ガールズちゃんねる

雨女の人

69コメント2023/08/10(木) 09:51

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 11:11:59 

    ここ最近立て続けに予定が潰れ悲しいです。
    今の時期は仕方ないのかもしれませんが、年中問わず旅行に行く日も雨の確率が晴れより多いです。雨女の人語りましょう。

    +30

    -7

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 11:12:47 

    雨おんなと雨おとこ
    信じられないよー

    +11

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 11:12:57 

    フィレオフィッシュに貢献してるね
    雨女の人

    +9

    -11

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 11:13:02 

    私ほんとの雨女らしく、産まれる前の健診とかもほとんど雨、産まれた日ももちろん雨だったらしい
    名前は美雨(みう)。

    +58

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 11:13:02 

    私は濡れ女よ

    +2

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 11:13:07 

    窓女

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 11:13:34 

    夏は大体の確率で台風直撃

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 11:14:40 

    >>6
    マダーナ

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 11:14:48 

    私は超晴れ女なんだけど、友達がそれを上回る雨女。
    その子と遊ぶ時だけ、雨が多い。

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 11:15:30 

    雨女の人

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 11:16:56 

    子どもの学校の旗振り当番とか、久々に友だちに会うときとか
    ほぼ雨が降ります
    天気予報で晴れ予報だったのに、二日くらい前からピンポイントに
    雨になったりすることがあって、雨女だと思う

    ちなみに生まれた日は土砂降りだったらしい

    まぁ、関係ないと思うけどね

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 11:17:18 

    >>4
    坂本さんちの娘かしら。

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 11:17:35 

    常にカッパと傘持ち歩いてる
    バッグ用の雨具もね。

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 11:19:21 

    雨女の人

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 11:20:42 

    >>4
    お母さんが雨女じゃないの

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 11:20:59 

    あっしはアマテラス!
    いつも弟がサーセンwww

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 11:22:55 

    私もすごい雨女。

    今度旅行行くけどまた雨かなー☔️

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 11:22:56 

    雨女の人

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 11:24:14 

    >>1
    梅雨の予定はみんなそうだよ。

    +4

    -7

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 11:25:05 

    自他ともに認める雨女

    仕事の日はピーカンなのに私が休みの日は雨率高い
    私が休みの日珍しく晴天だったから、ちょっと買い物行こうと外出したら急に雨降ってきた。そしたら職場の後輩から連絡きて「○○さん、今外出しようとしてるでしょ!?だから雨降ってきたんだよ〜」って笑われた

    ちなみに、学校行事も7割位雨だった記憶

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 11:26:45 

    職場のゴミ捨て当番(結構離れたゴミ捨て場までゴミの詰まった45Lゴミ袋3袋を持っていく)が回ってきた日に限って大雨。前日まで快晴だったのは何だったのか

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 11:26:50 

    >>1
    ダムに行くと雨落としできるみたいよ。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 11:27:13 

    >>3
    フィレオフィッシュってチーズ入ってるっけ?
    最高じゃん

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 11:29:09 

    母と私が雨女で2人で出かけると必ず雨女
    母が洗車した翌日は晴れの予報だったのに雨が降る

    2人で箱根に行った時は雨で曇ってて富士山が見えなかった
    2人で海外に行った時も乾季なのに雨だった

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 11:30:35 

    スーダン行ったら神様のように扱ってくれるかも?

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 11:31:33 

    そんなものはない

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 11:34:24 

    >>1
    まぁ、梅雨だからね!

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 11:41:14 

    雨女な上に昔から大事な予定は生理もかぶる

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 11:41:31 

    車で長距離移動する時に、道中の天候が雨だったり晴れだったりって事は誰でもあると思うけど、さて休憩しようって高速のサービスエリアとかで車を降りた途端雨降って来る
    歳とってもうすっかり慣れて、稀に旅先で晴れが続いたりすると帰りの飛行機が心配になったり、少しでも雨が降ると安心したりする
    雨は雨で素敵よね

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 11:45:42 

    雨女とかあほくさ

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 11:46:15 

    妖怪 雨女
    雨女の人

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 11:46:20 

    >>3
    どういうことさ?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 11:48:44 

    私もかなりの雨女だけど
    息子は更に上をいく雨男だった。

    頭の上に雨雲があるんじゃないかと
    思うくらいの雨男。

    可哀想になる。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 11:50:16 

    線状降水帯の雨がよく降るんだけど、出かけている間だけ降って、室内に入った瞬間に止みます

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 11:50:50 

    >>1
    結婚式の日は小雨が降り、外での演出が中止となりました笑
    でもどんなイベントするのか知らなかったから特にがっかりしなかった(風船用意してたみたいだけど、そんな話打ち合わせで無かったから)
    後で聞いたら旦那の身内に相当な晴れ男が三人もいたらしいです
    すごいパワフルな雨女だって言われた笑

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 11:51:58 

    私が洗濯物を干すと雲行きが怪しくなって、取り込むと晴れる
    そしてまた外に干すとまた雲行きが怪しくなる

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 11:52:58 

    >>34
    わかる!私が出かける時だけゲリラ豪雨みたいに降って、お店に入るとやんでる
    そんで帰ろうと外出たら降り出す
    そんな私が娘を産んだらその日は夏なのに嵐のような大雨
    娘のイベント時には強風を伴う雨が降ります

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 11:59:27 

    がるちゃんで雨女って言ったら馬鹿にされるけど

    うちの社長は社員に「頼むから現場に来ないでくれ」って頼まれるほどの雨女w
    こないだ社長は旅行に行っていたけど、旅行先が当たり前のように雨で、皆で「やっぱりなー」って笑った。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 12:01:52 

    >>37

    私が産まれた日も、冬だったのですがアラレが降る大荒れの天気で遠方から来る祖母を巻き込みました

    未だに「あんたは産まれたときから雨女」と家族から皮肉言われます笑

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 12:04:11 

    確か 雨女さんて金運良いんだよ、
    わたしの知り合いの稼いでる子も
    ディズニーや旅行また雨だ、、ってなってる
    しかも土砂降りとか

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 12:04:54 

    >>32
    雨の日はフィレオフィッシュの売り上げがいつもよりいいらしいよ

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 12:07:18 

    入学式は大体雪
    修学旅行は全部雨
    でも個人旅行で雨降ったことはほとんどない
    小中高一緒の同級生の中に強力な雨女か雨男がいるに違いない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 12:07:38 

    >>4
    ほんとの雨女(笑)
    まさか信じてるわけじゃないよね?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 12:13:38 

    >>9
    私、晴れ女お友達と遊ぶと曇りになるのよ!相殺しあってる(笑)午前雨でも午後晴れたりとか。いっつもこのパターン

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/10(月) 12:13:39 

    >>35
    私もかなりの雨女で
    結婚式はガーデンウェディングに憧れていたけど雨女だし辞めておいた
    だけど私の結婚式の日はずっと晴れ予報!チラッとガーデンウェディングにしとけば...と頭によぎったけど、朝から雨模様にびっくり
    結婚式が始まる頃には止んでたけどすっきりしない曇り空で私らしい天気になった
    晴れ予報をも覆す雨女😊

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/10(月) 12:14:57 

    >>4
    本当の金持ち、本当の美人、本当の雨女キター!w

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/10(月) 12:16:23 

    >>41
    そうなんですね。ありがとうございます。
    しかしなぜなのか不思議🐟🍔

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/10(月) 12:19:45 

    小学生のころ林間学校や遠足などの行事がことごとく雨で親から「あんたは雨女だね」と言われたけどそれなら同級生全員そうじゃんと思ってた

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/10(月) 12:27:29 

    新婚旅行、めったに雨降らないはずなのに降った
    結婚式も雨
    乾季シーズンの国に行っても雨降った
    しかももれなく生理も来るw

    学校の修学旅行とかは強烈な晴れ女がいたのか大丈夫だったのに
    個人の旅行だと雨率高い
    昨夏の旅行も台風直撃の日だったよ


    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/10(月) 12:46:20 

    子どもの時からずっと、実感してます。
    遠足とか、だいたい雨。
    楽しいイベントを計画すると、だいたい天気崩れる。
    雨女仲間がいて、一緒に遊ぶとだいたい雨降る。
    何年か前、龍神様がついてるって言われて、納得しました。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/10(月) 12:49:01 

    >>30
    イベントや旅行が残念なだけならまだしも、出勤や帰宅の時間帯で傘を持ってない時に限って天気予報外れから大降りにあたるタイプは下手をすると風邪ひいちゃうからアホくさいで済まされない。

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 13:29:10 

    遠征民「本当に晴れバンドだね!!!」
    ライブした翌日に線状降水帯で水害が起きる
    別日ではライブハウスのトイレが壊れる
    水害バンドでは?と思っている

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/10(月) 13:42:21 

    旅行とかイベントは雨☔
    娘が産まれてから晴れ時々雨

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 13:57:53 

    昔から、私が楽しみにしてるイベントの日はほぼ毎回雨。楽しみ度合いが高いほど豪雨なので、全ての修学旅行も入籍日ももちろん雨。
    そして個人的に雨で潰れてほしいイベント(体育祭とか野外学習とか)はなぜか快晴になる。

    最近は友人と遊びに行く時は最初から全天候型施設か、予備プランで雨だった時用の場所を決めてるからあんまりストレスなく過ごせてるよ。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/10(月) 15:20:26 

    最近雨女っぽくなった。
    雨の日は出かける準備が大変だけど花粉も黄砂も飛ばないから息がしやすくて少し身体が楽になる。
    あまりに湿度が上がりすぎると負担だけど。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 15:33:51 

    >>4

    優勝!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/10(月) 15:44:02 

    美容室行く日は必ず雨降るよ!もう何十年も。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/10(月) 16:42:34 

    >>1
    そんなもんはない 偶然

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/10(月) 16:43:16 

    >>57
    天気予報見て行けばいいやん

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/10(月) 17:19:02 

    家を出たら雨降ってきて帰ったら止むなんてことしょっちゅうだよ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 17:20:11 

    >>13
    計画的に傘を用意した日に限って綺麗に気持ち良く晴れた挙句、チャリの前輪に挟んで雨傘を折るのが本物の雨女。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 17:24:48 

    チャリで片道40分かかる配属先とは別の近隣施設にヘルプへ行くことになり、研修初日の朝に滝のような大雨。
    時間に余裕を持って出発したのに現実は遅刻ギリギリ、雨カッパを着てもびしょびしょで営業所の人にまで可哀想がられる始末。
    あの後風邪をひかなくて本当によかった。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/10(月) 17:44:45 

    >>1 私1人で行動するとだいたい雨率高め。豪雨みたいな雨は嫌だけど静かな雨は好きかな(*´∀`)

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/10(月) 18:33:57 

    旅行の予定組みにくい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/10(月) 19:32:09 

    旅行行ったら必ず雨降るよ!!!
    毎回旅行先で傘買ってる
    ディズニー行った時もディズニーで傘買ったなぁ
    必ず雨降るって分かっていても傘持って旅行行くのがなんか嫌で😉

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 19:40:48 

    今日も雨が降った。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/10(月) 23:12:10 

    我が家の娘は雹まで連れてくるさ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/10(月) 23:35:21 

    >>1
    雨女はお金が貯まる、
    晴れ女は異性にモテるって聞いた事がある。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/10(木) 09:51:22 

    そんなものは存在しない
    あんたに天候を左右する力なんてないと言いたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード