ガールズちゃんねる

宗教の怖い話part4

1971コメント2023/08/19(土) 21:33

  • 501. 匿名 2023/07/23(日) 17:33:12 

    >>481
    コメ主です。私はその方の考えは尊重していました、誰にでも大事にしてることがあると思って、丁寧に断りました。ですが、こちらのその気持ちも全く無視で何度も何度も勧誘され、とても嫌な思いをしました。

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2023/07/23(日) 17:33:23 

    会社の先輩で某新興宗教に入信していて幹部になっている人がいた
    優しくていつもニコニコしているけどそれは信仰心から来ているのか、はたまた元々の性格なのか温厚だった
    事あるごとに入信を勧められたけど笑って適当に誤魔化していた
    先輩に家に遊びに誘われたので行ったらリビングに大きな祭壇があった
    その人にその宗教のお守りかお札みたいなのをもらったけど興味が無いのでそこら辺にほおっておいて引っ越しの時にいらないので捨てた
    でも何もバチは当たらなかったよ

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2023/07/23(日) 17:34:02 

    家のガレージで子供を自転車に乗せてたら敷地にズカズカ入ってきて「子育てに為になるセミナーがあるから来て」って言ってきたオバハン居たなぁ。断っても家知られちゃったしその後何回か来たわ。

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2023/07/23(日) 17:35:49 

    >>481
    よこだけど
    功徳を積むのも人の為というより先ず「自分」だよね。なんかいい人ぶって近づいて来て怖いんだよ。

    +41

    -0

  • 505. 匿名 2023/07/23(日) 17:37:26 

    >>298
    神様なんていない。むかしむかしの大昔は、人類に常識とかなんかの考え方が行き渡ってなくて、宗教を作って考え方の基盤を作った。悪い事をしたらバチが当たるとか言って治安を良くしたりした。現代の宗教はお金儲けのコンテンツだったり、ビジネスの場でしかない。祈る事しか知らない信者が搾取されている事に気づけないのは、神様がいるとか、死後の世界があると信じているからだと思う。

    +18

    -1

  • 506. 匿名 2023/07/23(日) 17:39:38 

    >>307
    ロックだね熱い人達だ!
    狂犬注意やセールス勧誘お断りを貼る家にトライする営業の鬼…

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2023/07/23(日) 17:42:08 

    >>481
    いわゆる友達勧誘だよね。
    お友達もに、
    誘ったその人にもポイントつきます、っていう。

    +11

    -0

  • 508. 匿名 2023/07/23(日) 17:42:31 

    >>45
    積極的に地域の役員にも参加するように、みたいなのあるみたいですね、知人も信者だけど、やってたよ
    そういう事しそうに無かったのに驚きだった……

    +24

    -1

  • 509. 匿名 2023/07/23(日) 17:46:18 

    >>496
    「陰謀論者に目を付けられている」は大嘘だって

    草加煎餅新聞と諸葛亮公明新聞見れば分かりますよ(ソレ系の食堂なんかに置いてある)
    マジで日本を草加一色にしたい意志をヒシヒシと感じます

    +11

    -1

  • 510. 匿名 2023/07/23(日) 17:47:10 

    >>12
    作り笑顔すぎて怖い💦

    +86

    -4

  • 511. 匿名 2023/07/23(日) 17:48:04 

    >>504
    ほんっとそれ。
    うちの母なんかもそうだった、勧誘したくせにその相手とうまく行かなくなったら鬱陶しそうにして、自分が徳が欲しいから誘ったくせに何だそれと思ってたわ。結局相手に嫌な思いさせて何やってんだかと思ってた。

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2023/07/23(日) 17:48:32 

    >>297
    信者さんですよね?
    勝馬って・・・
    与党に新興宗教があることが今問題となってるんです
    自民党にはそれらの宗教と完全に関係を切って貰いたいです

    +16

    -1

  • 513. 匿名 2023/07/23(日) 17:49:52 

    >>505
    私は無宗教だけど、
    あの世はあると思ってるんだよ。
    本当にあるんだよ。

    +6

    -1

  • 514. 匿名 2023/07/23(日) 17:50:03 

    >>200
    普段は何してますか?
    近所の教会にいくとか?

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2023/07/23(日) 17:50:28 

    >>204
    コネができるのは確かだよ
    うち自営業なんだけど、コロナ禍で大変になった時に安定した仕事もらえるから創価入る?って夫と話し合った事あるよ笑

    +21

    -28

  • 516. 匿名 2023/07/23(日) 17:50:57 

    >>512
    信者さんじゃないです。念のため。
    いいとこ取りの、歩く浮動票です。
    筋金入りのノンポリです。

    +2

    -5

  • 517. 匿名 2023/07/23(日) 17:52:11 

    >>508
    ものみの塔聖書冊子協会では、かつてはエホバの証人になったら地域の役員やPTAの役員を引き受けてはいけないという指導があったが、最近は受けてもよくなった。それで人の弱みに付け込んで勧誘に使おうとしているんだと思う。

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2023/07/23(日) 17:52:58 

    >>515
    笑えないし、実はそういう人は多いのよ、
    芸能界自体、
    形だけ入信の人もいるらしいから。
    そして本格的に信仰しちゃう人もいるんだと思う。

    +67

    -1

  • 519. 匿名 2023/07/23(日) 17:53:28 

    >>497
    こんな誤字ばかりのコメントに返信ありがとうございます(笑)

    相手が欲しているものを先回りして用意するってのは洗脳の常套手段ですもんね。
    否定的なことを書きましたけど、宗教にハマる人の気持ちは分かる気がします。
    ただ、相手の心の中に無神経に入ろうとする人が苦手なので、宗教の勧誘には基本塩対応してしまいますね。

    +24

    -0

  • 520. 匿名 2023/07/23(日) 17:53:48 

    >>322
    高学歴だけど、いわゆるお勉強”だけは”できるタイプのプライド高い人が、自尊心をくすぐられて無事入信てパターン。実生活ではうまくいってなくて、君の力が必要なんだとか口車にのせられて、気がつけばどっぷりと嵌ってしまったっていう。

    麻原の矛盾マシマシな教義も、「君なら分かるね?君ならこの本質が理解できるだろう?」とか言われてたら、プライドお高目な人なら「分かんねー」なんて言えないよね。それに周りが理解してるっぽい雰囲気をだしてたら、余計に自分だけが理解できていないなんて言い出せないw 矛盾だって、いくらでも都合の良いように自分で解釈できちゃうし。

    まあ、プライドの高さが災いした上に、本当に頭が良かったらこうはなってなかっただろうね。

    +66

    -0

  • 521. 匿名 2023/07/23(日) 17:55:41 

    >>510
    自分はむしろ「本当に嬉しい楽しい」顔な感じ、
    首に青筋立てて歯をむきだして笑ってるもん。
    作った笑顔ならもっと気取ってる。

    +9

    -3

  • 522. 匿名 2023/07/23(日) 17:56:31 

    >>516
    ノンポリって1970年代の学生に流行っていた言葉

    +3

    -0

  • 523. 匿名 2023/07/23(日) 17:57:20 

    >>518
    人間なんて弱い生き物だから、何かにすがって生きようとしちゃうのよ。その先に破滅が待っていたとしても。

    +24

    -2

  • 524. 匿名 2023/07/23(日) 17:57:34 

    >>522
    一応その頃生まれた。

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2023/07/23(日) 18:02:19 

    >>514
    よこ
    草加には「教会」はありません
    池田平和記念会館で法華経を上げている
    日課は家庭内で「勤行」(お経を家族そろって唱える)

    もし、近所で朝「なんみょーほーれんげーきょ」の声が聞こえたら
    草加の可能性大
    勿論、他の日蓮系信者も勤行はしていますが

    +6

    -4

  • 526. 匿名 2023/07/23(日) 18:02:54 

    >>520
    個人的に思うのは、
    そこでは大出世が出来たという満足も。
    一般では頭打ちだと予想できたら、
    そこでは威張れたんでしょうね。

    +26

    -0

  • 527. 匿名 2023/07/23(日) 18:02:55 

    >>355
    同僚から「宗教でも入ったら?」って言われるくらいです。
    「お前が入れ」って言い返す。
    宗教やってる人って可愛げがあるもんね、
    頑張り屋さんだし。

    最後のこの文章意味わかんない。頓珍漢て言われない?

    +18

    -1

  • 528. 匿名 2023/07/23(日) 18:03:22 

    >>527
    言われます。

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2023/07/23(日) 18:11:49 

    >>200
    緩くて良い人(?)とガチガチの人の差はなにかあるんですか??
    自分も祖母と祖母側の親族の一部が創価だったんだけど、祖母とは普通に初詣行ってたし、お葬式にはお坊さんが来てたんだよね。
    新聞は年2回くらい取ってたなぁって感じ。

    因みに祖父、親、叔父、もちろん私も創価ではなくて、祖母が亡くなったら創価用のお仏壇は早々に祖母側親族が引き取ってた。
    こんな感じなので祖母が創価だと知ったのはだいぶ歳を取ってから。

    ガルやネットだと勧誘がすごいとか、お金貢がないとダメとかよく見るけど全然そんな様子なかったので、ガチ勢と緩い勢がいるのかな?と気になってしまいましたm(_ _)m
    差し支えなければ教えてください。

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2023/07/23(日) 18:13:02 

    長野に引っ越した時に近所から宗教の勧誘をされて断ったら酷いいじめにあった。その家は売り払って今はアパートで暮らしている。

    +10

    -0

  • 531. 匿名 2023/07/23(日) 18:17:53 

    >>329
    簡単に言えば、精神が幼稚でおこちゃまだったって事。

    +29

    -0

  • 532. 匿名 2023/07/23(日) 18:17:54 

    宗教の信者もマルチの信者も怖い
    いい人だな、と思っているとそれは宗教に引きずり込む為かマルチのカモにする為だった時のがっかり感がハンパない

    私は上京したんだけど、地元の元友人から手紙が来た
    彼女が実家に電話して、母親から私の住所と電話番号を聞きだしたみたいだった
    嬉しかったので返事をした
    そのうち電話も来た
    「同窓会に来ない?」という話だったけど正直言って昔のクラスメイトに会いたくなんかないし断った
    その後3ヶ月に1回「同窓会に来ない?」という電話があった
    そんなに同窓会が頻繁にあるわけないし、これは何かの勧誘だなとピンと来た
    往復1万以上かかるのに喜んで行って勧誘されたら時間も交通費も損するし嫌な気持ちになるだけだしこっちが損するだけ

    実家を離れた人は親に誰にも住所とか電話番号を教えるなって言っておいたほうがいいよ

    +17

    -0

  • 533. 匿名 2023/07/23(日) 18:17:58 

    >>513
    そう考えると気持ちが楽になりますよね。
    ただそれだけの話だと思います。
    自分の親や親戚が亡くなった時なんかに、また自分も将来死にますから、あの世があると考えたほうが楽です。それだけの話です。

    +11

    -2

  • 534. 匿名 2023/07/23(日) 18:21:57 

    >>533
    ああ、いい文章だなあ、
    それだけの話です。
    本当に。

    +9

    -3

  • 535. 匿名 2023/07/23(日) 18:23:34 

    変なイメージのないキリスト教(カトリック)でも怖かった。
    会社の人にイベントで歌うから見に来てって言われて軽い気持ちで教会に行ってしまった。
    ボランティアで歌ってるのかと思ったらその人も信者で、無宗教の私はかなり場違い。控室で団結感が半端ない笑顔の人たちに囲まれて質問攻め。
    イベント自体は歌は良かったけど、障がいを持つ子供たちが登壇して泣きながら自分の運命を話したり、後ろ向きに倒されて水の中に入れられたりしていた。洗礼らしい。
    勧誘はされなかったけど宗教絡みの場所に行ってはいけないと学んだ。

    +12

    -0

  • 536. 匿名 2023/07/23(日) 18:27:02 

    義弟嫁がそう◯で結婚する時に「そう◯?何それ?よく分からんけどいいよ。」って簡単に入会してしまった。それからこっちまでパンフ渡してきたり選挙のお願いされたりする。義弟が無知のせいでこっちまでいい迷惑。

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2023/07/23(日) 18:27:45 

    >>520
    瀬戸内寂聴が、何で?こんなに頭が良い子達がー言ってたのが印象的で
    人の弱さには無頓着な語り部…

    +26

    -0

  • 538. 匿名 2023/07/23(日) 18:30:17 

    >>529
    よこ
    鶴丸は日蓮正宗大石寺の紋
    草加の仏壇は鶴丸紋だったが草加が大規模になると大本山と色々揉めていた
    (以前その内容書いたところ「大嘘書くな」と盛大にマイナス喰らいました)
    1991年草加全員破門となった
    草加は八葉紋に変えた
    そのため、鶴丸紋の仏壇を廃棄したりしてた

    もしかしたら仏壇引き取ったのは1991年のことでは?

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2023/07/23(日) 18:31:42 

    >>535
    何でみんな薄気味悪い笑顔なんだろう
    万能感に包まれて哀れみの表情?

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2023/07/23(日) 18:33:25 

    >>537
    こんなん草はえますよw

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2023/07/23(日) 18:41:54 

    >>1
    結婚考えてた元彼が有名な宗教を親含め信じてる人で、結婚したら絶対入信、一人暮らしの家に大きな仏壇、本が見えるところに並べられてた。本当に好きだったけどお別れを選びました。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:05 

    >>300
    知人がいつも訪問、電話してるらしい
    中学からの友人と、ある時から連絡が取れなくなったって心配してたけど、恐らくもう縁を切られたと思ってる

    +22

    -0

  • 543. 匿名 2023/07/23(日) 18:46:58 

    >>23
    自分とこ以外を邪宗邪僧って言ってるとこ
    パワーワードだな

    +6

    -1

  • 544. 匿名 2023/07/23(日) 18:53:48 

    >>510
    三船美佳もこんな笑顔

    +29

    -0

  • 545. 匿名 2023/07/23(日) 18:57:16 

    前にお寺と保育園を両方経営しているお寺の檀家だったけど、ものすごい金額のお金を請求されてそれをお寺ではなく保育園に使っていてお寺はしょぼいけど、保育園の敷地がものすごい広くてかなりすごいことになっていた。さすがにこのお寺はやばすぎると思って違うところに移ったけど、お寺が何か別の経営をしていると檀家をお財布代わりに使われて関係ないところまで使わるからそういうお寺は絶対に避けた方がいいと思う。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2023/07/23(日) 18:59:24 

    >>535
    後ろ向きで水の中に入れる?カトリックではそんな洗礼みたことない。滴礼だし後ろにも倒れない。
    倒れるという行為があるとしたら、司祭に叙階されたときや復活祭のときに、祭壇に向かって神父が倒れます。もちろん信者が倒れるのではありませんが?

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2023/07/23(日) 19:00:52 

    >>56
    これって「ハイ幸せですぅ♪」とか言えば去ってくれるの?それとも、その幸せを維持したくば…みたいな勧誘になるのかな。

    +31

    -0

  • 548. 匿名 2023/07/23(日) 19:01:07 

    >>12
    マザーみたい

    +15

    -2

  • 549. 匿名 2023/07/23(日) 19:04:44 

    >>538
    お返事ありがとうございます。
    派閥問題みたいなことがあったのですね。
    ただ、あいにく祖母が亡くなったのは約15年前のことなので違うかな…。せっかく答えてくださったのにすみません💦

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2023/07/23(日) 19:06:57 

    >>535
    プロテスタントじゃないの?
    アメリカでサザンバプティスト?の人たちがやっているような。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2023/07/23(日) 19:07:02 

    >>1
    これ結構あるよ。子育てママを狙って子育ての相談会に行ったら宗教だったってこと。
    知り合いのママが40歳過ぎて年子を産んでしんどくて、少しでも楽になりたくて1週間おきに通っていたよ。
    精神的に弱っている時につけこんでいるから、はまったらいけないし行かないほうがいいよ。

    +40

    -0

  • 552. 匿名 2023/07/23(日) 19:08:30 

    近所の古民家レストランが実は溜まり場

    +18

    -0

  • 553. 匿名 2023/07/23(日) 19:13:04 

    不登校児が通う公的な場所に、お母様も定期的に通ってきてた。ある時子どもたちが過ごす場所を飾り付けたいっていうから、厚意を無下にできないと思い通したら、真光?っぽい飾り付けされたから、上長に来てもらってようやく断った。

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2023/07/23(日) 19:17:34 

    仏教って教義は大らかな方だと思うけど、千日回峰行とか捕陀落渡海とか即身仏とかタイのベジタリアンフェスティバルとか、極める人の修行は一番厳しいよね。

    +5

    -1

  • 555. 匿名 2023/07/23(日) 19:19:50 

    >>7
    葬式バージョンもあるよね
    亡くなって少ししたら来る、みたいなの

    +21

    -0

  • 556. 匿名 2023/07/23(日) 19:20:05 

    >>12
    来月のG7広島サミットに向けて、公明党の支持団体である創価学会の池田大作名誉会長は、核兵器の使用や威嚇は許されないというメッセージを力強く発信するよう求める提言を発表しました。
    提言では、ウクライナ情勢の早期終結を目指し、重要インフラや民間施設への攻撃の即時停止を実現したうえで、戦闘の全面停止に向けた交渉を、医師や教育者など市民の代表がオブザーバー参加する形で行うことを提案しています。

    また、核兵器の使用や威嚇は許されないというメッセージを広島から力強く発信すべきだと指摘したうえで「核兵器の先制不使用」の誓約に関する協議を、G7が主導して進めるよう呼びかけています。

    現在95歳の池田名誉会長はウクライナ情勢などをめぐり、ことし1月にも提言を発表しています。

    大昔に死んでたら詐欺じゃね?生きてるふりして

    +26

    -8

  • 557. 匿名 2023/07/23(日) 19:20:50 

    >>14
    その子が良い、悪いではなく?
    善悪でなく嫌いと言う感情が判断基準?

    +0

    -8

  • 558. 匿名 2023/07/23(日) 19:22:21 

    >>19
    そんなのはない。
    手品師か?

    +5

    -1

  • 559. 匿名 2023/07/23(日) 19:23:22 

    >>25
    他の宗教は邪教じゃないの?

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2023/07/23(日) 19:24:09 

    >>397
    それ、なんかデータか根拠ある?

    +0

    -1

  • 561. 匿名 2023/07/23(日) 19:24:51 

    >>26
    あんたも洗脳しようとするの?

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2023/07/23(日) 19:27:20 

    >>25
    日本人の多くは仏陀置いて神棚も飾る無神経さだから一巻してでいいじゃん。

    +1

    -9

  • 563. 匿名 2023/07/23(日) 19:30:28 

    >>554
    それ、お釈迦さんは意味ないから辞めなさいと言ってるよ。

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2023/07/23(日) 19:31:38 

    >>556
    生きてるから提言してるんだろ。

    +3

    -21

  • 565. 匿名 2023/07/23(日) 19:32:59 

    >>354
    私は学校がプロテスタントだけど、クリスマス礼拝とか楽しかった記憶しかないな。変な勧誘とかもちろんないし、今でもクリスマスシーズンには子供とアドベントカレンダー開けたり讃美歌聞いたりしてる。もちろん年越しそばも食べるし初詣も行くよw

    +9

    -1

  • 566. 匿名 2023/07/23(日) 19:33:07 

    >>1
    宗教トピはすぐ誹謗中傷トピになる。

    +1

    -8

  • 567. 匿名 2023/07/23(日) 19:34:42 

    顕正会
    熱があった時にメールが来て渡したい本があるから今から合わない?と言われたので具合が悪いから無理と伝えたのですが少しでいいからお願いと言われました。
    熱があるから無理と伝えると家に送りたいから住所を教えてほしいと言ってきました。
    住所教えようものなら訪問してくるだろうなと思いスルーしたら地獄に落ちるだのなんだかんだ長文が送られてきたので無視したら来なくなりました。

    具合悪い人にする行動じゃないだろ。本当こ非常識で気持ち悪くて怖かったです。

    +26

    -0

  • 568. 匿名 2023/07/23(日) 19:35:54 

    >>1
    足元見て近寄ってくるんだろうな。

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2023/07/23(日) 19:36:19 

    >>25
    草加に限らずアレな仏教はハロウィンやクリスマスで炙り出せるわよね。

    +7

    -2

  • 570. 匿名 2023/07/23(日) 19:37:04 

    >>554
    根本のゴータマ・シッタルタ(お釈迦様)
    お教えは死すれば無也のみ
    日本で最澄空海などや戦乱の異国から逃れた僧侶達の教えのもとそれぞれに分かれ独自発達した
    宗教改革は世界に比べて早くに始まり
    南蛮渡来の神父は日本にそれがあることを知り、ここにも異端の輩がいると驚愕した

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2023/07/23(日) 19:37:56 

    >>25
    他の宗教は邪教とはお釈迦さんや天台大師が言ってるんだけど?

    +1

    -10

  • 572. 匿名 2023/07/23(日) 19:39:22 

    >>245
    私の実母と本当に一緒すぎて、わかる!ってなった。宗教は元々曽祖父母の代からやっていて、母がリーダー的な役割を引き継いでるんだけど、本当に一生懸命やってて性格的にも悪い人ではないんだよね。
    ただ、父が良くない人で母はただ宗教にすがりついた結果として、私含めた兄弟は実家にも寄り付かなくなったから、宗教をしていて本当に幸せなのかなといつも疑問に思う。
    子どもの身からすると母のやりがいを取り上げることもできないから辛いよね…。

    +24

    -0

  • 573. 匿名 2023/07/23(日) 19:41:45 

    >>562
    よこ
    八百万の神と仏陀を一緒にするなと声が上がったのは江戸時代のごく一部から

    仏教伝来6世紀から大化の改新7世紀で一挙に神仏混淆が起きた(らしい)
    爾来ね殆ど千数百年混淆していたから別に「無神経」じゃない
    16世紀安土桃山時代の耶蘇教も「大日如来」だと解釈されていた


    +4

    -0

  • 574. 匿名 2023/07/23(日) 19:47:34 

    >>330
    選挙をお願いするのは国民の権利。
    あなたにも断る権利もある、入れる所が決まってるでいいんじゃない。

    +0

    -17

  • 575. 匿名 2023/07/23(日) 19:49:48 

    >>350
    信仰を邪教、敵対、仏罰と言ってるのはお釈迦さん。
    日本人の多くは仏教だけど何にも知らない。
    坊主の作ったルールでお金を搾取されてるだけ。

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2023/07/23(日) 19:50:10 

    >>374
    はい

    +1

    -7

  • 577. 匿名 2023/07/23(日) 19:51:42 

    >>148
    踊りのふりにまじないが込められてる場合もあるから一人で踊ってるだけだからと安心はしてはいけない気がする。
    モナリザと一緒で信じる人が多ければそれだけで力をもつ事もある。
    節操がない、大規模な新興宗教は危険。

    +6

    -8

  • 578. 匿名 2023/07/23(日) 19:53:05 

    向かいのお宅統一教会
    お隣A(引っ越した)創価学会
    お隣B霊波之光
    うち日本基督教団

    まあ表面上は普通のご近所。
    隣の隣が空いてるけど誰も引っ越してこないわ。おかしいわね。

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2023/07/23(日) 19:54:06 

    >>42
    家の母がそうです。普段は優しくて穏やかな人なのですが、宗教の話をすると目がギラギラしてます。洗脳ってこわい。

    +15

    -0

  • 580. 匿名 2023/07/23(日) 19:54:08 

    >>556
    横、かなりヨコ

    母が亡くなった時の通夜
    一応一部上場企業の会社の係長だったから、社長名と各営業所からの弔辞があったのね
    そしたら
    草加会員の兄は翌日告別式に「池田大作」名の長文の弔辞を読み上げさせた
    兄嫁その他から聞き出したら
    お金積めば大先生名の祝辞弔辞を出すらしい

    +11

    -2

  • 581. 匿名 2023/07/23(日) 19:56:54 

    >>98
    手のひら返されて辛かったでしょう💦
    心中お察しします
    ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

    +85

    -1

  • 582. 匿名 2023/07/23(日) 20:00:12 

    >>564
    姿見えないじゃん
    別の誰かの言葉なら詐欺言ってんの

    +12

    -1

  • 583. 匿名 2023/07/23(日) 20:04:11 

    >>46
    それは確か下っ端の弟子はそうらしいけど
    幹部に成れば自由自在らしいから
    随分自分勝手な戒律だったね
    だからああ言った不祥事が起きたのだろうね

    +22

    -1

  • 584. 匿名 2023/07/23(日) 20:08:11 

    >>573
    改悪されたんだね。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2023/07/23(日) 20:09:41 

    高校生の時、「死んだらどうなるんだろうねー」と軽い感じでクラスの子達と雑談したことがあるんだけど、その翌日あまり話したことのなかった子が大きい本(たぶん教典)を持ってきて「昨日みんなが話してたことなんだけど…」と死後の解説をしてきてびっくりした。
    「ふーんそうなんだー」と軽く流したからそれ以上は何も言ってこなかった。
    どうやらエホバだったらしい。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2023/07/23(日) 20:12:05 

    >>13
    小学校の図工の授業でこんなん作ったわ、空き瓶に紙粘土貼ってお城みたいなの作るやつ

    +78

    -0

  • 587. 匿名 2023/07/23(日) 20:14:29 

    >>514
    普段は仕事に行く前に南妙法蓮華経のお題目をあげます🙏
    会合がある日は、オンラインではないときは、会館に行きます。

    南妙法蓮華経は、顕正会も同じお経です。

    +0

    -3

  • 588. 匿名 2023/07/23(日) 20:16:52 

    >>136
    アホ!

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2023/07/23(日) 20:19:20 

    >>529
    真面目に活動されてる方は、毎日お題目もあげ、新聞も隅々まで読み、会合にも参加し、友達にも折伏します。緩い方は、お題目もあげませんよ。新聞も読んでいません。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2023/07/23(日) 20:25:38 

    >>585
    丹波哲郎カモーン

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2023/07/23(日) 20:25:50 

    >>557
    自分の人生への悪影響が判断基準です。
    リスクがあるので切りました。

    +4

    -1

  • 592. 匿名 2023/07/23(日) 20:27:26 

    >>191
    総裁を生き返らせようと信者がお祈りしてるってホント?

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2023/07/23(日) 20:30:34 

    勧誘に遇ってた時に自宅近辺で見張りのストーカーを寄越された事

    そこまで切羽つまってたなら、見た目の良いロマンス要員男を寄越せば一発だったのになー
    当時の私は可愛かったからミイラ取りがミイラになると危惧されたか?
    嫉妬深いバカだから意地でも男で釣る事は出来なかったんだな

    +9

    -2

  • 594. 匿名 2023/07/23(日) 20:32:21 

    >>19
    祖母の家が閉鎖的な田舎にあって、ご近所さんもこの宗教に入っている人が多かったんだよね。
    毎年夏休みに祖母の家に行くたびに、1時間ほど頭が良くなるよーとか、健康になるよーと言われながら手かざしされる時間があって本当嫌だった。
    ある時いとこが階段から落ちて、階段の下の小窓に足を突っ込んでガラスでざっくり足を切った時、祖母が慌てて外に飛び出して、ご近所さん5、6人連れて来て、みんなで怪我した足に手かざしを始めたんだけど、血がどくどく出てて、子供ながらにこれはまずいと思って走って5分くらいの所にあるスーパーに行ってた父に事情を話してすぐ病院に連れて行って事なきを得たんだけど、その夜、父が近所のみんなからめちゃくちゃ怒られてて。手かざししてたら血も止まるんや!手かざしで治らんもんなんかないんや!お前は我々を馬鹿にしとんか!というような感じで。
    いまだにあの一連の光景がトラウマとして残ってる。

    +83

    -0

  • 595. 匿名 2023/07/23(日) 20:33:50 

    >>552
    自然派の給食を普及させる会みたいなの?
    スピなんだかマルチなんだか

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2023/07/23(日) 20:38:50 

    >>578
    なんか楽しそう!
    路上でバーベキュー花火して
    瓜を叩いて浅漬・踏み絵・旭日旗に
    他に何か?結界か…

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2023/07/23(日) 20:42:57 

    >>1
    こっわ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2023/07/23(日) 20:43:19 

    >>481
    ネズミ講?マルチ?みたいな仕組みで徳を積むのか。
    そんなことある?

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2023/07/23(日) 20:47:02 

    >>578
    ユダかムスリムで宜しか?

    +6

    -0

  • 600. 匿名 2023/07/23(日) 20:53:26 

    >>513
    有名なロス女史の受容の5段階をお勧めします!驚き、怒り、沈黙、再生、希望………
    うろ覚えで間違ってたらごめんなさい

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2023/07/23(日) 21:00:23 

    >>36
    初期はガチのヨガサークルだと思ってたけど、違うってことか。怖!

    +9

    -1

  • 602. 匿名 2023/07/23(日) 21:03:23 

    >>550
    >>546
    本人たちがカトリックだと言ってたのでそうなのかと。
    壇上で子供が私から見て横向きに座り、司祭が子供を押して後ろの小さいプールみたいな物に向けて倒す、そしてまた司祭が支えて起こすという流れで、濡れるのはたぶん顔だけで時間は数秒です。小学校低学年くらいの子供3人がやらされていました。
    それを見て周りは感動してる雰囲気でしたが私には拷問にしか見えなかったです。

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2023/07/23(日) 21:04:00 

    私、宗教3世でさ、子供の頃は親の言うこと信じて宗教活動ちゃんとしてたんだけど、大人になってから離れた。
    離れる時には親とも結構言い合いになったけど、それ以来あんまり宗教の話しはしなくなってきて安心してたの。
    だけど最近私が難病になった途端に活動しなさいって圧がすごくなってきた。
    親は本気で信じてるから悪気なんて全くないみたいだけど、だからって親を安心させるために活動するのも無理なほど私の気持ちは完全に離れてるし、なのにしつこく言ってくるのがストレスで病気が悪化してる…
    でも親は宗教に戻らないから悪化してると思って余計必死になるし、仮に活動した振りして良くなったら宗教のお陰と言われるのも嫌だし。
    もう、本当に普通の家に生まれたかったよ。

    +28

    -0

  • 604. 匿名 2023/07/23(日) 21:04:28 

    >>19
    隣の主婦が旦那さんとの関係か息子が独立してちょっとおかしくなったのか知らないけど、それにはまった
    ベランダに出て「〇〇しか信じません!!!」とかいうのを野太い声で何度も何度も叫んでいた。
    怖い。

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2023/07/23(日) 21:08:57 

    >>575
    熱心な会員さんに言われましたけど

    +2

    -1

  • 606. 匿名 2023/07/23(日) 21:14:29 

    >>5
    てか純粋で良い人、良い人過ぎるなーって人が高確率で信仰宗教の信者だったわ

    +65

    -4

  • 607. 匿名 2023/07/23(日) 21:15:09 

    自分は無宗教なんだけど、今日滅茶苦茶暑い中某駅前でお椀を持って立っているこつじき業のお坊さんがいたので、暑い中ご苦労様という気持ちでお賽銭を入れようかなと思った。

    でも、一緒にいた親に「お坊さんになりすましている人だったらどうするの?」と言われて引き止められてしまった。

    実際そういう詐欺をする人はいるのでしょうか?
    私はこんな暑い日に暑苦しそうな格好をしてやる泥棒なんていないでしょと思うのだけど。

    そのまま気まずくてお賽銭入れずに終わったけれど、やっぱりあげれば良かったと後悔している。

    +0

    -4

  • 608. 匿名 2023/07/23(日) 21:19:20 

    >>603
    親にストレスで悪化してるって言った方がいい。神様や仏様は病気なんて治してくれない。
    身体大事にしてね。

    +15

    -0

  • 609. 匿名 2023/07/23(日) 21:21:19 

    >>245
    わかる…!たぶん同じ宗教だ。
    日常に宗教の話し混ぜ込んできてなんだか楽しくなるのも同じ。
    正直、私自身もこの宗教おかしいと思って離れるまでに葛藤があって時間かかったし、最初は離れたら離れたで悪いことが起こるんじゃって怖かった。
    でもまだ私は若かったからいいけど、これが人生の大半の時間もお金もを宗教に注ぎ込んできた親なら、この宗教が正しくないって分かってしまうと生きる希望がなくなって鬱になるなって思ってる。
    だから私は宗教からは離れるけど、親に宗教から離れろなんて言うつもりは全くないのよ。
    親は親の好きなようにしててくれていいけど、それを押し付けようとしないで欲しい。
    でもそんなこと言えない。

    +20

    -0

  • 610. 匿名 2023/07/23(日) 21:23:20 

    >>19
    うちの義家族がそこに入ってる。
    旦那も小さい頃は連れてかれてたらしいけど今は無宗教だし押し付けるなっていう感じだからいいけど。

    私がよく体調崩すんだけど旦那に義母が『~ちゃんに手かざししてあげて』とか言ってきたらしくて旦那ブチ切れ。そんなことされたら即離婚だわ。
    宗教は自由だけど私は本当に関わりたくない。

    +36

    -0

  • 611. 匿名 2023/07/23(日) 21:26:05 

    無宗教が一番やばい。理由は拝金主義や物質主義に陥りがち。
    八百万の神の発想は世界に例を見ない寛容さを感じる。

    +1

    -19

  • 612. 匿名 2023/07/23(日) 21:28:39 

    >>2
    うちでクレープ作ろ!

    創価です。

    +73

    -1

  • 613. 匿名 2023/07/23(日) 21:29:22 

    +2

    -8

  • 614. 匿名 2023/07/23(日) 21:30:24 

    >>6
    甲子園で天理でもりあがってるけど、宗教じゃんかって冷めた目で見てる。
    箱根の創価もしかり。

    +103

    -7

  • 615. 匿名 2023/07/23(日) 21:34:03 

    >>350
    顕正会も学会の悪口たくさん行ってますよ。

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2023/07/23(日) 21:34:06 

    大学の頃宗教ぽいおばさん3人に声かけられて『一発で血液型を当てます』と言われ、急に3人で手を繋いで空を見上げて何か始まったなと思ったら私の血液型をいい当てようとしてきた。
    4分の1の確率なのに最後まで当たらなくてこっちが気まずかったわ。

    +9

    -0

  • 617. 匿名 2023/07/23(日) 21:40:17 

    >>1
    部活の元女ダブパートナー。
    中高の同級生でさ、めちゃめちゃ頭良くて現役で東大合格。
    ある時就職先聞いたら某宗教の幹部だって…。
    いや、知ってたんだ。中学の時お家遊びに行ったら変な神棚あったから…。ご両親も東大で素晴らしいのに、多分みんな幹部だったんだと思う。

    やっぱり洗脳されちゃうのかなと思った。
    本当に頭良かったから、私は警戒していたことを悟られたらしく誘われもしなかったしもう連絡はなくなったわ。

    +11

    -0

  • 618. 匿名 2023/07/23(日) 21:40:42 

    近所のそーかそーかに諦められて
    もう敵わない‥
    って降参させた私が神だ笑

    +1

    -1

  • 619. 匿名 2023/07/23(日) 21:45:06 

    >>171
    その後に一緒に子育てセミナーに誘われる
    はいはい。
    ほぼ宗教アレルギーだから
    それ系はなんか匂い?
    で分かるから私は引っかからないんだけど。

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2023/07/23(日) 21:47:17 

    >>611
    自分の家のご先祖様の写真でも家に立てておけば良いよ。
    そしたら間違っても池田大作の写真飾ろうなんて思わないから。

    +9

    -0

  • 621. 匿名 2023/07/23(日) 21:48:00 

    >>277
    横ですが、
    幸せに気がついてないというより、良いこと全て宗教のおかげと思っているんだと思います。
    努力は無視です。
    例えば子どもが部活で頑張って優勝したとしても宗教のおかげ。就職が決まっても宗教のおかげ。
    自己肯定感がないんですよ。

    +19

    -1

  • 622. 匿名 2023/07/23(日) 21:48:15 

    >>22
    私はないなぁ
    中学の同級生に◯価が割といたけど(その子達創価大行ってから気付いた)、しょっちゅう飲み会とかもやってたけど投票とか勧誘とか言われたことないよ
    ただ気付いてからは距離は置くようになったけどね…

    +1

    -10

  • 623. 匿名 2023/07/23(日) 21:48:21 

    母の知人が熱心な創価学会員。

    知事選や市長選はもちろんのこと、府議会議員選や市議会議員選のタイミングで必ずその選挙における公明党の候補の方のチラシや聖教新聞の切り抜きとかをまとめたものが実家に送られて来てたのを覚えてるわ。

    ヒマな人もいるんだなとも感じてた。

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2023/07/23(日) 21:50:28 

    >>596
    そこまで来たらお笑い集団ができるわね。
    お互い反発すると思うけど。

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2023/07/23(日) 21:51:24 

    >>39
    エホバさぁ職場にも家にも来るんだわ
    会社なら社長
    家なら旦那いない時見計らったみたいに

    どう言えば来なくなるのあれ?

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2023/07/23(日) 21:55:09 

    この土日、岐阜の高山に行ってきたんだけど、ごっつい宗教施設あるね
    武道館みたいな
    しかもまだ増築中っぽい
    儲かってるんだろうなあ

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2023/07/23(日) 21:56:49 

    >>374
    とてもお元気です😊✨✨

    +1

    -10

  • 628. 匿名 2023/07/23(日) 21:57:50 

    >>22
    レストランでバイトしてた時、学会員のお客様に次の選挙は公明党に入れるよう頼まれたよ
    わかりましたと言って入れなかったけどねw

    +17

    -0

  • 629. 匿名 2023/07/23(日) 21:57:58 

    >>481
    絶対に公明党には入れません

    +19

    -0

  • 630. 匿名 2023/07/23(日) 21:58:17 

    >>1
    相談会なら、私なら即宗教を連想するよ。
    よくある話だもん。ホームパーティーとかも怪しい。
    私なんか、仕事の愚痴聞くよ~なんて先輩に誘われてノコノコ行ったら、知らない人がいて宗教勧誘だった。
    近所の人から、一緒に働かない?としつこく誘われてのらりくらりとかわしてたら、案の定勧誘目的。
    この歳になると、距離感おかしい人は全て勧誘目的と思ってしまう。
    まともな人ほど距離詰めないのよね。だから友達は出来にくい。

    +16

    -0

  • 631. 匿名 2023/07/23(日) 21:58:24 

    >>446
    小さい頃から何か良いことや成功した時には〇〇様のおかげ。
    上手くいかなかった時は祈りが足りないと。その人自身の努力は関係ないんだよね…
    努力も〇〇様に祈ったから頑張れたんだねと。
    子供からすると活動をして祈れば親が褒めてくれるから言いなりで大人になって同じ事をしている人もいれば、違和感を覚えて全くやらなくなる人もいる。
    うちの旦那あたりは親を喜ばせる為だけで頑張ってるよ…

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2023/07/23(日) 21:58:29 

    >>613
    安倍はストライクゾーンでかいな

    +10

    -1

  • 633. 匿名 2023/07/23(日) 21:59:10 

    >>574
    それを真剣に伝えてもしぶとく何度も何度も言ってきますので、結局そういう人とは縁を切らざるを得ない

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2023/07/23(日) 22:00:50 

    >>245
    親が精神的に離れられなくなってるんだろうね
    つくづく組織の在り方が問題だと思う
    信心の有無で幸せの有無は変わらない
    外部を敵のようにして、内側の団結をさらに固めて活動して、それを子供にも押し付けてくる、それをするのが親孝行かのようにね言うよね、反対意見を言えば睨みつけて、人格が変わる、まるでこっちが悪者・・・
    豹変を恐れるからまた言えなくなる・・・
    恐らく縁を切られるよ、信じない子は子でも悪者にさせられるもんね、

    親は悪気ないからね
    離れららないように操られてる
    でも、それに合わせてたらいつまでも逃げられないからね
    お母さんは置いといて自分の幸せを1番に考えてほしい
    何の躊躇いもなく脱会しやすいようにするべきだよね
    無理しないで下さいね

    +15

    -0

  • 635. 匿名 2023/07/23(日) 22:01:51 

    40年くらい前、
    私が子供だった頃、某新興宗教をめぐって家族間で信仰する派、しない派と真っ二つに分かれていました。
    何でもそこの宗教の開祖は、当時、とんでもなくでかい寺院をこれから建設し、それが終わるとその次は世界進出すると息巻いていました。

    しかし私の家族間では、宗教を巡って家族間で争いごとが起き、毎日争いごとばかりしていました。
    私は家族では一番年少だったため、上の言いなりのまま信仰する派閥だったのですが、結局、親の裏切りに遭って信仰に反対する派閥に負けてしまいました。

    これが大体30年くらい前の話です。家族間の争いに負けてしまった私はもうこの宗教団体を辞めざるを得なくなり、それっきり分社の寺院にも、総本山にも行けなくなり、以後この宗教団体がどうなったかは全く分かりません。当時までの話で、周りに何もない山の中にとんでもないくらい大きい寺院が建った所までは聞きました。世界進出して、教えを世界中に広めるとか聞いてましたけど、上手くいっているのなら、もう日本中で有名なって今頃は、誰もが知っている宗教団体になっている筈ですよね。

    私ですが、家族間で争いごとをしたのが仇になり、家族が一人ずつ亡くなってしまい、昨年父親が亡くなったのを最後に私一人実家に残されてしまいました。今では誰にも相談できる人もおらず、結婚もできず、毎日びくびく怯えながら生活する日々を送っています。

    もう30年も昔の話ですので、この宗教団体にどうして欲しいという気持ちはありませんが、信仰なんかしなくても毎日平和に送っている家族を見ると、うらやましくなって、昔に戻して欲しいなあという気持ちになりました。

    +7

    -0

  • 636. 匿名 2023/07/23(日) 22:06:26 

    うちの母、30年熱心に信仰してやめたんだけど、夫婦関係も親子関係も壊れてからやめた。それだけを信じてやってきたのに、1番不幸だと思う。

    +14

    -0

  • 637. 匿名 2023/07/23(日) 22:10:10 

    毒親が
    大山ねず
    何されるか…

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2023/07/23(日) 22:13:23 

    祖母が死んだ時、仲の良かった友達がまだ家にお骨もあるような時期に宗教の人連れてお線香上げたいって来た。
    祖母も半分信者になっていたかもと思う節はあったけど、まだ死んで間もなくの家族が悲しんでる時に、知らん人連れて訪問してきたことにみんな切れて追い返した事ある。

    +14

    -1

  • 639. 匿名 2023/07/23(日) 22:16:16 

    >>245
    全く同じだった。
    私が書いたみたい、宗教は違うけど。

    何が嫌って全て娘の自分を巻き込むこと。
    勝手にやるなら母の人生、好きにしたら良いんです、
    巻き込むから関係がジワジワ歪み、壊れていく。

    私も母の生きがいなのかなと思って、尊重してきました。でも母は娘の私だけは味方してくれている、応援してくれているって勘違いしてた。それに本人は信仰が生き甲斐なんて自覚ないんですよね、“自分を犠牲にして家族のために信仰してる”と思ってるから。そんなこと誰も望んで無いのに。
    親も歳をとり、こちらが正論を言っても絶対に折れない、それどころかますます意固地になり、余計にこじれて関係は壊れました。本当に悲しい親子ですよ。

    245さん親子さんはここまでならないように願ってます。

    +19

    -0

  • 640. 匿名 2023/07/23(日) 22:18:28 

    >>200
    末端の養分会員が偉そうに語るんじゃないよ
    創価学園出てたり子供通わせてるような学会の恩恵を受けられる上層部は違うよ
    創価大学くらい出てから語りなさい

    +3

    -12

  • 641. 匿名 2023/07/23(日) 22:22:34 

    >>14
    これよく聞くけど適当に「はいはい」言っとけばいいんじゃないの??
    実際誰に入れたのかなんて知られることはないんだから。

    +43

    -1

  • 642. 匿名 2023/07/23(日) 22:23:29 

    人の弱味や不幸を突いてくるカルトは大嫌い。押し付けてくる感じもムカつく。

    +16

    -0

  • 643. 匿名 2023/07/23(日) 22:23:41 

    >>200
    学会も途中から変わったよね
    私が子供の頃は初詣も鳥居も絶対ダメだったし、他の宗教のことは邪宗っていって全て批判してたけど、ある時から急に違う文化も受け入れましょうって言い出した。
    まあでも本質的な事は何も変わってないけどね。

    +12

    -0

  • 644. 匿名 2023/07/23(日) 22:25:01 

    >>273
    えw迷惑すぎる😂

    +44

    -0

  • 645. 匿名 2023/07/23(日) 22:27:15 

    >>306
    創価学会の人、いなくなればいいよね…。
    カルト宗教にハマってる人、みんなね…。
    うちの親もだけどさ。

    +53

    -2

  • 646. 匿名 2023/07/23(日) 22:27:55 

    友達の親変な宗教にずっとはまって話が通じないって悩んで鬱になってて気の毒すぎた

    +7

    -1

  • 647. 匿名 2023/07/23(日) 22:28:50 

    >>605
    は?
    理解力のない人?
    お釈迦さんが言ってた事🟰仏教でしょ。
    お釈迦さんが説いた事を言ってるんですよ。
    寺の坊主は隠して言わない、自分の宗派を否定してしまうからね。
    法論では創価学会に勝てる宗派はない。

    +1

    -9

  • 648. 匿名 2023/07/23(日) 22:29:21 

    神田明神氏子会。東京の隠れた大勢力。

    +0

    -4

  • 649. 匿名 2023/07/23(日) 22:29:57 

    >>641
    一般的には「はい、はい」って言う人が多いよね
    普通の人なら適当に躱されれてるって気づくけど、創価の人たち全然気づかないもん
    なんなら、いつも快く投票してくれて創価に理解のある人って思われてる
    こっちとしては無駄な争いが嫌なだけなんだけどね

    +27

    -2

  • 650. 匿名 2023/07/23(日) 22:30:42 

    >>13
    これ、奈良行く高速から見える度にギョッとするけど常にこの間近で暮らしてる人達は慣れちゃう感じ?

    +59

    -0

  • 651. 匿名 2023/07/23(日) 22:31:29 

    うちの実母。ハマりすぎて幹部だよ。自分の子どもが入信しないとブツブツ言ってたけど、無視。いい加減にしてほしい。

    +17

    -0

  • 652. 匿名 2023/07/23(日) 22:32:37 

    >>641
    選挙の投票いつ行く?一緒に行かない?って言われた事あるよ。〇〇ちゃんや〇〇ちゃんも一緒に行って、その後ご飯行こうよ。って言われた時はまいった…。
    引越しして、年賀状でしかやり取りしてなくて、電話番号はあえて書かなかったら、公明党のパンフが郵送で送られてきた時は怖かった…。

    +30

    -0

  • 653. 匿名 2023/07/23(日) 22:36:34 

    >>4
    天使にラブソングを か笑

    +27

    -0

  • 654. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:40 

    >>582
    その根拠は?
    根拠もなく言ってんの?
    あのね、思うのは自由、しかし全国に発信したなら根拠を示せ❗️

    +1

    -14

  • 655. 匿名 2023/07/23(日) 22:37:53 

    >>21
    もうめちゃくちゃわかる!

    +11

    -0

  • 656. 匿名 2023/07/23(日) 22:39:11 

    >>19
    母親が入ってる。やめてと言っても聞かなかったし気持ち悪い

    +15

    -0

  • 657. 匿名 2023/07/23(日) 22:41:23 

    >>330
    相手するのめんどくさいから、適当にハイハイハーイって返事してる。実際は一回も入れたことない。

    日常的に会う相手じゃないからできるのかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2023/07/23(日) 22:42:18 

    >>293
    気持ち悪い。なんでこんなアホみたいな宗教に入ろうと思うのか不思議。洗脳って怖いな

    +74

    -0

  • 659. 匿名 2023/07/23(日) 22:42:47 

    先天的な脳の脆弱性で論理回路にエラーがありますね地獄へ堕ちる恐怖心を利用して信者を強迫神経症の状態にしてやめたくても、やめれなくさせるんです飴と鞭の使い分けです

    +2

    -2

  • 660. 匿名 2023/07/23(日) 22:43:10 

    >>382
    流石に貸出はないよ笑笑 
    二世の私が断言する
    ただ、ふさわしい服装というのは男女共にあるのはある
    若い子はかなりカジュアルになってきてるけど、おばさんは結構ダサい

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2023/07/23(日) 22:43:39 

    >>9
    実家を建て替える時の仮住まいのマンションで、毎日のように夜中に太鼓のような音が聞こえてたんだけどそっち系だったのかしら

    +26

    -1

  • 662. 匿名 2023/07/23(日) 22:45:31 

    >>331
    小学生の頃仲良かった子が県外に引っ越したんだけど、選挙の度に親がその子に会いに行くよって言って一緒に会いに行った。
    まだ小さかったしよく分からないから当時は選挙の時ってそういうものなんだーと思ってたけど、今は思い出すだけで親に利用されたって思って悲しいしイライラする。

    +14

    -0

  • 663. 匿名 2023/07/23(日) 22:46:00 

    >>13
    頭だけ見えて
    ストレッチマンかと思った

    +13

    -1

  • 664. 匿名 2023/07/23(日) 22:46:16 

    >>1
    父親が大手の子会社で働いていて、会社内に宗教の派閥があるって聞いた時は驚いた。

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2023/07/23(日) 22:47:06 

    >>543
    うちの義姉が邪宗というワードを実際に言っていてなんかすごく怖かったもん

    私、洗脳されてますから!と言ってるように聞こえた

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2023/07/23(日) 22:47:32 

    ここで書けないぐらい、とあるカルト宗教にはまっている人いるけど、詳しくは書けないよ、、みんないつものあの宗教とか、子育て相談のアレとか、語り合えて羨ましいよ。カルトのカルトは本当異様なんだから。

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2023/07/23(日) 22:47:36 

    >>641
    そう下手に言い返すと面倒くさくなるから「わかったよー」で終わり

    +17

    -1

  • 668. 匿名 2023/07/23(日) 22:48:15 

    >>51
    東京の江戸川区に住んでた頃よく子育てサークルを名乗る人たちに声かけられてたんだけど、「子育てって大変でしょ?悩みとか…」って言葉に「いや、子供めちゃくちゃ可愛いし旦那も優しくて幸せです!」って笑顔で答えてたら舌打ちされたことある。笑

    不幸であってくれないとこまるんやろなー

    +51

    -0

  • 669. 匿名 2023/07/23(日) 22:48:56 

    宗教の怖い話って言ってるんだから、宗教で嫌な思いした人がほとんどなのに、何で信者がここに来るんだろう…
    怒るくらいなら見なきゃいいのに

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2023/07/23(日) 22:50:42 

    何年も前だけどピンポンされて「太陽神りゅうかさまの教えが〜なんたらかんたら」って人が来たんだけど、それもなんかの宗教だよね?
    インターホンで帰ってもらったけど若い女性で怖かった、それ以来来てない
    何だったんだ

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2023/07/23(日) 22:51:41 

    >>12
    可愛い❤️

    +2

    -25

  • 672. 匿名 2023/07/23(日) 22:53:21 

    >>560
    根拠まだー
    創価学会の事色んな事書かれるけど根拠が出た事がない。笑

    +1

    -11

  • 673. 匿名 2023/07/23(日) 22:54:45 

    >>382
    京都の南座の西側で勧誘してるけど、観光客の人達だから勧誘できてるのか謎。外国人の人と話してる

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2023/07/23(日) 22:55:49 

    >>569
    創価学会員ですけどクリスマスしますよ。
    ケーキとチキン食べるイベントやん。
    本当にキリスト教的に祝ってる人なんている?

    +1

    -8

  • 675. 匿名 2023/07/23(日) 22:55:55 

    どこの国かは書かないが、強⚪︎がやめられない男が事に及んだ後で教会に行って懺悔したら、赦されたような気分になって。

    また事に及んでしまう、最低な強⚪︎魔なお話は聞いたことがある。

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2023/07/23(日) 22:56:02 

    >>12
    なんだ、この笑いかた?w

    +76

    -0

  • 677. 匿名 2023/07/23(日) 22:56:36 

    >>12

    そうだったのか

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2023/07/23(日) 22:57:53 

    >>13
    友達の家が
    教団の施設だった。

    家に
    体育館があったw

    +21

    -0

  • 679. 匿名 2023/07/23(日) 22:58:35 

    >>25
    「他の宗教は邪教と教えられて」そうですよ。
    仏教なんで、お釈迦さんが言われた事なので習いますよ。
    日本人の多くは仏教と言いながら、教えは何にも知らない。だから坊主のいいようにされてるんだよ。

    +1

    -8

  • 681. 匿名 2023/07/23(日) 23:01:40 

    >>607
    それ托鉢じゃない?禅宗の雲水さんだよ。

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2023/07/23(日) 23:02:31 

    宗教なのかわからないけど、
    こないだ電車の中で輪になって不思議な動きをしてる集団がいてみんな距離置いてた。
    しかも結局その集団は出発間際に降りて電車を見送ってた。
    あれはなんだったんだろう

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2023/07/23(日) 23:04:39 

    >>382
    あの方たち、女性はパンツ‥ズボン履いてはダメだから、フレアースカートだよね。
    ビミョーな長さの。

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2023/07/23(日) 23:06:00 

    >>643
    ちがう文化も受け入れましょう?
    今さらだね…。悪口いっぱい聞かされてきたからね
    信者は離れを防ぐためだろうね…。

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2023/07/23(日) 23:08:23 

    外で子供連れて夫待ってたら見知らぬおばちゃんが声掛けてきたんだけど「子供がものすご〜〜〜く良い子になる良い話があるんですけど興味ありませんか?」って言われた。
    胡散臭‼︎と思って目も合わさず断って、2秒後くらいに周り見渡してもおばちゃんの姿なかった。
    消えるの早すぎてびびった。

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2023/07/23(日) 23:12:09 

    >>11
    こないだネットワークビジネス誘われた。
    はっきり断った!!

    +13

    -0

  • 687. 匿名 2023/07/23(日) 23:14:33 

    子どもが未就園児だった頃に公園で遊んでいたら、うちの子より少し大きい子を連れたママにこれから一緒に教会に行きませんかと誘われた。
    「もう帰るんですよ」と言ってるのに連絡先を教えてほしいとしつこいので、家から遠くてたまにしか来ない公園だったから適当な電話番号と偽名を書いて渡しておいた。

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2023/07/23(日) 23:14:53 

    >>1
    地域の集会場で子育てサークルがあり
    参加していくうちに
    育児や家庭の悩みを話す中で配偶者をどう呼ぶかの話題になり
    私は「夫」と呼び、名前に「さん」付けで呼んでると言い
    もう1人の方は「旦那」に呼び捨てと答えたら
    説教されたり
    良い先生から沢山学べるとの発言があったりで
    ちょっと変だなと疑いつつも
    孤独な育児だったから、息抜きで通ってしまいました。
    数回通って入会申し込み書を渡された後
    下に小さく書いてある団体名をみて
    凄く悲しくなりました。

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2023/07/23(日) 23:15:20 

    >>654
    横だけど
    生きてる動画を出せば納得するんじゃない?

    +13

    -0

  • 690. 匿名 2023/07/23(日) 23:19:11 

    おばが新興宗教じゃなくて仏教だけどハマりにハマってお布施やらなんやらでお金がかかってしょうがないみたい。いとこが嘆いてた。
    話を聞くたびにうちの母も仏教徒だけど毎朝お経唱えるくらいでお金かける人じゃないからよかったと思ってる。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2023/07/23(日) 23:19:56 

    ベビーカー押して歩いてたらほぼ声かけられた時期あった
    大抵電動自転車に乗ってる主婦なんだけど、ここら辺で子育てサークルやってて〜みたいなこと言うけど絶対宗教
    旦那や、母と歩いてる時には絶対声かけてこない

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2023/07/23(日) 23:20:07 

    >>6
    ベビーカーで子供連れて歩いてる時に、天理教と隠して、
    子育て相談、夫婦の相談という名目で声かけられたこと何回もある
    携帯電話渡されたり
    高齢の落ち着いた雰囲気の女性が多い

    最初は自治体とか有志の子育て支援の方かと思ったわー

    +43

    -0

  • 693. 匿名 2023/07/23(日) 23:22:16 

    >>621
    結局、ハマる人は育った環境に何かある

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2023/07/23(日) 23:23:16 

    >>692
    「夜の夫婦生活は?」とか聞いてくる変な宗教だよ

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2023/07/23(日) 23:23:35 

    >>686
    独身の頃、異業種交流会に誘われて出会った人と連絡先交換したら某有名ネットワークビジネスのディストリビューターだった
    かなり巧妙に隠してたけど、後から思えば突然翌日数人でスポーツをするとか誘われる、カフェでお茶しようと言って夢とか希望とか聞かれる

    あの人ネットワークビジネスの人だよねって教えてくれた人がいて初めてその団体のこともどんな問題起こしてる集団かも知ったわ

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2023/07/23(日) 23:24:03 

    職業訓練校で禁止されてんのに勧誘している人おった。
    何度か注意してもやめないので訓練校やめさせられてた。

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2023/07/23(日) 23:24:06 

    兄が今の奥さんと結婚してから宗教に入り、数年後うちの母が亡くなった次の日に私と父を勧誘してきた
    あれから兄とは距離置いてる

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2023/07/23(日) 23:25:01 

    >>694
    ゲッ
    基本的に子育てに行き詰まってる、夫婦関係に行き詰まってる体で声かけられるパターンが多いよね
    悩んでる人はついていっちゃいそう

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2023/07/23(日) 23:25:16 

    普通の仏教だけど初盆のお布施10万円~

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2023/07/23(日) 23:27:02 

    >>12
    芸能界ってここ入るの拒否したら嫌がらせされそう
    スタッフとかにも絶対多いよね

    +60

    -0

  • 701. 匿名 2023/07/23(日) 23:27:27 

    >>204
    だからかー

    +51

    -0

  • 702. 匿名 2023/07/23(日) 23:27:51  ID:SpWcg7POiC 

    ニコニコ感じよく誘ってくる人…マチャミの講演会大好きで追っかけていて、今度は障害持ちで気弱で優しい奥様…に目をつけて数時間は学会関連のイベント、買い物等、連れ回すらしい。断れない人狙いで執拗で、アポイント取らないの当たり前、急に家に遊びに来るんだって。
    選挙!選挙は必ず公明党よ!よろしく!と複数名のママに言われている際も目がいってました…。トホホ

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2023/07/23(日) 23:28:09 

    >>609
    私も言えなかった、母を傷つけると思ったし、やはり母が好きだったから。
    でも今はもっと早い段階で言えば、ここまで関係は壊れなかったかもって思う。
    歳とればもっと頑固になってのめり込みます。

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2023/07/23(日) 23:29:15 

    >>12
    ここは結構打ち明けてくるよね?
    神社に頑なに入ろうとしないし
    近所ですごく助け合ってる的な話されたけど、信者同士だからかーと納得したし団結してそうで怖いわ

    +25

    -4

  • 705. 匿名 2023/07/23(日) 23:31:54 

    >>674
    ヨコです。一般では自然に受け入れてると思いますよ
    心の片すみの何処かにある、ツリーの飾り付けもそうだよ
    オーナメントや靴下、ツリーのいちばん上の星、クリスマスベル一つ一つににも意味はあるのは絵本で知ったし、子供の頃にクリスマスにまつわる子供向けのアニメも昔はたくさんテレビで放送してた
    意識して楽しんでる人はたくさんいるよ
    幼稚園にもサンタクロースはきてた
    曲だって、ジングルベル(キリストの生誕のベル)やきよしこの夜などなど街中で流れてる
    心の何処かに自然に意識ある、でも多くの日本人は否定はしない
    環境や親にも寄るのかもです

    ケーキとチキン記念日ではない気がする

    +5

    -2

  • 706. 匿名 2023/07/23(日) 23:33:02 

    >>180
    あの勧誘自体が彼女たちの奉仕活動なんだよね
    昔知人が入信していたけど、真面目で静かな雰囲気の人が多かった
    とにかく頻繁に集まって聖書の勉強と地域の姉妹で布教=奉仕活動を熱心にしてた

    冊子は渡されたけどキリスト興味なさすぎて読んでも全く意味不明で終わった
    ただ執拗な勧誘はなかったのと、ちゃんと身元明らかにするところは、そーかやとういつよりマシだと思う

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:23 

    熱心な宗教の人って、犯罪を犯すのかしら。
    経典にもよるけど、罪を犯してはいけないー的なものって必ずはいってるじゃない?

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:12 

    >>698
    意外と多いと思う、要は悩み事を聞いて欲しい人が集まるのかなって。
    だから宗教はなくならないんじゃないかと思ってる

    +4

    -1

  • 709. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:37 

    知り合いから誘われた
    フォーエバーって何ですか?

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:57 

    >>43
    真光もお光もあるよー
    何が違うのか良くわかんないけど、真光の人はお光さんをバカにしてる?感じだった

    +13

    -0

  • 711. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:58 

    >>641
    一緒に連れて行かれました。
    女性の先輩だったんだけど、結婚して旦那さんの影響で変わっちゃったみたい。
    誰々の名前書いてね、って言われて、はい、って答えたけど、白紙で投票しました。
    内心、なんで指図されないといけないんだよ、って思ってました。
    お礼にお寿司ごちそうになりました。

    +32

    -1

  • 712. 匿名 2023/07/23(日) 23:38:32 

    >>204
    加藤茶夫婦も
    彩菜さんは散々バッシング受けた時に大作先生のノートを繰り返し見てたらしい

    +102

    -1

  • 713. 匿名 2023/07/23(日) 23:38:54 

    >>681
    うん、それはネットで調べてわかったんだけど、わざと坊主になりすましてお金をせがむこそ泥っているのかな?

    今、人の良心につけ込む汚い詐欺事件が流行っているから気になって。

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2023/07/23(日) 23:39:44 

    >>496
    なんかこのトピ見てて、宗教は全く良いとか思わないし興味もないけれど、偏見や決めつけも多少あるような気がしてなんだかなと思えてしまう。宗教やっている人になら、何を言ってもどう表しても許されるとは思わないんだよね
    宗教している人が多ければ色んな人がいるから、熱心で周りに迷惑をかけてしまう人もいるかもだけど、そうでは無い人もいると思うんだよね。どんな事も過激すぎる発言はいいと思わないんだよね

    +5

    -7

  • 715. 匿名 2023/07/23(日) 23:40:11 

    今の所勧誘されたことない、、どういうタイミングで繋がるんだろう

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2023/07/23(日) 23:41:45 

    子どもと公園で遊んでいたら宗教のサークルぽい人達によく声をかけられたけど、当時金髪でギャルママだったママ友はほとんど声をかけられなかったらしい。
    「なんかさ、私はスルーされるんだ」と言ってた。
    勧誘は手当たり次第という訳ではないんだね。

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2023/07/23(日) 23:42:17 

    小学生のときに友だちの家にいったらトイレにたくさん呪文のようなメモが貼られていたんだけど..宗教だったのかな

    友達の字ではなく大人の字でなんとなく聞けなかった

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2023/07/23(日) 23:43:34 

    神様とか教祖様を崇拝しない人には災いがふりかかるみたいなのさ
    自分を崇めないヤツは許さん〜!!
    って言ってるヤツが神様教祖様な訳ないじゃん。
    ただの面倒くさいヤツなだけじゃん。
    っていっつも思うんだけど。

    +7

    -1

  • 719. 匿名 2023/07/23(日) 23:43:52 

    >>716
    悩みがありそう、洗脳しやすそう、従順そう、とか人を見てそうだよね

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2023/07/23(日) 23:44:45 

    >>518
    人の弱いとこついてくる事が仮にあるとしたら良くないよね
    芸能界ってイメージは大事だし、絶対に入らないって人も普通に多いと思う、一人だけの問題じゃないよね、親や家族もいることだし慎重にしたほうがいいよね、
    やっぱり実力が伴わないと、何で出てるんだろう?ってなるだろうし

    +21

    -0

  • 721. 匿名 2023/07/23(日) 23:45:03 

    まあカルトやセクトに認定されてる宗教は普通にやばいと思うよ
    あとなにかとお布施をとるところとか
    家族や身内から引き離すところ

    +9

    -0

  • 722. 匿名 2023/07/23(日) 23:45:57 

    親戚の叔父がくも膜下で倒れてICUに入ってる時に、母含めた兄妹姉弟集まって隣の部屋で見守ってたら、窓越しに何者かが叔父の頭の上に

    「手をかざして」

    ました…。
    勿論、黙って入って来たんだから、看護師さんに怒られてたけどね。

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2023/07/23(日) 23:46:24 

    >>1
    アラフィフですが、高校時代親しくない同級生から、急に遊ぼうと言われ強引に連れていかれた所が何か宗教の支部だった。自転車だったので、振り切り全力で逃げ帰った。

    +15

    -0

  • 724. 匿名 2023/07/23(日) 23:50:06 

    うちの実家の地区、ほとんどが創価学会員だよ。
    入会?してないのうちくらいで、逆に珍しい人扱いされてる。

    +1

    -5

  • 725. 匿名 2023/07/23(日) 23:50:35 

    >>137
    新聞じゃなくて煎餅本体だけど、今は音楽バージョンも出来てるよ
    最初見たとき自衛隊かACのどっちだろ〜なんて思ったら、CMのラストでソレが出てきてビックリした

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2023/07/23(日) 23:52:08 

    実家がすごい田舎で集落ではないけど田んぼに囲まれたようなとこに、この前子供連れて帰省していて庭の草抜きをしてたら、突然斜め前の家の人から声かけられて、

    子供何歳ですか?からの、ユートピアがどうのこうのとか色々話されて冊子もらったけど、こんな場所でも宗教勧誘されるんだと驚いた。あとから親に話したら、あそこの家は宗教やってるよねって感じで有名だった。

    +6

    -0

  • 727. 匿名 2023/07/23(日) 23:52:28 

    >>13
    西部警察の北条刑事(ジョー役)、危ない刑事の少年課の鈴江役をやっていた「御木 裕さん」が、ここの跡継ぎだったんだよね。
    お父さんと石原慎太郎さんが友人同士で、慎太郎さんにスカウトされて上京。そこから石原プロモーションに入り、俳優デビュー。

    数年前に、余命一ヶ月と言われた癌を克服したらしいけど、その際周りの物や財産も全て手放したから、跡継ぎはしないと思う。

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2023/07/23(日) 23:58:00 

    >>594
    真光も、ものみの塔の臭いするね。

    宗教と、命とどっちが大事なんだよっつーの。

    +15

    -0

  • 729. 匿名 2023/07/24(月) 00:02:43 

    人が亡くなったら、
    49日まで毎週招集される法事。
    仕事であっても、時間内に来いと…
    勿論手ぶらでは許されず。

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2023/07/24(月) 00:03:09 

    >>714
    無宗教こそ正義!みたいな人いるけど、信者とあまり変わらないよね。
    注目すべきはその人の行動だけど、ウザイと思われる人が多いのも事実。思想や行動を押しつけないなら個人の自由。

    +5

    -2

  • 731. 匿名 2023/07/24(月) 00:06:15 

    >>705
    「ジングルベル」
    キリストの降誕ベルって、違います。
    聖書にそんな場面は出てきません。
    聖書を聖本やらという違う宗教では???

    +6

    -2

  • 732. 匿名 2023/07/24(月) 00:06:31 

    >>9
    太鼓を叩くのは天理教じゃなかった?
    都内の某有名公園内を歩いているとよく太鼓の音が聞こえる
    周りに民家があるから信者の家からなのか、教会があるのかも

    +39

    -0

  • 733. 匿名 2023/07/24(月) 00:08:23 

    >>4
    聖職者なのに嫌味いいながら追いかけるんだw

    +46

    -2

  • 734. 匿名 2023/07/24(月) 00:09:19 

    >>9
    志村?
    宗教の怖い話part4

    +35

    -0

  • 735. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:14 

    >>40
    私の兄貴が「ほんだらパチンコに勝たしてや」って言ったら怒って帰ったわ

    +47

    -0

  • 736. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:35 

    近所に統一教会の集会所があります
    調べてみると統一のサイトの支部のページがあり顔出しで信者達が載っていました
    家族で入っている人が多いらしくイベントとかしているみたいでした
    仲間が出来て家族で楽しめるイベントもあるし入会しちゃうのかな?
    ちなみに牧師は韓国人の金さんでしたw

    集会所があるのに一度も駅とかで勧誘しているのを見たことがないし訪問もしてこない

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2023/07/24(月) 00:17:24 

    >>98

    あいつら、
    本気で素直に信仰心があって入ってるのか?
    初対面でも平気で勧誘してきて
    無視したら態度急変って
    詐欺師の感情じゃんか

    +67

    -0

  • 738. 匿名 2023/07/24(月) 00:19:12 

    信じる者は救われる系は怖い
    いつかハルマゲドン思想になって悪さしそう
    勝手に信じてればいいよ系がいい

    +0

    -1

  • 739. 匿名 2023/07/24(月) 00:20:03 

    >>21
    そうそうなんか熱量が怖くて引いてるのにグイグイ来る

    +11

    -0

  • 740. 匿名 2023/07/24(月) 00:20:22 

    ガルを見ていたら「youtubeで霊能者がこう言っていた」と真に受けていた人がいたのでびっくりした
    怪しさ100%なのに
    youtuberのケ〇〇ンとかいう占い師のファンもいて、紹介している人も見たことがある
    こういう人は宗教とかスピリチュアルとかに騙されそう

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2023/07/24(月) 00:21:20 

    高校の卒業式が終わった直後くらいに、そんなに仲良くもなかったクラスの子にバイトしない?と誘われたので3月は暇だったので行ってみた。
    でも行った所はバイトではなくて宗教の集会で勧誘だった。話が違う!と怒って帰ろうとしたら引き止めようとするので怒りついでにちょっと怒鳴って帰ってきた。
    後で泣きながら電話かけてきたけど、途中で切った。

    どうしてバイトなんて嘘つくんだろう。必死すぎて引く。

    +7

    -1

  • 742. 匿名 2023/07/24(月) 00:21:30 

    >>46
    生き物食べるの禁止て野菜とかも生き物よね

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2023/07/24(月) 00:22:33 

    宗教って信じれば楽なんだよね
    教えの通り行動すればいいので自分で悩む必要性がない
    神の教えに忠実なら救われるんだから

    +12

    -1

  • 744. 匿名 2023/07/24(月) 00:22:57 

    >>706
    少し前の報道で手芸サークルを装って、統一教会が信者勧誘してたようだね。
    身分を明かすだけ確かにエホバはまだまし。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2023/07/24(月) 00:23:32 

    >>614
    こういうのって天理高校に入学する人は天理教にはいらされるの?野球部とか陸上部で大きい大会に出たいから
    って理由の入学はありそうだけどそうじゃないなら親もわざわざ入れないよね

    +7

    -2

  • 746. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:17 

    >>745
    知り合いのソーカは創価大卒なのでそりゃそうでしょ

    +3

    -5

  • 747. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:45 

    >>668
    人の幸せを喜べないってもはや人間としてダメじゃないかw

    +33

    -0

  • 748. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:59 

    カルト集団はこの人はどのくらいお金を持ってるというの把握して近付いてくるらしい。ヤバいカルト集団は怖すぎるから絶対近付きたくない。

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2023/07/24(月) 00:28:07 

    >>658
    安倍さん始めとして、自民議員が二百人以上この統一カルトに関わっていた。
    これが一番怖いと思う。
    カルト=日本政府みたいなものだからね。

    +25

    -2

  • 750. 匿名 2023/07/24(月) 00:29:27 

    >>25
    箱根駅伝5区6区を走る創価の学生は
    どないするん?
    学会員じゃない子をエントリーするのかな?

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2023/07/24(月) 00:29:50 

    >>668
    人の不幸を喜ぶ自己愛みたい

    +21

    -0

  • 752. 匿名 2023/07/24(月) 00:31:25  ID:1Oju7BGQOB 

    >>748
    近づいたら最後だよ
    オ○ムのドキュメンタリー見たけど、脱退しようとした信者は普通に幹部にサツガイされてた
    1回入ると抜けられないんだって知った

    +12

    -0

  • 753. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:06 

    >>79
    創価って韓国に信者が多いって聞いたけど‥。

    +11

    -0

  • 754. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:28 

    >>204
    あの配信もなーんか違和感あるなと思ってた
    宗教ぽかった
    好きな人がそこの事務局行っちゃって見てたらなんだか冷めてきた笑

    +85

    -3

  • 755. 匿名 2023/07/24(月) 00:37:53 

    子育て支援センターで知り合ったママから
    エステの練習台になって!と言われて、知らない街で
    1人で子育てしてて初めて友達が出来た!
    と喜んで行ったら
    化粧品を売りつけられた
    ビルの一室で若いママ達が集まって素人がエステみたいなことしてた
    社長が今度来てくれる♪
    社長にブランド品もらった♡など
    言って泣きながら社長!社長!言ってるママもいた
    宗教みたいで怖かった…

    +9

    -0

  • 756. 匿名 2023/07/24(月) 00:38:30 

    >>20
    まじで詳しすぎw

    +26

    -0

  • 757. 匿名 2023/07/24(月) 00:38:33 

    >>748
    そういえばうちの父のケガや病気が連続した時に近づいてきた某宗教のおばさんがいたけど、当時は治療費や私たちの学費で家計がカツカツな上に資産もなかったので、徐々に来なくなったわ

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2023/07/24(月) 00:41:02 

    娘の同級生のママから
    映画のチケットが、余ったから一緒に行きませんか?
    とLINEがきた
    調べたら宗教の映画だったから興味ないのですみません。と断ったら
    次の日家のポストに冊子が入れられてた…

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2023/07/24(月) 00:41:14 

    病院の付添婦が宗教の勧誘するから、入院したら信者になる人が多いみたい
    やっぱり気が弱くなるとこを狙われるんやね

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2023/07/24(月) 00:45:49 

    >>331
    全国どこへでも自腹で駆けつけて座談会で報告すると大拍手貰えて尊敬されるので
    その快感で止められない人はいる

    宮崎県からさいたま市に選挙頼みに子供連れて飛行機で婦人部長の家に泊めてもらった
    と得意げに話してた。

    +12

    -0

  • 761. 匿名 2023/07/24(月) 00:48:28 

    >>204
    千鳥の鬼連チャンで濱家が熱心に応援して歌わせてあげるのは創〇関係だと思う。
    涙まで流して聞いてた。

    +77

    -2

  • 762. 匿名 2023/07/24(月) 00:49:07 

    共通の趣味で盛り上がって友だちになってよくよく話したら創価の勧誘だった
    選挙の時もしつこい
    1度近所の支部に連れていかれてお経あげさせられたりケーキ作りパーティして最後に久本雅美やナイツが出てるDVD見せられたりもした
    その子のお姉さんが難病で、両親が縋るように入信して救われたって言ってたから筋金入りだなって思った

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2023/07/24(月) 00:53:22 

    水飲んだら膝痛やガンもどんな病も良くなるって、知り合いがその水に高いお金払ってたな

    +5

    -0

  • 764. 匿名 2023/07/24(月) 00:53:26 

    >>118
    義祖母が亡くなった時戒名戒名とうるさい親戚が居て、先に亡くなった義祖父は戒名付けて無かったから、旦那より偉い名前はおかしいから義祖父にも戒名つけてもらう→義祖父の分50義祖母の分100で計100万だったと。義父の時も勿論付けてもらった。義母までは付けてもらうだろうけど私らはもういいよね、と言ってる。あんなもん自己満足の見栄だと思ってる

    +7

    -2

  • 765. 匿名 2023/07/24(月) 00:53:57 

    >>41
    普通かな?なんか雰囲気独特だよね

    良い人や優しい人が多いって意見もあるけど
    過剰に善人っぽすぎて現実感ないタイプが多い
    で、本当に善人かというとそうでもないような…

    +21

    -0

  • 766. 匿名 2023/07/24(月) 00:57:45 

    20年位前の昔の話、長いですごめん

    1人でライブ行って同じく客で来てた同い年くらいの男人に帰りに声かけられてごはん食べに行った。
    話の流れで、私は上京してあまり知り合いがいないことを伝えたら
    「そんなんじゃダメだ。自分は仲間と泊まりがけで遊びに行ったりしてる。今度改めて連絡するから一緒に行こう」と言われ、
    今日初対面なのにと戸惑いつつ連絡先交換して帰った。
    友達増えるかなくらいの気持ちで。
    それを後日友達に話したら
    「急展開で怪しい。◯◯線(その男性の住む沿線)は宗教団体も多いよ。勧誘かもしれないから連絡取り合っちゃダメ」とアドバイスもらった。
    その友達も以前の同僚が新興宗教に入信して無理矢理辞めさせて大変だったらしい。

    その後その男性から何度か電話あったけど出ずにやり過ごしました。
    実際に勧誘だったのか確認できなかったけど、色々と不自然だった。

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2023/07/24(月) 01:02:00 

    >>765
    善人っていうか、騙される被害者カモタイプの人が多い。大人になっていろんな経験をしたはずなのに警戒心がない。赤の他人を疑うことを知らない感じ。

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2023/07/24(月) 01:02:47 

    >>47
    ウチの姉じゃん笑。陰謀論も好き。ア◯さんや若くして自死した芸能人、最近船の事故で亡くなった大富豪、生きてると信じている。そんで偉い人の替え玉説も

    +10

    -0

  • 769. 匿名 2023/07/24(月) 01:03:20 

    >>381
    生まれた時に父に勝手に登録されました
    何も活動はしてません
    今年帰省した時に退会させてほしいって話し合いする予定、すごく憂鬱
    所属してる支部が分からないので自分で退会届出すことができない
    うまく支部名聞き出す方法が思いつかなくて憂鬱

    +16

    -0

  • 770. 匿名 2023/07/24(月) 01:03:24 

    >>766です連投すみません

    ↑のことを「こんなことがあってね」とアドバイスくれた友達とは別の友達に話したんだけど
    その子のおうちがバリバリの◯価だったことを何年かして知りました…

    +6

    -0

  • 771. 匿名 2023/07/24(月) 01:04:17 

    >>57
    これコメンテーター言ってほしいわー

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2023/07/24(月) 01:07:36 

    最近近くの創価学会の建物が減ってきたんだけど何か理由があるのかな?

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2023/07/24(月) 01:12:37 

    >>5
    大人しくて優しいけど、自己肯定が低い知り合いが入っている

    久しぶりに会ったら何かやつれていた

    宗教は自由だし、自分が好きでするなら勝手にすればいいけど、ハマっている人ってなぜか幸せそうに見えないんだよね

    +36

    -0

  • 774. 匿名 2023/07/24(月) 01:12:40 

    ◯暮◯駅前に出没する
    アホバカの証人邪魔。
    今度配布物踏み絵するぞ。

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2023/07/24(月) 01:16:10 

    >>3
    オウムの起こした事件を最近の若い人達は知らないのが怖いと思ってしまうよ
    今でも名前変えて活動しているし勧誘されたりして入信なんかしないで欲しいな
    私個人的には集団自決してこの世の中から1人残らず消えて欲しかった

    +20

    -0

  • 776. 匿名 2023/07/24(月) 01:17:43 

    >>438
    関西No.1くらいの花火大会の規模だったよね。PL宗教関係なく、8月1日は、あー今日はPLの花火か〜って普通に会話に出てきてた。

    +30

    -0

  • 777. 匿名 2023/07/24(月) 01:20:20 

    統一キリストもサークルで勧誘するんだって。

    +7

    -0

  • 778. 匿名 2023/07/24(月) 01:22:30 

    >>755
    マルチみたいだね。マルチも宗教関係ありそうだよね。

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2023/07/24(月) 01:24:06 

    >>1
    派遣の同僚(パッと見良い人風で周りとも良好な関係を築いてる)が宗教やってる人だった。
    なんかの話の流れで以前「私、霊友会やってるんだ。会費も毎月500円だから入りたくなったらいつでも声掛けてね!」と勧誘されたことある。

    その人が霊友会入ってることを知らなかった時に私の実家が宗教で痛い目見てきて宗教大嫌いなことを話してて、
    それを知った上で勧誘してきたことにショックだったり、その前に職場で勧誘する行為に引いたけど、
    仕事のみでの付き合いと思えば…と思ってたら最近休日にもあれこれ理由つけて関わり持たされそうなことが増えてきたから、いずれ集会みたいなとこにうっかり連れていかれるかもと怖くなって断り続けてるけど、職場でどうしても毎日関わらないといけない人だから無下に出来ない。

    今までは世間話もよくしてたし、避けてたら逆に「最近ガル子さん(私)が感じ悪くて辛いです」と周りに言われそうで。同僚は周りとよく世間話するけど宗教のことだとか深い話を知ってるのは私ぐらいです。
    こういうのって上司に相談してもいいものなのかな。どうしたらいいんだろう。
    長文すみません。

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2023/07/24(月) 01:24:49 

    >>336
    問題になったキリストだと思ってた。立憲民主はサンクチュアリ。

    +18

    -0

  • 781. 匿名 2023/07/24(月) 01:25:35 

    >>515
    子供にも影響することだし、改宗とか軽はずみに考えてはいけないよ
    タダではないよ、様々な活動のお願いや理解を求められたりするかもだし

    +20

    -0

  • 782. 匿名 2023/07/24(月) 01:27:00 

    >>767
    警戒心がない。わかる!誘う人も勧誘されてた人も警戒心がないような子供地味た付き合いしてる。

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2023/07/24(月) 01:28:41 

    >>767
    誰に対しても敬語を使えないような人。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2023/07/24(月) 01:29:11 

    >>61
    これは何なの?
    夫を立てなさい!というやつだよね?

    +29

    -0

  • 785. 匿名 2023/07/24(月) 01:32:16 

    >>731
    違いましたっけ、すいません
    ジングルベルは思いちがいかもしれません

    +1

    -0

  • 786. 匿名 2023/07/24(月) 01:32:40 

    >>63

    子供の産んで公園なんかでベンチに座って
    子供抱っこしながらぽや〜としてると声かけてくるよね。

    私も声かけられたけれど里帰りしていて
    暇を持て余していただけだったから
    「育児大変でしょう〜?」とか言われても
    「上げ膳据え膳で!子供可愛いしもうありがたくて毎日楽しくて!」みたいな事話していたら
    向こうから引いてくれたww

    +38

    -0

  • 787. 匿名 2023/07/24(月) 01:35:23 

    >>379
    キモい事言うのね。人にそんな事まで、言われたくないわ。

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2023/07/24(月) 01:36:49 

    親が学会員で私は非会員なんだけど社会人になって親元を離れて暮らし始めた頃、急に土日に知らん人がうちに押しかけてきて「食事に行きましょう!」、「ケーキ作ってきたから食べて」と持ってきたりし出した
    食事は断ったけどケーキは有り難く頂いた
    めっちゃ美味かった
    今考えるとなんて無警戒なんだろうと思った
    その頃は今と違ってあまり他人に警戒心がなくて、なんの疑いもなく食べてしまった
    しかし強引に誘われたりする事はなかった
    だけど後日、朝玄関を開けたら赤旗新聞がギッタギタに切り刻まれて玄関の前に散らかっていたのと自転車のサドルがカッターナイフで切られていた
    でもそれ以降はたまたま引越しが決まってそのまま引っ越してしまったから何も被害にあってない
    赤旗新聞は学会の天敵であるあの党の新聞なんだけど
    いまだにあの党の人達が非学会員の私に何がしたかったのか意味がわからん

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2023/07/24(月) 01:39:04 

    何の宗教かわからないけど、近所に住んでた同級生の親が熱心な信者で、絶対に神社とかには行かない人だった。地元の神社でお祭りとか色々行事があるんだけど、もちろん子供達にも行かせない。お祭りの時は子供達もお神輿担ぐんだけど、休憩場所でみんなでワイワイお菓子食べてる時にその同級生が「私もやりたい!」って寄ってきたけど、凄い勢いで母親が止めにきて「うちの宗教じゃないから駄目!」って怒ってた。

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2023/07/24(月) 01:39:35 

    >>750
    鳥居はくぐらないと歩けない道があるから通ると思いますよ
    参拝はしなかったはず、拝む対象がそこではないからです。昔に付き合ってた人がそうでした

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2023/07/24(月) 01:39:49 

    >>775
    私の知り合いは地下鉄サリン事件の被害にあい、しばらく後遺症に苦しみ地下鉄や乗り物や色々苦手になり、それが原因で会社も辞めてしまった
    軽傷だったとしても苦しんだ人もいっぱいいる
    もちろん被害にあって亡くなった方も遺族の方も
    あんなバカな宗教があるせいで人生めちゃくちゃにされてまだその宗教が残ってるなんて有り得ない
    村上春樹のアンダーグラウンド読むと体験した人の気持ちがわかるよ
    ずっと覚えてるし許されることした人達だと思う

    +14

    -0

  • 792. 匿名 2023/07/24(月) 01:43:54 

    >>1
    数十年前、まさにうちの姑はその手の相談会で見事にカモにされて、今もその宗教を信仰してるよw
    私も誘われるけど、絶対やだわ。

    +10

    -0

  • 793. 匿名 2023/07/24(月) 01:44:39 

    >>434
    犬作先生がそもそも在●って噂

    +24

    -1

  • 794. 匿名 2023/07/24(月) 01:49:18 

    >>63
    私も第一子出産後に知らずそれに勧誘されて何回か行ってたよー途中でおかしいなと気がついて行かなくなったけど。

    +13

    -0

  • 795. 匿名 2023/07/24(月) 01:49:50 

    >>12
    ここは何でも混ぜようとしてる。有名人でも普通に人生を送っていたら出会わないような大きな年齢差があったり職業の違いがあったり外国人の血が入ってる男女同士を結婚させて、子どもが出来ても出来なくてもその後の生活を垂れ流し、以前からの価値観を壊してこの宗教の価値観を垂れ流す。

    +10

    -3

  • 796. 匿名 2023/07/24(月) 01:53:26 

    >>47
    放射能も?
    義理の妹(京大出てるのに)が気にしてる

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2023/07/24(月) 01:53:31 

    >>755
    会社の同僚がエステの話してきて、体験行ったら美顔器の販売だった
    もう一人の同僚は買わされていた
    私は買わなかったんだけど、後日はコートの販売会
    なんか距離置くようにした
    ちなみに美顔器は40万
    一生の宝物とか言ってたけど、多分そんな価値無いと思う
    見かけがきつそうに見えないせいか勧誘されてギリギリ逃げるって体験多いかも
    今は嫌な予感したら行かないし断ってる

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2023/07/24(月) 01:54:31 

    >>610
    私と状況似ていてビックリ!!
    旦那さんが普通の感覚でよかったね。

    私と旦那が地元同じなんだけど、旦那の同級生のお母さんたちに勝手に手かざしとかして、地元でめっちゃ嫌われてる家になってる。
    そろそろご本人達に言ってやろうかと思ってるところ。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2023/07/24(月) 01:56:24 

    >>700
    久本のやらかし

    久本雅美!宗教!内村光良と共演NGはデマだった? | こいもうさぎのブログ
    久本雅美!宗教!内村光良と共演NGはデマだった? | こいもうさぎのブログkoimousagi.com

    劇団「東京ボードヴィルショー」のメンバーとして芸能界に入られた、久本雅美(ひさもと まさみ)さん。その後、「WAHAHA本舗」を設立。ちょっとお下劣な芸風で人気を博し、バラエティ番組に引っ張りだことなられました。 Sponsored Lin・・・

    +9

    -0

  • 800. 匿名 2023/07/24(月) 02:00:18 

    >>79
    韓国人はこの話に賛同してるの?個人が勝手にこうやって韓国を崇めるように話してるの?
    お布施と、云うものを受け取って楽して崇められて生きたいからこれを作ったのでしょうか?

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2023/07/24(月) 02:00:28 

    >>62
    神慈秀明会?影で悪口言ったり、性格悪い子で、嫌になったから、縁を切った。
    勧誘して入らそうという考えしかない。運が良くなるとか言って、その子めちゃくちゃ運が悪かった。

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2023/07/24(月) 02:00:49 

    >>759
    病院近くのバス停で待ってる時声かけられた
    気をつけてね

    +5

    -0

  • 803. 匿名 2023/07/24(月) 02:01:34 

    >>736
    自己レス
    家族で入信しているのは合同結婚式で結婚した両親とその子供かもしれません
    小さい子の写真もあるけど可哀そうだなと思います
    年齢が上がるに連れてうちはおかしいことに気が付いていく

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2023/07/24(月) 02:01:46 

    >>606
    新興宗教ですね

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2023/07/24(月) 02:06:16 

    >>1
    専門学校の卒業式の会場の入り口に、リュホー信者のおばちゃんが居て、彼の本タダで貰った。
    ブックオフに持っていたら「販売できない」とか言われて捨てた。

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2023/07/24(月) 02:09:07 

    >>799
    ウッチャンは不倫略奪婚したから一時期干されたんでしょ
    久本とか創価は関係なし

    +4

    -12

  • 807. 匿名 2023/07/24(月) 02:09:46 

    >>2
    ねずみ購と宗教の入り口は主婦の集まりでやるホムパのイメージある

    +49

    -0

  • 808. 匿名 2023/07/24(月) 02:10:52 

    >>606
    わかる
    純粋で人のこと疑わない、誰に対しても分け隔てなく優しくてとっても良い子だった友達が統一教会信者になってしまった
    人を疑わないからこそ、まともな人がおかしいと思うことでも信じちゃうのかな

    +29

    -0

  • 809. 匿名 2023/07/24(月) 02:12:41 

    >>12
    宗教の服じゃないのにカルト味あるの不思議

    +52

    -0

  • 810. 匿名 2023/07/24(月) 02:13:03 

    >>21
    オタクみたいなものなのかな

    +4

    -6

  • 811. 匿名 2023/07/24(月) 02:14:16 

    >>1
    第一子を産んだ後ご近所の方に全く同じ誘われ方されました。
    誠成公倫ってその時初めて知った宗教。
    当時周りに知り合いも誰も居なくて、本当に子育てサークルだと思ってノコノコ着いてった若い頃の世間知らずな私。

    +9

    -0

  • 812. 匿名 2023/07/24(月) 02:14:54 

    >>309
    これは🤣

    +12

    -0

  • 813. 匿名 2023/07/24(月) 02:17:13 

    >>31
    カレー振る舞うのは統一あるある

    +29

    -0

  • 814. 匿名 2023/07/24(月) 02:17:33 

    >>806
    不倫を認めたのにすぐに仕事に復帰できてる芸能人もいるよ、ベッキーとか。

    +8

    -0

  • 815. 匿名 2023/07/24(月) 02:17:49 

    >>79
    ほんとか?義理の親が信者だけど韓国あんまり好きじゃなさそうだったよ

    +0

    -4

  • 816. 匿名 2023/07/24(月) 02:17:53 

    >>25
    では正しい宗教は何?
    その選択方法は?

    +0

    -7

  • 817. 匿名 2023/07/24(月) 02:19:29 

    >>5
    うちの母親は不幸だったから怪しい祈祷師?占い師?みたいな所に通っていたよ
    悩みを聞いてくれて占いでいいことを言われるからだったみたい
    お金いくら払っていたんだろう

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2023/07/24(月) 02:20:29 

    >>79
    今ほど反日が酷くなかった時のやつね。
    何とか友好の道をとの思いですね。

    +1

    -4

  • 819. 匿名 2023/07/24(月) 02:20:37 

    >>47
    アム→カルト信者 のジョブチェンジはあるある

    +7

    -0

  • 820. 匿名 2023/07/24(月) 02:21:10 

    >>137
    いいCM多いね。

    +0

    -9

  • 821. 匿名 2023/07/24(月) 02:21:19 

    >>806
    違うよ、久本から創価にしつこく勧誘されて断ったんだよ。ウッちゃんだけじゃなくてウッちゃゆナンちゃんセットで干されてたじゃん。
    かわいそうだからビートたけしが2人を自分のやってる番組や劇場に干されてる期間、ゲストで出してあげてたりしてた。

    +20

    -1

  • 822. 匿名 2023/07/24(月) 02:22:28 

    >>434
    アホなんですか?
    組織が在日?

    +1

    -10

  • 823. 匿名 2023/07/24(月) 02:22:34 

    >>814
    事務所にもよると思うよ
    ベッキーは莫大な違約金を払わなければいけなかったから事務所が怪しいCMとかマイナーな映画に出させてお金稼がせていたんだと思う

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2023/07/24(月) 02:24:08 

    >>759
    看護師にも創価が多いから

    +13

    -1

  • 825. 匿名 2023/07/24(月) 02:24:11 

    ほんとこの手のトピにカルト宗教の創価や統一やら簡単にわくの勘弁してほしいw
    Gかよ。

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2023/07/24(月) 02:25:16 

    >>793
    何にも根拠のない話。
    根拠あるなら出してみろ。
    事実ではなくない事を書き込みしたら誹謗中傷、名誉毀損、訴えられたらあなたは犯罪者。
    その覚悟あって書いてるの?

    +0

    -10

  • 827. 匿名 2023/07/24(月) 02:25:59 

    >>10
    韓国の新興宗教の再現ドラマ?
    親が変な宗教に入信してしまい娘が母親を脱会させようとして乗り込んだら監禁された話

    +9

    -0

  • 828. 匿名 2023/07/24(月) 02:28:47 

    昔勤めていた会社に創価の信者がいたけどキツイ性格で意地悪だったし不幸にも見舞われていたから宗教を信仰していても良心が育つわけでも幸せになるわけでもないんだな、と思いました

    +18

    -1

  • 829. 匿名 2023/07/24(月) 02:29:19 

    >>122
    サイババ?
    嘘だろ?

    +2

    -1

  • 830. 匿名 2023/07/24(月) 02:29:39 

    >>4
    飛行動かされる って何?

    +102

    -0

  • 831. 匿名 2023/07/24(月) 02:29:48 

    旦那が二世で表向きは入信してるから(本心は全く信者じゃない)全く勧誘受けなくてすごく楽だわ〜
    別の宗教に勧誘されたらそこの名前出せば良いだけだし

    +0

    -3

  • 832. 匿名 2023/07/24(月) 02:32:01 

    >>816
    正しい宗教なんてあると思ってんのがそもそも間違いなんだよ。
    もう少し自分頭で考えなよ。だから創価や統一やその他信仰宗教カルトにハマんだよ。
    強いて言うなら正しいのは献金とか勧誘とかお布施とかノルマないとこだよ。
    何か信じたいなら自然を畏れ敬いなよ。宗教なんて冠婚葬祭と年末年始お参りイベと、普段なら近所の氏神神社にお参りして賽銭投げておみくじ引くぐらいで十分だよ。

    +17

    -1

  • 833. 匿名 2023/07/24(月) 02:33:07 

    >>816
    宗教はビジネスだから
    正しいもクソもないよ

    +13

    -0

  • 834. 匿名 2023/07/24(月) 02:33:17 

    >>294
    政教分離が理解できない馬鹿?
    政教分離されてますけど?
    国が宗教教育してる?
    国が特定の宗教団体を優遇してる?

    +2

    -5

  • 835. 匿名 2023/07/24(月) 02:34:26 

    >>294
    あなたの考えは憲法違反。

    +1

    -3

  • 836. 匿名 2023/07/24(月) 02:35:30 

    長く続いてる宗教って信者から巻き上げる金額が少ないのかな~とか考えちゃう

    +0

    -1

  • 837. 匿名 2023/07/24(月) 02:35:44 

    >>122
    世界の有名人と写真を撮影して、箔をつけるのに
    利用するよね

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2023/07/24(月) 02:36:22 

    >>312
    何で政治しちゃいけないの?
    国民に与えられた権利だよ。

    +2

    -19

  • 839. 匿名 2023/07/24(月) 02:37:58 

    >>464
    何を追求するの?
    誰も答えてくれないからあなた答えてよ。
    なんか違法行為でもある?

    +3

    -14

  • 840. 匿名 2023/07/24(月) 02:38:25 

    >>838
    早く寝ろよ
    朝の題目できなくなるぞ

    +17

    -0

  • 841. 匿名 2023/07/24(月) 02:39:23 

    >>826
    残念だがあの世からは訴えられない。

    +9

    -2

  • 842. 匿名 2023/07/24(月) 02:39:38 

    >>1
    創価にそれやられた人がいる
    創価といえばアム●●●

    +10

    -0

  • 843. 匿名 2023/07/24(月) 02:39:50 

    >>838
    宗教が政治に参加するのはいいんだよ。
    ただ政治の方が宗教に便宜を図るのはNGなんだよ。
    それが政教分離の原則。

    +14

    -0

  • 844. 匿名 2023/07/24(月) 02:40:43 

    大作が本当に生きてるならなんで何年も引きこもってんの?w

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2023/07/24(月) 02:42:02 

    >>515
    仕事は別ですよ。
    多くの人が言ってます。
    仕事は質の良い所に頼みます。
    学会員かどうかは関係ありません。

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2023/07/24(月) 02:42:07 

    >>834
    >国が宗教教育してる?

    これはやや怪しい
    日本会議と統一教会が家父長制の思想を政策に反映させようとしてるから

    創価はリベラルだから世の中の流れに基本的には逆らってないとは思うけど

    +1

    -10

  • 847. 匿名 2023/07/24(月) 02:42:22 

    >>13

    姑が花火を見たいのがメインで加入?してた笑
    私も花火見させてもらったけど、花火の前に派手な人出てきてヨーデル体操みたいな振り付けで動きだして関西って宗教も面白いなと思ったよ

    天理は知り合いに何人かいるけど、勧誘された事ない
    天理の大きな施設の子が同級生だけど、広い部屋があるから皆で集まってクリスマスパーティーやった事あるよ

    +11

    -0

  • 848. 匿名 2023/07/24(月) 02:42:27 

    >>121
    スーパーやその辺で勧誘されたことある。同じパターンで。家にも来たことある。最初は何それ行きた!!そう思い、どこがしてるんだろう?と思って「市がしてるんですか?どこの支援センターですか?」と聞いたら口ごもりなが「先生は天理教の先生なんですが…」と。子育てや夫婦の悩みに漬け込んで酷いよね。同じ人から何回も勧誘されて同じことを言って返してる。馬鹿なのかな?片っ端から母親らしき人に声かけてて覚えてないのかな。

    +18

    -0

  • 849. 匿名 2023/07/24(月) 02:42:28 

    >>518
    噂と憶測だけやん

    +0

    -3

  • 850. 匿名 2023/07/24(月) 02:44:11 

    >>645
    お前がいなくなれよ。

    +2

    -14

  • 851. 匿名 2023/07/24(月) 02:45:00 

    >>816
    🐱神様です
    選択方法は🐱

    +4

    -2

  • 852. 匿名 2023/07/24(月) 02:45:29 

    >>40
    私は「気軽に呼び鈴押さないでください。そういう為のインターホンじゃないんです」
    って言ったら黙って帰った

    +37

    -0

  • 853. 匿名 2023/07/24(月) 02:46:13 

    >>705
    多くの日本人は仏教ですよ。

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2023/07/24(月) 02:47:44 

    >>680
    もうええって。
    糖質は病院に帰れば

    +1

    -6

  • 855. 匿名 2023/07/24(月) 02:50:05 

    宗教と詐欺の違いは何だろう?詐欺は犯罪だけど、宗教なら法人税が免除

    +0

    -0

  • 856. 匿名 2023/07/24(月) 02:52:14 

    彼氏がそうかにせいだったな
    結婚したら入信しろと
    なんであいつら同じ宗教内部でくっつかんのか

    +12

    -0

  • 857. 匿名 2023/07/24(月) 02:53:04 

    聖書って哲学や文学の土台になってるから、文献として学ぶにはいい書物なんだけど
    やっぱイエスの超能力とか黙示録とかオカルト部分に関してはちゃんと黒塗りにしないといけない
    で、そのオカルトな部分「しか」ない宗教が幸福の科学みたいなカルトで
    たいてい教祖が霊能力を持ってる事にされているから見極めは結構簡単だと思う

    「生長の家」の谷口雅春(日本会議のメンバーが信奉している)もこんな本を出してたヤバい人だからw
    やっぱ安倍政権ってオカルト政権だったのよw
    みんなが思う以上にヤバい連中が集まってた
    宗教の怖い話part4

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2023/07/24(月) 02:53:30 

    >>245
    義母と全く一緒。趣味で生きがいとまで言ってた。その世界でしか生きられないんじゃ無いかと思う。話している内容の90%はその話で話していると楽しそうで幸せそう。感極まってくると嬉しいようで泣いてしまう。旦那一族殆どが熱心で私は旦那から結婚するなら信心が条件だと言われて入ったがどうしても信じる事はできなかった。旦那は親を悲しませたく無い一心で活動をしている。

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2023/07/24(月) 02:55:11 

    ネコを信じてればお金やノルマはありません。チキン食べよっと🐱

    +6

    -2

  • 860. 匿名 2023/07/24(月) 02:56:20 

    >>277
    お金の管理は必須。知り合いはすでに家計が苦しい中でも何千万単位を数年に渡って出してしまった

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2023/07/24(月) 02:58:06 

    >>859
    ネコは全てを救う

    +8

    -2

  • 862. 匿名 2023/07/24(月) 02:59:20 

    >>832
    >宗教なんて冠婚葬祭と年末年始お参りイベと、普段なら近所の氏神神社にお参りして賽銭投げておみくじ引くぐらいで十分だよ。

    いや、それも不要だし
    占いもオカルト商法でしかないから断固拒否しないとダメ

    カルトの人もみんなそんな重い気持ちで信仰してるわけじゃないのよ
    みんなサークル活動みたいな感覚で楽しんでると思ってる
    でも傍から見るとおかしな事やってる

    私からは神社でおみくじ買ってる人も結構残念な人に見えるからね

    +2

    -14

  • 863. 匿名 2023/07/24(月) 02:59:34 

    >>12
    変な事件が起きたと思ったら犯人が創価信者と報道される。

    台東リバーサイドスポーツセンターに向かって川沿いを歩いてた女子大生が通りすがりのレッサーパンダ帽子の男に驚いた顔をしただけで、めった刺しにされて殺害された。犯人は創価学会信者と報道された。

    関西の小学校に侵入して、小学生8人を刺殺して15人に重軽傷を負わせた犯人の部屋の仏壇が写真週刊誌に掲載されて創価学会の仏壇と報道された。

    九州でママ友に洗脳されて5歳の息子に食事を与えず餓死させた女とママ友が両方とも創価学会の信者だったと報道された。

    +54

    -3

  • 864. 匿名 2023/07/24(月) 03:00:48 

    神社も寺も、所有者はあれで金儲けしてるわけ
    だから立派な霊感オカルト商法なのよ

    たまたま古い境内があるというだけで
    やってる事は壺売ってんのと変わらんのよ

    +4

    -12

  • 865. 匿名 2023/07/24(月) 03:04:04 

    >>863
    ほんとあり得ない前代未聞な事件が多いよね創価学会の信者が犯人なのは。

    +34

    -1

  • 866. 匿名 2023/07/24(月) 03:05:51 

    お祓いとか厄祓いは完全に金儲けだと思う
    あんなの意味ないだろ
    厄年とか定期的に来てもらうシステム作っちゃってさ

    +1

    -1

  • 867. 匿名 2023/07/24(月) 03:07:39 

    「たたり」とかあるわけないんだから我々の世代でキッパリ封印して下の世代にオカルトは引き継がない努力をせんと
    ますます日本人の理性が曇る

    +2

    -1

  • 868. 匿名 2023/07/24(月) 03:08:37 

    ボウズは年収せいぜい300万ぐらいでええやろ
    宗教者がベンツとかBMW乗れるっておかしいでしょ笑

    +5

    -1

  • 869. 匿名 2023/07/24(月) 03:10:34 

    >>864
    伝統的な神社や仏教に、地獄を盾に脅されて何千万円も何億円も献金させられて家族崩壊した信者家庭なんてあるか?

    +12

    -0

  • 870. 匿名 2023/07/24(月) 03:13:37 

    >>867
    カルト宗教が問題なのは、心理的な悪どい手法で献金させたり敵を攻撃するからだろ。ツボの集金とかせんべいの集ストとかさ。

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2023/07/24(月) 03:17:40 

    ネコ教はこわいぞ…
    無意識に貢ぎものを買ってしまうし、どんどん生活がネコに侵食されていく

    +11

    -1

  • 872. 匿名 2023/07/24(月) 03:25:04 

    >>856
    今は知らんが10年前に職場の創価信者が、創価の結婚相談所で相手を探して再婚した。初婚は学会員以外とだったが、泥沼の離婚に終わった。

    +7

    -0

  • 873. 匿名 2023/07/24(月) 03:26:11 

    >>871
    あっ、それ私も、、、
    おまけに出不精になります

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2023/07/24(月) 03:33:21 

    そういや幸福ってトップしんだけどまだ信者は元気なのかな?

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2023/07/24(月) 03:35:16 

    宗教の名前を忘れてしまったんだけど、兵庫県だったか?
    関西辺りの山奥に大きくて立派な寺院があって、

    知り合いの男性が、男友達から勧誘された時に、その宗教は怪しい、友達が洗脳されてるから助けなければ!と思って、いかに信用できない宗教かを説得しようと、一緒に遠い他県にある寺院に行ってきたんだって。

    そしたら、どこか部屋に通されて、よく覚えてないんだけど、太陽を直視できるようになったとか、なんか興奮して話してきて、俺は凄い事を知ったから、もう安泰だ!みたいに、勧誘してきたのよ、断ったけど。

    男友達を助ける為に、友達思いな正義感で、そこに行ったのに、ミイラ取りがミイラになってしまって…

    そこで、した修行の話とか外部でしたらダメだとか、信者になるには、夜中に誰にも見られないように、お腹に張り付けたお札を川で洗い流すみたいな話していたけど

    かなりお布施?が高額らしいし、大変だろうな。

    その話を聞いたのは、今から12年前くらい。
    いまだに、その人のFacebookのプロフ写真が、寺院の入り口っぽい写真だから、今も信者なんだと思う。

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2023/07/24(月) 03:50:56 

    >>28
    大学は統一教会の名を隠したインカレサークル勧誘が凄かった
    大学からの注意喚起がないのも変だと思った
    学生自治会から注意喚起はあった
    さすがに大学の構内で活動は出来ないけど勧誘行為はすごかった

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2023/07/24(月) 03:53:07 

    >>864
    言っとくけど葬式やる檀家抱えた寺はともかく、ほとんどの神社はサラリーマン兼任とか境内で保育園経営しないと成り立たない神主のいる神社ばっかだぞ。
    寺はまだしも神社で金儲けなんて有名所以外とても無理だわ。
    世間知らずだからカルトにハマるのか?

    +7

    -1

  • 878. 匿名 2023/07/24(月) 03:56:54 

    金持ちが脱税の隠れ蓑にするために、宗教法人を売買するブローカーが顔出しで夕方の情報番組に出てたよ

    新規の宗教法人の認可って10年待ちだから、買いたい人がいくらでもいるみたい

    外国人だってオッケーなんだって
    印鑑証明が取れるなら誰でも買えるんだって

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2023/07/24(月) 03:57:44 

    >>863
    宅間守 仏壇 ググったら今も仏壇の写真が出た

    +24

    -0

  • 880. 匿名 2023/07/24(月) 04:03:18 

    >>878
    それ見た 外国人でも買えるってあって
    乗ったられるーまたあっち系の宗教だらけになるー
    って恐怖

    +7

    -0

  • 881. 匿名 2023/07/24(月) 04:05:20 

    >>846
    目クソ鼻クソやぞ…

    +4

    -1

  • 882. 匿名 2023/07/24(月) 04:05:37 

    >>48
    ブラック企業と同じだね

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2023/07/24(月) 04:06:59 

    >>868
    そうそう。ばっちいトイレを掃除してくれう人のほうがはるかに偉い。

    まあ僧侶でも非行少年に声掛けしたり、
    ホームレスやDV被害者の保護なんかをしてる人もいるみたいだが。

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2023/07/24(月) 04:08:09 

    ぶっちゃけ、宗教なんてどれも結論はほぼ一緒。
    (神様だったり阿弥陀様だったりの違いはあるけれど)

    そこに政治的要素や企業的要素が加わって、
    胡散臭さぷんぷんのものになっていく。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2023/07/24(月) 04:10:50 

    >>852
    私もそんな感じに断ったらポストにガサガサ何か入れてて
    後で見たら宗教新聞が入っててそこに〇〇担当って
    来た人らしき苗字が書いてあってそこから毎月その新聞が入るようになり、そこの関係の他の人が来た時にそういった新聞とかも入れないで!って言ったら、契約になってるとか言われた
    もちろん何か払ったりとかはしてないけど、最初に来た人が自腹で
    契約した事にしてたのかと怖すぎた

    +13

    -0

  • 886. 匿名 2023/07/24(月) 04:13:15 

    >>773
    >大人しくて優しいけど、自己肯定が低い知り合いが入っている

    これ私の外見。ものすごい頑固で偏屈。勧誘は「あなた友達いないでしょ?フン、こっちおいでよ。」みたいな態度が垣間見えて、タヒねばいいと思ってる

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2023/07/24(月) 04:14:36 

    >>854
    何がええの?
    詳しく書いて。

    書けないなら、貴方が精神科に見てもらえば良いと思います。

    +7

    -1

  • 888. 匿名 2023/07/24(月) 04:15:02 

    >>885
    そういうので、数日留守にした間に玄関先に宗教新聞がたまっちゃってて、ぜったいご近所に誤解されただろうなーと思って落込んだよ
    (もう引っ越したけど)

    +7

    -0

  • 889. 匿名 2023/07/24(月) 04:15:44 

    >>856
    いとこが結婚した家がそうかで勧誘に嫌気さして離婚
    知り合いは婚約破棄
    ほんとなぜ内部で結婚しないのだろう

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2023/07/24(月) 04:17:18 

    >>888
    確かに自分で取ったると誤解されたら最悪ですね

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2023/07/24(月) 04:18:06 

    >>889
    配偶者も入信させたいから?多分
    もう先細りだもんね内輪だけでは
    でも迷惑だわー

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2023/07/24(月) 04:21:57 

    >>430
    もう麻痺してるよね
    宗教じゃないけど、お金貸してくれた人に向かって「お金は絶対に返させません」て怒鳴りつけても、自分が正しいと思ってるもん8の関係

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2023/07/24(月) 04:22:30 

    >>846
    今も集団ストーカーしてるくせに世の中の流れに逆らってないとは、どの口が言う

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2023/07/24(月) 04:31:50 

    >>891
    そっか広がる為になのか、迷惑ですね
    最初に披露宴全部お金もってかれるとかでもめるみたいですね

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2023/07/24(月) 04:32:58 

    >>863
    そういや妻に食事を与えず餓死させた公明党の
    議員の事件もあったな

    +23

    -0

  • 896. 匿名 2023/07/24(月) 04:38:50 

    >>204
    関係ないけどタッキーこのトップス全然似合ってないね

    +26

    -0

  • 897. 匿名 2023/07/24(月) 04:42:50 

    >>6
    子供の頃こどもおぢば帰り毎年行ってました。
    片親だったので旅行に行けず、夏休みは旅行替わりに参加してました。
    うち含め地域の人宗教には入ってなかったけど子どもの合宿みたいな感じで行ってた。
    鼓笛隊をやったり楽しかった思い出ですが今考えると宗教だったのかーという感じです。
    会報誌にイラストコーナーがあったのも楽しみのひとつだった。

    入信してみたいな話はなかったけど安心な宗教と知らせて興味を持たせるためだったんでしょうね。

    +24

    -2

  • 898. 匿名 2023/07/24(月) 04:50:30 

    義実家が親戚までもれなくGLAに入ってる。
    旦那は抜けてるけど、いつか勧誘されるんじゃないか、何か巻き込まれやしないかと常に構えてる。

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2023/07/24(月) 05:00:42 

    >>898
    そういうのがあるんですねえ
    キリスト教系?
    負けずに頑張ってください!

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2023/07/24(月) 05:01:31 

    ・玄関開けたらいる人達が、証人(必ず2人で行動し、冊子を2冊くれる)。

    ・宗教家が書いた高い本をタダでくれるのが、隆法。

    ・選挙の時に「○○さんお願いね」って電話が来るのが、学会。

    ・ママ友サークルで勧誘して来るのが、天理。

    ・人に手かざしして、「どう?治った」とか聞いてくるのが真光。

    ・しょうもない壺や印鑑を高額で買わせるのが、家庭連合(旧統一)。

    ・アマテラスを「万物の創造神」とか変な事言うのが、黒光。

    +11

    -0

  • 901. 匿名 2023/07/24(月) 05:24:17 

    >>749
    それで警察もまともに機能しなくなりカルト信者が他人に付き纏い嫌がらせをずーっと平気でやり続けてこれたんだよね、ほんと殺してやりたい恨んでる

    +12

    -1

  • 902. 匿名 2023/07/24(月) 05:24:21 

    >>2
    自宅でママヨガやってるから良かったらおいでよー!
    も警戒した方がいいよ
    無料とか言ってたらさらに注意

    +37

    -0

  • 903. 匿名 2023/07/24(月) 05:29:32 

    >>901
    それほど恨んでるのはどんな付きまとい方をされたんだ?差し支えなければ、なるべく具体的に。

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2023/07/24(月) 05:32:09 

    学生時代、
    林真理子の「紫色の場所」を読んでから、
    気持ち悪いと思った。
    手かざしのなんとかだったと思う。

    松本清張の未完の「神々の乱心」も宗教の怪しさ、
    そういう話。

    +5

    -0

  • 905. 匿名 2023/07/24(月) 05:33:02 

    >>901
    んーツボも付き纏い嫌がらせをやるのか?付き纏い嫌がらせと言えばせんべいのお家芸だろ。

    +10

    -1

  • 906. 匿名 2023/07/24(月) 05:38:55 

    >>813
    そうなんですね、勧誘とか一切されなかったんですけど釣れなそうな雰囲気でもででたんですかね?

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2023/07/24(月) 05:40:14 

    >>279
    最近CM見ないけど、子供の頃はサマーキャンプかなんかに見えてめっちゃ行きたかったw

    +30

    -0

  • 908. 匿名 2023/07/24(月) 05:40:26 

    >>830
    飛ぶ行動??
    なんだろう

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2023/07/24(月) 05:40:31 

    >>423
    東京の温室育ちです。ですね今思うとぞっとしますね〜

    +9

    -1

  • 910. 匿名 2023/07/24(月) 05:41:18 

    >>813
    なんでカレー??

    +9

    -0

  • 911. 匿名 2023/07/24(月) 05:42:53 

    >>279
    小学生の頃、友達のお家が天理教でこのおぢばがえりとやらに誘われてだけど、うちの親が全力で反対していた。なんでー?とその頃思っていたけど、今ならわかる。

    +34

    -0

  • 912. 匿名 2023/07/24(月) 05:45:18 

    >>864
    昨今、
    自分の親のルーツがないっていうか、知らない、っていうか、
    自分の先祖の墓がない、知らない親が多くなったのではと思ってる。
    核家族が増えて。

    新宗教に入る人たちはその、
    心の隙間に見事に入るのよね。

    実家や世間と不仲で行き場がない人たちの受け皿に見事になってる。


    +6

    -0

  • 913. 匿名 2023/07/24(月) 05:47:31 

    >>830
    多分誤植でしょうけど、
    興味ありますねw

    +21

    -0

  • 914. 匿名 2023/07/24(月) 05:48:51 

    >>423
    横 女性同士でも今なら怖いけどエホバが女子大生に○害されたのもあったし、20年ほど前はまだ
    今ほど治安が悪くなかったので宗教の勧誘を家にあげる人もいた。女は女同士と言ってしつこい煎餅の勧誘もたくさんいた。

    +15

    -0

  • 915. 匿名 2023/07/24(月) 05:51:39 

    >>415
    だから「嘘も100回付けば本当になる」のね
    日本人は嘘付きは泥棒の始まりと言われるから
    日本人の信者もいるけど皆性格が激しい

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2023/07/24(月) 05:55:18 

    >>912
    今さ、墓じまいする人いるじゃない?若い人だけでなくて70歳近い年齢の人が墓じまいしたり、あれ一見すると墓を管理する手間が省けるから便利だけど、代々管理してきたお墓を個人の一存で潰していいものか迷うし、隙間に邪悪なカルトが忍び込みそうで何だか怖い。

    +11

    -0

  • 917. 匿名 2023/07/24(月) 05:55:26 

    >>900
    詳しいですね。
    宗教により区別があるんですね。

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2023/07/24(月) 05:56:15 

    >>900
    「精神勝利」みたいなのが学会にある。
    あと「前向き」みたいな。

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2023/07/24(月) 06:00:39 

    >>915
    せんべいは笑顔でも信用できない豹変するから。

    +7

    -1

  • 920. 匿名 2023/07/24(月) 06:00:59 

    >>916
    ほんとそれですよ!
    人間にある「目に見えない」ものへの畏怖や信じたい気持ちは、
    無くならないのはわかりますよね。
    苦しいときに目に見えないものに思わず縋るのは人間のサガだし。
    元気で若い時はいいけど、
    老いていったら人間は変わる。
    自分は変わらないという人に限って変わると思ってたほうがいい。

    そこに忍び込むんだよね。
    若い人がスピに傾倒するのも、
    目に見えないものを信じたいんだよ。

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2023/07/24(月) 06:02:28 

    S学会の人って、やっぱり集会で家族のことを赤裸々に話すものですか?

    義母が強烈な学会員で、私は頑として入会してないんだけど、(夫は私と結婚後に脱会)絶対に私のことをあれやこれや話してるような気がする

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2023/07/24(月) 06:06:29 

    >>31
    友達も田舎から上京した時海外アーティストの雑誌立ち読みしてたら同性の美人に
    もしかして〇〇すきなんですかぁ!嬉しい!周りに好きな人居なかったから。
    良かったら友達になりましょうよ!〇〇縛りでカラオケとか行ったり来日したら一緒にコンサート行きたいし!
    みたいに言われて番号交換したら日に日に宗教感出てきて拒否したて言ってたの思い出した。
    本屋てターゲットになりやすいのかね?

    +38

    -0

  • 923. 匿名 2023/07/24(月) 06:06:50 

    大阪にある玄米のカフェは宗教?

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2023/07/24(月) 06:10:00 

    >>4
    わーただで飛行動かしてもらえるならちょっと行ってみたい
    何のことかわからんけれども

    +24

    -0

  • 925. 匿名 2023/07/24(月) 06:11:55 

    >>505
    神様もいるし、死後の世界もあると思っていますが、
    おそらく、それはエネルギーのような目に見えない世界で。
    神様も人の形はしてないと、自分の師匠は言ってます。

    生霊は信じます?「気」とか。
    そういうのが誰に言われるまでもなく感じるなら、
    あの世もそういう世界です。
    目に見えないエネルギーの世界です。

    宗教が抑止力になるのは同感です、
    学がない古代人はそれが一番効果的。
    死後の脅しが一番効くからね。

    +3

    -2

  • 926. 匿名 2023/07/24(月) 06:13:36 

    >>920
    苦しい時に目に見えないものに思わず縋りたくなる人の心の弱さに私利私欲なく寄り添うのが本物の宗教だと思うんだけど、既存の宗教も受け皿にならないから苦しい時に漬け込んでカネカネゼニゼニのカルトや邪教ばかりが跋扈する。しかも日本の宗教ですらないとは。

    +4

    -0

  • 927. 匿名 2023/07/24(月) 06:14:43 

    >>921
    絶対色々話してるよ
    腹立つ…

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2023/07/24(月) 06:15:53 

    >>279
    やっぱそうだったのか!
    中学の時、通ってた塾でさほど仲良くなかった子が突然話しかけてきてこれに誘われたんだけど、断ったんだよね。
    その後もしつこくされて、結局塾変えて関わり持たなくなったんだけど、大学の時に突然実家にその人から電話掛かってきたって親から言われてぞっとした。
    何回か掛かってきたみたいで、私は実家出てたから電話に出ることなかったけど、怖かったよ。

    +30

    -1

  • 929. 匿名 2023/07/24(月) 06:17:11 

    >>900
    面白いから実家の玄関に貼りたいw
    うちのおじいちゃんすぐ出ちゃうんだよね。困ったもんだ…

    +4

    -0

  • 930. 匿名 2023/07/24(月) 06:17:48 

    >>200
    それは貴方の親のスタンスなそうだっただけでは?

    私は、お祭り、クリスマス、お神輿、寺、神社、全てホウボウ!って漢字知らんけど怒られた。
    バチが当たるって育ったよ。

    祈ればぜっったい叶うって教えられて、
    子供ながらに明日運動会だから晴れますように〜ナムナム。。
    結果、雨でした。お前の祈りが足りないね。
    そう言うサイコもいるよ。

    そのゴリゴリが、世間的に良くないかも〜?って緩くなっただけでそんな時代に苦しめられた2世3世いっぱいいるから。

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2023/07/24(月) 06:20:09 

    >>921
    (失礼ですが)
    コメ主さんも気が小さいですね(笑)。
    そんなのどうでもいいじゃないですか。

    情報流されて、やって来そうですか?
    その時こそ「毅然として」退治したらいいです。退治です。

    +2

    -2

  • 932. 匿名 2023/07/24(月) 06:23:18 

    >>914
    名古屋大学女子学生殺人事件?
    ググったらえぐかった

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2023/07/24(月) 06:28:22 

    >>931
    一網打尽にする効果的な退治方法は?

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2023/07/24(月) 06:29:55 

    >>926
    それが現代の日本の姿。

    ある意味本物の宗教がないというか、
    古くからある日本の寺はその役割をなしてないでしょ。
    宗教二世は、親がなぜ「その新興宗教」に入信するに至ったか。
    親の実家のそもそもの菩提寺はどこなのか。
    自分のルーツはなんなのか。




    +2

    -0

  • 935. 匿名 2023/07/24(月) 06:32:40 

    祖母が新興宗教に入ってるよ〜
    近くに住んでいるから、頻繁に勧誘してくる。だが、身内だから断りにくい。結果的に避けてしまっている。

    宗教を除けば、ものすごく優しくて良い人なんだけどな。話の最後に必ず勧誘されるから、「そのための優しさかー」と思ったら、ちょっと複雑な気持ちになる。

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2023/07/24(月) 06:33:01 

    >>933
    曲がりなりにも夫の親ですからね。

    ただ、もう斬ると思えばですよ、
    仮にほかの辺の宗教がやってきたら我々は容赦なく
    「しつこいと迷惑だ!警察呼びますよ」
    とさえ言えますよね、他人だったら。

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2023/07/24(月) 06:34:11 

    >>933
    ヨコ、宗教勧誘お断りのフダでも出しとくとか?

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2023/07/24(月) 06:36:34 

    >>926
    日本の神社仏閣は、
    災害に扉を閉じて役に立たないでしょ、

    海外のキリスト教のう旧い教会は、
    そこを開放して、物資配ったり、
    いわゆる公民館の役割も持つけど、
    日本の寺は本堂開放しないもんな、
    たまに解放する本堂あるけど、
    「ニュース」になるくらい珍しいんだよw。

    宗教が人を救うんなら、
    枯山水の庭、自慢するより、
    いざという時、ホームレスに開放する姿勢が欲しいよね。

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2023/07/24(月) 06:43:43 

    知り合いに熱心に教祖の本を勧められたときは恐怖でしかなかった。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2023/07/24(月) 06:45:11 

    >>934
    江戸時代やそれ以前から代々続いてたら寺請制度に基づいてどこの家でもどこかの寺の檀家になってるが、形式化してしまったのかカルトがつけ込む隙が多いですね。しかも政治にまでつけ込むカルトがあるとは。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2023/07/24(月) 06:45:29 

    >>931
    情報流されてやってきそうだからじゃなくて(来るのは元々どうせ来るし)、
    プライベートな悩みだったりを勝手に色んな人に言いふらされるんだよ
    例えば病気になったとか仕事が上手くいってないとか、それを私の信心の力で変えてみせる!とか勝手に宣言してくるんだよね
    会ったことない知らない人達といえ、自分の知らないところでそんな話されてるのも嫌だよ

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2023/07/24(月) 06:46:54 

    >>342
    宗教の時間面倒くさいなって思いながら受けてたけどね
    テストで神はひとりです八百万の神は存在しませんって書いた事だけ覚えてますよ
    勿論「優」でしたw

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2023/07/24(月) 06:47:45 

    >>32
    大丈夫だあ〜?

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2023/07/24(月) 06:49:11 

    >>23
    身内だって大喧嘩になって絶縁状態になるよ。

    +7

    -0

  • 945. 匿名 2023/07/24(月) 06:52:07 

    親に「夏休み1週間子どもキャンプに行ってきなさい」と言われて行ったら、ヤ◯ギシ会の短期体験だった。
    子どもは親元から離されて世話役の大人のもとで集団生活。早朝から農作業させられて、食事は一日2回のみ。夜はヤ◯ギシの歌を歌わされたりする研鑽会。
    泣いたり反抗的な態度をとったり世話役の機嫌を少しでも損ねると「泣き部屋」に閉じ込められて、食事を抜かれた。高熱を出した子がいたけど医療機関へ連れて行かず、体験最終日まで寝かせたまま放置。
    今でもまだやってるのかな?楽園村。

    +4

    -0

  • 946. 匿名 2023/07/24(月) 06:52:56 

    >>938
    東日本大震災の時に西本願寺だったか、炊き出しして汁物を配ってたよ。

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2023/07/24(月) 06:54:38 

    宗教誘う人って人が弱ってる時に来るよね

    +10

    -0

  • 948. 匿名 2023/07/24(月) 06:56:09 

    うちの親が言っていたわ
    大抵の宗教は金儲けだって
    騙されて搾取されるなってね

    もし神がいるなら自分の内にあるから
    自分が教祖様になれば良いだけ
    誰かの言いなりになる必要ない

    +12

    -0

  • 949. 匿名 2023/07/24(月) 06:56:28 

    >>322

    真面目過ぎるんだと思う。
    東大と慶應医学部出身の幹部それぞれと中高東大まで同じ人と慶應の研修医からの同期が周りにいて話を聞いたけど。
    真面目すぎる、女性経験もなく友人も少ない。
    自分に話が来た時は良い人に出会って付いて行くで次は逮捕だったと聞いた。
    1人は叔父なので東大まで一緒であいつの方が数倍頭いいのに俺なんか東大で落ちこぼれだけどテストの対策してくれたりいいやつなんだよ。なんで人殺しなんかと今も言う。
    もう1人は医局の先生で患者の死をある程度ドライに受け止めないとおかしくなるのかもと言ってた。

    +4

    -1

  • 950. 匿名 2023/07/24(月) 06:57:58 

    >>27
    30年前に聞いた霊視は全く当たっていませんよ。なぜ嘘をつくんだよ!

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2023/07/24(月) 06:58:42 

    >>946
    それが当たり前で、
    なにかあればそこに行けばいいという目印にさえなるといいですよね。
    公民館や学校の校庭、寺や神社もね。

    +6

    -0

  • 952. 匿名 2023/07/24(月) 07:00:36 

    >>916
    300年前の墓や骨を管理してる人なんて滅多にいない
    時間とともに記憶も薄れ風習も廃れていくのが自然のあり方

    +5

    -4

  • 953. 匿名 2023/07/24(月) 07:03:39 

    >>950
    嘘をついては無いんだよ、
    その時はそう見えた、
    未来は変わるので。

    自分は趣味で占いやるので、
    占い結果って結構変化する、とそういうのは、わかるんですよ。

    +1

    -5

  • 954. 匿名 2023/07/24(月) 07:05:00 

    >>839
    間違えたマイナス

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2023/07/24(月) 07:06:02 

    >>12
    笑い方がわざとらしい

    +19

    -0

  • 956. 匿名 2023/07/24(月) 07:06:08 

    >>952
    300年前まで極端に言う人は、なにか変だ。
    墓じゃなく菩提寺は?
    そこまで先祖がハッキリしてるならあるはずだ。

    +4

    -1

  • 957. 匿名 2023/07/24(月) 07:07:09 

    詐欺=スピリチュアル(占い含む)=朝鮮系新興宗教

    こんな感じ

    +7

    -0

  • 958. 匿名 2023/07/24(月) 07:08:28 

    >>51
    渋々電話に出たら勧誘活動熱心な信者から(入信しなかったら)幸せになれるわけがないんだと嫌味を言われ嫌がらせを受けた気分。

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:00 

    >>947
    心の隙間に

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2023/07/24(月) 07:10:01 

    >>901
    それで警察もまともに機能しなくなりカルト信者が他人に付き纏い嫌がらせをずーっと平気でやり続けてこれたんだよね

    横 とはいえ日本は法治国家だから機能してる
    警察もあるよ。集団で付き纏いや嫌がらせをするのは明らかに日本の法律違反だから真摯に調べてくれる警察も存在する。集団でリンチや付き纏いや嫌がらせをしておいて、各所に潜んだ工作員が被害者を侮辱する嘘をしれっと百回言えば暴力も付き纏いや嫌がらせもなかったことに出来ると誤認して勝ち誇ってる宗教が痛過ぎる。

    +14

    -0

  • 961. 匿名 2023/07/24(月) 07:10:36 

    >>51
    そりゃ悔しい・・ですよね。

    +4

    -2

  • 962. 匿名 2023/07/24(月) 07:11:06 

    「見えます」
    って、言う人。
    なんか薬でもやってます?
    夢で見た予知夢とか?

    このコメントでファ・ビョンしないでね。

    +3

    -1

  • 963. 匿名 2023/07/24(月) 07:11:34 

    >>953
    信仰に逆らわないための大嘘だよ。時間がたってよくわかったよ。このインチキ坊主め!

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2023/07/24(月) 07:12:47 

    プロテスタントの信徒ですが、カルト系(エホバ、統一協会、モルモン)のせいで、こちらまで偏見の眼差しです。
    江戸時代や戦前の、耐え難い迫害に比べれば、まだ可愛いものです。

    +6

    -1

  • 965. 匿名 2023/07/24(月) 07:12:48 

    >>958
    あんたほど不幸じゃないって言い返せ。

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2023/07/24(月) 07:13:20 

    >>941
    元コメ主です
    まさにそれなんです!!
    知らないところで勝手にネタにされてると思うとひたすら不快なんです
    (ほぼ絶縁状態なのでもう誰も来ないんですけど)

    我が子たちは高学歴でいい仕事なんですけど(すみません自慢ではないんです)
    それも私の信心のおかげーとか言ってると思うと猛烈に頭に来るのです
    本当にプライバシーという概念が欠如しているので困ります

    気持ちを分かってくださってありがとう!


    +6

    -1

  • 967. 匿名 2023/07/24(月) 07:14:25 

    >>911
    全く同じ!
    私も友達に誘われて、親に行きたいって言ったら全力で止められた。
    祖母は、小1の私にハッキリ言ってきたよ
    これ、宗教だから行ったらダメって。

    +15

    -1

  • 968. 匿名 2023/07/24(月) 07:14:44 

    >>953
    朝のワイドショーで流れてる軽い星占いなら外れでもいいけど、大金払ってる霊視が外れたら霊視の意味ない。

    +7

    -1

  • 969. 匿名 2023/07/24(月) 07:16:23 

    >>964
    それでいいんじゃないですか?
    自助をし、他人と仲良く。
    自分の信仰は他言せず胸に抱いて。

    +3

    -0

  • 970. 匿名 2023/07/24(月) 07:17:00 

    >>670
    世界平和統一家庭連合から分派した団体。「千夕龍華」で検索すればわかる。

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2023/07/24(月) 07:17:10 

    >>968
    お金払ってんの?

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2023/07/24(月) 07:18:18 

    >>704
    >>12
    大人になって知り合った知人に何人かいる。
    仲良くなって神社に行くと気づく。お参りしないから。
    みんな良い人で家族仲良い。ただあまり裕福ではないのはお布施?が多いからかな。
    息子たちも結婚してなくて家にいたりする。

    +19

    -0

  • 973. 匿名 2023/07/24(月) 07:21:13 

    >>971
    お金とるよ。有名な教団が。

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2023/07/24(月) 07:21:44 

    >>965
    本当に。そうだよね!

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2023/07/24(月) 07:22:00 

    >>968
    ヨコヨコ。

    占いを考える人って大変よね。
    適当に考えてるんだろうけど、語彙力ないと続けられない職業だわ。
    尊敬はしてません。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2023/07/24(月) 07:22:46 

    >>916
    まあ卑弥呼の時代から代々同じ墓に入ってる家はないから古墳だって被葬者は1人か稀に2人なんだし、300年という数字に意味はないよ。そういうことではなくて、先祖のお墓という心の拠り所の問題だよ。

    +5

    -1

  • 977. 匿名 2023/07/24(月) 07:25:15 

    >>709
    ねずみ。フォーエバーリビングだと思う。「フォーエバー 勧誘」で検索すると出るわ出るわ。

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2023/07/24(月) 07:25:29 

    >>964
    まるで江戸時代を生き抜いてきたみたいな言い方

    +3

    -1

  • 979. 匿名 2023/07/24(月) 07:26:52 

    >>966
    >私の信心のおかげーとか言ってると思うと猛烈に頭に来るのです・・
    でも想像ですよね。
    確かに気持ちはわかりますよ、
    出世した分、悔しいですよね。

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2023/07/24(月) 07:27:28 

    >>970
    キリスト教と何の関係もないね
    あそこどういう宗教感なの?
    献金取れれば何でもいいのかな

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2023/07/24(月) 07:28:51 

    >>1
    私も!子育ての集いって誘われて行ったら
    関西中心の宗教でした。

    +6

    -0

  • 982. 匿名 2023/07/24(月) 07:28:59 

    >>978
    でも当時のことを思えば、
    当時の殉教者を思えば、
    私でも理解はできます。

    +4

    -2

  • 983. 匿名 2023/07/24(月) 07:29:16 

    >>57
    だって宗教家が精神病だから

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2023/07/24(月) 07:30:16 

    >>902
    学校のPTAで、必死でママヨガを活動にねじ込もうとしてた役員がいたんだけどそれかな
    すっごい胡散臭い奴だった

    +17

    -0

  • 985. 匿名 2023/07/24(月) 07:31:59 

    >>761
    やっぱり濱家って創価?

    急に売れてZIPまででてたから‥

    +37

    -1

  • 986. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:13 

    >>982
    ・・・へー
    そ、そうなんだあー

    って反応されない?

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:19 

    >>180
    今まで1度も来たことなかったというのが珍しいんだよ。
    広く延べ伝えるように言われてるからすべての家に行くようにしてるはず。

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2023/07/24(月) 07:32:38 

    >>896
    手も短いね

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2023/07/24(月) 07:34:22 

    >>980
    煎餅さんのとこにしても、
    とにかく分派分派よな。
    なんで揉めるんだろ、カネと権力かね。
    純粋な「思想の解釈」の相違じゃなさそうだ。

    自分は手かざしさんにはまりかけた事がありますが、
    効果が無かったので止めました。お金を払うまでもないお試し感覚で。
    手かざしもいくつかありますもんね。
    (私はMOA美術館のあれでしたよ)

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2023/07/24(月) 07:34:41 

    >>65
    やめて逃げ回っている人にしつこくつきまとってストーカーをしても?

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2023/07/24(月) 07:35:23 

    >>986
    口にはしない、リアルでは話さない。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2023/07/24(月) 07:36:12 

    >>515
    人当たりのいい、明るくて賢くて優しい人が多いイメージ。仲間を意識も強いし弱ってる時に「あ。仲間に入れて欲しいかも」って一瞬思ったことある。
    双⭕️とかに旦那さんいてバリバリ働いて。
    生きていく上で心強いだろうなとおもう。

    +5

    -5

  • 993. 匿名 2023/07/24(月) 07:36:51 

    >>991
    自己レス。
    実際に話題にすることはありませんよ、
    当たり前のことです。

    +2

    -1

  • 994. 匿名 2023/07/24(月) 07:38:44 

    >>279
    なんか祭みたいなやつでしょ。そのおじばがえり?では勧誘は全然されないって聞いたけど違うの?

    天理教ってなんか勧誘しちゃいかないみたいな教義あるって聞いたけど

    タダだか安くでだか泊まらせてくれる施設でも勧誘全くされないって聞いたよ

    +12

    -1

  • 995. 匿名 2023/07/24(月) 07:40:07 

    >>992
    煎餅は「相互扶助」な側面もあるんですよ、
    そこは傍からも感じます。

    ニートや転職を繰り返す孤独な人、
    社会で嫌われがちな人が誘われやすい。
    「この人を救うとこの人も私も救われる」と思うみたいで。
    (スピでいうステージが上がるっていう類い)

    +6

    -3

  • 996. 匿名 2023/07/24(月) 07:40:42 

    >>701
    ガルのトベトピもすっごい盛り上がるもんね
    このままだとメディアも
    こっちにシフトかな〜と

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2023/07/24(月) 07:41:26 

    >>14
    その後輩洗脳されてるな

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2023/07/24(月) 07:42:06 

    >>994
    上に出てた書き込みでは、
    子供は勧誘されない
    そのかたは母子家庭で夏休みのお楽しみで行ってた、
    楽しかった。
    と。

    そのひとは、
    いいとこ取りですよねw

    +4

    -0

  • 999. 匿名 2023/07/24(月) 07:42:43 

    >>6
    子供が毎年夏休みの集まりに参加してるよ。
    カレーとかかき氷、ヨーヨー釣りとか縁日みたいなので、お友達けっこう行くから参加させてる。すごく楽しんでるみたいだけど、お祓い?お祈り?みたいのやるそうで、ちょっとだけ警戒はしてるけど。勧誘はされてない。

    +4

    -5

  • 1000. 匿名 2023/07/24(月) 07:44:52 

    >>310
    そりゃムカつくね!普通に人としてそいつはダメ!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード