ガールズちゃんねる

異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

164コメント2023/07/12(水) 00:36

  • 1. 匿名 2023/07/09(日) 16:40:34 

    今なら叩かれまくりでしょうが、華やかな異性関係があった(モテた)作家や画家を語りませんか?
    私からは言わずとしれた太宰治ですが、恋人や元奥さんなどと心中(未遂)を繰り返し、最後に一緒に心中した愛人は太宰治にベタ惚れだったため、遺書にも全く悲壮感はなく一緒に死ねることを望んでいた感じがあったそうです。
    でも頭いいし話は面白そうだし太宰治がモテるのはわかる気がします。

    +39

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/09(日) 16:40:50 

    ピカソ

    +58

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/09(日) 16:41:23 

    竹久夢二
    モテモテだったんだろうけどいろんな人を不幸にしてるから嫌い

    +61

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/09(日) 16:41:32 

    竹久夢二
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/09(日) 16:42:23 

    瀬戸内寂聴とか?

    +46

    -8

  • 6. 匿名 2023/07/09(日) 16:42:27 

    三島由紀夫

    +5

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/09(日) 16:43:04 

    瀬戸内寂聴?
    めっちゃ嫌いだけどね

    +71

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/09(日) 16:43:32 

    与謝野鉄幹と与謝野晶子のバナナ事件には驚いた

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/09(日) 16:44:22 

    華やかなヤリチン

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/09(日) 16:46:50 

    >>7
    わかる
    なぜあんなにありがたがられていたのか謎すぎる

    +59

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/09(日) 16:47:04 

    宇野千代
    山田詠美
    水上勉

    とりあえず思いついた3人

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/09(日) 16:47:22 

    >>8
    男ってそういう見栄はったりするから

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/09(日) 16:47:31 

    >>5
    瀬戸内寂聴って作家カテゴリーなの?
    確かに本は書いてるけど、なんかタレントよりなイメージだった

    +5

    -11

  • 14. 匿名 2023/07/09(日) 16:48:47 

    >>10
    人が道徳的に出来ないことをやっちゃった人だからじゃない

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/09(日) 16:48:53 

    瀬戸内寂聴

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/09(日) 16:49:29 

    >>12
    あれは見栄と言えるのか...?

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/09(日) 16:50:04 

    ダリ

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/09(日) 16:51:09 

    吉行淳之介
    吉行和子のお兄さん
    特別イケメンでもないのに相当モテたらしい
    母性本能をくすぐるタイプだったのかな?
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/09(日) 16:53:41 

    永井荷風でしょう。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/09(日) 16:54:13 

    映画の題材には良さそうだけど実際にいたらひくよなぁ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/09(日) 16:56:29 

    そりゃ受験生の敵、小林秀雄
    中原中也から女を奪ったモテ男


    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/09(日) 16:57:06 

    太宰治はどうかな
    まあ何度も心中しようとしてたから、華やかではないかもだけど…

    +19

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/09(日) 16:58:55 

    伊集院静

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/09(日) 17:00:32 

    >>7
    笑ってる顔が最高に怖い

    +27

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/09(日) 17:02:23 

    >>22
    でも何回か違う相手と心中しようとしてたしモテたらしいね
    理解ある彼女ちゃんが次々現れたのかな

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/09(日) 17:03:13 

    >>8
    与謝野晶子ってモテた説あるけど本当なのかな
    実物は魅力的だったり美人だったのだろうか…

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/09(日) 17:03:36 

    >>21
    顔は中也の方がイケメンだけど、身長がね…

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/09(日) 17:04:24 

    >>18
    遠藤周作のエッセイだったと思うけど、吉行淳之介は芸妓さんが踊ったあと、スッと芸妓さんの足を触って
    「君は本当に頑張ったんだね」
    とか言うんだって

    日本舞踊やってると足に踊りダコができるらしくて踊りダコを触られた芸妓さんは自分の努力を認められたと思って感激するらしい
    そんなふうに一歩踏み込んだ部分を褒めるのが上手だったんだろうな

    遠藤周作が真似しても上手くいかないのでやっぱり吉行淳之介はすごいって羨ましがっていた

    +83

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/09(日) 17:04:59 

    >>1
    へー遺書読んでみたいと思って検索かけたら、Wikipediaに「太宰治と自殺」ってページがあった。そんなページが独立してあるなんてすごいね。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/09(日) 17:08:27 

    >>7
    私も嫌い 美談にしすぎ

    +39

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/09(日) 17:09:47 

    >>18
    女優の宮城まり子さんと奥さんいながら事実婚だったよね?
    二人のパリ旅行のエッセイの「乾いた空湿った空」読んだわ。

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/09(日) 17:11:05 

    >>6
    このトピは異性関係ですけど?

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/09(日) 17:11:35 

    >>7
    華やか…か?

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/09(日) 17:11:39 

    >>21
    氷魚くんみたい(苗字忘れた)

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/09(日) 17:11:57 

    >>11
    水上勉って森光子と交際してたけど
    後々に森光子の事を「怖い人だ」と言ってたと
    ネットで見た覚えあるんだけど
    最近みたらどこにもないんだよ。
    Wikipediaとかにも載ってたと思うんだけど…

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/09(日) 17:12:38 

    >>18
    バー女給(古い表現)にはモテモテだった伝説がある

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:01 

    画家の東郷青児。

    Wikiより↓
    既婚のまま2月に中村修子と結婚披露宴を挙げる。
    3月に愛人の西崎盈子とメスで頸動脈を切り、ガス自殺をはかったが、救出される。
    事件後、心中の取材に来た宇野千代と同棲を始める。

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:05 

    村上春樹さん
    実は遊び大好き、酒池肉林と聞いたことがある

    +9

    -9

  • 39. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:06 

    ここまで谷崎潤一郎なし

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:37 

    >>26
    写真だと綺麗だけどね。
    うろ覚えなんだけど確か旦那の鉄幹ってヒモだった様な…

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/09(日) 17:14:49 

    >>21
    「受験生の敵」www

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:42 

    >>5
    なんだろう、華やかな感じがしなくて生々しい

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/09(日) 17:15:53 

    「華やか」って、何人ぐらい恋人やら愛人やらがいたら言えるのかな?

    奥さん以外にも女性がいた、ってことなら
    森鴎外も入るよね。
    「舞姫」のエリスのモデルになった女性がいたし。

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:17 

    >>26
    数日前にテレビで動いてる与謝野晶子の映像を見たけど、元気一杯で笑顔が印象的な人だった
    顔がどうこうより、生命力にあふれた人ってモテるよ男女問わず

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:26 

    >>18
    村上春樹がこの人のことすごくモテてたって何かで言ってるの見たことある。
    ねむの木学園の人とずっと付き合ってたよね。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/09(日) 17:16:38 

    >>13
    私の中ではスピリチュアルの人だわ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/09(日) 17:18:24 

    >>11
    山田さんって異性関係華やかなの?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:13 

    >>28
    でも佐藤愛子さんの若い頃のエッセイで、遠藤周作は見るたびに違う女性を連れていたって書かれてたw

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:56 

    >>11
    山田詠美って作風みたく性に奔放だったのかな?私生活は知らないんだけどあの人の文章は無駄がなくストレートで綺麗だから好き。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/09(日) 17:19:56 

    >>36
    今で言うホステス?
    銀座の老舗クラブではホステス同士が取り合いしてたって聞いた

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:16 

    >>10
    人の中にある悪い心を「人間てそんなものだから、それでいいの!」って(勝手に)認めて赦してあげちゃうから、後ろめたいことを抱えてる人には需要があったとか?
    不倫して子供捨ててもこの人はこんなに元気に金儲けして楽しそうに生きてるんだから、自分も悩まなくていいんだわって安心するんだと思う。
    頭丸めてればありがたみがあるように見えてしまう単純なアホが喜んでカモられてたよね

    +37

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/09(日) 17:20:45 

    >>49
    なんかいつも米軍基地の黒人の軍人と付き合ってたイメージある。

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/09(日) 17:21:40 

    クリムト

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/09(日) 17:21:40 

    >>18
    あ〜何となく分かるかも。
    話し方が穏やかで優しそうな表情してる。
    (ただの顔判断)

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/09(日) 17:22:07 

    >>53
    マジで?猫好きおじさんのイメージしかなかった

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/09(日) 17:22:42 

    >>32
    草w確かに。
    異性じゃなければモテたかもしれない。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/09(日) 17:23:01 

    >>38
    村上春樹って新作出せば今でもえげつないくらい売れるし、仮にもしめちゃくちゃ遊んでたとしても、それを記事にした出版社ではその後絶対本を出さないだろうから、もしかして出版業界では公然の秘密になっているのでは?って思ったことがある。
    あれだけ著名でお金も持ってるし、近付いてくる女の人なんかたくさんいると思うんだよな。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/09(日) 17:24:17 

    そりゃこの人。
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/09(日) 17:25:20 

    伊集院静

    夏目雅子、篠ひろ子って女優さん二人と結婚してるし、その前に一般の女性とも結婚してた。

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/09(日) 17:28:44 

    >>52
    デビュー作のイメージだw
    ラビット病とか大好きなんだよね私…(どうでも良い私の感想書いてごめん)
    最近は日本人の話多い気がする。暫く時間なくて読んでないけど学問とか。AtoZが深田恭子主演で映画になっていたけど(何となく見てない💦)アレも日本人夫婦の話だった気がする。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/09(日) 17:31:24 

    >>5
    岡本太郎との話を聞いてから嫌い
    男性との浮名話が生々しいし良い加減にうんざりした

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/09(日) 17:31:46 

    >>17
    華やかなイメージゼロなんだが。ガラしか見てないよあの人。
    性病かなんかの写真を父親から見せられて女性恐怖症だったんじゃなかったっけ、

    妻のガラはかなり奔放だったみたいだけど

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/09(日) 17:34:42 

    >>62
    ガラとのsexの話凄いよね

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/09(日) 17:35:47 

    モディリアーニ
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/09(日) 17:39:44 

    作家画家じゃないけど
    ピアニストのリスト

    あの時代でも失神者続出したとか

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/09(日) 17:41:51 

    >>7
    お饅頭みたい

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/09(日) 17:42:41 

    >>8
    アブノーマルが好きなんだっけ?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/09(日) 17:44:08 

    石川啄木(1886-1912)
    学生時代は歩いていたら、同性からも振り返られるほどの美少年だった
    4歳上の同郷の金田一京助は終生啄木が可愛くて仕方がないというぐらいだった
    釧路に滞在した2か月半の間に、啄木は梅川ミサホ、小菅まさえ、小奴と3人の女性と恋仲になっている

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/09(日) 17:44:47 

    >>52
    結婚して離婚したよね?その後どんな人と再婚したんだろう

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/09(日) 17:44:53 

    周りが囃し立てたか、そうでなかったかの違いだけで、作家や画家は皆、性に奔放です
    抑圧することで才能が突出した人もいるけれど、何を抑圧したかも後世の研究者たちによって暴露されてます

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/09(日) 17:45:01 

    >>5
    瀬戸内寂聴と関係があった作家の井上光晴が失礼ながらこの見た目からは想像出来ないけど凄く女の人にモテた人なんだって
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/09(日) 17:47:53 

    >>62
    スーパーオナニストのイメージ。
    イケメンなのに乱交パーティー開いて
    も誰ともやらず自慰行為してた話好き

    こじらせイケメンとは彼のこと

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/09(日) 17:48:05 

    >>13
    元々作家じゃない?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/09(日) 17:49:35 

    >>57
    誰かが農家っぽい顔してるって書いててそれからずっと私の中では農家顔として君臨してるわ

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/09(日) 17:50:39 

    渡辺淳一
    失楽園、愛の流刑地の作者ね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/09(日) 17:52:50 

    >>13
    いろんな文学賞を受賞してるよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/09(日) 17:54:11 

    伊集院静

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/09(日) 17:58:20 

    >>68
    この人クズエピソードの常連だよねw
    浮気相手に暗号使ったラブレター書いたら、死んだ後奥さんに簡単に解読されたり。
    ゲスいイメージしかない。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/09(日) 18:01:04 

    >>26
    顔の余白が広すぎな印象

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/09(日) 18:04:39 

    ジェームズ三木

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/09(日) 18:06:13 

    >>76
    文学賞は出版社の功労賞+カンムリ作家の出生地のムラオコシ

    寂聴幾つか読んだけど作家としての力量チョと疑問

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/09(日) 18:07:12 

    >>78
    でも明治時代の男性にしては非常に珍しく男女同権主義者で
    民主主義者でもあった
    当時としては先進的な思想の持ち主ではあったよ
    短歌も素晴らしいし

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/09(日) 18:07:13 

    >>53
    海外の芸術家とか作家ってすごいよね。時代もあるんだろうけど子供多すぎ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/09(日) 18:07:32 

    >>7
    ブスだけど男好きな女性作家のアイドル
    〇真〇子とか山〇詠〇とか他にも色んな中年作家に崇められてましたね。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/09(日) 18:09:11 

    >>10
    尼さんブランドよねー。
    出家してなかったらあそこまで持て囃されてないし。生臭坊主そのもの。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/09(日) 18:10:07 

    >>18
    この写真だと堤真一に似てるね。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/09(日) 18:10:22 

    >>80
    手帳に女性の点数つけてたんだっけ?
    華やかというか気持ち悪かった印象

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/09(日) 18:12:42 

    >>37
    完全にアタオカじゃないか笑
    中身はともかくよっぽど魅力的だったの??

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/09(日) 18:13:01 

    >>78
    ゴールデンカムイでもクズキャラとして出てくる

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/09(日) 18:14:01 

    >>80
    懐かしい(笑)
    春の歩みだだっけ?記録してたやつ

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/09(日) 18:15:11 

    >>69
    2人めは日本人の劇作家。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/09(日) 18:15:39 

    >>68
    顔小さいから背も小さいのかなと思ってたら158か9
    はあったそうな こじんまりとまとまってかなりお洒落に服を着こなせるスタイルだろうな

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/09(日) 18:15:56 

    >>7
    モテてはなさそう
    自分からまとわりついてお情けかけてもらって「○○とも関係あったのよ」ってビッチ自慢とか惨めとしか
    で著名な作家さんが彼女をミューズとして賛美した実例ありましたっけ?

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/09(日) 18:19:45 

    >>88
    まぁ有名画家だし才能でモテたのかなぁ?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/09(日) 18:27:50 

    レオナール藤田嗣治
    アバンギャルドな東洋人としてパリの画壇でモテモテだったみたい
    映画「ラ・ブーム」でもヒロインの恋多きおばあちゃんの昔話として「フジタ」の名前が出てくる
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +23

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/09(日) 18:28:52 

    >>27
    ちっこい中也は性欲旺盛?
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/09(日) 18:31:10 

    >>37
    宇野千代の伝記ドラマでは宇野千代がぞっこんでしばらく同棲したのちに宇野がフラれてる
    西洋かぶれした都会的で掴み所のない怪しげな魅力放つおじさん的な描写だった

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/09(日) 18:32:39 

    >>61
    岡本かの子がスゴすぎて太郎が色々拗らせているよね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/09(日) 18:33:13 

    >>97
    追記
    彼に触発されて西洋ファッションやモダンな物に目覚めた的な展開だったのでその後の宇野千代の美的センスに多大な影響を与えたのは確か

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/09(日) 18:36:46 

    >>98
    家庭内で愛人と同居だもんな
    そのトラウマから結婚もせず子供も持たなかったし
    でもそんな岡本をパートナーとして支え続けた養女の敏子さんには頭が下がる

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/09(日) 18:38:14 

    >>96
    この詩書いた時若かったと思うし、旺盛って程じゃないような
    性欲に身長関係あるか知らんし

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/09(日) 18:40:30 

    >>18
    朝ドラあぐりでは山田純大さんが吉行淳之介役だったな。

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/09(日) 18:50:05 

    >>18
    この写真はあんまりだけど結構イケメンだよ

    モテただろうなと思う
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +45

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/09(日) 18:56:36 

    >>26
    略奪のイメージしかない
    この顔で?とか思っちゃった
    強引なんだろうと勝手に思ってる
    モテてたんだ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/09(日) 19:03:47 

    >>62
    ガラはあんまりダリが執着してウザいから、ダリに若い娘を宛がったらしいね。
    ダリにとってガラは妻というよりお母さんだったんだろうな。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/09(日) 19:07:35 

    そういうのに酔う時代だったもんね
    現代に生まれてたらあらゆる楽しいものがありすぎて恋愛なんて二の次だった可能性もあるとか面白いよね

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/09(日) 19:24:58 

    >>52
    その後結婚して落ち着いた
    エッセイに良く登場したんだけど(エッセイを読む限りチャーミングな性格の旦那さんだったよ)、結婚生活20年ぐらいで離婚したみたい
    逆によく20年持ったと言うべきなのかな

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/09(日) 19:27:58 

    >>104
    日文出ですが、与謝野晶子は和歌の才能が秀でていたのが大きいんじゃないか?って教授が言ってたよ
    与謝野鉄幹を巡って山川登美子って女性とバチバチやってるんだけど、顔立ちは山川さんの方が品があると思うけど、和歌を見比べると晶子が圧巻

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/09(日) 19:29:23 

    ドビュッシー

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/09(日) 19:32:40 

    >>5
    なんか綺麗なイメージなくて
    人として酷いことを繰り返してきたのに
    偉そーなことをいうひと、自分が華やかな恋愛してきたような気になってる結構不細工な女という印象。

    口がうまくて、人を丸め込んだりするのが得意。
    変な性欲過多の秘書みたいな女を従えてた。


    +23

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/09(日) 19:40:05 

    >>53

     それぞれの愛人に子供が沢山要る

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/09(日) 19:41:26 


     芸術家だと許される環境ですが それが作品として成立する

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/09(日) 19:50:34 

    実生活クズでも芸術突出してればいいんです

    ただし
    芸術家ぶるクズは赦せません

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/09(日) 19:52:29 

    >>108
    教科書で習った時 略奪のイメージを持って読んだからふ〜んって思ったけど、才能に惹かれてと知って印象変わりました
    ありがとう😊

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/09(日) 19:57:20 

    >>38
    それ村上龍じゃないの?

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/09(日) 20:04:35 

    >>105
    絶対的支配者であり優秀なマネージャーでもあったよね。
    ガラのアイデアで天才ダリとして世間から認知されて、二人の前には現金と小切手が山のように舞い込んだ。
    あるエピソードではホテルの部屋に放置していた膨大な数のトランクの一部を片付けるように言われてトランクを開けたら大量の期限切れの小切手と流通していない法定紙幣が詰まっていて紙くず扱いだったとか。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/09(日) 20:04:49 

    >>8
    あれは当時の文壇界にSMやスワッピングのような特殊な性的嗜好が先鋭的だと流行っていて与謝野夫妻もそれに乗っかろうと無理してそれを仲間内で自慢したら周囲にドン引きされたんだよ
    たぶん夫婦が特殊な性癖を持った人に対しての知識も少なかったからだろうと言われてる

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/09(日) 20:07:16 

    >>116
    あとガラが洗練された貴族階級出身で女性にも教育熱心だったユダヤ人だったことも大きいかも

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/09(日) 20:20:46 

    >>32
    いや、三島由紀夫はバイじゃない?
    結婚もしてるし、結婚前に真剣交際(というか三島の方がベタ惚れだった)女性もいたよ
    若くして文壇の寵児だったし、異性にモテていたとしてもおかしくない

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/09(日) 20:25:28 

    >>21
    なぜ受験生の敵?

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/09(日) 20:30:07 

    愛人の数が最多だったのはこの人じゃないかな
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/09(日) 20:35:26 

    >>26
    志茂田景樹に似てると思うのだが
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/09(日) 20:38:06 

    >>120
    カチっとした論理的文章
    問いに対して正解幾つもあってもよさそうな曖昧さがない、
    故に試験によく出る

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/09(日) 20:38:49 

    >>100
    岡本かの子が本当の意味で異性関係がすごい人だと思う。当時より自由な時代になった現代でもこれ程自由な人はそういない。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/09(日) 20:47:14 

    >>37
    心中未遂の血がこびりついてる布団で致したらしいけど本当か?!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/09(日) 20:47:24 

    >>101
    まずこれを詩だと思うのがすごいね。

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2023/07/09(日) 20:49:53 

    >>124
    元々裕福な家のお嬢さんで精神的に脆かったので温室育ちなところへ結婚した一平の家庭を試みない放蕩癖から精神的に参ってしまったみたいだね
    愛人との同居もそれを後悔した一平の償いの一環だったそうだけど子供の太郎からしてみれば理不尽でやりきれないよね

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/09(日) 20:51:00 

    >>121
    小森のおばちゃまとのエピソードが好き。

    「おばちゃまはね、菊池寛先生に抱かれようと思って、先生の前で素っ裸になったの。そしたら、先生、なんていったと思う? 《きみ、早く着物を着なさい。風邪をひくぞ》ですって。それが真実なの。そのことをあなたにお話したくて――」

    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/09(日) 20:52:07 

    >>55
    これですもんね😺
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/09(日) 20:54:39 

    >>110
    その相手からは穴扱いしかされてないイメージ
    意志薄弱な人にはそこにつけこんで強引な態度に出て相手の家庭めちゃくちゃにしたんだろうと想像してる
    そして小説家だし自分本意に都合よくさも事実であるかのように書き立てる

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/09(日) 20:59:24 

    >>75
    でもこの人、酔った勢いで美人作家の高樹のぶ子を口説こうとしたとき、抵抗されてカツラが飛んだという逸話もあるよ

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/09(日) 21:00:52 

    >>129
    何の予備知識もない人が見たら「拘束着着せられた患者さん」 だもんな

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/09(日) 21:02:20 

    >>126
    どう凄いか知らんけど、中也って結構変な詩も少なくないからこれも詩の一節として有り得るなと思って

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/09(日) 21:07:05 

    原始 女性は太陽であった の平塚らいてう
    森田草平って作家と心中未遂事件をおこしたり、奥村という画家と事実婚のち結婚したり
    5個年下で奥村が別れようとした時に 若いつばめは池の平和のために飛びさっていく と、らいとうに書いたのが発表されてブームになり女性の年下の恋人のことをつばめというようになったそう

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/09(日) 21:07:36 

    >>128
    おばちゃまは落ち着いた映画評論家のイメージだったのでビックリ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/09(日) 21:09:05 

    >>129
    えー‼️
    あの金色をちりばめた絵を本当にこの方が!?w

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/09(日) 21:11:33 

    >>131
    この人や生島治郎とか私小説のネタにしたいがために世間が驚いて飛び付くようなセンセーショナルなことを故意にやらかしてた感あって苦手だわ
    筒井康隆がそれ皮肉ったような小説書いてたよね
    落ち目になった小説家が私小説のネタに欲しさに自宅の家政婦してた若い女性と無理やり肉体関係を結ぼうとするんだけど単なるレイプでしか過ぎずそこにロマンチックな恋愛要素なんてひとつもない
    無理やりキスしようとしたら女性の口からは夕飯に食べたブリの匂いがしたとか辛辣で笑ったわ

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/09(日) 21:17:11 

    >>128
    この人は奔放だし性に対しも開けっ広げでそりゃ当時は一部の男性には開放的でたまらない魅力のある女性として映ったんだろうなってことは想像できる

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/09(日) 21:22:48 

    >>129
    これより27年前のクリムトさん
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/09(日) 21:23:36 

    >>137
    あーその筒井康隆の短編読んだことある

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/09(日) 21:27:27 

    >>139
    髪型がカッパというかカツラ乗っけましたみたいでイケてないな

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/09(日) 21:30:18 

    >>140
    弱い立場の女性を性的に搾取してメシのネタにするとかけしからんって筒井の怒り感じたわ
    当の筒井はそんなことしなくてもモテモテだったしネタにも困ってないしね

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/09(日) 21:33:29 

    >>73
    瀬戸内晴美の印象が強いな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/09(日) 21:38:04 

    檀一雄。火宅の人。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/09(日) 22:14:28 

    >>88
    若い頃の写真見るとわかるけどかなりイケメン。
    それで絵の才能もあるとくればまあ女の人は寄ってくると思う。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/09(日) 22:45:41 

    >>51
    母親が浮気して出ていったなんて子供の心の傷とか被害者に対しての配慮より性欲だもんね
    しかも仏門に帰依しても食欲や金銭欲や物欲は承認欲求そのまま
    むしろ性欲抑圧された分そちらに皺寄せが行って肥大された感さえある

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/09(日) 23:15:38 

    >>94
    今日の放送のそこまでいって委員会で昭和の犯罪をとりあげていたのだけど、連続婦女暴行殺人犯の大久保清が絵のモデルになってくれと声をかけたらめちゃくちゃ怪しい風体のおっさんなのに1割程の女性が大久保清の車に乗ってしまったらしい。
    画家とかモデルのワードに弱い女性が一定数いるみたいだね。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/10(月) 06:06:08 

    >>88
    竹久夢二の奥さんたまきとイタしているところを夢二に見られて追いかけ回されたというエピソードに仰天
    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/10(月) 07:34:25 

    >>1
    素晴らしい文学や美術の才能を持ってる人たちだから
    周りの人が惹きつけられちゃうのかな
    良識や理性だけでは芸術は発展しないでしょうね

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/10(月) 11:05:57 

    >>45
    エッセイ村上朝日堂で書いてたね、会話しながらさりげなくホステスのおっぱい触ってるって

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/10(月) 15:45:41 

    太宰治

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/10(月) 16:10:30 

    >>18
    この写真イマイチだけど、斎藤工みたいな色気ある人だったよ。そしてインテリで女性に優しい。
    モテナイはずない。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/10(月) 16:13:09 

    >>38
    うーん、遊び好きではなさそうだけど、むしろ性欲より趣味に没頭してる自閉系持ってそうな感じしかない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/10(月) 16:14:11 

    イサムノグチ。
    とんでもなくかっこいいし、才能あるからもててしかたなかった。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/10(月) 16:16:49 

    >>71
    井上光晴の映画見たら魅力分かるよ。
    声がすごくいい。あの声とどこか寂しげな雰囲気はもう女の人落ちるなーと思う。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/10(月) 16:52:19 

    >>135
    小森のおばちゃまは確か生前あるテレビ番組で男性遍歴について、赤裸々に語っていたことがあった。今のテレビ番組じゃ間違っても言えないだろう。(言ったとしてもピー音が入るだろうな。)

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/10(月) 16:57:39 

    川口松太郎さん(あの川口浩さんの父親)もそうだったらしい。でも本妻(女優の三益愛子さん)に先立たれた後、松太郎さんは「早く愛子の所に行きたい」とよく言っていたとのこと。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/10(月) 18:28:48 

    異性関係が華やかな作家や画家を語りたい。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/10(月) 18:36:11 

    >>10
    はんにちで持ち上げられてただけ

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/10(月) 18:41:36 

    >>113
    バンドマンぶるクズも一緒ね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/10(月) 18:44:34 

    >>59
    勝手に通名でこの苗字使ったんでしょ

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:42 

    >>68

    女性大好きで友人から借金しまくって花街に入り浸りでしょ
    莫大な借金抱えてたらしいよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/10(月) 22:00:32 

    >>161
    趙忠來 チョ・チュンネ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/12(水) 00:36:12 

    >>163
    顔立ちが韓国系だよね
    夏目雅子がぞっこんだったのは不思議だった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。