ガールズちゃんねる

家でご飯に味噌汁かけて食べますか🍚

226コメント2023/07/19(水) 07:23

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 17:05:51 

    私は食欲ない時や時間ないときに味噌汁かけて食べます

    味噌汁の具はわかめと油揚げ、葱が好きです

    皆さんは味噌汁かけて食べますか?

    +244

    -109

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:11 

    しないよ

    +286

    -78

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:28 

    子供の頃はしてたな

    +250

    -18

  • 4. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:28 

    食べません

    +138

    -39

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:31 

    食べない…
    にゃんこ飯にしてはならない
    と祖父母、母、学校の先生全員が言ってたよ…

    +50

    -74

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:35 

    たまに。
    納豆入れるとうまいよ

    +95

    -50

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:35 

    ねこまんまか

    +169

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:37 

    +28

    -104

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:38 

    しない

    +62

    -16

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:39 

    食べる時もあるよ
    白いご飯が好きだからそのままのが好きだけど

    +56

    -10

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:41 

    コンポタにご飯つっこむ

    +25

    -28

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:51 

    ご飯に味噌汁?
    赤だしなら美味しいけど
    白味噌は嫌w

    +18

    -33

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 17:06:57 

    食べない
    冷や汁もしない

    +54

    -21

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 17:07:04 

    子供がやってる。
    自分はやらないなー。
    別々に食べても早食いだから早いし。

    +4

    -12

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 17:07:13 

    家でも1人でもムリ
    残飯みたい

    +38

    -50

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 17:07:23 

    やっでみたけど別々に食べたほうが美味しいと思った

    +49

    -13

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 17:07:32 

    >>1
    ねこまんま、子供の頃好きだった。

    +89

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 17:07:35 

    >>3
    私も子供の頃はこれしないと白米が食べられなかった
    好きだからやるというより、無理矢理食べるためにやってた

    +96

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 17:07:38 

    好きに食べなさい。この熱さじゃ食欲があるだけマシよ

    +210

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:01 

    作った当日はやらないけど、
    もしご飯とお味噌汁が余って翌日の朝食にするときはやっちゃう!
    その場合は温めずに冷えたお味噌汁をかけるよ。

    +46

    -7

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:12 

    卵スープにはご飯入れる

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:20 

    三角コーナーみたいだから嫌

    +10

    -25

  • 23. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:33 

    私はしないけど、1歳の娘にはたまにする
    汁物って食べさせにくいから具だけ先に食べさせて残りの汁だけご飯にかけてちょっと雑炊っぽくすると食べやすくなるよね

    +43

    -7

  • 24. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:42 

    わたしは食べないかな

    やっぱりご飯はおかずと一緒に食べたいし、味噌汁は味噌汁だけで食べたいから

    +10

    -10

  • 25. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:55 

    食欲ない時はかけるときもある。普通のときはかけない

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/15(土) 17:08:56 

    >>7
    塩分多いからダメにゃ🐈‍⬛

    +10

    -13

  • 27. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:03 

    かけません
    入れます

    +106

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:13 

    最近にゃんこ飯の美味しさに気がついて、一人のときならやる様になった

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:19 

    ご飯粒がお茶碗にこびりついて取れない時は少しかけて食べちゃう。ご飯がもったいないから

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:22 

    >>1
    大好き❤
    玉ねぎとじゃがいもがクタクタになったんが好き😆

    +45

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:26 

    >>5
    育ちいい方なんだろな、、、。
    私家でなら全然するわ。。

    +71

    -25

  • 32. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:28 

    >>1
    味噌汁ごはん大好き
    家でしか出来ないけど

    +98

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:35 

    ねこまんまでしょ。するよ。
    お味噌汁と冷やご飯残ってるときとかお昼ご飯に。
    納豆入れることもある。

    +34

    -7

  • 34. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:36 

    1人の時限定で全然食べる
    食べ方汚いの承知

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/15(土) 17:09:46 

    >>1
    朝時間なくてそれでもご飯は食べていかなきゃって時はフルグラかぶっかけご飯。
    卵かけご飯に味噌汁かけて食べてる時は何とも言えない気持ちになる

    +3

    -8

  • 36. 匿名 2023/07/15(土) 17:10:07 

    普通にご飯を食べていて足りない時に、お味噌汁に冷凍ご飯を入れて食べたりしてる。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/15(土) 17:10:16 

    >>27
    お味噌汁にごはんをドボン🍚

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/15(土) 17:10:54 

    うちの母はたまにしてたけど下品だなと思うのでしない
    私はお米が大好きなのでそのまま食べたい
    お米を汚したくないんだよね
    牛丼とか親子丼も好きじゃない

    +8

    -8

  • 39. 匿名 2023/07/15(土) 17:12:05 

    >>27
    おかずがなくなった
    でも味噌汁はあるって時にやる
    「これは米という名の具材」と言ってドボン

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/15(土) 17:12:35 

    >>12
    食べたことないけど、九州の冷や汁って白味噌じゃない?
    合わなかったらあんなに広まらないから白味噌もお米と合うんじゃないの

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/15(土) 17:12:39 

    貧乏人みたいで下品だからしない

    +12

    -13

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 17:12:52 

    やらない
    なんか汚く見える

    +19

    -8

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 17:13:51 

    みじめな気にならないの

    +4

    -22

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 17:14:17 

    >>30
    わかる!じゃがいも美味しいよね!たまねぎいれると甘くなって好きです。

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 17:14:18 

    職場のベテラン50代女性が「ご飯に味噌汁かけて食べちゃう〜やらなーい?」とか発言してきて引いた。やりませんし、そういうのは言わない方が良いです。言いたいならこのような著名の掲示板で言うべきです。しかもすごく容姿が腐ってる人なのでね・・・

    +6

    -28

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 17:14:30 

    >>5
    うちの地方ではねこまんまって言ってた。父はよくやってたけど、母からは行儀悪い事だからやっちゃだめって言われてやった事ない。

    +47

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 17:14:37 

    何度かやった事あるけど美味しいと思った事がない

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 17:15:18 

    >>27
    ほんとそれ
    味噌汁ご飯にかけるときに絶対こぼすよ
    ご飯を味噌汁にinするほうが合理的

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 17:15:22 

    これするためにわざわざスプーン出すのもめんどくさいし、ズルズルと箸でかき込むなんて汚いからしない

    +3

    -10

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 17:16:40 

    >>11
    ドリアみたいになって美味しいよね

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 17:16:48 

    絶対にしない

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 17:17:02 

    >>1
    味噌汁自体あまり好きじゃないからやらない

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 17:17:02 

    >>43
    ならないですね。

    +9

    -5

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 17:17:22 

    >>8
    ほっとけ

    自分が食べるご飯なんだから
    好きなように食べさせてくれ

    +49

    -6

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 17:17:48 

    >>45
    著名?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 17:17:58 

    >>17
    そう言えばいつ頃からか分からないけどやらなくなった、久しぶりに食べたくなった笑

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 17:18:24 

    >>55
    間違えたw

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 17:19:40 

    >>1
    宮崎で冷や汁食べてハマって、最初は家でもちゃんと冷や汁仕様で再現してたんだけど、次第に手を抜きはじめて、余ったお味噌汁かけでも美味しいじゃないか!とか思い始めて、以後余るとやってるw
    冷えてないお味噌汁でもやってしまう。
    子供の頃もやってみた事があって、でも母に「お行儀悪い」って言われてやめてたけど、やっぱり味噌とお米はあうのよね。

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 17:19:43 

    >>57
    容姿が腐ってる人って表現もちょっとどうなのかなと思うけど。

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 17:19:45 

    1人の時朝ごはんに食べるよ
    野菜たっぷりの赤だし味噌汁に少し一味入れて
    食欲なくても食べられるし、雑炊みたいなものだと思ってる

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 17:20:17 

    >>8
    ご飯とお味噌汁逆じゃないの

    +34

    -3

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 17:20:36 

    友達の家に泊まりに行ったら友達がそうして食べてて、家帰ってマネしたら親に激怒されたの思い出した。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 17:20:38 

    >>1
    家で作った味噌汁は掛ける時があるけど
    インスタントの味噌汁(フリーズドライ)は
    しないかな。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 17:20:46 

    >>1
    人が食べているのを見た時は
    あんまりきれいに見えなかったんだけど
    一人暮らしして温かいごはん温かい味噌汁でやってみたら
    美味しくて一時期ハマっていた

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 17:21:07 

    >>8
    お赤飯で味噌汁御飯すると結婚式が雨になる

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 17:21:08 

    >>59
    眉毛ボーボー鼻毛ボーボー髭生えてるのに?

    +3

    -9

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 17:21:27 

    >>49
    お茶漬けはどうやって食べてる?

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 17:21:46 

    小さい頃はたまにやってた
    食が進まないときに。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 17:22:12 

    >>61
    お味噌汁が右よね

    +10

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 17:22:28 

    >>1
    ない
    お行儀が悪いと思う

    食欲ない時は、お茶漬け

    +7

    -12

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 17:22:33 

    味噌雑炊だと思えばいいやん

    +19

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 17:22:49 

    私ちいさいころ、食の細い子で、母がお味噌汁かけていいからかけ込んじゃいな!て言ってたから よくおまんまご飯してました🍚🥣

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 17:22:56 

    >>67

    お箸で食べてたんだけど
    最近れんげにハマってる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 17:23:37 

    >>71
    煮込んでおじや
    卵落として半熟にしたり

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 17:23:50 

    >>5
    うちの地方では『ねこまんま』だな。
    家ではやっていいけど、家族以外の前ではやっちゃダメだよ…と言われて育ったよ。
    よそではやらないけど、家でならやっちゃう。

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 17:24:36 

    朝ごはんでよく食べるよー!
    ご飯にお味噌汁かけるかお茶漬け。
    夏は食欲なくなるから、サラッと食べれていい。

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 17:24:49 

    >>44
    次の日のが特に好きです❤️

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 17:25:09 

    たまにやってましたが、炊き立てのご飯の時は勿体無い。ご飯と味噌汁と分けて食べます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 17:25:10 

    小学生の時はしてたけど
    今はしないなー

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 17:25:26 

    食卓ではやらないけど、誰もいない時にお米とお味噌汁が半端に余ってたらキッチンでささっとやる時はある。冷たいままが好き。禁断の楽しみ的な感じで、家族はそうやって食べることもないし、私がそうやってることも知らない。具はなめことか納豆がいいです。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 17:25:29 

    子どもの頃、常に夏バテでもしてるの?ってくらいすごい食が細くて小柄で心配されてた。
    これなら食べられるかな?って祖母にお味噌汁かけたの食べさせてもらった思い出。
    普段はやらないけど、たまーにその思い出に浸りたくてやってみたりする。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 17:25:34 

    >>7
    ねこまんまってご飯とかつお節とお醤油を混ぜたやつだった。
    味噌汁のはぶっかけご飯って言ってたな。

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 17:25:41 

    宝塚歌劇団の楽屋の食堂にも「にゃんこ」ってメニュー名であるらしい

    タカラジェンヌの楽屋メシみたいなレシピ本が昔出ていたけど
    本当にお味噌汁をご飯にかける
    まさに猫まんまだった

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 17:27:26 

    >>27
    なんか笑ったw
    私もそっち派だ!

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 17:27:33 

    卵かけご飯と味噌汁かけご飯は食べたことない
    味噌汁は味噌汁として飲みたいので

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 17:27:38 

    >>3
    私も子どもの頃しかしてない
    食の細い子用だと思ってた

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 17:28:00 

    家でならやるけど、人前だとしないです。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 17:28:19 

    赤だしの味噌汁に少しバター入れて食べるの最高に美味い。ご飯にかけるの嫌がるから旦那のいる時にはしない。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 17:28:59 

    >>73
    かき込むのが汚いって言ってる人に対しても質問だと思う。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 17:30:29 

    >>8
    高須クリニックの院長は寿司をお茶漬けにして食べてるよ
    家でご飯に味噌汁かけて食べますか🍚

    +9

    -11

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 17:30:30 

    >>1
    冬場の一人昼食の時はやる。チーズ入れたり。

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 17:31:29 

    >>1
    体調悪い時、鍋も出す気力ない時、
    インスタント溶かしてごはん入れて雑炊扱いにしてる。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 17:31:53 

    リアルでは言わない方がいい。下に見られるし、死ぬまで尊敬なんてされないよ。食に関する育ちって大事。

    +6

    -6

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 17:32:01 

    >>12
    同じ~

    愛知県出身の福岡県在住
    九州の味噌は甘めだから
    ご飯にぶっかけるのはあまり合わないかな
    お味噌汁単体なら甘口味噌汁大好きですけどね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 17:33:43 

    子供の時以来やってないのにここ見てたら無性に食べたくなってきた

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 17:34:29 

    >>89
    そうか
    恥ずい(*´ω`*)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/15(土) 17:35:04 

    しない。小さい頃から嫌い。

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2023/07/15(土) 17:35:55 

    >>1
    今回のトピは最初の方にしない派の人が多くなったねー
    以前のは、する派が最初の方に集まって、なんか雰囲気違った

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 17:36:03 

    食べない

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/15(土) 17:36:42 

    冷凍ご飯溜まり過ぎて処理する時そのまま食べれないからお茶漬けか味噌汁にいれてる。でも一人の時だけ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/15(土) 17:36:45 

    鍋に残ったお味噌汁にご飯入れて、ぐつぐつして卵落として、お味噌汁雑炊にしてしまう。
    お味噌汁した次の日の昼ごはんは大抵コレ。

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/15(土) 17:37:38 

    >>19
    お母さん。。

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2023/07/15(土) 17:38:55 

    >>40
    白味噌っていうか麹味噌系じゃない?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/15(土) 17:39:58 

    子供の頃よくやってた。上にコメントあるように、かけるじゃなく入れるだけど。
    母親が作る味噌汁が塩気強かったからかな。ねこまんまにピッタリだったわ。

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/15(土) 17:40:37 

    味濃いめの味噌汁が好きです
    ただ、減塩も気にしてご飯にかけて良くたべます!
    熱々よりも冷えた塩味を感じられる味噌汁が好きなので、冷や汁と同じと思う

    +4

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/15(土) 17:43:12 

    >>1
    食欲がない時がまずないなぁ笑
    ご飯がしゃばしゃばになるのがなんか違和感を覚えるからかけないけど、小さい頃はねこまんまで食べてたと親は言ってる。

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2023/07/15(土) 17:44:14 

    残った味噌汁にご飯入れて雑炊ぽくして食べる
    消化いいし胃に優しい

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/15(土) 17:44:35 

    しない!クッパとかもだけどシャバシャバしたお米があんまり好きじゃない!お粥みたいにドロドロが好き!

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/15(土) 17:46:04 

    >>74
    それは主が言ってるのとは別物では

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/15(土) 17:46:39 

    >>1
    仕事で海外出張、ちょっと失敗もあって、帰国後に母が作った豆腐のお味噌汁をご飯にかけてミツバをのせて食べた。オーバーじゃなく涙出るほど美味しかった。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/15(土) 17:47:16 

    全然する
    炊きたてごはんじゃしないけど、冷凍ごはんとか時間経ったごはんでは良くする。
    大好き!

    +7

    -4

  • 112. 匿名 2023/07/15(土) 17:49:13 

    >>65
    赤飯の時って味噌汁じゃなくておすましつける印象ある。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/15(土) 17:49:20 

    >>6
    お昼ご飯
    前日夜の残りの味噌汁に卵と大量のあおさ入れて
    納豆かけて食べる。
    最高。
    家じゃないとできん。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/15(土) 17:49:20 

    >>3
    同じく
    子どもの頃はしてたのに、今はなぜかできなくなった
    ごはんにかけることによって、お味噌汁の味が超絶薄くなることに気づいてからかも

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/15(土) 17:50:04 

    >>109
    味噌汁ごはんの進化系

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/15(土) 17:52:12 

    食べます!
    汁好きなんで!

    +6

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/15(土) 17:53:19 

    >>1
    かける!一味か七味かけても美味しい

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 17:54:09 

    ご飯そのままごくんするのつらいくらい食欲なくてでも食べないとって時にやる。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 17:57:11 

    ビジュアル的に無理。まずそう。

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 17:59:04 

    >>1
    昔の人もしてたみたいだし美味しいよね

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 17:59:20 

    別々に食べたい

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 17:59:29 

    します
    味噌汁だけでなくチャウダーとかのスープ系も
    食がやや細いので一品で栄養取れるのが好きです

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 18:00:46 

    小さい頃それは行儀が悪いと教わったからやらないし、やってる人をみたら鳥肌レベルで引く。

    でも今改めて考えてみたら、ご飯にお茶をかけて食べるのは良くて味噌汁はダメっていう違いを説明することはできないなと。

    不思議。

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 18:03:16 

    翌日の余った味噌汁ならねこまんまにして食べちゃう!洗い物面倒だし🥺

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 18:03:24 

    妊娠初期の頃、なぜかそれだけが食べたくなって食べてたな。何ヶ月かしたらもう満足してそれ以来食べてないけど。つわりの一種だったのかな。

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2023/07/15(土) 18:04:43 

    味噌おにぎりは大丈夫なのに、味噌汁にご飯いれるのは何でダメなのかな?子供のときはやってた。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/15(土) 18:06:59 

    時々味噌汁かけて食べるー
    サラサラ食べられて美味しい。それに柴漬けがあると最高

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 18:07:32 

    >>117
    薬味足すのマストだよね。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 18:07:44 

    >>5
    ねこまんまは猫にはあげちゃダメだし自宅以外ではダメと言われてました

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/15(土) 18:08:20 

    >>66
    身だしなみが…って表現でいいんじゃない?

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2023/07/15(土) 18:08:27 

    >>1
    お味噌汁かけたことはないな。実家も夫も子供達も誰もしない

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2023/07/15(土) 18:09:43 

    >>126
    味噌おにぎり?

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2023/07/15(土) 18:10:21 

    食欲ない時やる、お味噌汁作った時あらかじめ卵ポコッと、入れて半熟状態でご飯にかけて食べる。美味しいよ。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/15(土) 18:11:22 

    >>3
    私も子供の頃にてたけど子供にはさせてない。
    前にうどんの出汁を米にかけて食べてたから
    「家では良いけど外ではしないようにね」って
    言ってる。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/15(土) 18:12:02 

    >>1
    クッパのようなスープご飯は嫌いではないけどお味噌汁ではやらない
    お味噌汁は単独で味わいたいので

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/15(土) 18:12:03 

    >>20
    夏バテで食欲ない時に冷蔵庫で冷やした味噌汁をかけて食べると美味しい。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/15(土) 18:12:38 

    子供の頃やってたな〜
    ちょっと食べたくなってきたw

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/15(土) 18:14:53 

    >>132
    群馬とか栃木あたりで昔から食べてる
    白おにぎりに味噌塗って食べるんだよ
    ケンミンショーでもやってた
    私は栃木出身だけど、美味しい

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/15(土) 18:17:01 

    >>138
    そうなんだ!しょうゆ味の焼きおにぎりしか知らなかった。ありがとう

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/15(土) 18:21:42 

    >>8
    ご飯にお味噌汁かけるのは好きじゃない。
    味噌汁にご飯入れるのは好き。
    雑炊みたいで美味しい。

    +7

    -4

  • 141. 匿名 2023/07/15(土) 18:23:33 

    >>102
    あくまで わたしは「好きに食べなさい」と言っただけです。
    お母さん とか冗談でも気安く呼ばないでください。

    +4

    -12

  • 142. 匿名 2023/07/15(土) 18:25:07 

    外ではしないけど家ならしたかったらするよ

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2023/07/15(土) 18:25:37 

    子供の頃はやってた。
    食べるの遅かったから、かきこみやすいように。

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/15(土) 18:28:56 

    あと一口のご飯がもう食べられない時にお味噌汁の中にご飯入れて食べることはあるけど、最初からはしない。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/15(土) 18:31:57 

    >>1
    味噌汁にご飯を入れるんでしょうが!!

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2023/07/15(土) 18:35:03 

    >>18
    私はつい最近なんだけど、食欲がなくごはんが喉を通らなくて20年以上ぶりにやったわ
    中学生の娘がドン引きしてた
    確かにさせた事も目の前でした事もなかったからなー

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/15(土) 18:36:32 

    >>138
    茨城でも食べてた!美味しいよね。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/15(土) 18:41:56 

    汁かけ飯は飯場では工事現場の事故(山崩れなど)を想像させる縁起の悪いものでタブーとされる。

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2023/07/15(土) 18:43:18 

    基本的にしない
    でも器を綺麗にする禅僧の食べ方で最後に汁椀に飯を入れることはある

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/15(土) 18:46:43 

    祖母がしていた。
    だけど、お行儀が悪いからと、子供には見せたくなかったらしい私の父母。祖母の息子である父は祖母に、子供達の前ではするなと文句を言っていた記憶がある。三つ子の魂百までで、お行儀が悪いこととインプットされてしまったので、大人になった今でもしない。
    けれども、暑い日に食べた冷汁が美味しかったので、ご飯に味噌汁も美味しいんだろうなとは思う。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/15(土) 18:48:17 

    たまにするよ。うまい

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/15(土) 18:48:53 

    >>1
    一緒に食べるけどご飯にお味噌汁かけたりはしない

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2023/07/15(土) 18:53:02 

    朝、お味噌汁かけたご飯食べると転ぶから食べちゃダメっておばあちゃんに言われてたんだけど
    これ知ってる人いない?検索したら福岡とか出て来たんだけど

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/15(土) 18:55:22 

    赤飯に味噌汁かけて食べると自分の結婚式に雨降るって聞いたけど本当かな?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/15(土) 18:56:48 

    >>73
    お茶漬け箸で普通に食べたことない人なんているの?

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/15(土) 18:58:48 

    味噌汁かけご飯!だいすき!
    他の人も言うようにご飯を入れる方だけど!
    卵かけご飯の仲間みたいなノリかも、1人でご飯の時に用意めんどくさいと食べる

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/15(土) 18:59:10 

    >>1
    子供の頃はやったな
    今は無理だなー、食べたい感じにならない

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/15(土) 19:03:48 

    >>45
    匿名の掲示板で知り合いのことを「すごく容姿が腐ってる人」なんて発言する奴のほうがみっともないし引く。

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2023/07/15(土) 19:05:06 

    >>1
    かける。
    煮魚もレバニラも焼肉も汁気を1回バウンドさせたゴハンが好き!(笑)

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2023/07/15(土) 19:05:42 

    描けないです
    掛けようと思ったこともない

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/15(土) 19:08:43 

    >>1
    食べない。お味噌汁とご飯は別々で食べたい。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/15(土) 19:08:51 

    >>1
    午後から出かける用事が迫って時間無いときのかっ込み飯だわ
    味噌汁温める時に卵落として半熟にしたり、納豆いれてたんぱく質足してボリューム出したり
    家族の前ではやらないよ
    たまに食べると美味しいよね

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/15(土) 19:12:49 

    >>1
    たっぷりの味噌汁に、ご飯をぶっこむ感じ。納豆、キムチの素を足したり。

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2023/07/15(土) 19:13:57 

    >>1
    福岡人だけど九州の麦味噌は味噌汁ご飯と合わない。大阪のおばちゃんが送ってくれる白味噌だと美味しい。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/15(土) 19:14:50 

    暑くて食欲無い時に冷たいご飯に冷たいお味噌汁かけて食べる事ある。これなら食べられる。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/15(土) 19:20:22 

    私も子供のころやってた。今は忘れててしてなかったけど、おいしいよね。
    卵かけご飯は人気なのに、お味噌汁のごはんは何故だめなのか、私には全然理解できない

    +7

    -4

  • 167. 匿名 2023/07/15(土) 19:35:20 

    >>1

    食べたご飯茶碗にお茶を入れて飲む
    父親がいつもそうやっていたから
    自然と身についた
    さすがにねこまんまはしないな〜

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/15(土) 19:44:15 

    >>11
    美味しいよね
    とろけるチーズ乗せてレンチンして食べるとリゾットみたいな

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/15(土) 19:48:48 

    味噌雑炊も好きだからよく食べるよ
    さすがに外ではしないけどね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/15(土) 20:03:09 

    >>7
    正直、育ち悪いなって思うよね…。

    +4

    -15

  • 171. 匿名 2023/07/15(土) 20:03:17 

    塩だけで漬けた梅干し入れると美味しいよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/15(土) 20:04:05 

    >>5
    他人と食事する時はしないけど、
    家でしても別にいいんじゃない?

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2023/07/15(土) 20:06:28 

    >>170
    こういうコメントしちゃう方が…

    +12

    -6

  • 174. 匿名 2023/07/15(土) 20:17:33 

    >>3
    本当になんで子供時代こんなに味噌汁かけてたんだろ?
    娘や旦那の前で確かにそんな食べことしたことなかった!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/15(土) 20:18:35 

    >>173
    お箸の持ち方変だって言ってもそれは、そういうコメントしてしまう方が育ち悪いの😥?

    お箸の持ち方や傘の持ち方同様、同じ感覚で言ったつもりなんだけど。

    +5

    -8

  • 176. 匿名 2023/07/15(土) 20:20:56 

    >>3
    小さい頃、ご飯に豆腐の入ったお味噌汁と長芋すりおろしたとろろをかけたやつをよく祖父が作ってくれたわ
    味忘れちゃったけど食べたい

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/15(土) 20:22:35 

    >>175
    家でご飯にお味噌汁かけてる主さんのトピに、育ちが悪いってコメントは普通はしないんじゃないかな? 私は食べないってコメントで良くないかな??

    +10

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/15(土) 20:28:27 

    >>177
    食い物にゴチャゴチャ言うのがねえ

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2023/07/15(土) 20:28:29 

    食欲ない時には

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/15(土) 20:29:31 

    >>30
    私もそれ大好きです(^O^)

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2023/07/15(土) 20:45:34 

    ご飯にそのままお味噌汁かけるのはやったことないけど、余った味噌汁にご飯入れて火にかけて、卵落として雑炊にするのは良く実家でやってた。朝ごはんに良く出ててたまに食べたくなるから自分でも作る。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/15(土) 20:47:04 

    年に1〜2回はします
    しんどくて食欲ない時に、それなら食べられるので

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/15(土) 20:47:32 

    人の粗探しが得意なガル民だけど
    結構お行儀悪いことする人多いのね

    +5

    -8

  • 184. 匿名 2023/07/15(土) 20:50:05 

    洗う食器増やしたくないなって時にたまにやるくらい
    ふやけてないご飯と味噌汁で食べたい

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/15(土) 20:52:29 

    家族と一緒の時はやらないけど一人昼飯の時はやることある
    残り物で食べるからおかず足りなかったりお味噌汁消費したかったりする

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/15(土) 20:57:13 

    むしろそれがメインだったわ子ども時代

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2023/07/15(土) 21:13:04 

    >>11
    やるやる
    美味しいよね

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/15(土) 21:21:11 

    え、下品って言われるのか…
    お茶漬けみたいな感じでわたしの家では普通にしてたし、まわりの家庭でも「みそしるごはん」って言ってたから普通なのかと思ってた。
    給食の時に「三角食べだからかけずに食べようね」ってやんわり断られてたのはそのせいなのかな?

    +5

    -5

  • 189. 匿名 2023/07/15(土) 21:26:06 

    >>1
    わかめ・油揚げ・葱、わたしも大好きです☺️
    郷土料理に茶節っていうのがあって、ごはんに、味噌・かつおぶし・その他お好みのトッピングをかけて、仕上げにあたたかい煎茶をかけるのですが、主さんお好きそうなのでぜひ💡

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/07/15(土) 21:45:07 

    子供の頃飼ってた犬のご飯はねこまんまだった
    犬のご飯なのにねこまんまなの変なのって思ってた

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/15(土) 21:46:55 

    >>1
    食べるよー
    お茶漬けもするし、みそ汁もかけるし
    シチューご飯にもする

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2023/07/15(土) 21:49:11 

    冷やご飯に温かい味噌汁かけるの好きやで

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/15(土) 21:49:41 

    >>3
    ワシも。朝は定番だった。
    子どもって咀嚼も疲れるんだと思う。

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/15(土) 22:01:10 

    昔はしてたけど今はごはんの甘味を感じながら食べたい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/15(土) 22:02:53 

    >>1
    朝ごはんの定番メニューのひとつだわ…
    ごはんにインスタントのお味噌汁と梅干しとチーズ(←意外とめっちゃ合う!)
    食欲なくてもお湯多めにいれたりしてなんとか食べられる。
    逆に手作りのお味噌汁ではやらないなー
    なんかもったいなくて(笑)

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/15(土) 22:08:52 

    >>1
    やらないです。
    以前の職場で上司が家から持ってきた味噌汁(インスタントではない)を、冷や飯にかけてズルズル食べてキモくてひいた。

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/15(土) 22:24:06 

    味噌汁を吸ったご飯が嫌だから、一口ずつ食べて口の中で混ぜるよ〜

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/15(土) 22:36:56 

    >>183
    お茶漬けみたいなもんなんじゃないの?
    外ではやらない人が多い感じだから別に良くないか?
    それにわざわざお行儀悪いとかコメントする必要も無くね?

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/15(土) 22:47:53 

    >>1
    しない。
    マナーとかの話じゃなくて、美味しさが理解できない。
    ゴハンとワカメとかないわー。

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2023/07/15(土) 22:48:27 

    一回鍋で火かけておじやにしたのは良くたべます。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/15(土) 22:51:21 

    >>1
    余った味噌汁に玉子いれてご飯入れておじやにするの好き。最近味噌汁すら作ってない。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/15(土) 22:55:44 

    >>1
    食べないな
    味噌汁自体食べないし、作らない

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2023/07/15(土) 23:08:56 

    かきこみ食べが好きじゃないから、味噌汁をかけて食べるのはほとんどしない。
    口内調味でいい。
    ただ、洗い水をたくさん使えない時はそうして食べた方が良いとは思う。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/15(土) 23:11:30 

    この間、洗ってザルで水を切った冷やご飯に冷たいお水掛けて食べたら、サラサラ〜って食べれて思いの他美味しかった!

    この夏、結構お世話になるかも。

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2023/07/15(土) 23:18:05 

    ご飯にお茶をかけて食べるのとお味噌汁をかけて食べるのって何か違いあるの?

    +4

    -5

  • 206. 匿名 2023/07/15(土) 23:25:29 

    お茶漬けも湯呑みのお茶をご飯にかけて食べるのは行儀悪いって事?
    例えばご飯にかけるつもりでお味噌汁を作るのはOK?

    +3

    -4

  • 207. 匿名 2023/07/15(土) 23:41:30 

    パワハラ気味だった父は、機嫌が悪い日は母が腕によりをかけて
    作ったおかずを無視して味噌汁をご飯にぶかっけて食べていた
    それに嫌悪感を持って育ったので、味噌汁かけご飯は
    人生で一度もしたことがない

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2023/07/15(土) 23:46:44 

    たまにやる
    インスタントのしじみの味噌汁で食べるのが好き

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/16(日) 00:03:01 

    自分も働き出して時間がない時にはそうしてみます。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/16(日) 00:10:04 

    食べないけど
    たまにむしょーに食べたくなる

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2023/07/16(日) 00:40:22 

    >>188
    人前でやることではないと思う
    給食でやってたらドン引きされるよ

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2023/07/16(日) 01:34:00 

    別に家で、好きでやってるならばいいと思うし、わざわざトピ立てる事かと思う。
    やってないとか、ねこまんまとか、出世しないと言われた所で、やめたいと思ってるわけでも無いでしょ?

    +2

    -3

  • 213. 匿名 2023/07/16(日) 02:04:01 

    夜食とかでささっと食べたいときはやる。
    わかめと豆腐のが好き。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/16(日) 02:07:54 

    >>74
    それよくやる!めっちゃ美味しい!

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/16(日) 03:06:30 

    でもご飯と味噌汁が合わないわけがないよね
    だってお米の国で味噌汁がここまで汁物界のメジャーになってるってことは
    合うんだよ ご飯をハフハフ口に掻き込んで味噌汁ズズーとすする
    絶対旨いじゃん なんかあさげのCMを思い出しちゃったよ
    下品だっていうけどじゃあカレーとかはなぜ許されてるの?
    ねこまんまが下品とされてるのは先入観がそうさせてるだけ
    この先入観を取り払っちゃえば、ねこまんまはメジャーな食べ物になれるのかも

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/16(日) 03:09:05 

    >>6

    私しょっちゅうやります
    むしろみんな食べてるのもかと...
    美味しいですよね

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/16(日) 03:36:58 

    子どもの時はたまに猫まんましたな。でも今は、汁気のあるご飯が好きでなくなったから、全くやらないな。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/16(日) 06:35:07 

    >>167
    さすがにお茶は湯呑みで飲むなぁ〜

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/16(日) 06:41:51 

    >>175「私、ハッキリ言っちゃうタイプなんで〜」

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/16(日) 10:14:47 

    ねこまんまは、かつおぶし混ぜたご飯で
    これはいぬまんまだと思う。
    実家の犬はこうやってご飯あげてたし、
    ねこは味噌汁ご飯は食べないし。

    私は大好きですいぬまんま

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/16(日) 10:38:29 

    体調悪い時とか、どうしてもご飯作る気がおきなくて残っていた味噌汁に入れて食べる時あります。
    美味しくて好きです

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2023/07/16(日) 12:34:50 

    噛まないからしょっちゅうはダメだよ!お茶漬けも胃を悪くする
    なら煮込んでおじやに

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/16(日) 17:30:09 

    >>199
    えっ、わかめご飯食べたことないの?

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/16(日) 19:43:40 

    >>1
    大根とたまごのお味噌汁かける

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/17(月) 09:00:20 

    作りたての味噌汁はそれだけで美味しい
    味噌汁をしっかり味わいたい
    そこにごはんを入れたら味がぼやけてなんか損した気分になるんだよな
    だからといって食べてる人の事をどうのこうの思う事はないよ

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/19(水) 07:23:18 

    >>1
    やらない。ご飯と味噌汁を合わせるという発想自体無かったわ。
    なんか味薄くなりそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード