- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/07/19(水) 16:56:42
態度の悪い店員さんにあたったことありますか?
当たり障りない方がほとんどだと思いますが、初めてびっくりするほど態度の悪いおばさんに当たりました。
その場で、態度悪くないですか?と言おうか悩んだくらいです。
ちなみにセルフレジはないところでした。
具体的には、終始無言、ポイントカードをだしたらあごで んっ とされそこに通せと、その後スマホ決済希望のためスマホをだした所遅かったのか指をレジの机にカチカチさせ早くしろと言わんばかりの態度、レジが終わったらぷいっと後ろを向いておしゃべりを始めました。
笑顔で接してほしいとは思ってませんがあまりに無愛想かつ、態度が悪くて本当にビックリしました。
人生で初めての経験だったので、皆さんも体験されたことあるか伺ってみたく申請します。+901
-7
-
2. 匿名 2023/07/19(水) 16:57:01
そんなのしょっちゅうだよ+513
-22
-
3. 匿名 2023/07/19(水) 16:57:24
アレン様パゥワー+132
-44
-
4. 匿名 2023/07/19(水) 16:57:30
そう言う時はお客様の声っていう紙があるからそれに書くよ+610
-11
-
5. 匿名 2023/07/19(水) 16:57:54
外資系のコスメカウンターはなかなかヤバいのいるよ+437
-3
-
6. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:11
>>1
スーパーマーケット?+9
-5
-
7. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:14
感じいい人に当たる事無いな+48
-31
-
8. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:25
>>4
名指しで書こう!+308
-21
-
9. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:27
某コンビニにて商品を訪ねたらアゴでそこにあるよ!と言われた+196
-6
-
10. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:34
バーガーキ○グにすごい態度悪い女店員いたわ。
注文してるのに、返事すらしない、見下した雰囲気、威圧的でテキトーな会計
10年ぐらい前の話だけどあまりにムカついたからクレーム入れたわ+442
-12
-
11. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:48
>>2
沢山あったけど、こっちの態度を変えたら無くなった。
向こうが高飛車な態度で出てきたら、金与正のイメージで対応するの。+280
-5
-
12. 匿名 2023/07/19(水) 16:58:59
>>1
他に嫌な気持ちになる人が出る前に本社に電話しよう+305
-11
-
13. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:09
UNIQLOに行ったらセルフレジの近くにいる店員さんが指図する様に
こうですよ!こっちですよ!って上から物言ってきてすごく不快だった
直接言えばよかったと今も思う+223
-39
-
14. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:09
態度悪い人へはそのまま悪い態度で対応しますね。
何故か焦りだす人の多いこと。+477
-10
-
15. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:13
2012年頃かな、ディズニーシーに行ってキャストさんに写真撮ってくださいってお願いしたら面倒くさそうな顔された。+157
-4
-
16. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:30
>>1
昔あるよ。
あまりに腹立ったから本社にメールで意見送ったらご丁寧に返事が来た。+262
-5
-
17. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:30
あるよ。クレーム出すことはまずないけど、お名前は?とか名札をわざと見るようにしてる。
意地悪いけど少しの間でもクレーム入れられるかとビクビクすればいいと思って。+419
-33
-
18. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:34
ありすぎてエピソード覚えてない。
私店員さんの人権は尊重するけどいらないものははっきり断るから、弱い人に上から目線で押し売りして売り上げ立ててるような気の強い店員との相性が悪いので。
途中から不貞腐れる人多発。+171
-11
-
19. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:41
感じは悪くないけど、すっごい馴れ馴れしいババア店員がいて困ったことある。
初対面なのに明らかにこちらが年下だからかタメ口で友達みたいに話してくるからびっくりした。+135
-12
-
20. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:46
>>1
レジも全部セルフになって欲しいわ。
クソみたいな人間とやり取りするならロボットの方が気持ちいいわ。+419
-21
-
21. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:48
あんまり態度が悪店員さんだと
こっちも
はあ!!!!!?って返すからそれでチャラにしてる+189
-2
-
22. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:48
接客業やるなよって思うくらい不機嫌なやつにはたまに当たる+482
-2
-
23. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:51
カジュアルな服装でデパコス見ていたらテカラ商品を奪い取られた+65
-3
-
24. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:54
>>5
いる
とある外資系にコスメ買いに行ったら
わたしイエベだと思うのでおすすめの色教えて欲しくて…って言ったら「はぁ。」って言われたwww+249
-23
-
25. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:02
高校生のとき一度だけそんな感じのおばちゃんに当たって、レシートに態度悪くて不快ですって書いて渡したことあるわ。あとで考えたらやりすぎたかなと思ったけどね…。+159
-5
-
26. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:04
最寄りのスーパーで嫌な思いしたから、お客様の声投書箱に入れようと思ったら投書箱がなかった
はじめから設置してないのだそう…+155
-2
-
27. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:09
ファミレスで目の前でテーブルに置こうとしたパフェを倒された
無言で拭いて片付けて無言で作り直したパフェを置かれた
こちらが汚れてないからいいのか?
メニューが無事来たからいいのか????_と思ってたら
同席してた友人に怒れよ!!って言われた+274
-2
-
28. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:26
女子高校生はわりと見る
接客舐めてるよね、、一度客に怒鳴られた方がいい+367
-16
-
29. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:48
スーパーのレジのおばさんがなぜか終始キレ気味でおつりを投げられて落としそうになった
陰気な感じで普通の雰囲気の人じゃなかった
Googleマップに口コミを書いたらたくさんいいねがついた+224
-2
-
30. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:51
>>17
それだけで済ませるのって偉いね
私は同じ内容のクレーム五枚くらい書いたよ
+156
-18
-
31. 匿名 2023/07/19(水) 17:00:53
コンビニのレジでレシートを貰っていないと思い込んでいて、くださいって言ったら「今渡しましたよね~」と高圧的な物言いをされた。
家から近かったのにそれから行かなくなったわ。+100
-58
-
32. 匿名 2023/07/19(水) 17:01:04
大手チェーンならカスタマーセンターかアンケート経由でクレームを入れたら一発だよ。
店長や主任に言っても揉み消されるから、本部にGO!+175
-5
-
33. 匿名 2023/07/19(水) 17:01:40
>>28
若い店員さんを注意する人がいないんじゃないかな?
だからってお客様に迷惑かけるのは辞めてほしいね+158
-3
-
34. 匿名 2023/07/19(水) 17:01:45
+71
-11
-
35. 匿名 2023/07/19(水) 17:01:47
雑貨屋のおしゃれなブス店員
こちらもうっかり丁寧に対応しちゃったから悪いんだけど
この世で自分が一番可愛くておしゃれで偉いんだと
勘違いしてんじゃないか?という態度で、不快過ぎてレジをチェンジして貰った+172
-13
-
36. 匿名 2023/07/19(水) 17:01:47
>>17
私もこの人悪意あるなって思うと名札見ながら話す。クレームもらい慣れてる店員はそれでおとなしくなる。+193
-8
-
37. 匿名 2023/07/19(水) 17:01:54
ギャル
田舎なのにまるで私は109のギャル店員ですみたいなテンションで来られたのがきつかった
人口3万人の田舎なのに+108
-4
-
38. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:16
>>30
意地悪するだけよりちゃんとクレーム入れるほうが店のためにもなるよ。+114
-4
-
39. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:20
>>15
わたしもディズニー。
お土産売り場で店員さんに「○○の場所どこですか?」って聞いたら
今作業してるんで待って💢💢って言われてびっくりしてやっぱり大丈夫ですってその場離れた+223
-3
-
40. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:21
>>14
私も
酷い態度とってくる奴に優しくする必要ないもんね+272
-3
-
41. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:24
>>11
あらお嬢様。どんなことをされるんです?わら+85
-1
-
42. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:36
タバコを頼まれてコンビニ行って「メビウスゴールドの6ミリを一つ」と伝えただけで『は?無いです』と冷たく言われて怖かった。
私は吸わない人だから、そのタバコが本当に無かったのかわからないけど、派手な緑の髪の毛の若い女性でした。
思わず店を出る時に近くにいた店長らしき男性に「今の子凄い怖いし感じ悪い」と言ってしまったよ。
しばらくしたら居なくなってました。+201
-5
-
43. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:45
色んなトピで面白いと思ってんのかアレンの写真貼ってるやつウザいからブロックした+26
-5
-
44. 匿名 2023/07/19(水) 17:03:29
私にとってはすごくタイムリーなトピ!
先ほどセブンで当たりました。名札が日本名だけど言葉や顔つきは中国っぽい店員。
レジ袋くださいって言ってるのにつけないのが2回くらいあって、1回目は指摘したけど
「聞いてないけど?」って言わんばかりの態度。今回はもう指摘しなかったけど本当に嫌な気持ちになる。謝ったら負けって思ってるのか指摘されたことに対して謝らないし悪びれない。
+181
-5
-
45. 匿名 2023/07/19(水) 17:03:34
>>24
感じ悪いね…
化粧品てネットでも買えるしそういう職種ってそのうちなくなる気がする+224
-2
-
46. 匿名 2023/07/19(水) 17:03:56
>>26
恐らくお客様は神様理論でしょーもない事を書く奴が多いのだと思うよ
今回は指トントンはあり得ないね
本部にメールするといい+74
-1
-
47. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:04
百貨店の催事のババア
態度悪いの多い
地元の混んでるかき氷屋
食べ終わったとたん帰れと言われた
一息つくのもあかんのかよ+128
-2
-
48. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:30
あまりないかなあ
考えてみるとお客様だからと不遜にならないようにしているのかも
他人は自分の鏡だっていうこともあるからね+3
-28
-
49. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:31
>>11
いいね
今度からそうするわ+87
-1
-
50. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:34
>>22
不機嫌な人いるよね
そういう人を見るとなんで接客業選んだんだろう?とか嫌なら辞めればいいのに…と思う+227
-3
-
51. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:39
アウトレットに入ってるアディダスの店員の態度が酷かった。
セールしてたから「これってこうですか?」って内容を聞いたら、作業しながらこちらを見向きもせずに適当な事言われた。
あんまりにも酷いから店長に言ったら店長はペコペコ。完全に舐められてる感じだった。
他にも「カゴはどこに戻せば良いですか?」って聞いただけなのに思い切り睨まれたり、あそこの店舗はとにかく酷かったなぁ。+122
-3
-
52. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:48
前にもどこかで書いたかな
銀座周辺の飲食店、びっくりする程店長らしき男の態度が悪かった
たまたま券売機が壊れたらしく、その修理を電話で頼んでたっぽく(丸聞こえ)希望通りの対応じゃないのか「もういい!!」と切ってた…
あとホールの女の子にも大声で説教してて最悪だった+61
-2
-
53. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:52
とあるコンビニの多分学生バイトだと思うんだけど、品物出したら無言でレジ打ちし始めて、その時弁当も買ったんだけど、温めますかもお箸入りますかも言わないから、こっちから割箸お願いできますか?って伝えたら、は?って言われて投げるように袋の中に箸入れられて、もちろんいらっしゃいませありがとうございましたの挨拶すらもしない
本当酷すぎて今思い出してもムカついて仕方ない
企業名は伏せるけど、あれ以降そのコンビニ行かなくなった
+187
-1
-
54. 匿名 2023/07/19(水) 17:04:52
>>30
クレーマーかよ!+13
-43
-
55. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:03
大型ショッピングモールに入ってる某スーパー
セルフレジで飲みきりサイズのペットボトルのお茶1本だけ買って小さいのでカバンに入れて他の売り場へ移動してたら小走りで追いかけてきて呼び止められて「お店のシールを貼らして下さい」って言われた事
お店のカードで買ってるのだからアプリで購入商品確認できるのに…融通が効かない店だなと不快になった+5
-58
-
56. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:10
結婚指輪買いに行った時がそうだったなー
2人とも23と大学出たてだったし服装もラフだったから「ウチはペアリングのお店じゃないけど?」みたいな態度だったから別のお店にした…
婚約指輪のお店は感じよかったのに+77
-6
-
57. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:26
>>11
美容師さんですごく私の髪質とか馬鹿にしてくる人がいて
こっちが塩対応してたら
私が来客しても話しかけてこなくなった
+181
-1
-
58. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:27
docomoで
態度悪いパートらしきおばさんに当たって
あなたとは、喋りたく無いから
他の人と変われ行った事ならあるよ。
+119
-2
-
59. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:34
前にカフェ行った時に、忙しくてピリピリするのは分かるんだけど5席ぐらい空いてる場所の真ん中あたりを指して仏頂面で「こちらお座りくださーい」と言われてどこ座ればいいかわからないし、ずっと顔が笑ってないベテランっぽい店員さんが中心に店回してて怖かった。
私も顔怖い方だけどさすがに接客中は笑うし、接客やめちまえと思いながらケーキ食べた。+83
-1
-
60. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:42
某ファストフード店にて
カウンターでお会計しながら店員さんにちょっと世間話しただけで「後ろにお客様がお待ちですので!!💢」と怒られてしまった
冷たいなぁ
たしかに私の後ろには3人くらい並んでたけど、、本当にほんのちょっとだよ?
「今日も暑いですねー」的なこと言っただけなのにひどい
ちょっとの会話も許されないのかと悲しくなるよね
一応私常連なんだけど、初めて見る店員さんだったから私のこと知らなかったのかな
+10
-84
-
61. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:47
>>2
よくあるから対応丁寧な人だと感激する+66
-2
-
62. 匿名 2023/07/19(水) 17:05:50
>>1
お釣りをトレーに投げられたことならある。
あとなんかずーっと不機嫌な店員とかいるけどなんなんだろうねあれ。+207
-1
-
63. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:06
スマホ機種変しに行っただけなのに、物凄い上から物を言ってくる女性店員にあたった!
敬語は使ってるけど、とにかく上から目線な物言い、半笑いしながらため息付き。
無駄に時間かかるのが嫌だから、プラン変更も何にも無しの機種変だけだったから、金にならない客だと思って態度悪かったのか?
あまりにも頭にきた&私も性格悪いから、本人じゃなく近くにいた他の店員さんに「この方の接客物凄く気分悪いから、他の店員さんよんでもらえますか?」って違う人に変わってもらったことはある。+169
-1
-
64. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:09
態度が悪い訳じゃないんだけど……
千チョットの買い物で壱万払ったら
お釣りのお札が物凄くしわくちゃだったり
汚れてたりとそれらを選んで渡された事が有った。
普通、そう言う汚いお金は弾いて
比較的綺麗なお金をお釣りとしてお客に渡す物じゃないの?+77
-30
-
65. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:09
>>54
うん。
クレーム書いてるからクレーマーだよ。+45
-3
-
66. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:14
>>40
焦るっていうか、態度悪すぎるとびっくりして動揺する+68
-0
-
67. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:15
けっこうあるよ。
タメ口の店員とか。+22
-0
-
68. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:32
主さんのパターンみたいに明らかに嫌な態度とかならクレーム入れやすいけど、
なんとなく意地悪な対応する人いない?
「〇〇にしますか?」と聞かれたから「いいです」と手を横に振って断ったら
「いいですってどっちですかー?」みたいな。
確かに、いいですって言葉だと良いって意味もあるのは分かるんだけどさ、、
どっちの意味で言ってるのか本当に分からない、正確に聞き取りたいとかじゃなくて、なんか揚げ足取ってやろう、みたいな意地悪さを感じる人いる。
+132
-9
-
69. 匿名 2023/07/19(水) 17:06:54
店員じゃなくて動物病院の看護師
院長先生が他と違って看護師の待遇を良くしているらしい
それは素晴らしいけど
先生と逆のことを言ってきたり
先生が薬を出すと言ったのに貰えなかったからください
て言ったら先生が言ったんですか?
勝手に言ってるんじゃないですか?
とキツく言われて
逆のことを言っていても何も言わずに看護師の機嫌を損なわないようにしなければいけない
疲れて他の病院に変えました+63
-1
-
70. 匿名 2023/07/19(水) 17:07:09
>>1
似たような事あってカチンときたからGoogleマップの口コミにそのまんまを書いて投稿した事ある+153
-2
-
71. 匿名 2023/07/19(水) 17:07:31
コロナ前のインバウンドの時、渋谷のドンキで中国人の店員
中国人客にはニコニコで接客してたのに、私の時は無表情でありがとうございましたも言わず、おつりを高い所からチャラチャラと落とされたよ
+68
-1
-
72. 匿名 2023/07/19(水) 17:07:45
>>16
私も有る。
おっさん店員が舐めた態度したから
本社にクレームのメールした。
人が足りなくて、応援で来たものだから〜
って言い訳的な返信着たけど。
お前の会社の社員だろー+162
-0
-
73. 匿名 2023/07/19(水) 17:07:47
>>28
若い子ならまだ社会に慣れてないだろうししょうがないか〜とは思うけど、おばさんで態度悪いのはシンプルにむかつく
若い子でもあまりに酷い態度だったら腹立つけどさ+67
-33
-
74. 匿名 2023/07/19(水) 17:08:05
あるよー
全て近所だから買い物で利用するしかない
でも何度も利用してたら態度が軟化してきた気がする+6
-0
-
75. 匿名 2023/07/19(水) 17:08:23
>>24
デパコスって公式でこの商品はブルベ向けとか明確に分かれてない事も多いんだよ。
単純に困ったというか困惑しただけだと思う。
死ぬほど聞かれる質問だから慣れろよって思うけど、接客経験が浅い人だと習ってないしどうしようっていうのがあからさまに出ただけかと思うよ。+43
-45
-
76. 匿名 2023/07/19(水) 17:08:51
>>1
この界隈でめちゃ有名な中華料理にいきました。
5000円とかするところです
美味しいよ。って楽しみにしてたら
味は美味しい
でも運んでくれたおばさんが酷かった
偉そうにぼんっと私と友人の横に、鍋をおいて
これって二人分?と言ってるのにフル無視
結構大きい鍋だから
どうだろうね、もう少し待ってみようかと言ってたら五分くらい来ない。
鍋も、冷めるから店員さんよんで
あのー、これ、二人分ですか?
って聞いたら鼻で笑われて
はあ?いや。違いますけど
あとひとつ時間かかるんです
とキレられた
あまりにひどい対応に
悲しくなったよ
有名店から接客もきちんとしてよ。
こっちも接客業だから忙しいのわかるけど
プロなら顔に出しちゃダメでしょう+191
-3
-
77. 匿名 2023/07/19(水) 17:09:22
近所のイオン系のスーパーでいつもムスッとしてて機嫌悪い店員さんがいて、クレームのメモで名指しされてるのに何年も働いてる人がいる
本人も気づいてるはずなのに絶対やめない
店側も注意してるはずなのになんで態度が悪いままなのか不思議
心が強いのかそういう人しか残ってないのか?+99
-0
-
78. 匿名 2023/07/19(水) 17:10:22
>>51
そういう明らかに適当なこと答えてるなって人に当たった時は目の前で別の人に全く同じこと質問してる。
あなたのこと信用してませんよって意味で。
単につっけんどんな人と違うよね。+67
-0
-
79. 匿名 2023/07/19(水) 17:10:32
>>28
本当、学生バイトで舐め腐った態度の奴は一回痛い目見るべき+224
-1
-
80. 匿名 2023/07/19(水) 17:10:47
>>5
一部なんだろうけど、お高く止まった美容部員のせいで売り上げが落ちていることを上層部は知った方がいい
というか、美容部員て化粧品の販売員でしょ?
私の中では、美容師さんやスタイリストさんやらの美容関係のお仕事をされてる人と同じ括りなんだけど
なんで美容部員だけがあんなに偉そうで上から目線なのか理解できない+321
-1
-
81. 匿名 2023/07/19(水) 17:10:52
>>36
これ参考にさせてもらいます!+41
-1
-
82. 匿名 2023/07/19(水) 17:10:58
>>76
そこまでお高いお店なら直接
なんでそんな態度なんですか?って聞いた方がいいかも+107
-0
-
83. 匿名 2023/07/19(水) 17:11:09
最近客なめてる店員多いよね+50
-4
-
84. 匿名 2023/07/19(水) 17:11:10
聞こえなくて近づいたら「離れてください」
だったらもっと大きな声で言えーーー!!!!+19
-1
-
85. 匿名 2023/07/19(水) 17:11:17
コンビニで深夜、若い子なら鉄板で態度悪い店員に当たる+47
-2
-
86. 匿名 2023/07/19(水) 17:11:22
態度悪い店員に当たった後に、ごく普通の接客されるとなんて良い人なんだろうと思う+83
-0
-
87. 匿名 2023/07/19(水) 17:11:35
>>15
私はミッキーと写真撮る列に並んでいて
確かにみんなミッキーと出会えてハグしたりいい歳の大人が感動して泣いてたりしたけど
私は大人の対応でミッキーと握手して微笑む程度にしてたら
ほらミッキーですよ?テンション低くないですか?って嫌な感じで男のキャストに言われた
アラサーだしミッキー💓!なんてならんよ
+142
-4
-
88. 匿名 2023/07/19(水) 17:12:18
マイナーなコンビニでレジのバイトが電話しながらお会計された事がある。店長の好みなのか、いつもギャル系のバイトがレジにいて、いらっしゃいませやありがとうございましたという言葉を聞いた事がなかった。
あっという間に閉店してた。+67
-0
-
89. 匿名 2023/07/19(水) 17:12:35
>>82
友達が気分悪いのかわいそうだし
本気で初めてぐるなびに書き込もうかと思う+56
-1
-
90. 匿名 2023/07/19(水) 17:12:36
>>28
そういう人多いから高校生不可のところ多いのかなと思う+126
-1
-
91. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:12
近所のインドカレー屋
美味しいし安いし「常連サービスね」とラッシーおかわり無料だけど、めっちゃ話しかけてくる
ごめん食べずらいよ…+66
-0
-
92. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:25
>>1
会社にチクったれ!!+38
-1
-
93. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:39
声も小さくて投げるようにお釣り渡されたから店長呼び出してそいつ謝らせたことある。謝るときも声が小さくて何言ってるか聞こえなかった。ようそんなやつ雇うなって思った+24
-4
-
94. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:41
>>80
コスメカウンター自体コロナ禍の時に人員削減されてるし将来なくなる職種って聞いたけど
そういう人って
余程、仕事できるか熱心でないとどの職種にも転職できない気がする
接客ダメな時点で向いてないだろうね+114
-1
-
95. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:43
>>87
USJではあるあるですよ!
キティちゃんとノリノリで写真とか
ミニオンとノリノリでとか
そのときだけしかできないポーズ撮ってもらったら楽しいよ+8
-12
-
96. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:53
>>89
Googleの口コミにも書いた方がいいと思う
マップ調べて行く人が絶対見るから+81
-2
-
97. 匿名 2023/07/19(水) 17:13:56
イエロー◯ットのレジにいた金髪ギャルがすごかった。店員同士でキャッキャ話しててもお客がレジに並んだら普通なら雑談やめると思うんだけどやめずにずーっと話しながらレジ打ちしておつりは手に触らないようにかなり上から落とされた。ありがとうございましたとかも全く無く...その爪はキレイにネイルアートされてた...その子を雇おうと思ったイエロー◯ットが悪いんだ、と思った+106
-1
-
98. 匿名 2023/07/19(水) 17:14:31
>>87
居酒屋でオーダーさっさと頼みたいのに、いえまずは先に乾杯どうぞーって言ってくる店員と同じウザさを感じる。
客がみんな同じ動作するとは限らないしテンションとかペースはこっちで決めたいから強要しないでほしいよね。+24
-3
-
99. 匿名 2023/07/19(水) 17:14:39
会計終わったら、ありがとうございましたも言わなかったり適当にされる感じ
男性もいたけど女性店員のが多い+59
-1
-
100. 匿名 2023/07/19(水) 17:14:47
>>1
こういう態度の人って数ある職種の中でなぜ接客を選んだのか謎ですよね。+167
-1
-
101. 匿名 2023/07/19(水) 17:14:59
>>89
お店に直接電話してこういう事があったんですがって言ってもいいかも
でも、それだとお店側が気にしない場合もあるし
ぐるなびに書いた方がいいかもね+27
-1
-
102. 匿名 2023/07/19(水) 17:15:09
横だけど今日凄い態度の悪い客に怒られた(セルフレジのコンビニで私は店員側)
公共料金の支払いだったし支払い方法や金額の確認はお客側で確認や操作をするのに、どこ押すの?とかわからないと言って急に怒り出し終いにはお金のも乱雑に突っ込むからエラーで戻ってきて激怒。どうするのこれ!!とか言って戻ったお金を私に突き出してくるから入れ直してくださいといったらまた怒るしどうしろと…
もっと優しく教えてよ!右目見えないの!!だって。見えないなら銀行窓口で手続きすればいいのに。
私は何もしてないのに私のせいにされて本当に苛ついた。お客様は神様じゃなくてあんな客は疫病神だよ。+19
-37
-
103. 匿名 2023/07/19(水) 17:15:10
>>96
あれって自分のロケーションとかがばれますよね?+7
-3
-
104. 匿名 2023/07/19(水) 17:15:30
>>97
イエローハットw
確かにそういう人多いね+31
-0
-
105. 匿名 2023/07/19(水) 17:16:29
ファミレスで和食注文したら箸がなくて、若い女性の店員さんにすみませんお箸頂けますか?って言ったら無言で箸を取りに行って、バアン!ってテーブルに叩きつけるように置いて無言で去って行った
店長さんはレジ対応で忙しそうだからファミレス本部にクレーム入れた+127
-2
-
106. 匿名 2023/07/19(水) 17:17:12
コンビニとかスーパーってそれほど気にならない
中国人と韓国人の店員の横柄さはカチンとくるが2度と行かなきゃいいだけ
近所に根付いてる地元本屋兼タバコやの男性
笑った顔を30年くらい見たことが無い、多分ビルの地主が暇つぶしにしているか感じ 感じ悪いを超越して不思議ですらあるw+42
-1
-
107. 匿名 2023/07/19(水) 17:17:40
まさにさっきあった。
その度に電話してるよ。+37
-1
-
108. 匿名 2023/07/19(水) 17:17:45
おばさんおじさんだと
年下相手だと舐めてくるよね
おばあちゃんおじいちゃんにはヘコヘコしてる
+29
-1
-
109. 匿名 2023/07/19(水) 17:17:50
美容室で当たったけど地獄だった
縮毛矯正してるから逃げられないし
昔の嫌いな上司に似てるって言われた
それから昔の上司の恨み節をずっと聞かされた
+72
-1
-
110. 匿名 2023/07/19(水) 17:18:21
昔、人気の飲食店で忙しかったとは思うのですが灰皿(当時は喫煙者でした)を後ろ手に投げてよこされた事があります。
あとほんの1歩こっちに来て手を伸ばせば普通に置けるのに、何故!?とショックでした。
しかも誰にでも無愛想な訳ではなく、常連さんと思しき人には愛想がよかったのでさらに嫌な気持ちになりました。+27
-1
-
111. 匿名 2023/07/19(水) 17:18:25
>>13
UNIQLOの店員さんってすごく感じのいい人が多いイメージ。大きな会社だからしっかり指導してるんだなと思っていたのに。物語りコーポレーションも私の中で感じ良い人が多い。+61
-21
-
112. 匿名 2023/07/19(水) 17:18:39
>>11
お手本見せてちょ+11
-2
-
113. 匿名 2023/07/19(水) 17:18:52
ローソンでアイスとキャラメルマキアート頼んだ
→ヘラヘラとそんなのあるんですか?
はぁ?!❗💢て思わず声出た。
何回か頼んだ事あります?→ありませんよ!
マシン前でしどろもどろに大袋入ポーション見付けてこれ入れるんすか⁉️→知りませんよ❗💢
待たされた挙句コーヒーとキャラメルポーション出されてこれ入れてくださいて客が入れるのおかしくね?まだあるけど省いた!
ちなみに、いらっしゃいませ分かりましたありがとうございますお待たせしました。一切無し!
ここの店舗はムカつく店員ばかりでクレーム入れた+15
-24
-
114. 匿名 2023/07/19(水) 17:19:08
わたしでもコンビニは
外国人の方の方が気楽な感じする
あっちも適当だしこっちもコンビニで気を使いたく無いから はーいって適当だし
+57
-5
-
115. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:15
>>20
ほんまこれ
初期投資はいるかも知れないけど、セルフレジなら糞な店員とやり取りしなくて良くなる
なんならタブレットでも置いてくれたら自分で商品検索して在庫あるか調べてあった場合のみ店員が持ってくるとかにしたらいい
不機嫌全開で接客されたくない
なんでお前の不機嫌こっちが引き受けやなあかんの?って思う
笑顔も要らんがムスッとすんなボケカスって思うわ+113
-3
-
116. 匿名 2023/07/19(水) 17:20:24
>>77
注意してる店舗もあるけど、言わない、言えないまま有耶無耶にしてる店もある。
そこの主任や店長、課長によって違う。
私がいた店は絶対本人に言わないから、何度もクレームあっても本人の耳には入らないまま長く居たよ。
+38
-2
-
117. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:40
>>80
わかる!
美容部員=化粧品販売員
勘違いしてツンケンした人が居て貰えるノベルティが貰えなかったから
デパートと本社にクレームした事あるよ
後日泣きながら「でも、だって」って言ってきたけど知らんがなって思った+134
-3
-
118. 匿名 2023/07/19(水) 17:21:55
>>80
元美容部員だけど、
接客態度は毎月研修などで叩き込まれるのよ。その時は皆んなそれなりに【できてますけど、何か?】って感じなのよ。
でも結局担当に立つ時は百貨店などの取引先で、かつシフト制でセクション全員揃う事も稀。
上司の目が行き届かないand店舗チーフが会社にだけええ格好しいな人なら、偉そうで毎日スタッフ同士喋りにくるだけの美容部員の出来上がり。
会社には「タッチアップしてますー。肌測定してますよー」の嘘報告。
ただ接客クレームには弱腰なので本人に言うんじゃなくてメーカーと館とどちらにもクレームするのがおすすめです。+166
-3
-
119. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:14
>>8
掲示される場合、名前を修正テープとかで見えなくしてある+39
-1
-
120. 匿名 2023/07/19(水) 17:22:20
あまりにも態度悪い店員に遭遇すると自分だけにやってるのかと思って次のお客さんに対しての接客態度を確認してしまう+73
-2
-
121. 匿名 2023/07/19(水) 17:23:07
>>76
横だけど
中華料理で五千円はお高くない。もっと高いところもたくさんあるよ。
でもその感じ悪さはアカンと思うし腹立つのも無理無いと思うけど、もしかしてその店員が中国人だったりしない?
なら、私も、無愛想にボン!て置かれたし、
正直、有名店でも日本人ほどの接客期待しても…って感じだよ。+9
-47
-
122. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:14
ある大手の本屋さんで、会計の時一言しか喋らなかった店員がいた。
30代らしき女性の店員で、
私、レジに本を出す。
店員、「いらっしゃいませ」もなく無言でスキャン。
店員「~~円です」
私、お金をトレイに置く。
店員、無言でお金を取り、無言でおつりをトレイに置く。
私、いつもレジでお礼を言うので、癖で「ありがとうございます」と言ってレジから離れる。
店員、無言であっちを向く。
店を出てから、「あいつ値段言う時しか口開いてないぞ」って腹立って、苦情入れた。+99
-7
-
123. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:20
近所のスーパー男性客とくにおじいさんにはペコペコしてるのに女性客には高圧的な態度めちゃくちゃ腹立つ+24
-1
-
124. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:26
コンタクトを眼科で作った時の検査する40代くらいの女が態度悪くて最悪だった。面倒くさそうな高圧的な話し方にイラついたから、はぁーってため息吐いたら態度豹変してたけど+53
-1
-
125. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:41
コンビニレジのおばさん
めちゃ投げやりでうざってなった+11
-1
-
126. 匿名 2023/07/19(水) 17:24:57
クチコミに書いてやろと思ったら
もう誰かが名指しで書いててくれてスッキリした+34
-1
-
127. 匿名 2023/07/19(水) 17:25:20
>>14
焦り出す人って、自分が態度悪くなってるの気づいてないのかな?
それとも自覚してるけど客をナメてるのかな。
+130
-2
-
128. 匿名 2023/07/19(水) 17:25:48
お土産買い忘れたのあったから買おうと思って、駅のキオスク寄ったんだけど、袋に入れられたから袋いらないですー、って何回か言ったけどおばさんには聞こえてなかったみたいで入れ終わった後に袋いらないんですって言ったらもっと早く言ってくれな無駄な作業増えたしーとかめっちゃ不貞腐れた態度で言われたわ〜…は??ってなったしほんとムカついたしクレーム入れようかと思った+11
-3
-
129. 匿名 2023/07/19(水) 17:26:41
>>114
商品を2個買ったら4個にされた事あるよ同じような事2回そけそけれ中韓人で
単価の高い商品だから気付いてすぐに言ったら
レジを修正よりも、あなた(ガル子)が4個購入すればいい と言われた
流石に日本人だったら言わない言葉だよなあ
それとミスに気づかない客も多いんだろうなあと思った+12
-3
-
130. 匿名 2023/07/19(水) 17:26:56
>>22
人手不足だから採用される
+38
-1
-
131. 匿名 2023/07/19(水) 17:27:08
レジカウンター行って
スタッフ居なくてキョロキョロして待ってたんだけど
裏から現れたと思ったら
なにも言われず
ピッピして〇〇円です。
自分も接客してるから
お待たせしましたぁ!!の一言あってもよくない?って思った。
+40
-1
-
132. 匿名 2023/07/19(水) 17:27:21
サービスカウンターでの、目が見えない人への対応が最悪だった。机の上掃除したり、歩き回って他のことしながら喋ったり、口パクで他の人と話したり。見えない人は一生懸命前向いて話してたのに。日付時間名前、見たこと全部書いてそこのトップではなく直接本社のほうに送った。+112
-1
-
133. 匿名 2023/07/19(水) 17:27:25
今さっきの出来事。
サービスカウンターで代行収納払おうとしたら、お茶と弁当会計する所の男。
店員の休憩らしく、私は何も言わず立ってたけどレジの人が私に先にやりますって言ってくれた。
支払い中その男がずっと私の方を向いて腰に手をあてはぁーとため息。
何も言われてないけどめっちゃムカついた。
そんなに待てないならいいよ、お前が先でって言いたかったしクレーム入れたい。
+10
-4
-
134. 匿名 2023/07/19(水) 17:27:59
ここみると当たり前に無料でいいサービスを求めすぎの人が多いね。
サービス料払ってる訳じゃないし接客に期待してないよ。最低限のことやってくれるだけて十分。+9
-25
-
135. 匿名 2023/07/19(水) 17:28:15
>>22
そういう人って
研修期間とかは愛想よかったのかな。
どんどん無愛想になっていくのかな。
+67
-2
-
136. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:40
私がレジに来たら逃げる様に店員が消えていった…他の店員はずっとお喋り…この店潰れてくんないかなって思った二度と行かない+29
-2
-
137. 匿名 2023/07/19(水) 17:29:48
>>122
深夜のコンビニは値段すらも言わない奴がいる+26
-1
-
138. 匿名 2023/07/19(水) 17:30:20
>>35
わかるーーー
なんかあのちゃん(あのちゃんごめん。)みたいな風貌で爪がゴテゴテの20代後半あたりの店員は
ほんっとに愛想わるい。
愛想悪いって言うか
だるそう。
+84
-2
-
139. 匿名 2023/07/19(水) 17:31:36
>>7
それは…
たぶんアナタにも原因あるような+17
-8
-
140. 匿名 2023/07/19(水) 17:31:41
>>1
名前覚えておく
本社にクレーム
二度とその店にはいかない
コンビニの場合とかだと、オーナーの家族の場合あるし本社に言うても改善はされない
+68
-2
-
141. 匿名 2023/07/19(水) 17:31:44
ZARA
感じの良い店員の方が稀+54
-1
-
142. 匿名 2023/07/19(水) 17:32:33
たまに行ってた100均の店員がいつも怒ってる様な気がして行くの辞めた
+15
-1
-
143. 匿名 2023/07/19(水) 17:32:36
態度が悪いのかプライドが高いのかわからない人はケータイショップで一度当たったことがある。+8
-1
-
144. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:37
>>1
私は言うかな
売り場がわからなくてこれ探してるんですけどどの辺にありますか?って聞いたら舌打ち、ため息つかれてすごい態度で案内されたから案内してくれたことに関してはありがとうございますとただ舌打ちとため息つくほど嫌なら接客の仕事なんてすんな!って言った
人間だからイライラすることもあるし、お給料もらってる身でも理不尽な扱いされた時は反論してもいいって思う!
でもその時の気分かもしれないけどそんな対応されるようなことはしてないからね+138
-4
-
145. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:42
>>5
みんなもあると思うけど、そこで買うのやめて感じの良い他のブランドのコスメ買ったことある。
どうしてもそのブランドがいいということなら、そのデパートでは買わないっていう人もよくガルのコメントで見る。+132
-1
-
146. 匿名 2023/07/19(水) 17:33:54
行きつけのスーパーの店内にテナントとして入ってる小さな花屋。
いつもおじさんが一人で切り盛りしていて(多分店長さん)、自宅用のちょっとした花を買うために何年も利用してたんだけど、ある日お花が好きだった知人の命日に合わせて花のギフト券を送ろうと【取扱店舗】のステッカーがあったのでその店に行った。
するといつものおじさんではなく大学生くらいの男性(バイトか息子)がいて、「今日はお花じゃなくてギフト券を買いたいんですけど」って声をかけたら
店員「(あからさまに面倒くさそうに)取り寄せないと無理です」
私「どのくらいかかりますか」
店員「(小バカにしたように)取り寄せなんで、そりゃすぐには無理ですよね」
ここでこちらもイラッとし始めたけど、取扱店舗はその店が一番近かったので我慢して
私「大体何日くらいかかりますか」
店員「(面倒くさそうに)3日くらいですかね」
私「じゃ、取り寄せお願いします」
店員「(面倒くさそうに)ここに連絡先書いてください」
白紙のメモ帳とペンを私の前に転がしてくる
私「連絡先って、名前と電話番号だけでいいですか」
店員「(完全にバカにした口調で)連絡するだけなんだから、住所書かれても要りませんよね」
なんだコイツ…ってかなり腹が立ったけど、その場で注文しないと命日に間に合わなさそうだったのでグッと堪えて注文したけど、その日を境にその店では一切花を買うのをやめた。
(今はまたおじさんが切り盛りしてるから、その日だけ息子が手伝ってただけかもしれないけど)+56
-1
-
147. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:08
笑ってないと不愛想だと思うのが日本なんだろうなと思った。
ただの店員の接客に笑顔まで求めるのは<サービス>に徹している職種ぐらいだよね。海外だと。+18
-13
-
148. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:11
>>96
トピズレだけど
口コミ見ると面白いよね。
お店の人が言い訳してたり
上から目線で言い返してたり
あぁ、こういう店なんだなぁって。
+43
-2
-
149. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:29
>>124
思い出した…!
私も同じく眼科でコンタクト購入する時にいた受付の女
質問したら、は!?って言われて思わず唖然として萎縮しちゃった…
悔しいー
今は異動したみたいだけど、やっぱり腹立つ+21
-2
-
150. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:47
>>117
ガルちゃんだって、美容トピの意地悪さと態度の悪さは有名じゃんw
+53
-1
-
151. 匿名 2023/07/19(水) 17:34:57
あるある!お前はどの立場なんだ?って店員
彼氏とうちの近くのイタリアンに行ったら店員が明らかに彼氏を見下してた
彼氏は別に等身大で接してたというか、詳しくないことは詳しくないってそのまま言ってただけなのに鼻で笑いながら私にだけ笑顔で色々レクチャーしてきた店員
ほんと腹が立ったから酒一杯だけ飲んで違う店にうつった。+53
-1
-
152. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:42
>>91
愛想いいところ多いよねw
ナンおかわり自由だから
旦那が3枚目頼んだら
またたべるー?!たべすぎー!!
って言いながら持ってきてくれたw
もう1枚たべるー?!って勧めてくるしw+78
-3
-
153. 匿名 2023/07/19(水) 17:36:03
凄く探して、探して、見つからなかったから、近くに居た店員さんに商品の写真をスマホで見せながら「すみません、これありますか?」って聞いたらこっちも見ずに「ありません」って聞こえないくらいの小声で言われたことある。
接客業でそんな態度とられたの初めてだからビックリした。
よほど機嫌悪かったか、元々そういう人なのか…+22
-2
-
154. 匿名 2023/07/19(水) 17:36:36
もうずっと昔だけどアパレルショップで態度が酷かった店員がいた
服を試着していて「こっちも試着してみたいです」と言ったら「ハァ!?」と睨まれとりあえず買う服決まった後「もう少し見て行っていいですか?」と言ったら完全無視された
それ以降そのショップには行ってないし上にクレームいれればよかったなと思った
+31
-1
-
155. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:14
某スーパーの オバサン店員が 支払いのカードを 釣り銭入れる入れ物に 放り投げて来て唖然。終始 嫌味な態度で イライラした接客されて すごい不愉快だったから 名札見て 名前覚えて お客様アンケートに 直ぐに名指しで書いて アンケート箱にいれといたら 次から全く見かけなくなって、辞めてた。+31
-3
-
156. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:22
>>152
かわいいwうちの近くのインドカレー屋さん(多分ネパール人)も
すごく愛想がよくて好き。+49
-1
-
157. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:22
シャ◯レーゼ
いつも行く店でみんな感じのいい人ばかりだったのに、ある日行ったら若いパートかバイトの人がものすごく感じ悪かった
言ってる内容じゃなくて言い方が不機嫌というか怒ってるというか
周りの店員さん達も(あ…)って感じで見てた(気がする)
それ以来行ってないしもう行かない+51
-1
-
158. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:34
>>147
海外在住だから知ってるけど
店員と客は対等の意識が強いのが欧米だからね
日本の昨今では愛想笑いが無いというよりも
投げやりな態度ややる気が無い態度の悪さを言ってると思うわ
愛想笑いにそこまでこだわって無いと思う+42
-3
-
159. 匿名 2023/07/19(水) 17:38:02
コンビニレジで高校生みたいなくそガキに鼻で嗤われたのがくそむかついたから本部にメールしたった。次行ったら品出ししててわざとぶつかってやったわ。
今思うと大人気なかったと少しだけ感じるけどさ。+7
-22
-
160. 匿名 2023/07/19(水) 17:38:30
>>48
思い出してみたけどなかったw
接客業は高くはない給料で働いてるんだろうし皆よくやってて偉い。クレーマーで傷付いてる人いそう。+13
-8
-
161. 匿名 2023/07/19(水) 17:38:35
>>58
私もdocomo。
プラン見直しのときに質問したら、こっちを見ることもなく「フッ。書いてありますよね、ここに。」って心底バカにしたように言われた。腹立ったし、何よりビックリした。
+94
-1
-
162. 匿名 2023/07/19(水) 17:38:43
あるよ、昔携帯ショップに何か感じ悪い店員いて、それが原因かは知らないけどその後そのお店は潰れてた。+14
-1
-
163. 匿名 2023/07/19(水) 17:39:06
携帯ショップの担当した若い男性店員。携帯の知識を ひけらかして こちらが 分からないことに対しても 上から目線で バカにした態度された。その場で ぶち切れそうになる気持ちを抑えて 契約しないで帰った。子供と一緒だったから 。+15
-1
-
164. 匿名 2023/07/19(水) 17:39:33
よくいくコンビニのおばさんが態度悪い。
「袋いらないです」ってこちらから言っても無視。
自分もコンビニ店員だから、お客さんから先に言われた場合「わかりました」とか「はい」って返事するのに。
なぜかネームプレートも付けてない。
平日にいるから、その人にあたった時は嫌。土日にいる女の店員さんはすごく感じかいいから、差がひどい。+29
-1
-
165. 匿名 2023/07/19(水) 17:40:51
>>57
美容って人を綺麗にする仕事だよね
髪質って人によってはすごい悩んだりするもの
私自身も量が多いし、パーマかかりづらいし、癖もあるから悩んでたんだけど一回カリスマと言われてた人についてた人にやってもらったことあるんだけどパーマかかりづらいからパーマはかけにこないでね!カットならいいけどって言われたことある
美容やる人の発言じゃないなって思う
私自身美容師ではないけど美容の仕事してるから純粋に綺麗にしてあげたいと思うし、施術終わった時のお客さんの反応が本当に好きだから絶対ネガティブな発言はしないようにしてる
どうしても伝えなきゃいけないことがあっても言い方変えるだけで伝わり方も変わってくるからね
美容を仕事にしてる人にはきれいにしてあげたい!ってそういう気持ち絶対忘れないでほしい+111
-3
-
166. 匿名 2023/07/19(水) 17:40:52
>>156
そう!そうなんですよ!ニコニコしてるしいい人だし好きなんですよ!でも疲れてる時とかは「もうちょっと距離感保って!」と思いますw
ちなみにスペシャルセットにナンお代わりしてから「アナタよく食べるね!」と気に入られました+18
-1
-
167. 匿名 2023/07/19(水) 17:41:24
もちろんお客様は神様なんて思わないけど、
あまりにも無愛想だと腹立ってしまう
最低限の愛想は必要やろ💢って
あと店員側からの要望みたいなツイートとか増えたように感じる
+23
-2
-
168. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:11
>>40
悪夢の国+9
-2
-
169. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:13
>>2
ナメられるのかなんなのか
私も多いわ
こちらは横柄な態度ではないのにさ+42
-0
-
170. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:36
ちょっと前にグリーン車に乗った時だけど、タッチしたのに感度が悪かったみたいで、巡回してるグリーンアテンダントにもう一度タッチして下さいと促されたんだよね。そこまではいいんだけど、前からグリーン車のタッチする場所って感度が悪くて何回もやらなきゃいけないし揺れる中立ち上がらないと出来ないから、いや一回やりましたけどって言ったらムッとされて「出来てないから言ってるんです」みたいな言い方された。しかも梅雨前で今ほど暑くないのにそのグリーンアテンダント、マスクしてなかったんだよね。その状態でビールおつまみいかがですか〜の声かけ付き。
コロナになったらハイリスクだからなるべくマスクしてない人の近くに座りたくなくてわざわざお金出して有料特急に乗ってるのに、マスクしてない人に至近距離で話しかけられて嫌味な言い方されて何だかな…と思った。もう少しいい対応あるよね、と。+11
-25
-
171. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:52
>>166
横
なんかそれわかる。テイクアウトでお願いしますって言ったら、
テイクアウトじゃないよー!w持ち帰り!でしょ?w
って言われてノリが分からなかった。和製英語を直してくれっていう話だったのかな。
明るいんだけどドライな接客に慣れてるから戸惑う笑+23
-2
-
172. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:52
>>55
いやいやいや、丁寧に追いかけてまで。
仕事熱心だと思う。
むき出しの商品はシールがないと私は不安。+48
-1
-
173. 匿名 2023/07/19(水) 17:42:56
あるけどあまり気にしない
自分もサービス業だからよほど自分が不利益を被らない限り、嫌な客が来てて機嫌が悪いのかなくらいにしか思わない
それを表に出しちゃだめなんだけどね+12
-5
-
174. 匿名 2023/07/19(水) 17:43:24
この間 雑貨店でのこと。お客さんもまばらで 店員2人は暇にしてて レジに横に並んで 大きな声でずっとお喋り。その内容は 延々と最近入った 学生バイトの悪口。声はデカいし店内に響き渡るし、そんなのお構い無しに ずっと悪口大会で 呆れた。もちろん何も買わずに出た。+33
-0
-
175. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:16
>>33
注意すると上の人に「若い人に強く言わないで」って言われるんだって
注意されると続かないかららしい+50
-1
-
176. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:23
多分一生これを上回る最悪な店員には出会わないであろう店員
外食行って追加注文して食事が来るのを待っていたらその店の奥さんであろう店員に「うちは人気店なんでいつまでも居座らないでもらえます?デザートでも食べてお帰りください」と言われた。思わずポカンとしていたら後ろからバイトの男の子が追加で頼んでいた食事を持ってきた。そしたら鬼のような形相で彼に「追加注文があったなんて聞いてない!私が恥かいたじゃない!」と怒鳴り散らしていた。もちろん私に対する謝罪は一つもなかった。+90
-0
-
177. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:26
>>166
なんか人懐っこいというか
人類皆兄弟
みたいな感じだよねww
旦那はアニキーって呼ばれてるw+24
-2
-
178. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:31
>>148
悪い口コミ一切無視で、優しい口コミにだけ返信してる美容院は行かない。
自分は悪くないシステムの人たちだと施術トラブルで揉めた時絶対めんどくさそうだから+58
-2
-
179. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:34
>>147
お客様は神様だとは思わないから対等でいいと思う
賃金以上の仕事はしなくていいと思うけど、お客さんが気分悪くなるような接客はするなとは思う+51
-1
-
180. 匿名 2023/07/19(水) 17:44:37
引っ越し屋さんの男性ひとりが荷物にピアノがあったら「うわ、ハズレくじ、だからこの家、やりたくなかったんだよなー」と言いました
もうひとりの男性は「やめろよ」みたいな顔で
申し訳なさそうにしていた
クレーム入れようと思ったけれど家がわかっているし子供もいて逆恨みされたら怖いから黙っていた+63
-0
-
181. 匿名 2023/07/19(水) 17:45:28
ものすごく冷静に丁寧な言葉で感じが悪い理由を聞く
大抵はたじろぐ+19
-2
-
182. 匿名 2023/07/19(水) 17:46:26
>>8
感情的に書くとスルーされるから、具体的な事実と、こちらが求める対応を書いてる。+40
-1
-
183. 匿名 2023/07/19(水) 17:46:38
>>147
笑顔はいらないから的確なアドバイスが欲しい。
わざわざネットじゃなくて店舗に買いに行く時って実物見たいし詳しい人の話が聞きたいってパターンだから。
でも大体ネットで下調べしてる私の方が詳しいやんってレベルばかりでかなしい。+15
-2
-
184. 匿名 2023/07/19(水) 17:46:44
帰宅後にレシート見たら3千円多く会計されていて店舗に電話→
真っ先に「見間違いじゃないですかね?」と面倒そうに言われ調べて折り返しかけると言われ返事が2時間後→
確かにミスがあり軽く謝られ「今日中に来れませんか?」と言われる→
電話の時点で閉店まで残り1時間半で片道約12km夕方のラッシュ時に店に行く→
品だししていた店員に話しかけたら「レジに並んでいただけますか」と言われる→
並んでやっと順番きたら「三千円のお返しになります。どうもすみませんでした」で終わり→
責任者呼んでくださいと言ったら「呼びますのであちらで待っていてもらえますか?次の方並んでいるので」と言われる→
責任者の店長でてくるも忙しい中迷惑だと言わんばかりの態度でガソリン代ですと栄養ドリンク渡そうとしてきた→
我慢の限界で受け取らず帰る→その日のうちに本社に苦情のメール→
返信くるもマニュアル通りの定型文だった→二度と行かなくなりその店舗はいつの間にか撤退していた
+44
-4
-
185. 匿名 2023/07/19(水) 17:48:36
>>1
バイト先で無言でレジし始めた店員がいてビックリした。
1度目は間違いと思っだけど2度見たときはわざとだと確信。案の定クレームきてSVが詫びの手紙を書いてその人はやめると。
後からSVの話を聞いてたらそんなことする子じゃないのにとかなんとか言ってて騙されてんなーって笑えたよ。+59
-4
-
186. 匿名 2023/07/19(水) 17:50:22
がるちゃんでよく、
接客業の人がどんな態度でも売ってくれればそれでよい、
お客様は神様じゃない!
日本は親切すぎる!
ってコメ見るし、そりゃお客様は神様じゃないと思ってるけど、
あまりに酷い人に当たると不快なのは事実だよね。
そんな態度していて損するのは店員。+92
-2
-
187. 匿名 2023/07/19(水) 17:51:31
>>96
私飲食店のひどい経験した時のは書いたよ
ひどい時は書いていいと思う。
+10
-1
-
188. 匿名 2023/07/19(水) 17:51:44
>>3
一日に何度も貼るの本気で止めて欲しい
今日だけで何回トピ画になってるの?
名物にしたいの?
本人なのかどうか知らないけど関係ないトピまで侵略してて迷惑だよ+32
-12
-
189. 匿名 2023/07/19(水) 17:52:03
>>5
たまにいるよね。
前に旅行先でリップが暑さで溶けて使えなくなったことがあって、元々使ってた某ブランドが観光先にあったらついでにと思って購入したらびっくりするくらいの塩対応で「リップしか買えないのね(買わないくせに)」的な感じがビシバシ伝わってきて悲しかったな…+120
-0
-
190. 匿名 2023/07/19(水) 17:52:11
>>179
接客態度悪いから客に怒られる→客が嫌いになる→もっと接客態度悪くなる→もっと怒られる
っていう悪循環にハマってる人は一旦仕事やめなよって思うね。+45
-2
-
191. 匿名 2023/07/19(水) 17:52:50
昔、近所のドラッグストアに押し売りみたいな男性薬剤師いた
「どうしました?」って寄ってくるから「のどが痛くて」って言ったら
「これとこれとこれ!」って勝手に腕の上に置いてくるの
腹立つから全部その場で棚に戻してやったw
知り合いも無理に栄養ドリンク買わされそうになったって言ってたし
不快だからそのドラッグストアには行かなくなったよ+28
-0
-
192. 匿名 2023/07/19(水) 17:53:22
>>4
私が行くお店、
お客様の声の用紙がある所は、良い店員さんばかりで、
無い所に、感じ悪い店員さんが居る所が多いから、
なかなか伝わらない。+73
-0
-
193. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:05
>>87
アラサーって20代も含まれるし若いからなるでしょ+9
-3
-
194. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:21
>>20
わかります
商品買いたいだけなのになんで不快な思いしなきゃいけないのって思う
+67
-2
-
195. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:29
>>152
私がこないだ行った店は、カレーを食べてたら店員さんが「辛さ大丈夫ですか…??」って訊いてくれたよ笑
確か、5段階の一番甘いやつにしたんだけど…+20
-1
-
196. 匿名 2023/07/19(水) 17:54:49
ケンタッキーフライドチキンの若い男の店員がテイクアウトの商品を待ってる私のすぐ横に下に丸い鉄板の付いたポールをガッシャーン💢😠💢と投げるように飛ばしてきた
あまりにも大きな音にビックリして顔を睨んだら他の女の店員に「ウゼー」と大声で言われた
あまりにもショックで持ち帰ったチキンが喉を通らず父親に食べてもらいました
3年経つけど店の前を通るのも嫌だしケンタッキーフライドチキンのCMを観るとあの店員に嫌がらせされた嫌な思いが蘇ってくる
もう食べることは一生無いと思う
+56
-2
-
197. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:08
回転寿司チェーンのお店で。
西陽が眩しかったから近くにいた若い女性の店員に「窓のブラインド下げてもらってもいいですか?」って聞いたら「……眩しいですか?」その後ブラインドを雑にガシャーン!!!結構な音がして、別の店員さんが様子見に来た。
家族で来てたし穏やかに過ごしたかったから「びっくりしたねー」程度で済ませたけど、1人だったら確実に文句言うし、本部にもクレーム入れてた。+21
-2
-
198. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:12
しょっちゅうある。
その場で言ったところで周りに迷惑かけるのも嫌だから
店員の名前確認して即店に連絡入れる。+3
-13
-
199. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:24
職場のGoogleのクチコミに明らかにあの人の事😓っていうクレーム受けても響かない人がいた。
同じ職場で それは嫌だった😫+16
-0
-
200. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:54
レジの学生バイトらしき若い女の子が色んなお客さんにめっちゃ態度悪くて不貞腐れていて、
代金も読まない、会員カードだせとかも、ひとっことも喋らず、アゴで指図してきたから、
あまりにひどくて店長呼んだわ。
なんでそんな態度なの?
そんなに嫌々するなら辞めたら?
みんな不快だよ?
って言ったら泣き出して店長オロオロしてた。
わたしもまだ若かったからあの時言い過ぎたかなと今では思ってるけど。
後に大学の部活の後輩と判明した。
その時は態度が全然違った。+71
-0
-
201. 匿名 2023/07/19(水) 17:55:58
レジ行ったらめちゃだるそうにされた。
品物スキャンするのも雑だし投げるし、金額もいくらか聞こえないし腹立ったので、
「いつもこういう感じで接客されているのですか?」って聞いたら、「す、すいません」って急にあやまりはじめた。
+62
-2
-
202. 匿名 2023/07/19(水) 17:56:09
態度悪い上にお釣りをグチャーっと満遍なくトレーに巻かれたから、ひとつずつゆっくり回収したことある。悪意には悪意+35
-5
-
203. 匿名 2023/07/19(水) 17:56:17
>>190
本当それ
仕事に対して希望持てなくなった時点で心機一転違う仕事しようよって思う+22
-1
-
204. 匿名 2023/07/19(水) 17:56:41
キャパが狭いんだろうけど、トラブルが起きたのかレジやってる時に横から新人さんが相談し始めると、スタッフ同士で会話しながら片手でレジ打ってこっち見もせずに商品渡してくる人とかいる。+15
-2
-
205. 匿名 2023/07/19(水) 17:57:04
>>1
クレーム入れましょう。
それはお金を頂けるレベルの接客じゃありません。
クレーム入れましょう。
+95
-2
-
206. 匿名 2023/07/19(水) 17:58:04
>>188
文句あるなら見なければいいじゃん。
ずっとガルちゃんに張りついてるの?+9
-26
-
207. 匿名 2023/07/19(水) 17:58:59
>>190
よこ、働いてる側からも思うけど
そういうのに限ってなかなか辞めないし
上も注意しない+26
-1
-
208. 匿名 2023/07/19(水) 17:59:06
ワンマンでやってる美容師(男)。
バカにしたような話し方が引っかかったんだけど、隣席の高校生ぐらいの女の子に対しては更にひどかった。
「服好きなんだ?ゾゾタウンとかで買うの?」
「はい!」
「へー、俺はあんなとこでは買わないけどw」
放置時間のあいだ耳に入る会話がずっとこんな感じで、誘導→マウンティングの繰り返し。
いい大人が何してんだよ…と思って2度と行かなかった。
数年後つぶれてた。+89
-0
-
209. 匿名 2023/07/19(水) 18:00:21
>>1
ガルでもいるよ
何で店員がいらっしゃいませ、ありがとう言わないと行けないのか
言って欲しかったらそっちから挨拶しろよってコメント最近見た+91
-0
-
210. 匿名 2023/07/19(水) 18:00:37
最近コンビニで増えてきたな+16
-0
-
211. 匿名 2023/07/19(水) 18:00:43
>>15
私もディ◯ニー。見たこともないキャラクターで暇そうだったから写真撮る?って聞いたら、手で撮らない撮らないってやられて。その後ミニーちゃんと写真撮れたから良かった。+61
-8
-
212. 匿名 2023/07/19(水) 18:01:37
たまに、コンビニの店員さん、「ありがとうございます。」って言わない人居る。
私が、レジ終わった後「ありがとうございました。」っていつもの流れで言うけど、店員さんが黙ってるから、違和感感じる。+41
-0
-
213. 匿名 2023/07/19(水) 18:02:32
>>36
私も名札見ながらメモったり
携帯で名前を打つ。
態度が変わるけどクレームは言う。
だって前の人(多分好みの人)とは違い過ぎたから。+74
-4
-
214. 匿名 2023/07/19(水) 18:03:04
腹立つに忘れられないようなムカついたことある。
でもやっすい時給で働いてるし低レベルな
人間なんだろうと思って無理やり溜飲下げてる+14
-6
-
215. 匿名 2023/07/19(水) 18:04:30
>>176
YouTubeでよくある、実はそのバイトの男の子が経営トップの御曹司で、そのおばさん店員はクビに…。+38
-0
-
216. 匿名 2023/07/19(水) 18:04:38
市役所の受付の人がめちゃくちゃ態度悪かったです。
まず私が話しかける前に外国の方ですよね?と聞いてきて
日本人です。〇〇の手続きに来ました。て聞いたら
〇〇は何階です。あ!字は読めますか?wwてめちゃくちゃ見下した態度で言ってこられた。
肌黒し、つわりで身体だるいから旦那に付き添ってもらったんだけど、外国と通訳の人にみえたのかな?
+47
-1
-
217. 匿名 2023/07/19(水) 18:05:47
店員じゃなくて娘の担任だからトピズレなんだけど
うちの娘が学校で友達と喧嘩して、それで先生に叱られて、
娘いわく、数人から仲間外れにされたから自分は悪くないのに話も聞いてくれなかったと。
それで学校で機嫌悪くなったらしくて、
先生から指摘を受けて私は態度悪いのは良くないと謝ったんだけど、
同じクラスのママ友の子が学校でトラブル起こして、
でもその先生の対応がめちゃくちゃ悪かったらしくて、
それをママ友が指摘したら
話し合いの場なのに不貞腐れて一切話さなくなったって。
子供と一緒じゃんと思ってしまった。
若い先生だからそういうのあるのかな。+9
-13
-
218. 匿名 2023/07/19(水) 18:06:09
>>206
あなたのやってることほぼテロじゃん
避けようがない
+31
-1
-
219. 匿名 2023/07/19(水) 18:06:13
>>58
docomoスタッフは本当に態度が悪い!上から物言いが多い! ソフトバンクは丁寧だった。+53
-13
-
220. 匿名 2023/07/19(水) 18:06:24
>>4
私も書く!!
+8
-4
-
221. 匿名 2023/07/19(水) 18:07:25
商品がどこにあるか分からないから聞いたら「はぁ?あぁあっちですよ」って指差して言われた。イオンの店員+15
-0
-
222. 匿名 2023/07/19(水) 18:08:27
コスキチで夏用のサッパリしたクレンジングを探している相談したんだけど、
こちらアンチエイジングですよ、こちらもアンチエイジングでお客様にあってると思いますって希望してないアンチエイジング商品だけを勧められて何だかなぁって思った。
+43
-2
-
223. 匿名 2023/07/19(水) 18:08:51
最大手社名のついた車の中古屋へ行ったら、舐めた態度の若い店員に当たった
新人教える立場だったようだけど、ちゃんと社員教育しなよと思った+6
-0
-
224. 匿名 2023/07/19(水) 18:10:12
私初めて行く美容室でドキドキしながら入ったら、不機嫌そうな女の美容師が奥から出てきて(休憩中だったっぽい)カラーとカットで予約してたんだけど、カラーの見本をドーンと私の膝の上に置いてきて「どの色がいいんですか?」って聞いてきたから、カウンセリングとか何も無くて「この中から選ぶんですか?」って聞くと「そうですね。お決まりじゃなかったらお帰り頂いて結構ですけど」って言われて、あまりにも酷い態度だったから「じゃあ結構です。」って言って帰ってきた。
せっかくの休みに楽しみに行ったのに、時間も電車代も無駄だったなって悔しくて帰り道泣けてきた。+100
-1
-
225. 匿名 2023/07/19(水) 18:10:44
>>15
今のディズニーキャストは終わってるよ。
子どもが誕生日なので貼るシール下さいて話かけてもキャスト同士話をしてて無視された。
私が若い頃はディズニーキャストはスペシャリストか?!てくらいおもてなし凄かったし。
子どもにもそれを味わって欲しくて連れて行ったが……もう、行くことはない!!
パン屋の店員まで無表情で…ディズニー終わったなと。+167
-4
-
226. 匿名 2023/07/19(水) 18:10:48
ホテル側のミスで朝食が予約出来ていなくて母と私とラウンジで食べようとラウンジに向かったんだけど
ラウンジで2人掛けに1人で座っていた父と合流したのでウェイターに「すみません3人になったのでテーブル移動して大丈夫ですか?」ってお願いしたら
ウェイターはため息吐きながら半笑いで「お客様(父親)がここにと仰られましたのに、、」と呟いた後4人掛けテーブルに案内された
メニューを見ながら朝食について分からないことがあったので質問したら質問には無言で「はぁ、、」とため息をつかれた
仕方ないから違うメニューを頼んだ
今でも思い出す山中湖のエ◯◯ブホテル
近所のコンビニでももっと感じいいわ+38
-2
-
227. 匿名 2023/07/19(水) 18:10:57
レジで私が「すみません」と一言言って商品を置く→店員の女性が不機嫌そう、「○円です」以外無言→会計が終わり、私が「ありがとうございます」と言って去る、店員さんは一言もなし→「私、何か感じ悪かったかな?」と気になって振り向くと店員さんがこっちをジッと見てる
ってことがあった。怖いって‥+51
-2
-
228. 匿名 2023/07/19(水) 18:12:30
定食屋で女の店員が運んできた定食が勢いよくバーンて置かれて味噌汁が飛び散った、でもその店員は知らん顔して去っていったので流石に腹が立ってその店員を呼びつけて怒ったよ、それでも、あーそうですかーすみませーんって返答だったわ+41
-0
-
229. 匿名 2023/07/19(水) 18:13:17
嫌な態度とられた場合名札してたらガン見する
これでもかってくらいガン見+32
-0
-
230. 匿名 2023/07/19(水) 18:15:12
>>224
酷いね!!!
帰りますって言ってその店員はどうだったの?
責任者とか出てきた??+38
-0
-
231. 匿名 2023/07/19(水) 18:15:51
ガソリンスタンドの男の店員にポイントカードを
汚い物をつまむように手渡された事+14
-0
-
232. 匿名 2023/07/19(水) 18:15:57
>>146
いや〜それは息子にしろバイトにしろクレーム入れようよ。そのおじさん店長の為にも。
多分相手が男だったらそんな態度してないと思うし、そんな奴がまた花屋とか気分悪いね。
+75
-0
-
233. 匿名 2023/07/19(水) 18:16:31
飲食店で1200円だったんだけど、すみませんって言って万札だしたら、「ほんとだよ」って言った30代くらいの男性。
すみませんって言わなきゃよかったと後悔だよ+74
-1
-
234. 匿名 2023/07/19(水) 18:17:45
えっ、待って
女子高生を怒鳴りつけてやるべき、なんてあり得ないコメントに何でプラスついてるの?
輩じゃん
怖
出禁になるか警察呼ばれるよ しんじられない
ガルちゃんどうした
+5
-14
-
235. 匿名 2023/07/19(水) 18:17:48
>>1
西友レジにいる50-60代ババア。
美人がいると気にいらないらしい。
他店員にヒソヒソしたり意地悪を始める。
ブスは黙って接客しろ!+54
-6
-
236. 匿名 2023/07/19(水) 18:17:53
引っ越す時近所にクリーニング屋さんがあって、
近くて助かるーと思ってたのに
最初からめちゃくちゃ喧嘩腰の女の店員さんがいて
説明途中だけどもういいですって言って服を持って帰って来た。
感じ悪い人と話してると何故か鳥肌立ってくるから
なるべくすぐ離れたい。+73
-1
-
237. 匿名 2023/07/19(水) 18:17:58
>>17
最低+9
-30
-
238. 匿名 2023/07/19(水) 18:18:24
>>17
意味なさすぎw 内輪でネタにされるやつ。。+12
-33
-
239. 匿名 2023/07/19(水) 18:19:14
>>197
ブラインド壊れてるとかじゃなくて?
たまに片方だけとか落ちてくるやつあるよね。
紐が壊れていて。+25
-2
-
240. 匿名 2023/07/19(水) 18:20:36
>>57
>>1
美容師は私達看護師よりも低学歴だから!
ブス美容師に染料を顔につけられて、指で隠していた。
また、髪を変な風にチリチリにさせられた。+11
-38
-
241. 匿名 2023/07/19(水) 18:20:54
近所の銀だこやばいくらい全員接客態度悪いよ。あまりにも酷かったからGoogleの口コミみたらほぼ1で、似たようなことが書かれてた。たまーに5がついてるんだけど、「接客態度が悪いって書かれているけどそんなことなかった」とか、「むしろ客のほうが態度悪そうで店員さんがかわいそう」とか書かれてて、雑な火消しだと思った。+64
-0
-
242. 匿名 2023/07/19(水) 18:21:02
ない人いる?
そんなにたくさん遭遇する訳じゃないけどたまにあるよ
服屋さん美容院あたりは、こちらが丁寧語で話してるのに何故上からのタメ口なの?って人一定数いるし+20
-0
-
243. 匿名 2023/07/19(水) 18:22:14
>>209
ガルだけでイキがってるなら良いけど、現実でも本当にそんな感じなら生きづらいだろね+65
-0
-
244. 匿名 2023/07/19(水) 18:22:51
>>166
私はそこのお店しか知らなかったけど、あるあるなんだなって初めて知りました
日本人店員だとそういうお店無いですよね
よく食べて気に入られるのも可愛いw+10
-0
-
245. 匿名 2023/07/19(水) 18:24:09
>>1
自分より美人が嫌いなブス店員いるね
仙川のサイゼリヤにいた鶏ガラチビブス店員
そいつ今は調布の黒猫にいる。
美人が嫌いで、自分より美人がいると
他の男性店員に聞こえるように厨房で悪口吹き込むよ。気持ち悪い真っ赤なリップに団子頭。
+47
-5
-
246. 匿名 2023/07/19(水) 18:25:16
店員じゃなくバス運転手の話だけど…
もう5年以上前になるけど真冬の大雪の日にバス停でバス待ちの列に並んでて、大雪でバス使う人多いからか来るバス来るバス乗客ぎゅうぎゅうに乗ってる状態で、わたしがいたバス停から一人か二人ずつくらいしか乗り込めないような感じでなかなか列が前に進まない…
途中来たバスは乗り口の後ろがぎゅうぎゅうで乗り込めなくて前側には少しだけ乗れるような余裕あったから前ドアを開けて運転手が「前から乗車してください」って言って前ドアから乗っていくのを見てて、ついにわたしが列の先頭になってバスが来たんだけど、やっぱり後ろぎゅうぎゅうで乗り込めない、前ドア開いてた前に乗れそうなスペースあるっぽかったから前ドアの外から運転手に向かって「前から乗ってもいいですか?」って言ったらおじさん運転手はものすごい怪訝な顔して全くの無言で手のジェスチャーで後ろから乗れ的な動きしてなにこの運転手ってびっくり。
さっきのバスは前からも乗せてくれたのにっていうのと、前から乗せないならそれはそれで後ろから乗ってくださいって言葉で言えないのかよってものすごい腹立ってさ。
バス会社のホームページからクレーム内容送ったよ。+22
-2
-
247. 匿名 2023/07/19(水) 18:26:22
>>20
分かる!
レジの後ろ客の張り付きも無くなるし!+24
-1
-
248. 匿名 2023/07/19(水) 18:26:54
>>17
「こちらの本社のクレー厶入れる連絡先教えていただけますか?あ、あとアナタのお名前も教えていただけますか?こちらの責任者のお名前もよろしいですか?」
と言ったら動揺してた
目の前で教えてもらった連絡先に連絡し、態度の悪さを淡々と伝えました。
ついでに責任者も呼んでもらい淡々と伝えました
態度悪い店員2人青ざめてました。
ザマァ+210
-21
-
249. 匿名 2023/07/19(水) 18:28:23
>>201
その指摘の仕方、いいね。
「あなた態度悪いわよ」じゃなくてね。
+37
-0
-
250. 匿名 2023/07/19(水) 18:28:46
クリーニング出しに行ったら物凄い態度悪い人に当たった事ある。
入店して会員カードを渡しても無言→預ける服を出してお願いしますって声をかけても無言→オプションでこれとこれお願いしますと言っても無言→流石に聞こえてますか?って声かけたら聞こえてますけど!!!って逆ギレ
しかも退店後レシート確認したらオプションで頼んだ加工が付いてなくてお店に戻って伝えたら、そんな加工うちには無いって言われて頼んだのが汗抜き加工だったから普通クリーニング屋さんには必ずある加工だけど本当に無いんですか?って聞いた、はぁー?汗抜き???あ、パワーアクア加工の事ですかー?ちゃんと正式名称で言ってください!!また逆ギレして来た。+40
-0
-
251. 匿名 2023/07/19(水) 18:29:49
コンビニで、面倒くさそうにレジ対応しながらスマホ見てたふてぶてしい女の子!
名札見たら外国人だったので仕方ないと思ってしまった。+8
-9
-
252. 匿名 2023/07/19(水) 18:30:07
何度もあるけど、悪い態度に自分も引っ張られて悪くなるのは嫌だから、あえて笑顔で丁寧に振る舞うよ
だいたいは、こっちにひっぱられて相手の態度が変わるよ+23
-4
-
253. 匿名 2023/07/19(水) 18:30:25
>>1
分かる!
私も売り場聞いたら舌打ちされたことあって今舌打ちしました?って言った、相手が無言だったから違う上司そうな店員にも舌打ちされたこと伝えた+69
-1
-
254. 匿名 2023/07/19(水) 18:30:58
>>251
わかる
外国人には、なぜか甘くなっちゃうよね
しょうがないかって感じで+9
-9
-
255. 匿名 2023/07/19(水) 18:32:39
>>238
あるあるー!そういう店員ばっかの店!!
クレーム入れても何の意味もないのww+17
-3
-
256. 匿名 2023/07/19(水) 18:33:40
業務スーパーに行くといつも同じ店員同士で品出ししながらずっと大声で喋ってて。商品見たいのによけないし、いらっしゃいませも無い上にある日小耳に挟んだ会話内容が同僚や客の悪口。レジの人や店長はいつも親切丁寧だしあまりにも目に余ったから会計後車の中で本社にメールしたw+32
-0
-
257. 匿名 2023/07/19(水) 18:35:47
>>224
口コミにありのままを書いていいよ、+46
-0
-
258. 匿名 2023/07/19(水) 18:36:31
>>254
日本の接客教育を受けて一生懸命愛想よくしてる子の方が多いんだけどね。
入ったばっかりだとしたら仕方ないと思っちゃう。きっと日本が特殊だから。+24
-3
-
259. 匿名 2023/07/19(水) 18:38:16
>>250
本社にクレーム出しましたか?
胸糞悪すぎ。+35
-0
-
260. 匿名 2023/07/19(水) 18:38:19
>>225
通常のお店やカラオケなどのアミューズメントである程度無愛想でも、まあそんなもんかってなるけどディズニーは別だよね!
年々上がる入場料払ってて、年々接客クオリティ下がるってどういうこと!?って思っちゃう+111
-1
-
261. 匿名 2023/07/19(水) 18:40:04
>>35
ブスだから余計いらつくよねw
ブスがお洒落気取ってんじゃねえよって思っちゃうw
ブスなら中身くらい磨いとけって思う+60
-9
-
262. 匿名 2023/07/19(水) 18:40:45
娘とショッピングしてたら、30代くらいの店員にお母さんも娘さんと一緒に着れますよとかお母さんもお似合いだと思います、やたらにお母さんお母さんと連呼された時はあんたなんか産んでない!って叫びたかった、現実逃避させてくれよ、お客さんと言ってくれ。+9
-22
-
263. 匿名 2023/07/19(水) 18:41:31
>>24
5ちゃんの化粧板で某ブランド(特に〇〇の店舗と〇〇の店舗)はもう諦めろみたいな扱いで書かれていた…+65
-1
-
264. 匿名 2023/07/19(水) 18:42:29
うちもめっちゃ態度悪いクリーニング受付いた。
後日また行ったら態度あらためてた。
多分沢山クレームきたんだろう+23
-0
-
265. 匿名 2023/07/19(水) 18:46:21
>>1
て思ったら中国人だったって事ある。中華料理とかも接客がすごく冷たいといか日本人と違うよね。+24
-0
-
266. 匿名 2023/07/19(水) 18:47:01
ローソンの若い女の子とドンキは地雷率高い+16
-1
-
267. 匿名 2023/07/19(水) 18:47:25
態度とは違うけど大学生くらいの女に、ピッてしたあと一つ一つパンって商品叩かれた(笑)
もちろんスナック菓子の袋も…+20
-0
-
268. 匿名 2023/07/19(水) 18:49:20
ワインをセルフレジで買ったら
画面に年齢確認のメッセージ出たので
「20歳以上ですか?→はい」でお会計してたら
店員さんがきて、「身分証!」て言われて
「え?」となってたら「持ってないの!?」と言われ
「私45歳なのに、なぜなぜ必要?」と軽く
パニックになった。
免許証見せたら「若く見えたから!」って怒られた。
普通の45歳よ?どんだけ目がバグってるの。+31
-1
-
269. 匿名 2023/07/19(水) 18:52:58
地元のスーパーに行った時、並んでる女性の後ろに並んでて前の女性が終わってカゴ置こうとしたら、女店員がカゴを縦に置いて「ここは特別に開けただけですからあっち並んでください」ってなぜがブチ切れながら言われてた時は腹立ち過ぎてヤバかった。店長誰?って言おうと思ったけど、なんか早く出ていきてぇと思って何も言わなかった。二度と利用しない。
近くに新しいディスカウントが出来てそっちの方にお客取られててそこのスーパー、お客少なくなってたから応援してあげよ~とか思った自分が馬鹿だった。早く潰れろ!って今は思ってるw+33
-0
-
270. 匿名 2023/07/19(水) 18:54:23
>>268
言い方やば。普通、会社の方針なので…すみません!とか言うわ。+20
-0
-
271. 匿名 2023/07/19(水) 18:54:45
>>232
今後も行く店ならまだしも、嫌な気分にさせられた上に、もう行かない店にそこまでエネルギーをかける必要は感じない。
+11
-1
-
272. 匿名 2023/07/19(水) 18:55:42
コンビニで若い男の子ではじめてみるな~と思ったらレジ行くといらっしゃいませ 無し 代金いくらですも無し 温めますかも無し いくらお返しですも無し
ありがとうございました。 もなくて終始無言で終わってびっくりした。商品通すだけの仕事と思ってるのか? すぐいなくなって良かったです。+23
-0
-
273. 匿名 2023/07/19(水) 18:57:32
>>1
近所のコンビニに元ヤンだったのかな?って感じのおばさん店員がいるけどいつも感じ悪いよ。私語はでかいし他の店員と喧嘩してたし。+39
-0
-
274. 匿名 2023/07/19(水) 18:59:18
バスで突然、運転手さんに「席を譲ってくれませんかねえ」って言われた。よく見たら少し離れたところにおばあさんが立ってたんだけど、「なんでお前みたいな若いやつがのうのうと座ってるんださっさと立て」って感じの剣のある言い方で、すごく不快な気持ちになりながら席を立った。めちゃくちゃ混雑してて、正直乗客1人1人が確認できるような状況じゃなかったのに、年寄りに席を譲らないクソみたいな若者を成敗してやった感出してて憤り通り越して悲しくなった。私も乗客の1人じゃないの?ご協力ありがとうくらいあってもいいんじゃないかと。+56
-2
-
275. 匿名 2023/07/19(水) 19:01:28
大手スーパーで買った肉にカビか異物混入かわからないけど点々と緑に変色してて、電話で交換お願いしたらタメ口の責任者のおじさんに対応された。
家に来て交換してくれたけど、「あー、確かに変色してるねー、これくらいで気になるんだー、でもカビかどうかもわからないしねー、どうかなー」などと、とてもクレーム対応とは思えない対応をされた。
変色部分を調べて連絡くれると言われたけど、この人ともう関わりたくないと思ってお断りして、卑怯だけどGoogleマップの口コミにそのまま書いてスッキリした。
この前久しぶりにそのスーパー行ったら、買った袋入り野菜の半分が腐ってた。また電話で交換お願いしたらその人が出たんだけど、今度はちゃんと敬語になってた。
でも、「もちろん交換はできますが、私が持って行けば良いんですか?」と言われ、最後は「どーもー」で終わり。
こんな人が責任者なんてヤバイ会社だなと改めて思った。+34
-2
-
276. 匿名 2023/07/19(水) 19:03:35
>>11
それいいね、やってみる。
顎を突き出すように話せば良いのかしら!?(笑)
+24
-0
-
277. 匿名 2023/07/19(水) 19:04:27
>>63
あなたは全然性格悪く無いと思う!
そんなクソみたいな店員に大人な対応出来てえらい。
わたしなら相手に直接怒鳴り散らしちゃうわ。+64
-3
-
278. 匿名 2023/07/19(水) 19:04:58
>>2
一般の店だと、ここもかーと思うけど。神社で御朱印をいただく時にめちゃくちゃ感じ悪い神社ががあると、何?と思うわ。神社だしとびきりの笑顔なんて期待もしていないし普通でいいし、こちらもスタンプラリー感覚でやっているわけじゃないし、お参りして全部廻ってから丁寧にお願いしたのに、何その態度!!って対応をされるとご利益も感じなくなる。場所柄から文句も言いにくいし、すごく嫌だ。+32
-4
-
279. 匿名 2023/07/19(水) 19:07:56
スーパーのレジ店員、態度悪い奴多すぎ
できる限りセルフレジで自分でやる
嫌な気分になりたくないから+20
-0
-
280. 匿名 2023/07/19(水) 19:08:40
>>127
ヤクザには同じ対応しないと思うし、そういうことだと思う+85
-1
-
281. 匿名 2023/07/19(水) 19:09:30
お客は神様じゃない
つばはいてもいい+3
-6
-
282. 匿名 2023/07/19(水) 19:12:15
>>87
アラサーって若いじゃん+3
-1
-
283. 匿名 2023/07/19(水) 19:14:56
ZARA(北の方の店舗)
あの接客が好きっていう人もいるけど、私は好きじゃない
どうしても欲しければネットで買う+12
-0
-
284. 匿名 2023/07/19(水) 19:15:10
>>1
アパレル
なに様なん、あいつらw+36
-3
-
285. 匿名 2023/07/19(水) 19:15:28
Googleマップで悪口かかれている店員いるけど
反省したのかすごい良い人にらなっているか、
そのまま突き進んでいるかのどちらかよね+8
-0
-
286. 匿名 2023/07/19(水) 19:18:09
>>1
私も今困ってる。仕事で行く店に私にだけ無愛想にしたり威圧感出す店員いる。何故かレジの時だけw名前バレしてるのに…
しかもその人1人だけとかよくあってどうしようもない。店長に言うか悩む。+33
-0
-
287. 匿名 2023/07/19(水) 19:19:04
インスタで大人気の個人飲食店
わざわざ「忙しい時は奥で鬼の形相で作業しているかもしれません。ご用があればお声がけを!」みたいな投稿してたけど、行かねぇよそんな店と思った+41
-1
-
288. 匿名 2023/07/19(水) 19:19:58
私は口コミ、その本部に連絡しちゃう。
大抵謝罪のメールくるけど、本人はなんとも思ってないだろうなって思う。
+10
-1
-
289. 匿名 2023/07/19(水) 19:20:51
クレーマートピでは低賃金なら接客態度適当でもいいって感じだけど、気持ち良くないよね。+13
-0
-
290. 匿名 2023/07/19(水) 19:21:25
店長に苦情言ったとしてぶりっこされてこっちが悪いように言われても嫌だし店長が理解あるかも分からないからどうしようかな。+7
-1
-
291. 匿名 2023/07/19(水) 19:22:57
>>11
伝わらなかったら大惨事じゃん+20
-0
-
292. 匿名 2023/07/19(水) 19:25:32
>>75
いやいや、でもさすがにアイシャドウとかリップとか色味かなりある訳だし合う合わないあるじゃん?
それをお客さんが聞いてるのにはぁ…はやばくない?+32
-4
-
293. 匿名 2023/07/19(水) 19:27:46
>>45
めっちゃ感じ悪かったよ…
何種類かピックアップして、タッチアップしてくれるのかなって思ったのに1本だけ出されて(リップ)「これとか…?」って言われて😭
あ、じゃあそれお願いします……ってなってすごく屈辱的だったし二度と行かないことにした(笑)+51
-1
-
294. 匿名 2023/07/19(水) 19:29:14
>>225
ずっとマスクしてたから表情作るの忘れてそのままなんか?って思うくらい愛想悪いキャストいるよね+35
-3
-
295. 匿名 2023/07/19(水) 19:31:00
いらっしゃいませ、ありがとうございました。を言えないため口のおばさん店員さんいた
商品はガンガン音たてて入れるしため息もつくし近所では評判わるかったんだけど、子どもと行ったとき「ありがとうございました」って子どもがいったら「ッチ。うるさっ」ってつぶやかれたので本社に電話した。次の週にはいなくなってた+43
-0
-
296. 匿名 2023/07/19(水) 19:32:49
某ファーストフード店の若い女性。
普通にしゃべってたのに、急にめちゃくちゃ態度悪くなった。
何か怒らせるようなことした?って思って謎すぎた。+7
-2
-
297. 匿名 2023/07/19(水) 19:33:11
無印のスタッフで、感じの良い人に当たった試しが無い。
ちゃんと接遇の研修してるのかな?。+21
-4
-
298. 匿名 2023/07/19(水) 19:35:45
母親がスーパーの店員に好かれるタイプなのか友達みたいに喋られている
ポイントとか多く付けてくれるらしい
私はそういう馴れ馴れしい人、嫌だなぁと思う+12
-3
-
299. 匿名 2023/07/19(水) 19:42:09
多分だけど、それだいたい、「前からこんな仕事したくなくて、辞める当日」だったりするよ。
近くの店の店員がもう、警察行こうかと思うくらいヤバいレジ対応で、後日クレーム入れたらもう辞めた後だった。+5
-0
-
300. 匿名 2023/07/19(水) 19:42:20
>>4
googleの方にも書くのもいいと思う。
態度が悪い店員に当たったらgoogleの口コミに名前伏せて書いてるよ。+32
-9
-
301. 匿名 2023/07/19(水) 19:45:52
ムスーっと不貞腐れて謎にガン見、いらっしゃいませ、ありがとうも無し。ナプキン買っても紙袋にも入れず裸のまま。バンッ!と釣り銭置くおばさん…
感じ悪すぎで草
そんなにダルいなら辞めたらいいのに+31
-0
-
302. 匿名 2023/07/19(水) 19:48:18
申し訳ありません、失礼しましたと言えない店員増えてきてない?
ごめんなさいと言われたときはモヤモヤした+17
-3
-
303. 匿名 2023/07/19(水) 19:51:08
最近態度が悪い店員が増えた。「はあ」と返事する人に多い。そういう時は相手の態度に釣られないでこちらは冷静に丁寧に、でもその場で不適切な対応を注意する。最初はふて腐れても、最後はだいたい大人しくなる。+17
-5
-
304. 匿名 2023/07/19(水) 19:59:59
>>31
そりゃそう言われるのでは+76
-5
-
305. 匿名 2023/07/19(水) 20:00:41
>>116
そういう場合は、前にも同じことを書いて改善を促したが全く指導が行き届いてない。
その店舗の店長やエリアマネージャーの管理に問題があるのではないか?
私はただ気持ち良く買い物がしたいだけなのに。みたいなことを書けば良いよ。
+25
-2
-
306. 匿名 2023/07/19(水) 20:04:04
>>103
googleのアカウント管理で現在地共有やロケーション履歴をオフにしておけば大丈夫。
口コミ書くかどうかに関わらずプライバシー設定はしておいた方が良いですよ。+9
-0
-
307. 匿名 2023/07/19(水) 20:06:34
>>272
うちの近所のコンビニは逆。
挨拶もきちんとしてるし、丁寧だし、袋に詰めるのも「お入れしましょうか?」って言ってくれる新人さんはすぐに居なくなる。
挨拶もろくにしない、無愛想、レジが並んでいても開けない、店員同士でおしゃべりって店だから居心地悪いのかも。+34
-0
-
308. 匿名 2023/07/19(水) 20:08:18
無愛想な人は態度悪い認定してる。
その程度のこともできないようならこっちも不快になるしロボットでいいんだよなあ。
てかロボットに仕事奪われてしまえ。+17
-3
-
309. 匿名 2023/07/19(水) 20:09:43
とんかつ屋で明らかに会計金額が高かったから、「私〇〇セット頼んだんですけど金額間違ってませんか?」と聞いたら、高校生らしきバイトの子が「はあ」とだけ言って無言で金額修正したからちょっとイラッときて「すみませんとか一言くらい無いの?」と言ってしまった。
そしたら年配の女性が横から出てきて平謝りされたけど、高校生バイトは仏頂面のままだった。
バイトに期待しすぎかもだけどムカついた。+62
-1
-
310. 匿名 2023/07/19(水) 20:15:22
>>263
CHANELでプレゼントの口紅買ってプレゼント包装頼んだら、オバサン店員に「面倒くさいのよねー」と言われて驚愕したわ
+113
-0
-
311. 匿名 2023/07/19(水) 20:18:25
>>151
彼氏はダサいの?
イケてない風貌なの?+0
-6
-
312. 匿名 2023/07/19(水) 20:21:20
>>302
言ってくれるだけ良い方だよ+11
-0
-
313. 匿名 2023/07/19(水) 20:24:02
>>127
後者だと思うなー。+51
-1
-
314. 匿名 2023/07/19(水) 20:25:03
>>5
居る。自分の方が身分が上と勘違いしてた。
しかも肌がぼっこのこの男のくせにとにかく対応悪かったので、都内でも有数の百貨店に入ってたから大元のお客様センターに丁寧にクレーム入れた。
ジェンダーうるせーから男のくせに、って文言は外したけど。
お客様歴が長い女性をあんな威圧的に接して、泣き寝入りするか肌がきったねー美容部男が!って感じ。+138
-2
-
315. 匿名 2023/07/19(水) 20:26:44
焼肉食べに行って、他の人が頼んだビールをバイトの男の子が運んできた時に、私の服にちょっとこぼされた。
バイトの子、あっ…って固まってしまったので、自分で拭いて「大丈夫」って言ったら、謝りもせず無言で立ち去った。
臭い付くからあまりいい服は着てなかったけど、一言ごめんなさいくらい言えんのか?ってびっくりした。+45
-0
-
316. 匿名 2023/07/19(水) 20:30:48
>>96
うちの近所のお店、「味はいいけど店員の態度が悪い」って書き込みがあまりにも多くて笑った。
+40
-0
-
317. 匿名 2023/07/19(水) 20:33:50
>>303
嫌々働かざるを得ないオバサンか、社会をなめてる若い女の子かな
+11
-0
-
318. 匿名 2023/07/19(水) 20:35:56
久しぶりに帰った田舎のスーパーのレジがそんなだった。
ムカつくのを我慢するの大変だった。+5
-0
-
319. 匿名 2023/07/19(水) 20:36:59
>>312
そうだけどさ、、
接客業してる私からするとね+4
-2
-
320. 匿名 2023/07/19(水) 20:38:19
子供会の行事のためにスーパーで常温のスポーツドリンクを買いたかったけど(行事まで日があったから家の冷蔵庫に入れて占領されたくなかったから)冷蔵品しかなくて、そこら辺で品出ししてたおばちゃん店員に「すみません、常温のスポーツドリンクが売っていないようなんですが、後ろから持ってきていただくことってできますか?」って聞いただけなのに、いきなりどこかにスタスタ歩いていっちゃうから後をついていったら「どの商品か教えていただかないとわかりませんけど」ってキレ気味に言われて、それでカチンと来たけど「どの商品が欲しいって最初に言わなかった私も悪かったかも」と思い直して商品名と欲しい本数を告げたら無言でバックヤードに消えていって、段ボール箱をプリプリしながら持ってきてドカンと足元に置かれたのには腹が立ったわ。+10
-3
-
321. 匿名 2023/07/19(水) 20:39:49
眼科の受付~。+1
-0
-
322. 匿名 2023/07/19(水) 20:43:47
某横浜の百貨店のCHANELの店員。
知り合いのおじさん(会社関係の知り合いで、プライベートも昔から。私の旦那も彼の奥さんも知り合いで家族で仲が良い。)と一緒に行ったの。たまたま他の店に用事があったのと、私が財布でも買おうかなと思ってたのもあって。
担当してくれたら方が、商品見せてもらおうと思っても説明も希望聞くのも全部彼に聞き、何度も私が買うんですと言っても「新しいお財布、嬉しいですよね、ウフフ」みたいにされた。
あげくお会計の時に彼にはちょっとしたスイーツと飲み物を出して、私には何も無かった。
商品の確認も何故か彼に見せるし。
彼も都度、「彼女に確認をしてください」とか言ってくれてたのに。本当に何度も。
そして伝票を彼の前に出したので、
「あ、本当に私が買うんです、自分で。自分で使うので。
あと旦那じゃないですよ。彼氏でも無いんですよね笑」と言ったら、すごいびっくりした顔して、失礼いたしました。って言ってた。
そしたらどこからか別の女性が来てお会計変わってくれた。
とっても親切で、「長い時間大変失礼いたしました。申し訳ございませんでした。」と深々と頭下げられたよ。
お店出るまでしっかりとされてて、こっちが恐縮する勢いの接客だった。
先にいた担当は出入り口で下向いて顔見せてくれなかった。
CHANELだからなのかな。
私別に普通の会社員なんだけど、他のブランドではちゃんと椅子に座って商品選ぶし、変な服装とかでは無いし、
見るだけで見て騒いで帰るなどはやったことない。
ドリンクとかお菓子が1人分しか出なくて、すごく戸惑っちゃったよ。
別にいらないけど、差別を感じた。
+31
-9
-
323. 匿名 2023/07/19(水) 20:44:05
近所のローソンにいる同い年くらいの女(20後半)昔からいて行くたびに嫌な気持ちになる。笑
こないだ支払いで久しぶりに行ったけどやっぱり感じ悪くてもう行かないと心に決めました+8
-0
-
324. 匿名 2023/07/19(水) 20:45:25
広島駅でもみじ饅頭買った時、閉店15分前だったんだけど、会計2000円くらいで1万円札しか持って無かったから「すみません、大きいのしか無くて…」と1万円出したら店員に「1万円札しか無いんですか?」と言われた。
電子マネーも使えないとのことだったので、これしか無いです…と言ったら無言で1万円札もぎ取られて、ありがとうございますも何も言われなかった。
多分閉店間際でお金の枚数とか数えてたから、面倒くさかったんだろうな。でも私も接客業なのでその気持ちも分かるけど、同じ立場だったら絶対態度には出さないけど…とモヤモヤした。+26
-2
-
325. 匿名 2023/07/19(水) 20:46:21
>>28
最近の高校生悪いけど挨拶できてない
うちの会社に来てるアルバイトの子達ね
まあ今の子高圧的な先輩とか学生時代いなかった時代だから上下関係わからないのかもね+89
-0
-
326. 匿名 2023/07/19(水) 20:47:34
めちゃくちゃ愛想悪い人にわざわざ名前聞いて、ふーん名前そんなんなんだーって言って本社に名指しでクレーム入れたことあるw
私自身接客業してるからめちゃくちゃ態度悪い人にむかついてむかついて。
自分が得にならないのになんでそんな態度取るのかわからないし、そんなに態度悪いなら接客業向いてないからやらない方がいい、お客様と仕事場に迷惑だとおもうわ+13
-4
-
327. 匿名 2023/07/19(水) 20:47:36
>>28
怒っていいよ
男女関係なく愛想のない高校生には怒っていいよ
+45
-0
-
328. 匿名 2023/07/19(水) 20:48:22
ファミレスに行ったらスタッフルームからやばいくらいの怒号がきこえてきました…
パワハラかな?
不快+7
-0
-
329. 匿名 2023/07/19(水) 20:49:05
>>127
自覚なくて、お客さんの態度を見て気づく。
ヤベ!また怒られる。だる~とか?+47
-1
-
330. 匿名 2023/07/19(水) 20:49:10
今は、誰でも雇われる時代だからね、そんなの沢山おるよ+3
-0
-
331. 匿名 2023/07/19(水) 20:51:14
>>322
オッサンとパパ活女とでも思われたんだろね
+38
-1
-
332. 匿名 2023/07/19(水) 20:51:32
>>28
最近高校生のアルバイトについてのクレームこなくなったな
今の子親にすぐチクって親と同盟組んで会社に怒るからね+26
-0
-
333. 匿名 2023/07/19(水) 20:54:12
>>286
私も!
スーパーで顔覚えられて世間話するくらいの仲になった店員のおばさんが、急に態度悪くなって酷い扱い受けるようになって…
私にだけっぽいしクレーム入れるか迷ってる+8
-0
-
334. 匿名 2023/07/19(水) 20:58:01
>>322
おっさんと一緒に行かないほうがいいんじゃない?
あと、彼が彼がって書いてるけどオジサンって書いたらいいのに+25
-2
-
335. 匿名 2023/07/19(水) 20:59:12
>>333
えっ、よく来てくれるお客さんだったらより丁重に接客するけど…。態度悪くなるってどういう心理なんだろう。+28
-0
-
336. 匿名 2023/07/19(水) 21:00:10
>>5
外資系じゃない、田舎のイオンの化粧品部門にいる人でメチャクチャ感じ悪い人いたよw
レジに誰もいないからボタン押したら、向こうのほうからふんぞり返りながらモデルウォークしてくるアラフォー
待ってるのにものすごい遅いのよ…うちの子が「おっそ!!!」って言ってしまってたけどその通りだからスルーしたけど、カゴの中見てフッて鼻で笑いながらレジ通されたけど、打ち損じでレシートが変な事になってて(なにコイツバッカじゃないの)ってマジで呆れた+106
-3
-
337. 匿名 2023/07/19(水) 21:01:48
店員ではなく耳鼻科の先生だけど、娘の耳を見てガイジの耳や。あーお母さん(私)の耳とそっくりやな。と言われてぽかんとしてしまった。ガイジの意味がわからないけど言ってはいけない言葉だと記憶してる。言い返せずぽかんとしてしまった自分が情けない。今も腹立って仕方ない。+12
-1
-
338. 匿名 2023/07/19(水) 21:03:35
何その言い方って言っちゃった。すぐ謝ってきた。+13
-1
-
339. 匿名 2023/07/19(水) 21:04:29
・ケータイ会社の店員。ずっと頬杖つきながら片手でパソコンいじりながら接客された。びっくりして怒りよりも哀れみの気持ちがわいてきた。。きっと前の日に彼氏に酷く振られたんだろう。
・スーパーの団子とかたい焼きとか売ってる店のおばさん店員。注文したのと違うの持ってきたから「これじゃないです。◯◯です」って言ったらその商品をテーブルに投げた。あの人はきっと更年期ですごく大変な日だったんだろう。+16
-0
-
340. 匿名 2023/07/19(水) 21:10:52
>>334
知人ですので。
年齢はおじさんなんですが。
すみませんでした。+2
-10
-
341. 匿名 2023/07/19(水) 21:14:52
>>4
私もちゃんと名札を確認して書く。きちんとしてる他の店員さんが巻き込まれないように。+15
-2
-
342. 匿名 2023/07/19(水) 21:18:24
コンビニで現金払いだとあからさまに指カチカチやられる。今まで4人くらい遭遇した。電子マネーってチャージが面倒であまり使わないんだけどこれからは活用しようと思う。+6
-2
-
343. 匿名 2023/07/19(水) 21:18:30
暗証番号入力するときに
店員さんがガン見してくるので
(え?普通、向き変えたり視線そらしたりしない?)
と思いながら 急いで打ったら
ミスってエラーに。
そうしたらその店員さん
「誰も見ていないから、ゆっくり打ちなよ〜」←タメ口
二度とこの店には来ない…
と思った+24
-0
-
344. 匿名 2023/07/19(水) 21:21:45
店員とは違うけど役所の人が感じ悪くて行くのが嫌だ😭
住民票貰うだけでこんなに嫌な気分になりたくない
田舎だからコンビニで取れないし+20
-0
-
345. 匿名 2023/07/19(水) 21:30:41
>>201
わたしと子ども、今日桜コーヒーで店員におしぼり投げられたとき言えばよかった。いまでもむかつくわw+11
-1
-
346. 匿名 2023/07/19(水) 21:31:59
ある!某靴屋の女の人で、子供の靴をペイペイで支払うって言ったら、残高あるんすか?って聞いてきた。
ありえなくない?あるんすか?って。
見るからにDキュンな感じだったし、もう二度とそこでは買わないし、態度悪すぎてお客様センターにちくろうと思ったけど、もう二度と会わないって思ったらどうでも良くなった+12
-0
-
347. 匿名 2023/07/19(水) 21:36:23
>>240
あなたが低学歴なのはわかった。
チリチリになれて良かったねー+14
-2
-
348. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:28
飲食店とか接客業の人は基本的には愛想がいい人が他職種と比べて多いと思うけどな
私は毎日買い物か飲食で店行くけどイラッとくるのは年2回か3回くらいだもん
自分の業界とか自宅に来た営業職の人たちに腹立つ率の方が絶対高い
あっ、ラーメン屋は高圧的な方多く感じます+4
-1
-
349. 匿名 2023/07/19(水) 21:52:52
>>76
うちの近所のコンビニのオーナーが中国人と結婚したからよくレジにいるけど、やっぱ態度が日本の接客とは違うよ。いらっしゃいませ言わずレジ始める、金額言わず黙ってる、とかね。海外じゃ割りと普通な事なんでしょ?+21
-1
-
350. 匿名 2023/07/19(水) 22:02:00
>>19
昨日、郵便局のおばさん(50代半ば)が大きめの荷物持ってきてサインしようとした時にグイって荷物押されて玄関ドアに小指ぶつけた
おばさんが『あ、大丈夫⁉️』
『、、、大丈夫です』
って答えたけどさ、、、なんでため口なん⁉️ってびっくりしたわ
お客に痛い思いさせてまさかのため口、、、
ちなみに私はそんなに若くないアラフォーです
+23
-0
-
351. 匿名 2023/07/19(水) 22:04:39
今日行ったコンビニのおばさん店員。
嫌味で意地悪だった〜近所とかではないからもう二度と行かない!
+10
-1
-
352. 匿名 2023/07/19(水) 22:05:08
>>25
若い頃なら言っちゃうよね。
私も学生の頃クリーニング屋のおばさんが態度悪くて「何で怒ってるんですかぁ⁇」って店出て他に行ったことある。+64
-0
-
353. 匿名 2023/07/19(水) 22:05:53
私初めて行く美容室でドキドキしながら入ったら、不機嫌そうな女の美容師が奥から出てきて(休憩中だったっぽい)カラーとカットで予約してたんだけど、カラーの見本をドーンと私の膝の上に置いてきて「どの色がいいんですか?」って聞いてきたから、カウンセリングとか何も無くて「この中から選ぶんですか?」って聞くと「そうですね。お決まりじゃなかったらお帰り頂いて結構ですけど」って言われて、あまりにも酷い態度だったから「じゃあ結構です。」って言って帰ってきた。
せっかくの休みに楽しみに行ったのに、時間も電車代も無駄だったなって悔しくて帰り道泣けてきた。+19
-1
-
354. 匿名 2023/07/19(水) 22:08:06
>>353
さっきも同じ内容投稿したのにガルちゃん開いたら勝手に投稿になってしまって重複してしまい失礼致しました💦+20
-1
-
355. 匿名 2023/07/19(水) 22:08:12
>>1
写真館で子どもの七五三の写真を撮った際に産後太りが戻らない私の写りも気にして写真を選んでたら、女性カメラマンだったんだけどどうせこれからもっと太るだろうからお子さんの写りが一番いいのを選んだら的な事を言われた。お陰でダイエットに励んだけどさ、あの写真館は2度と行くか!となったな。もう15年以上経つけど一生忘れなさそう。+59
-0
-
356. 匿名 2023/07/19(水) 22:11:29
初めて行く美容室
女性美容師が私の髪を見て、嫌そうに指先で捌きながら
「多い...」って何回もつぶやかれて不快だったわ。
表参道の美容室もピンキリ。+30
-0
-
357. 匿名 2023/07/19(水) 22:12:25
>>32
それがそうでもなかった
某有名チェーンの回転寿司であまりに酷くて本社にメールしたんだけど、
結局利用した店舗の店長から電話来た
「あ。本社の方にメール送られたんすよねー。こっちに連絡きて謝れって言うんで。
この度はすみませんでしたー。もういいですか?お店やってて忙しいんで」
まじでこの対応だった。
寿司テロのちょっと前だったけど、酷すぎて二度と利用するまいと思った。+55
-0
-
358. 匿名 2023/07/19(水) 22:12:51
>>230
ありがとうございます!
数年前の話なのですが悔しすぎて鮮明に覚えてます!!
荷物預けてたのでどうぞーって感じで渡されて見送りもなかったです😢
初対面なのになんか恨みでもあったんですかね笑+36
-0
-
359. 匿名 2023/07/19(水) 22:13:06
>>353
それはその美容師さん精神的な病気では。。。+21
-0
-
360. 匿名 2023/07/19(水) 22:13:30
>>1
私も、さっき無言レジ男だった。もうさ、そんな態度悪いなら、接客やんなよって思う。酒がセルフレジできないの嫌だー+25
-2
-
361. 匿名 2023/07/19(水) 22:15:31
>>257
本当そうしたらよかったです😭
この接客されたの数年前の話なんですが、今その美容室潰れてるんです…笑
今頃どこかで誰かの髪を切ってるんでしょうね。
+26
-0
-
362. 匿名 2023/07/19(水) 22:15:53
>>357
メールするときは匿名が一番効くと思う。誰が言ったかわからない状態だと向こうも緊張感持つし。+25
-0
-
363. 匿名 2023/07/19(水) 22:17:34
>>301
海外スタイルやん。
ヨーロッパ住んでたとき、そういう店員ばかりだったけど
日本じゃダメよねー+8
-0
-
364. 匿名 2023/07/19(水) 22:19:22
>>253
すぐ自分の評価に返ってくるのになんで舌打ちするかな(笑)
何も悪くない人に当てつけする人は仕事やめてもらお。+39
-0
-
365. 匿名 2023/07/19(水) 22:20:54
>>97
もうそれくらいになると
あーはいはいギャル〜みたいになってこっちも諦める笑+2
-0
-
366. 匿名 2023/07/19(水) 22:20:58
>>3
この眉毛どうなってるの!?
アートメイク?アレン様流の新しいメイク?+3
-4
-
367. 匿名 2023/07/19(水) 22:20:58
>>141
とある店舗のZARAは、口コミが特定のスタッフの態度についての書き込みばかりだった。
名前知らなくてもわかる感じで。
大きな店舗だから行きたかったんだけどやめた。+18
-0
-
368. 匿名 2023/07/19(水) 22:22:46
>>154
やばいね。
買ってもらえたら自分の得にもなるのに。+1
-0
-
369. 匿名 2023/07/19(水) 22:23:20
>>28
っていうかここにいるお母さまがたは自分の子供は例外なんて思わないで、ちゃんと躾けて?
てかそもそも今の親たちが、自分以外の大人から注意を受ける事にやたらと拒否反応起こすから。+75
-0
-
370. 匿名 2023/07/19(水) 22:24:19
>>304
高圧的もなにも、渡してるならそう言うしかないよね。+21
-2
-
371. 匿名 2023/07/19(水) 22:25:31
>>1
飲食店での会計後、お釣り貰って次にレシート渡してくれるの待ってたら「なに?レシート?」って切れ気味に言われた…
申し訳ないけど店員の態度の悪さを口コミサイトに書かせて貰った。+38
-0
-
372. 匿名 2023/07/19(水) 22:25:55
>>362
逆。
直接ガツンと言われるのが1番効果ある+1
-3
-
373. 匿名 2023/07/19(水) 22:29:58
>>58
ガラケーの時代、機種変の時アドレスの登録者数少なくて
「え…こんだけですかw」みたいに言われたことはある。+24
-0
-
374. 匿名 2023/07/19(水) 22:31:00
>>337
耳鼻科なら、外耳炎になりやすそうって意味だと思いたい。
見て分かるんだか知らないけど。+17
-0
-
375. 匿名 2023/07/19(水) 22:39:11
地元のバス会社の運転手
高速路線に乗ったとき乗車するとき切符見せながらよろしくお願いしますって言った
そしたら、は?何を?って言われ、態度だけじゃなくその後の運転もヤバかった
急ブレーキは当たり前。路線変更も急ハンドルだしずっと怖くて気が気じゃなかった
休憩のサービスエリアでもバスの影でタバコ吸ってポイ捨てして、無線で会話するはいいけど女性社員に絡んでるのが丸聞こえ
よく見てみたら地元のローカル路線でもひっどい運転だし、誰も乗ってないときなんて明らかなスピードオーバー。狭いとこ通るとき角にあるポールに擦るのも見かけたし、車体にキズもたくさんある
クレームは入れなかったけど、子供の学校行事の時は、周りにも話してアンケートにあの会社は使わないでと記入して排除した
普通聞き入れられないかと思ったけど、田舎の廃線危機にあるブラック企業で、他の会社でクビになったようなオッサンが何人も低賃金で機嫌悪く仕事してる。って有名で、別の会社にしようと検討してたんだって+6
-1
-
376. 匿名 2023/07/19(水) 22:42:37
耳鼻科にいったら受付の人が感じ悪かったんだけど、記入するファイルを投げて渡された。+8
-1
-
377. 匿名 2023/07/19(水) 22:44:19
10年くらい前、回転寿司で「すいませーん」と店員に声かけたら、紙と鉛筆なげつけられ、ここに書いて注文しろよ的態度を受けた。
もちろんお客様センターにクレームしました。+15
-0
-
378. 匿名 2023/07/19(水) 22:45:06
えらそうな女性店員
+7
-0
-
379. 匿名 2023/07/19(水) 22:45:43
お店の色なのか、感じ悪い店員しかいないスーパー。大手なんだから、もう少し教育してほしい。
いない方がマシ+11
-0
-
380. 匿名 2023/07/19(水) 22:46:43
>>367
2度ほどクレーム入れたことあるけど(それぞれ別店舗)その後もさして変わらず。
ZARAには何も期待しないことにしてる。+13
-0
-
381. 匿名 2023/07/19(水) 22:50:02
>>375怖すぎる+4
-0
-
382. 匿名 2023/07/19(水) 22:53:22
子供の学校指定のYシャツをサイズ交換して貰う為、事前に電話して了承を得てから洋品店に行った。挨拶して店内に入ったらおばさんが出てきていらっしゃいませも言わず何ですか?と酷い態度で言われた。Yシャツの交換にきたと言ってもらちがあかず10分以上訳のわからない事を言われ疲れたので話していて疲れました。とおばさんに言ってしまいました。その後事前に電話対応してくれた店主に携帯で電話して貰いやっと交換できたのですがあんなにお店で酷い対応されたのははじめてでした。+16
-0
-
383. 匿名 2023/07/19(水) 22:56:57
>>122
その店員、どんな教育受けてるんでしょうね。そんな店員に日々の習慣とは言え律儀にありがとうを伝えた貴方は優しいですよ。+17
-1
-
384. 匿名 2023/07/19(水) 22:57:59
ミスドでドーナツと紅茶を頼んだ。
紅茶がなかなか来ないので店員さん言ったら
レシートを見せてくだいと言われた。
私が番号札がありますよね?と言うと
はーっとため息ついて、またレシート見せてください
しぶしぶレシート見せて、やっとで紅茶が来たけど
待たされた上にあの態度はとても不快だった。
なんなの!と旦那に愚痴ってるのが聞こえたのか
物をバンッと置いたりイライラしてる様子だった+27
-1
-
385. 匿名 2023/07/19(水) 23:15:21
>>146
その出来事をおじさんに全部話す。おじさんは悪くないから、その話を聞いた時のおじさんの対応によってはまた通ったらいいと思うな。
で、クソ男がいる時は行かないと。+28
-0
-
386. 匿名 2023/07/19(水) 23:16:42
>>5
ガルで皆が言う程外資系デパコスで嫌な思いした事なかったんだけど、こないだ初めてちょっとえ…?てなった。
下地だけサクッと買いに行ったら
新作の口紅試してみませんか?てとこまでは普通だったのに、その後予定あったからすみません今日はちょっと時間がなくて…て断ったらそれから嫌味なくらいに早口で雑な対応になった。
あまりの豹変に面白くなってきて、始めての体験が逆に嬉しくなってしまった。+67
-1
-
387. 匿名 2023/07/19(水) 23:17:12
>>31
自分のミスを他人のせいにするお前がやべぇやつ+47
-5
-
388. 匿名 2023/07/19(水) 23:17:57
横柄なやつには横柄な態度で行けばいいのかな?
はあ?って言われたら、はあ?で返すとか?+7
-0
-
389. 匿名 2023/07/19(水) 23:18:21
>>1
ロキソニン買う時に、妊娠の項目のところでニヤついた男の薬剤師にならあった事ある。40代から50代の。2度と行かない+10
-4
-
390. 匿名 2023/07/19(水) 23:18:32
>>11
金与正わかるわー。あの人見たら、この空港てマスコミに追いかけられたこの小向美奈子思い出す。態度似てるよね。+11
-1
-
391. 匿名 2023/07/19(水) 23:27:01
老害に怒鳴られた直後とかかもよ+4
-0
-
392. 匿名 2023/07/19(水) 23:27:09
昔は本部にメールしてボロくそ書いてたけど
大人になったら辞めた
変なやつだし報復とかされたら嫌だから
でも、本部に書くとそいつをレジに立たせなくしましたとか返信きたし、事実まったく見かけなくなった
美容師も口コミに書いたら3人くらい辞めた
美容院からハガキ来てあの美容師は異動になりましたとか来たり
+1
-2
-
393. 匿名 2023/07/19(水) 23:27:36
>>3
アレン様って態度悪い店員の悪口よく言ってるイメージ
+18
-0
-
394. 匿名 2023/07/19(水) 23:35:15
近所のコンビニ店員のおじさん
レジ前に立ってたら靴紐結んでた?のか作業してたのか下向いて屈んでなんかしてた
黙って待ってたら、そのおじさん店員はゆっくりその作業が終わってから頭あげてだるそうに接客した+1
-2
-
395. 匿名 2023/07/19(水) 23:35:35
私、Googleレビューに書き込んだことが一回だけある。
+3
-0
-
396. 匿名 2023/07/19(水) 23:39:23
>>13
ユニクロは感じ悪い店員多い。
近所のモールのユニクロ。+13
-4
-
397. 匿名 2023/07/19(水) 23:44:16
ドラッグストアのおばちゃん店員。
お釣りのお札やポイントカードを片手で渡す。しかも「○○円のお返し」と途中までしか言わず、ありがとうございましたも言わない。
自分もドラッグストアで働いていたけど、こんな接客はありえない。
+7
-0
-
398. 匿名 2023/07/19(水) 23:45:05
>>1
医療関係から販売員まであちこち行ってたらしょっちゅういるよ
おばはん(自分もおばはんだけど)からふてぶてしい若いのまで沢山いる
関わるのは一瞬だからこっちも気持ち良く対等に接するようにしてるけどおかしい奴は本当おかしい
ここ最近のはぁ?って奴
皮膚科の看護師のおばはん
待合室で気づいたらじとっと見てきていたり嫌な感じで接してくる
ヒマラヤの若いアルバイトの女の子
高校生の息子とレジに行ったら終始めちゃくちゃ睨んできてた
何か誰かと勘違いしてるん?というような感じ
本当嫌な気持ちになるよ
+29
-0
-
399. 匿名 2023/07/19(水) 23:49:12
ここにいる人意味不明な事でもクレームしてそう。
+4
-6
-
400. 匿名 2023/07/19(水) 23:57:35
おばちゃん1人でやってるっぽい寂れた蕎麦屋に彼氏と入ったら、二人とも注文と全然違うもの出されて、指摘したらふてくされて作り直して持ってきたんだけどそれがまた間違ってて、また指摘したらもーー!!嫌やわ!!てキレられた。仕方ないからそれ食べます。って言って食べた。+6
-0
-
401. 匿名 2023/07/19(水) 23:58:31
>>111
そうか?
ユニクロに別に良いイメージないわ
店員もちょくちょく変わってるし
ブラックなんだろうなって+21
-0
-
402. 匿名 2023/07/19(水) 23:58:49
今日当たった。中目黒の服屋。いつもは渋谷のデパートに入ってる所利用してるんだけど、たまたまそっち行ってみたら、入店と同時に男の店員目も合わさずバックヤードに消えて行った。背中から客くんじゃねーよ。って聞こえてきた。なんかそういうのわからない?+22
-1
-
403. 匿名 2023/07/20(木) 00:03:04
>>127
疲れてるとか嫌なことあって投げやりになってた、とかもありそう。。
ムカつく店員に当たったら、疲れてるのかな?ストレス溜まってたんかな?と思うようにしてる。
毎回毎回態度悪いなら確信犯だけど。+2
-6
-
404. 匿名 2023/07/20(木) 00:19:51
今日まさにそれに当たった、自分はありがとうございますって言ったのに無視されたし。
返品したわ。
このおばさんのせいで1日台無しにされた気分だわ。+20
-0
-
405. 匿名 2023/07/20(木) 00:23:25
接客業とか絶対やりたくないしやらなきゃいけないなら自殺するくらい嫌だと思ってるから嫌なレジ打ちのおばさんに当たったけど我慢した、でも本当に悔しい+5
-1
-
406. 匿名 2023/07/20(木) 00:24:22
>>3
申し訳ないけど不快だから何度も色んなトピで貼らないでください。
関係ないでしょ、この人+22
-3
-
407. 匿名 2023/07/20(木) 00:27:10
黒い蝶で有名なアパレル&コスメショップのレジに行ったらレジ担当が何かの商品をラッピングしてる最中で中断するどころかお会計をしながらラッピングを続けてて私がトレーにお金を出し終えても必死にラッピングしてた。
もちろんすみませんの一言はないしそれどころか私がラッピングしてる最中にレジに来るなと言わんばかりの態度だった。+4
-0
-
408. 匿名 2023/07/20(木) 00:27:23
>>63
素晴らしい!+19
-2
-
409. 匿名 2023/07/20(木) 00:31:32
近所のディスカウントスーパーは高校生バイトが多くて部活のノリで働いてる でも意地悪してくるわけじゃないし商品の扱いはちゃんとしてるから言葉遣いくらいどうでもいいよ なんせメーカーの定番商品が安いんだもん+4
-1
-
410. 匿名 2023/07/20(木) 00:43:28
すき家でも嫌な女店員に当たったことある、接客業とか絶対やりたくないしやるなら自殺するくらい嫌だから我慢したけど+0
-3
-
411. 匿名 2023/07/20(木) 00:44:04
>>11
私も昔はそうだったけど、姿勢直して服も骨格に合う物に買えたらどこ行っても塩対応なくなった。
もう何年もずっと変な店員に当たってない。
昔は美容院やコスメカウンターで嫌な思いする事が本当にめちゃくちゃ多かったけど、今ではどこ行っても割と気を遣ってもらえるようになった。+5
-1
-
412. 匿名 2023/07/20(木) 00:46:13
最近よく見るんだけど、コンビニで会計終わった品物を客側に出さずに、店員側に置きっぱなしなの!飛沫対策の厚いビニールの仕切りがあるから取りづらいし、そもそも少し前に出さないか?自分がコンビニで働いてた時はそうしてたからちょっとモヤモヤする。+12
-0
-
413. 匿名 2023/07/20(木) 00:48:08
>>127
それ、逆パターンもありますよ!笑
私は店員側なんですが、お客様からお褒めのお手紙を本社に入れてもらった経験もあるので、基本的には悪い接客ではないと自負してます。
でも、ときどき、こちらが「〇〇は必要ですか?」とかいろいろ聞かなきゃいけないことがあるから聞いてるのに、うんともすんとも言わず、こちらが機械であるかのような扱いや、超絶上から目線すぎる傲慢な客がいて、さすがにこちらも人間なので我慢の限界超えそーってなった瞬間から、こっちも超冷徹モードに突入します。
すると、去り際に何か悟ったように「ありがとう」ポツリと言って行く人もいます。(言わない人も多いけど)
神様なお客様は「良いお客様だけだからー!!!」ってマインドで仕事してます笑+27
-7
-
414. 匿名 2023/07/20(木) 00:49:27
>>1
こういうのに限ってキツいお客さんにズバッと指摘され怒鳴られた後に
その場ではケロッとしてるな~と思ってると
突如として事務所でわんわん泣き出すんだわ
泣くくらいなら初めからちゃんとやれ!って思う+21
-0
-
415. 匿名 2023/07/20(木) 00:50:35
>>63
どうなったかきになる+9
-0
-
416. 匿名 2023/07/20(木) 00:51:36
>>79
悪いが、頭悪そーな女子高生バイトはほぼ態度悪い。育ちの良さそうな女子大生バイトはちゃんとしてる。
福岡天神の某ステーキ屋パッパラパーみたいな女子高生バイトばかり雇ってて美味しかったがそいつらが無理になっていくのをやめた。
天神の某チェーン店カフェは感じのいいお嬢さんばかりがバイトしてて、いつ行っても気持ちが良い接客をしてくれる。同じ若者でもここまで違うか親の教育って大事だなって思う。+51
-1
-
417. 匿名 2023/07/20(木) 00:51:44
>>1
近くのファミマのオーナーがヤバい。
あまりに喧嘩越しで感じ悪いから、ちょっと感じ悪いですよと言ったら、何だてめぇー!!とか怒鳴られて呆れた。警察呼ぶと言ったら、喧嘩両成敗!終わり!とか言ってた。
口コミ見たら同じようなものばかりで評価1.いくつでしたわ。+38
-0
-
418. 匿名 2023/07/20(木) 00:52:37
>>209
給料泥棒だなぁ
私がオーナーだったら即刻クビだな+26
-2
-
419. 匿名 2023/07/20(木) 00:53:33
>>1
あるけどクレーム入れない。めんどくさいし。その人のことはずっと覚えてて、その店に行かないか、その人を避けてレジに並んでる。+9
-0
-
420. 匿名 2023/07/20(木) 00:53:45
クレーム受けまくってるパートさんが帰りに買い物して帰る時にレジしたら、嫌なお客さんがやるようなことを普通にしてた。
多分ここに書かれてるような態度の人は接客業ではお客さんを不快にさせ、自分がお客さんになったらお店から嫌われるタイプになるんだろうなと思う。
+23
-0
-
421. 匿名 2023/07/20(木) 00:54:55
>>413
その豹変っぷりを見てみたいw
ニコニコと優しい接客から機械モードは凄い落差があるんだろうな~
それでもギリギリのところで失礼にならないラインをキープしてるから
お客は怒るのではなく自らの無礼を察してお礼を言うんだろうね
普段接客が良い人でないと出来ない技+11
-1
-
422. 匿名 2023/07/20(木) 00:55:48
>>14
私も、こちらが何かしましたか?と聞いて、だいたいが別に‥と返ってくるので更に、ではどうしてそんな態度なんですか?とても不快なので上の方にお伝えしたいので上の方呼んで下さいます?って毎回言うよ+87
-2
-
423. 匿名 2023/07/20(木) 00:57:25
>>19
私の前のお客さんまでは敬語だったのに私だけタメ口みたいな店員さんよく遭遇する。イラっとはしないけどちょっと微妙な気持ちになる+12
-0
-
424. 匿名 2023/07/20(木) 01:00:49
>>25
いいと思うよ
若い子に言われた方が地味に堪えると思うわ+47
-0
-
425. 匿名 2023/07/20(木) 01:02:20
>>1
店長呼んでいなければ代理呼んでその店員前に何されたか説明して名前と来店日時と責任者に話したことを本部に連絡するといいよ+6
-0
-
426. 匿名 2023/07/20(木) 01:03:52
>>420
それ誰からも愛されない人ってことだね+7
-0
-
427. 匿名 2023/07/20(木) 01:03:56
>>15
2012年頃だとディズニーの接客がすごいと本が出たりテレビでやってた頃かな?
私もそのぐらいに嫌な接客を受けてからディズニーには行かなくなったけど、一時期異様にディズニーの接客を持ち上げてたのは変だなと思ってた+32
-0
-
428. 匿名 2023/07/20(木) 01:04:45
>>417
本部に電話かメールだなぁ
暖簾分けできなくしてやればいい+9
-0
-
429. 匿名 2023/07/20(木) 01:06:07
嫌な態度されたらわざと大袈裟に大騒ぎしてやるよ
+2
-2
-
430. 匿名 2023/07/20(木) 01:07:21
>>1
海外では普通なんだろうね…+0
-2
-
431. 匿名 2023/07/20(木) 01:08:37
しょっちゅうある+2
-0
-
432. 匿名 2023/07/20(木) 01:10:48
服買おうとレジに持って行ったら、これが欲しいんですか?って聞かれた
未だにどういう意味だったのかわからない+15
-0
-
433. 匿名 2023/07/20(木) 01:27:49
>>144
おおー!凄い!よく言ったね👍
+42
-0
-
434. 匿名 2023/07/20(木) 01:34:30
初めての海外旅行
パスポートをポイって投げられたこと+1
-0
-
435. 匿名 2023/07/20(木) 01:52:19
>>300
名指しで書いたら良いのに。+5
-7
-
436. 匿名 2023/07/20(木) 01:52:41
>>1
疲れてる時はムダに元気な店員より、ちょいヤル気のない無愛想な店員のが楽w+2
-9
-
437. 匿名 2023/07/20(木) 01:59:11
auの店員さん。
契約者名が親の名義だったから
自分のに変更したくて、パソコンでデータ調べて
くれずに書類を書くよう手渡しで上から目線で怒り口調で渡された。後日クレームの電話と他の店舗に行ったら、ちゃんとパソコンで調べてくれて書類は要らなかった!
その調べてくれた人は感じよくて店長さんだったわ!
仕事できる人は素晴らしい✨
上から目線の人は、男でメガネのデブだった。
コミュ障だろうな。頭ん中ゲームとアニメしか興味無さそうな風貌。+5
-3
-
438. 匿名 2023/07/20(木) 02:02:24
>>5
サンプル使わないからいりませんよーって断ったら?「え?!欲しくないんですか?普通欲しくないですか?」って食い下がられて気分悪くなったし萎えた。
普通は必要ないものいらないよね…。+40
-1
-
439. 匿名 2023/07/20(木) 02:07:58
実体験と周りを見る限り、自身の清潔感に気を遣える人って心身ともに余裕がある人だと思う。重度の病気で、一人暮らし。一番症状が酷かった時は、身綺麗にする余裕がなかった。お風呂は数日に一回。服もたまに着替える程度。遠出もできず、飢えたら近くのコンビニに行くのがやっとだった。異臭がしたのか、小汚かったのかもしれない。それは申し訳なかったけど、店員二人が、ありがとうございますを私にだけ言わなかった。もうきてほしくないから、裏で示し合わせたんだろうなと、なんとも言えない気持ちになった。鏡で見た私はかつての影も形もないほど、老けこんでた。
まだ20代の女性だったから、店員たちの態度はショックだった。周りの反応を気にしすぎて餓死する人もいると、正直いると思う。特に女性なら。人それぞれ事情があって、どんな態度がとどめや救いになるかわからない。そのことを、人と関わる仕事をするのなら覚えておきたいと思ったできごとだった。
闘病を頑張って、今は劇的に見た目が綺麗になったよ。もしあの店員たちが私と同一人物だと気づかず、ありがとうございますと元気よく言ってきても、私はどうしても冷めた目で見てしまうと思う。+4
-4
-
440. 匿名 2023/07/20(木) 02:11:12
>>10
私も一回だけ本部とテナント本体にクレーム入れた事思い出した。
クリス◯ードーナツの高校生くらいの店員が、注文受ける時終始無言でダルそうに接客、え?と思って顔を上げたら腕組みしてたのを見て、この若さでどんな態度だよ!
と思って丁寧に丁寧にメールを送らせていただきました。
半年くらいでその店潰れてたけど、2度と行かなかったからどうでもいい+29
-0
-
441. 匿名 2023/07/20(木) 02:13:55
1回でも嫌な目にあったらその人のレジには並ばないって決めてる
やっぱり向こうも人間だし相性のようなものもあるんだろうけど苦手意識は拭えない、1回で十分+12
-0
-
442. 匿名 2023/07/20(木) 02:16:21
30代ぐらいの男性店員が、私の前にいたおばさまには普通に接客して、20代の私の番になったら急にニコニコ元気な声で反応した。おばさまに失礼すぎて引いた。+1
-5
-
443. 匿名 2023/07/20(木) 02:18:09
>>235
こちらはイ○ンの食品売り場のレジのおばさんたちだな。
いい歳のおばさんが気に入らない客には無視だよ笑
それがあからさま過ぎてギャグみたい。
そろそろ本社にクレーム出そうと思ってる
+11
-0
-
444. 匿名 2023/07/20(木) 02:23:45
20代だけど、不動産や店員、市役所役員が途中からフレンドリーなタメ口で話しかけてくる率高い。これって20代ならよくあることなの? 相手の年齢は20以上。+2
-0
-
445. 匿名 2023/07/20(木) 02:55:14
今日くすりのア○キに買い物に行って、目薬買ってるお兄さん、私の順番で1番レジの前に並んでたら割り込んできたおばさんがいて、しかもレジの人は普通に通そうとしていた。「並んでますよ」って割り込みおばさんに言ったらそのおばさん、お兄さんと私の間に割り込んできたの!腹立つ事にレジの人もまたそのおばさん通そうとしてきたから「いやいや、私も並んでるんです」って言ったら「あ、そうなの」って空いた2番レジにおばさんが行こうとしたけど、2番レジの人はちゃんとおばさんを止めてくれた。おばさんもだけど1番レジの店員ちゃんとしろよって思ったけど、よく行くお店だし2番レジの人がちゃんとしてくれたからクレームは出さなかった。+1
-0
-
446. 匿名 2023/07/20(木) 03:02:50
>>5
もう10年ぐらい前だけど札幌大丸のイ○サンローランの店員やばかった
リップテスターしたくてカウンター案内された途端に無言でテスター渡された
戸惑ってたら、自分で直塗りして下さいって無表情で言われた
その後店長らしき人?が必死に謝ってフォローしてくれたよ笑+29
-0
-
447. 匿名 2023/07/20(木) 03:32:51
>>7
土地柄もあるかも+0
-0
-
448. 匿名 2023/07/20(木) 04:21:27
>>24
イエベ?は?って感じ+9
-11
-
449. 匿名 2023/07/20(木) 04:41:46
>>4
たまにお客様の声を
貼ってる店があるけど、
コレは他の客に見せたらマズイってのは
貼らないで店員が読むだけで
処理してるっぽいよ。+6
-0
-
450. 匿名 2023/07/20(木) 04:54:39
>>24
化粧品業界で働いてます。厳密に言うとそのブランドがイエローベースやブルーベース自体の教育や推奨色の教育が無ければアドバイザーの知識だけで勝手に対応は出来ないと認識しています。(少なくとも私の働いてるブランドでは)
ただ「はぁ?」はいけませんね。こういう質の低いアドバイザーがいるのは悲しいです。+14
-13
-
451. 匿名 2023/07/20(木) 04:58:01
>>339
両方ともすごいな
日本人じゃないのでは+3
-0
-
452. 匿名 2023/07/20(木) 05:12:17
>>412
あるね
袋に入れないせいか、店員はそのままボケーっとしてるの
私は混んでても焦らずのんびり袋に入れてるよ
少しはきづくように+5
-1
-
453. 匿名 2023/07/20(木) 05:17:17
>>367
ZARAなんて向こうから接客してこないし、自分で選んで買うだけなのにどんな対応なのか逆にきになる笑+8
-0
-
454. 匿名 2023/07/20(木) 05:18:31
態度悪い人いるよね
そんなに嫌なら辞めればいいのにって思うわ+8
-1
-
455. 匿名 2023/07/20(木) 05:39:02
10年以上前だけど、スイマーで直結30センチくらいの円形エナメルバッグ買った時に断りもなくガッチリ折り曲げられて小さい袋に無理矢理入れられた事ある。
髪パッサパサの金髪ギャル店員だったけど無愛想でダルそうな態度だった。+5
-0
-
456. 匿名 2023/07/20(木) 05:43:29
>>322
そんな対応でよく買ったね
パパ活だと思われたんだろうし、そのおっさんも1人だけ飲み食いしたの?
てか他人の旦那さんにくっついて高い買い物するなんて非常識だよ+29
-2
-
457. 匿名 2023/07/20(木) 06:17:28
>>10
外国だったらそれが当たり前だけどね。
これから日本も人手不足で低時給で働く人に高サービス期待できなくなると思う。+22
-6
-
458. 匿名 2023/07/20(木) 06:18:48
>>450
勝手に対応できないにしろ、そこは臨機応変で「お客様に似合いそうなお色味何本か見てみましょうか〜」とか言ってピックアップするものじゃない?
明らかにやる気なかったもん+25
-1
-
459. 匿名 2023/07/20(木) 06:20:43
>>161
58だけどスマホ本体の2年縛りじゃなくて
携帯番号も?2年縛りが有るの知らなくて
そんなのも知らないんですか?
的に言われたのよね。
+1
-0
-
460. 匿名 2023/07/20(木) 06:21:49
>>219
58だけど
私、docomoからソフトバンクに変えたよー
ソフトバンクは、丁寧に説明、販売してくれたね。+0
-7
-
461. 匿名 2023/07/20(木) 06:23:16
DOCOMOって対応悪いのね
Softbankだけどいつもとても丁寧だよ+0
-0
-
462. 匿名 2023/07/20(木) 06:23:33
>>373
58だけど
馬鹿にした様な言い方するの多いよね‥
なんで、上から目線なんだよ!
たまーに、凄い親切な社員らしき人も居るんだけどね。
+2
-0
-
463. 匿名 2023/07/20(木) 06:23:40
商業施設の中の靴屋さんで、ふらっといいのないかなって見てたら、若い店員さんが来て頼んでもないのに5.6足すごい勢いで持ってこられて断ったら、すっごい不機嫌そうに去っていかれた事ある。
放置してどっか行っちゃったし、その持ってこられた靴がどこにあるのか探しながら元の場所に私が戻すはめに。
あれは腹立ちすぎて、お客様窓口にメールしたわ。+3
-0
-
464. 匿名 2023/07/20(木) 06:24:55
>>1
高松市のうどん屋さんなんて感じ悪いか馬鹿みたいな笑顔で図々しい接客して落ちた天ぷらお皿に戻す山○屋みたいなのかどっちかだから慣れてる。マルナ○はアホみたいな店員しかいないし。まともな食事する時は県外でって決めてる。+1
-3
-
465. 匿名 2023/07/20(木) 06:24:59
>>75
あからさまに出すのは態度悪いでしょw
公式に定められてないから、わからなかったとしても、第一声が「はぁ」はありえない、接客販売の仕事だよ。
+20
-1
-
466. 匿名 2023/07/20(木) 06:27:11
>>401
ユニクロはブラックで有名だよ笑+6
-0
-
467. 匿名 2023/07/20(木) 06:29:40
>>322
まぁスイーツとドリンク人数分出さないのはその店員が非常識だなとは思うけど、勘違いされたくなければ一緒に行かない方がいいと思う
文章読んでても一緒に行く必要性を感じなかったし
百貨店勤務の人はそういう組み合わせ嫌ってほど見てきただろうし。+28
-2
-
468. 匿名 2023/07/20(木) 06:30:14
>>13
セルフレジをずっと覗き込んできて、カウンターにも付いて来てマイバッグに移し終えるかどうかの瞬間にカゴを横からぶんどって行った店員がいた。その間無言。
カゴに小物が残っていたみたいで後から走って追いかけてきたけどもう怖かった。
障害者雇用の特殊な人で気にするのは失礼なのかな?とも思ってる
+5
-7
-
469. 匿名 2023/07/20(木) 06:32:31
ザラは店員の歩きスマホがデフォルトなのどうにかならないのかな
仕事用端末だろうしスマホいじってるのは全然いいんだけど+3
-0
-
470. 匿名 2023/07/20(木) 06:33:36
ここ時代の変化について行けてない老害だらけだね
最低賃金、あるいは最低賃金に毛が生えた程度の時給でバイトやってるんだから接客態度なんて悪くて当たり前だよ
だって楽して金貰いたいがコンビニで働く動機なんだから
学生の接客態度が悪いなんて言ってる人もいるけど少子化で若者の数が激減してるからどこも若者が欲しいしバイト先なんて若ければ引く手数多
クビになったとしても最低賃金のバイトなんて腐る程あるし痛くも痒くもないんだよね
+5
-15
-
471. 匿名 2023/07/20(木) 06:35:30
>>31
私もローソンがお弁当のあたためがセルフになったの知らなくて、「あたためて貰いたいんですけど?」って聞いたら、オジサン店員にアゴで「自分でどうぞー」って言われてから、そこには行ってない。
家から一番近いんだけど。
やっぱりちょっとした一言でも伝え方って大事だなと思って、自分も気を付けるようになったよ。+19
-3
-
472. 匿名 2023/07/20(木) 06:35:49
ユナイテッドトウキョウ好きだけど、
店舗の口コミ酷すぎて実際どうなのか気になる
東京も大阪も口コミ悪い
+1
-1
-
473. 匿名 2023/07/20(木) 06:39:58
>>34
大量プラスついてるけど、BBAは誹謗中傷でしょ?
ガルの倫理観大丈夫?+10
-3
-
474. 匿名 2023/07/20(木) 06:46:43
今は売れている女芸人さんですが、テレビに出始めの時、アルバイトしていた所に遭遇しました。とても応援していたので、いらっしゃる事に信じられなくじっと見てしまったのですが、お会計の際、そのことに気がついたのか、物凄くツンケンされました。悲しかったです。。。女優さんの顔真似しちゃう人です。+8
-0
-
475. 匿名 2023/07/20(木) 06:48:08
>>24
はぁって言うのはともかくコスメカウンターでイエベブルベ言うのは基本嫌がられるよ
なりたいイメージや○○系の色がいいとか具体的に伝えないでおすすめの色って言われても曖昧過ぎるしね+37
-1
-
476. 匿名 2023/07/20(木) 06:52:30
>>76
店員が中国人だった可能性があるかもね。
うちも中華料理の有名店に行ったら
料理を運んでくる人が終始無言で無愛想な女の子だった。
料理もすごく乱暴に音だして置くし驚いたよ。
名札を見たら中国人だったので、気分は悪かったけど諦めた。
でも帰りに店長には文句言ったよ。+18
-0
-
477. 匿名 2023/07/20(木) 06:58:50
>>1
もしかして私と同じ店?私はさらにバーコードリーダー通したやつを、奥に置くから袋に入れにくい、そのくせお金払うのをいかにま早くしろって顔で見てる、です。+2
-0
-
478. 匿名 2023/07/20(木) 07:01:45
>>370
高圧的に言う必要ある?
先ほど渡してますよ(ニコ)
でいいんでは?+5
-8
-
479. 匿名 2023/07/20(木) 07:02:07
>>13
セルフなのに出来ない奴らが多すぎるからでしょw+12
-6
-
480. 匿名 2023/07/20(木) 07:02:43
>>402
被害妄想もあるよね+0
-3
-
481. 匿名 2023/07/20(木) 07:04:54
>>470
底辺の心理がわかったわ+12
-1
-
482. 匿名 2023/07/20(木) 07:05:12
店員からの動きや声掛けは受け付けないくせに、客側からの事は察しろ、プロだろみたいな考えのガル民多いね。相手も人間なのに何求めてるのwお客様は神様とでも思ってんのかな+4
-4
-
483. 匿名 2023/07/20(木) 07:11:41
高級レストランや一流ホテル並の対応をコンビニやプチプラで求めるわけじゃないけど、自分の働くストレスを客にぶつけるような接客はやめたほうがいいよ
人生きついんだろうなあと気の毒になるけど、そういう人ってどこかで気づかないと一生そういう負のサイクルになるよ+16
-0
-
484. 匿名 2023/07/20(木) 07:16:27
近所のドラスト
なぜか変な店員が集まってる
店からも負のオーラが漂ってるから、呼び寄せてるのかも知れない+7
-0
-
485. 匿名 2023/07/20(木) 07:17:51
>>479
初めてだったらわからなくて当然では?+14
-2
-
486. 匿名 2023/07/20(木) 07:20:54
>>422
そんなに最高の接客求めるほどの買い物してんの?上の人呼んでくださいます?とかどんだけ暇なんだよwお客様は神様ね偉い偉い+6
-37
-
487. 匿名 2023/07/20(木) 07:21:11
かなり前だけどミスドで私だけにやたらとキツい接客してきた店員ならいた
私は腰低いほうだし知り合いでもなく身に覚えまったくないから憎い誰かと勘違いしてたのかも。にしてもあからさまに怒り狂ってて笑っちゃうレベルだった
めちゃめちゃイライラしてんなーとカウンター越しに見守ってたら
ゴミ箱にゴミ捨てる時もバコン!!と叩きつけるように捨てて、他の店員さんやお客さんがドン引きしてた+4
-0
-
488. 匿名 2023/07/20(木) 07:22:23
嫌な店員に当たるとその日一日中気分悪いから、セルフレジがもーっと浸透してほしい。+6
-0
-
489. 匿名 2023/07/20(木) 07:24:14
態度の悪いコンビニのレジとかに当たったら、「ここもセルフレジ設置したらいいのにね〜」と言ってみる
※別にお前なんか必要ないというのを伝える+2
-0
-
490. 匿名 2023/07/20(木) 07:24:52
>>14
それか、名前聞いたり名札をじーっと見たりすると焦り出す人いる+20
-2
-
491. 匿名 2023/07/20(木) 07:38:13
>>219
私は逆でソフトバンクが感じ悪くてdocomoが凄く良かった。もう二度とソフトバンクなんかと契約しない。+5
-0
-
492. 匿名 2023/07/20(木) 07:38:59
お客様は神様ですって演歌歌手が、自分の観客のために
歌詞にして歌っただけで、日本全体の接客がそうだったわけじゃない。
もちろん、いらっしゃいませ、とかお辞儀とか、買ってもらうためのサービスは
徹底してたけど。
むかしは「このひと万引き犯です」って勝手に申告されて、
お店の奥に連れて行かれて、カバンから何も出て来なくても
申告したほうも店も謝らない、警察も店の肩を一方的に持って
「疑われることしたほうが悪い」って文化だったよ。
でもみんなが携帯・スマホ持てるようになって、動画で証拠録れるんで、
店も慎重になるようになった。
店員が態度でかい店って地元で殿様商売できる店多いけど、
店全体がおかしい場合あるよ。
防犯カメラを都合よく消したりする。+6
-0
-
493. 匿名 2023/07/20(木) 07:40:50
>>485
もう随分前から色んな店でセルフレジなんて当たり前になってるけど、初めてだったんだね+2
-7
-
494. 匿名 2023/07/20(木) 07:42:38
>>454
嫌でも辞められない、そういう店を転々とせざるを得ないからそういう態度になるのでは+3
-0
-
495. 匿名 2023/07/20(木) 07:44:01
>>493
セルフレジだって色々だし、ユニクロなんて特殊だから初めてならわからないよ
+16
-1
-
496. 匿名 2023/07/20(木) 07:48:56
>>476
中国の接客って凄まじいらしいよ
+7
-0
-
497. 匿名 2023/07/20(木) 07:50:39
アメリカは雑だけどフレンドリーなんだよね
商品の場所聞くと、こっちよハニー♪とおばさんがニコニコ連れていってくれる+3
-0
-
498. 匿名 2023/07/20(木) 07:52:09
>>5
このコメントのレス欄に書いてある事読んでたら、なんでそんな大企業が無能な人材を雇用し続けてるんだろうって不思議に思った
覆面調査員入れて抜き打ちで美容部員のチェックした方が良いよ
無能のせいで企業イメージも製品の売り上げも悪くなるんだから
+41
-0
-
499. 匿名 2023/07/20(木) 07:55:34
auの契約の時に
ペイペイ薦められて
やりませんといったら
やらない理由ってなんかあるんすか?
と鼻で笑われた。
やらない理由はお前さんだよ。+0
-0
-
500. 匿名 2023/07/20(木) 07:56:13
15年以上前だけど、高校生の時に
駅中にある〇ニーズに行った際、試着室が
どこか聞いたら店員さんに顎で方向指示されて
びっくりした
他のお客さんがちょっと服に触れたら凄い剣幕で
駆け寄ってきて「せっかく綺麗に畳んだのに」って
感じでめちゃくちゃイラつきながら服を畳み直してた
なぜかずっと棚にある服を綺麗に畳む事だけに
異常に執着してて他の仕事なんて一切頭になさそうだった
次の週に行ったら既に辞めてた
ハ〇ーズに行ってそんな態度取られたことなんてないから
多分その人がおかしな人だったんだと思う+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する