-
1. 匿名 2015/09/07(月) 11:20:39
教師からの理不尽な叱責、体罰で忘れられない経験ありますか?
私はアラフィフですが、高校生の時、放課後廊下の掃き掃除をしていました
大人数が下校の為、廊下を行き交う中、さっさと掃かないと掃き集めたゴミが散ってしまうので必死に手早く掃いていたら、いきなり担任ではない男性教師が私のホウキを蹴り上げ、5メートルほど飛んでいきました
「なんじゃあ、その掃き方は!丁寧に掃かんかあ!」と叱責され、賑やかだだった廊下がシーンとなりました
私は呆然とし、釈然としない中、すみませんと誤りました
今でも思い出すと腹が立ちます
+112
-0
-
2. 匿名 2015/09/07(月) 11:21:43
+10
-3
-
3. 匿名 2015/09/07(月) 11:22:39
忘れ物したら 椅子の上に正座、スクワットまでさせられたり、給食に罰としてデスソース入れられ、肩叩きで頭コツンされた。+33
-0
-
4. 匿名 2015/09/07(月) 11:23:27
+7
-2
-
5. 匿名 2015/09/07(月) 11:23:46
赤白帽子忘れてげんこつ。めちゃくちゃ痛かった!+26
-1
-
6. 匿名 2015/09/07(月) 11:24:04
小学生の時目つきが悪いだけなのに睨んでる反省してないと怒られグーで殴られた。いまだに恨んでます。+71
-1
-
7. 匿名 2015/09/07(月) 11:24:42
小学校低学年の時に原因は忘れたけど1時間以上の正座があった。その先生はえこひいきも凄かった。今考えると色々問題のある先生だった。+57
-0
-
8. 匿名 2015/09/07(月) 11:25:22
昔は教師の機嫌の良し悪しで手がとんできたよね+104
-2
-
9. 匿名 2015/09/07(月) 11:25:30
小学生の頃更年期ババア教師に目をつけられて何をするにも私だけ叱られた
苗字を呼び捨てにするあの声が忘れられない
未だに年上女性が怖いです+69
-0
-
10. 匿名 2015/09/07(月) 11:25:59
昔の教師は酷かった!
反動が今の教師に。
ご愁傷さま~+89
-3
-
11. 匿名 2015/09/07(月) 11:27:11
出席番号順に呼ばれていたから、自分の番かと思い先生のところに行ったら、『これはいいこしか呼んでないからあなたは関係ないから返って』って言われた。小学入ってすぐの時で凄くショックで未だに忘れられない。+72
-1
-
12. 匿名 2015/09/07(月) 11:27:19
バドミントン部の男の顧問。
くそ寒いのに郊外走るのにジャージーで走らせず、
スコートで走らされた。
遅い走り方は、ほうきの柄で おケツしばかれる。
こんな理不尽あるのか?って、怒りがわく。+34
-1
-
13. 匿名 2015/09/07(月) 11:27:45
私だけすべての回答が間違いってことになってた
友達と比べて判明
平成にも居るんですよこんな教師+35
-0
-
14. 匿名 2015/09/07(月) 11:27:57
紙の辞書はだめで、電子辞書が必要だったけど、
すぐ揃えられなくて学校行ったら、
授業中机に正座させられた。+38
-0
-
15. 匿名 2015/09/07(月) 11:29:27
教師って地味で出会いも少ないから特に未婚ババアにストレス溜まってるのが多いよな。
常に眉間にシワ寄ってて口悪いのが多すぎ。+34
-9
-
16. 匿名 2015/09/07(月) 11:30:00
中学生で、担任に呼ばれ職員室で話を聞いていたら、休めの態勢が気に入らなかったのか音楽教師が足を蹴ってきてよろめきました
不意討ちでビックしたのと屈辱的で悔しかったです+31
-3
-
17. 匿名 2015/09/07(月) 11:30:08
小学生のとき後ろを向いていたら思いっきり殴られた。めまいがするほど痛かった。
その先生前々から問題があったようで、中途半端な時期に先生交代になった。
ノイローゼだったという噂。+42
-1
-
18. 匿名 2015/09/07(月) 11:31:00
中学時代、髪を染めてないのに脱色を疑われ「黒く染めてこい!」と言われたけど、子供の頃は化粧品の臭いが苦手で、母が白髪染めしてる時の臭いや、美容院の臭いも嫌だったから、母に伝えて担任に電話で連絡してもらったのに、翌朝、校門で茶髪を指摘してきた教師に、いきなりこめかみをグリグリされて、気分が悪くなった事があった。今、思い出しても本当に腹が立つ!!
こめかみグリグリって、命に関わる行為だよね!+64
-1
-
19. 匿名 2015/09/07(月) 11:31:35
出席簿で殴られた。
菓子パンはご飯じゃない!って。
+22
-2
-
20. 匿名 2015/09/07(月) 11:31:50
一緒に怒られた友人はあっさり許されて、私は謝り方に誠意が無いという理由で一人だけ残らされて説教され続けて、壁に背中を打ちつけられるくらい突き飛ばされました。泣く=反省した…という基準みたいで泣いたら解放してくれました。しかし、おっさんが小学生の女の子にする仕打ちじゃないよなーといまだに思ってます(-ω-;)+64
-1
-
21. 匿名 2015/09/07(月) 11:32:01
小学生の時国語のテストで200点中15点しか取れなかったとき…(笑)
なぜかその時に限って先生が皆で点数を発表しましょうと言って一人ずつ点数を言わなきゃいけなくて(>_<)
考えたらあり得ないよね
そんな点数の人いなかったしその時は恥ずかしいって思ったけど後からわざとか?と思った
先生の名前も覚えてるよー+47
-1
-
22. 匿名 2015/09/07(月) 11:32:38
小学5年生のとき、
その授業は教科書を使って個人ワークだったけど
男の子と私が教科書忘れた。
そしたら先生の教科書を男の子にかして
「あなたは家でやってきなさい」と言われた。
あのクソババア!
なんで一緒に見るじゃなくて、男の子だけに貸すの?って抗議したら、その日家まで謝りにきたわ!笑+29
-1
-
23. 匿名 2015/09/07(月) 11:33:08
体罰もありましたが、精神的ダメージの方が今でも覚えてます。
担任に嫌われてたみたいで、私だけフルネームで呼ばれてたり家庭訪問も私だけなかったです。
当時は早く働きたいと思って高校辞めましたが、今思えば担任の精神的いじめで辞めたかったのかな?と振り返ったら思います。その時はいじめられてる感覚が何故かなかった(´・_・`)+45
-0
-
24. 匿名 2015/09/07(月) 11:35:09
少しトピずれかもしれません、ごめんなさい。
小学生の時飼育委員会に入っていて、
夏休みにも兎の世話をしなければいけませんでした。
当番の日掃除や餌の交換、日誌など全てをやり
家に帰ったのですが、夜母に担任の先生から電話が来て
飼育当番をやったのかどうか疑われました。
母曰く先生は
「鍵を開けた痕跡がない」
と言っていたそうなのですが、裏側にある鍵をとって
南京錠を開けるだけなので痕跡も何もありません。
翌日も当番だったので学校に行ったら
先生に長時間叱られました。
何度説明しても「鍵を開けた痕跡がないの!」
の一点張りで意味不明です。
今でも思い出すとイライラします。
長文ごめんなさい。+52
-1
-
25. 匿名 2015/09/07(月) 11:36:09
中学の時の体育の女教師。
生理で水泳の授業休むと校庭10周。
生理痛で辛いと言っても生理痛は病気じゃないと言われ
走らされる。
あの時は、成績悪くされて高校いけなかったらどうしよーって怯えてたけど
親にでもチクりゃよかった。
同じ女なのに色々敵だったな〜。
+55
-2
-
26. 匿名 2015/09/07(月) 11:36:44
昔はえこひいきもあからさまだったね+62
-0
-
27. 匿名 2015/09/07(月) 11:37:30
弟の話だけど、小5~6のときに同じクラスになった知恵遅れの男の子のことを、担任の先生が卒業の時に弟に、中学行っても頼むな!と言ったらしい。
それとは別に、弟はその子と仲良くしていたので、中学でクラスが別れても変わらずにいたら、知恵遅れの子の担任が、○○くんのことは○組で面倒見るから余計なことするな!と言われたらしい。
それから、その教師は弟を目の敵にする始末。
その話を聞いた母が、その教師に抗議しました。
学年主任や弟の担任は、その事を知らなかったようで、弟の性格を知っていたこともあり、知恵遅れの子の担任は、同僚教師に叱られたそうです。
弟の何が気にくわなかったのか、未だに判らないけど、この事で弟がグレたりしないでよかったと思う。+33
-1
-
28. 匿名 2015/09/07(月) 11:37:41
バカ教師ばかりで腹立つ‼
みんなよく耐えたね。
教師って独裁者的考えになる様な気がする
子供達は教師の話を黙って聞くよね。反抗とか否定とかされないでしょ。だから自分の考えが素晴らしくて全て正しいと勘違いしてしまうのではないかな+63
-4
-
29. 匿名 2015/09/07(月) 11:37:59
小学生のとき、学校で宿題やってたら怒られた。
宿題忘れてくる子は怒らないのに...
理不尽だ!!+24
-1
-
30. 匿名 2015/09/07(月) 11:39:01
なんか、親の職業で差別されてた気がする+27
-1
-
31. 匿名 2015/09/07(月) 11:40:47
小学の頃 女担任がクラスの一部女子集めて
私をシカトするように 言ったらしい
中学あがってから 当時の事を 全て聞いて
ショックうけたの 今だに覚えてる…
+47
-1
-
32. 匿名 2015/09/07(月) 11:41:57
先生が鼻ほじってそのまま食べたのを友人が目撃してそれを友人が大声で先生が鼻くそ食べたー!!と言ったので先生が怒った。無口になるタイプでみんな中学一年生でどうすればいいのかわからなかった。無口なので帰れないし。
その先生は部活の顧問もしてて練習が下手だったりすると怒って自分の車にこもり、それを部長が車まで呼びに行ってなだめなければならなかった。
今思うと異常な先生だった。+25
-2
-
33. 匿名 2015/09/07(月) 11:43:21
防犯ブザーを持っての登校が義務付けられていた小学校。キャラクターもののブザーをつけていたら、隣のクラスのオバちゃん先生にいきなり怒鳴られ、取り上げられて張り手。職員室で説教。
おもちゃと間違えたみたい。両親が担任に弁解してくれたけど、謝罪も一切なし。
仮におもちゃだったとしても、かわいいキーホルダーつけてる子なんていっぱいいたのにな...
+33
-2
-
34. 匿名 2015/09/07(月) 11:43:58
今は怒れない先生がいるくらいやりにくい時代だけど、
私っち時代はやりたい放題の先生いたなー。
自分の気分次第でその日の授業の内容が変わる。
ひいきするのなんて当たり前。
こんな奴こそ、毒親の餌食になれって思うわ。
+48
-1
-
35. 匿名 2015/09/07(月) 11:44:06
中学のときの女体育教師
授業の前日までに計画表を提出しなければ授業を受けられない。毎回だから週に3〜4回。
運動は苦手だったけど真面目にやっていた。
なのに通知表は何故か1。
係り決めでハズレを引いて体育係りになった。
係りの仕事をはじめたら、何故か急に通知表が5に。
明らかにひいきだと思った。
+25
-0
-
36. 匿名 2015/09/07(月) 11:44:31
小2の時。嫌いな給食があると食べられなくて
まだ2年生は、4時間で帰りだったのに
高学年はクラブで6時間まであったから、クラブしてる部屋で給食たべてた。
嫌いな物を少しずつ、お茶で流し込んだりしていて、お茶飲みすぎてオシッコ行きたくても食べるまで 行かせてもらえず、漏らして 結局 クラブも終わってみんなが帰った後に廊下を10往復 雑巾がけしてから帰らせてくれた。廊下は6クラスと階段が2個ある長さで けっこう長くて オシッコ漏らして濡れたまま雑巾がけしてた。
他のクラスの先生は残してもよくて、うらやましかった。
今だったら、一人で帰らせるなんて危ないなーと思う。+38
-0
-
37. 匿名 2015/09/07(月) 11:48:54
小6の時、放送委員になり週一でお昼の放送当番があり放送室に行かないといけない日があったけど、給食当番と重なる週がたまにあって班の子は理解してくれてたまにだから気にしないでーって言ってくれてたんだけど、担任にはそれは我儘っていうんだって言われた。
元々相性悪かった担任だったけど、じゃぁ行かなければ満足かと言いそうになった。
数年後セクハラを訴えられて異動になって内心ざまぁと思った。
性格悪いなーとは思うけど、この時の担任は大人になっても尊敬も理解も出来ない。+10
-1
-
38. 匿名 2015/09/07(月) 11:53:01
良い点とったらクラスのみんなの前で
「カンニングしただろ?」って言われた+24
-0
-
39. 匿名 2015/09/07(月) 11:53:12
高校時代部活の顧問に
教官室のタバコの吸い殻の処理をしてないと怒られた…
それは生徒にやらせるべきではない
吸った本人が片付けるべきと思った
仕方なし片付けたら
そんな気も使えないようでは
社会に出ても役に立てねぇよバカ
って言われて悔しかった
+34
-1
-
40. 匿名 2015/09/07(月) 11:54:32
中学の時に男の先生が、いつも黒のサングラスしていて、めっちゃ怖かった。
体育の先生だけど、ちょっとミスしたり 気にくわないことがあると平手打ちは当たり前で暴力をふるってて、みんなが怖がっていて、
私のクラスの副担任が その先生だったから、担任が休んだりすると みんなピシッとして静かで 空気が違った。
その先生がいるだけで、みんなピシッとしてた。
だからなのか、中学で不良って、一人もいなかった。
卒業したあと、その先生は他の学校に行って それから中学も荒れだしたらしく、
体罰はダメでも 存在するだけで姿勢を正すような先生も必要なのかなと思う。
+22
-2
-
41. 匿名 2015/09/07(月) 12:00:03
桂剥き出来なさすぎて先生に怒られた。
何で怒られないといけないか分からない+6
-1
-
42. 匿名 2015/09/07(月) 12:03:02
高校の時、無理やり生徒会長選挙に、
立候補させられそうになったこと。
入りたくて入った高校ではない、
卒業証書さえくれればいい、と思っていたので、
その学校のために何かする、という考えがなかった。
レベルの低い授業しかしてくれないから、
こちらは塾に予備校に大忙しなのに、
そんな暇はない、と思った。+3
-6
-
43. 匿名 2015/09/07(月) 12:03:48
スカート丈の基準が「床から40センチ」だったので、全体のバランスとして同じくらいでも背の低い子はOKで高い子はNGで説教だった。+14
-0
-
44. 匿名 2015/09/07(月) 12:04:07
小6の頃トラウマになる位 女の担任から理不尽に全否定されてた。
ミニバスやってたから その顧問の先生や 前の担任が 心配してくれる位
あからさまに 廊下で怒鳴ってきたり、授業中 毎回備品とりに行かされたり、ミニバスの試合で足怪我して 体育見学してたら ミニバスなんか辞めてしまえとか、理科準備室の鍵をわざとかけられたり
本当ひどかったです
+23
-0
-
45. 匿名 2015/09/07(月) 12:07:58
中学の時に隣のクラスの先生が自分のクラスの生徒に『◯◯(私)は母子家庭だから喋るな』と言ってるのを聞いてしまった時。
片親だからしゃべるなって…
ショックと怒りで自分自身も思春期で反発するしかできなくなり、学校もろくに行かなくなり
親を心配させてしまった。
もっと学校行って勉強しとけば、高校だってすんなり入れたと思うし。
あの先生の一言で人生が変わってしまったかも…
今は普通の主婦だけど、
バリバリ仕事できる女になりたいと、
資格を取ってる最中です!+34
-0
-
46. 匿名 2015/09/07(月) 12:09:10
ギャルヤンキーは怖くて叱れないから
普通な見た目の子がすごく標的にされる気がする。
ギャルが校則違反の格好しても怒らないのに
同じ格好してる普通な人はすごく怒られました。
理不尽すぎます!!+29
-1
-
47. 匿名 2015/09/07(月) 12:11:34
中学の時の理科の先生。テスト直しの時間に、問の答えを一人一つずつ言ってたんだけど、ある問題で答えが違ってる子がいて、みんなの前で罵倒。その子の答えは雲母(うんも)だったんだけど正解は黒雲母(くろうんも)。授業では一度も出てきたことのない単語でした。人のことだけど忘れられない一件です。
ところで、教師は変人しかなれないとか教師は頭おかしいとかって言いたがる人こういうトピに必ず湧くよね。
今まで関わったことのある教師全員が変人だったか?んなわけないのに。一部の変な教師のせいで教師=変人って言う人視野が狭すぎ。+14
-0
-
48. 匿名 2015/09/07(月) 12:12:55
中学の時の音楽教師。
厚化粧でド派手な服装のくせして、生徒の髪型服装には超うるさい。
そいつに嫌われてた私は、朝礼の風紀検査で髪型アウトの認定を受けたけど、理由が判らず。
ただのボブだったのに。
で、私を発見した担任が、お前ここで何してるんだ?と聞くので、○○先生が前へ行けというので、と言うと、担任が音楽教師に、理由を問いただしたがよくわからない理由だったので無罪放免。
小学校からの幼なじみがヤンキーになったからかなー?
理由がイマイチわかんない。
教師の世界って、鬱屈してるのかもね。
皆さんのコメントみながら、そう思った。+8
-0
-
49. 匿名 2015/09/07(月) 12:17:55
生徒の服装や髪形は細かくチェックしてくる先生が、体育教師でもないのにジャージにサンダル。
社会人としてどうかと思う。+16
-1
-
50. 匿名 2015/09/07(月) 12:20:35
運動会に向けての行進練習で、ふざげてたわけじゃないのに
足並みが乱れた男の子が、半ズボンから伸びた大腿部を
教師からピシャーンと叩かれ、赤い手跡がついていた。
別の男の子は普段から頭が不安定で揺れている子で、
行進中にも頭が揺れていたら「首振り人形!」と
また別の教師から罵倒されていた。
そういうのを見て「わざとじゃないのにどうして?」と
私は小学生ながら納得いかなかった。
昭和の頃、教師のそういう行動は全く非難されなかった。
大人になった今、「完璧じゃないから練習するわけで、
失敗した子を叩くとか罵るなんて理不尽だし、
一糸乱れぬほど完璧な行進に何の生産的意義がある?」
と益々納得いかない。北のマスゲームじゃあるまいし。+20
-0
-
51. 匿名 2015/09/07(月) 12:25:48
生徒の為に頑張ってる教師には悪いが
教師って変人多いよね。
教師の世界だから成り立ってるだけで
感情剥き出しにしたり普通の会社じゃ通用しないよ。
普段子供達とばっか触れ合ってるから
逆に幼稚だったり。
教師免許にちゃんと人格の試験もいれてほしいわ。
+29
-2
-
52. 匿名 2015/09/07(月) 12:30:51
爪の切れない部分が指先の皮膚ギリギリまであるのですが、もっと短くしろと頭を殴られた事があります。ヤスリまで使って断面も無くなるくらい指の皮膚ギリギリにしてたのに。
丸爪のお前とは違う人間もいるんだよ!伸ばさなくても元が細長い形なんだよ!と心の中で思ってました。+9
-0
-
53. 匿名 2015/09/07(月) 12:31:50
小学生の時の担任。
クラスの男子が理科の授業で作る課題を好き過ぎて家で先にやってきちゃった。
それを「親にやってもらったんだろう!」ってゴミ箱に叩きつけて壊しやがった!
ロングヘアーは不潔!と髪の長い女子を前に立たせ、切ってくるまで毎日毎日罵倒!
自分の担当してる部活に強制的に入らせる。来ない子は行かなかった理由を全員の前で言わされる。
こいつはまだまだそんな話がいっぱいある。
そんなだからいまだに結婚出来ないんだよ!
+12
-0
-
54. 匿名 2015/09/07(月) 12:32:19
みんな理不屈な事で結構怒られたりしてるなー。
今思い返したら私もあるな…
自分が親になった今、子供もがこんな風に教師に怒られたら腹立つ!!
ましてや、ひいきなんて最低!!
+13
-0
-
55. 匿名 2015/09/07(月) 12:36:46
小3の時の担任。とにかく私を標的にして虐めてきた。
うちが貧乏だとか私の名前をバカにして、給食も何回か食べさせてもらえなかった。
担任がそんなだから、クラス中が「こいつ虐めていいんだ」になって、物を隠されたり水かけられたり蹴られたりは毎日当たり前。
ある日、自分の机だけ廊下に出されてた。男子がやったのかと思って戻そうとしたら、担任が「俺はお前みたいな奴に勉強教えない。廊下にいろ」と言った。
クラスの子達の悪ふざけなら我慢する。でも担任がやったなんて。
悔しくて、そのまま廊下で座り込んで泣いてたら、学年主任の先生が来た。
前々から私に対しての態度に問題ありと見なされてた担任だったから、すぐ察してくれて「何やってるんですか、子供に授業受けさせないなんて大問題ですよ!」と言ってくれた。
それからしばらくは使われてない教室で過ごしたけど、またクラスに戻らされた。
当時でもう定年前だったから生きてるかどうか分からないけど、あいつのことは一生許さない。+22
-0
-
56. 匿名 2015/09/07(月) 12:37:46
女教師って 男子には優しいイメージ
お気に入りの子にはいつもニコニコしてる
元旦那の母親が中学の教師で、明らかにそのけがあった。
生徒との写真とかも イケてる感じの男子生徒とばかり写真とってて 女子生徒の話題聞いた事もなかった…
口癖が 男の子はいいよね〜だった
+15
-2
-
57. 匿名 2015/09/07(月) 12:40:56
小学校の1~2年の時の担任が、説明も無しで平手打ちを食らわすタイプだった。
担任が生徒を呼ぶ→呼ばれた生徒は理由がわからないが担任に近づく→突然の平手打ち→担任が怒鳴るように叩いた理由を説明
これがパターン化してたけど、平手打ちの衝撃と怒鳴り声で何で叩かれて叱られたのか理解していない生徒が多かったよ。
叱られた理由も、掃除の時間に騒いでたとか授業中のお喋りとかなんだけど、まずは口頭での注意でよくないか?って思うような内容ばかりだったよ。+16
-0
-
58. 匿名 2015/09/07(月) 12:42:22
小学一年生、入学したて。
同じ班の誰かが忘れ物したらその班全員往復ビンタ。
あり得ない。
小学一年生の記憶なんてチラホラだけど、それだけははっきり覚えている。+15
-0
-
59. 匿名 2015/09/07(月) 12:43:40
忘れ物したらでっかいしゃもじでお尻叩かれる。
小学二年生。
しかもお尻だとあまり痛くないの分かっててわざと太ももの辺りに当てる。+7
-0
-
60. 匿名 2015/09/07(月) 12:44:52
授業中、答えが分かった生徒に挙手をさせて、指名して答えさせるような場面で、クラス全員が挙手するまで絶対に生徒を指名しなかった先生がいた。
途中で疲れて手をおろしたり、手を挙げる角度が担任の気に入らなかった時にも凄く怒られた。
他の人よりも早く答えが分かった時はそのまま数分間手を挙げ続けなくてはいけないし、挙手し続けるのは疲れるので、適当に時間が経過したころに手を挙げるようにしたらそれも「分かってるならさっさと挙げろ!」と怒られた。
そして、時間がかかる場合には「いつまでたったら分かるんだ!」と怒鳴っていた。
手を挙げている間は授業は全く進まないし、分からない人が居るなら説明を工夫したり質問を受け付けたりすればいいのにただ待つだけだったので、その先生もその教科も大嫌いだった。+11
-0
-
61. 匿名 2015/09/07(月) 12:47:36
みんな酷い…+15
-0
-
62. 匿名 2015/09/07(月) 12:53:16
高校の頃、教師の持論にNoを言ったらグーで20発くらい殴られた。
当時はヤンキー寄りだったから額で受けてやりました。
未だに殺意しか無い。
+8
-0
-
63. 匿名 2015/09/07(月) 13:05:07
高校で。テスト一人一人点数読み上げながら一言感想。私は「恥ずかしい」だった、一番下の子は「死ね」でした。今でも大嫌いな先生です。+15
-0
-
64. 匿名 2015/09/07(月) 13:05:41
音楽の先生になぜか嫌われてたらしい。
顔見るたび「太ったんじゃない?」と訊かれ(そんなことはないし他の人からは一度も指摘されてない)、他のクラスの子がピアノで大きな失敗をしたのを私だと言われたり。派手な子とちょっと喋っただけで「あれ?あんたたち友達?」。無神経通り越してバカ。
音楽は大好きだけどあの先生は大嫌いだった。+4
-0
-
65. 匿名 2015/09/07(月) 13:08:07
親からもそうだけど、先生からの子供のときに受けた理不尽な心や体の暴力は傷になるよね
昭和の教師はそんな先生でも今ごろ莫大な年金もらってるんだろうな
でも、昭和は理不尽な教師がいても、生徒を愛してる優しい先生がいたのも事実
厳しさと八つ当たりは子供でもわかるからね
+13
-0
-
66. 匿名 2015/09/07(月) 13:10:44
ウン十年前、小2の時。
独身の教育ママ風な厳しい先生が、
宿題を忘れた生徒(私含む)の背中に
「わたしは宿題をわすれました。」
と書かれた紙を貼られ、
廊下に後ろ向きで正座させられた。
休み時間になっても許して貰えず、
他の組の生徒のさらしものになってた。
クスクスと笑い声が今も思い出す。
今じゃ考えられないけど、連帯責任だと言って
全員にビンタだとか、普通に行われてた。
よく問題にならなかったなぁ。
+12
-0
-
67. 匿名 2015/09/07(月) 13:14:04
中学の時のある先生。
くだらないことで(掃除でゴミがとりきれてないとか)生徒を説教するのは当たり前、ちょっと口答えしようもんなら平手打ち。ちなみに時代は平成。
感情のコントロールがいい歳してできないらしく、感情任せに怒るから、おとなしい子はビビって何もできなくなり、派手な子は反省どころか反発。
でも、他校にまで名を轟かせるヤンキーがその先生のことをボッコボコにした。それ以来萎れて大人しくなった。学校側にとって都合悪い話だからもちろん隠蔽されて訴訟もなかったけど、関係者の間では有名な話。
今思うと、ものすごく弱い教師だったんだな。+7
-0
-
68. 匿名 2015/09/07(月) 13:14:49
うちの息子が、
幼稚園の年少の時
お弁当の時間前に、何かあったらしく
もう、食べないって
言ったら、
本当にお茶も入れてもらえず
お弁当そのまま残して帰ってきた時、
三歳の子供に、
どうしたのか、何があったのか聞き、
諭して教え、なだめる事も無い
若い先生に、
その日、速攻、
掛け合いました。+12
-0
-
69. 匿名 2015/09/07(月) 13:16:04
忘れ物したら顔面グーかパーで叩かれ、別の教師には何冊も積んだ辞書で頭を殴られた。
どちらも中年女教師。+7
-0
-
70. 匿名 2015/09/07(月) 13:16:31
高校時代、同級生の人と付き合ってたんだが先生に別れるようにずっと言われてた。
たしかに相手は学年トップの成績でみんな期待してた。
別れるように先生達はいろいろやってきた。
帰りにおしゃべりしてるだけで、
「何をしてるの!期待してる子の勉強時間を奪って!あんたみたいな女のせいで成績さがったらどうするの!」
と言われました。
そのほかいろいろされ、無理やり退学させられました。
最悪の高校時代です。
+9
-0
-
71. 匿名 2015/09/07(月) 13:20:08
30さん
それ、あるある。
お医者さん、社長さんの子→えこひいきされる
自衛隊さんやお巡りさんの子→目の敵
みたいなね。
+10
-0
-
72. 匿名 2015/09/07(月) 13:23:51
31さんのも、似たようなのがあるある。
大学でもそんなのあった。
気に入らない子をゼミの飲み会に呼ばないとか。
+2
-0
-
73. 匿名 2015/09/07(月) 13:24:12
皆さんそれぞれに嫌な思い出持ってらっしゃいますね。読んでてこっちまで腹立って来ました。質問ですが、卒業後、同窓会などでそのクソジジイやクソババアに再会された方はいますか?
私は『あなたみたいな子をズボラって言うのよ!』とか『子供らしくない子、陰湿ね〜』などまだ幼かったのでイマイチ理解出来ない単語でネチネチ口撃して来た教師に再会したら殴ってしまいそうで同窓会などは一切行きません。+11
-0
-
74. 匿名 2015/09/07(月) 13:25:36
中学のときのアホ教師。
かわいい子だけやさしくして、ブスには厳しい。
アイツのせいで教師を信用できなくなった。+9
-0
-
75. 匿名 2015/09/07(月) 13:25:48
小学生の時、
なにかで私がモタモタしていたら、
担任が「これだから、一人っ子はダメなんだ!」と怒られた。
一生忘れない。+13
-0
-
76. 匿名 2015/09/07(月) 13:31:48
高校受験の時、
「〇〇高校(トップレベルの進学校)から〇〇大学(地元で有名な国立)受けても入れない人もいるし、〇〇高校(底辺)から推薦で入れる人もいるんだよ。
だからどこ受けても同じだよ」
担任教師から言われた。
確かに私は頭は悪いけど。どこまでバカにすれば気が済むんだろうか?
これが引き金になり、卒業式を欠席した。
+4
-1
-
77. 匿名 2015/09/07(月) 13:33:41
自分がされたわけではないのですが、小学生の頃クラスメイトの男の子が少し変わった子で、生徒からも先生からも嫌われていました。
給食の時、その子が嫌いな食べ物を残すのを先生が許さなくて、わざわざ先生の目の前(前の黒板のところ)で食べさせられていました。先生はその子が戻しそうになっても「吐くフリするな、ちゃんと食べろ」と笑いながら言っていて、クラスメイトもみんなで囃し立てていました。私もその男の子が苦手でしたが先生や生徒達でいじめのようなことをしている様子を見て、とても嫌な気持ちになりました。
やめてくださいと言えない自分もすごく弱虫で嫌で家に帰ってから泣いていました。
他の子が給食を残そうがそんな風に無理に食べさせることはなかったのにその子だけに無理強いして、みんなで笑ものにしていたのは今でもハッきり覚えています。+10
-0
-
78. 匿名 2015/09/07(月) 13:44:22
小学生の時、給食費は袋に現金を入れて、直接先生に渡していました。
なのに、お前、給食費渡してないだろ!と先生に責められました。親にもその事を話すと、ちゃんと払った!と言われ、親が先生に注意したら、次の日「すまん、先生の机の下に落ちてた」だってさ!ウチが貧乏だったからよくこんな差別されたな…
結局世の中平等じゃないな、と実感しました。+10
-1
-
79. 匿名 2015/09/07(月) 13:50:18
小学生のときの体育の時間、50メートル走があり
タイムが少しよかったらお前がこんなタイム出るはずないと言われ、やり直しになりました。可愛い子にはデレデレにひいきするなど、他にもたくさんありすぎて書けませんが 大嫌いな先生でした。
その後、違う学校で教頭になっていましたが
こんなやつが教頭になれるなんて!と思いました。+7
-0
-
80. 匿名 2015/09/07(月) 13:53:58
高校の担任(男性)
いじめられっ子を別の教室(体育で空いてる時間帯)に
呼び出して
訳もなくなぐりまくってた
目立つ男子グループにはヘコヘコしててみっともないヤツだった
そいつ、上にバレて転勤していった
年齢的にまだまだ現役だと思うけど他に被害者がいなければいいと思う+15
-0
-
81. 匿名 2015/09/07(月) 13:59:20
中学のとき、体育祭で円になって、ダンスする事になったけど、横の人が動かなくて、
進めなかった、そこへ体育教師のババァが来ていきなり突き飛ばされた。
昭和って戦争教育が残っているのかよく理不尽な教師いたよな!
+4
-1
-
82. 匿名 2015/09/07(月) 14:01:11
小3の時、マット運動の種目で私だけできないものがあり、他のみんなはどんどん新しいものを練習し、私はできないものをひたすら繰り返していました。すると担任が「みんな◯◯だけできてないから集まってできるまで応援しましょう!」と言ってわざわざみんなの練習をストップさせ、私はみんなに囲まれながらやり続けました。結局できずに終わり、さらには妹の教室まで行き、「あなたのお姉さんだけできなかったんだよ」とわざわざ言っていてこの人普通じゃないなと9歳ながらに思いました。+12
-0
-
83. 匿名 2015/09/07(月) 14:02:42
そうそう、理不尽な教師に限って出世してる!
+9
-1
-
84. 匿名 2015/09/07(月) 14:10:06
ボイスレコーダー持って行って何かあったらネットで拡散だな。+10
-1
-
85. 匿名 2015/09/07(月) 14:12:45
私は理由ない行き過ぎた暴力とかわいせつ行為で、何故教師は名前が出ないのか納得がいかない!!
それで1ヶ月休職 「だけ」とかありえない。+7
-0
-
86. 匿名 2015/09/07(月) 14:27:07
小学校の時の担任最悪だった
金持ちで頭の良い子はえこひいきしてた
貧乏で成績のあまりよく無い私は目の敵にされてた(多分クラスで一番)
体育の授業でサッカー(当時マイナーなスポーツだったので初めてする子がほとんど)をした時
「同じ足で蹴らない○○(私)さんみたいに」とか言われた。
みんなそうなのに 私だけ名指し そんな事ばっかりだった
その先生忘れ物とかしたら、腕にガムテープを張ってはがすとか、手の甲にゴムパッチンしてた。
今だったら大問題+4
-0
-
87. 匿名 2015/09/07(月) 14:40:27
つい数年前、息子が担任の男性教諭から1年間、執拗にいじめられた。機会を見つけてきっちり抗議して謝罪させた。でもあの腐った根性は変わらないと思う。あんなひどい事をしておいて昇進して異動してったが、今の教員の質低下は、あきれるばかり。もう「良い先生には巡り会えないのが普通」と思ってる。+6
-1
-
88. 匿名 2015/09/07(月) 14:51:54
もう遥か昔、私の母から聞いた話です。
教室内で生徒の私物が無くなり、盗まれたのではないかと言う話になりました。
担任の先生は、生徒全員を教室の後ろに一列に並べ、『誰が盗んだか知っているのか?』と詰問。
『知りません』、『分かりません』と答える生徒に次々と本気の平手打ち。
最後の最後に『○○さん(クラスで一番貧乏な子)だと思います』と答えた生徒に、
『お前は友達を売るのか』と結局平手打ち。
『昔は、こんなの普通だったのよ』って、母は笑ってたけど、理不尽の極みだよね。+10
-0
-
89. 匿名 2015/09/07(月) 15:27:41
中学のころ、女体育教師に私だけブラがすけてると指摘されてた。
みんな同じ制服、体操着なんだから同じようにすけるし、仮に真っ白でもすけるのに、
うすーい水色なんて着けた日には男子生徒もいる前で
ねぇ、見せびらかしたいの?とか言われた。
しまいには校庭でかなり遠くから○○!ブラジャー!と叫ばれた。
その日は真っ白だったのに。
赤とか黒とかの子も居たのに、何も言われてなかった。+7
-0
-
90. 匿名 2015/09/07(月) 16:12:56
中学の時、
生理の為見学していた女子が、
おしゃべりしていた事が、
教師の逆鱗に触れ
なんと、
プールサイドに立たされ
そのまま、
中年女教師に飛び蹴りされて
制服のままプールに、落!と!さ!れ!た!
生理なのにーーーー❗️
+9
-0
-
91. 匿名 2015/09/07(月) 16:25:52
うちの息子が小学校3年生の時
運動会のリレーの補欠に選ばれた息子が、毎日「今日もリレーの選手が走れないからと、僕がリレー走った」といっていた。
ふーん…と思っていたけど、運動会の前々日にまで補欠の息子が走って来たというので、「どうしてですか?」と担任に聞いたら、
「あくまでも選手はA君ですが、股関節を怪我していて、ドクターストップがかかってるので、運動会前日までは補欠に走ってもらい、当日はA君が走ります」と言われた。
補欠は当日に欠席した選手の代わりにリレーに出るための要員でしょ?
前日まで練習出来ない選手が、当日だけ出るなんておかしい❗と訴えたが、担任は「それでも息子さんは補欠なのでリレーに出る権利はない」と言われて泣けてきた。
結局教頭とか校長まで話が上がったらしく、それは補欠が選手として出るべきだ、となったようで、息子が走りました。
他にも名前の「う」だけを「u」と表記してノートに勝手に名前を書かれたと帰ってきたこともあった。
嫌がらせ?
おかしな先生だった…+7
-0
-
92. 匿名 2015/09/07(月) 16:46:30
私の小学校時代の担任は
ひどかった‼︎
私は特に担任から嫌われてたようで
何かにつけ私の責任みたいに叱られました。
極めつけは
卒業式の練習で証書の受け取り練習の時
6年全員の前で ちがーう。ちがーうと1人何十回とやり直しさせられ。
涙ながらに何度もやりました。
今 子供の通う小学校の校長になってて
また悪夢がよみがえってます。。。。。
+7
-0
-
93. 匿名 2015/09/07(月) 17:36:02
83さん
わかる! おじいちゃん先生とかいたけど 誰に対しても平等で面白い先生
生徒からは慕われてたけど 偉そうな教頭とかに罵倒されて窮屈そうだった
こういう優しい先生が校長だと 学校も空気変わるのに 出世するのは へんな人だったりする
+7
-0
-
94. 匿名 2015/09/07(月) 18:23:42
ひょっとして、上役の顔色ばかり見て、たまったストレスを、生徒に向けてる?+4
-0
-
95. 匿名 2015/09/07(月) 19:29:57
いつも、体育の授業中に、みんな走ってる中、
私だけ倉庫に呼ばれてパンツの中に手を入れられてた。意味がわからないから、そのままされるがままだった。なんとなく意味が分かり抵抗したら髪をつかみ引きずり回されて、ものすごい恐怖だった。その後は怖くて仕方なく触られるままだった。
指を入れられ痛くても怖くて我慢してた。
ロリコンだったんだろう、高学年になると、もうされなくなった。
高校生になり、友達に告白したとき、同じ境遇の子がいるよと教えてもらった。
すると、同じ教師でおどろいた!
同じ境遇の子と会ってお互いおどろいた!
顔や、雰囲気がお互いソックリだった。
ロリコン教師の好みだったようで、、、、
その後、二人で親に告白して、親と一緒に信用できる同じ学校だった教師に相談したが、
すでにその、ロリコン教師は校長になってるので、
立場もあるし、とりあえず待つように言われた。
それから20年…
あと、二人の教師に相談したけど、同じ対応だった。
教師はだれも信用できない。
+5
-0
-
96. 匿名 2015/09/07(月) 19:32:14
昔の先生怖かった。+4
-0
-
97. 匿名 2015/09/07(月) 20:04:25
ここにだから書けるけど 女教師からは 影で嫌がらせ(ビンタされた事も何度も)
男の教師には身体触られたし 抵抗したら脅されたよ
この男 普通に職場結婚してた
今みたいにネット社会だったら 訴えようあったのかも
+5
-0
-
98. 匿名 2015/09/07(月) 21:27:25
高校受験で私学専願を選んだという理由だけで、精神的フルボッコにされたことがある。
授業中に、私学専願組がみんなの前で名指しで吊るし上げ。
貧乏でお金がない家庭の子は、高校にも行けないのに私学に行くなんて酷い!と
ネチネチ攻撃されたことは今でも忘れまい。
+5
-0
-
99. 匿名 2015/09/07(月) 23:18:19
小4 忘れ物をした時など『シンバルビンタ』
先生が両手で頬をはさむようにビンタする
高校 棒の先にものすごく硬い丸いものがついていて、あてられて答えを間違えるとそれで頭を叩かれる
痛みを与えられるのは本当に恐怖でした。+3
-0
-
100. 匿名 2015/09/07(月) 23:33:29
小学生の時、先生(男)がいきなりチョークを投げつけてきた。理由がわからず ?!?! ひどく驚いた。いまでも嫌な思い出として残っている。
彼はなぜか、私ばかり指すという奇妙なこともした。まるで集中砲火。またしても ?!?! 戸惑った。今思えば「いじめ」・・・おとなしい私に苛立っていたのかもしれない。
隣のクラスの女子も、先生(女)からいじめられていた。+1
-0
-
101. 匿名 2015/09/07(月) 23:44:19
小5くらいの時に、音楽の授業で歌詞に合わせてアクションつけて歌うというのがあって、その中に「隣の頬を叩く」みたいな詞があって、音楽教師の遠くにいたのに「こんな風に強く叩いちゃ駄目よ」とか言って強くひっぱたかれた。
そいつは贔屓の激しいやつで、ひいきされてる子達からはめっちゃ人気ある奴だったから何の問題視もされてなかった(ひいきされてる子達は頭よくてスポーツできて教師受けいいこたちばかり)
今思い出しても理不尽!!!+3
-0
-
102. 匿名 2015/09/07(月) 23:46:14
小学校5、6年の担任。独身で40過ぎのオバサン。男子女子で態度があからさまに違った。男子はイケメンとブサイクでも違ってた。イケメンは宿題忘れても昨日出来なかったのは何か有ったの?」って猫なで声で見てて引いた。それ以外は叩かれた。女子は人生まで全否定された。イケメンの男の子とずっとクラス一緒で仲良くしゃべってると、凄い顔して走って来て、あんたはね、その顔だと結婚出来ないから勉強して自分で生きていけるようにしなさい。男の子としゃべるなといわれました。今思うと小学生相手でも女なんですね。でも、私は結婚して子供達に囲まれて幸せですと、先生に言ってやりたい。+5
-0
-
103. 匿名 2015/09/08(火) 00:05:07
中学生のときは、先生からの体罰が当たり前の学校だった。
忘れものしてビンタ・私語してビンタ・ガムの匂いがするで
先生たちから、殴る蹴る。
連帯責任で、ビンタと3時間の正座。
たいして悪いことをしてなくても、顔を殴られ
鼻に数か月あざができていた。
連帯責任のビンタで、耳の鼓膜が破れたり。
一生忘れない。
福岡県の中学校です~。
+3
-0
-
104. 匿名 2015/09/08(火) 00:05:48
当時52歳の女教師に
目の敵にされてました。
いつもしばっていた髪の毛をたまたま、
しばり忘れた日「髪型変えたからっていい気になるんじゃないわよ」
全校生徒一斉にグラウンドで朝マラソンの前のラジオ体操してるとき、
私の顔にに着きそうな位目の前にきてずーーっとにらみ続け、「なんでそんなに適当にやってるの?」
まだまだたくさんありますが
当時は親に言えず、ただただ、我慢するしかありませんでした。+4
-0
-
105. 匿名 2015/09/08(火) 00:14:25
授業中注意もなく、
いきなり殴ってきた男の教師。
自分が悪いんだ、と親や他の先生には言えなかった。後から思うと注意、警告が先でしょ??
後に暴力で他校に飛ばされたけど本当に腹がたつ。今まだ教師だったら50歳くらい
現役だったら今からでも教育委員会に言ってやりたい。+3
-0
-
106. 匿名 2015/09/08(火) 01:04:58
小学1年の頃昼休みに男子2~3人に混じって私と1文字違いの名前の子が学校で禁止されてることやってた。放課後教頭が教室に入ってきて前に並べとひとりひとり名前読み上げ、やってない私が呼ばれた。次やったらケツバットだとクラス皆の前で怒鳴られ最悪だった。違うと言っても教頭は俺が見たと間違いを正さず、やった本人はごめんも言わずこのままでいいよね的なこと言って帰ってった。今でも忘れないわ。+4
-0
-
107. 匿名 2015/09/08(火) 01:52:48
コイツ本当に教員免許持ってるのか?って思う教師が結構居たな。+4
-0
-
108. 匿名 2015/09/08(火) 01:56:58
高校のとき。就職に特化した学校で、一週間のうち2回は就職のための専門的学習をする日が設けられてたんだけど、専門的学習の中にビルクリーニングの授業があった。私がビルクリーニングの授業の日に、今日習ったことを1人ずつやっていこう。ということになり、3グループ作って三人の先生が1人ずつ付くことになった。誰からやるかは挙手だったんだけど、先生が当ててくれない。なのに、最後やる人は最初やってる人みてるんだから失敗しないよねー?失敗したら怒るよー?という圧力。結局私が最後になり、実演を始めたら、「違う」「なに話し聞いてんだよ」「おい」と追い詰められ、ますます間違う。すいません。と謝ったら、悪いと思ってないくせに謝るな。と。かといって謝らなかったら怒るし。あの野郎の名前だけは忘れない+2
-0
-
109. 匿名 2015/09/08(火) 02:41:02
研究発表会で全国から先生達が毎年見に来るモデル校やらだった小学校。今思えば先生達も色々なプレッシャーやストレス凄かったのだろうけど。
私達より二つ上の学年にに自分の娘も居た女の先生。とにかくヒステリック。特に女子に対して。少し騒いでいたりしていただけで並ばされて太ももとか手形が残るくらい叩かれた。友達(親がPTAの偉い人)がふっかけてきた言い合いで相手が泣いてるからといって理由も聞かずに私だけを罵倒してきた。ウルサイからと言う理由で放課後反省するまで教室に生徒を放置。
別の男の担任。ちょっと問題が起きると別室で尋問。冬でも床に正座。イスの上で正座をしてたことにキレて脱いでいた上履きをゴミ箱へ捨てる。理由が足が曲がるから....とやり過ぎだろうという理由。
他の子達も給食を絶対に残させて貰えなくて吐きながら食べてた子もいた。小学生なんて吐くこととか特に恥ずかしかっただろうから可哀想だった。
他のクラスの男の先生は男子生徒にイタズラしたという噂が....気づいたら居なくなっていました。
モデル校という大人のどうでもいいプライドの為にたまたま校区に住んでただけの普通の小学生を駒にでも思っていたのかな?!あの頃は先生に怒られた事は親にも怒られると思って言えなかったけど理不尽すぎるなと今になって悲しくなる。
同じ小学校だった親友ですら大人になって、あの頃円形脱毛症だったと打ち明けてきて驚いた。
もし自分の子供があの地区に住んでても絶対に通わせたくない。
他にも傷ついた子達たくさんいただろうな。
もっと楽しい小学生活送りたかったな....+2
-0
-
110. 匿名 2015/09/08(火) 08:09:37
授業中に何故か目が曇ったので、少しこすっただけなのに
「寝てんじゃねーぞ」って言われた事。
+3
-0
-
111. 匿名 2015/09/08(火) 08:29:35
教師じゃないですが…
保育園の昼食の時どうしてもサラダが苦手で中々箸が進まず食べ終えられなかった私に先生がお箸で口に運んでくれました。
それでも嫌々でスピードが遅かったのでイライラしたのか「口で中々食べないならこっちで食べな!」と鼻にサラダを突っ込んできました。
驚いて泣くことも声を出すことも出来ず、他のお友達に見られて恥ずかしい気持ちでドレッシングのついた鼻を何度も何度もこすりました。
今となってはちょっと笑える様な気もしますがそれと同時にありえない!と腹立ちます。+2
-0
-
112. 匿名 2015/09/08(火) 09:47:27
小さい頃の、こーいった記憶って大人になっても忘れないし覚えてますよね。あの頃は怖かったりで言えなかったけど、今の自分だったら絶対ボコボコにしてるのにとか思ったりしますwなんであの頃は怖がってたんだー!今なら絶対やり返せるのに!って悔しい(゜д゜)
幼稚園の頃、給食全部食べないと物凄く怒られました。無理して食べてたけど、どーしてもお腹がいっぱいで食べれなくてその度に怒鳴られ・・・それが嫌で先生の目を盗んで水道に残ったご飯流してました。それを何日か続けてたら問題になって誰だ!と先生激怒。怒られるのが嫌で言い出せず、まぁその後結局バレて怒られたんですけど。自分で掃除しろ!言われて水道掃除した記憶が・・・今考えたら何で無理矢理全部食べなきゃなんねんだよ、んじゃテメーも腹苦しくても無理して毎日食ってんかよ、やってみろよクソババアとか思いますwww
思い出すと色々あったなー(;´∀`)幼稚園・小学校・中学校と先生のせいで嫌な思いした事結構あります・・・
今でも許せないし、ずっと忘れること無いんだろうな。+3
-0
-
113. 匿名 2015/09/08(火) 23:13:03
中学の時、吹奏楽部でトランペットを吹いていた。
コンクールに向けて猛練習する中、単独で自分のパート吹く時、唇のコンディションが悪く変な音が出た。
そしたら顧問が、
「お前、オナラすんなよ」と。
顧問も楽器を演奏する人で、本当は違うって分かっていながら、無理やりオナラに仕立て上げられた。
トランペット下手で足引っ張りまくりだったから、元々顧問から嫌われてた。
部員からのいじめもあった。
顧問にもそういういじめの認識あった上に、更にみんなの前で、辱めるような事された。
あんな中学時代があって、よく生きてたな~と思う。
去年、近所の中学生に車傷つけられて、中学校にクレーム言いに行ったら、そいつと再会。
教頭になってた。
数日、吐き気と鬱で寝込んだ。+0
-0
-
114. 匿名 2015/09/19(土) 23:49:54 ID:caH3X8R5Ii
私が小学1年と2年の担任は、外見は優しそうな先生だが、中身は鬼のように怖かった。
私の行動や、授業態度、給食の好き嫌いが多いことで、非常に厳しく叱られた(頭をゲンコツされたり、頬をつねられたり、背負い投げされた)事により、ショックとストレスで頭が狂って暴れまくって、家族(特に親)に心配かけてしまった。
ちなみにその担任は、私だけでなく、クラスメイトや他のクラスの子にも同じように叱ってた。
こんなことされるのなら、ずっと無断欠席すればよかったと心のなかで思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する