
    まだ建物はそのまま残ってるから余計に寂しいわ。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/25(火) 22:26:55 

    東京ってこれを買いに行く!見に行く!とかあれば面白いけど用事が無い人が面白いこと見つけようにも何も無いんだよねぇ

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/25(火) 22:27:46 

    >>25
    私にもわからないけど、代官山に住んでる友達が言うには1日に3軒くらいカフェを梯子してる人がけっこういるらしいよ。
    カフェに行くために代官山に行くんだって。
    へーーーーーー!
    としか言えなかった…(笑)

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:00 

    東京メトロの一日乗車券買うのをおすすめします!
    600円で24時間乗り放題なので、いろんな駅で降りられますよ

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/25(火) 22:28:56 

    >>30
    うーん…
    あそこはつまらん。
    また行こうとは思わない。
    面白い人と思った人、ごめんなさい。

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:12 

    >>46
    渋い‼️
    それと靖国神社ね。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:53 

    >>160
    最新おすすめスポットがあるの?

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/25(火) 22:35:11 

    >>189
    噴水は地面から直ででるようなのにかわった
    子供が遊んでる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/25(火) 22:38:47 

    >>227
    都内の屋内で未就園児楽しめるって、品川水族館ぐらいしか思いつかない…。
    それなら江ノ島水族館のほうが海があるし楽しそう。
    郊外の大型屋内プレイランドに連れて行くのが一番いいよ。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/25(火) 22:46:08 

    >>230
    日本橋とか日銀ある辺りを歩くのとか私は楽しいというか、歩いてるだけでも楽しいところは結構あるんだけど、何しろ暑いのでそれができない気がするわw

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/25(火) 22:53:39 

    >>227
    四ツ谷三丁目の消防博物館

    逆に渋谷は観光客やインバウンドで人が多いのに道が狭いから未就学児連れてくのはオススメしない!

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/25(火) 23:00:50 

    >>226
    乃木坂好き?
    気づいてくれてありがとう☺️

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:48 

    >>25
    そんな量食べないよ
    浅草で食べ歩きするのと同じ感覚
    昼ごはんと夜ごはんて感じ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:20 

    >>227
    サンシャインシティだったら何でもあるし飽きないと思うよ

    +6

    -4

  • 243. 匿名 2023/07/25(火) 23:06:35 

    >>130
    阿波おどり。
    行くよー!
    雨が降らなきゃいいな。って思ってたけど。
    暑いの覚悟で行きますわ。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/25(火) 23:16:24 

    >>242
    サンシャインシティはベビー休憩室もあるし、水族館の予約も時間が区切られてるから、待ち時間少ないしいいよね

    子供が好きそうな甘いものも食べられるお店多いし、ポケモンのお店がある

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/25(火) 23:26:24 

    >>203
    暑くなければ近くに日比谷公園があるけど

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/25(火) 23:28:09 

    >>11
    ちょっと歩いて日本橋もなかなか良い

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2023/07/25(火) 23:30:30 

    >>68
    渋谷の北谷公園のブルーボトルもよいですよ。混んでると大変ですが、、

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/25(火) 23:36:36 

    >>22
    清澄白河とかもにてるかなカフェとかやたら増えてる感じが

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/25(火) 23:37:24 

    天王洲アイル
    いまはジブリ展やってた気もするし川沿いのカフェとかお店はオシャレ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/25(火) 23:46:25 

    >>238
    ついでにコレド室町2の
    いもやきんじろうとかは?
    いつも行列だよね

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2023/07/25(火) 23:58:48 

    >>225
    自由が丘は今でもおしゃれな雑貨屋とカフェがたくさんありますよ
    狭い路地でも歩くとそれなりの距離になるので
    この季節はやっぱりショッピングモールが良いかも
    地味ですが二子玉川の玉川高島屋から蔦屋家電なんか東京感があります

    まぁ自由が丘の路面店は、よく見ると大きいイオンには入ってるような店も多い

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/25(火) 23:59:49 

    >>203
    国会図書館の周り、永田町のあたりは異世界よね

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2023/07/26(水) 00:09:12 

    >>230
    用事なくても、
    アニメ漫画ゲーム電化製品好きなら秋葉原、
    IKEAでインテリア見てご飯食べるなら原宿、
    若者の流行り追うなら渋谷、
    水族館行きたくなったらサンシャイン、スカイツリー、品川
    上野行けばとりあえず最先端の美術館、博物館巡れる、
    カフェ巡りしたければ蔵前、中目黒、恵比寿、代官山
    銀座に行けばとりあえず服飾品は揃う
    等等、挙げたらキリがない

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/26(水) 00:22:20 

    >>99
    雑貨は表参道、裏原あたりに可愛いお店あるよね。あと中目黒とか。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/26(水) 00:46:14 

    スケスケ展は?

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/26(水) 00:51:53 

    >>246
    日本橋何にもないオフィスだけ

    +2

    -5

  • 257. 匿名 2023/07/26(水) 00:53:08 

    >>251
    自由が丘健在なのですね。また行ってみようかな。
    二子玉川はザラホームとかアクタス等人気雑貨屋さんありますね。
    玉川高島屋の中にもちょこちょこ雑貨屋あるけど、どこも高いんですよね。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/26(水) 00:54:32 

    >>253
    何か全てが一昔前すぎない?

    +9

    -5

  • 259. 匿名 2023/07/26(水) 00:57:26 

    >>68
    夜は一番上
    公園とかあるところは治安良くない
    AV?アダルト系のスカウトや
    ナンパやナンパ待ちみたいな人が多い
    景色も大してよくない

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/26(水) 00:57:33 

    >>99
    雑貨屋じゃないけど、有楽町の大江戸骨董市とか青山のアンティークマーケットも定期開催されてて、見るのは楽しいよ。

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/26(水) 00:57:50 

    >>170
    私は抹茶ババロアが恋しい

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/26(水) 01:02:01 

    >>227
    今はちょっと暑いけど
    としまキッズパークどうかな?
    サンシャインと一緒にぜひ

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/26(水) 01:11:01 

    >>110
    まだぶっ壊し中だよー
    これから馬鹿でかいビルが建つよー

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/26(水) 01:12:51 

    >>11
    いいよねー。
    待ち合わせの時間まで日比谷公園に2時間くらいいたなぁー

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/26(水) 01:26:19 

    新小岩は良いよシャポーもまもなくオープンするから都会を味わいたいなら新小岩だね。新宿は汚らしいだけで都会でもないよ。

    +0

    -7

  • 266. 匿名 2023/07/26(水) 01:48:27 

    >>9
    今の渋谷日本より外国人観光客のほうが多いよ

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2023/07/26(水) 02:40:36 

    >>256
    コレドいいと思う

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/26(水) 02:44:08 

    >>86
    30年近く前、学生時代にバイトしてました。今も人気スポットだとは。。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/26(水) 02:45:27 

    >>258
    30代子持ちだから許して笑
    新しい施設もたくさんあるけど、地元民にはよくても、わざわざ勧めるほどかというと?
    ニッチな需要よりやっぱりベタでスタンダードがいい!と思う
    子どもも定番のところをなぞってますよ

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/26(水) 03:32:18 

    >>38
    浜松町に通勤してるけど知らなかった!

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/26(水) 05:12:34 

    >>30
    この前あそこに期間限定で入ってたかき氷屋さんが気になって行ったら、メニューが3,500円(いちご)と4,800円(マンゴー)の2種類のみで、びっくりして早々に退散した💦

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/26(水) 05:40:08 

    >>176
    下品な店は出店してないからね。三菱地所が入居させないんだろうな

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/26(水) 07:38:17 

    私も週末行くから知りたいんだけど
    ladureeって今はどこにあるの?

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/26(水) 08:34:10 

    >>1
    三越伊勢丹でございます

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/26(水) 08:45:08 

    東京じゃない、川崎だけどおすすめだから書きます。
    藤子F不二雄ミュージアム。入場料大人1000円、中高生700円.、4歳以上500円。ローソンでチケット発行の事前予約制だけど、当日券もあるらしい。

    六本木のテレ朝夏祭り

    +0

    -5

  • 276. 匿名 2023/07/26(水) 09:22:28 

    >>3
    地元だけど、つまらないて思うよ。何もない。飲み屋くらいかな

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2023/07/26(水) 09:26:40 

    >>170
    神楽坂に3年前まで10年住んでたけど1度も行かなかったなぁ
    跡地にはもうテナント入ってるのかなぁ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/26(水) 10:01:03 

    >>126
    そうなんですか?🙄
    来月に行く予定だったけど微妙なんでしょうか?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/26(水) 10:01:42 

    来月藤子不二雄ミュージアムに行きます!楽しみです😌🧡

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/26(水) 10:41:24 

    >>220
    美味そう!スイートポテトみたい。私はいつもバニラアイスと一緒に食べる。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/26(水) 10:45:43 

    >>160
    学生がいっぱいいそうなんだけど

    +1

    -4

  • 282. 匿名 2023/07/26(水) 10:55:36 

    >>11
    最大級無印良品で暑さから避難する!

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/26(水) 10:58:05 

    >>160
    昼間一人で行くの?何しに?アコメヤくらいしか無い。

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2023/07/26(水) 11:26:17 

    >>246
    日本橋勤務ですが、ここで働いて大好きになりました。
    都会的な部分と古き日本らしい部分が融合されていて、おいしくておしゃれな飲食店、たくさんあります。
    今半や金子半之助、たいめいけんなど有名な老舗もいっぱい。
    髙島屋やコレド(室町の方が楽しい)、三越などお買い物もできるのでおすすめです!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/26(水) 11:30:41 

    >>239
    帰りにわかばでたい焼き買ってね。わかばの向かいの台湾カフェも美味しいよ。あ、わかばに入る通りの角の坂本屋のカステラもおすすめ。消防博物館の近くにはいちご大福の元祖玉屋もあるよ。by地元民。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/26(水) 11:33:09 

    >>25
    ① 食事
    ② デザート
    ③ 飲み物

    いちいち店を変えても3軒が限界。
    軽いデザート系を何軒も店をハシゴするのかなぁ。巡るんだから飲食よりカフェの雰囲気を楽しみたい感じ。

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/26(水) 11:35:20 

    >>160
    まぁねぇ。徒歩圏の住人だけど何があるかって言われると…。毘沙門天も赤城神社も一瞬でお参り終わるし坂道だし基本飲食店街だからそう何軒も行けるわけじゃない。ただ今日からはほおずき市と明後日からは阿波踊りが夕方からあるくらいかな。
    前にも出てたけど紀の善の閉店が痛いなぁ。最近老舗の閉店が多くて表通りはチェーン店が増えて残念。横入ったり先へ進むと面白い店はあるんだけどね。散策するなら涼しくなってからがいいと思うわ。

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2023/07/26(水) 11:37:01 

    日本橋の小網神社とかどうでしょう?
    とても有名な強運厄除け、金運の神社です

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/26(水) 11:38:07 

    >>277
    横。まだシャッターよ。神楽坂は家賃が高くてなかなか入らないみたい。毘沙門天前の鳥茶屋跡もしばらく空いててそのあとの天ぷら屋さん(チェーン)もすぐ潰れたし五十番跡の元東北物産館みたいなのもずーっと空いてる。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/26(水) 12:12:05 

    >>32

    埼玉の越谷も同日に花火大会やるから東京スカイツリーライン付近は混むね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/26(水) 12:34:29 

    >>289
    そうなんですね!ありがとうございます!
    もしや神楽坂エリアにお住まいですか?
    家庭の事情で東京郊外に引っ越しましたが不便すぎてやはり神楽坂に戻ろうかと思ってたところですw

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/26(水) 12:38:08 

    >>156
    主さんじゃないけど、そう言うのは凄く重要な情報だと思う。
    この時期各地でお祭りあるから、知らずに行ってしまったらかなりはまって抜け出せないからね。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/26(水) 12:43:10 

    >>237品川に二つあるけど、私はアクセル品川の方を推したい!
    イルカショー、夜のを観に行ってみたい!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/26(水) 12:47:41 

    お台場のダイバーシティに行った時、上の階にあるハワイアンカフェのロケーションが最高に良かったよ!
    巨大ガンガムを後ろから見られるんだけど、あれって動くんだね(笑)
    ゆりかもめと羽田発の飛行機が頻繁に見えて、ボーッと眺めてるだけでも心地よかった。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/26(水) 12:49:58 

    >>291
    はい。市ヶ谷寄りですがお散歩コースです。ここ15年くらいの住人ですが住むにもとてもいいところですよね。私は逆に郊外からこっちに来たんですが本当に便利でもう戻れません。ご帰還お待ちしていますw

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/26(水) 12:59:02 

    >>18
    北千住駅前で停車中の救急車に飛び蹴りしたオバサンがいた

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/26(水) 13:04:15 

    >>256
    ポケモンカフェ、何故か日本橋になかった?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/26(水) 13:49:57 

    >>295さん羨ましい!!
    私は江戸川橋寄りでしたw
    いつも飯田橋付近をお散歩してたのですれ違っていた可能性大。。。!
    来年には神楽坂方面に戻ります(*>∀<)ノ♡
    最高ですよね!
    神楽坂大好きです!
    ただ、トピの趣旨からすると、地方からわざわざ寄る程でも無いかなと思いますw
    神楽坂楽しいですが、この時期は暑すぎて散策も楽しめないかと。。。
    トピ主さん良い旅を✨

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/26(水) 14:12:26 

    >>1
    新しいとこ知りたいなら行ったことある場所書いてないと分からん

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/26(水) 14:13:14 

    個人的にSuicaのペンギン推しなので、東京駅改札内のスクエアゼロで今週末やる「Suicaの夏まつり」がオススメです。のり弁が美味しそう。
    https://www.jr-cross.co.jp/info/items/JR-Cross_230711_Suicanonatsumatsuriintokyoeki.pdf
    https://www.jr-cross.co.jp/info/items/JR-Cross_230711_Suicanonatsumatsuriintokyoeki.pdfwww.jr-cross.co.jp

    https://www.jr-cross.co.jp/info/items/JR-Cross_230711_Suicanonatsumatsuriintokyoeki.pdf

    東京最新おすすめスポット

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/26(水) 14:13:53 

    >>266
    最近何度か渋谷行って、外国人観光客増えたなーとおもったけど、流石に日本人の方が圧倒的に多いいよw

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/26(水) 14:16:42 

    >>298
    お返事ありがとうございます。

    このままだとトピずれなので。他地区から神楽坂へいらっしゃるならやはり桜の頃がいいと思います。靖国神社(標本木チェック)、靖国通り、外堀沿いから神楽坂を抜けて神田川沿いと桜の名所が連なってます。カナルカフェ予約して水辺の桜を楽しむのもいいですし。
    美味しいパン屋さんや和菓子屋さんなどお土産になるものもたくさんありますよ〜。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/26(水) 14:32:48 

    >>54
    地下のソフトクリームは店主自ら味付けしているんだって。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/26(水) 14:35:22 

    >>142
    スカイツリーのソラマチ以外
    浅草は外をまわるのばかりなんで
    暑いですよー

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/26(水) 14:59:42 

    >>268
    天王洲住民ですが、天王洲でまともなご飯はTYハーバーくらいなんです…
    保育園のイベント後に寄ったりすると知り合いに遭遇することもちらほら

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/26(水) 15:03:31 

    池上本門寺は池上駅からの参道も活気があって見応えアリですよ〜
    暑いけれど、ご飯食べたりお茶したりちょこちょこ休みながら周るのも楽しいかと

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/26(水) 15:50:11 

    >>3
    神楽坂ってメシ屋以外に何かあったっけ?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/26(水) 15:52:20 

    >>60
    あー、渋谷スカイいいと思ったけど
    この陽気だと干からびるか

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/26(水) 15:54:17 

    >>96
    イータリー、東京駅の中の店舗はよくない

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/26(水) 15:58:50 

    >>172
    ひみつ堂いくなら、今早朝なら並ばず行けるよ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/26(水) 15:59:29 

    >>181
    歌舞伎町タワーができてからあぶない

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/26(水) 16:00:27 

    >>195
    まだまだ暑い

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/26(水) 16:04:53 

    >>1
    東京じゃないけど、横浜の動く等身大ガンダムは?
    もう来年で終わっちゃう

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/26(水) 18:28:32 

    >>3
    おしゃれだけど一泊の旅行で行くとこなのかな?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/26(水) 18:29:58 

    >>18
    あと錦糸町と小岩界隈はよくこれにうつってるよね

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/26(水) 18:31:24 

    >>98
    横が大発生してて笑いました

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/26(水) 19:22:31 

    >>166
    外国人多いよ。昨日は、カフェに入ろうとしたら外国人の大行列で断念。
    混雑してるところとそうじゃないところの落差が激しい印象。外国人のクチコミネットワーク?

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/28(金) 15:54:53 

    >>30
    特に何もないかなー
    丸の内とかの方が好き
    今の時期は外歩きツライかー

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/28(金) 16:02:08 

    >>268
    その頃にそちらにブラウニーありませんでしたか?
    タリーズコーヒーでTYハーバーのブラウニーを扱っていたんですが、クリームチーズ入りでホントにホントに美味しくて毎日食べてました(バイトしてた)
    その後製造元が違う会社に変わり、そのうちタリーズでは消えてしまいました
    いまだにあれを超えるブラウニーには会ったことないです…

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/31(月) 23:10:43 

    >>284
    金子半之助は、老舗風に見せかけた新しいお店だよ。
    ビジネス戦略として、ちゃんとその旨を公表してるし。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。