ガールズちゃんねる

(こちらが原因を作ったわけではない)元から喧嘩腰の人の対処法

140コメント2023/07/23(日) 09:09

  • 1. 匿名 2023/07/21(金) 19:05:11 

    今日美容室に行ったところ、見るからにイライラした男性美容師さんに名前を呼ばれました

    席について、いくつかオーダーを伝えたところ
    こちらが何を言っても、美容師さんが『あ??‥‥‥‥‥‥‥‥?』(意味わからないという顔をしながら無言)ばかりで
    どうしていいかわからないし、とても怖かったです

    +136

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/21(金) 19:05:44 

    クレーム案件

    +158

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:02 

    >>1
    何その美容師…最悪
    金返してほしいくらいだね

    +219

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:05 

    それは接客業としてダメだからこっちも強気で行く。
    何なら帰る。

    +208

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:10 

    原因がないと言い切れるの?

    +5

    -33

  • 6. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:30 

    他の人と変わって下さい!と言う

    +112

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:37 

    もしかして激安美容室?

    +1

    -12

  • 8. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:38 

    >>1
    すぐ出れば良かったのに。
    そんなクソ野郎に大事な髪触らす必要ないよ

    +170

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:45 

    不快だから帰りますって言っていいと思うよ。
    なんか調子に乗ってんね。

    +131

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/21(金) 19:06:59 

    >>1
    は?でいいと思う。
    それか担当替えてもらうか、後でクレー厶いれる。
    こちらも塩対応で接する。

    +132

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/21(金) 19:07:03 

    >>1
    何か怒ってます?
    気分悪いんですけど〜
    店長さん呼んでもらえる?

    って言うわ

    +138

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/21(金) 19:07:05 

    「え?なんか機嫌悪いっすかー?」って言っちゃう。わざと軽い感じで。

    +31

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/21(金) 19:07:08 

    >>1
    Googleレビューに書く

    +87

    -1

  • 14. なんだろう、ウソつくのやめてもらっていいですか 2023/07/21(金) 19:07:21 

    (こちらが原因を作ったわけではない)って
    なんかそういうデータあるんですか

    +2

    -31

  • 15. 匿名 2023/07/21(金) 19:07:46 

    >>1
    クレーム出したいけど、美容院って個人情報がっつり知られてるから報復とか怖い。

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/21(金) 19:07:54 

    >>7
    関係なくない?

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/21(金) 19:08:10 

    >>7
    激安のお店に失礼でない?
    その人の問題だよ

    +44

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/21(金) 19:08:32 

    美容師ってたまにとっても偉そうなの、いるねー

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/21(金) 19:08:36 

    相手の態度と同じでいいよ
    嫌な思いしたね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/21(金) 19:08:48 

    美容院ならキャンセルにして下さいってその場で帰るなあ…
    私も以前初めて行った美容院で最初から不機嫌でこちらの希望を伝えても半笑いで無理っすねって言う人に当たった事があるけどじゃあいいですって帰ってきたよ
    難しい事頼んでない
    結べる程度のボブにして、髪の毛に生え癖があるから乾かす時にちょっと気をつけて欲しいって言っただけ(普通に乾かすとパカンと割れる)

    +64

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:00 

    >>14
    うわー
    この人も喧嘩腰だわ

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:08 

    美容師は女性がいい
    男の人に髪触られるの苦手

    +44

    -7

  • 23. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:34 

    >>1
    私多分マジで「あ?じゃねーよw」ってすぐ突っ込んでしまう

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:41 

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:41 

    >>15
    何かされたら美容院ごと訴える

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:45 

    スルースキル

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/21(金) 19:09:55 

    >>1
    店長を呼んで「チェンジしてください」と言う

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/21(金) 19:10:08 

    ペットショップで働いてたけ頃にトイレ覚えれないだの夜泣きひどいだのなつかないだの犬を返しにくるお客さん結構いた

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/21(金) 19:10:09 

    喧嘩ではない
    犯罪行為
    逮捕されるまでやる

    姑に限っては愚痴と言ってる
    そうだろうね娘が犯罪行為を
    何年まえからしてるなんて知らないだろうし

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/21(金) 19:10:24 

    (こちらが原因を作ったわけではない)元から喧嘩腰の人の対処法

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/21(金) 19:10:46 

    >>6
    勇気がいるけど、これが1番良いと思う。上司とかにも怒られろって思う。

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:21 

    昔、配送業者の1人がめちゃくちゃ態度悪くて「はぁ…おっも。はいこれ伝票。はぁ、あっつ。おもすぎやろ💢」みたいなブツブツ言われたから伝票に名前書いて『なんですかその態度?』って言っちゃった。
    「は?」て返されたから『あ、なんでもないです。(名札チラッと見て)〇〇さんですね、わかりました。ありがとうございました』って言い返して帰らせたら、3分後お詫びの電話きたよ。笑

    そういうのってクレーム言わなさそうなやつを選んでるんだよ。強気に出よう!!

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:42 

    >>21
    アオリイカでしょう。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:47 

    やしきたかじんって喧嘩腰

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:49 

    >>5
    何かあったにしてもその態度はないよ
    介護職してるけど、本音言ったらはぁ?って利用者に言いたい事あるし、やり返したいくらい辛い目に遭ったりするけど、同じ土俵に立ったら終わりよ

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/21(金) 19:11:59 

    愛想よくニコニコしろとは思わないから、きちんと挨拶や返答はしてほしいです。あっ、なんて論外ですね。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/21(金) 19:12:15 

    >>15

    わかる。
    しかも、こういうあたおかな奴が店長やオーナーだったりするんだよね。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/21(金) 19:12:26 

    >>11
    私が店長ですが?
    って言われたら店を去るしかない

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/21(金) 19:12:40 

    >>5
    だとしたらそんな態度取る前に理由言うべきだと思う

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/21(金) 19:12:55 

    静かに去る。そんな美容室は2度と行かない。たぶん、すぐ潰れるし

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/21(金) 19:12:58 

    >>1
    わかる!
    私も経験ある。
    初めてのとこで似合わせ得意と謳ってて、おまかせでもざっくりしたイメージでもOK!ってとこ。

    カウンセリングでカラーの色味を迷ってるって言ったら「だからどうしたいんですか!!」って言われた。「は?」って返したら黙ってたからこっちも無言で立ち上がってロッカーから荷物出して帰ったわ。その間、ほかの美容師は遠巻きに見てるだけ。

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/21(金) 19:13:06 

    >>32
    自己レス。運んでくれたものは野菜詰め合わせで女でも余裕で持てる重さです。なんであんなに怒ってたのか本当にわからない🙃

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/21(金) 19:13:38 

    前にTwitterで、
    有名な美容室の場合、太客から急に予約が入ると、一般客に高圧的な態度を取り早めに終わらせ、
    太客が座る席を作るという話を書いてた人がいた
    その可能性もあるかも
    なんにせよ、苦情をちゃんと入れた方がいい

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/21(金) 19:13:42 

    人間だから機嫌のいいとき、調子のいいときばかりではないと分かってはいるけど、それでも仕事してお金をもらってる立場なんだから、最低限の礼儀は持って欲しいよね…。

    わたしはよく行く手芸雑貨店のおばちゃんが、レジに品物持って行って、お願いしますと声かけても、顔も上げない、挨拶も一切しない、でも同僚がくるとニコニコ世間話して客はおいてけぼり…みたいのがあるから、その店行かなくなったよ。

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/21(金) 19:14:00 

    >>1
    関係性を持たない。
    店だったら二度と行かなくしたら良いだけの話。
    思い出してイライラするよりは
    関りを捨てる方がよほど良いよ、
    精神的にも肉体的にも。

    会社だったらそんな相手とは会話をしない。
    最低限度で良いんじゃない?
    出勤、退勤時のあいさつ程度で。

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/21(金) 19:14:21 

    >>15
    個人情報?
    会員制とか良い美容院なんかな?
    私の行くところは何の情報も渡してないわ。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/21(金) 19:14:45 

    勝手に曲解して言いがかりつけてくる親戚がいて、あちらの国の方です
    誤解解くまで何回も丁寧に丁寧に説明したらやっと理解してくれる

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/21(金) 19:14:57 

    >>21
    変な質問だけど、喧嘩腰とは思わなかった。

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2023/07/21(金) 19:15:01 

    見た目か前評判が威嚇してるんだと思う。
    私なんかそうです。
    最初からそういう人だと思われてる。

    この場合は、面倒ならシカトでいいんだけど、イメージがそうさせてるんだと自責して明るく話しかける。
    それでも変わらなければもうシカト。
    疲れてる時もシカト。
    シカト80%

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2023/07/21(金) 19:15:05 

    >>1

    『「あ??‥‥‥‥‥‥‥‥?」言ってんじゃーねぇーよ!』ってこの人みたいに言う。
    (こちらが原因を作ったわけではない)元から喧嘩腰の人の対処法

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/21(金) 19:15:32 

    >>15
    住所以外にも知られてんのかな?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/21(金) 19:16:05 

    >>1
    そんな美容師いるんだね。
    今からでもクレーム言ってみたら??

    トピずれだけど、私は美容師さんに泣かれた事ならある。その日好きたった人から結婚報告されたんだって。カットの最中もずーっと慰めてたよ。

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/21(金) 19:16:16 

    身内にもいるけど、こういう人ってこちらが冷静に何かを言ったとしても通じない上に逆上してくるからなるべく関わらないのが一番だと思う。
    下手に関わってプライドを傷つけたり恨まれると大変なんだよ、執念深いから。
    美容院って個人情報を取られてるから怖いよね。
    接客業でそういう事をしちゃうのはそれだけ自分の感情を抑えられないって事だからなおさら危険。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/21(金) 19:16:36 

    >>15
    電話番号と苗字ぐらいじゃない?
    住所とか他の情報要求されたら気持ち悪いから帰る

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/21(金) 19:16:38 

    人格障害だよ
    感情コントロールせずに即キレるの
    でもちゃんと相手は選んでる

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/21(金) 19:16:58 

    >>1

    『生◯中ですか?男でもなるんですねー』って言って帰る。

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2023/07/21(金) 19:18:08 

    うちはニ○リの配送業者がやな感じだったな…

    届いた家具に問題があったから回収お願いしたのに、回収に来た人がすごい小馬鹿にした態度で嫌な思いしたから、2度と買わないって思った。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/21(金) 19:18:15 

    >>1
    あ?って私何かしましたっけね?嫌なら別に人でもいいんで。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/21(金) 19:18:59 

    >>1
    日を改めますって告げて二度と行かない。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/21(金) 19:19:25 

    強面、威嚇、怒顔の人には積極的に話しかけた方がいいよ。

    喧嘩してる時はやめた方がいいけど、こういう方々の方が優しかったりする。
    これなんですかね?みたいに質問したり。

    +1

    -12

  • 61. 匿名 2023/07/21(金) 19:20:11 

    >>13

    1週間後ぐらいね。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/21(金) 19:20:47 

    >>53
    触るな危険 なのですね

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/21(金) 19:21:28 

    この間信号待ちの時、コンビニから出て来る車に道を譲った
    そしたらなぜかめちゃくちゃキレられた
    ガルちゃん見てるとああいう時譲ってくれない車にイラっとするという人もいるし難しいね

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/21(金) 19:21:53 

    >>1
    最悪な経験したね、さすがに経験した事がないわ
    我慢強くない性格なので機嫌悪そうなので今日は辞めときますと言って帰ると思う。
    店長を呼んでもらって、こういう理由で帰ると伝えて最後にご迷惑掛けて申し訳御座いません。と謙虚な姿勢で帰る。そして2度と行かない。
    名前もしっかり覚えとく。
    他の美容院でネタにする。

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/21(金) 19:22:12 

    >>6
    美容師だから当たり前だけど相手は鋏を持っているし、怖さを感じるのであれば交代してもらうか帰るのが良いと思う

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/21(金) 19:23:15 

    >>14

    なんかさ。全く別の事案のトピで『データ(エビデンス)は?』ってコメントを猿真似してない? 🐒🐒🐒

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/21(金) 19:23:47 

    >>13

    接客業やってたけど、一番嫌なパターン

    意外と、その場でしっかり注意してくれる方がこっちも対応できるし、なんなら「最初はキツいこと言ってごめんね」なんてお客さんと和解することも多いから

    +0

    -42

  • 68. 匿名 2023/07/21(金) 19:25:37 

    >>22
    わたしも!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/21(金) 19:26:27 

    >>38
    その人が店長だったら、クレームはどこへ言えば良いですか?とか聞けば良いのかな。本社があるようなとこならいいけど、個人店だったらモヤモヤとか怒りの行き場がなくてやだね。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/21(金) 19:28:44 

    >>1
    私ならもういいわって帰ってくるわ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/21(金) 19:28:46 

    昔からマッチポンプな人見るとフフッって笑っちゃうクセがある、、それで余計に燃料焚べちゃう事も多いけど、自分と関係ない事でボンボン勝手に燃え上がってるの見ると可笑しくってwww

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2023/07/21(金) 19:31:20 

    男性美容師から説教されたことあってトラウマ
    今は女性しかいない美容院に通ってる

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/21(金) 19:34:07 

    美容師以前の問題で人としてクソ。そんな人に髪触られたくない。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/21(金) 19:34:12 

    >>1
    20代前半の頃、何を言ってもマイナスの返事言わず、そのままやって貰ったけど仕上がりも悪くて。出来上がり見せられた時に「店長さん呼んでもらえます?」って言って苦情言って直して貰ったことある。
    はっきり不快だってこと言っていいと思うよ!後からでもクレーム言うのもありだし!

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/21(金) 19:36:16 

    近所の自転車屋がそうだったな。高校の帰りにパンク修理を依頼したので怖くなってキャンセルを伝えたら作業途中のまま前輪にチューブをワイヤーでガチガチに留められ、前輪を浮かせる様にして半泣きで家に帰った。母が苦情電話したら「親子で因縁かこら」みたいにキレた

    同級生の自転車マニアはその店を気に入ってたので素人客は気に入らなかったとかなのかな

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/21(金) 19:36:47 

    主です
    皆さんコメントありがとうございます

    私がしたオーダーは
    『長さも形もこのままで、すいて下さい』
    『すくのはなるべく髪の内側で、表面はすかないでほしい』なのですが
    何も伝わらないまま切られました

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/21(金) 19:38:39 

    >>28
    そういうお客さんには態度悪くしていいと思っちゃうけど、相手がお客さんである以上出来ないよね。もどかしい。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/21(金) 19:40:38  ID:XwiyHdyUFo 

    >>1
    うわあ、、、初見から最低な態度ですね
    嫌な野郎だ
    さっさと店を出てもいいと思います
    私事なのですが
    以前飲食店のホールのバイトをしていました。
    来店客の来ない時間帯にむすっとした女性が来られました。席に座られても私はなぜか睨まれっぱなし。
    オーダーを取りコーヒーを飲まれてる間中、まだまだ私を睨んでる。会計時も「ありがとうございます」を言う私に、やはり睨んで不機嫌前回、無言で出ていかれました。
    店の隣はパチンコ屋、たぶん負けたのだと想像しましたよ。そしてまたパチンコ屋方向に歩いていかれました。
    「そんなださい態度だから負けるんだろ、バカタレ!」と内心悪態を付いて、それから忘れる様にしました。
    今この話しを思い出しましたし、なんなら
    もっと負けてたらいいなあとすら思う
    主、どんまい、そんなヤツばかりではない

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/21(金) 19:41:59 

    電話でめっちゃ喧嘩腰できて、ひと通り説明したらガチャ切り。で、結局そいつ急いで書類欲しいからって窓口まできて、私を横柄に呼んだらしい。
    呼ばれて行って私の顔見た瞬間、すいませんすいませんあのときイラついていたんです!って。笑
    身長高いから見下ろしたのが怖かったのかな?
    ちなみに書類受け渡しは別の人がしてくれたんだけど、「○さん(私)にすごくお礼言ってたよ」って聞いたけど何も思わんかった。ただただうざかった。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/21(金) 19:42:07 

    関わりたくないから帰るな、そういう人には物理的に距離取る

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/21(金) 19:42:48 

    >>67
    こっち(お客さん側)に原因なく不機嫌全開の接客をされて、怖いなって思ったなら、その1番嫌なパターン発動してもいいと思う。
    その場で注意とか、みんなができることじゃない。
    目の前の人怖いわけだし。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/21(金) 19:43:46 

    たまにそういう人居る居る!てか親がそうだわ。
    何かちょっとした主張でも喧嘩腰なのがもう癖になってる
    たぶん本人は自覚無いと思う
    実家に居た頃は何もしてないのに何故か毎日怒られてると違和感あったけど、離れてみて普通じゃないとよく分かったよ
    たぶんそういう人って自分自身が昔から怒られがちなタイプで、小心者だから自己防衛でそういう言い方になってしまうんだと思う
    言い方強い人なんだな〜ぐらいで流すのが一番良いよ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/21(金) 19:44:13 

    >>1
    美容院て接客業の割には態度悪い分野とおもう

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/21(金) 19:47:18 

    >>1
    やっぱり美容師って、そんな人種だよね

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2023/07/21(金) 19:48:10 

    >>1
    オーナー呼んでチェンジ
    女にしてもらう

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 19:52:20 

    >>72
    わかる
    一方的に意見を押し付けてくる男性美容師はわりと多い気がする

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 19:54:40 

    >>76

    オーダーの内容はほぼ無関係なんだと思う。だって、名前を呼んだ時点で、見るからにイライラだったんでしょ。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 19:57:12 

    職場の先輩もいつも喧嘩腰でまじめんどくせぇ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 20:00:13 

    >>1
    私は女性美容師さん(20半ば〜後半?)に何気なく「この辺りは飲食店が多いですね。お昼休憩は食べに行かれたりしますか?」って言ったら「私、美容師なんで」って冷たく返事されて。
    聞き返したら「美容師なんでお昼休憩なんて普通にありませんよ。私の友達に一般企業で正社員してる子いますけど、その子もお昼休憩なんて取れてないですよ。のんびりお昼の事を考えて仕事してるなんてフリーターさんですか?」って言われた。
    「そもそもカラーとかして頂けるなら、少し空いた時間におにぎり食べたりしますけど、カットだけなら食べる暇すらないです」って。
    カットだけで行ったので何も言い返せず最後までお互い無言でした。

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 20:01:55 

    ギフト屋でのしの書き方変えてくださいって
    変更してもらったんだけど
    目の前で古いのしをビリビリされて最悪だったわ!!
    思い出してイライラしてお肌に悪い
    主さんも今度は強気で行けるんじゃない?
    あんまりいつも強気だと恥ずかしいからほどほどにね

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 20:02:42 

    >>84
    すごい接客上手な人もたくさんいるよ〜!
    全然ダメな(怖い)人もまあまあいるけど。笑

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 20:03:33 

    >>15
    確かに。最初のカルテ作成で電話番号からメールアドレス、住所まで書かされるよね。職場の電話番号と住所の欄まである美容室もあった。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/21(金) 20:04:39 

    主さんお金払ってそれは災難でしたね、私もそういう時何も言えずに後からもやもやしちゃう派です。
    「その態度なんですか?」とか「代わってください」とか言える方に聞いてみたいのですが、その後って相手はあたふたしますか?逆ギレする人もいるのかなと思いますが、そういう場合は更にどう返しますか?参考にしたいです。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/21(金) 20:05:31 

    >>1
    次は他の美容室に行ったらいいよ

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/21(金) 20:07:30 

    >>38
    それでいいと思う

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/21(金) 20:11:19 

    >>42
    本人から電話が来たのですか?
    やっべてなるくらいなら最初からやるなですね。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/21(金) 20:15:54 

    >>67
    「最初はキツいこと言ってごめんね」って初見のお客さんにキツいこと言うの?

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/21(金) 20:17:20 

    >>96
    本人から電話が来ました。先ほどは失礼な態度を取って不快にさせてしまい…ってすごく丁寧に謝られました。本社にクレーム入れられたらヤバいと思ったんでしょうね😂そこから態度悪い店員いたら一旦名札見る仕草してます。途端に態度変わりますよ。笑

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/21(金) 20:20:43 

    >>1
    それはクレームものだわ!

    私は、先日ヘルプで倉庫作業してたとき、私に色々教えてくれてたおばさんがいたんだけど、ある作業が終わった時にちょうど居なくて、次どうしたら良いか迷ってたら別のおばさんがこれしてくださいって仕事指示された。

    だからそれしてたら、おばさんが戻ってきて、私を見るなり「勝手に別の仕事やらないで!!!」って怒鳴られて、周りもぽかーん。

    まじ怖かった

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/21(金) 20:22:52 

    まさに今の職場のお局がそう
    ことあるごとに噛みついてきてもううんざり

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/21(金) 20:32:18 

    >>1
    昨日病院からタクシーで帰宅したんだけどその時のタクシーが最悪だった。行き先行っても「あ?」としか言わない。最寄駅方面って言ってとりあえず乗ったけど、「〇〇の近く」と言ってもそこは「それはこの駅の方向じゃない。左曲がってウンタラカンタラ」って変な説明してきて違う方に行こうとする
    現地で説明するって言っても聞かない、グズグズ説明✖️3回続いて初めてタクシーでブチギレたよ。そもそも暑い日に大きな病院からフラフラで乗ってくる具合悪そうな客によくあんな口が叩けたもんだ。レシートもらって即タクシー会社にクレーム言ったわ

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/21(金) 20:35:12 

    >>45
    いや、もちろんその後は関係なんて持たないに決まってる。
    じゃなくてそのカット始まるまで~終わりまでの時間をどうするのか?ってことなんじゃないの。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/21(金) 20:36:09 

    >>15
    名前と携帯番号しか書かなかったら「空欄埋めろ」って言う美容室もあるよね
    「なんでですか?」って言ったことある、そしたら「連絡のため」って言うから「携帯にかけていただいたら出ます」って言いかえしたわ

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/21(金) 20:36:10 

    みんな強いね。私なら泣きそうになるの耐えて耐えて……

    帰ってからガッツリ レビューに謝るまでそれはそれは書き込むわ😡

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/21(金) 20:36:22 

    >>56
    ただのセクハラじゃん。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/21(金) 20:42:58 

    >>87
    はい、そうですねー

    私が待っている間からすでにイライラした様子で
    待っている他のお客さんを睨むように上から下まで見たり、大きい音を立てて物を置いたり
    他の美容師さん達にも怒鳴る感じでキツく指示を出していました

    もちろんそのお店にはもう行きませんけども
    キャンセルして帰れば良かったのか何なのか

    店長にクレームとも思いましたが
    皆に指示を出しているその美容師さんがそうなのでは‥?と

    こういう思いをした方のお話も聞きたくてトピを立てました

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/21(金) 20:45:29 

    じゃいいですって帰ってくるかも。私ならそんなやつに髪切られるのヤダ。不安しかない。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/21(金) 20:47:22 

    ガル民にも多い

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/21(金) 20:48:09 

    Googleに書いといて

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/21(金) 20:57:37 

    >>89
    客にそれならアシスタントにももっと横柄な態度取ってそう
    カラーをやったらおにぎり食べれるとか営業トーク絡ませるのも余計イラッとするし、腕はあってもこういう見下した接客が全て台無しにするよね

    +35

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/21(金) 21:14:58 

    >>7
    横だけど、神奈川の激安美容院(何店舗かある)で事前に予約して行ったら予約時間から15分経っても呼ばれないし指名した美容師はこちらをチラッと不機嫌そうに見るだけで謝りもしないし、苛々が伝わってきたのでキャンセルしたことある。
    口コミ見返したらポツポツ星1で書かれてるの見かけて名前は出てないけど多分その人だな…ってことがあった。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/21(金) 21:30:54 

    職場でも初日から喧嘩腰の女、人格障碍者だった


    そいつのせいでほんとにめっちゃくちゃな労働環境になった。思えば初日そんなゴミがいると知ったらやめればよかったわ。ほんと迷惑すぎるしひたすら気持ち悪い。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/21(金) 21:37:34 

    >>67
    うわぁ…
    「ってことも多い」って、それ接客業向いてないよ。
    嫌な店員。
    辞めたほうが良いと思う。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/21(金) 21:41:38 

    >>43
    最っっ低だね!

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/21(金) 21:42:27 

    こういう人居た。いつも喧嘩腰。自分より立場の強い人から「◯◯っていつも喧嘩腰だよね。そんなんで人生楽しいの?」と言われたら黙っていた。
    その立場の強い人からいじめられていたらしいけど。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 21:44:12 

    >>1
    物すごく態度の悪い男性美容師が居る美容院が近所にある…。二度と行かない。潰れろって思う。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/21(金) 21:46:45 

    >>84
    主語がデカすぎ

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/21(金) 21:48:00 

    喧嘩腰の人がたくさんいる職場があって度々一斉退職が起きていた。7月は6人辞めて、8月は7人辞めたとか。あまりにも辞めていき過ぎて、町中に噂が広まったのか求人出しても応募が来なくなった。
    そりゃ田舎なら広まって当然でしょうね。人が受けにこないの、辞めた人達のせいにしていたけどどこからどう見ても喧嘩腰の人のせいでしょう。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/21(金) 21:49:09 

    >>106
    聞いただけでもイライラする
    口コミとか書けるところはないんですか?
    他の被害者のためにも書いちゃいましょう

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/21(金) 21:49:59 

    >>13
    Googleレビューって消せるんだね。
    通院してる歯医者なんだけど、悪い評価何件かあったのに全て消えててちょっと不信感出た。

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/21(金) 21:58:22 

    >>15
    ホットペッパービューティーで全部抜かれてると思ってた

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/21(金) 22:11:22 

    >>5
    職場で~だったら言いたいことわかるけど、美容院だよ!?w

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/21(金) 22:16:54 

    トピズレだけど、

    地方の幹線道路or準幹線道路沿いに、無駄に立派な美容室が多くない? 初期投資を回収するのに相当大変そう・・・そう言う経営者が焦ってとんでもないことにしそう。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/21(金) 22:53:04 

    相手が、至近距離で刃物を持っていることを忘れてはいけない。

    「説明が悪かったみたいですね」とか、刺激しないように言いつつ、椅子から降りて、帰宅。
    苦情等、必要ない。改善すら期待していないからね。
    その店に行かなければ良い。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/21(金) 22:53:44 

    レジしてるけど、喧嘩腰で会計しに来る人たまにいる
    中途半端なブ◯に多い
    気の毒とは思うけど、余計凄い顔に見えますよ~

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/21(金) 23:09:16 

    >>1
    >>89
    口コミでこういうのもっと出して欲しいんだけど個人情報抜かれているとコメントしにくいよね
    受付は名字とメアドだけにして欲しいわ。
    捨て垢から連絡するから。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/21(金) 23:13:51 

    >>15
    てかなんで美容院で住所とか個人情報書かなきゃいけないの?
    まじで何のため??
    法律で決まってんの??
    ホテルとかだったら旅館法で記入しなきゃいけないけどさ

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/21(金) 23:19:17 

    近所のママにこういう人いる。
    話しかけたらあ?!って言われたから班は同じだけど旦那に用事ある時は行ってもらったり、見かけてもこっちからは会釈のみ、向こうから話しかけてこない限り話さないことにしてる。
    子供は同級生だけど性別違うしカラミもないのでこれで何年もやってきたし今後もそうするつもり。
    顔の広いママにはやらないくせによ!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/21(金) 23:21:12 

    >>116
    やんちゃしていたであろう男が経営している床屋に子供を行かせてたけど、態度が悪いわ触れないでほしい事を前もって伝えといたのに子供に言っていたから行かせてないよ。
    大人には態度が良かった。店の前を通るたびに潰れろと思ってます。潰れないかな。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/21(金) 23:35:40 

    >>15
    ホットペッパーも美容院も全部嘘書いてるよ。不便ない。名前だけ漢字変えたのにしてる。クレカ使うから

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/21(金) 23:48:51 

    >>1
    うちの母が喧嘩腰で話してくる。
    電話で喧嘩腰で話してるものだから私が喧嘩をふっかけてると兄や父は思ってるようです。
    「何で喧嘩腰で話してくるの?」と聞くと「いつも私に心配かけるからだよ。お兄ちゃんも知ってる。」と訳の分からない事を言ってきます。
    関わらなければ良いんだと思ってます。
    主さんも関わらないで火傷する前に逃げましょう。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/22(土) 00:16:19 

    >>1
    え…こわい
    怒りを抑えられないタイプというか気味悪さを感じる
    仕事でそうならプライベートどうなってんだろうね
    DVとか連想してしまう

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/22(土) 00:41:56 

    接客業なのに不貞腐れて、キレ気味で働いてる人いるよね。
    やめちまえ!って思う。お前が望んでそこで働いてるんだろ!って思う。
    不満があるなら辞めてほしい。
    本当に気分が台無しになる。
    職場って大切な人や家族と居る時間より長いんだよ。少しでも快適に楽しく働かないと、辛くない?って思う。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/22(土) 01:47:50 

    男の美容師って横柄だったり、失礼な人が多い。
    女性でも新人の人だと失礼だったりする。
    10年間失敗し続けて、今は最初から「ベテラン女性」を指名している。
    それで失敗したことがほとんどありません。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/22(土) 05:56:20 

    >>133
    わかります!わかります!

    接客業なのに、常にひどい態度で働いてて
    じゃあ何でわざわざ接客業選んだ?!って店員さん
    よく行くスーパーにもコンビニにもいます

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/22(土) 07:46:32 

    >>1
    優しそうな人見てやってるね、今度同じようなのあったら冷静に「帰りましょうか?」とだけ聞くと良いよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/22(土) 07:46:44 

    急に体調が悪くなったので、帰りますでいいかと。
    久しぶりに集まった友達グループで、二人からコチラに喧嘩ごし、、
    帰らなかったが、次からこうしようと思った。
    突然の悪意、、逃げるわ。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/22(土) 10:05:10 

    >>84
    はなから美容師という職業を見下してる感

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/23(日) 08:40:24 

    >>101
    山之内すず乙!!(笑)

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/23(日) 09:09:21 

    >>100
    相性が悪いんだろうけど、うんざりしますよね😓お疲れさまです。私の先輩も事あるごとに私に噛みついてくる。頭で思い付いた事を「こんな言い方したら悪いかな?傷つけるかも」「周りの人に私、恐れられないかな」とか考えもせず口にする動物以下の下品な人だと反面教師にしています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード