-
1. 匿名 2023/07/21(金) 12:36:57
窓側の人がトイレに行きたい時に困るんじゃないかと思ってずっと起きてるのですが、皆さんはどうしてますか?
気にせず寝ててもいいのでしょうか(・・;)+11
-17
-
2. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:33
寝たくても寝られない、ゆるやかにずっと緊張している+65
-0
-
3. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:33
全然寝る+91
-3
-
4. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:39
ごめんなさい寝ます…
起こすか跨いで越えてください…+102
-2
-
5. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:41
眠かったら寝てしまうよ。+23
-0
-
6. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:43
>>1
行きたい人は起こすでしょうに。+2
-1
-
7. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:45
寝るよ
頑張って起きとくなんて無理+21
-1
-
8. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:47
寝てしまうかもしれないので、起こしてくださいねって言って寝る。+23
-1
-
9. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:51
>>1
トイレに行きたいので通路にしています
起こしてくれたら起きますし
無理に通行してくれても大丈夫です+55
-1
-
10. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:54
ヨダレ垂れ流して爆睡してるよ+1
-1
-
11. 匿名 2023/07/21(金) 12:37:58
窓側じゃダメ?+1
-5
-
12. 匿名 2023/07/21(金) 12:38:43
こちらは気にせず寝てますが窓側の人が通っても問題ありませんよ。そもそもエコノミークラスが狭すぎるのよ。+7
-0
-
13. 匿名 2023/07/21(金) 12:38:46
公共の乗り物で寝られない…
電車で気持ち良さそうに寝てる人いてうらやましいなと思う+15
-0
-
14. 匿名 2023/07/21(金) 12:38:56
+6
-11
-
15. 匿名 2023/07/21(金) 12:39:01
>>1
平等だから寝てるよ。
起こされても全然問題ないわ。+15
-1
-
16. 匿名 2023/07/21(金) 12:39:33
まず窓がでもどこでも寝たことない
寝る必要ある?目は閉じるけど回りの動きがっつり捉えてる+2
-2
-
17. 匿名 2023/07/21(金) 12:39:53
+19
-0
-
18. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:00
そんなに皆眠いの?w+5
-0
-
19. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:16
どこの席でも寝ない
歯ぎしりしちゃうから+1
-1
-
20. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:31
毎日同じ時間の同じ路線に乗ってるなら寝てしまうけど、たまに乗るところでは緊張して寝ない+7
-0
-
21. 福岡県民 2023/07/21(金) 12:40:36
>>1
国際線なら通路側指定で取る 横の人には寝てたら勝手に通って良いですよと前もって言ってる+5
-1
-
22. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:43
寝ます
お手洗いなど言ってくれれば起きるし
通路側取る人はお手洗い行く人が多いと思います
私もそうなので+7
-0
-
23. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:53
私も気にするタイプなので通路側、
長時間なのかな?
寝るタイプなら国内線なら窓側選んだほうがいいのかも。
長時間ならトイレの時は寝てても気にせずに声かけてくださいねって一言言っておけば。+4
-1
-
24. 匿名 2023/07/21(金) 12:41:14
+2
-1
-
25. 匿名 2023/07/21(金) 12:41:25
背もたれにもたれて普通に寝るよ
寝ていても富士山が見えてきたら周りがザワつくからすぐに目を覚ましてしまうくらい眠りは浅い+5
-1
-
26. 匿名 2023/07/21(金) 12:41:34
窓側取る人はそういう覚悟もしてとってるだろうから気にせず寝る。+10
-1
-
27. 匿名 2023/07/21(金) 12:41:38
窓側の人はトイレに行きづらいことをわかっていて席取ってると思う
気にしないで寝ていいよ
我慢できなくなったら起こすかしてトイレ行くだろうし+12
-0
-
28. 匿名 2023/07/21(金) 12:42:40
寝る
別に通るときにぐらついて膝の上に座られても気にしないし+2
-0
-
29. 匿名 2023/07/21(金) 12:43:08
気にせず寝る
通路側以外を選んだ人はそうなるの分かってるから気にしちゃダメだよ+2
-0
-
30. 匿名 2023/07/21(金) 12:44:03
>>1
ご自由にお通りくださいって紙に書いて膝の上に置いておく。+1
-0
-
31. 匿名 2023/07/21(金) 12:44:24
気にせず寝る
自分のタイミングでトイレ行きたいから通路側好きなのに窓際の方が人気だよね+0
-0
-
32. 匿名 2023/07/21(金) 12:44:52
新幹線では寝ない
飛行機は長時間なら普通に寝るよ
+2
-0
-
33. 匿名 2023/07/21(金) 12:45:32
フードかぶって寝てることが多い
でも遠慮なく声かけてくれれば起きて退けるよ+3
-0
-
34. 匿名 2023/07/21(金) 12:45:35
>>1
起きてる理由が他人軸でいい人+2
-1
-
35. 匿名 2023/07/21(金) 12:46:14
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
寝てても大丈夫なようですね?
参考にさせていただきました😊
>>11
景色が見たいので窓側を取ることが多いのですが(トイレも事前に済ませて)、たまに通路側しか空いてないことがあり、特にやることもないので眠くなってしまうのですが、寝てもいいんだろうか…とソワソワしてしまうのでトピ立ててみました。+4
-0
-
36. 匿名 2023/07/21(金) 12:46:57
>>1
起こす+0
-0
-
37. 匿名 2023/07/21(金) 12:48:54
>>4
>跨いで越えてください…
男性の場合だと、跨がせようとして狸寝入りとか声かけても起きないフリとかしてるんじゃないかと疑ってしまう。+9
-2
-
38. 匿名 2023/07/21(金) 12:52:57
>>1
寝てていいよ。通る時は遠慮なく起こすから+0
-0
-
39. 匿名 2023/07/21(金) 12:54:04
新幹線いつも眠すぎてイヤホンで目覚ましかけとかないと乗り過ごすくらい深く眠ってる、電車の揺れってなんか眠くなる+0
-0
-
40. 匿名 2023/07/21(金) 12:54:15
寝るつもりないのに気づいたら寝てます…+1
-0
-
41. 匿名 2023/07/21(金) 12:57:52
>>1
いいと思うよ
だって窓側から基本埋まりやすいしそしたらもう通路側の人は選択肢ないじゃない
選択肢ない中通路側に座ってる上、窓側に配慮して寝られないなんてそんなの通路側が不憫過ぎんか+2
-0
-
42. 匿名 2023/07/21(金) 12:58:23
飛行機は到着して一段落して最後にユックリ降りたいから窓側にしてる+1
-0
-
43. 匿名 2023/07/21(金) 12:59:09
>>18
旅行や出張だと始発の新幹線に乗ることあるからね+2
-0
-
44. 匿名 2023/07/21(金) 13:05:51
テーブル出しっぱなしにして寝てる奴ってわざとなの?+1
-0
-
45. 匿名 2023/07/21(金) 13:07:32
一度窓側の席に座ったときに、通路側の人にこの寝方されてからトラウマになって通路側にしか座れなくなったw
よっぽど眠たかったら寝ちゃうかなー+4
-0
-
46. 匿名 2023/07/21(金) 13:13:13
バスの通路側席で爆睡してた人がカーブで通路に転げ落ちたの見たことある+0
-0
-
47. 匿名 2023/07/21(金) 13:13:56
>>37
いかにも変な人ならわざとごそごそバタバタする+4
-0
-
48. 匿名 2023/07/21(金) 13:21:38
+0
-4
-
49. 匿名 2023/07/21(金) 13:26:42
私は窓際に座っても、隣の人が寄っかかって寝てくるので、落ち着かない😭+2
-0
-
50. 匿名 2023/07/21(金) 13:27:55
>>1
寄っ掛かる場所がないと寝れない
ウトウトはする
なので子供もって10数年、新幹線でぐっすり寝たこと無いなぁ、子供が窓側座るから
主さん気づかいの人なのね
今までの経験で、ちょっと声かけて起きなかったお隣さんはいなかったし、自分も小声で起こされたら気付いたし、起こされること自体、そんなの当たり前だと思ってるよ+2
-0
-
51. 匿名 2023/07/21(金) 13:29:44
神経質だから絶対寝れない眠気があっても確実バッキバキに目が冴えてる+1
-1
-
52. 匿名 2023/07/21(金) 13:33:11
>>1
窓際にいた20代前半くらいの男性、7時間トイレにたたなかった。
トイレ大丈夫?と聞くのも違う気がして、声掛けしなかったよ。+1
-0
-
53. 匿名 2023/07/21(金) 13:39:32
ども、窓側キープウーマンです
こっちが勝手に跨いで構わないのであればどうぞお眠り下さい
いつも気を遣わせてしまうが、個人的には別に動かなくても大丈夫ですので+3
-0
-
54. 匿名 2023/07/21(金) 13:43:21
>>1
寝たければ寝るよ
窓際予約する人はそれ覚悟で窓際にしてるだろうひ+0
-0
-
55. 匿名 2023/07/21(金) 13:57:01
>>52
その男性気を使ってたのかも知れないね
お隣が若い女性だと特に(笑)
私はもうおばさんだから
席立つ時は声かけてくださいねって言っとくかも+2
-0
-
56. 匿名 2023/07/21(金) 14:08:59
10時間超えの国際線の話だけど、隣の人には最初に「寝てる時でも構わず声かけて下さい」って言っとく+3
-0
-
57. 匿名 2023/07/21(金) 14:11:42
寝れる。
ある時フェスに向かう途中のバスで眠たい訳じゃないけど体力温存、暇だから寝ようくらいで目を瞑ったら大学生達にヒソヒソ、寝てるの?こんな時に?みたいは会話聞こえてきて寝づらくなったし、目を開けるタイミング失った。
+1
-0
-
58. 匿名 2023/07/21(金) 14:19:46
>>51
同じく。
移動の前日は、なるべく寝ないようにしてる笑+0
-0
-
59. 匿名 2023/07/21(金) 14:37:48
>>14
睡眠関係のトピにこの子の画像貼るの止めてあげたら?
それともイジメ感覚?+6
-0
-
60. 匿名 2023/07/21(金) 14:44:23
隣の人がトイレ行くタイミングでついてって自分もトイレ行っとく+1
-0
-
61. 匿名 2023/07/21(金) 14:45:43
勝手に通っていいっても、通路側にデカイ男とかミチミチに座ってたら通れる?跨げるもんですか?+2
-0
-
62. 匿名 2023/07/21(金) 14:48:32
海外旅行好き、窓側好きの人間だけど、トイレは通路側の人が行くタイミングで自分も行ったりする
そうしたら、向こうが爆睡中に起こさなくちゃならない、ってことにはならないと思う+1
-0
-
63. 匿名 2023/07/21(金) 14:55:18
>>61
LCCとかだったら女性でもみちみちだよね+0
-0
-
64. 匿名 2023/07/21(金) 15:04:22
どの席でも爆睡は出来ない
誰かがこっそり通ろうとしたら起きる
ので、寝ます!+0
-0
-
65. 匿名 2023/07/21(金) 15:23:21
>>1
修学旅行のときに窓側がよかったんだけど友達が窓側がいいとか主張してきて替わってあげたらその子が寝ちゃって
最初から寝るつもりなら最後まで寝てて寝てるなら通路側座れって思った
+3
-0
-
66. 匿名 2023/07/21(金) 15:23:39
元々寝ない+0
-0
-
67. 匿名 2023/07/21(金) 15:24:05
寝れないから寝ない
起きてる+0
-0
-
68. 匿名 2023/07/21(金) 15:25:15
寝れないタイプだからずっと起きてる
なにされるかわからないのによく寝れるなぁって思う+0
-0
-
69. 匿名 2023/07/21(金) 15:29:51
>>68
流石に隣人がヤバいやつだったら起きてるけど、大抵普通の人なので寝る。
一応どんな人かちらっとは観察するよ。+1
-0
-
70. 匿名 2023/07/21(金) 15:38:31
某アジア系エアラインで、客室乗務員が何度声かけてもすぐ寝ちゃって起きないおじさんが隣にいて、リクライニングしたまま、ふかふかの布団掛けたまま着陸したことあったなw米系じゃあり得ない。+0
-0
-
71. 匿名 2023/07/21(金) 15:38:56
>>66
長距離路線や深夜便でも?+0
-0
-
72. 匿名 2023/07/21(金) 15:59:30
>>70
読んで思い出した。
通路に思いっきり足はみ出して寝てるチャラ目のお兄さんがいて、新人っぽいCAさんが飲み物の配膳台(?)通れなくて困っててさ、「お客さま、お客さま…!💦」って声だけで起こそうとするんだけど爆睡で。
ついにベテランっぽいCAさんに助け求めに行ったんだけど、ベテランCAさんはおもっくそ揺さぶって起こしてて笑ったwww
怖いもんなしなんだろうなあ。
と言うかそれぐらいの接客でいいよね実際。+1
-0
-
73. 匿名 2023/07/21(金) 16:43:21
>>14
長濱ねるだから寝るってことかな?+0
-0
-
74. 匿名 2023/07/21(金) 18:05:41
寝るけどそもそも通路側苦手で窓側に座ってる時の10倍ぐらい疲れるからできれば座りたくない。+0
-0
-
75. 匿名 2023/07/21(金) 18:11:27
>>73
これ長濱ねるなの?
なんか知ってる顔と違う+0
-0
-
76. 匿名 2023/07/22(土) 00:01:20
>>1
え、寝る
なんなら席にある簡易テーブルみたいなのを畳まずに寝ることもたまにある(すごいたまにだけど)
私はお手洗いに行きやすい方が安心するという理由で毎回必ず通路側を取ってるんだけど、窓側取る人もお手洗いが行きにくくなるかもしれないということくらい承知の上でしょ。
耐えられないかもと予測できるなら通路側取ればいいのにわざわざ窓側取ってるんだもん、
別に起こしてくれたら通れるようにするけど窓側の人からアクションを起こさない限りこちらからは通りやすいようにとかは何もしない+0
-0
-
77. 匿名 2023/07/22(土) 01:09:12
できない+0
-0
-
78. 匿名 2023/07/22(土) 07:43:39
>>28
なんかわろたw+0
-0
-
79. 匿名 2023/08/01(火) 02:50:48
496. 匿名 2023/08/01(火) 01:04:00 [通報]
先日、飲酒運転と言う犯罪行為まで犯したNGT48の西潟茉莉奈のファン「西潟家」の連中が8人で新幹線内で乗客が通る通路を塞いでまで酒盛りした件に関連して迷惑かどうかアンケートを取っているよ。
引き合いに出されたコスプレの人は迷惑だろうけど。
参考:
【悲報】NGT西潟茉莉奈さんのオタ集団「西潟家」が新幹線で宴会を開始wwwwwwwwwwww | ヤバイ!ニュース(・∀・)www.jikenjiko-hukabori.com5650. 匿名 2023/05/08(月) 18:18:03 西潟茉莉奈さんのファンは8人も集まって新幹線を酒場扱いしてたんですね、民度最悪最低こんなのの近くに乗り合わせた方可哀想 5651. 匿名 2023/05/08(月) 1
炎上/ NGT48西潟茉莉奈ファン8人、上越新幹線車内で「風味爽快ニシテ」(西潟CM出演ビール)で大宴会 - Togettertogetter.comNGT48西潟茉莉奈氏のファン「西潟家」8人が、上越新幹線で大宴会を開催(2023年5月7日、コロナ5類化の前日)。西潟氏がCMに出演したビール「風味爽快ニシテ」を座席に山積みして通路に立って飲む..
でも、前回アンケートを取った時は何故か僅差で新幹線で酒盛りする行為よりもイベントでコスプレする方が迷惑になってた。
「推しのイベントでコスプレ」の文だけだと広く考えれば普通にそう言うイベントもあるはずなのに、どう見ても迷惑そうな「新幹線の車内通路で酒盛り」よりも迷惑だなんて一般常識的にも考えにくい。
なのでこの結果は西潟の評判がすっかり下げられてしまってコスプレの人からも散々イメージを悪化させられて憤慨している(どちらも自業自得だと思うけど)人望民連中が腹いせに組織票を入れたと思ってる。
今回も「新幹線の車内通路で酒盛り」が迷惑でない等と印象付けてしまう結果が出たら、西潟家や人望民の様なNGT48の厄介連中に厄介行為を正当化する口実を与えてしまいかねない(もちろん、こんな厄介行為が罷り通る様ならば他のグループにも良い影響は無いと思う)ので、どうか下のURLのアンケートにご協力をお願いします。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
先日、飲酒運転と言う犯罪行為まで犯したNGT48の西潟茉莉奈のファン「西潟家」の連... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する