-
1. 匿名 2023/07/07(金) 15:45:55
みなさんの具教えて下さい!
私はきゅうり。人参、スライスした玉ねぎ、ハム、ツナです!今から作る予定です!+78
-6
-
2. 匿名 2023/07/07(金) 15:46:43
+20
-15
-
3. 匿名 2023/07/07(金) 15:46:52
ちょっぴり和辛子入れる+64
-4
-
4. 匿名 2023/07/07(金) 15:46:59
きゅうり、ゆで卵、玉ねぎ、ハム
+63
-3
-
5. 匿名 2023/07/07(金) 15:47:02
ちくわが入れて欲しそうに見てるよ+40
-18
-
6. 匿名 2023/07/07(金) 15:47:06
+86
-5
-
7. 匿名 2023/07/07(金) 15:47:20
具だくさんですごい!!!
うちはハムときゅうりだけでマヨ砂糖塩コショウで味付け+73
-2
-
8. 匿名 2023/07/07(金) 15:47:56
+67
-3
-
9. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:16
レモンを少し搾っていれると味がしまる。+57
-1
-
10. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:30
塩、胡椒多め+23
-1
-
11. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:31
ゆで卵と胡麻ドレッシングを少し入れると美味しい+27
-1
-
12. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:58
>>1
ゆでたまご+33
-1
-
13. 匿名 2023/07/07(金) 15:48:59
+14
-9
-
14. 匿名 2023/07/07(金) 15:49:05
ねじれてたりカールしたやつじゃなくて給食みたいな真っすぐなマカロニがいいのに売ってない…+46
-1
-
15. 匿名 2023/07/07(金) 15:49:10
冷蔵庫に入れるとマヨネーズどこいった現象になる
牛乳入れて伸ばしたりしてるけど
カニカマ、ハム 卵、あればスナップエンドウ(キュウリ嫌いなので)+46
-1
-
16. 匿名 2023/07/07(金) 15:49:24
主さんと同じ+コーン+6
-1
-
17. 匿名 2023/07/07(金) 15:49:54
>>2
ショーケンか!!
マカロニだったっけ?
古過ぎて忘れた笑+36
-1
-
18. 匿名 2023/07/07(金) 15:50:00
>>1
きゅうり、スライスした玉ねぎ、ハム、潰したゆで卵+マヨネーズ+13
-1
-
19. 匿名 2023/07/07(金) 15:50:29
>>1
具沢山だね♪
自分で作った時は面倒だからはむ、きゅうり、じゃがいもくらいだった気がする+9
-1
-
20. 匿名 2023/07/07(金) 15:50:59
リンゴやバイナップルも入れるよ
時によるけど。+16
-15
-
21. 匿名 2023/07/07(金) 15:51:47
みんななんのマヨネーズ使ってますか?
マカロニサラダの時ピュアセレクトだといまいちな気がして+7
-0
-
22. 匿名 2023/07/07(金) 15:51:57
カニかま余ってると入れちゃう+21
-0
-
23. 匿名 2023/07/07(金) 15:52:29
>>1
酢と砂糖をちょっと加えるとおばあちゃん風の味になっておいしいよ+40
-0
-
24. 匿名 2023/07/07(金) 15:52:31
>>3
うちマスタード+17
-1
-
25. 匿名 2023/07/07(金) 15:53:02
チーズ刻んで入れる
マヨ混ぜる前にヨーグルトを全体に混ぜる+5
-0
-
26. 匿名 2023/07/07(金) 15:53:28
ゆで卵と焼いたベーコンとスモークチーズ+6
-0
-
27. 匿名 2023/07/07(金) 15:53:59
マカロニ、ジャガイモ、キュウリ、卵、生玉ネギ、ハム、マヨネーズ+1
-1
-
28. 匿名 2023/07/07(金) 15:54:22
クリームチーズを入れると美味しいよ
高くなりすぎちゃって最近入れてないけど+9
-0
-
29. 匿名 2023/07/07(金) 15:54:38
きゅうりとツナのシンプルな具で、最後にバジルを振るとお店の味になるよ。+8
-1
-
30. 匿名 2023/07/07(金) 15:55:09
+6
-1
-
31. 匿名 2023/07/07(金) 15:55:09
粒マスタードとはちみつ入れる
マカロニ1分茹で時間短くして、炒めたベーコンとパスタの茹で汁少しいれてそこでマカロニにベーコンの味を吸わせて冷ましてから和える+10
-0
-
32. 匿名 2023/07/07(金) 15:55:09
>>20
秋には柿を入れる事もある
私はりんごや柿入りが子供の頃から慣れ親しんだ味です。+16
-3
-
33. 匿名 2023/07/07(金) 15:55:28
+7
-1
-
34. 匿名 2023/07/07(金) 15:55:37
クリームチーズちょっとだけ混ぜる
ポテトサラダにも合うよ+5
-0
-
35. 匿名 2023/07/07(金) 15:56:39
ミックスベジタブル
ハム
あと粒マスタードを混ぜると旦那がめちゃくちゃ食べる+1
-3
-
36. 匿名 2023/07/07(金) 15:56:56
缶詰のみかんは
アリ+
ナシ−+29
-64
-
37. 匿名 2023/07/07(金) 15:57:13
ハムじゃなくて魚肉ソーセージにするとなんかジャンクな味がして美味しい+12
-2
-
38. 匿名 2023/07/07(金) 15:57:38
スーパーとかで売ってるものみたいにトロッとした感じにならない。最初なっててもマカロニが水気を吸ってボソボソになっちゃう。業務スーパーとかで専用のソース売ってるのはわかるんだけど、自分で作る方法が知りたいです。誰か上手な方教えてくれませんか?+12
-0
-
39. 匿名 2023/07/07(金) 15:57:39
絶対全部入れるって訳じゃないけど
きゅうり、にんじん、レタス、ブロッコリー、トマト、コーン、ツナ、ハム、+3
-0
-
40. 匿名 2023/07/07(金) 15:58:28
>>13
通報した+1
-16
-
41. 匿名 2023/07/07(金) 15:59:00
ツナ、ハム、ちくわ、キューリ、つぶしたゆで卵ををマヨネーズと胡麻ドレッシングであえて、粗挽きコショウをかける+2
-0
-
42. 匿名 2023/07/07(金) 15:59:47
キュウリの水気は親の仇くらい絞りまくる
人参、ハム、コーンがスタメン
マヨネーズには、練乳とすし酢かレモン汁を入れる
少なめで、甘めのソースが好き+7
-1
-
43. 匿名 2023/07/07(金) 15:59:50
>>38
うちは牛乳入れてるよ〜+7
-2
-
44. 匿名 2023/07/07(金) 16:00:34
>>38
うちは、練乳入れる
エビマヨのマヨソースほんのりすっぱいバージョンみたいなイメージ+8
-0
-
45. 匿名 2023/07/07(金) 16:01:36
カレー粉入れると美味しいです。たしか男子ご飯でやってた。+6
-0
-
46. 匿名 2023/07/07(金) 16:02:10
あまりうまく作れたことがない。なんかまとまらないというかバラバラのままで。
かぼちゃ入れたらどうなる?+1
-1
-
47. 匿名 2023/07/07(金) 16:03:30 ID:2IL4eGgqR8
>>1
私はツナは入れないけどゆで卵崩して入れてます。後はコーンかなハムの代わりにカニカマとか+7
-0
-
48. 匿名 2023/07/07(金) 16:03:42
きゅうり
にんじん
魚肉ソーセージ
ツナ+0
-0
-
49. 匿名 2023/07/07(金) 16:04:54
ゆで卵、ハム、きゅうり、カニかまです。+0
-0
-
50. 匿名 2023/07/07(金) 16:06:25
>>2
マカロニ刑事?これ知ってる人、少ないでしょw
byアラフィフ+17
-2
-
51. 匿名 2023/07/07(金) 16:06:59
>>14グラタン用マカロニで作っちゃう。
私もまっすぐが好き。
+14
-0
-
52. 匿名 2023/07/07(金) 16:09:41
ファミレスのサラダバー にあるみたいなトロトロのやつが作りたい+6
-0
-
53. 匿名 2023/07/07(金) 16:10:08
毎回毎回人参の切り方で迷走してる
薄く大きめに切るべきか
薄く小さめに切るべきか
はたまたみじん切りに近いところまで切るべきか+2
-0
-
54. 匿名 2023/07/07(金) 16:11:29 ID:2IL4eGgqR8
>>38
他の方も言ってるけど牛乳か練乳入れるととろっとしますよ〜砂糖の代わりに練乳入れれば甘みも入るし美味しい牛乳の時は酢と砂糖入れてます+9
-0
-
55. 匿名 2023/07/07(金) 16:11:40
>>2
ガル子の平均年齢ていくつなの笑+11
-2
-
56. 匿名 2023/07/07(金) 16:12:55
>>1
なんか昔ながらのマカロニ!って形のやつ
あんまり売ってなくない?
アレが好きなんだけど
線入ってるやつとかまるっこいやつばっかりで+9
-1
-
57. 匿名 2023/07/07(金) 16:14:03
>>36
みかんはコールスローには絶対入れるけど
マカロニは入れないなぁ+3
-0
-
58. 匿名 2023/07/07(金) 16:14:03
>>19
じゃがいも⁈+7
-0
-
59. 匿名 2023/07/07(金) 16:14:59
マヨネーズで和える前にマカロニだけドレッシングで和えるといいよ。
マカロニに味がついてるとより美味しい。
これはポテサラでもやってる。+5
-0
-
60. 匿名 2023/07/07(金) 16:15:04
あればカニカマ🦀+2
-0
-
61. 匿名 2023/07/07(金) 16:16:36
>>54
>>44
>>43
>>38
私はヨーグルトを入れてたんですが、牛乳か練乳なんですね、今度やってみます。ありがとうございます!+6
-0
-
62. 匿名 2023/07/07(金) 16:17:01
>>38
ググってきたよ!
長めに茹でる
水で締める
オリーブオイルであえる
生クリームやコーヒーフレッシュ入れる
牛乳やヨーグルト入れる
などがあったよ
試してみてね
ちなみに私がやって良かったのは
コーヒーフレッシュ鬼ほど入れる かな
要するにマカロニが水分吸わないようにした後
あのトロトロであえるんだよね
+10
-0
-
63. 匿名 2023/07/07(金) 16:18:35
カニカマ、キュウリ、コーン、タマネギ+1
-0
-
64. 匿名 2023/07/07(金) 16:18:43
7月6日はサラダ記念日だったのね。+5
-0
-
65. 匿名 2023/07/07(金) 16:18:50
>>1
タイムリー!さっき作った
マカロニ、きゅうり、玉ねぎ、ハム
調味料はゆでる時と塩揉みの塩、マヨネーズ、砂糖、牛乳!+7
-0
-
66. 匿名 2023/07/07(金) 16:19:43
>>6
ハムさんとキュウリさんのほかにニンジンさんとコーンさんのお顔も見えますね。下に敷いてあるのはレタスさんかしら?+4
-3
-
67. 匿名 2023/07/07(金) 16:20:30
マカロニサラダにリンゴ入れる
アリ+ナシマイナスを+8
-4
-
68. 匿名 2023/07/07(金) 16:23:57
水っぽくなるのと、柔らかくなるの、防ぐ方法ありますか?
うちの具材は、きゅうり、ツナ、チーズを小さく切って、大葉も入れます^ ^+1
-0
-
69. 匿名 2023/07/07(金) 16:25:06
ポテサラにマカロニ入れる
ポテマカサラダ
ボリュームアップして美味しい+5
-0
-
70. 匿名 2023/07/07(金) 16:26:30
この前コンソメと炒めたウインナー入れた。+0
-0
-
71. 匿名 2023/07/07(金) 16:26:50
今から作ります!ツナサラダにしようかとしてたけどマカロニにします!ここに書いてるのめっちゃ参考にするね!+2
-0
-
72. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:22
>>51
わたしも
プリプリで美味しいよね+2
-0
-
73. 匿名 2023/07/07(金) 16:27:25
みじん切りにしたピーマン
味変して美味しいよ+0
-1
-
74. 匿名 2023/07/07(金) 16:28:06
>>10
うちも。そんで胡椒は粒胡椒+0
-0
-
75. 匿名 2023/07/07(金) 16:28:15
ピーマンが意外と美味い+0
-0
-
76. 匿名 2023/07/07(金) 16:29:56
>>21
キューピープロユース+2
-0
-
77. 匿名 2023/07/07(金) 16:30:03
>>5
ちくわはポテトサラダのほうが合う+4
-5
-
78. 匿名 2023/07/07(金) 16:30:15
マカロニ、ロースハム、きゅうり、にんじんかな。
作り置きに最適。
基本切るだけ、茹でて混ぜるだけ。+9
-1
-
79. 匿名 2023/07/07(金) 16:31:46
>>20
何でマイナスがつくのでしょうね。
嫌いならスルーで良いのに。+5
-4
-
80. 匿名 2023/07/07(金) 16:32:03
缶詰のみかんも有りです。+6
-1
-
81. 匿名 2023/07/07(金) 16:32:22
>>11
ほうほうφ(•ᴗ•๑)メモメモ
マヨはいつもやるけど胡麻ドレは初めて聞いた。
隠し味程度に少し入れればいい感じかな?
胡麻ドレ好きで常備してるから今度やってみます、美味しそう!+4
-1
-
82. 匿名 2023/07/07(金) 16:36:47
>>2
さすがにこれは分からなかったw+6
-0
-
83. 匿名 2023/07/07(金) 16:37:36
>>2
ショーケンこんな顔だったの?
全然違うね
ショーケンに見えない+6
-1
-
84. 匿名 2023/07/07(金) 16:39:09
>>62
ありがとうございます。自分でもやってるのはありましたが、コーヒーフレッシュは知りませんでした、今度やってみます!+2
-0
-
85. 匿名 2023/07/07(金) 16:41:31
>>15
分かりすぎる。黄色くカピカピになる笑
ちゃんとマカロニ冷ましたり、水で洗ったりしてるのにマヨネーズがいなくなるんだ…お店のやつはトロトロなのに+3
-0
-
86. 匿名 2023/07/07(金) 16:47:27
>>15
少しだけ長めに茹でたマカロニを一度水洗いすると良いよ。
それで解決。+5
-0
-
87. 匿名 2023/07/07(金) 16:50:48
いつもカピカピになる!!涙
マヨネーズ大量に入れるのに+2
-0
-
88. 匿名 2023/07/07(金) 16:55:49
>>14
こういうのかな?+8
-0
-
89. 匿名 2023/07/07(金) 16:56:28
>>20
うちの実家は缶詰のみかん入ってる🍊
フルーツ入れると美味しいよね。+7
-1
-
90. 匿名 2023/07/07(金) 16:57:57
>>2
何でマカロニサラダでこのおじさん?+4
-2
-
91. 匿名 2023/07/07(金) 16:58:34
>>73
>>75
ピーマンは目から鱗です。
美味しそうなので真似してみます。
+0
-0
-
92. 匿名 2023/07/07(金) 16:59:40
料理のおじさんりゅうじのマカロニサラダうまそうだった サラダじゃなくつまみだが笑+0
-0
-
93. 匿名 2023/07/07(金) 17:02:33
>>1
主さんのにゆで卵を足して、ハムを抜くと私の作るマカロニサラダになります!
今度ハムも入れてみます!!+0
-0
-
94. 匿名 2023/07/07(金) 17:05:08
>>15
マカロニがマヨネーズ吸うよね~
私は最初少な目にマヨネーズ入れて、食べる前に追いマヨネーズしてます
カロリー高いけど食べる時は気にしないようにしてるw+9
-0
-
95. 匿名 2023/07/07(金) 17:10:58
残念だわ‥ちょっと違ってごめん
さっきスパゲッティサラダを作ったよ
+1
-0
-
96. 匿名 2023/07/07(金) 17:12:52
ハム、きゅうり、人参
どう頑張っても、売ってるやつみたいにしっとり作れない。 時間経つとパッサパサになるw悩み+0
-0
-
97. 匿名 2023/07/07(金) 17:15:15
枝豆🫛入れるの好き
食感と彩りが良くなる
+3
-2
-
98. 匿名 2023/07/07(金) 17:18:14
粒マスタード入れたのが好きだ+0
-0
-
99. 匿名 2023/07/07(金) 17:28:14
タマネギにんじんキャベツは炒める
ゆで卵
きゅうり
ハム
バターと少しはちみつ
マヨネーズは味の素
+0
-0
-
100. 匿名 2023/07/07(金) 17:28:45
玉ねぎ 胡瓜 人参 ハム 玉子と粒マスタードを少々。
+1
-0
-
101. 匿名 2023/07/07(金) 17:34:04
きゅうり、ツナ
やる気がある時はにんじんも加わる+1
-0
-
102. 匿名 2023/07/07(金) 17:36:23
>>90
太陽にほえろ!っていう刑事をあだ名で呼ぶ刑事ドラマで
マカロニ刑事っていう役柄だったから+7
-0
-
103. 匿名 2023/07/07(金) 17:43:05
ブロッコリー、人参、カニカマ、卵、お酢、砂糖、マヨネーズです。
+0
-0
-
104. 匿名 2023/07/07(金) 17:43:44
>>1
コーン入れる。
今とうもろこしが渋滞してるからめいっぱい入れる。+2
-0
-
105. 匿名 2023/07/07(金) 17:48:08
>>15
酢を入れるといいとTVでやってたよ+3
-0
-
106. 匿名 2023/07/07(金) 17:51:28
>>83
ショーケンがわからない…+2
-1
-
107. 匿名 2023/07/07(金) 17:52:52
マカロニ湯がいたらまずマカロニだけにコンソメと少量の酢またはレモン汁、砂糖で下味つけてる。
あとは皆さんと同じ具材。マヨ使いすぎないように牛乳でのばし、レモン汁、粗びきマスタードを具材にまぶしてから、マカロニいれて混ぜてる。
なかなか美味い! でかいきゅうりのタネはスプーンで取って、カット!水分大敵。+3
-0
-
108. 匿名 2023/07/07(金) 17:57:25
>>1
マカロニサラダ、懐かしい。
THE 昭和!って感じでいいね。+1
-0
-
109. 匿名 2023/07/07(金) 18:00:02
>>58
横だけどスーパーでポテマカサラダって売ってて美味しかった記憶。+5
-1
-
110. 匿名 2023/07/07(金) 18:00:11
マカロニは茹で上げてからすぐにフレンチドレッシングで和えて。
それから具やマヨネーズを投入すべき。
こうすると味が決まる!
ポテトサラダも同様。+1
-1
-
111. 匿名 2023/07/07(金) 18:01:47
>>107
×でかい ⚪︎大きい
女の子が、なんですか⁈
乱暴な物言いするんじゃありません!+0
-11
-
112. 匿名 2023/07/07(金) 18:02:18
マカロニ
きゅうり
ツナ
ハム
子どもが野菜嫌いなので食べてくれる最小限の材料で作ってる+1
-0
-
113. 匿名 2023/07/07(金) 18:04:50
マカロニサラダ好きすぎていつも山盛りに
作るけど家族はイマイチ。ソースかけて
からし付けたら最高のビールのおつまみなのに。+2
-0
-
114. 匿名 2023/07/07(金) 18:08:16
ちょうど昨日つくった!
マカロニ、スライスしたきゅうりと玉ねぎ、ゆで卵!
我が家はマカロニサラダ食べる時、ちょっぴり醤油かけるよ。
本当はツナとかハム入れた方が美味しいだろうけど、なかった💦+2
-0
-
115. 匿名 2023/07/07(金) 18:13:26
きゅうり、ハム、ツナかなー。
マヨネーズと麺つゆで和えて少し和風にして食べるのが好き!+0
-0
-
116. 匿名 2023/07/07(金) 18:19:22
>>81
あと一息ってとこでマヨネーズが足りなくなって、買いに行くのも面倒だったから、胡麻ドレでごまかそうと思って入れたら、いい仕事してくれたって感じです!+0
-0
-
117. 匿名 2023/07/07(金) 18:19:27
>>20
実家でたまにりんご入ってた〜
りんごばっかり先に食べてたなぁ
美味しいよね+5
-0
-
118. 匿名 2023/07/07(金) 18:48:56
家にある 漬け物を細か~くみじん切りしてトッピング。業務スーパーのマカロニサラダでもお洒落になる。+0
-0
-
119. 匿名 2023/07/07(金) 19:03:12
>>1
茹で上がったマカロニを水で締めたあとにお好みのオイルドレッシングを少しまぶしておくとマカロニがふやけずに下味もついて美味しく仕上がる+1
-0
-
120. 匿名 2023/07/07(金) 19:18:16
>>36
なんか美味しそうに見える。!
今度試してみたいです。+2
-0
-
121. 匿名 2023/07/07(金) 19:24:20
>>3
うちポン酢+0
-0
-
122. 匿名 2023/07/07(金) 19:36:01
>>91
自レスにレスです。
ピーマンで早速作りました。
ツナとマカロニにキャベツやニンジンを混ぜましたが、ピーマンがとても美味しいです。
リピメニューに決定です!+0
-0
-
123. 匿名 2023/07/07(金) 20:43:32
>>5
チクワ苦手だからマカロニと思って食べてチクワだった時は腹立つ+2
-0
-
124. 匿名 2023/07/07(金) 21:01:23
茹でたほうれん草とみじん切りの玉ねぎ、ツナのマカロニサラダ
食べる時にちょっとお醤油をかけるとご飯にも合う副菜になる+0
-0
-
125. 匿名 2023/07/07(金) 21:06:18
ゆで卵 カニカマも入れる+1
-0
-
126. 匿名 2023/07/07(金) 21:07:52
>>1
具材ほぼ一緒
うちはハムよりカニかまのがよく使います
ヨーグルトとすり胡麻も入れます+1
-0
-
127. 匿名 2023/07/07(金) 21:09:36
>>1
早茹でじゃなくて、しっかり茹でるタイプのマカロニで作るだけで美味しい!
モチモチ感が全然違う。
ハム、きゅうり、人参、玉ねぎスライスが定番だけど、秋になると大量に何処からともなく頂く柿をスライスして入れたり、夏はとうもろこし入れたりします。+3
-0
-
128. 匿名 2023/07/07(金) 21:52:02
惣菜で売ってるような液体多めのが作りたいんだけどヨーグルト入れたり酢入れたりして伸ばしてもあんな緩い感じの液体にならない。+2
-0
-
129. 匿名 2023/07/07(金) 22:19:01
>>1
まったく同じ具だうちで作るやつと
こないだハムの代わりに魚肉ソーセージ細かく切って入れたけど問題なかった
食べるときお醤油ちょいかけて食べます
邪道ですかね+0
-0
-
130. 匿名 2023/07/08(土) 00:57:35
隠し味です白だし入れる⭐️+0
-0
-
131. 匿名 2023/07/09(日) 20:40:18
冷蔵庫に入れて食べる時に出すとマヨネーズがマカロニを吸っていて又マヨネーズ足さないといけなくなるんだけど私だけ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する