ガールズちゃんねる

長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

103コメント2023/07/19(水) 21:20

  • 1. 匿名 2023/07/18(火) 19:43:26 

    長く使えるちょっとお高めでしっかりした折り畳み傘を買いたいです。
    オススメを教えてください。
    最近、ゲリラ豪雨や猛暑など多いので普通の日傘兼雨傘は置き忘れたりしそうなので、折り畳み傘で買ってバッグに入れて持ち歩きたいと思ってます。
    サンバリアが最強でしょうか?でも今年の夏ははもう品切れで買えないでしょうか?

    +15

    -15

  • 2. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:03 

    無印で買う

    +0

    -22

  • 3. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:12 

    奥さん達こんばんは

    +7

    -8

  • 4. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:16 

    モンベルの折りたたみ傘、とても軽いし丈夫ですよ

    +82

    -9

  • 5. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:35 

    サンバリアは雨天兼用ではないかな
    wpcの折り畳み傘は可愛い物が多いよ

    +59

    -13

  • 6. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:45 

    ウーボ使ってます

    +8

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:50 

    持ち歩くならめっちゃ軽いやつ最近出てるからそれがいいと思う
    3000円ぐらいで買えるよ
    サンバリアは持ち歩くの億劫になりそうなイメージ

    +31

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/18(火) 19:45:58 

    丸善

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/18(火) 19:46:09 

    >>3
    意味わからん
    ガル男ってことでいいのね?

    +10

    -12

  • 10. 匿名 2023/07/18(火) 19:46:33 

    >>1
    ゲリラ対策で入れっぱなしなら軽さ重視
    サンバリアは重いよ
    私は小さい軽いやつ入れっぱなし
    2500円くらいだった

    +42

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/18(火) 19:46:40 

    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +106

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/18(火) 19:46:40 

    安い日傘買ったら透けてるわ風吹けば折れそうだし高いの買えば良かったって後悔してる。

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/18(火) 19:46:45 

    >>1
    高い折り畳みでも強風が吹いたら一発でおれるよ
    折り畳みはそこそこの金額の方がいい

    +66

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:00 

    雨傘 なのか日傘なのかこの時期なのでちょっと迷いました
    とりあえず百貨店にでも行って眺めてくるといいと思います
    ネットだと大きさが分かりにくいです

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:14 

    傘は買うものではなく入れてもらうもの
    メルト

    +1

    -13

  • 16. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:29 

    ワンタッチ
    軽量

    この二つを満たす折りたたみ傘を教えてください
    傘本体が250g以上は持ちたくないです

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:47 

    >>9
    貴方のガル男より

    +3

    -12

  • 18. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:52 

    >>11
    おもんないなぁ
    こっちでやり
    質問に対して不真面目に答えるトピpart13
    質問に対して不真面目に答えるトピpart13girlschannel.net

    質問に対して不真面目に答えるトピpart13くだらないトピですが、お付き合いください ゆるく楽しくいきましょう♪ Z世代って何ですか?

    +2

    -16

  • 19. 匿名 2023/07/18(火) 19:47:58 

    >>9
    もちろんですよ

    +2

    -11

  • 20. 匿名 2023/07/18(火) 19:48:03 

    >>1
    前原光栄どうでしょうか?
    修理にも出せます。
    私は10年以上使っててこの間水捌けもスプレーかけてもダメで張り直し出すか迷って身長しました。
    以前は一万切ってったけど、だいぶ上がって今は1万5000円くらいかな。
    それでも耐久性考えるといいかなと思います。

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2023/07/18(火) 19:48:46 

    >>3
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +24

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/18(火) 19:49:01 

    基本的に折りたたみ傘しか使わない派です。
    バッグにはmont-bellの薄くて軽い傘を常備(予期せぬ雨用)。
    雨が降っている時は、Wpcの大きめの折りたたみ傘と吸水性のある傘カバーを使用しています。

    +10

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/18(火) 19:49:37 

    >>1
    サンバリアは雨の時は使ってないよ〜

    2段折りを2本持ってるけど使いやすくて持ち歩きも困ったことはないです

    でも雨の時は使えないから雨天兼用なら他のメーカーの方が良いよね、、

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/18(火) 19:50:16 

    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/18(火) 19:50:39 

    前は1000円の晴雨兼用折りたたみ傘とか安価な物が多種あったけど昨日買い物に行ったら高い物しか売ってなくてびっくり。こんな所まで値上げの波。結局2500円の安物を買いました。正直高いもの買っても傘は壊れる。

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/18(火) 19:52:47 

    ドイツの折りたたみ傘 クリヌプス使ってる 8000円くらいするけど、骨組みがかなり頑丈!! 色や柄の種類も豊富だからおすすめ
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +6

    -17

  • 27. 匿名 2023/07/18(火) 19:53:07 

    >>24
    なんかダサくない?

    +19

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/18(火) 19:53:34 

    たまたま傘を忘れた時に、ビニール傘は買いたくないので、デパートで折り畳み傘(雨用)の小さめサイズのものを買ったら、少し高めだったけど丈夫で長く使えてよかったです

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/18(火) 19:53:39 

    >>5
    今年のWPCの晴雨兼用傘は本気で遮光できるしサイズも色々あって
    ガチで見直したわ

    +46

    -4

  • 30. 匿名 2023/07/18(火) 19:53:39 

    晴雨兼用で最近買った折り畳み傘
    安いのに軽くて6本骨でしっかりしててめちゃくちゃ良かった
    濡れた傘をサクッとしまえるタオル地のポーチもついてきてて便利だったよ
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/18(火) 19:53:41 

    >>24
    機能性はどうなんでしょう?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/18(火) 19:55:25 

    モンベルにしました。軽い、丈夫、安い!

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/18(火) 19:55:28 

    peach drop っていうの1年くらい使ってるけど本当に便利
    水滴が一瞬で乾く

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/18(火) 19:56:01 

    安価で軽い折り畳み傘を買ったけど、初日に強風で傘が壊れたよ。少し重くなるけど、骨がしっかりしているものを新たに買ったら長持ちしている。日常使いするものはケチっちゃ駄目だなと痛感したよ。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/18(火) 19:56:06 

    >>32
    安い…?

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/18(火) 19:56:44 

    百貨店行くと一万くらいするよね
    ジバンシーだったかな
    綺麗な傘あったよ

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/18(火) 19:57:01 

    高い安いじゃなくて気に入ったものが一番
    本数や色に大きさと機能に納得がいったものがいいよ

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/18(火) 19:57:44 

    サンバリアは長傘持ってるけど、雨の日はダメだよね
    私は今年晴雨兼用でイノベーターの折り畳み傘買った

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/18(火) 19:57:54 

    >>16
    Amazonに245gでワンタッチで完全遮光の傘あるけど、一瞬で壊れた
    ワンタッチ部分の機構が弾け飛ぶようにして壊れたよ
    ある程度の重量がないと強度を保つのは難しいのかな

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/18(火) 19:58:12 

    >>4

    ただ、折りたたみにしてはデカイよね。
    折りたたむ回数が少ないっていうか。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/18(火) 19:59:09 

    東急ハンズの自動開閉折り畳み傘
    7年使用してるけど丈夫で使いやすい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/18(火) 19:59:15 

    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +7

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/18(火) 20:00:29 

    3000円くらいの安物傘だけどもう10年以上使ってるよ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/18(火) 20:01:39 

    北斎グラフィックってとこでコレ買った
    長持ちするかはわからん
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/18(火) 20:01:53 

    >>39
    そんなことない
    WPCのやつ3000円くらいだけど丈夫だし…

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/18(火) 20:04:06 

    >>45
    ごめんなぜか値段書いちゃった
    ボケてるのかな?
    120gです

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/18(火) 20:04:43 

    ロサブランの折りたたみ晴雨兼用8本骨をつかってる
    小さくたたむこともできるし、しっかり日陰になるよ

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:01 

    大森商店かわいいですよ!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:55 

    >>3
    あら奥さんもこんばんは!

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/18(火) 20:08:46 

    耐風軽量の折りたたみ傘使ってます。風でおちょこにならないよ。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/18(火) 20:10:50 

    mont-bell軽くて丈夫でおすすめ!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/18(火) 20:11:59 

    マッキントッシュがスタイリッシュで好きよ

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/18(火) 20:13:04 

    >>1
    サンバリアは日除けにおすすめなメーカーと思ってた
    ゲリラ豪雨は雨のおすすめな傘を探した方が…

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/18(火) 20:16:45 

    >>13
    そこそことはいかほどか?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/18(火) 20:17:33 

    >>54
    高くて五千円
    なんなら1980円とかでも大丈夫

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/18(火) 20:19:11 

    >>24
    これコスメのノベルティ?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/18(火) 20:20:15 

    これの柄違い使ってる。ワンタッチでポンって開くし畳む時も簡単。開いてる時より畳んだ時がかわいくてすき
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/18(火) 20:29:36 

    ウラワザっていう折りたたみ傘のシリーズ凄い良いよ
    一度持つと手放せなくなる
    折り癖が勝手に付くようになってて3秒で畳める

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/18(火) 20:31:28 

    ラルフローレン

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/18(火) 20:50:02 

    パルコで自分的に奮発して3000円の折り畳み傘買ったらめちゃめちゃ裏返って使い物にならない。
    長く使おうと思ったのに。1000円でももっと丈夫な傘あるわ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:05 

    >>19
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:03 

    >>1
    サンバリアは重いよ。
    4000円位のカーボンの軽いのを雨の時は持って歩いてるよ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:23 

    🍈ソーダ
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:08 

    >>48
    今、サイト見てきた
    かわいいけど
    お高い、、

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:14 

    >>24
    中村うさぎの昔のエッセイで出てきた
    雨傘なのにシャネルの人に雨の日はなるべく差さないでって言われたらしい

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:25 

    Hus の折りたたみも可愛いのが多いよ!日傘にもなるし毎日使ってます😊

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:36 

    >>24
    おいくら?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/18(火) 21:05:56 

    >>45
    質問した者ですがWPCの傘を調べてみましたけど普通に丈夫ですか?
    簡単に壊れないなら買ってみようと思います

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/18(火) 21:09:21 

    >>61
    嫌だいっ!

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/18(火) 21:09:34 

    >>61
    生きるやいっ!

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2023/07/18(火) 21:10:15 

    若干重くなるけど
    骨は8本以上はほしい。
    できれば10本。
    風に耐えられる強さが必要。職場付近ビル風が強くてさ。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/18(火) 21:16:03 

    >>1
    Fendiの折り畳み傘持ってるけど生地は厚いし丈夫です。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/18(火) 21:30:18 

    >>9
    ガル男のコメは通報で

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/18(火) 21:46:21 

    >>7
    今年めっちゃ軽いやつに買い替えた
    持ち歩きがすごく楽になったよ
    チープ感は否めないけれども

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/18(火) 21:52:32 

    主です。
    皆さん色々書いてかくれてありがとうございます。
    サンバリアはバッグに入れるには大きいんですね💦
    理想は完全遮光100%で雨傘としても使えてある程度強い雨風にも耐えられる強度でバッグに入れて持ち運び出来るものなんですが、そんなのありますかねぇ?

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2023/07/18(火) 21:58:24 

    >>58
    これいいよね
    そんなに軽くはないけどパッとしまえるのは本当に楽
    もうこれ以外は使えないと思うくらいお気に入りではあるけど、持ち手のところに開閉のボタンがあるから、うっかり押しちゃって思わぬ時に傘が閉じてしまうことがあるのだけが難かな

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/18(火) 22:06:00 

    >>4
    ポキポキ手折りタイプなのがな〜。
    敢えて強風で折れるようにする為らしいけど、3段式が切に欲しい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/18(火) 22:16:54 

    >>1
    サンバリアは1.5倍くらい嵩がある
    そして晴雨兼用とは書いてない
    ホームページ隅々見て 雨でも使えるけど汚れるから もし使ったら綺麗に拭くようにって書いてあるの見つけた
    サンバリア長く使いたいから雨降りそうな日は晴雨兼用の折りたたみを持っててる

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/18(火) 22:30:22 

    >>1
    骨が錆びたりしがちだから内側の素材をよく見る。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:14 

    ロサブランは晴雨兼用だった様な…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/18(火) 22:47:07 

    >>75
    えー…みんな色々書いてくれてるのに…

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/18(火) 22:47:14 

    マニプリを推したい
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/18(火) 22:50:02 

    30年くらい前にセールで5000円くらいで買った
    折りたたみ傘まだ使える、ただめちゃくちゃ重い。
    リュックのときに入れてる。
    ちょうど夏のセールの終わり頃にデパートで買えばいいとおもう。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/18(火) 23:11:07 

    >>1
    いまだったら、デパートでもバーゲンやってるから傘売り場でブランドものの傘とかいろいろ見てみたらいかがでしょうか?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/18(火) 23:25:26 

    >>12
    うちもー。折りたたみじゃない日傘じゃまだから
    折りたたみ買ってみたらちょっとの風でひっくり返るわ
    なんか生地が薄いのか陽射しあまり遮ってなくて
    暑いし。安物買いの銭失い

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/19(水) 00:14:21 

    >>23
    2段折で可愛いの見つけて迷ってるんだけど、実際手に持ってみると「大きいな」と思ってしまってさらに悩む…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/19(水) 00:18:38 

    >>1
    サンバリア重いし、意外と壊れやすいよ。強風にあったらすぐ壊れた。昔は遮光100%ってサンバリアぐらいしかなかったけれど、今はいろいろ出てるし、私は今5,000円ぐらいのノーブランドの兼用傘使っているけれど、耐風タイプで軽いし、汚れにくいので重宝してる。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/19(水) 00:49:46 

    >>65
    傘じゃないからトピズレになるけど、ティファニーのヨーヨーについても言及してたね。エッセイ処分しちゃったけど面白かった

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/19(水) 01:19:27 

    折り畳み傘いつも上手く畳めなくて躊躇してたんだけど先日画像のようなショート傘を店頭で試してみたら凄く良かった。ちょっと嵩張るけどバッグに入れたり引っ掛けられるから、畳むの下手だけど持ち運び便利な方が良い人にはオススメ。
    長く使えるちょっとお高めの折り畳み傘を買いたい

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/19(水) 02:42:00 

    >>5
    wpcの晴雨兼用の買ったけど、
    軽いやつ使ってたけど、中心の棒部分が細すぎてグラグラだし、すぐにこうもり傘になってしまい金属部分が劣化して引きちぎれて壊れてしまいました。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/19(水) 06:00:58 

    いつもどっかに忘れて来るから傘とか20年くらい持ってないけど、高いやつ買えば用心するかなぁ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/19(水) 06:48:42 

    >>68
    普通だと思う
    ただワンタッチではない
    ワンタッチ機構自体が壊れやすいのかも

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/19(水) 07:23:58 

    風で壊れたって人が多いけど、風が強いときには危ないから特に折り畳みはやめるべき
    傘自体が危険

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/19(水) 07:29:02 

    >>60
    裏返るって、それは裏返るから強風でも壊れないってことじゃなくて?
    裏返っても戻せるから平気だし、裏返るような風の日は使わないほうがいいんだよ
    風で飛ばされて人や物に当たったら大変

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/19(水) 07:31:08 

    >>75
    そういうのは晴雨兼用傘だよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/19(水) 07:59:41 

    >>86
    持ち手が曲がりとストレートの2種類なのでストレートにしてます!

    使ってる時は折り畳まず止めて、紐を手首にかけるとか持ち手のとこ持つと地面につかない状態で持てて、ちょっと邪魔な時は折り畳んでエコバッグに入れたりしてます。

    曲がりよりストレートの方が少し小さくなって嵩張らないかも〜

    他の荷物が少なくて普段ミニバッグ+エコバッグくらいなのと、大きさの邪魔さより涼しさの快適さの方が勝りますw(自分は

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/19(水) 08:45:49 

    買うつもりはなかったけど
    突然の大雨で折りたたみ傘を
    買うことになった。

    軽くて、広げると可愛い。
    急いでたので値段はよく見なくて
    レジで約一万…。

    バーバリーの折りたたみ傘でした。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/19(水) 10:26:04 

    >>26
    いろいろ使い心地悪そうな傘
    だいたい小さすぎて辛うじて頭だけは濡れないって感じ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/19(水) 10:35:54 

    >>94
    それ友人にも言われたけど、周囲の人は普通に使ってるのに自分ばかり裏返えるんだよ。この風で!?ってくらいのレベルで。今までの折り畳み傘で思ったことない。
    仮にそういう設計だとしたら改善して欲しい。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/19(水) 13:16:55 

    芦屋ロサブラン 
    前はサンバリアをとても気に入って使ってたけど盗まれてしまいロサブランを買いました
    デザインはサンバリアの方が好きだけど晴雨兼用じゃないのと ロサブランが軽量化されてたのでロサブランにしました

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/19(水) 19:41:58 

    >>1
    5000円以上のいいの買っても何回も折り畳んでる間に紐の所が切れたりして壊れてくる。
    そのまま使ってるけどバーゲンで買い換えたくて見てるけどいいのない。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/19(水) 21:12:52 

    サンバリアは雨の日はダメって書いてる人がちらほらいるけど、たしか晴雨専用だよね。
    公式でもそう書いてあったと思うんだけど、日傘として有名になりすぎて日傘のイメージが強いのかな。

    私は、日中晴れで夜雨とか予定外の雨とかのときはサンバリア使っちゃってるよ。
    さすがに一日中雨の時は、普通の雨傘使うけど。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/19(水) 21:20:42 

    >>75
    そういう譲れない条件があるなら、サンバリアでいいんじゃないかな。完全遮光となると、有名どころだとサンバリアかロサブランぐらいだし。
    サンバリアは自社基準が厳しくて晴雨兼用とうたってないけど、低価格帯の晴雨兼用傘ぐらいの基準は達してるみたいだよ。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード