ガールズちゃんねる

オンワードの服好きな人 part2

166コメント2023/07/23(日) 07:29

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 21:39:15 

    オンワード系の服が好きな方語りませんか?
    主は23区が好きで、定価ではなかなか購入できないですが、セールでまとめて購入しています。
    明日頼んだ服がとどくので楽しみにしてます(^^)

    +162

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 21:40:43 

    組曲が好きだったんだけど、最近あんまりピンとくる服がない。自分が歳とったからかな。

    +187

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 21:41:34 

    堅山か。

    +8

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 21:42:13 

    >>1
    良いなぁと思っても高くて買えない

    +101

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 21:42:19 

    オンワードケチ山

    +16

    -23

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 21:42:21 

    >>1
    すごく正統派だよね。シルエットも色味も。
    だから失敗はないんだけど、たまに面白みがないなあとも思う。
    でも比較的上質でいつも23区のトップスきてる

    +162

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 21:42:59 

    オンワードの服好きな人 part2

    +62

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 21:44:01 

    モノが良いよね。もう最近では買えない(買わない)金額だけど。

    +120

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 21:44:38 

    普段はanysisとか組曲あたりを買ってて、たまに23区を買うと縫製がしっかりしてるので何となくお出かけ用になり普段用に気軽に着れない
    オンラインのサイトを見るとすぐに買ってしまうから最近見ないようにしてる

    +118

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 21:44:46 

    >>1
    今日芝浦のファミリーセール行きましたよ!

    +28

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 21:47:26 

    anysisがお手頃で仕事で着やすくて好きです

    +106

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 21:47:41 

    最近ペラペラじゃない?流行りなのかな

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 21:47:46 

    今オンワードクローゼットで2つ以上買うと金額に応じて割引やってるよね。ちょうどこれからポチるとこだったよ。ワンピース着る事が多くてSサイズが豊富な23区ばかり買ってる。

    +49

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 21:48:01 

    >>3
    樫山な

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 21:48:14 

    anyfamの子供服が可愛くて大好きです。
    男の子用の服も出してほしいなー。

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 21:48:30 

    シルエットでかでか時代(最近もう終わった?)に乗ってないところだと思う

    +75

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 21:49:05 

    CMが好きだったなぁ
    スティービーワンダーの曲
    Overjoyed

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 21:49:55 

    >>6
    すごく分かる
    流行りのデザインとは何かがちょっと違うから他のブランドに惹かれるけど、品質はオンワードの方がいいから迷う
    最近のオンワードは生地はペラペラではないけど混紡のものが多くて自然素材100%が少ない気がする

    +64

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 21:50:04 

    ポールスミス好きでよく買ってましたが、会社がオンワードではなくなったと言われました。メンズと同じ会社になったと。
    でもオンワードのサイトに載ってるし、よく分からないな〜と思ってます。

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 21:52:15 

    ベイジとICBが好き

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 21:52:26 

    20年近く前に買った23区のトップス、年に数回着るけど洗濯しても全く形崩れしない。
    毛玉が出来る素材じゃないしデザインもとてもシンプルだから、私が肥えてサイズアウトしない限りまだまだ着るつもり。

    +96

    -4

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 21:52:49 

    gloveもですよね??

    +6

    -20

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 21:52:52 

    >>6
    わかる
    着てる人が清潔感あったら素敵だと服も映えるけど、全く盛り要素がない
    若い頃は色も白かったし細かったから着てたけど、今はもう着れない…

    +29

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 21:53:01 

    明日、芝浦のファミリーセールに行く予定!

    ブランド決めて攻めていきたいから
    このトピ参考にします。

    +32

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 21:53:24 

    >>23
    着てる人が清潔感あったり素敵だと
    の間違いです

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 21:54:58 

    ホワイトメイルズっていう国産ファクトリーブランドも取り扱ってるんだけど、試しに買ってみたらすごく質が良かった。ファストファッションに振り回されたくない年齢の人には刺さりそう

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 21:57:09 

    私もany sis大好きです!
    低身長なのでsサイズが充実しててありがたいです。
    このワンピースが可愛いなぁと思って、ほしいなと思ってます。
    最近服買いすぎなので悩みます。
    オンワードの服好きな人 part2

    +94

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 21:58:19 

    >>3
    ドンマイケル

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 21:59:32 

    >>26
    気になって探したのですが
    見つからなかったです。
    どのように検索すればわかりますか?

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 22:00:41 

    >>27any sisって、小柄で華奢な人が着るイメージ……ぽちゃのワイには用事ないです( ; ; )

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 22:01:26 

    子供の入学式のワンピースは組曲にしました。シンプルでとっても可愛かった。

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 22:03:08 

    >>6
    正統派でシンプルだからこそ他と合わせやすい利点があると思う
    トップスかボトムス片方をオンワードのシンプルなものにして、もう片方を好きなだけどちょっと個性的な海外ブランドのものと合わせたり重宝してる

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 22:03:20 

    >>30
    ネットにはLサイズありますよ!

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 22:03:32 

    >>2
    組曲をはじめ、オンワードの服って毎年毎シーズン同じような色形で出してくるから既に持ってるし見飽きたデザイン多い。
    それと、ここ数年は冒険してない無難なデザインばかりでワクワクしないんだよね。
    でも質は良いからオンワードは好き。もっとデザイン頑張ってほしい!!!!!

    +88

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 22:04:02 

    TOCCAが好きで集めてたけど、丈が短くて年齢的に厳しくなってきたように思う。
    ロング丈で、スタイルよく見えて、ペラペラじゃない服を出してほしい。

    +51

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 22:04:03 

    生協とオンワードコラボのテーパードパンツ、流石のパターンが最高で色違いでヘビロテしてる
    難を言えばもっと細めでも良い
    そして白も作って欲しい

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 22:04:06 

    >>1
    オンワードってなに?

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 22:04:31 

    >>34
    わかる
    無難だよね

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 22:04:45 

    ファミリーセールに行きたいけど遠いのよ

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 22:06:08 

    >>23
    年取って太ったからこそ、きちんと感が出るオンワードの商品がありがたいよ
    適当なもの適当に着ると本当にだらしない感じになっちゃうから。。
    お高めなのが多いからなかなか定価で買えないけど、なくなってほしくないから応援するつもりで頑張って買う

    +91

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 22:07:20 

    23区にいつもお世話になってます♪
    今年は夏にむけてTシャツを2枚買ったのですが、
    選択してもほぼ型崩れせず、主張しないアイテムなので
    合わせやすくて満足してます♪

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/14(金) 22:07:47 

    >>1
    いいなぁ、届くの楽しみですね!私も23区とICBが好きです。インスタでショップ店員さんのコーデとか参考にして、新作何買おうかな〜って考えるのが好き。あまり買えないですけどね〜。

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/14(金) 22:08:43 

    >>22
    ワールド系だよね

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/14(金) 22:09:00 

    買う側としては布もデザインも好きだけど、従業員にはキツイらしいね
    もうちょっと社員を大切にしてあげて欲しい
    新卒の子がトッカの店舗に配属されて、社割りでも値段が高いから大変みたいなことを言っていた
    アウトレット品でいいからワンシーズンで一着くらいは支給してあげたらいいのに

    +73

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/14(金) 22:09:17 

    anySiSとFerouxが好きだけど、どちらかと言うとFerouxを買ってる率が高い。

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 22:10:00 

    コートはオンワードばかり
    別に決めている訳じゃないけど気にいるのが多い

    +48

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 22:10:04 

    23区の何がありがたいって大抵のものが水洗いできることとスカートもだいたいポケットついてることよ

    +45

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 22:11:09 

    ファミリーセール行ってきたー混んでた。試着室入るとき並んだ。23区、自由区、エニィファムの激安品ねらいでいつも行きます。

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/14(金) 22:13:19 

    オンワードでティアクラッセをよく買うけどたまに縫製がひどくて失敗する時がある。
    23区もよく買います。
    娘には組曲キッズかエニィファムキッズが多いかな。

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/14(金) 22:13:28 

    >>47
    確かに、自宅で洗えるの嬉しい☺️
    なるべく洗えるのを選んで買ってる

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/14(金) 22:13:59 

    昔だけどニッセンとコラボしていて欲しかったけど、当時は貧乏で買えなかった
    今ならと思った時にはもうない
    ニッセンは布地がとにかく粗悪だからまたコラボしてほしいなあ
    できたらスタンダードな定番服を常に買えるようにして欲しい
    使いやすくて気に入ってもまた同じのが欲しいと思ってももう買えない事が多いから

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 22:15:23 

    >>2
    オンワード好きなら、組曲→23区→自由区って自然に移行できると思うけど、そうでもないかな?
    私はとっくに自由区世代だけど、かれこれ25年ほど23区住まいだわ
    各ブランド対象年齢は当初想定より間違いなく上がってるね

    +51

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/14(金) 22:16:58 

    >>17
    頭に流れるわー懐かしい
    洗練された素敵なイメージを与えるCMだったね

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/14(金) 22:17:33 

    UNFINO

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/14(金) 22:25:52 

    人生で一番好きだった人がSUIVI.の服を着ていて私も真似していくつか買ってたなぁ
    もうそのブランド無いんだね〜
    なんか切ない

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/14(金) 22:26:07 

    高いわ

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/14(金) 22:32:15 

    組曲の子供服をお下がりでよくもらいますが、生地がしっかりしているし、へたれないし可愛いです!

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/14(金) 22:38:12 

    前の冬に23区の洗えるロングダウンコート買ったよ!
    高いけどコートまで洗える所や上質感、年齢相応のシンプルなデザインが気に入ってる
    オンワードの服好きな人 part2

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/14(金) 22:44:58 

    オンワード樫山っていうネーミング好き。
    組曲、23区も。

    +36

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/14(金) 22:46:17 

    20代独身の時は組曲でよく買い物したなぁ。今は百貨店で服を買うことがほとんどなくなっちゃった。
    最近はノーリーズとかアーバンリサーチあたりで買い物してて高いなぁって思ったりするけど、たまに百貨店で組曲とか23区覗いてみるとさらに高くてもう手が出せないや(^_^;)

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 22:49:50 

    anyfamが好きなんだけど、33歳だしもうそろそろ卒業かなぁ…と。でも次はどのブランドにすればいいのか迷走しています。

    +24

    -3

  • 62. 匿名 2023/07/14(金) 22:51:45 

    オンワードのグリーンキャンペーンを毎年ありがたく利用してる!
    昔は1着1,000円ポイントもらえてたけど、今は500ポイントになっちゃった←このご時世なので仕方ないとは思う
    良い制度と思うのでこれからも継続してほしい

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 22:58:53 

    >>11
    anySiSは比較的買いやすい価格だから結構買ったりする。今日はトップスとスカートのセットアップが30%オフだったので買った。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/14(金) 23:06:47 

    >>49
    ティアクラッセは公式通販で取り扱っているだけで、オンワードが製造元な訳ではないので縫製もイマイチなんだと思いますよー!😣

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/14(金) 23:12:19 

    >>27
    私もこのワンピーズ気になってる!anysisお手頃だしシンプルな可愛さでいいよね

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/14(金) 23:14:58 

    ファミリーセールやってるのかー
    行きたい!!けど子供小さいから無理よね
    ネットでまた50%オフくるの待つか

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/14(金) 23:15:56 

    >>58
    23区で何年も前に買った羊毛とカシミヤのコートあるけど生地もいいし長持ちしてる。アウター使えるよね

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/14(金) 23:16:05 

    23区、組曲は無難すぎて…
    3万円台のワンピース買うなら、もうちょっと遊ぶ心のあるデザインや色がいいなあ、と思ってしまうんだよね
    縫製も品質も良いので、tシャツ等はよく買うわ

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/14(金) 23:16:46 

    >>65
    そうなんですよね!
    シンプルなんだけど、可愛くて大好きです!
    嫌味がなくて、好感度高めの服が多くて仕事にもプライベートにも使えていいですよね〜。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/14(金) 23:18:10 

    オンワード内での高価格帯は
    ワンシーズンでへたらないよね
    わりと貴重

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:44 

    たまにアンクレイヴ買ってる
    ちょっと個性あって好き

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/14(金) 23:25:04 

    >>58
    パファーっていうのかな?ダウンコートのモコモコした部分がテカテカむっちりし過ぎているのが嫌いだからこれ良いね
    教えてくれてありがとう

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 23:38:52 

    >>52
    自由区は一気に老けない?
    モデルさんが着てるの見ててもテンション上がらない。
    23区の他に、ICBのお仕事っぽくないもの選んだりしてる。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/14(金) 23:41:19 

    >>62
    やったことない!いいんですね!!着なくなった服を郵送ですか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:20 

    このワンピースを着てた時、めっちゃシルエット綺麗だね〜って言われた。
    この形のワンピースの素材違いのやつとかほしいなぁ。
    確かにユニクロとかもシンプルでいいんだけど、デザインが可愛くて買うのやめられない。
    オンワードの服好きな人 part2

    +44

    -5

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 00:09:59 

    昨年買った23区のファーベスト
    ガルちゃんに載せたらマタギだ、ナマハゲだ
    と散々貶され、未着用タグ付きでセカストに売ったら500円でした
    ちなみに定価35000円...w

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 00:30:41 

    株主優待いいですよ
    セールでも2割引きになる
    ポイント併用できるし

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 00:30:49 

    >>73
    そうだね
    そういう人が多くて、23区や組曲の対象年齢が異様に広がってるんだと思う
    だけど自由区はアラフォーをターゲットにしたラインだったはずだよ
    ファッション雑誌の高齢化というか、40代に向けてのSTORY創刊時に、オンワードが一番推してたのが自由区
    そんなにキャリアキャリアしてないアラフォー既婚者、週末には少しおしゃれして夫とデートみたいなシチュエーションに登場する服だったけど、今はデート❤️みたいな浮ついた感じなくて、なんというかミセス感だけが突出してる感じ 
    で、私はアラフィフになっても23区にしがみついてる

    +48

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 00:39:12 

    >>49
    組曲もボタンが取れやすいと感じる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 01:13:33 

    >>11
    なんか近くのanysis服を入れ替えてないのか、去年と同じ服売ってたりするんだけどそんなもんなの?
    ネットで買い物はしないからよくわからないんだけど…
    去年買った私の服じゃんってのが置いてあるのよね…

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 01:15:36 

    >>5
    販売機の間では昔からこう呼ばれてる。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 01:22:11 

    23区好きです!
    体が薄くて5号が丁度いいので小さいサイズ展開のあるオンワードすごい助かってます

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 01:31:23 

    >>17
    ミポリン全盛期だったよね

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 01:32:10 

    >>24
    私は酷暑の日曜に行くよ😭

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 01:47:11 

    >>78
    横、なるほどね。私は自由区始まった頃20代で買ったジャケットを10数年着てたよ物が良くて

    本格的に似合う年代になってからよく買ってたんだけど、選べば素敵なのあったよ。最近はかなり選ばないと無くて23区を時々買ってる

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 01:53:34 

    >>30
    おやおや?Lサイズ中心に丈長めトップスとウエストゴムスカートを吟味して買ってる私にケンカ売ってる感じすか?

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 01:55:24 

    >>81
    元販売員だけど、ほんとケチだよね
    給料も安いし、当時実家暮らしじゃなければ無理だった

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 05:49:52 

    オンワードの株価か今上がってて嬉しい!
    優待で20パーセントの割引券も貰えるし、カタログギフトも貰えるから長期で持ってます。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 06:02:49 

    >>74
    昨日から始まった芝浦のファミリーセールで持ち込みやってるかも
    いつもファミリーセールで、持ち込みのコーナーあるよ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 06:23:10 

    ベイジ好き

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 07:00:38 

    >>1
    オンワードの服って、なぜ洗濯表示が右側についてるんだろうか?前後分かりにくい服を着る時に混乱する。頼むから他社と同じように左につけて欲しい。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 07:05:09 

    >>44
    オンワードって昔から服以外の事業に手をだしては失敗してるイメージがある。地道にいい服を作ってて欲しいんだけど。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 07:47:45 

    >>1
    ベイジとジョゼフを着てる。

    ベイジはちょっと細めだよね。それで生地薄めのが多い。今シーズンの夏のワンピースは好きなの多くて嬉しいわ。あとパンツも好き。

    ジョゼフはニット系で好きなの多い。ここのニットワンピは毎年勝ってる。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 07:59:12 

    >>1
    好きだけど似合ってないみたいで子供に辞めなよって言われる。
    年齢相当のブランドなんだけど(アラフィフなんで自由区)…なんだろうパターンが合ってないのかな。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 08:03:22 

    >>58
    同じの持ってる。丈感とか厚みとかちょうど良くて使いやすいよね。たしかショートバージョンもあったような。
    私は、家で洗うのはなんか怖くて他のアウターと一緒にクリーニング出してるけど。w

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 08:29:47 

    >>80
    数年前にそこで買ったモモンガ調のカーディガン着て外出したらめっちゃ流行りに取り残された人みたいになっててやばいと思って、今年のカーディガン買おうとany sis行ったらほぼ同じモモンガ調カーディガン売っててかなりがっかりした。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/15(土) 08:31:59 

    >>78
    わかる
    自由区、あとワールドのReflect(こっちのイメージモデルは高垣麗子)って、なんか23区やアンタイトルから一気にデザインのマダム度が増して移行しづらいんだよね

    イメージモデルの年齢からして今もアラフォー向けには違いないんだろうけど、売場に来てるのも推定アラ還超えの上品なお姉さま方が多い

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/15(土) 09:19:50 

    >>84
    24です。今、会場に向かってます。

    明日からまた暑いもんね😵💦
    それでも行きたい女のド根性笑

    水分お忘れなくねー!

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 09:21:29 

    >>59
    わかるわかる

    おしゃれな響きだよね!

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/15(土) 09:26:05 

    アラフォーって自由区?
    23区はアラサー?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/15(土) 09:29:59 

    >>78

    40手前ですが同じ理由で自由区に移動出来そうにないです。しばらくは23区のお世話になる予定
    マイナスされそうだけどたまにany SiSでも買ってます…

    +27

    -3

  • 102. 匿名 2023/07/15(土) 09:34:08 

    華奢なのでオンワードのXSサイズは重宝してる。身体に綺麗にフィットするから好き。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/15(土) 09:42:52 

    23区好きだったわ
    今はもうちょいプチプラ
    神戸の企業のイメージだったけど思ったらそれワールドだったw
    前身の樫山商店は大阪創業みたね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/15(土) 10:04:50 

    ちょうど今、23区のこれを買おうか悩んでた。
    アラフィフでもいけるかな。
    オンワードの服好きな人 part2

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/15(土) 10:14:55 

    >>98
    お返事をありがとー!貴女も気をつけて、楽しんで行ってきてね🙌

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/15(土) 10:49:08 

    組曲は単独店舗が減った。今はエニスィスやフェルーの店と統合されたりしてると思う。うちの地元だけかな?
    エニスィスの店員さんが、組曲の服は置いてるけど各1着程度しか入荷しないと話してた

    自分はエニスィスでよく買うけど、店舗でもネットの感想みても40〜50代の方も多い。ブランドを気にせず自分が好きな服を着たらいいと思う

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/15(土) 10:59:01 

    >>11
    anysisは仕事用、anyFamは休日子供と遊ぶ時用で使い分けてる。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/15(土) 11:17:52 

    >>91
    一時期自由区がそうだったけど、今は戻ってるはず。昔の服で右側の着るとき間違えるからあれは確かに最初からやらないで欲しかったわ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:08 

    anysis可愛いけど、23区や組曲と比べてSサイズが大きいの何とかならないかな…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/15(土) 11:54:57 

    >>109
    オンラインだとLあるよね
    表記によってはサイズ1から3
    最近店舗に取り寄せで試着できるサービスあるから便利だよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/15(土) 11:59:09 

    >>68
    そうなんですよね。遊び心がもう少し欲しいんですよねー。流行もさほど取り入れられなくて、ベーシックのみだから、毎年買っても毎年同じ様な服を着てるみたいな感じになる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/15(土) 12:10:22 

    >>108
    戻ってるんだ!他のブランドもかな?あれが面倒で避けてたのよ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/15(土) 12:37:40 

    >>108
    組曲もそういうのあったよ。
    着る時いつもよく考えてから着てた。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/15(土) 13:14:50 

    >>104
    いけるいける。こういう服装してる40代後半のママ結構見るよ

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/15(土) 13:19:04 

    >>106
    anysisスマートカジュアル系のシンプルな服ならアラフォーアラフィフの方でも違和感ない服あるよ。アラサーの私から見てもこのデザインは無難で落ち着きすぎてるかな?と思う服あるもの

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/15(土) 13:23:51 

    >>54
    UNFILOだよね?

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/15(土) 13:33:18 

    オンワードクローゼットのヘビーユーザーです。ふと気づくとICBの服が多いかな。皆のコメを読んでたらなんか買いたくなってきたw

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 13:39:35 

    グローバルワークも入っているかな?サラサラ素材、洗濯に強い、と最近気付いたので、よく買うようになった。

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 13:42:44 

    >>77
    株主優待いいなぁ!いくらから買えるのかな?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 14:21:05 

    40代、23区が好きです。
    今年のセール、半額まで下がるのかな?
    去年よりセール対象も少ないような気がしますね

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 14:25:56 

    >>114
    ありがとう、ポチった!
    羽織るように一緒に麻100のカーディガンも買った。
    23区のものなら素材が良いだろうから楽しみ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 14:26:37 

    >>21
    凄い!そんなに長持ちするんですね。手洗いしていますか?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 14:43:04 

    >>118
    ドットStだよねグローバルワーク

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 14:54:05 

    ついさっきポチりました笑

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 15:41:35 

    最近組曲が3号サイズの服少なくなってきてて困るー

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/15(土) 15:57:39 

    >>112
    シンプルなタートルネック、右側のタグを左側にして着て出掛けてたことよくあった

    出先で上着脱いでトイレで、鎖骨付近に本来後ろ側に付いてるタグが。後ろ前じゃん😱ってイライラしてた

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/15(土) 16:24:32 

    オンワードに限ったことではないけど、ネットだとサイズ選びが難しい
    普段はサイズ2でも、サイズ1の方が丈感がいい時もあるし、試着って大事だなと思う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 16:27:30 

    >>122
    独身の頃は手洗いしてましたが、子供が生まれてからは忙しくてネットに入れて洗濯機です。特に問題ないです。

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 16:43:23 

    >>101
    私もアラフォーだけどany sisで買ってます!
    フェミニンだけどシンプルな物もあるから、デザイン選べば痛々しくならないと思います(^^)組曲とかも50代の方のレビューもお見かけしますし、昔ほどこのメーカーは何歳まで!みたいなのなくなってきてる気がします。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/15(土) 16:43:44 

    株主優待は5万円位で変えるからオススメ。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/15(土) 17:14:28 

    >>94
    おいくつですか??
    ブランドによってパターンが違いがあります。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/15(土) 17:19:06 

    株主優待はセール品でも更に2割引なのでめちゃくちゃオススメです。
    でも試着が大事だから、オンライン以外の店舗でも株主優待使えたらいいのになーと思います💦
    クリックトライで取り寄せして試着しても、オンラインの2割引が大きくてお店で買うのを躊躇してしまう💦

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/15(土) 18:00:29 

    >>132
    オンラインのお買い物だけなんですね💦
    試着してオンラインで購入する人も多いから気にしなくていいって店員さんは言ってたけど実店舗でも使えたら良いのになー

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/15(土) 18:10:00 

    >>127
    ONWARDだけじゃないかもだけど、バーチャルサイズっていう自分の体型を登録して試着するの役立つよ、だいたい合ってる

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/15(土) 18:55:39 

    オンワードのお洋服が好きで、手持ちの物はany sisや組曲が多いのですが、年齢的にICBや23区も気になっています。お値段がセールでも10,000円以上の物も多いので手が出せずにいますが、物持ちはどうでしょうか?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/15(土) 19:14:06 

    >>46
    私もアウターはオンワード!
    スカートもポケット付きが割とあるからオンワード率高い。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/15(土) 19:29:47 

    >>135
    私は23区が好きで、他のオンワード系はチャレンジした事ないですが、トップスは生地も良いですしシルエットも綺麗です。手洗い表記が多い気がして、洗濯も手洗いコースにして大切に着ています。
    パンツやワンピースは155センチほどの私には丈が合わず、トップスばかり買ってます。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/15(土) 20:56:15 

    飽きのこない形やデザインで素敵!!
    お値段が張る割には、中国製が多いのが残念…

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/15(土) 21:14:05 

    少し前までは日本製も多かったですよね。
    毎年でている品で去年は日本製だったのに、今年は中国製のが何点かありました。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/15(土) 21:24:19 

    >>86
    卑屈な

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2023/07/15(土) 21:51:09 

    >>76
    何で売っちゃったの…
    皆着てたし気にせず着たら良かったのに

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/15(土) 23:19:48 

    >>141
    凄い数の貶しコメントだったんです
    もう気になって着られなくて..

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/15(土) 23:53:53 

    >>142
    ここはしまむらとハニーズが絶賛されてるような場所だから、あんまり参考にしない方が…。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/16(日) 00:04:55 

    >>137
    返信ありがとうございます😊
    やっぱり長持ちさせるには手洗いが良さそうですね。定価の購入は難しいですが、今度欲しい物があった時は思い切って買ってみようと思います。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/16(日) 00:16:57 

    >>143
    ですね
    他にもオンワードの服はガルちゃん載せるとマイナスなることが多いです

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/16(日) 00:19:11 

    >>145
    ファッション関係は参考にしない方がいいし、載せないほうがいいよ!
    エビちゃんとか昔の女子アナみたいな服がすごくプラスが多い気がする…

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/16(日) 02:05:53 

    >>146
    そうかな?
    田舎の庶民がきてそうな
    スキニーデニムにTシャツにキャップみたいなのが好きな人おおくない?

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/16(日) 02:32:55 

    シンプルでオーソドックスなところがいいのに、最近比翼仕立てバンドカラーの一番上に目立つパールボタンを付けているのはどうかと思う。
    安い服の余計なワンポイントみたい。
    他と比べると生地も縫製もしっかりしてると感じるけど、23区のコートの裏地がキャプラじゃなくてポリエステルになったりしてて地味に質が落ちてきてる。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/16(日) 04:11:29 

    社会人になって、仕事中はせめて自分の気に入った服を着ていたいと思って自分のために23区の服をよく買っていた
    一着何万かしたけど、丈夫だからヘビロテして十分元は取れた
    穴が空いて何回も洗濯してボロボロになったけど、気に入っていていまだに捨てられない
    近所のスーパーくらいなら重ね着でごまかして着ていく

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/16(日) 10:56:47 

    LIBECO?麻のシリーズが好き。
    でも高いからたまにしか買えない。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/16(日) 11:06:55 

    >>150
    リベコ、私も大好きで毎年一枚買ってますー
    高いけど、沢山着てるからもとは取れてると思う(^^;

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/16(日) 11:47:41 

    オンワードのファミセで20代からポールスミス、TOCCA、自由区、ICB 23区、を中心に買ってた40代だけど、テイストが変わってきたよね。

    組曲って10代向けかと思ってたけど、ここ5年くらいはすごくデザインがいいものが増えた。
    自由区は10年くらい前のほうが洗練されたシンプルなデザインが多く、最近はなんか価格が高すぎるけど大げさなものやオバサン臭いものが増えた気がする。
    23区は昔はちょっと安っぽい色だしが多かったけど最近は無難にシンプルに落ち着いた雰囲気。
    ICBは昔はちょウドイイ感じのモードでシンプルだったのに最近はなんかシンプルからはずれすぎというか、モードのかげんがいまいち「これさえなければ」って思うセンスの悪いのが目立つ。
    TOCCA ほんと変わらないが私の年齢が変わったので着ることがめっきりなくなった。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/16(日) 12:38:17 

    >>146
    横、無難な服が大量プラスだよね、着る人選ぶ服はプラスつきにくい

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/16(日) 13:17:19 

    >>150
    >>151
    お2人のコメントを読んで、欲しいけどセールでもちょっと高い…って悩んでたこれを買ってしまいました。
    ガルちゃんで「麻は育てる」ってコメントを見てから、一枚はいい麻の服が欲しいなと思っていたから楽しみ。
    オンワードの服好きな人 part2

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/16(日) 14:33:57 

    >>146
    私はエビちゃん時代が懐かしいけどファーベストにマイナスするのもなんか違うと思ってる
    ここでどうこう言われようと、実際大量に販売してて買ってる人が居たのは間違いない
    アパレルテナントが大量に入ってるところに勤めてるけど、着てる人沢山見たよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/16(日) 15:32:53 

    >>101
    39歳だけど、今日any SiSでセールになってたワンピース買っちゃったw
    休日用だしいいんだ〜

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/16(日) 16:11:05 

    >>27
    このワンピース一目ぼれしてネットでかったら、薄紫ぐれーみたいで返品しました。画像のいろならドンピンなのに(´`:)

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/16(日) 16:40:17 

    >>119
    ヨコだけど100株から優待あって、今は100株5万円ちょいで買えるよ
    最近、業績良くて株価上がっちゃったのよね

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/17(月) 06:58:04 

    23区、iCB、組曲でLを買ってる。
    でぶサイズでもほぼ同じラインナップで作ってくれるのが嬉しい。
    でぶはとにかく身幅だけ見れば何とかなる。
    生地を沢山使うからか1000円高いけど仕方ない。
    オンワードは、「こういうの欲しいけどスタンダードな形すぎて売ってないよね」ってのが必ず売ってるとこもいい。

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/17(月) 10:23:25 

    年とって何を着たら良いかわからなくなっていたのをオンワードがなんとかしてくれたから、不況に負けず頑張ってほしい。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/17(月) 10:37:42 

    はじめてファミセに参加。
    試着室が仕切りがなくてみんなで着替えるのね!!
    なんかワクワクしちゃった(変態目線じゃなく、いいものをお得に買ってやる!!だけどちゃんと試着をして失敗はしたくないオーラが出てる空気でってこと)

    私はハッシュニュアンス、uncrave,組曲が好き

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/17(月) 18:12:58 

    >>157

    そうなの?私そっちの色の方が好み。店舗にあるなら見てこようかな

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/18(火) 21:39:50 

    今日23区の帽子買ったから早く届かないかなぁ~

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/18(火) 23:52:47 

    アプリが使いづらくないですか?
    特に、お気に入りに登録する時に在庫があるかわからないのが面倒くさい。お気に入りに登録して、在庫があるか確認、の二度手間。
    ZOZOTOWNの方が断然使いやすい。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/19(水) 15:49:16 

    >>27
    0サイズがどこも在庫なくて1か所だけラス1あったのでまんまとポチりました。笑

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/23(日) 07:29:41 

    みなさん、セールで何かかいましたか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード