-
1. 匿名 2023/07/20(木) 12:46:07
主はとあるバンドが好きでライブにも行くのですが
“入待ちや出待ちは禁止”と言われているのにする人がいてファン全体が悪く見られていて困っています。
友達が好きなアーティストのファンはルール守ったり優しい人が多いみたいで羨ましいです。
みなさんが好きなものの民度はどうですか?+38
-1
-
2. 匿名 2023/07/20(木) 12:46:44
+43
-3
-
3. 匿名 2023/07/20(木) 12:47:03
クリマン界隈は民度高いと思ってる+5
-31
-
4. 匿名 2023/07/20(木) 12:47:35
ジャニーズ
一部ファンの民度がよろしくない+66
-9
-
5. 匿名 2023/07/20(木) 12:47:44
麻雀好きなんだけど、高レートの雀荘に行くほど客層は悪く店員は丁寧になっていく+23
-0
-
6. 匿名 2023/07/20(木) 12:47:59
優しくない人って具体的にどういう人のこと?+5
-3
-
7. 匿名 2023/07/20(木) 12:48:27
>>3
まあ🌲形含め常識的だよね
神経質すぎる気もするけど+3
-7
-
8. 匿名 2023/07/20(木) 12:48:28
ハンドメイド界隈ですが半年に一回はパクリパクられで大騒ぎしてたり、病んだ投稿する作家も多い。
楽しいものだけ見るのってこんなに難しいのかって思う+96
-3
-
9. 匿名 2023/07/20(木) 12:48:29
無修正AV売ってる界隈の民度は低いし害人だらけ+5
-1
-
10. 匿名 2023/07/20(木) 12:48:34
YOSHIKI界隈
YOSHIKI信者の民度はジャニオタ以上に低くて悪質です+35
-1
-
11. 匿名 2023/07/20(木) 12:48:44
パチンコ。9割が底辺ですね。
汚い車、服、顔面した人が殆どです。+29
-3
-
12. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:09
アイドル?アーティスト?だけどマナー良いし常識ある方が多いと思う。
年齢層が高いのもあるけど。+2
-1
-
13. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:12
歌い手界隈
子供多いから荒れてる+24
-2
-
14. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:22
FF14
ネトゲ界隈で言われてるのに比べたら全然平和
だけど一度悪質ユーザーがいたら大騒ぎになる
+10
-1
-
15. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:32
野球が好きなので。
一部の方は少し…+10
-0
-
16. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:34
ドラクエ10民ですが、やばいです。
ゲーム自体はは面白いけど、自己愛拗らせ構っておじさんばかりでカオスですw+9
-2
-
17. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:43
ジャニーズ
ハロプロ
K-POP
坂道+4
-5
-
18. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:49
推しはこの人とセットじゃないと!
他の人との絡みやコンビ活動は見たくない!
という人が一定数いる、、、
臨機応変に対応したら良いのに、、、と思ってる
むしろ色んな人と一緒にいて楽しそうな推しがいて私は嬉しいんだけど+19
-1
-
19. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:55
宝塚
お行儀いい方だと思う
ご贔屓(推しのこと)にアピールしたりしない+19
-18
-
20. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:55
バンド
ライブもYouTubeのコメントも穏やかで優しい世界
YouTubeのコメント読んで更にバンドを好きになる幸せなループ+7
-2
-
21. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:58
>>4
一部?大部分じゃなくて?+43
-13
-
22. 匿名 2023/07/20(木) 12:50:14
キャンプ
ヤバいよ!
昔も変な人はいたけど、ここ数年でキャンプする人の母数がグッと増えたから当然ヤバいやつも増えた+37
-1
-
23. 匿名 2023/07/20(木) 12:50:19
ヴィジュアル系好きなんだけどジャニオタに負けないくらい民度低いと思う
某バンドのライブでは古参ファンが新規ファンを画鋲で刺すって書き込み見かけたし+42
-5
-
24. 匿名 2023/07/20(木) 12:50:22
ネットで見たALFEEファンの民度の高さは異常w
同担拒否のない世界www+63
-2
-
25. 匿名 2023/07/20(木) 12:50:27
鉄オタですが、撮り鉄の明低すぎ、ヤバイ。+11
-2
-
26. 匿名 2023/07/20(木) 12:50:49
NHKの某アニメなんだけど、子どもいる人が多いからかすごく民度が高い
常識ある人ばかりだからありがたい+8
-8
-
27. 匿名 2023/07/20(木) 12:51:06
イギリス車(ベントレー)乗ってますが、やはりドイツ御三家とかに比べると、イギリス車所有の方々は運転の仕方や人間的に品を感じますね。
+3
-11
-
28. 匿名 2023/07/20(木) 12:51:13
ファンは良いけどアンチの民度がヤバい+27
-0
-
29. 匿名 2023/07/20(木) 12:51:15
>>6
新規に冷たい、歓迎しない。+13
-0
-
30. 匿名 2023/07/20(木) 12:51:24
スプラトゥーン
夏休みで、うざキッズが湧いてきそう…+3
-1
-
31. 匿名 2023/07/20(木) 12:51:39
>>1
アニオタですが変な人は基本的に特定のキャラの担当に集中する。あと某職業の人は取引が異様にずさんな人ばかりだった。+5
-0
-
32. 匿名 2023/07/20(木) 12:51:43
>>4
去年初めてライブ行った
「どんな人がいるのかなあ、怖いなあ」って思ってたけど
普通の人ばかりで拍子抜けしたよ+10
-6
-
33. 匿名 2023/07/20(木) 12:52:03
悪いよ
初めてこんなに芸能人にハマった!みたいなおばさんばかりだから。
やたらとファン同士つながりたがるし、ライブ現場ではお菓子交換とかしてるらしい。
チケットもダブらせお譲り横行してるし、リリイベではメンバーの衣装のコスプレした痛いおばさん達の認知合戦が繰り広げられたり目を覆いたくなった+28
-3
-
34. 匿名 2023/07/20(木) 12:52:07
ときどき山で坐禅会に参加するけど、やっぱりみなさんきちんとしている。
山道でゴミを見つけると拾ったりするし、お互いに対しても思いやりを持ってる気がする。+25
-1
-
35. 匿名 2023/07/20(木) 12:52:13
>>32
そのときがたまたま普通の人が多かっただけじゃね+4
-3
-
36. 匿名 2023/07/20(木) 12:52:53
>>8
パクリもそうだけど、平気で版権もの販売してたり、使っちゃいけない版権生地で作ったもの売ってたりするのが嫌
どんだけ摘発されても消えないし
アイデアを売りにするハンドメイド作家さんが多い中で、キャラものを売っていかにも人気作家気取りしてる人見るとすごい嫌悪感+49
-1
-
37. 匿名 2023/07/20(木) 12:52:54
悪いからガルのファントピには行かない+8
-4
-
38. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:04
>>19
ショートで流れてくるけど、宝塚の方の練習や楽屋に入るところとか、ファンの人お行儀よくてビックリする。
てか宝塚の方普通にしててもめちゃくちゃ華あるね。+8
-5
-
39. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:15
>>23
そんなん10年以上前から言われているけどリアルじゃまず無いよー!笑
安全ピンで刺されたら怖いね、だからみんなマナーよくしようねみたいな童話みたいなもんだと思うよ
手渡しピックとかされたり頭撫でられたりしてもギャから刺された事一度も無いよw
+5
-12
-
40. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:41
>>4
母数が大きすぎて一部のあたおかファンがクローズアップされがちではあるよね
大半のファンは普通の人+32
-0
-
41. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:54
>>34
自然を大切に綺麗にしている人は偉い+7
-0
-
42. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:07
Mrs. GREEN APPLE
ファン層が若いからなのか、女の子のファンが多いからなのかたまに嫉妬ツイートがTLに流れてきて嫌
ジャニオタみたいな感じの、、+24
-0
-
43. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:18
オカルト系youtuber界隈
たまに特定のyoutuberのファンがコラボ先のyoutuberにうざ絡みして怒らすことがあるけど一部が変なくらいで概ね平和。+4
-0
-
44. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:31
落語。高齢者率が高い。地方なので民度は謎。山形のによく行くから、そこの民度は高いとだけ。+9
-0
-
45. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:33
横浜ベイスターズのファンに最近なってトピも覗くんだけど
平和!マイナスが全然ない!+9
-0
-
46. 匿名 2023/07/20(木) 12:54:41
秋元グループ
グループやメンバーが多い分ファンも色んな人がいる
ゴミ拾いとか無断駐車とか何かとニュースになりがち
ファミレスとかフードコートで席を長時間占拠したり、地面に座り込んでトレードしてる人達も多いし、中にはお店?ってくらい大量にグッズや生写真を道路に広げてやってる人もいる+1
-1
-
47. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:03
相撲
わりと年齢層高めなのとチケットがそこそこ高いので民度はよいほうだと思う。
声かけのタイミングとかが適切でないとかはあるけど、ゴミ捨てトラブルとかはあまり聞かない。+12
-0
-
48. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:08
+1
-1
-
49. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:12
読書、本好きだけど、みんな身の回りで話せる人がいないのか、ガルちゃんとかTwitterとかだと読書の話ができるというだけでみんなウキウキしてる感じ。
〇〇って作家が好き→△△って作品良かった!ってレスが返ってくるだけで感動する。でもたまに、〇〇の本なんてくだらない みたいな難しければ難しいほど至高だと盲信してるやっかいは人も現れる。+29
-2
-
50. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:38
それでもキャンプは民度の悪さが少し落ち着いたと思う。
少なくとも私の常キャンプ場は管理人がコロナ騒動で懲りてかなり厳しくなったし、飽きて来た人たちが去ってる印象。+6
-0
-
51. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:52
アイドル関連
今日、初めて「特典返却」って単語知った。
いろんな人がいるんだなぁ...と。
+9
-0
-
52. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:57
趣味、園芸ですが
上品で穏やかな、何となく安心する雰囲気を持つ人が多いですよ+22
-1
-
53. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:57
>>19
自分ではお行儀いいと思ってるやべー人多くない?
近県済みだから職場や親戚に好きな人ちらほらいるけど同担拒否とか自ルール押し付けとか布教押し付けすごいよ…
今まで会った自称ヅカファン全員怖い人だった
あとルッキズム批判ものすごい
中学生くらいの子の容姿ぼろくそに言うから怖い
+45
-3
-
54. 匿名 2023/07/20(木) 12:56:00
BTS好きだけど、シパの争いに疲れて他のグループ推し始めた。+9
-0
-
55. 匿名 2023/07/20(木) 12:56:01
二次創作界隈、よく学級会が開かれるので野次馬根性でジャンル違くても見に行く+22
-0
-
56. 匿名 2023/07/20(木) 12:56:56
>>1
おフランス関連の習い事界隈はマダムぶったオバチャンの溜まり場
マダムぶりを自慢しあってマダムごっこして楽しんでるかなり痛い世界
若い子が飛び込んで楽しい世界じゃなかった+14
-0
-
57. 匿名 2023/07/20(木) 12:56:58
>>3
クリマン用語使えばどんな下ネタも笑えるからOKみたいなあの風潮まじで下品だなーと思ってる。+9
-1
-
58. 匿名 2023/07/20(木) 12:56:58
>>19
同じくです〜
とにかく推し(贔屓)に迷惑が掛かることだけは絶対にしないぞってどのファンも思ってるなぁって実感すること多い。狭い界隈だからすぐ誰ファンってわかっちゃうしね。
私設ファンクラブでルールもあってないようなもんだけど、見返りを求めてるファンも少なくて純粋に応援したくて勝手に課金してるって感じ
+6
-2
-
59. 匿名 2023/07/20(木) 12:57:28
Twitterで古株の人なのかライブでの注意事項とか運営にも物申す感じで発信してる+7
-0
-
60. 匿名 2023/07/20(木) 12:58:07
インディーズのロックバンドのライブにいくつか行ったけど、
いずれのバンドのファンも意外と大人しいというか、
普通の人達。
打首獄門同好会なんてファミリー層も多い。
+10
-0
-
61. 匿名 2023/07/20(木) 12:58:09
ゴミ。ガルって会話が出来る人が多いなと思ってしまう程界隈の掲示板は荒れたサルの溜まり場。+6
-0
-
62. 匿名 2023/07/20(木) 12:58:16
古事記
ネット上は1割のプロとその他9割の陰謀論・スピ・右翼論者が入り乱れててカオス+8
-1
-
63. 匿名 2023/07/20(木) 12:58:28
コナン界隈はどうですか?
最近ハマったので気になっています+3
-5
-
64. 匿名 2023/07/20(木) 12:58:53
>>4
ジャニのトピに全く誹謗中傷でもない、事実を書き込んだらアク禁になったよ。ジャニのトピには近づかない方がいいってみんな言ってるし、めちゃくちゃ民度低いんじゃない?+10
-7
-
65. 匿名 2023/07/20(木) 12:58:54
クラシック音楽やってますが、民度はとても高いです。
楽器代、幼少期からのレッスン費、音大・・・
本格的にやろうと思うと、そもそもめちゃくちゃお金がかかりますのでそれなりの家庭環境でないと、できません。
また、上手で才能のある人ほど、頭も良く、人格者も多い気がしてます。
やはり、育ちですね。+31
-10
-
66. 匿名 2023/07/20(木) 12:59:19
「私が最初に好きになって応援してたのに、まるで自分が発掘したみたいに応援してる新規の人ウザい」ってのを初めて見た時はドン引きした。
みんなで応援すりゃいいじゃんね。+11
-0
-
67. 匿名 2023/07/20(木) 12:59:20
ジャニだけど、一定数マナーなってない人は昔からいるからある程度想定内なんだけど、それに対していちいち風紀を正そうとして正論かざして大げさに騒ぐ正論おばさんファンが嫌だ。そういうスルーできない人が事を大きくしてる事に気づいてほしい。あとやたらタレントを養護する人。+4
-2
-
68. 匿名 2023/07/20(木) 12:59:39
+1
-4
-
69. 匿名 2023/07/20(木) 13:00:06
少し前に沼ったジャンルは年齢層が高くてみなさんマナーもよく変な凸もない平和な世界でした
今好きなのは旬ジャンルだからか意味分からない人が多い
母数が多いと合わない人も多いね
自分の常識他人の非常識てやつ+8
-0
-
70. 匿名 2023/07/20(木) 13:00:17
>>27
> やはりドイツ御三家とかに比べると、イギリス車所有の方々は
この言い方がすでに品がないけどね+19
-0
-
71. 匿名 2023/07/20(木) 13:00:41
>>59
古参じゃなくてもやってる人いるよ。勝手にタグ芸したり。ウザいよね+0
-0
-
72. 匿名 2023/07/20(木) 13:01:29
>>63
平和だと思います。推しカプとかはあるみたいだけど
揉めるような要素はないかと+1
-8
-
73. 匿名 2023/07/20(木) 13:02:49
>>38
それっていわゆる出待ちに該当する行為じゃないの?
団私有地でのことだから無問題って事?
+3
-0
-
74. 匿名 2023/07/20(木) 13:03:03
ある若手俳優さん
ドラマの役=俳優さんの性格と近い
と思ってる方がチラホラいてちょっと怖い+4
-0
-
75. 匿名 2023/07/20(木) 13:03:06
声優
温度差が凄い。信者擁護の民度が低すぎて怖い。+17
-0
-
76. 匿名 2023/07/20(木) 13:03:33
>>36
版権に対する意識ゆるゆるな人わりといるよね
子供のためだって言い訳(なってないけど)しやすいキャラクターものは特にゆるい気がする
先日ツイッターで瞬間的にバズったサカバンバスピスも結局自分のものみたいに商品化して売ってる人がいてドン引きしたわ
日本のツイッターではネットミーム的に扱われてたけど明確にフィンランド博物館と製作者が権利を持っていると判った後だったのに+19
-0
-
77. 匿名 2023/07/20(木) 13:03:48
>>63
コ哀派と新蘭派がずっとカリカリしてる
安室フィーチャーでヤバい人がどっと参入してきた
その辺と関わらなければ平和+15
-1
-
78. 匿名 2023/07/20(木) 13:04:20
海外旅行旅行好きの旅人関連だけど、コミュニティ内恋愛のトラブルが多くて男女共に下半身の民度がゆるすぎる+9
-0
-
79. 匿名 2023/07/20(木) 13:04:49
マンガなんだけど流行ってた頃はケンカも多くてしょっちゅう学級会してた。最近はいたって平和というか暇があれば健康の話をしてる+5
-0
-
80. 匿名 2023/07/20(木) 13:05:24
>>73
2.5舞台なら入り待ちは近隣に迷惑かかるから禁止だよね
+5
-0
-
81. 匿名 2023/07/20(木) 13:06:43
歌い手のある人を推してるけど、
昔は荒れてたと聞きますが、ファンが年齢を重ねて今はいい塩梅に落ち着いてます。+5
-0
-
82. 匿名 2023/07/20(木) 13:07:04
ある女性向けジャンル
内ゲバ酷いし民度も低い人たちが異様に目立つ+5
-0
-
83. 匿名 2023/07/20(木) 13:07:21
シングライクトーキング
皆さんいい人ばかりと思っていたのですが、最近害悪ファンがひとりいるのが確認されました。😭+0
-0
-
84. 匿名 2023/07/20(木) 13:07:43
>>23
流石に、そこまで空気悪いバンドはいないと思う。
恐らく、そのバンドも(どのバンドかは邪推できたけれど伏せます)結成数年目の時のことで今はそういうのは流石にないと思うし。
当時、V系の存在すら知らなかったので真偽の程は分かりかねますが。+3
-3
-
85. 匿名 2023/07/20(木) 13:08:00
バイク界隈
女性に男性が群がってる。
でも女性の方も自分は人気があるってことに快感覚えてそうに見える。+10
-0
-
86. 匿名 2023/07/20(木) 13:08:05
>>10
気持ち悪いおじさんが好きなの理解できない+5
-9
-
87. 匿名 2023/07/20(木) 13:09:03
カメラ系はコミュニティ次第
女性のみのところに馴染めるタイプなら平和
アート気取ると男女共に厄介
機材に凝ると糞爺がもれなく付いてくる
ポートレートはキモい
振り切って古典技法まで行くと落ち着く+12
-0
-
88. 匿名 2023/07/20(木) 13:09:23
>>76
あれに群がってる人たち皆ブロックしたわ
許可もらって商品化します!とか喜んでいる人にもドン引きした
かわいいなと思っていたけど見たくなくなっちゃった
金儲けのために使われてかわいそうに
+10
-0
-
89. 匿名 2023/07/20(木) 13:09:56
あのソロキャンプ女性はまんざらでもなかったのでは+0
-11
-
90. 匿名 2023/07/20(木) 13:11:23
>>87
今までに出会った一番人柄がいいカメラ友は
庭の花を毎日撮ってるお爺さん+10
-0
-
91. 匿名 2023/07/20(木) 13:11:46
>>85
バイク界隈、こないだバズってたね
+8
-0
-
92. 匿名 2023/07/20(木) 13:12:01
ちいかわ とかはどう?
最近気になってるんだけど、平和?+2
-3
-
93. 匿名 2023/07/20(木) 13:12:21
まぁ、ガルちゃんはネットでも最下位クラスかな。+10
-0
-
94. 匿名 2023/07/20(木) 13:13:08
>>86
誹謗中傷でYOSHIKIにDMします
訴えられるね(笑)ご愁傷さま〜+1
-12
-
95. 匿名 2023/07/20(木) 13:13:53
>>86
over60の爺のお前よりは1億倍かっこいいぞ?+2
-3
-
96. 匿名 2023/07/20(木) 13:15:00
私が好きなバンドのファンはマナー良い方だと思う。+1
-1
-
97. 匿名 2023/07/20(木) 13:15:01
>>5
賭けマージャンなのねw+4
-0
-
98. 匿名 2023/07/20(木) 13:15:16
某プログレバンドのファンなんだけど、年齢層が高めなのもあって
みんなお行儀すごくいいよー。
バンドメンバーがMCで褒めてくれるくらいw+5
-0
-
99. 匿名 2023/07/20(木) 13:15:25
>>92
リプ欄が色んな意味で地獄+8
-1
-
100. 匿名 2023/07/20(木) 13:15:35
>>86
そりゃあヨシキはヴィジュアル系の元締めであり教祖ですから崇められるのは当然ですよ+6
-5
-
101. 匿名 2023/07/20(木) 13:16:16
>>91
性欲が女子高生を殺してしまったんだな
南無、、、(´・ω・`)+3
-2
-
102. 匿名 2023/07/20(木) 13:16:24
ディズニー
子供にTikTok見せてもらったんだけど、
もう行かなくてもいいかなと。+12
-0
-
103. 匿名 2023/07/20(木) 13:16:25
>>8
あの病み投稿みると買う気なくすわー
可愛い音楽に乗せて購入者からこんなこと言われて…とかパクられても分かる人は分かってくれるからいいんですとか
自ら世界観壊してるよ+16
-1
-
104. 匿名 2023/07/20(木) 13:16:50
歌舞伎
役者さんはいろいろアレだけどw
客席はやっぱり民度高め
変な人なんて見たことない+5
-1
-
105. 匿名 2023/07/20(木) 13:17:10
>>94 >>95
横だけど「気持ち悪いおじさん」がヨアソビのファンやってるのが気持ち悪いと解釈したんだけど違うの?+2
-3
-
106. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:07
>>92
分母が大きすぎてリプ欄とかは宣伝目的とか目立ちたくて変なこと書いてる人とか多いよ。二次創作も
作者が言及したらアウトだろっての多い
+15
-0
-
107. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:15
>>36
アクセサリー買った後に使われてるパーツが100均で売っててドン引きした事があるわ。+2
-11
-
108. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:36
>>105
間違えた、ヨシキダ+2
-1
-
109. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:54
とあるアニメ界隈
始まってもう長い時間たったので、本当に作品を好きな人しかほぼ残っていなさそうなので落ち着いている
たまに新規さんがくるとみんなでお祝いする
とあるドラマ・アニメ・小説・俳優界隈
私が法律!みたいな人がよくあらわれる
争ってることが多いみたい(そういう人には近寄らないのでたまにツイートが流れてくる)
なんか勘違いしてる人がいて(フォロワーが多いからなのかなんなのか)上から目線の発言したりオフ会しきったりしてる
2割くらいヘンな人がいるんじゃないかな…+10
-0
-
110. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:54
今度ゲボードゲームイベントに行こうと思っています。
行ったことのある方、雰囲気はいかがでしたか?
あんまりマニアックな感じだと困るな…と思い。+0
-0
-
111. 匿名 2023/07/20(木) 13:19:12
>>64
大規模アク禁だったんじゃない?
本当ガルは匿名性やめればいいのに+3
-0
-
112. 匿名 2023/07/20(木) 13:19:13
>>30
うざいのはキッズじゃなくてオッサンかもしれない+4
-1
-
113. 匿名 2023/07/20(木) 13:19:34
>>92
まだグッズは買えないのかな。毎回争奪戦すごいよね。+3
-1
-
114. 匿名 2023/07/20(木) 13:20:35
フェス行った時、
好きなアーティストが出演した後がゴミの山だった…+3
-0
-
115. 匿名 2023/07/20(木) 13:20:59
>>11
稀にピカピカの外車がはいっていくとすごく違和感がある+2
-0
-
116. 匿名 2023/07/20(木) 13:22:04
>>4
一部で済むか?+8
-4
-
117. 匿名 2023/07/20(木) 13:22:36
>>42
実力すごいけど魅せ方がバンドより若干アイドル寄りだよね。これからもっと痛いファン増えそう。+19
-0
-
118. 匿名 2023/07/20(木) 13:22:52
高級ホテルとかが好き。
ガヤガヤしてなくて割と快適です。+3
-0
-
119. 匿名 2023/07/20(木) 13:22:52
>>101
そもそも高校生の女の子がバイク乗るのに親は何も言わなかったのかな?
この前も岩手の高速で男子高校生がバイクで亡くなったよね
未成年にバイク乗らせるの私は反対。親、本人両方が命を落とす覚悟ならまぁ…+1
-3
-
120. 匿名 2023/07/20(木) 13:23:11
某ゲーム界隈
ファンの民度が酷すぎて離れた
発売してかなり経つのに未だにファン同士喧嘩してるようだ+11
-0
-
121. 匿名 2023/07/20(木) 13:23:48
>>21
あなたみたいなアンチジャニーズの民度が低すぎて、最悪です。+7
-19
-
122. 匿名 2023/07/20(木) 13:25:11
>>23
ライブ会場の開演前(かなり前)から地べたに座って入り待ちしてる人達見ると引くわ。
お洒落してるのに、地べたに座るのは平気なんだな…+9
-1
-
123. 匿名 2023/07/20(木) 13:25:41
>>103
HSP作家とか名乗ってる人までいるし。スピじゃないけど、ネガティブな人の作品は買いたいと思えない。
辞めたいと思う日もある🥲とか書いてたら辞めろよとしか思わない+18
-0
-
124. 匿名 2023/07/20(木) 13:26:23
>>1
微妙…
ゲームなんだけど上位層が若い人が多いのも要因って言われてる
ユーザーの大多数は普通でまともなんだけどね+5
-0
-
125. 匿名 2023/07/20(木) 13:27:11
>>24
大昔ファンでしたが、ライブ会場でイベントスタッフから何回か称賛されたよ。
ただ入口に並んで待ってるだけなんだけどね😄
+21
-1
-
126. 匿名 2023/07/20(木) 13:27:46
AKB48
劇場、ライブ会場でのマナーは良いね。どさくさに紛れて、女の子にセクハラするおやじヲタもいないよ。+2
-0
-
127. 匿名 2023/07/20(木) 13:27:49
スラムダンク
映画前は細々としていたから平和だったけど、公開されてから他国含めて人数が爆上がりしたからやっぱりちょいちょい問題起こってるみたい
早くまた平和なジャンルに戻って欲しい+11
-1
-
128. 匿名 2023/07/20(木) 13:27:59
>>44
都内だとまぁ携帯出た頃からだけど、操作方法が分からなくてそろそろオチです!ってころにピリリリ!!って着信音させちゃうオジンオバンがめちゃ多い。飲食オッケーだけど、カップラーメン食べてるジイさんいるし涙+7
-0
-
129. 匿名 2023/07/20(木) 13:29:17
宝塚だから基本的に高い。
は?って人もたまに出没するけど…+2
-0
-
130. 匿名 2023/07/20(木) 13:30:41
>>110
場所にもよるかもしれないけど友達の付き添いで都内のボードゲームイベントに行ったときは、失礼ながらコミュニケーション能力が本当に低くて何を言ってるかも聞き取れないし目も合わせない人が多くて怖かったです
私と友人以外は皆男性でした
私は人生ゲームくらいしか知らなかったからボートゲームって皆でワイワイするものだと思ってたから本当に衝撃だった
お友達同士で来てる人もいるのに和気あいあいとしてなくて淡々と進めていてびっくりした+12
-1
-
131. 匿名 2023/07/20(木) 13:31:09
>>118
クラブラウンジが当たり外れあるイメージですね、GOTOやってたころはサンダルばき、スポーツTシャツみたいな家族とかずーっとビールおかわりしてる若者カップルが多くてその印象になりました…
ホテル自体はロビーとかカフェで雰囲気わかるような気がします+3
-0
-
132. 匿名 2023/07/20(木) 13:32:57
>>1
本当そのアーティストによるというか、マナー悪いのがいるのも確か。+3
-0
-
133. 匿名 2023/07/20(木) 13:34:11
>>42
若い子で相手が男アーティストだと繋がれる可能性あるからね
男側がファン食うから
ワンチャンあるからガチ恋みたいなのが出てきて凶暴化する
男アーティスト側にも問題あると思うわ(どのアーティストがとかでなく全員)+10
-0
-
134. 匿名 2023/07/20(木) 13:36:04
江戸川競艇
ご近所の年金生活者が多く、和気藹々としていて穏やかな雰囲気だね。+8
-0
-
135. 匿名 2023/07/20(木) 13:37:31
◯◯新規、◯◯女子、◯◯信者と新規を馬鹿にしてる人が多い。お前等だって最初はミーハー心から始まっただろと新規に味方している人も多い。
◯◯の個サポじゃなくても気分の悪い状況です。+7
-0
-
136. 匿名 2023/07/20(木) 13:38:19
>>91
よこ
初心者の高校生を無謀なコース連れてって死なせたってことか……
ジムトレーナーの時もだけど、男って相手のレベルとか体格体力とかまるっと無視して押し付ける奴いるよね
共感能力が低いから+18
-0
-
137. 匿名 2023/07/20(木) 13:39:56
>>42
テレビの露出増えたから若いファンが増えた感じはあるね。再始動前からファンだからって人らのマウントも見かける。+6
-0
-
138. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:02
>>77
そもそも「新蘭派」っていう言葉がおかしいと思う
新蘭派の対になるのは平和や京園、高佐とかであって非公式のコ哀は同じ土俵に上がれないのに+6
-5
-
139. 匿名 2023/07/20(木) 13:40:05
おっさん多い趣味界隈って民度低いよね+7
-0
-
140. 匿名 2023/07/20(木) 13:42:20
>>3
ファンの民度無理+7
-0
-
141. 匿名 2023/07/20(木) 13:43:13
2次元某ラップ
運営に文句すごい+11
-0
-
142. 匿名 2023/07/20(木) 13:44:54
>>92
プリンちゃんはまだいるのかな?あの人のコメ見るのが楽しかったけど。+4
-1
-
143. 匿名 2023/07/20(木) 13:45:53
>>52
園芸が趣味の母、一見穏やかで他人の役に立つことが大好きだけど、本性は自己愛性人格障害のアタオカ。
多分皆さん根っからいい人が多いんだろうけど、こういうタイプがたまに紛れてるので気をつけてね。
+2
-2
-
144. 匿名 2023/07/20(木) 13:46:41
>>92
モモンガアンチがうざい
酷い言葉めっちゃ言ってる
大体アイコン設定してない+6
-0
-
145. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:04
複数あるけど、有り難いことに自分の周りの仲間は変な人はいない。
コンテンツに敬意と節度持って楽しんでる人ばかり。
たまに「こういう趣味持ってる私素敵」って人も見かけるし大体地雷なんだけど、関わらず遠いとこにいる。+3
-0
-
146. 匿名 2023/07/20(木) 13:47:04
>>36
人気作家気どりってホントわかる
とある作品の2次創作のグッズが先着順の受注の申し込みっていうのがあったとき、焦って入力間違えちゃう人が何人もいたんですが、仲間内でバカにするツイートしてるの見つけてしまってあまりにも感じ悪くて驚いた
バカにしあってるグループを速攻ブロックしたから今その人達なにやってるかわからない+12
-0
-
147. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:11
某恋リア界隈
芸能人ゴシップ好きな人も多くてりゅうちぇるのことも散々叩いてたけど、亡くなったあとはみんなダンマリ+3
-0
-
148. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:29
もともと自虐的な空気に共感できなかったところへ
公式がファン以外からは偏見を強める変なグッズ出したせいで自虐が進んだから、Twitterで検索するのやめた+1
-0
-
149. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:30
>>111
ID出して欲しいよね
でも人少ない→連投(荒らしでなくても)が嫌になって書き込み減る って予想+5
-0
-
150. 匿名 2023/07/20(木) 13:48:40
>>55
自作だろうが他作だろうが、公式や原作者に二次創作を送りつける変質者愉快犯みたいな人が出没して、人気作家が鍵アカにしてしまう騒動は片手で足りないぐらい見てきた
なんなんだろうねアレ+7
-0
-
151. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:05
競馬
以前は底辺なりに気を使い合ってたのに
今は好き勝手やらかして泥沼化している+6
-0
-
152. 匿名 2023/07/20(木) 13:51:06
>>15
野次飛ばし系も嫌だけど選手の追っかけ?みたいなアイドル視している層もなかなか…
試合というより個人を見に来ているから、相手チームの攻撃になったら座席でメイク直ししたりやりたい放題+6
-0
-
153. 匿名 2023/07/20(木) 13:51:42
ラ〇ライブ
他のアイドル界隈知らないけど、言われなくてもわかるだろってことが注意喚起されてたりしてやっぱり民度は良くないと思った。+8
-0
-
154. 匿名 2023/07/20(木) 13:53:07
>>23
以前通ってたネイルサロンにバンギャ上がりの人がいて話聞いてたら一部だろうけど治安悪くて引いた
最前行くのに人の許可がいるのとか初めて聞いたけどあるあるなの?+4
-0
-
155. 匿名 2023/07/20(木) 13:54:14
>>144
マンガの悪役キャラにガチの憎悪を燃やせるエネルギーがすごいわ…+12
-0
-
156. 匿名 2023/07/20(木) 13:54:48
子供の頃から精神世界とか哲学とかが好きだけど、どうしても依存型のスピ系とか宗教がらみの人とかカルト系が多いから自分の中ではキッチリ線を引いてる+6
-0
-
157. 匿名 2023/07/20(木) 13:55:26
>>52
草花を愛でるには、気持ちとお金と時間にある程度の余裕が必要だとおもうので納得。
でもそんな慈愛を持ちながら、商店街の植木鉢盗んで持って帰えるおばさんとかもいるからすごく不思議笑笑+11
-1
-
158. 匿名 2023/07/20(木) 13:56:01
頭いい人、いい意味で子供の頃のワクワクを忘れてない人ばかりで話してて楽しい+3
-0
-
159. 匿名 2023/07/20(木) 13:56:58
とあるアーティストでメジャーデビューしてすぐぐらいから好きでライブ行ったりするけど、ぼっち参戦の私でも集合写真でトラブルとかオリジナルグッズ作ってお金取ろうとしてトラブルみたいなのは見たことある。
最近はわりと平和だと思う。+6
-0
-
160. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:46
急激にファンが増えたようで民度悪い人が目立つようになったけどそれでもほんの一部の極々少数なんだけどそこだけみて◯◯のファン民度最悪みたく言われるのがキツい…+10
-1
-
161. 匿名 2023/07/20(木) 13:59:49
>>19
ん〜一周回ってちょっと怖い人多いよ+14
-1
-
162. 匿名 2023/07/20(木) 14:01:09
>>142
いるよ
きゅうちゃんは頻度減った…かも?
吉宗は見なくなった+4
-0
-
163. 匿名 2023/07/20(木) 14:12:07
>>104
だいたいはマトモなんだろうけど、歌舞伎座に乗り付けた着物の奥様がタクシー運転手さん怒鳴り付けてたよ…
その中ではマトモでも、一歩でも外の人間は見下してる人がたまーにいた。+6
-0
-
164. 匿名 2023/07/20(木) 14:15:43
>>65
多分これにマイナスつけてる人は学歴コンプ(笑)+2
-8
-
165. 匿名 2023/07/20(木) 14:15:57
アラ還のバンド好きだけど、つい最近公式からライブ中にメンバーに物を渡したり、移動中などに付きまとわないでくださいって注意の文書が出た。
多分ファンの年齢層もかなり高いとおもうんだけど、そんなアグレッシブな中高年おるんやなぁと驚いた。+11
-0
-
166. 匿名 2023/07/20(木) 14:29:54
>>73
宝塚に限らず舞台俳優は割と出待ちOK多いよ
コロナ前の話ではあるけど+3
-0
-
167. 匿名 2023/07/20(木) 14:30:06
太陽とシスコムーン
デビュー当時からのファンは熱量あるけど「ま、当時から子持ちもいたし」と弁えてる
ハロプロ後輩達のライブで知ったご新規ファンが増えてきたことも受け入れてるしむしろ喜んでる、かなり民度はいい方だと思う+3
-0
-
168. 匿名 2023/07/20(木) 14:32:01
>>161
長年応援してるおば様が多いから私は何年前からファンなのよドヤァ的な人はたまにいるw
ファンはファンであって中の人じゃないのにわかったようにただの噂の裏事情をベラベラ喋ったりとか+10
-0
-
169. 匿名 2023/07/20(木) 14:33:27
>>4
母数が他界隈とは比にならんから、その分変な人も多いんだよね。変な人が他の界隈にいないかっていうとそんなことはない。どの界隈にもいる。+16
-0
-
170. 匿名 2023/07/20(木) 14:41:18
野球好きだけど
野次うるさかったり暴れたりする系おっさん
同担拒否女
選手同士をカップル化する腐女子
写真オタ
イラストオタ
セ◯レ同士球場で鉢合わせて修羅場
など面倒なのが多い
同じチームや選手ファンでもなかなか分かり合える相手と巡り合うの難しい+7
-0
-
171. 匿名 2023/07/20(木) 14:43:15
クラシックのコンサート
知ったかジジイや鼻息やいびきうるさいジジイがいて演奏中死ぬほど迷惑ではあるが民度自体は悪くないと思う
イケメン有りの若手男性ソリストだとたまにヤバそうなファンのおばちゃんいたりするけど直接関わらないからこちらに被害はない+2
-0
-
172. 匿名 2023/07/20(木) 14:43:47
>>75
信者もあれだし、声優本人もひどい…普通より常識なさそうなのに社長してる人も多いし…
たくさんいると話題になる割に有名作で見る人はいつも似たメンバーだし
よく声優さん本人か研究生みたいなのを募集してるけど、売れっ子になった人もいるのだろうか…
アニメは好きだけど、声優、アニメーター、運営、ファン…みんなアクが強いなってSNSを見ると思ってしまう+8
-0
-
173. 匿名 2023/07/20(木) 15:09:39
>>165
多分そのバンド、自分も好きなバンドだ
ラブライブの人のコメントじゃないけど過激なファンのせいで「言われんでも分かるだろ」な注意喚起増えたよね
秋にあるスタンディングツアーも席がランダムじゃなくあらかじめ決められているとか言ってる人もいたしどうなってるんだと思った
ファン界隈はちゃんとした人多いしまあまあ平和だと思ってたけど、思っている以上に民度が低いのが現実なのかも
SNSのライブ感想でよく見るここのボーカルの肌露出に関するファンの感想もキツくてフォローしていても関わりたくないや…ってなるくらいにはキツい
バンド自体は変わらず大好きなんだけど
+5
-0
-
174. 匿名 2023/07/20(木) 15:09:49
活動歴数十年のバンド
古参は優しいんだけど新参の私に対し「なにも知らないアナタに優しく教えてあげるわね」みたいな感じで接してくる。マウントってよりか、優しいけどちょっとおせっかいなおじさんおばさんって感じ。
民度は低くないとは思うけど状況的に何かにつけて「そうなんですか!初めて知りました!」みたいなリアクション取らないといけなくて古参との交流はちょっと疲れる
+6
-0
-
175. 匿名 2023/07/20(木) 15:16:08
結成数十年のバンド
ここ数年ファンになった人がガーッとのぼせて
入り待ち出待ちストーキングしてるっぽい
そして飽きたか何かで消えて行って
また新しいファンの一部が同じ迷惑行為・・という繰り返し
昔からのファンは男女問わず割と落ち着いていて
フェスなんかでもマナーは割といい方だと思うのだけど
+1
-0
-
176. 匿名 2023/07/20(木) 15:17:46
>>104
客の民度より役者の民度。。。+6
-1
-
177. 匿名 2023/07/20(木) 15:19:41
イヌヤシャ界隈は民度低い
ヤシャヒメがきっかけで悪目立ちしてる
Wikipedia荒らされたりカプ厨の論争が痛い
一番ひどいのはアニメスタッフを誹謗中傷するところ
ヤシャヒメが嫌いだからって何をしてもゆるされるわけじゃないよ…
見てるとしんどくなるので離脱しました
+7
-0
-
178. 匿名 2023/07/20(木) 15:23:10
もうベテランのロックバンドの20年前からのファンだけど、そこまでインタビューとかメンバーの個人的なことまで掘ってなくて知らないことあると、そんなことも知らないんじゃファン失格とか言われるよ
男が多い気がするけどなんか怖いわ
音源やライブだけじゃだめなんかと思う+8
-0
-
179. 匿名 2023/07/20(木) 15:32:28
>>49
私もTwitterで読書アカウントやってて、めちゃくちゃ平和。
だけど、たまにネタバレ投稿してる人とか、酷評ばっかりしてる人がいて、厄介者扱いされてるね。
でも私は読書アカウントで友達できたし楽しい。+8
-0
-
180. 匿名 2023/07/20(木) 15:36:29
たぶん低い
あんまり利口じゃないのに利口なふりしてる人も多い+4
-0
-
181. 匿名 2023/07/20(木) 15:36:42
某漫画界隈、基本びっくりするぐらい平和
色々渡り歩いてきたけど、こんな平和な界隈見たことがない、良い意味で年齢層高めでみんな穏やか
ただ、定期的に自界隈で収まらないくらいヤバい奴が現れてそこだけみてあそこ民度最悪みたいな扱いをされるので病む+6
-0
-
182. 匿名 2023/07/20(木) 16:10:02
>>8
ハンドメイド界隈、一般社会と同じでブスは性格悪くてマウンティング気質。
丁寧な生活系のほっこりしたもの作って自尊心保ってるけど、大衆ウケの良い作風の作家に遠回しにイチャモン付けに行くのとかよくある。
“そういうの”を昇華出来てないんだぁ、と残念に思う。+3
-3
-
183. 匿名 2023/07/20(木) 16:30:14
>>1
コロナ禍で、とある漫画に大ハマリし、十数年ぶりにオタク出戻りしたけど、オタク界隈の中でもかなり民度が高い界隈だったらしくて助かった&嬉しい。
とにかく作者の先生に迷惑をかけないようにしよう!というのがファン一同の総意で、いい意味で熱量高い人はいるけど平和。
たまによそから聞こえてくる炎上やらお気持ちやらをほへー大変だねえと眺めている。+5
-2
-
184. 匿名 2023/07/20(木) 16:31:55
>>143
たまたま私の知人はいい感じの人ばかりですが、うちの母がちょっとそんな感じでしたよ笑
でも、母は植物育てさせたらどうして?というほど上手かったんですよねー
そこは引き継ぎたかったのに私はどうにも下手で。。実がならない!枯れちゃった涙、ということが多いです+1
-0
-
185. 匿名 2023/07/20(木) 16:32:26
私はジャニーズのあるグループだけど今すっっごく民度良いよ
推しと同じくらいみんなのことが好き
メンバー間が仲がいいからその中の良さがそのままファンの仲の良さってかんじ+4
-0
-
186. 匿名 2023/07/20(木) 16:35:52
>>5
最終的にはアカギみたいな世界観になってそう+4
-0
-
187. 匿名 2023/07/20(木) 16:36:13
某アラ還バンドのファン。
基本的に民度は良いんだけど、色んな人と親しくなるにつれて本当に良い友達出来た!って人もいれば、ちょっとヤバイなこの人…って人もいる。+1
-0
-
188. 匿名 2023/07/20(木) 16:44:16
>>33
たぶん同じ界隈だと思う
私もそういう人たちとつるみたくないから現場では1人行動だけど、それでも集団に声かけられてツイアカ聞かれたりするから面倒だよ
ちなみに同じ事務所の他グルの現場も行ったけど、ファン層が全く同じだった(皆かけもちしてるかも)
+8
-0
-
189. 匿名 2023/07/20(木) 16:49:05
某グローバルアイドルグループ
ファンが日本人だけじゃないので、コロナ規制が緩和されてからいろんな国のファンが来日するようになったけど、海外勢のマナーがかなり悪い
グローバルと言いながら、いろんなコンテンツに字幕がなかったり、マナーの説明を日本語でしかしない運営にも原因はあるけど+0
-0
-
190. 匿名 2023/07/20(木) 17:05:34
>>156
同じくです。
自分軸のスピリチュアリストに出会うの至難の業。
何せみんな自立してるから。
+1
-0
-
191. 匿名 2023/07/20(木) 17:05:49
>>15
野球はチームによる気がする+1
-0
-
192. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:03
>>33
よこ
はじめて海外俳優にハマったんですが、年齢層高めです
おばさん多いとびっくりするような人、よくいますよね
海賊版とか平気で買ってる人いて「だって高いから」とか言っててびっくりした
映像の無断転載とかも多くてヤバい人たくさんいる
お気持ち表明や病み発言子供自慢とかも結構いてカオス
だけど推しのことは好きなのでこのままこの界隈にのんびり所属はしていると思う+7
-0
-
193. 匿名 2023/07/20(木) 17:13:51
漫画いくつか
大人向けだとわりとみんな落ち着いてて平和なとこ多いけど、漫画本編が鬱っぽくなってくると静かにそれぞれのキャラ推しで喧嘩始めたりでいろんな意味で辛くなってくる
子供にウケてしまったある漫画は人気出る前はそれでも大人多くて平和だったけど、だんだんちゃんと読んでる人の感想より本当に読んだ?みたいな読解力なさそうな人が増えてきて民度もやや下がる
どっちの場合でも漫画は好きでやめないけど語り合いたい欲求はなくなるな
ほどほどの人気で細く長く続く漫画は居心地良い+5
-0
-
194. 匿名 2023/07/20(木) 17:15:35
レジン界隈ほんっとに面倒くさい人多い
体調のことばっか書いて心配煽る作家とか
自分で作り方発信してるくせにパクられたって騒いで
参考にしたこと記載しろって怒ってる人もいる。
ファンたちが〇〇がパクってましたよって間違った告げ口して、何も悪くない人が燃えたってこともあったしカオスすぎる+5
-0
-
195. 匿名 2023/07/20(木) 17:39:23
>>8
>>103
>>123
ハンドメイドを本場にしているとそんな殺伐としてるんだ、初めて知った
よくガルちゃんでハンドメイドのトピで平和に会話しているから(所構わず荒らしの人もたまにいるけど)全く分からなかった
誰かに売ることや本格的にネットとかで公開するよりも自分だけで楽しむ感じに気軽に趣味でするくらいが丁度良いのかもね
+9
-0
-
196. 匿名 2023/07/20(木) 17:42:36
某ゲームジャンル界隈
推しキャラの改造MODにやたら持ち上げしまくってるか、未プレイ動画勢が堂々と活動してる
MODの改造二次創作って今は普通なのかと唖然
今までいたジャンルではスクショ転載も未プレイ者にも厳しかったんだけどなぁ+3
-0
-
197. 匿名 2023/07/20(木) 18:03:00
>>55
陽キャも陰キャも中学生みたいなメンタルの人が多いと思う
女子グループの嫌な部分だったり依存気質だったり
+6
-0
-
198. 匿名 2023/07/20(木) 18:52:18
>>154
横
私は20年前にヴィジュアル系のファンでライブハウス行ってたけど、当時はそんなのなかったよ。
整理番号が早ければ好きなところ、遅ければ空いているところ。
今はあるあるみたいだね。
仕切りにお伺い立てないとマナー違反って知って「えー!?」って思った。
あと、フリが揃っていないとだめとか…。
初心者時代はフリできないの当たり前なのに。
特に、フリできないなら最前に来るなとか意味分からん。
フリできなくてもノっていればいいと思う。+5
-0
-
199. 匿名 2023/07/20(木) 19:19:00
>>10
X JAPANが好きなので勿論YOSHIKIは好き
ただ盲目な信者が気持ち悪くて苦手です‥。
こういう人がいるから余計に、と言うか変な目で見られてしまう+2
-0
-
200. 匿名 2023/07/20(木) 19:23:26
ARMY
+0
-0
-
201. 匿名 2023/07/20(木) 19:35:49
乙女ゲーム界隈に2年くらいいるけど、前にいた読書界隈が読書感想と政治発言がセットの人多くて最悪だったので、今は天国に思える。女の人しかいないのもいい。+6
-0
-
202. 匿名 2023/07/20(木) 19:36:57
野球ファンなんてどこの球団も変な人いるからなんとも、、、+0
-1
-
203. 匿名 2023/07/20(木) 19:41:01
>>11
ギャンブル全般って合法で政府が軽度知的や境界の人から大金巻き上げるシステムだからね。宝くじも。
知能が高い人はギャンブルも宝くじもやらない。つまり…+2
-0
-
204. 匿名 2023/07/20(木) 20:43:24
>>130
なんと…、そうだったんですね。
私も和気あいあいと遊べるといいなと思っているので、行く場所の口コミも見て選びたいと思います!
教えていただきありがとうございます😊+2
-0
-
205. 匿名 2023/07/20(木) 21:39:55
>>190
そうなのよね、つるみたがる人たちは大抵ダメなのよね+2
-0
-
206. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:29
>>53
ルッキズム批判は宝塚関係ないと思う
ガル民の中にだってそういう人いくらでもいるし+0
-0
-
207. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:16
>>33
そうそう
とある観覧で早い者勝ちの場所取りでいい場所取れたんだけど、ツイで全ステアピールや最前列アピールしょっちゅうやってる声のデカい集団が後から来て、前方は推しから丸見えだから少し後ろの方がいいよねー!ギャハハハ!って並んでる他の人に丸聞こえでやり出した時は辟易した
ついでにSNSやってるかもしつこく聞かれた
一度繋がったら抜け駆けしないか監視みたいにされるから絶対教えないわ
でも私の界隈はこういう図々しいヲタが得をするから、まともなファンがどんどん減ってる+6
-0
-
208. 匿名 2023/07/20(木) 22:33:32
推し友欲しいと思ってTwitterで垢作ったけど
ファンが湿っぽいw
隙あらばポエム
そんな事ないよ待ちの愚痴
エアリプ合戦
ちなみに藤井風くん+4
-0
-
209. 匿名 2023/07/20(木) 23:42:39
長寿なジャンルで老若男女入り混じるせいかやたらディスコやオンラインゲームでも繋がりたがったりオフで会いたがる子が多い
私はもう家庭持ちでそういう付き合いはしんどいのでやんわり断ってるといつの間にかギスギスになって解散してる+1
-0
-
210. 匿名 2023/07/20(木) 23:54:45
CBD カンナビノイド界隈。女はメンヘラでタトゥー、胸やお尻を晒す、男はタトゥーと鍛えた体や喧嘩自慢。
性のために求めてるのかな?と思うくらい下品。
+0
-1
-
211. 匿名 2023/07/21(金) 02:34:36
コピペレベルのあからさまな丸パクリとかなら悪意あるけど
クリエイティブ趣味でただのアイデア被り程度でキーキー騒ぐの
自分で創作の自由を狭めてるようにしか見えなくて残念+1
-0
-
212. 匿名 2023/07/21(金) 06:21:43
>>206
自称マナー良い、民度高いと思っている人たちがそれしてるから薄ら寒いよねって話だよ
+2
-0
-
213. 匿名 2023/07/21(金) 07:08:08
俳優箱推し界隈。
腐ファンとリアコが小競り合ってるけど、半分くらいはまったり。
人が入れ替わっても似たようなネタで諍ってるから、これはある意味様式なんだなと気にかけないようしてからだいぶラク。+1
-0
-
214. 匿名 2023/07/21(金) 07:10:04
>>8
あまりにも酷いコピーならともかく、他人から見たら正直どこにでもありそうな凡庸なアクセサリー作ってパクられたーって言ってる人はよくそれでオリジナリティを主張できるなあと思ってしまう+3
-0
-
215. 匿名 2023/07/21(金) 08:04:54
>>33
若い頃に一度アイドルとかバンドにがっつりドはまりしたことある出戻りの人の方だと、界隈の空気感を分かってるから良い
昔はこうだったとかやたらと昔語りするのは論外だけどさ
年齢行ってから初めてハマることが悪いわけじゃないけど、温度差や諸々ちょっと待て!と思うことは多い+3
-0
-
216. 匿名 2023/07/21(金) 08:05:22
>>168
もう、10年20年は新参者の世界だよね
数年で知ってる感なんて出せない
半世紀くらい観たら古参アピール出来るかな、、とは
思う+2
-0
-
217. 匿名 2023/07/21(金) 08:55:10
>>8
ハンドメイド含むアート系や職人系は自己肯定感が低くて引っ込み思案を拗らせ過ぎて他人に憎悪抱き攻撃するタイプも一定数混じるから面倒くさいんだ…。
界隈の話とはスレチごめんねだけど、私はブックデザインしてるんだけど、大抵の人はアート職らしく人は人。って良い意味でのマイペース持って黙々作るのが好きな人たちだけど、いっぱい本読むから賢くなれた感もあるのか?みたいな、折角つけた知識使って他人を蘊蓄や嫌味の語彙量で圧倒するような拗らせ民も混じっててショック受けたよ。一見インテリ系、大人しい系多い分そう言う人たちの湿度が違う…
ハンドメイド、職人系、アート系って引っ込み思案もやりがちだけど、本質的には自立心持ってる人、お前強えなぁ!オラワクワクすっぞ!な悟空タイプ、明日の自分は今日より一歩進んでる!ってポジティブに思えるタイプが適職なので、自尊心低い病みんちゅが入ると余計苦しくなる界隈に思う。
売る、食べる、を考えた瞬間シビアになる+3
-0
-
218. 匿名 2023/07/21(金) 08:56:47
>>1
だいぶ系統違うけど、
俳句のオンライン句会と、夏井先生の句会ライブに行ったことある。
マナーも身なりも良くて、
優しくてユーモラスで、楽しかったよ。
いい意味で、体育会系。
たまに思想強めの方が混じって、
ヒヤッとする場面もあったけど、
みんなスルースキル高い。
治安良かった。
年齢層はお高め。
コミュ障としては、社会勉強にもなった。+1
-0
-
219. 匿名 2023/07/21(金) 09:07:18
>>211
他所者が騒ぐのは冷ややかに見つめる気持ちになるけどやってる人たちは著作権や意匠権や関わりがある法律と判例を勉強してから喚けよ〜…って気持ちになる
道徳的にどうかと、法律的にどうかと、感情論的にどうか、ぜんぶ違う
ごっちゃにしちゃいかん+1
-0
-
220. 匿名 2023/07/21(金) 10:19:57
パンダです。
ガチの人ほど紳士的な気がする。
ポジションの譲り合いも見かける。
どうしても親子連れが多いからキャーキャー騒がしく感じるのは仕方ないんだけど(動物園だしね)、真剣に「パンダだけに会いにきました」ってオーラの人は優しいよ。
和歌山のお父さんパンダが中国に帰っちゃう直前に会いに行ったんだけど、ころころ転がる子パンダと違ってただ寝てるだけなのね。親子連れは子パンダの方に行っちゃうんだけど、ガチ勢はじっとして動かないお父さんを固唾を飲んで見守ってた。そして、「こっち観やすいですよ」と声かけてくれたりする。+6
-0
-
221. 匿名 2023/07/21(金) 12:27:55
このトピ、いろんな界隈の様子が分かって楽しい!+2
-0
-
222. 匿名 2023/07/21(金) 14:35:45
上に版権改造MOD云々あったゲームジャンル
自分がいる某反社ゲージャンルも同じ
夢も腐も堂々としてるのはさておき
特に夢者の推しキャラと夢の中で行為した実況をtwitter上で話し始めたりしてるから隠れる文化とか今はなくなったのかと時代を感じてる
MODもYouTubeで見る分にはいいけど改造スクショでtwitterで持ち上げられてるの見ると微妙な気持ちになる+1
-0
-
223. 匿名 2023/07/21(金) 23:00:09
>>211
前に世界的に認知されてるモチーフ(例えばトランプや麻雀牌的な物)をピアスにしてフリマアプリで販売してる人が「最近○○モチーフピアスの模造品が出回ってますが、元祖はうちです!」みたいな感じでプロフで切れてたの見て、それを言うなら元祖は麻雀牌では?って思ったの思い出した+0
-0
-
224. 匿名 2023/08/11(金) 14:51:00
ここのまんこ掲示板が一番民度悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する