ガールズちゃんねる

3年後は教員の残業を月20時間に」 萩生田政調会長が意欲

312コメント2023/08/20(日) 00:45

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 17:05:50 

    「3年後は教員の残業を月20時間に」 萩生田政調会長が意欲 | 教育新聞
    「3年後は教員の残業を月20時間に」 萩生田政調会長が意欲 | 教育新聞www.kyobun.co.jp

     自民党の萩生田光一政調会長は7月18日、教育新聞の単独インタビューに応じた。自身が委員長を務める党特命委員会の提言が掲げた「教員の月平均の残業時間を20時間程度に抑える」との目標について、「3年後をゴールとしたらいいのではないか」と述べ、2026年度の実現に意欲を示した。


     特命委が5月に取りまとめた提言は、現行は給与の4%と規定している「教職調整額」について、少なくとも10%以上に引き上げる必要があるとの認識を示した。また、「10%」の妥当性を担保するため、実質的な残業時間に当たる「時間外在校等時間」を勤務時間の約10%に当たる月20時間程度まで圧縮することを目指すとした。

     萩生田氏は18日のインタビューで、「月20時間程度」の実現時期について、2024~26年度の3年間を集中改革期間と位置付けたことを踏まえ、「3年後には『昔は(月の残業が)41時間とか言っていたよね』と思えるようなところまで近づけていけたらいい」と語った。

    +11

    -104

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:21 

    現場をもっと知れ

    +455

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:52 

    やれるもんならやってみな

    +278

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:55 

    今90時間だっけ

    +66

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:58 

    教員てそんなブラックなの?

    +131

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:59 

    どうやって?

    +121

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:00 

    必要ない
    教員が教材を研究するとかいう時間は無駄
    得意じゃない教員はそれやらなくていいから

    +4

    -49

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:03 

    数字だけ縮小しても…

    +166

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:04 

    教員の待遇もっと良くしてあげて。
    子供達の未来がかかってるんだから。

    +180

    -9

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:06  ID:7MtzsIMVIh 

    言うのは簡単

    +121

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:08 

    まず部活動の顧問を外注しろ

    +245

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:08 

    こういう現場を知らないおっさんが書類見てあーだこーだ言ってるだけじゃ解決しない

    +98

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:19 

    言うのは簡単

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:33 

    実現可能な目標にした方が良いと思います

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:42 

    いやいや、給料を上げてやれよ!

    +145

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:47 

    悪そうな顔

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:52 

    雑に言うと教師の仕事はその教科を教えることなのに、その業務をするのに他にやることが多すぎて時間が割けないのはおかしすぎる…

    +161

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:53 

    >>5
    おかしな子供やおかしな親がいるから

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 17:07:53 

    3年後にやろうとしないで今抜本的にやらないと、3年後までにやろうは絶対やらずに終わる。

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:09 

    ~3年後~

    「3年後には『昔は(月の残業が)41時間とか言っていたよね』とか言ってたよね。

    +29

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:12 

    >>8
    これ。紙面上でだけの話のような。

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:30 

    仕事を自宅に持ち込んで残業減ったとか言い出しそう

    +143

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:33 

    持ち帰り残業が増えるだけの政策

    +113

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:44 

    まずは現時点の残業代を支払ってほしい

    +101

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:50 

    >>1
    それじゃあ1日1時間ってこと笑
    職務を減らさないと無理
    そして給料据え置き…

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:50 

    言うのは簡単だよね、3年後あなた何してるの?

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:50 

    >>11
    部活の顧問とモンペ、不登校の対応は外注とか

    +76

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 17:08:54 

    >>5
    身内が教育だけど、部活次第らしい。

    +20

    -13

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 17:09:28 

    >>27
    今は不登校は担任じゃなくて担当の先生がいない?

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 17:09:35 

    部活のない小学校の先生も夜遅くまで仕事しているみたいだね
    必要のない書類や印刷作業など減らしたらいいと思う

    +67

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 17:09:39 

    >>1
    少しずつでも工夫していかないといつまでも職場環境改善しないわな…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 17:09:43 

    >>5
    子ども、親、同僚、部活その他諸々

    まともな神経だったら持たない

    +81

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:04 

    近所の中学校の職員室23時になってもガンガン電気付いてるけど、9時間後登校時間やん
    家帰らしてやってよw

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:07 

    弁護士雇ってあげて
    モンペ対策で

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:10 

    現場目線で考えたら3年後じゃなくて3ヶ月後だろ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:23 

    >>1
    教師を目指す人がゼロになる前に対策しないとだよねー

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 17:10:45 

    >>7
    教材研究ってぶっちゃけ授業の予習よ
    教えるのが苦手な分野なら尚更予習しておかないと、ぶっつけ本番で授業できませんがな
    教材に目を通して板書計画をしてetc.、最低限の準備をするだけであっという間に時間が過ぎるわ

    +65

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 17:11:01 

    >>6
    本当にどうやってだろうね?
    抜本的に解決できるのは人数を増やすことな気がするけど、3年間じゃ無理だし。
    なにをもって3年と言ってるんだろう。

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 17:11:16 

    >>34
    これはいいかもしれないね

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 17:11:59 

    わたし若い頃臨時講師してたけど
    若くて容量悪いから定時4時45分なのに
    いつも8時過ぎまで仕事してたな
    ベテランの先生が早く帰って行くのがうらやましかったけど
    子供迎えに行ったり寝かしつけなきゃだから
    早く帰るだけで
    朝4時に起きて家で仕事してるって聞いてビックリしました

    今もそう変わらないみたい

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:06 

    >>4
    今はナインティーなんだ…

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:06 

    統一爺
    寝言は寝てから言え怒

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:09 

    小6の子どもがいるけど今年度から教員の働き方改革で登校時間が15分遅くなった
    曜日によって中休みを削ったり掃除時間を削ったりして下校時間は変わらず
    うちは影響なかったけど中には15分遅くなったせいで子どもに戸締まりさせないといけないお家もあったりで大変そう

    +12

    -10

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:17 

    お前が教師になれば現場は1人助かる

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:18 

    >>17
    Youtubeにアップされている取材動画で先生給食を64秒で食べてた
    ショックだった

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:34 

    この人が教育とかに関わると
    なんか怖いんですけど…
    鶴子と手切れした証明だせ

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:37 

    >>8
    タイムカード押したあとの仕事
    持ち出しても問題ないレベルの仕事なら、持ち帰っての仕事
    いわゆるサービス残業が増えるね

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 17:12:49 

    これ要は月20時間以上はサービス残業をさせろいう圧力では?

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:00 

    >>6
    金さえあれば解決できるけど、自民は寄越さなそう

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:13 

    >>6
    だよね、理想論だけ言われてもね

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:22 

    >>1
    萩生田統一教会員は三年後も残業させたいのか

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:31 

    賢い人がみんな教師にならないから、不祥事続発するよ
    触られまくる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:31 

    >>9
    待遇もそうだけど、部活動や外国語(会話)ダンスなどは外注して専門の講師を招いてほしい

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:41 

    >>8
    そうなんだよね。
    元々軽く仕事をしている教師は、多少削減が進んだ現時点でも以前と仕事の内容は変わらず、
    元々濃厚な仕事をしていた教師は、現時点でも濃厚な仕事を時間内に無理矢理詰め込んでる印象。

    この改革が進んでも、前者だけがより軽くなり後者は更に詰め込むだけだと思うわ。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:00 

    子供が休んで放課後先生から電話くれたけど、夜の8時前にきたよ。まだ学校にいるんかいっ!って思った。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:00 

    >>5
    人間を預かって教育するんだからそもそも楽ではないよね、更に時間外労働が多い・クレームが多い

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:15 

    >>2
    先生の負担をどうしたら
    減らせるか真剣に考える時が来たね

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:16 

    萩生田の統一との関係はあれ以降有耶無耶で終わり?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:17 

    >>30
    中高は授業の合間に仕事できるけど、小学校は登校時間から給食指導を挟んで下校時間まで児童に付きっきりで自分の時間がないからね

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:29 

    手遅れじゃない?
    まともな大学生、教師志望ほぼいないよ

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 17:14:30 

    >>11
    女児目当ての連中が来そう。ダンス、体操、水泳は特に

    +3

    -7

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:10 

    >>30
    書類や印刷作業を代わりにやる補助員雇えないのかな?
    それだけでも大分違うよね

    元々バブル崩壊後に教師の採用人数まで抑えたことが原因としてかなり大きいと思う

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:24 

    >>54
    手を抜いて適当にやってる人が1番元気で勤め上げる

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:25 

    >>9
    いいたい事は判るけど大げさ

    +6

    -9

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:26 

    >>5
    教員免許取ったけど、現職の教師の話し聞いて採用試験受けるのやめた

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:38 

    躾を全部他人任せの親とかいるしね
    学校が面倒みる範囲が広がりすぎ

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:39 

    >>1
    部活動のコーチは外注
    運動会は半日

    あと、学校のルール作って親に配布したらいいよ
    生活指導は、学校ではしません

    イジメなどの問題が起きた場合、弁護士いれて当事者同士で解決してくださいってね

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:49 

    >>61
    もう多少は目をつぶらないと、部活は無理だろうね

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:51 

    なんか教員を守るばかりで萎える
    電話なんてもう夕方5時には切るくせに、体調不良は電話で報告しろと言う
    教員委員も内輪でかばいあってるだけだし

    +4

    -23

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:02 

    >>28
    スポーツ競技会や吹奏楽の大会があるから年がら年中練習に追われる。
    昔からの強豪校はレベル落とせないから生徒も顧問も休めないね。
    もっと全体に弛くなったらよいのに

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:04 

    >>10
    改善に向けて一歩一歩前進していないと将来先生いなくなっちゃいそう

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:10 

    東進みたいに映像で一括授業して行事は絞って部活とPTAは外注でやれば負担は今より減るはず

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:32 

    仕事減らすか人増やさないと、数字だけ決めて達成できる訳ないだろ
    教科担と担任や生活指導は分けるとか、部活や課外活動はボランティアや外注バンバン入れるとか、とりあえず金は出したらどうなん

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:33 

    >>67
    うち、普通にそれは深刻だから警察に一緒に行って相談しましょうって言ってるよ
    そうしたらほとんどがクレームを取り下げる

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 17:16:38 

    >>5
    去年、公立学校教員の残業時間は1ヶ月当たり平均123時間って記事が出てたよ
    あと残業代に関する裁判で最高裁がドリル等の添削、教室の整理整頓、授業の為の準備、保護者の対応等は「自主的・自発的な勤務」だから残業には当たらないって判決出してたからとんでもなくブラック

    +78

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 17:17:04 

    学校が色々やりすぎ。学校は勉強だけをするところでいい。
    教師の質も悪いのが増えてるしいまや大人としての正しい見本でもなんでもないんだから、部活動やなんかで余計な関わりを持たない方がいいよ。
    教員も教えることに専念できれば心に余裕も生まれるだろうしね。

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 17:17:22 

    >>69
    守らないと誰もやってくれないからだよ
    今後は保護者に負担がかかるとおもう

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 17:17:32 

    8時に来て5時に帰れと決めたって
    昼休みも1時間しっかり休めるわけないし
    それで残業減らしましたと言われても

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 17:17:48 

    >>11
    コンクールとか大会とかに全力投球しすぎていて、本当はみんなもっと休んだり、個人の時間が欲しいのに、部活を休ませない顧問って沢山いる
    試験期間中にも練習ありますって同意書配ったり
    自分の趣味に生徒を付き合わせているというか
    部活自体はある程度強くなるから、すごい先生みたいな錯覚もおこしがち

    +26

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 17:17:52 

    >>75
    じゃあもうやーんねっていう先生絶対に出てくる

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 17:17:59 

    >>10
    知恵を出さずに
    否定だけするのはもっと簡単

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 17:18:28 

    給与上げてモンペのクレームはAIに対応させて欲しい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 17:18:38 

    お気持ち表明ですね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 17:18:49 

    どうせサービス残業みたいに一旦業務終了のタイムカード押して、また仕事させるんでしょ。それか定時に帰宅にして家で仕事させる。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:15 

    >>3
    それ悪役のセリフだよ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:17 

    >>5
    でもなんかうちの子、とくに上の子が所謂「しごでき」な担任に当たる事多かったけど、
    ずっと何とか早く帰るために効率化して残業なるべくしないようにしたり、
    やるやる言いつつなかなか進まないコロナ禍WEB学習も(市の教育委員会がゴミ)先生独自のWEB学習ページ作ってくれてたり
    なんの仕事でもそうだけど、しごできな人は即行動して速い
    赤ちゃんが生まれたら「わり、俺いま早く家帰りてーんだ!だから今年は部活やらねぇ」と。
    常々仕事できるから自分の希望もしっかり出せるし通せるんだなぁと。

    +2

    -24

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:17 

    >>10
    だね、あなたも黙ってなよ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:33 

    そもそも優秀な人は教師にならないよ元々ね
    優秀な児童学生を教育するとか有る指導に特化した、とかなら兎も角

    +1

    -5

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:38 

    教員免許あるけど、食い詰めたら時間講師になるための保険と思ってる
    最近は免許なしでもなれるらしいから、要らないだろうけど

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 17:19:45 

    >>69
    夕方に体調不良報告するの?朝じゃなくて?
    下校したらあとは親の責任でしょ

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 17:20:45 

    部活なんて校庭2周させて終わりでいいじゃん
    ひどい文句言ってくる保護者がいたら、録音して警察に通報すればいい

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 17:21:17 

    >>88
    優秀な人はもっと頑張ってアカポスになる

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 17:21:42 

    朝日新聞は吹奏楽とか甲子園とか大々的に主催してるけれど、顧問の残業の件とかには斬り込んだりしないのかな
    あれ、学生を苦しめてる諸悪の根源の可能性ある
    利益搾取してる大人も多いし

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 17:21:47 

    >>5
    一部の親が学校をサービス業と勘違いしてて躾とかもやってもらって当然、ちょっと気に入らないと苦情入れまくり
    教師としての本来の仕事より、そっちのほうが増えるばかり

    +67

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 17:22:04 

    >>1
    「萩生田が⁉︎」
    って麻生さん言いそう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 17:22:15 

    >>61
    そうなんだよ
    外注してくる指導員はたいてい本職が別にあるんで、本職で疲れている筈なのに嬉々として低報酬で部活動指導に来る人はロリコンとか承認欲求を拗らせてるとかヤバい奴の可能性が高い

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 17:22:25 

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 17:22:30 

    自分の子を育てられない親が多いから、家庭に戻したら虐待が多くなるとおもうよ

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 17:23:45 

    >>94
    そういうのは片っ端から弁護士入れて、警察に突き出せばいいのに
    うち私学だったけど全て顧問弁護士が対応したよ
    見せしめに特にひどいモンペを締め上げたら、あとはおとなしくなった

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 17:24:10 

    国が要請してやっと20時間なの??今どんだけ残業してるんだろね…3年も掛かるなら辞めちゃう人多いだろな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 17:24:25 

    >>93
    自分たちの飯のタネだからダンマリだよ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 17:25:09 

    新人もベテランもどんどん辞めてるから、3年もたない
    残ってるのはロリコンショタコン、異常性格者とほんの少しの聖人だけ

    +6

    -5

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 17:25:27 

    >>75
    自主的も自発的も労働時間には変わらん!
    ドリルはパソコン使って出来るかもね。生徒が自主的にやったらいいよ、教師ではなく自分の為だもの。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 17:25:38 

    先ずはこの政調会長を辞めさせたら良いのに
    こいつもツボとズブズブで売国奴なのに、何の処罰もないよね
    図々しい

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 17:25:44 

    教師の業務範囲をしっかり定義しなおさないと厳しそう。あれもこれもやって残業も減らしてねは無謀。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 17:25:52 

    >>81
    そもそも信用が無いのが問題
    本当にやってくれそうという気が全くしない

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 17:26:47 

    授業の予習をして金がもらえるって最高やん
    各々がそれを準備する意味、意義が理解できんわ

    評判のよい講師に採用した教科書の解説動画でも発注した方が良い

    何に忙しいんだ一体、、、、???

    +3

    -20

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 17:27:15 

    未だに「先生は夏休みあるからいいね!」って思ってる人多い。確かに夏休みじゃないとほぼ有休使えないから、ここでガッツリ取る人は多いけど、普通に毎日出勤なのに。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 17:27:49 

    この人がいまだに政調会長でいられる党ってヤバ過ぎでしょ
    それでも投票する国民が一番ヤバいんだけどさ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 17:28:43 

    うちの校区の小学校、今年から6時半以降は留守番電話対応になったわ
    それでいいと思う

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 17:30:10 

    担任二人体制とかにすればいいんだろうけど、人件費は掛けたくないからやらないよね

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 17:30:37 

    この人は政権与党の重鎮としてあれこれ発言する前に、日本の政治家の一人として、日本国民を洗脳してお金を巻き上げて大きな社会問題にもなってた韓国カルトと深く癒着してきたことを、きちんとした場で説明するべきなんじゃないのか。日本国民も何故見て見ぬふりしてるんだ。日本はこんなんで本当にいいのか。権力ある者のやる事なす事には沈黙してスルーばかりしてていいのか。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 17:32:01 

    担任としてクラスの運営をする先生と授業をする先生は分けた方が、それぞれ専門性を高められて、時間も緩和されていいんじゃないかと思う。
    必要なスキルも違うと思うし。

    今のやり方を良しとせず、思い切った改革をしないと変わらないと思う。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 17:33:28 

    >>1
    電話
    生徒「先生、助けて!今すぐ来て」

    教師「いや先生時間外労働だから今はいけないんだ!」

    生徒「………」

    +5

    -15

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 17:33:51 

    統一教会との縁も切らないのに何言ってんだコイツ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 17:34:07 

    >>81
    ってコメするのも簡単

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 17:34:46 

    なんで「3年後」???

    今すぐにやったらいいじゃん
    さすが世界で「持ち帰って検討します」とバカにされる猿たち

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 17:35:39 

    >>18
    知り合いのママ友、子供が中学でバスケ部なんだけど、朝練やるなら顧問が出勤してないとできないから、毎日7時半に来て欲しいって顧問に言ったら断られたって怒ってた

    その顧問通勤に1時間半かかるんだって
    土日も部活で潰れたりするのに、そんなの先生大変じゃんって言ったら、そのママ友不思議そうな顔してた

    そりゃ教師潰れるわ

    +68

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 17:35:59 

    何でこの人がまだ権勢を振るえるの?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 17:36:06 

    仕事量同じで、無理やり早く帰らせるんじゃない?
    3年後は教員の残業を月20時間に」 萩生田政調会長が意欲

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 17:36:36 

    夏だ、BBQだ!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 17:37:23 

    >>1
    教員とかやること多いんだから給料上げてやれよ!

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 17:38:18 

    >>1
    残業0にしろ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 17:39:37 

    >>9
    給料低いって声だけが大きくて実際にいくら貰ってるかなんて知らないのだと思うけど、公務員だし福利厚生ボーナス含めて民間中小よりよっぽど多いよ、ちょっとした大きな会社並みには出てる
    あと、待遇改善って言う前にどんな職種もだけど、客(生徒)が問題以前に職場の人間関係、学校で言うと教職員の異様さが嫌で辞めるってのが一番多いと思う
    日本で標準的と言えるような環境や思想で生きてきて、いきなり日教組の臭いが強い職員室に放り込まれて、新しい事は全否定事なかれ主義こそ正義、みたいな独特の古い気持ち悪い価値観の中でずっと過ごせる人の方が稀だよ、神戸の教員いじめみたいな親族揃って教師や教育委員会でのさばってる異様な人たちもいるし
    今って合わなかったら即転職が当たり前だけど、教員にもそれが当たり前になっただけだと思うわ
    最も民間と違って教員は教員って業界自体に再就職はしないだろうから一度辞めた経験者は戻らないから減る一方だけど
    待遇改善するなら日教組やら何か問題が起こったら必要以上に大事にする組織自体を変えないと

    +12

    -22

  • 125. 匿名 2023/07/20(木) 17:41:37 

    >>107
    バカなのかな?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/20(木) 17:42:50 

    >>80
    やーんねって言うべきだよ
    結局自分が後で大変になるから言えないだろうけど、それくらいの気持ちで現状打開していかないといい先生ほど潰れるよ

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 17:43:00 

    >>28
    兄は部活の顧問してないけど進路指導部長で全然休みないよ
    副校長や教頭は死ぬほど忙しいし責任重大な仕事をこなさないといけないのに給料たいして上がらないからなりたい人が意外といないらしい

    +16

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/20(木) 17:43:11 

    >>114
    警察に電話しろ

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/20(木) 17:45:26 

    部活が問題なら、顧問希望者がいなければその部活は廃部
    嫌なら保護者がコーチをするか、外から担当を連れてきて、引率も全て担当
    有償なら金を払う
    家庭が払えなきゃそこの家の子はスポーツできない

    人生はそもそも公平ではないので、それでいいっしょ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/20(木) 17:45:52 

    >>114
    警察って組織を知ってますか?

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/20(木) 17:45:56 

    >>114
    そもそも学校以外の出来事で先生頼るのおかしいよ
    警察や親に言えばいい

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/20(木) 17:46:41 

    >>126
    別業界だけど、キッパリ自己中で働いてたら、すごく働きやすい環境になった
    みんな自己中になったから、管理職が労務管理を始めて公平になった

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/20(木) 17:47:47 

    >>124
    と、言ってる間に本当に教師が足りなくなって、公立小中学校は崩壊中だよ
    子供たちは学力つかない常識ないバカばっかりになってる

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/20(木) 17:48:29 

    再任用の依頼も完全拒否のベテランが多いらしいから、もう誰も教師になってくれないな

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/20(木) 17:48:55 

    >>131
    いじめも弁護士と警察案件

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/20(木) 17:49:11 

    >>1
    寝言は寝て言え

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/20(木) 17:49:37 

    そしてサービス残業だらけなんだろう。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/20(木) 17:49:55 

    >>38
    思いつきでしょ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/20(木) 17:50:20 

    >>127
    校長は暇なの?

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2023/07/20(木) 17:51:01 

    >>118
    ママ友がいきゃいいのにね
    早起きして仕事辞めて

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/20(木) 17:51:28 

    いじめも先生が仲裁するんでなく、弁護士や警察が介入でいいわ
    いじめを放置したり、荷担した先生は教員免許剥奪、ムショ送りで

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2023/07/20(木) 17:51:30 

    これじゃ中学受験が流行るはずだよ
    公立の中学行ってもダメでしょ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/20(木) 17:51:39 

    たまに要領悪い先生がいらけどその人達はしょーがないと思うんだけど、、、

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/20(木) 17:53:19 

    残業時間短縮もそうだけど、残業代を出してあげてほしい。授業準備、保護者対応、部活、検定、その他諸々…拘束時間や被ストレスに見合わない薄給っぷりよ…

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/20(木) 17:54:58 

    教師って本当に可哀想

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/20(木) 17:55:41 

    やっぱり統一とズブズブ議員は日本の教育の現場をガタガタにしようとしてるんだよね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/20(木) 17:55:42 

    引退したらおじいさん

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/20(木) 17:56:16 

    お願いだから、授業だけに集中させて欲しい。雑務が多すぎる上にお伺いたてまくりで、全然授業づくりの時間が取れない。でも授業は絶対大事だから週3くらい徹夜するときある。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/20(木) 17:56:27 

    >>46
    子ども家庭庁といい息が掛かってそうでなんか臭うよね

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/20(木) 17:56:39 

    >>118
    そんな想像力が無くて他力本願で自己中でも人の親なんだなあ

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/20(木) 17:56:58 

    >>1
    月20時間も多いわ!!

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/20(木) 17:57:15 

    >>142
    私立だからって悪いのがいない訳ではないし、金ある分だけ性質悪かったりするけどね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/20(木) 17:57:18 

    >>130
    >>128
    >>131
    子供にとって警察はハードルが高いやろ

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2023/07/20(木) 17:58:40 

    スポーツ強豪校とかフィジカルエリート以外の部活潰せばいいんだよ
    趣味なんてお金払って学校以外でやるものよ
    習字やピアノのお稽古だってお金払って外注してるじゃないの

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/20(木) 17:59:07 

    >>1
    上司が残業大好き人間だったら部下も付き合い残業しないといけないんだよ。
    もうそういう上司に当たったら国の政策うんぬんの話じゃないよ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/20(木) 18:00:16 

    非行に走ったやつの後始末も外注で良くない?
    学校に連絡入れて、学校の対応はそれで終了で親が迎えに行けばいい
    先生が引き取りに行くのおかしい
    学校に一本連絡入れてれば退学でも定額でも処理は出来るし、躾は親の仕事なんだから関係ないじゃん

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/20(木) 18:01:30 

    >>38
    一クラスの人数を減らして、教員の人数を増やして、担任副担任二名体制にして、土曜日の半日授業を毎週やるようにして、日曜日の他にシフト制でもう1日平日休みを担任副担任が交代で取る
    うちの子の私立の学校がこんな感じなんだけど、公立に比べて先生方にもゆとりはあるんじゃないかな
    面談も担任とやる時もあれば副担任とやる時もあるし
    こういうところに税金投入だよねえ

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/20(木) 18:01:50 

    >>65
    教育実習でこんな仕事量真面目にやるの無理だわとなるよね。本当に生徒はかわいいんだけど…

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/20(木) 18:03:38 

    「3年経ったら忘れるよ」

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/20(木) 18:03:57 

    わたしの知り合いは、ここ3日連続で22時帰りって言ってた。
    つら過ぎ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/20(木) 18:04:36 

    >>86
    あー。とりあえず馬鹿は黙れ。

    +23

    -2

  • 162. 匿名 2023/07/20(木) 18:04:51 

    保護者が反対しそうだけど、イベント減らすべきだよ
    運動会の練習や文化祭の練習に何時間取られてるの

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/20(木) 18:05:55 

    >>116
    刺さってるよね、ブスッと

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/20(木) 18:07:05 

    >>38
    人数増やすしか対応策ないと思う
    元教員の主婦の時短勤務認めるとか

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/20(木) 18:07:45 

    >>29
    いない
    担任に放課後指導してって言われる
    嫌がったら、心ない人みたいに言われる

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/20(木) 18:08:03 

    面談の日程決めとか行事の金集めや業者選びとか受験先への提出書類とか事務にやらす事は出来ないの?

    あまり知らないけど、普通の会社なら事務のやる事を教師がやってる気がする

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/20(木) 18:10:57 

    >>115
    お咎めなしだもんね、守られてるよね
    派閥でも5人組とか自分達のことしか考えてないから腐ってるし、ほんとどこ見て政治してんのかね

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/20(木) 18:11:57 

    >>1
    生稲ちゃん元気かな

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/20(木) 18:12:12 

    >>86
    「しごでき」ってはじめて聞いたけど「仕事が出来る人」の略なのかな
    つまり残業してる人は仕事が出来ない人ってあなたは言ってるのかな?

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/20(木) 18:12:43 

    正直、クラス毎の授業は要らないのも多いと思う
    特に理科や社会はNHKの番組見せてたりするし
    映像見る授業は学年でまとめても平気でしょう

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/20(木) 18:22:24 

    >>75
    じゃー裁判官も裁判の為の準備はサービス残業でお願いしまーす!

    +16

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/20(木) 18:24:28 

    その分持ち帰り残業させたら意味ない
    今だって徹夜して間に合わせてる日多いのに
    布団で寝るよりも徹夜してる方が多いのに
    どうやって減らすの

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:16 

    >>5
    カスハラみたいな保護者たくさんいる。
    保育園でも幼稚園でもそう。
    あと、カスハラとまで言わないけど先生に密な報連相求めてくる保護者がいて、時間外労働増やしてる。
    悪意はないが(本人は子供のためと思ってる)先生の時間泥棒する保護者多いよ。

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/20(木) 18:31:35 

    子供に性的被害を加えないと誓える奴だけ採用しろ

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/20(木) 18:32:59 

    統一教会がらみの人は教育に携わってほしくない

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/20(木) 18:33:55 

    >>11
    世間は三連休でしたが、教員の夫の休みは部活の大会のため1日だけでした。
    夫が未経験の運動部の顧問です。
    自分が未経験なのに人手不足により教える立場になってしまったので、顧問になりたての頃は教師としての通常業務に加えて、そのスポーツのルールの勉強、そのスポーツの練習を長時間していました。
    昨日は朝7時に出て夜22時に帰って来ました。

    +12

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/20(木) 18:36:46 

    >>29
    公立中だけどいないよ。
    保護者からの要望と上からの指示で、朝わざわざ生徒の家に行って(もちろんガソリン代は出ない)学校に登校しないか働きかけたりしてる。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/20(木) 18:37:54 

    >>125
    眼の前の教師が板書きしなきゃならん理由を合理的に説明出来るかな?(笑)

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/20(木) 18:39:16 

    >>18
    >>32
    高校教員ならまだマシじゃない?

    +2

    -4

  • 180. 匿名 2023/07/20(木) 18:41:11 

    >>45
    忙しすぎて食べ損ねて一口もつけずに片付けられてることもあるよ。
    振り返ってみると、給食に割ける時間はだいたい4〜6分ぐらいだな。

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/20(木) 18:42:05 

    >>1
    月20時間って、まあまあ多いぞ
    残業前提で考えるのやめようよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/20(木) 18:43:09 

    >>5
    ブラック中のブラックだと思います。
    彼が中学校教員ですがバレー部顧問なので土曜日の午前中は練習で日曜日は公式試合(勝ち進んだら毎週試合になる)、練習試合があったら半日から1日つぶれたりします。手当は数千円しかありません。
    さらに授業以外の雑務が山の様にあり、授業だけやっていればどれほど楽かといつもぼやいています。
    本当に現状を考えないと教員になりたい若者なんて減る一方だと思います。

    +26

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/20(木) 18:45:25 

    先ずは部活を外注にするのか、それが無理なら残業代としてちゃんと支払うべきだと思います。
    拘束時間が長すぎる。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/20(木) 18:47:37 

    部活のほとんどをゆるい部活動にして
    学校への電話は
    親の悩みはダイヤル別に分けて
    子どもの悩みは1を
    教師への要望は2を
    保護者同士の軋轢は3を
    家庭の悩みはそのまま電話をお切りください。って音声案内にして
    7時には学校閉めたらいい。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/20(木) 18:48:08 

    >>2
    親戚に教師いるけど本当に大変って言ってた。
    持ち帰りの仕事や行事の企画もあって、ただ授業だけやってる訳じゃないって。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/20(木) 18:48:23 

    >>153
    親が言えばいいだけでしょ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/20(木) 18:48:56 

    >>40
    定時より後に当然のように会議入ってる。
    これも「自主的・自発的」な会議だから時間外労働ではないとか意味不明な解釈されてるんだろうか。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:04 

    これだけ人生を使い潰されてもやめない先生は、転職できないから?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/20(木) 18:49:49 

    >>187
    私は帰ったよ
    後で要旨を教えてーって言って

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2023/07/20(木) 18:50:09 

    >>114
    自分と上司に置き換えてみたら?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/20(木) 18:50:41 

    >>182
    バレーボール部は生徒も親も熱いので特に大変だと思う。
    野球とサッカーも。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/20(木) 18:51:24 

    無能な萩生田先生に言われても
    派閥も纏められない男に言われても
    第五派閥に仕切られてる議員にいわれても

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:12 

    >>127
    進路指導大変だよね。
    夜集合してゲーセンの見回りとかしてたわ。

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2023/07/20(木) 18:56:12 

    >>179
    そんなことないよ
    生徒は殆どカメラマンだし(校外で教師を見つけると写真撮って友だち同士で晒す)
    SNSのリテラシーガバガバの子が多いし
    親も進路について自分の子が不出来なの棚に上げてうるさいし

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/20(木) 18:57:43 

    >>6
    っていう事にするんだと思うよ。

    ※持ち帰りはもちろん含まず。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/20(木) 19:04:24 

    あの反日カルト教団である朝鮮宗教の旧統一教会とズブズブの関係だったくせに、さっさと議員辞職しろ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/20(木) 19:05:38 

    >>176
    ごめんなさい、プラス押すつもりがマイナスに触れてしまいました。
    未経験の運動部、本当に大変ですよね。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/20(木) 19:09:50 

    >>138
    浮かんじゃったんだね
    こう、3っていう数字が

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/20(木) 19:10:42 

    >>86
    「わり、俺いま早く家帰りてーんだ!だから今年は部活やらねぇ」て

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/20(木) 19:14:01 

    エセ・ヒューマニズムが学校をブラック化させてんでないのんかい?!
    生徒を警察や少年院に渡すのは教育の敗北だとか。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/20(木) 19:18:55 

    >>179
    高校は当たり外れが多い
    偏差値45以下とかに行かされると最悪

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:50 

    >>186
    親に虐待されての事なら?

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/20(木) 19:27:06 

    >>166
    事務さんは事務さんで、結構忙しいみたいです。
    でもおっしゃる通り、普通の会社なら事務がやる事も教員がやってます。
    本来は、授業を教えるのが仕事なのに、本当やる事が多岐に渡ります。
    多分ここまで幅広くやらされる仕事って、教員が一番じゃない?ってくらいです。
    集金、会計(郵便局にも行かされますし)、吹奏楽部なら大会時トラック手配や、部会や校外学習の団券の手配で駅の窓口へ・・・書ききれないくらいです。

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/20(木) 19:35:56 

    事務員増やすしかないんじゃないの

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/20(木) 19:38:45 

    非正規でもいいから、複数担任制にしてほしい。
    休めないから、自分の子供の子育てにも参加できないし本末転倒すぎる。

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/20(木) 19:41:24 

    >>5

    クラブの顧問やって引率してたら休みなんてない。

    家庭の問題を学校や担任に相談してくる親もいるからね。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/20(木) 19:45:47 

    >>9
    こういう善人の皮かぶったモンペの対応とか大変そう…

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/20(木) 19:49:14 

    部活やってたらそれだけで超えるよ(笑)

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/20(木) 19:50:05 

    これはあれだな
    保育所の待機児童数の時とおんなじで、政治家が後先考えず数字だけにこだわって、詳細は現場丸投げで混乱しまくってあちこちで事故やトラブルが起きるパターンだわ

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/20(木) 20:07:41 

    現場の人に聞くと、完全に手を抜いて仕事できない人って認識された方が楽らしいね
    それをいいことに大変な仕事から逃げ、役職もやらず、しっかり私生活を充実させてるって
    嘘でもできない人に見られた方がいいのかも

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/20(木) 20:12:33 

    中学教員。
    6月160時間だったのにどうやって…???

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/20(木) 20:12:52 

    >>181
    そうだよね。
    なぜ定時で業務が終わることを前提として考えないのか?
    そして、早急に対策すべき喫緊の問題なのに、なぜ3年後とか言ってるのか?
    そんな悠長な時間はないぞ。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/20(木) 20:14:01 

    新卒で音楽専科の産代やって、激務過ぎての教採受けるの辞めた。小学校だったけど、マンモスだったから空き時間はほぼないし、あっても補教(出張とかでいない先生の代わり)入ったり、休憩時間(教員の場合は放課後)に会議ぶち込んでくるし。授業と授業の間の休み時間に児童のリコーダー見たり…トイレ行く暇もなかった。土日は地域のイベントに金管バンドの引率があったり。
    時間かかるのはまぁ仕方ない部分もあるのはわかるから対価を払ってほしい。

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/20(木) 20:16:12 

    >>29
    去年担任受け持ってた子、朝迎えにきてほしいって言われて朝練以外の日は家まで迎えにいってたよ。
    夏冬の長期休み含めて休日以外は、丸1年間4時50分起きだったよ…

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/20(木) 20:28:13 

    >>4

    もっと多いと思う。土曜日も日曜日も学校行ってていつ休むんだって思ってる。

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/20(木) 20:43:32 

    定時でタイムカード押させれば残業ゼロなんだから、そうすれば良い
    公務員の分際で甘ったれるな

    中小零細はみんなそうせざるを得ないのに!

    +3

    -11

  • 217. 匿名 2023/07/20(木) 20:47:03 

    トップダウンで残業減らせって、だいたいブラック

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/20(木) 20:48:36 

    >>1

    またまた、できもしない事を。
    やる気ないでしょ?

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:18 

    実現したらそりゃありがたいけど、3年後って大丈夫?
    まず日常的に人手不足で担任が4月に揃わない学校もある、非常勤講師も易々と確保できない現状がなのに、どうやって人材を確保するのかな?
    200時間くらい残業してる人がザラにいるのに、どうやって3年で?

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/20(木) 21:11:52 

    >>75
    じゃー裁判官も裁判の為の準備はサービス残業でお願いしまーす!

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/20(木) 21:14:42 

    は?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/20(木) 21:20:17 

    >>204
    学校には、コピー取りとかしてくれる人が職員室に1人くらい派遣されてますが、5時で帰ってしまうし、全体で1人だから管理職経由でないと自由に仕事頼めない。
    こういう人を担任に1人、せめて学年に1人つけたらどうだろう?
    また、用務員さんの仕事の範囲が狭すぎて、あてにならない。私の仕事の範囲じゃないと言って、荷物運びすら手伝ってもらえない。
    警備員がいない。いても、教師より先に帰ってしまう。
    せめてこういうの、どうにかしてほしい。

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/20(木) 21:21:10 

    >>216
    君は何をほざいてる?

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/20(木) 21:25:52 

    >>43
    教員ですが、出勤時間は8時15分という決まりなのにも関わらず、子どもたちは7時半に登校してくるので、それより前に出勤しなくてはならず、もうその時点でかなり就労時間超過になっています。。そして我が子の学校は登校時間が遅くなったので、自分で戸締まりさせています。
    教員の立場からも親の立場からもいろいろと悩ましいです。

    +39

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/20(木) 21:28:05 

    ほんと他人事だし
    机上の空論だよね
    大臣の給料は成果に応じて支給してほしい

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/20(木) 21:39:17 

    >>32
    持たないと言うかならない。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/20(木) 21:43:10 

    >>207
    え?何を煽ってるんだろ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/20(木) 21:46:13 

    >>43
    それは家庭の事情を学校に押し付けてることになるよね。
    公立学校に定期テストの採点日がないのも同じ理由。
    子供はなるべく長い時間、学校で預かれという親たちがいるかぎり、長時間労働はなくならない。

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/20(木) 21:47:45 

    >>5
    残業もだけど、昼休みないし、五時以降の勤務する時は十五分の休憩も設定されてるのに全くとれない。あと、朝も八時半から勤務でも七時にはほとんどみんな来てる。どんな体力と精神力持った人がなるんだよ。
    とにかくすごいブラック

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:38 

    >>1
    すぐ対策しろよ
    ほんとに今のままじゃ教員いなくなる
    現場の教員100時間残業なんて余裕
    朝7時から夜10時まで
    土日も8時間労働で残業代は給料の4%
    休みなさすぎて離婚してる人も多い
    誰がやりたいのこんな仕事

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/20(木) 22:08:54 

    >>2
    人より高いお給料貰ってるんだから、教育実習にでも行かせた方が良いよねー

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/20(木) 22:19:36 

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/20(木) 22:20:30 

    >>224
    PTAに扉開けてもらえば?
    有償にすれば喜んでやる人いるよ朝だから。
    PTAの業務を外注するくらいなら
    外注先をPTA加入者から募ればいいんだよ。

    教員がこんなことになってるのは、予算がつかないと何もできないから。
    いい案が出ても予算がーで終了。
    じゃあ翌年予算申請するかと言えばしてない。
    思考停止してるんだよ公務員さんはよ。

    +0

    -8

  • 234. 匿名 2023/07/20(木) 22:25:45 

    >>230
    福利厚生はめちゃくちゃいいから民間よりちゃんと整ってるだろ!って言われがちなんだけど、産休や育休や時短にまでたどり着けない人がたくさんいるのが現状なんだよ。適齢期の既婚女性、全員不妊治療してるっていう学校もあったよ。福利厚生良くてもこんな働き方で妊娠しようにもできなかったりする。

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/20(木) 22:26:15 

    1クラス45人に戻して、教師を2名にする。
    1名はメインの教師。1名はアシスタント。
    アシスタントは授業中教室を巡回して生徒のフォローに当たる。

    テストの作成は教師。採点はアシスタント。
    通知表付けは教師。コメント作成はアシスタント。

    …って、これうちの子の幼稚園のやり方のアレンジなんだけどね。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/20(木) 23:07:45 

    小3の子どもの担任が7月に入ってから学校をずっと休んでて、校長先生や他の手が空いている先生が入れ替わり立ち替わりでなんとか授業してくれて、今日は終業式だった。
    お休みの理由は体調不良としかプリントに書いてなかったんだけど、もし心労で体調崩したなら、労働環境をすぐに良くしてほしい。
    2学期からどうなるか、もしかしたらそのまま退職なんてことになったら残念すぎる。
    杞憂に終わればいいけど。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/20(木) 23:12:42 

    >3年後は教員の残業を月20時間に」 萩生田政調会長が意欲

    次の選挙で無職になる人は気楽でよいよねw

    あっ
    統一教会が再就職の世話してくれるのかw

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/20(木) 23:17:32 

    >>75
    放課後の保護者への連絡や面談は、勤務時間とカウントされず、教員が自主的に勝手にやってる扱いになるよね。
    それで、一時間以上話を聞いたり相談にのったりする事だって、たくさんたくさんあるのに。
    頑張りを全く認めてもらえない、給料にももちろん反映されない、教育を大事にせず、お金をかけないこの国は終わってるな。医療従事者や福祉関係の仕事、保育士もおなじく。生きる上で大切な場所への配慮が皆無だ。

    +23

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/20(木) 23:19:03 

    >>43
    学校は子守の場所ではない!!

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/20(木) 23:19:37 

    >>235
    理想だけど、まずアシスタントを雇う予算がないよね。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/20(木) 23:26:35 

    >>107
    あほが・・・

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/20(木) 23:28:50 

    >>234
    教師は普通の人間ではない。
    聖職者である。
    人生の全てを教育に捧げるべき。

    +1

    -10

  • 243. 匿名 2023/07/20(木) 23:31:22 

    >>133
    本当に先生いないんです。ヤバい人が入ってきてるんです。(発達障害の傾向がある人とか・・・フォローするのが大変で・・・)

    +5

    -2

  • 244. 匿名 2023/07/20(木) 23:36:48 

    >>205
    非正規が同じ責任持たされるんでしょ?
    やってられないわ。
    それに、親が見下してくる可能性あるから、なんでも、非正規で体制組むのは反対。
    時短職員でもいいから、ちゃんと雇用するべきよ。
    あと、業務の分散で一般職増やす。
    部活は外注

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/20(木) 23:38:40 

    >>5
    いや、そういうことにして騒いでるだけ

    Twitter見てても、教師は無能ばかり

    +0

    -13

  • 246. 匿名 2023/07/21(金) 00:09:23 

    >>86
    しごできの使い方が母親世代すぎる

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/21(金) 00:20:34 

    >>75
    中央値はどれくらいなんだろうか…。
    平均123時間っていうけど、身内はこれ以下の時もあれば、これくらいの時もあり、時に計算したら200時間に到達したってこともあったと言ってた。
    何を抜かしやがるって感じだわ。部活をとりあえず全部外注したほうがいい。授業の質を向上させる時間なんか無いからね。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/07/21(金) 00:26:30 

    >>4
    私2月から毎月100時間超えだよ。周りが病休とかで特別忙しかったのもあったけど、平和な時期でも80くらい。本当やりがい摂取だよなーって思いながらやってる。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/21(金) 00:28:48 

    >>75
    みんな「自己研鑽」という名の自主的にやってましたーみたいなのにされてるよ。それに長く残ると指導入るからタイムカードは先に押してる。なんなら管理職もそうしてる。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/21(金) 00:30:58 

    >>47
    タイムカードなんてギリギリに押して帰りは早く押してるだけなのにね。全然参考にならないよ。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/21(金) 00:33:25 

    >>180
    あるあるだよね。私特支だけど、マナー悪いとわかってるけど食べながら連絡帳書いて子どもの給食指導してる。運悪いと食べ損ねる。残しといてくれても休憩中も打ち合わせで、結局捨てることになる。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/21(金) 00:34:36 

    >>59
    特別支援学校もだよー。空き時間ない

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/21(金) 00:35:55 

    >>198
    おぼろげに

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/21(金) 00:36:52 

    >>164
    時短勤務はあるんだけど、それでもやる人いなくて人手不足だよ…

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/21(金) 00:39:15 

    >>202
    警察

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/21(金) 00:43:25 

    >>86
    それ周りがカバーしてるだけだよ。想像つくでしょ。

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/21(金) 00:47:06 

    >>211
    私教員だけど、160はやばいね。120くらいでヒーヒー言ってちゃダメだとか謎のモードに入りかけた

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/21(金) 00:47:58 

    >>216
    頭おかしくて草

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/21(金) 00:51:10 

    >>228
    そうそう。この方の事情もわかるけど、こういう意識が間接的に教員の現状を作ってる。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/21(金) 00:52:20 

    >>242
    あなたやってみる?

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/21(金) 00:54:36 

    >>236
    うちの子のところは5月からで、他に学年で男の先生が1人しかないからその先生が男の子の対応全部してるみたい。休んでる先生、戻ってきてくれるといいんだけど。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/21(金) 00:55:29 

    >>252
    特支、肢体不自由と知的しか経験ないけどそのときの主任やグループチーフの当たり外れ次第だった。
    別に教員全員体制じゃなくてもいいようなときも絶対全員体制、子供がいる時間は子供と全力で関わるのがいいことって信じてやまないタイプもいれば、
    特に支援学校だからこそ、大人が少なくてもちゃんと自立できてる方がいいんだよねって考えでちょっとでも今いけるってときは順番に職員室に戻したり連絡帳書く時間くれたり回すのが上手い人もいる。
    前者もほんとに子供好きでこの仕事就いたんだろうなってわかるけど、だからといって時間や体力は有限です。普通校もそうだと思うけどね。そりゃどこまででも手をかけていいならいくらでも本当はみんなやりたいと思う。でもそうはいかないから限られた中で工夫する。そういうものを有効に使うって考えのない人と仕事するのは厳しい。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/21(金) 01:00:07 

    >>203
    私も、修学旅行の業者選定とか業者とのやり取りとか会計とか、事務じゃないんだ!って教員になってから知ること結構多かった。
    そういう仕事は外部や他の部署が絡むから先にやらないといけないので結局自分の裁量でできる授業準備をどこまでやるかという選択に迫られる

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/21(金) 01:11:00 

    >>257
    おつかれさまです。それはだめなやつ笑
    うちは学年主任と隣のクラスの担任が病気休暇に入ってしまったから行事とかの担当が集中しちゃって…。
    やっと夏休み、お互い少しだけ気抜きつつ無理ないようにがんばりましょうね。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/21(金) 01:17:39 

    高2男子だけど。
    もし、現役の教師がこの中にいるなら、
    実に滑稽だな。
    日頃、生徒に威張り散らしてるくせに。
    偉そうに指導してるくせに。
    こんなところに不満を書き連ねて。
    しかも、他人のせいばかり。
    こんな幼稚な社会人はいないだろう。
    かっこ悪い。
    本当は教師って、単に無能なんじゃないか?

    +4

    -14

  • 266. 匿名 2023/07/21(金) 01:30:32 

    >>264
    やっと一息ですね。お互いちゃんと年休消化しましょう!

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/21(金) 01:33:07 

    >>265
    嫌な先生にしか会ってないのかな?私自身そうだったからわかるよ。学校の先生を好きになれなんて言わない。でも良い先生に出会えればいいね。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/21(金) 01:38:47 

    >>4
    頭おかしいわ
    私20でブーブー言ってる
    残業なんてある時点でおかしいけど

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/21(金) 01:50:43 

    >>265
    女じゃないなら出て行きなさい

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/21(金) 02:18:33 

    高校教員だけど、授業づくりの大変さは教科にもよる。
    正直数学なんかは三年したら後は同じ事を何度も教えたらいいだけだからそこまで授業研究いらないよ。ただ数学の先生は他の業務で重宝される(成績処理、模試分析)から総合的には忙しい。
    やっぱり諸悪の根元は部活だよ。そして保護者だけじゃなく部活をガッツリやりたい体育教師。そして体育教師が管理職になると終わりです。

    +5

    -3

  • 271. 匿名 2023/07/21(金) 02:31:03 

    >>107
    え、プレゼン資料作るの持ち帰り残業なの?あなたがお勤めの会社は

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/21(金) 02:43:28 

    >>118
    うちも来年度から野球部顧問できる人がいなくて廃部になるのだけど、保護者からすごいクレームだったよ。
    子供達がやりたいって言ってるのに、他の学校からできる人を探してこい!って。

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/21(金) 05:49:56 

    >>16
    統一教会とズブズブだもん
    なんでこいつがまだ要職に居るんだよ偉そうに

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/21(金) 06:15:02 

    >>233
    へー、予算人生したら通るの?
    クーラーの電気代さえ削るように命令して、先生の給料さえままならない自治体、給食や制服さえ無償化しない国なのに?
    何にも知らない、外から批判を言うだけの人はいいねー。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/21(金) 06:17:35 

    >>265
    お前はぜったいに高二男子じゃない。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/21(金) 06:55:46 

    >>245
    無能に無能 呼ばわりされたくないよね。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/21(金) 06:59:58 

    >>265
    そういう表面的なとこしか見れない相手に求めてばかりの性格だから教師にも嫌われてんじゃない?

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/21(金) 07:05:16 

    いらないPTA活動減らしたらいいのに。先生とPTAの部長が集めた保護者と他校とのボーリング大会とかいらない。部長になると保護者20人くらい集めないといけないのがストレス。
    地域との関わりで男性クッキング、山掃除やグラウンドの掃除もいらない。外部に頼んだらいいと思う。先生たち土日なのに休めないから大変だなと思う

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/21(金) 07:09:13 

    >>27
    部活は外注、不登校は無理して行かなくてもオンライン対応でも出席になるようにすれば良いと思う。
    いじめは、弁護士や警察。モンペ対応は、スクールカウンセラー。
    ロリコン教師や体罰教師などは、教員免許剥奪。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/21(金) 07:16:00 

    正直、いじめや不登校対応は学校の先生には無理。学校に解決してほしいと親も必死になるとモンペ扱いになるし、先生も忙しくて隠そうとする。
    学校は、最低限の教育と集団生活の場にして、出席日数や内申の付け方もガラッと変えていけばいいと思う。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/21(金) 07:20:26 

    >>67
    そうなったら塾で良いよね。
    生活指導しなくて良いから、通信表とか廃止にしてほしい。

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/21(金) 07:23:41 

    >>161
    あなたも十分バカですよ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/21(金) 08:00:30 

    >>207
    子なしだけど同じように思ったが?
    何でも卑屈に捉え過ぎ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/21(金) 08:16:29 

    >>188
    忙しすぎて、他の仕事探す時間も気力もないのでは

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/21(金) 08:19:09 

    月20時間って。アホか。
    残業ゼロにしろ。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/21(金) 08:49:42 

    ひとクラス2人担任制にすればいい。主担任とアシスタント役。30人いる生徒を1人の教師だけで見るには限界がある。子どもの未来がかかってるんだから。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/21(金) 09:02:08 

    シンプルに2倍の人を雇えよ。
    一人一人の仕事を減らすなんて無理なんだから。
    授業専門、生活指導専門、校内分掌専門。
    そして研究や研修はなくす。
    2倍とまではいかなくても、今より1.5倍の人を雇えばそこそこ解決するんだよ。
    人件費ケチっていつまでもネチネチネチネチやってるからなーんも進まないんだよ
    金を使え、金を。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/21(金) 09:13:18 

    統一教会の意欲を見せられても困る。辞めてほしい

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/21(金) 09:20:25 

    >>242
    聖人なんて世の中にいないんだよ。
    教師は労働者。
    人並みの生活を保証して。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/21(金) 09:30:00 

    残業代を出しなさいよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/21(金) 10:50:57 

    タイムカード押してから残業させるのがジャパンクオリティ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/21(金) 12:12:48 

    小学校教員は残業どんな感じですか?

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/21(金) 12:22:29 

    この人、統一教会絡みの件どうなったんだ?続報も無いしおかしいよね?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/21(金) 12:26:53 

    部活動の専門顧問を外部から雇えばいいんでないの
    夕方には教師は帰宅するなりテスト採点するなり好きにすりゃあいい

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/21(金) 12:43:40 

    >>204
    事務員というより、実習助手さんを各学年と各教科、各校務分掌すべてに一人配置したらかなり負担は減るはず。
    事務員の仕事の範囲では、先生の仕事は手伝えない。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/21(金) 12:48:01 

    >>202
    ケーサツ。5歳児でも110番くらいわかるよ。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2023/07/21(金) 12:52:34 

    夫が高校教師してるんだけど、遅くに帰ってきても教材作って私より遅くに寝て、私より早く起きて仕事に行ってる。土日も朝から部活。夏休みは部活の合宿やらで家にいないし、体が心配だよ。。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/21(金) 12:56:31 

    >>5
    いじめられたとかのトラブルが多いから。
    教師していた時に多かったのが、家庭から誰誰こんな事されたみたいな報告が多くて、そういう相談を受けるとお互いの子供の話を聞いて両方を納得させて家庭に経緯を電話。こういうのにものすごく神経と時間を奪われた。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/21(金) 13:15:06 

    いや、そもそも20時間もおかしいやろ!!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/21(金) 13:33:06 

    >>5
    知人の娘さんは23区内だけど毎朝始発で学校に行ってるよ。授業中もじっとしてられない子はクラスに4人いるし、それでも時間が足りないとの事。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/21(金) 14:42:37 

    >>62
    あの時代は公務員の採用を増やすべきだったのよ
    なのに日本って謎に民間に合わせるからね
    物価が高騰したら税収は減らすべきだし、採用が減ったら公務員を増やす、景気が良ければ不景気に備えて貯蓄を貯めるとかやるべきこと全部外してる

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/21(金) 14:43:56 

    全国回って何日もかけて現場行って見てこい
    それからどうするか検討しなよ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/21(金) 14:46:39 

    >>272
    それ学校で無料でやる必要ある?
    どっか野球クラブ見つければ良くない?
    それか大学みたいに他の学校選べたら良いのにね

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/21(金) 16:04:33 

    >>1
    子供の担任女は下校後、用事があって電話したらすでにいらっしゃらなかったわ(都内某区)

    +0

    -8

  • 305. 匿名 2023/07/21(金) 16:32:41 

    >>272
    自分達で探せばいいじゃんね
    学校が探す必要が無い

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/21(金) 17:05:59 

    毎日五時間授業にして、総合とか道徳とか無くして、給料上げて!話はそれからだ!!

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/21(金) 18:13:19 

    >>304
    普通に定時後に帰って何が悪いの?
    そもそも、女って呼び方とか、民度が表れてますね。お察しな方でしょうか。
    女性ならもしかしたらお子さんの都合で有給とって帰らなければいけなかったかもだし。
    もしくは下校後なら、出張の可能性もあります。
    じゃああなたも、定時過ぎても帰らないでずっと職場に居てね。有給も取らないでね。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/21(金) 23:17:22 

    >>47
    私立と公立、両方勤めたことあるけど、教員ってタイムカードないところのほうが多い気がする
    タイムカードの話を聞いたことない

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/22(土) 00:09:38 

    人間相手でワンパターンな対応できない仕事って、いくらやってもきりないでしょ
    残業20時間で割り切るって、仕事持ち帰るか休日に来てやるだけじゃないかなあ

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/24(月) 09:11:59 

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/24(月) 11:23:06 

    >>5
    さぼろうと思えばいくらでもさぼれる
    まじめにやろうと思ったら自分の時間がなくなり子育てをする時間もなくなり死ぬ

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/20(日) 00:45:03 

    >>9
    政治の力をいくら使って外圧かけても、結局現場が自力で変わる努力がないと、難しいと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。