ガールズちゃんねる

バンギャになりたいけどヘドバンが出来ない

122コメント2023/07/25(火) 18:11

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:30 

    最近あるバンドにハマりました!
    でもヘドバンが上手く出来ません…
    あと揺さぶられ症候群で脳への影響が心配なんですがどうなんでしょう?
    首も太くなるとか聞きました

    バンギャの皆さんどのくらい練習したらヘドバン出来るようになりましたか?

    +17

    -14

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 19:49:51 

    しなくてもいい
    エターナル

    +150

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:13 

    気持ちが大事!
    エターナル

    +87

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:23 

    >>1
    やめとき
    身体を大切にしなさい
    後悔する時がくるよ

    +112

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:29 

    そんな文化まだあるの?

    +35

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:31 

    悪影響しかないよ。若くないならなおさらやめとき

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:44 

    アマメスってビービー・レクサがやってた

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:52 

    真面目にバンギャになる気あるの?

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:56 

    お亡くなりになった人もいるしやめなよ

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 19:50:59 

    殺菌消毒
    エタノール

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:38 

    頚椎やっちゃうと半年鎮痛剤もらって
    通院になるよ
    やめときな

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:49 

    +24

    -5

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 19:51:51 

    横に振ってみたら?

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:09 

    足腰で踏ん張って八の字に振るのよ

    バンギャじゃないけどV系のYouTubeチャンネルで学んだw

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:27 

    >>1
    ヘドバン見てるだけで具合悪い笑

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:51 

    気持ちがだいじ

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:55 

    >>13
    横も大概しんどい

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 19:52:57 

    バンギャって風俗出稼ぎで資金稼ぎしがちだよね。

    +6

    -21

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:09 

    ヘドバンしたら首が変になりそうで怖くてできない
    好きなようにのればいいじゃない

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:10 

    >>8
    真相報道バンキシャ!
    みたいだ

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:15 

    ヘドバンできないなら無理にしないで、逆最にいたらいいんじゃない?前に出るとギャに目つけられるし。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:16 

    ヘドバンしなくてもたぬきっていう掲示板使えばバンギャになれるよ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:28 

    目の前で大好きなバンドマンが演奏してるのにヘドバンしてたら見えないじゃんって昔から疑問
    首にも良くないし令和になってもなんで衰退しないんだろう

    +87

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:29 

    あんなに頭振ってクラクラしないのかな?

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 19:53:46 

    魅力的なトピタイ

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 19:54:02 

    首だけじゃ無くて腰から上も使うとか
    感覚としては軽い会釈と頭突きの間くらいで

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:02 

    目の手術した後からヘドバンしなくなったけど、周りの人も分かってくれて優しかった

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 19:55:49 

    >>20
    ちょっとだけフフッてなりました

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 19:57:24 

    無理しちゃダメだよ
    上手くやるコツとかあるんだろうけど
    首は大事にしましょう

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:06 

    >>1
    元バンギャだけど周りのノリに合わせてなんとなくでいいよ。ガンガンやってる人の真似なんてする必要ない。首おかしくなるよ。

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:08 

    ♾️を意識して、首を動かさずに上半身でヘドバンする!
    首だけでヘドバンは、痛めるのでやめたほうがいい

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:29 

    ヘド🤮

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 19:58:59 

    R&Bのノリで行くか

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 19:59:06 

    三半規管弱くて車も酔うしブランコでも酔うし、なんなら下向いただけでクラクラする時がある私からしたら
    とんでもない行為

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 20:00:27 

    うんちしたら
    エリエール

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:00 

    ヘドバンが直接の原因かはわからないけどメンタルやったり、脳の病気でなくなってる人もいる
    縦だけじゃなくて首ぐるんぐるん回転してたり
    あれをしなければ今も健在だったんじゃないかと時々考えてしまうよ

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 20:01:01 

    >>5
    ビーチで集団ヘドバンする女子100人が話題に - YouTube
    ビーチで集団ヘドバンする女子100人が話題に - YouTubeyoutu.be

    #01gの誤算 #バンギャ #V系---------------------最新MVhttps://www.youtube.com/watch?v=_MrgKAciBhkhttps://www.youtube.com/watch?v=U_DOGlGThDs--------------------緑川ゆうツイッター...">

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 20:02:33 

    三半規管弱めエターナル

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 20:03:48 

    >>1
    バンギャからオバキャになりましたが
    ヘドバンなんて無理ですよ!
    前に行かなきゃなんとかなります

    あとバンギャが髪が長いのはヘドバンする時に遠心力のおかげでやりやすくなるのも関係してるそう
    だから髪の毛短いと首痛めるって言ってました

    なれたけどバンギャはライブ中ヘドバンするから髪を結ばないんだよね
    当たって痛いんだよね…
    なれたけど…

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 20:04:12 

    >>14
    八の字に振っても翌日は首の筋肉痛だよ
    そして耳鳴り

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 20:04:20 

    大豆の力
    エクオール

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 20:04:27 

    >>1
    YOSHIKIみたいになるから勧めない
    ※首を痛めて何回も手術してる

    学生時代の6年間、月2回ヘドバンしてた元バンギャより

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 20:04:43 

    怪我とかフラフラするからとかあるから別にやらなくてもいいと思うよ
    かわりに、顔のあたりまで上げた両手を前後にパタパタさせる“手バン”でもいいんでは?結構やってる人多いよ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 20:05:34 

    >>1
    元バンギャです。ヘドバン大好きでした笑
    揺さぶられ症候群はよく分からんが、確実に首は太くなると思うよ。
    ヘドバンなんてしなくてもライブ楽しめば良いと思う。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 20:06:09 

    てか何系のバンドのファンなのかしら?
    いわゆる?

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 20:06:57 

    ヘドバン 身体によくない YOSHIKIより

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 20:07:51 

    今はサブスクで聞く程度で
    バンギャじゃないけど
    八の字に振るのと
    お尻振らないのと
    振りかぶる方向をそのバンドに合わせるかな?
    最初は棒立ちで様子見るのも有りだと思う

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:10 

    >>1
    バンギャになりたいけどヘドバンが出来ない

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:14 

    >>1
    脳の前に首がヤバくなるよ。

    私の友達首のヘルニアやって
    手足の脱力感や痺れとか出るようになっちゃったから
    首は大事にしなぁ。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 20:08:15 

    >>12
    サチコとエミー!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:30 

    >>1

    元バンギャです。私の場合は首を縦に振るより、8の字(∞)で動かす方がやりやすかったです。(縦のがスピードは出ますが未だに私はできません)

    8の字のが髪が靡きやすいので、もし長めなら事前に部屋とかで振ってみてどれぐらいの振りでどれぐらい髪が靡くか確認しておくといいです。
    また、バンドによって文化が違うので、ファンお互い様で髪がぶつかり合うバンドもあれば、ぶつからないよう小さく振るバンドもあります。行く予定のライブのバンド映像のファンの様子見ておくと良いと思います。

    あと8の字の場合重心がぶれがちですがよろけると周りに迷惑になるので、(私は体幹が弱い方だったので)スタンディングなら自分の腿や膝をつかんで重心がぶれないようにしたり、ホールの時は前の座席の背もたれ軽くつかんだりしていました。

    首を痛めないためには、会場に入る前や開演前に首周り〜肩のストレッチを念入りにしておくと翌日に響きにくいです。ご参考になれば幸いです。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 20:09:32 

    >>1
    V系好きでライブ行ってたけど、周りがやっててもやったことない
    ヘドバンしてたらステージ見えないし、髪ぐしゃぐしゃなるし

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 20:10:01 

    できなくて動画撮りながら練習したよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 20:10:24 

    8の字に頭振れば首の負担は少なくなる縦だと首が死ぬ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 20:11:56 

    最前列地蔵は論外だけど、無理にする必要無いよー!
    気持ちが大事!(´・ω・`)b

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 20:13:56 

    はちの字が楽だよ
    但し私は頚椎ヘルニアになった…

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 20:15:16 

    ヘドバンしたくない人は手バンというのがあって、手の振りだけでも充分雰囲気楽しめるしイイよ。
    長年バンギャだけど次の日に響くとやだなぁ…て時は手バンしてるw

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 20:16:02 

    頸やっちゃうからやめといたほうがいい。
    ヘドバンしなくても楽しめるよ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:06 

    元バンギャです。
    かなりヘドバンしてました。
    首太くなったしヘドバンした後、頭痛しました。

    無理にしなくても良いですよー
    逆最前でゆったり見るのもありです!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 20:18:32 

    >>24
    いにしえのバンギャです。
    16才から10年ほどいにしえのヘドバンしてましたが、若かったせいかクラクラしませんでした。
    翌日は首が座ってない赤ちゃんのように首がぐらんぐらんになったけど…。

    アラフォーの今はもう無理。
    いにしえのヘドバン(負担大)じゃない八の字ヘドバンでもきつい。

    というわけで主さん、別にヘドバンできなくてもいいよ。
    リズムにのって拳突き上げてニコニコしてライブを楽しめばいい。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:19 

    私3年くらいで上がったけど
    首太くなったよ
    やめときな

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 20:21:57 

    >>1
    ほぼやったことないけど、この前行ったライブで自然とヘドバンしてた。
    ずっとはキツイしやらなきゃダメみたいな決まりもないから、無理のない範囲でやった方がいいよ。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 20:22:08 

    >>12
    どちらもトランスジェンダーに見える

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 20:22:14 

    気分が高まると自然とヘドバンしてたけど、首を痛めるので無理にしなくてもいいYO

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 20:22:53 

    バンギャになりたいけどヘドバンが出来ない

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 20:23:59 

    若い頃ライブ行く度ヘドバンしてたけど、鞭打ちになって通院したし絶対良くないよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:29 

    常に最前はいって横向いてゴリラみたいなヘドバンなどしないなら適当にやっといたほうが見の為。まじで体壊す

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 20:27:45 

    >>67
    ごめん。身の為、です

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 20:28:29 

    >>12
    このロリータの感じリアルだった

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 20:28:47 

    >>1
    頚椎やられるよ
    ヘドバンなんてやらなくても楽しめる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 20:30:39 

    >>14
    ヘドバンにも種類があるのよ

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 20:33:16 

    ヘドバンなんか出来なくてもバンギャなれるよ!
    友人は出来なかったけど立派なバンギャだったし

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 20:34:58 

    >>65
    サインがめちゃくちゃ丁寧

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:21 

    >>51
    姐さん、今はゴリラヘドバンはしないんですってよ?

    私ら古のバンギャはもうついていけないですわね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 20:43:50 

    誤算の緑川の動画を見る
    バンギャになりたいけどヘドバンが出来ない

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 20:49:53 

    ヘドバンの姿勢で小さくなってるだけで大丈夫だよ
    絶対しない人っているし

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 20:51:27 

    ヘドバンはI以外は出来ない不器用オバンギャ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 20:57:11 

    ヘドバンしなくても手でやってもいいんだよね?
    手バン?って呼び方になるのかな?
    ヘドバンはできる人に任せておくw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 20:58:55 

    無理してヘドバンしなくとも音楽に合わせて体を少し揺らすというか動かすだけでもいいと思う!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 21:01:37 

    >>74
    拳ヘドバンもやらないのですか?最近のバンギャ事情はわからんです

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 21:03:06 

    >>1
    最近のバンギャは手でしたり、腰からってのもあるとタモリ倶楽部でしてたの思い出しました

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 21:08:49 

    V字で振ると振りやすい。
    頭振らない子は振らないし指揮してる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 21:11:52 

    昔バンギャでした
    ヘドバンで脳震盪みたいになって、幸い壁際にいたから壁に手をついて倒れなかったけど危なかった時があるし、解散決まってたバンドのラストツアーで盛り上げなくちゃと張り切り過ぎて、首が動かないくらいヘドバンやりすぎて大変だった時がある。若かりし22歳の今頃だったな…w 今はアラフォーです。
    V系を嫌いになったわけじゃないんだけど好きだったバンドがほとんどもう活動してなくて今は行ってないし、行っても今の体力では後ろで手バンするくらいしか出来ないと思うw 私は幸い首大丈夫だったけど痛めたらやばいから無理にやらなくていいんじゃないかな?

    あれこれ悩んで、好きなバンドいるのに見に行かないのはもったいないからお金と都合つくなら行ってあげて!私は一番好きだったバンドのライブ、理由があって二度と見れないからさ。会いに行けるうちに行っておいた方が絶対思い出になるよ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 21:13:10 

    >>60
    いにしえのバンギャさん

    参考になりました。ありがとう!
    頚椎が若いうちにヘドバンは試した方が良さそうだね。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 21:13:56 

    私も最近とあるV系にハマってるけどヘドバンも折りたたみもやらない。そもそも体力的に出来ない(笑)
    パンピからするとヘドバンしないでステージをちゃんと見ていたいのよ。
    でも私が好きなバンドはヘドバンするバンギャさん達の事が好きみたいだからちょっと羨ましい…

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 21:17:37 

    心の中でヘドバンすればいいんやで🤗愛は伝わる!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 21:23:50 

    >>1
    ヘドバンは医者がやめたほうがいいと言ってるよ。
    ヘドバンして倒れて脳梗塞になって亡くなっている人いるよ。
    脳に悪影響みたい。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 21:33:04 

    オススメはしないねぇ
    バンギャになりたいけどヘドバンが出来ない

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 21:34:38 

    ライブなんて好きなように楽しめばいいじゃん。みんなで同じことする必要ないよ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 21:37:18 

    ドクターマーチンの靴買おうとしたら、彼氏にバンギャみたいだからやめときなって言われたんだけど
    バンギャの方履いてる?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 21:38:52 

    >>24
    偏頭痛持ちだから考えただけで頭痛くなるw

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 21:42:30 

    >>90
    履いてるけどバンギャ以外の人も履いてるから気にしなくていいと思うよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 21:42:32 

    >>1
    やめといたほうがいい
    元スレイヤーのトム・アラヤさんはヘドバンのせいで首を痛め、今は手術でチタンの
    プレートが首に取り付けられています。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 21:51:17 

    一番だめな首だけのヘドバンを20年以上続けてる。若い頃にケツ振りヘドバンを見てダサって思ったのと、どこにも掴まらず直立でやるのが格好いいと思ってそれからずっと…
    今からやりたい!って人には絶対おすすめしない

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 21:51:22 

    >>1
    揺さぶられ症候群って、乳幼児くらいの子がなるやつじゃない?
    まぁ、大人なら脳震盪とかはありそうだけど。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 21:52:05 

    >>93
    トムアラヤのベース弾きながらのヘドバンはかっこよかったなー

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 21:55:04 

    >>20
    同じ人いた!
    私もバンキシャになりたい?と誤読

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 21:57:46 

    好きな盤が首落とせって煽るからヘドバンしてるけど年齢と共に辛くなってきたアラフォーです

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 21:58:43 

    >>1
    首いためないよう足を開いて腰落とし気味でやってたなぁ、それでも翌々日ぐらいまで頭動かせないムチウチ状態だった。バンドマンは明日のこと考えるなと煽ってたけど社会人なら次の日のこと考えた方がいいw

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 22:06:20 

    最近までやらなきゃいけないなって思って周りに合わせてヘドバンしてたけど、ステージにいるバンドマンを見たいし首の健康のために止めることにした!これからは逆最前でゆっくり見る!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 22:14:08 

    >>75
    緑川さんのyoutube面白い!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 22:21:20 

    >>85
    私もパンピでとあるV系バンドにハマってるんだけど気持ちわかるわ〜
    けどそんなんは古参のバンギャさんからしたら来るなって感じなんかな...
    バンギャになりたいわけじゃないのよ
    そのバンドのライブでちゃんと乗れるファンになりたいのよ
    でも無理だなぁ...って思うからライブ行きづらい

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 22:28:58 

    >>75
    このバンド人気なの?
    インスタのフォロワーさんがバンギャじゃなかったのにめちゃはまって撮影会みたいなのにめっちゃ参加してる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 22:31:14 

    >>1
    太くなりますよ
    痩せてるうちの娘がバンギャで
    年1の健診で必ず甲状腺の精密検査勧められてる

    首だけ異様

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 22:38:07 

    >>12
    エミーの印象違う...
    もっと小室時代にいそうなイケイケギャルなのに

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 23:20:21 

    YOSHIKIやジャンヌyasuのように首を痛めて一生引きずることになるよ。40過ぎたらヘドバンしなくても首痛くなるし。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 23:20:37 

    >>103
    人気ですよー
    界隈では注目されているバンドの1つです

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 23:26:15 

    >>1
    パペットマペットを手にはめて、その人形にヘドバンしてもらえば?手首クイックイッ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 23:26:34 

    >>105
    分かるー!
    エミー→イケイケなお姉さん
    サチコ→芋とイケイケの狭間
    ってイメージだったわ!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 23:27:11 

    >>1
    正直慣れだね
    髪の毛伸ばすのオススメ
    ほとんど頭振らなくても髪の毛だけでキレイな8の字描けるから
    基本ヘドバンは頭を下に振るんじゃなくて、頭を上げるように振ると首に負担少ないよ

    折り畳みは派手な割に1番楽なんだよな

    ま、やらないに越した事はないよ
    体に悪いからね
    私の大好きなyasuはヘドバンで首痛めていまだに帰ってこないし
    Janne Da Arc解散したりでもう帰って来ないかもしれないけど待ち続けるよ

    バンドは推せる時に推さないとね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 23:42:42 

    >>85
    ヘドバンってバンドマンにとってはファンからの愛情表現だからねー
    手バンしてる子よりも必死になって頭捧げてる子の方が可愛く見えるのはしゃーない
    ヘドバンする子が多いライブの方がメンバーノるし、MCも全然違う

    ライト層がダメって言いたいんじゃないよ
    お金払って来てくれるお客さんは全員ウェルカムだもん
    だけどヘドバンはバンドマンにとって麻薬みたいなもんなんだよね
    一回味わうと抜け出せないみたいな

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/25(火) 00:27:40 

    いちにーさんしー頭ふれっ!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/25(火) 01:39:29 

    >>1
    私もちょうど同じ悩みでスレ申請しようかと思ってましたw
    主さんの好きなバンド気になるw

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 02:34:00 

    無理せず手バンで良いと思うよ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/25(火) 06:07:43 

    ヘドバン無理してしなくていいよw
    首やられるし顎外れやすくなるしいいこと無いよw

    元バンギャのおばさんより

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/25(火) 08:19:20 

    通ってた頃はどれだけ綺麗に毛柱を立てられるか必死でした

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/25(火) 08:33:48 

    >>110
    歌舞伎の人もそういう技を使うよね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/25(火) 08:39:51 

    首を炒めると血栓が剥がれて脳梗塞になって半身麻痺になるからやめときなはれ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/25(火) 09:02:58 

    >>1
    うちの夫、若い頃やっていたバンドで首をふりまくっていたみたいで、それが原因かは分からないけど、頸椎ヘルニアになって手術までしてる。
    もちろん、個人差あると思うから全然平気な人も多いとは思うんだけど、やっぱり頭なり首なりに多少は負担があるような気がする…
    頭とか首とか大事だからさ、主さんも無理せずね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/25(火) 16:38:53 

    ヘドバンしたら顔〜首らへんの浮腫がとれてスッキリするよね

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2023/07/25(火) 17:51:40 

    >>1
    ヘドバンしなくても手バンしてれば大丈夫だよ
    楽しくてやるなら良いけど無理してやることじゃない

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/25(火) 18:11:33 

    皆が皆、ヘドバンする訳じゃないからしなくていい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード