ガールズちゃんねる

自分的にヒットだった言葉【名言】

741コメント2023/08/04(金) 23:29

  • 501. 匿名 2023/07/05(水) 13:13:11 

    >>33
    これ聞くと和式トイレ思い出す…笑
    和式トイレによく書いてあるよね

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2023/07/05(水) 13:17:08 

    >>15
    >『なくてもいい』という教育をした方がいい
    この考え方好き。少し楽になった

    +103

    -0

  • 503. 匿名 2023/07/05(水) 13:17:14 

    >>1
    King Gnuのthe holeかな

    世界がいつもより穏やかに見える日は
    自分の心模様を見てるのだろう。

    って歌詞がすごく響いた

    心に余裕がある時は毎日の景色の見え方や行いも違うなって。

    +20

    -0

  • 504. 匿名 2023/07/05(水) 13:33:13 

    >>22

    大物が言うから響くんよ。
    いい加減人間が言ったって言い訳にしか聞こえん。

    +12

    -2

  • 505. 匿名 2023/07/05(水) 13:37:19 

    >>52

    何か一つできるようになっても
    またすぐ目の前に分厚い壁がある。

    ほんとよのう…。

    連載中作者まだ20代じゃね?😵

    +10

    -1

  • 506. 匿名 2023/07/05(水) 13:43:03 

    カレンダーにあった言葉

    ポイ捨てする人、いつかあなたも捨てられる

    いまだに覚えてて子供にも伝えてる

    +11

    -1

  • 507. 匿名 2023/07/05(水) 13:44:58 

    >>362

    クソコメw自由奔放と自由は違うからね。それにあなたの旦那個人の問題では?

    +3

    -6

  • 508. 匿名 2023/07/05(水) 13:45:20 

    >>364

    笑ったwド正論だね

    +11

    -3

  • 509. 匿名 2023/07/05(水) 13:48:10 

    >>161
    こういうのって英語で言うとどうなるんだろうといつも考える笑

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2023/07/05(水) 13:50:30 

    >>22
    タモリは「やる気のあるものは去れ」が有名だけど「完璧じゃなくてもいい、最大限でやってみよう」ってのもあるね。やる気は無くても良いけどただダラダラしてても駄目、そこらのバランス感覚がタモリっぽい。

    +32

    -1

  • 511. 匿名 2023/07/05(水) 13:52:03 

    >>8
    この人の名前が思い出せない

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2023/07/05(水) 13:53:22 

    >>233 >>434

    話聞くよって聞くだけなら自分はノーリスクだもんね
    それだけで自分が他人にとって価値がある人間のつもりの人たまに困る

    そういう人に限って食い下がって細かく聞きたがるし
    本当一かけらもありがたくないのよ

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2023/07/05(水) 14:04:25 

    >>507

    コメ主の言葉を間に受けて自由と自由奔放を履き違える人がい兼ねないという危惧があって、その啓発の意味でコメントしただけでは?嫌味と捉えたの?

    返信相手のコメント内容を拝見しても本人が自由と自由奔放を履き違えている可能性だって充分ある

    思い遣りの現れでもあるコメントにも関わらず噛みつき「クソコメw」などと悪態をつく始末

    馬鹿が他人にケンカを売ると自分の馬鹿さ加減と幼稚さが世間にバレるだけよ

    +4

    -1

  • 514. 匿名 2023/07/05(水) 14:06:47 

    >>478
    ごめんなさいに関しては、自分に都合よく字面通りにとって
    何も言わずに逃げる口実にする身勝手な輩が想像できてちょっとウンザリ

    個人差はあるけど「許す」と「許さない」の間にも感情の着地点ってあるから
    事情を話して謝罪なり弁明はあると思う

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2023/07/05(水) 14:07:01 

    鈍感力

    鈍感な人には何を言っても無理、気づかせることも反省させることも傷つけることさえできない
    自分が鈍感力を身につけるしかない

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2023/07/05(水) 14:09:53 

    ねっとすとーかーをアレコレ理由つけてやめない輩はどないすれば

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2023/07/05(水) 14:11:03 

    >>364
    妻を捨てる自由も
    親を捨てる自由も
    子供を捨てる自由もあるね

    みんな自由になればみんな幸せになる…かなぁ

    +16

    -0

  • 518. 匿名 2023/07/05(水) 14:11:32 

    >>50
    産前産後は普通に生きてる状態には当たらない気がする
    病気ではないけど、普段とは違う状態と医者からも言われるし

    +32

    -1

  • 519. 匿名 2023/07/05(水) 14:12:52 

    >>252
    そんな謙虚なあなたは素敵よ、人として。

    +33

    -0

  • 520. 匿名 2023/07/05(水) 14:12:57 

    >>377
    幼稚な遊びには付き合ってはいられません
    人を傷付ける遊びには面白さを見出せません

    という訳で迷惑だから子供と遊んでろよ

    +16

    -3

  • 521. 匿名 2023/07/05(水) 14:17:18 

    >>465
    かわいい

    +66

    -1

  • 522. 匿名 2023/07/05(水) 14:18:51 

    >>15
    みんなこれ刺さった?この年代で大学行ってる時点で凄いしその環境なのに何も持ってないとかほざいてるのに刺さる???

    +13

    -10

  • 523. 匿名 2023/07/05(水) 14:21:11 

    日本は半年で核武装できる

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2023/07/05(水) 14:22:53 

    >>392
    「小欲知足」にも通ずるかな。

    大きな欲望を満たす事ができている人は、欲望の大きさ故にそれ無しではある意味生きてゆけない。失うリスクもある中で、もしも失った時には大変な苦痛を味わうことになる。ある種の依存状態にいる。

    生活水準が高い人ほど、それを維持できなければ幸福どころか不幸せになる。その低くなってしまった生活水準で生活し満足できている人がいるにも関わらず。


    +3

    -0

  • 525. 匿名 2023/07/05(水) 14:24:07 

    >>1
    勝って謙虚に。負けて堂々と。

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2023/07/05(水) 14:25:40 

    >>102
    これってパチンコで金注ぎ込んだ台から離れられないのと同じ心理だよね。パチンコしたことないけど。

    +13

    -1

  • 527. 匿名 2023/07/05(水) 14:28:33 

    >>65
    なんか論点ズレてて草
    大丈夫そ?

    +19

    -6

  • 528. 匿名 2023/07/05(水) 14:30:40 

    >>65
    そういう意味じゃないんだけど山田涼介が美しすぎてその目線になったか笑笑

    +4

    -4

  • 529. 匿名 2023/07/05(水) 14:30:42 

    >>65
    身長含め外見だから、うん、だから俺はそういう事を言ってるんだけど??としか思われなさそう

    +19

    -0

  • 530. 匿名 2023/07/05(水) 14:35:14 

    >>34
    素敵なお母さん
    こういうユーモアのある会話できる人に憧れるのは

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2023/07/05(水) 14:37:14 

    中尾明慶&仲里依紗
    BIG LOVE

    +0

    -2

  • 532. 匿名 2023/07/05(水) 14:43:02 

    >>432
    「そんなのなんの役に立つの」「時間の無駄」
    このようは世間の「無価値だ」とする意見に対する反論であり、表現の一つという事なのでは

    自分自身が「これってやる意味あるのかな」「こんなのやって何になるんだろ」「時間が勿体無いんじゃ」と考えてしまって、そうして目の前の事を「価値無し」と判断する人に向けた、警鐘や救いの言葉だと思う

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2023/07/05(水) 14:48:08 

    >>433
    差別主義者、いじめが実質野放しだからね

    ブラックな職場に居続けたら精神が壊れてしまうから外に出て行くのと同じだろう

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2023/07/05(水) 14:50:14 

    >>436
    あれって被害者とされる親子?の方がヤバかったって続報みたけど

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2023/07/05(水) 14:53:56 

    >>37
    ローランドのTwitterの相談室みたいなやつほぼ名言w

    東大生に煽られて
    “オレクラスになると学校は行くものじゃなく建てるものなんだ”って返してたの好き

    +77

    -1

  • 536. 匿名 2023/07/05(水) 14:56:32 

    >>534
    いや、相手がおかしいやつならなおさら毅然と「ではすぐに警察呼びましょう。話し合いは保険会社を通してお願いします。」と対応するべきなのに「お金払うからなかったことに…○万円出すので」っていう対応がおかしいという話。相手が変な人だったからといってこの対応が正当化されることにはならないと思う。

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2023/07/05(水) 15:01:54 

    >>37
    髪、いるもん‥
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +6

    -5

  • 538. 匿名 2023/07/05(水) 15:08:04 

    >>33
    Progress毎回聴くと泣いちゃう

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2023/07/05(水) 15:09:20 

    昨日の私ありがとう
    面倒だなって思ってもやっておくと明日の私が昨日の私に感謝する
    そうやって少し頑張る
    でもたまに"明日の私頼んだよ"が現れる

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2023/07/05(水) 15:16:03 

    >>56
    ガルちゃんで
    30年後ここにいる人みんな死んでるって言ってて
    噛み付いてくるガルも死ぬんだなあって思ったら
    ムカつく返しもスルー出来た

    +10

    -0

  • 541. 匿名 2023/07/05(水) 15:16:15 

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2023/07/05(水) 15:16:25 

    >>58
    確かにそうかも。
    全部借り物なのかも。
    自分の身体も。

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2023/07/05(水) 15:17:50 

    >>535
    ローランドの整形前の方が好き
    でも
    それだけメンタル強かったから整形しなくてもよかったと思う
    整形したからこそあんな自信めいたこと言えるのかな?
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +4

    -4

  • 544. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:18 

    >>18
    𝑪𝑨𝑵𝑴𝑨𝑲𝑬 𝑻𝑶𝑲𝒀𝑶

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2023/07/05(水) 15:19:45 

    >>58
    これ読んだ後
    ローランドのドアップ見たら感慨深い
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +2

    -3

  • 546. 匿名 2023/07/05(水) 15:24:04 

    >>20>>477
    終わりのないのが終わり
    ゴールドエクスペリセンスレクイエム…
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2023/07/05(水) 15:24:20 

    >>28
    むしろ正直でいいじゃん
    男なんて女の顔と体しか見てないのよって聞いてもないのに男を語る人ほどこの手のエピソードには必死になって言い返そうとするから面白いよね

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2023/07/05(水) 15:26:22 

    >>1
    ずっとマザーテレサの言葉を胸に戒めてたんだけど
    ある日ガルちゃんで
    マザーテレサが死後、マフィアと組んで人身売買で金儲けしてたことが明らかになった記事見せられて

    愕然とした

    マザーテレサの名言がぶっ飛んだ
    言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。」 「行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。」 「習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。」 「性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。」
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +7

    -3

  • 549. 匿名 2023/07/05(水) 15:26:57 

    さみしくて悲しくて辛いことばかりならば
    あきらめてかまわない
    大事なことはそんなんじゃなーいハァイ♪

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:06 

    >>548
    ダイアナ暗殺したのにも関わってるよね?
    ダイアナが大金マザーテレサの孤児院に寄付したのに子供が餓死したのを知って告発しようとしていた

    +6

    -6

  • 551. 匿名 2023/07/05(水) 15:29:28 

    >>86
    ちゃうちゃう
    どんな人でも、自分なりの清潔感とかなんか最低限の許容範囲ってあるでしょ

    あれに満たない人なんてそもそも眼中にすら入らないじゃん
    最低限、自分の好みの範疇でのレベル以上じゃないとまず会話すら始まらなくない?

    +8

    -2

  • 552. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:23 

    誰とでも合う自分じゃないから本当に心の底から合う人に会えることの喜びと奇跡を・・・

    昔から人付き合いが苦手な私には上の言葉が染みました。

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2023/07/05(水) 15:37:26 

    >>474
    同僚の言う現状維持が、具体的にどういう事を指したものなのか分からないけど(著名人の言葉を鵜呑みにしているに過ぎないかも)、現状維持の意味が「向上」なのか「変化」なのかで大きく違うと思う。

    私が思うに、弱い自分を克服すると強くなるけど、この間に人間は弱い自分から強い自分へ変化している訳で、すなわち成長は変化をするから成長できると言う事。そしてそこには「達成感を得る」「自信を得て心が強くなる」「価値観が変化する」という現象も起こる。

    だから私は生活スタイルは現状維持であっても決して悪くは無いと思う。(イチロー選手も同様の考えを持っている)だけど、人間である"自分自身"は変化していく事が大事だと思ってる。

    もしも、自分自身が変化せずにいるという事は、何かに挑戦したり、克服したりという行動を取らずに過ごしている事になり、それはすなわち「達成感を得る」「自信を得て心が強くなる」「価値観が変化する」という現象を起こそうする習慣が失われるという事に。

    だから自分の変化を起こさずにいれば、自分の成長、喜び、この社会や時代で生きる強さ、などそれらを得る力が次第に失われてしまう(価値を忘れてしまう)と思う。

    +2

    -3

  • 554. 匿名 2023/07/05(水) 15:40:45 

    まぁいっか!!

    +6

    -0

  • 555. 匿名 2023/07/05(水) 15:42:17 

    >>511
    大沢あかね

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2023/07/05(水) 15:54:02 

    >>65
    別に何か特徴を言ってるわけじゃないじゃん。
    背が高くないと嫌ならそれも外見が好みじゃなければ....に当てはまるんじゃないの、なんか普通に当たり前の事を言ってるだけだと思うけど。
    性格よければ外見なんて関係なです!コメント期待していたのかな?

    +15

    -1

  • 557. 匿名 2023/07/05(水) 15:58:20 

    >>90
    社会に出て、平気で嘘をつける人とか、人を落とせる人とかいるってことを知った。心を開くのは素敵なことだけど、絶対にそれをしてはいけない相手もいる。大人になってからは、人を見抜く目を養うことが大事。

    +33

    -0

  • 558. 匿名 2023/07/05(水) 16:00:52 

    >>522
    お母さんがめちゃめちゃ働き者で、家でもずっと内職してた。

    1964年は高度経済成長の真っ最中で、島根町周辺も、田んぼや畑、池をつぶして、次々と住宅が建つようになったそうです。

    そのため、「ヨイトマケ」と呼ばれる、重い槌(つち)を滑車で上げ下ろしして地固めをする作業に、近所の主婦たちもよく携わっていたそうですが、たけしさんのお母さん・さきさんもその一人だったそうです。
    て、重労働もいとわず頑張られたんだよ

    +8

    -2

  • 559. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:21 

    >>558
    そんなお母さんの元で生まれてあの時代に大学行ったのに何も持ってないってやっぱり納得出来ない。人に恵まれてるじゃん。

    +8

    -4

  • 560. 匿名 2023/07/05(水) 16:02:59 

    >>558
    私が言う環境って金持ちの家に生まれたって意味ではないです。

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2023/07/05(水) 16:11:12 

    「死ぬこと以外はかすり傷」って座右の銘(SNSでハッシュタグが必ずついてる)みたいにしてる人を知ってるんですが
    わたしはゾワッとしてます

    ヒットしてる方います?

    +3

    -1

  • 562. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:12 

    もうずっと前に亡くなった闘病中の母の言葉。

    「お母さんはたぶんもう少ししたら病気死ぬけどね。体は病気になったけど、心は病気に負けてないよ。だから、死ぬのはこれがお母さんの寿命なの」

    自分も病気したり、辛いことが色々あったけど「心は負けてない」をずっと支えにしてる。

    +23

    -0

  • 563. 匿名 2023/07/05(水) 16:13:43 

    >>1
    同じ娯楽でいうと、
    悪口は貧乏人の娯楽
    っての見かけてから悪口言うのやめようと思った。

    +20

    -1

  • 564. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:05 

    >>9
    この世に生きてることが苦痛な人にとっては全く刺さらない
    むしろ理解不能

    +5

    -4

  • 565. 匿名 2023/07/05(水) 16:16:20 

    >>543
    >>545
    しつこい
    別人だとしてもしつこい

    +3

    -2

  • 566. 匿名 2023/07/05(水) 16:21:01 

    >>305
    私も本当〜に夢やら希望なんて無くてさ、将来の夢を書きなさいとかめちゃくちゃ嫌だった。
    特に無いからお嫁さんて書いてだけど。
    なんか知らないけど子どもの頃から本当に何もしたくない人間なんだよね。自分でも不思議なんだけどさ。
    生まれたから生きてるだけって感じ。

    +18

    -0

  • 567. 匿名 2023/07/05(水) 16:23:42 

    >>58

    なるほど!って腑に落ちた!
    なんだかいつも虚しいと思ってだけど、そういうことかな。
    しかも人の欲って際限が無いしね。

    +8

    -0

  • 568. 匿名 2023/07/05(水) 16:26:57 

    >>482
    どういたしまして(*^^*)

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2023/07/05(水) 16:28:13 

    >>459
    資産家なんやろ。

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2023/07/05(水) 16:29:59 

    >>152

    今あなたの言葉がグッときたわ

    +31

    -0

  • 571. 匿名 2023/07/05(水) 16:31:49 

    >>63
    世の中は無常だよね

    +5

    -1

  • 572. 匿名 2023/07/05(水) 16:36:36 

    インスタの誰かの言葉

    全部全部上手くいってるから大丈夫だよ。
    たとえ今がどうだとしても。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2023/07/05(水) 16:37:59 

    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +24

    -0

  • 574. 匿名 2023/07/05(水) 16:38:56 

    >>120

    そうだったのか!
    安心した

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2023/07/05(水) 16:40:12 

    >>465
    かわいすぎる
    そして教師も自己肯定感上げる事に一助してて素晴らしい👍
    たぶんその教師、伝え方いいはずだよね

    +41

    -0

  • 576. 匿名 2023/07/05(水) 16:42:33 

    この世では何でも起こりうる
    何でも起こりうるんだわ
    きっとどんなひどいことも
    どんな美しいことも

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2023/07/05(水) 16:44:06 

    >>435

    たしかに!!ない人がほとんどなわけで。誰かが勇気出して発言したとしても負け犬の遠吠えwと、これまた多くのないもの達が叩き、ヒロユキが乗っかって煽る絵が浮かんだわ。
    芸能史に残るほどの人が言うから優しいんだな。

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2023/07/05(水) 16:44:32 

    幸せは途切れながらも続くから
    どうかその辛い途切れ目の最中に
    これが人生の全てだと
    まだ決めつけないで、いておくれ

    インスタで見つけました

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2023/07/05(水) 16:44:43 

    >>5
    この人消えたね
    拗らせすぎたのかな?

    +13

    -11

  • 580. 匿名 2023/07/05(水) 16:45:34 

    >>1
    「忍び寄る不幸に追いつかれまいと笑顔を急ぐ」

    どん底に堕ちてまた復活するのってとんでもないエネルギーがいる
    その前に笑顔を絶やさず前に進む
    不幸に捕まってたまるか‼︎

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2023/07/05(水) 16:45:51 

    自分への言葉
    今日まで
    何があっても
    生きてくれてありがとう

    +13

    -0

  • 582. 匿名 2023/07/05(水) 17:04:04 

    >>252
    私も何やってもダメだけど、その中では1番だったんだな。ちょっと元気出た。

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2023/07/05(水) 17:06:50 

    >>288
    フレンドリーなの草

    +28

    -0

  • 584. 匿名 2023/07/05(水) 17:07:19 

    >>296
    ただビジュアル良ければワンチャンいける

    +16

    -1

  • 585. 匿名 2023/07/05(水) 17:08:11 

    >>49
    芦田愛菜ちゃんは賢いと思うし好感持ってるけど、これは何言ってんだ?って感じだわ

    +33

    -3

  • 586. 匿名 2023/07/05(水) 17:08:27 

    >>321
    感覚は庶民と一緒って感じで優しい

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2023/07/05(水) 17:09:27 

    >>342
    あのシェフ好き

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2023/07/05(水) 17:15:48 

    浮気されたときにこれ見て感心してそれ以来私の中の名言
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +33

    -2

  • 589. 匿名 2023/07/05(水) 17:17:01 

    >>445
    それで過度なダイエットとかして体調崩してしまうのも怖いしね
    妊娠中と産後のホルモン舐めちゃダメだよね

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2023/07/05(水) 17:22:08 

    >>362

    旦那を捨てれば?

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2023/07/05(水) 17:24:52 

    >>154
    子供生んだことある?
    産後、母乳や体力を美容より優先するのが『甘え』って…

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2023/07/05(水) 17:39:19 

    嫌われたら嫌い返す

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/07/05(水) 17:41:00 

    >>579
    仕事お休み中じゃなかった?

    +13

    -2

  • 594. 匿名 2023/07/05(水) 17:41:13 

    明日の不安は明日の自分が考える

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/07/05(水) 17:45:13 

    >>5
    誰?

    +25

    -0

  • 596. 匿名 2023/07/05(水) 17:46:37 

    >>579
    今日ヒルナンデスで見たよ

    +9

    -0

  • 597. 匿名 2023/07/05(水) 17:47:38 

    >>50
    産後はわかるけど、産前は?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2023/07/05(水) 17:52:37 

    >>459
    コジコジはメルヘンの国に住んでるからね
    そういうのは無いんだと思う

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2023/07/05(水) 17:59:35 

    >>152
    あなたのコメントみて
    人生は長い長い暇つぶし、って言葉思い出した。

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2023/07/05(水) 18:01:35 

    >>2
    確かに裏金まみれでしたな。

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2023/07/05(水) 18:03:27 

    >>345
    看板の人ねぇ。
    エノキダしゃちょぉおおお〜!!
    だけじゃだめだよね。

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2023/07/05(水) 18:03:41 

    仕事は6割ベースできればok

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2023/07/05(水) 18:05:00 

    >>20
    これ!
    出産の時に助産師さんが言ってた!
    それを胸に出産に臨んだ。

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2023/07/05(水) 18:19:27 

    人生はゲームくらいに思っているくらいがちょうど良い

    こんな感じのことをモンテ・クリスト伯のドラマで見て、考えすぎる自分には刺さった

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2023/07/05(水) 18:21:39 

    >>144
    あるある探検隊で流れた。合ってる?

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2023/07/05(水) 18:22:15 

    >>296
    ホントそう
    私勉強も運動神経も人より秀でてるものがひとつもないけど、明るい性格のおかげで結婚できた
    女は愛嬌って死語だけど一理あるよ
    ニコニコしてればいいことある

    +30

    -0

  • 607. 匿名 2023/07/05(水) 18:22:43 

    暗い世界 自ら 光れよ

    +0

    -1

  • 608. 匿名 2023/07/05(水) 18:25:54 

    ジャにのちゃんねるの4人が24時間テレビのパーソナリティになった時に中丸くんが言ってた言葉。
    「24時間テレビをやるにあたって、やっぱり賛否両論ある。どっちかが正解かじゃなくて、選んだ方を出来るだけ正解にできるように努力するのが大事」みたいなニュアンスのことを言ってて刺さった。

    +3

    -1

  • 609. 匿名 2023/07/05(水) 18:26:54 

    >>106
    あったじゃんよね、ピカイチのやつが‼️

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2023/07/05(水) 18:30:34 

    「女はどこに引っ越しても友達ができる」
    スマホとか無かったころ、すごく楽しいママ友付き合いできてたのに、2歳児抱えて遠くに引っ越した。寂しがってる私に、今は亡き義母がくれた言葉です。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2023/07/05(水) 18:36:07 

    >>7
    見ざる、聞かざる、言わざる

    も。私の人生の格言だわ。

    +10

    -0

  • 612. 匿名 2023/07/05(水) 18:36:38 

    >>307
    確かに、運動嫌いで暴飲暴食大好きな自分、中年期からの体形の凄い事
    怠けた時だけはしっかり成果残してくれるね

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2023/07/05(水) 18:39:42 

    他人が得したことにいちいち嫉妬するな
    お前が損するわけじゃない


    めちゃくちゃ自分に言ってるように感じた

    +12

    -0

  • 614. 匿名 2023/07/05(水) 18:44:46 

    小さなことからコツコツと!
    西川きよしのこの言葉が大好きです。
    真面目すぎなのはよくわかってる。

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2023/07/05(水) 18:46:39 

    類は友を呼ぶんじゃなくて友が類になる
    付き合う人は選ばないと
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +9

    -0

  • 616. 匿名 2023/07/05(水) 18:47:28 

    深沢七郎の友達とは季節に咲く花のようなもの

    昔を思い出して寂しいと思ってたけど気が楽になった

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2023/07/05(水) 18:47:50 

    信頼は結果の積み重ね

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2023/07/05(水) 18:48:56 

    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +20

    -0

  • 619. 匿名 2023/07/05(水) 19:02:33 

    >>41
    この人、番組に呼ばれるから行くし意見を求められてるから答えてるだけなんだよね。やれって言われてることをやってるだけで、自分の意思があまりないらしい。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2023/07/05(水) 19:07:49 

    秘すれば花

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2023/07/05(水) 19:13:25 

    叱るとき 何かをほめてくれた母

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2023/07/05(水) 19:15:44 

    >>500
    そういう不思議ちゃんキャラ作りでしょう

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2023/07/05(水) 19:22:21 

    >>535
    Twitterフォローして戻ってきた

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2023/07/05(水) 19:29:48 

    >>399
    大森靖子好きそう

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2023/07/05(水) 19:33:15 

    ハライチ 岩井の
    自分の子供育ててるだけなのにイクメンって

    +13

    -0

  • 626. 匿名 2023/07/05(水) 19:33:34 

    >>548
    マザーテレサの修道女が死後人身売買でしょっ引かれマザーテレサの悪事が発覚

    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +6

    -2

  • 627. 匿名 2023/07/05(水) 19:33:41 

    長谷川慶太郎

    スーパー301条が成立しても品質と納期を守れないアメリカは日本に勝てない

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2023/07/05(水) 19:39:06 

    頭のオカシイ人でも時には
    まともな発言をするけど
    だからといって、まともな人間になったわけではない

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2023/07/05(水) 19:40:34 

    遠慮せずやってもらい、躊躇なくやってあげる

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2023/07/05(水) 19:43:38 

    >>108
    よ、よいな!楽にしてくれる。

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2023/07/05(水) 19:46:01 

    >>620
    潤 沢

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2023/07/05(水) 19:46:13 

    言ってることではなく
    やっている事がその人の本性

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2023/07/05(水) 19:48:37 

    >>28
    山田君の発言じゃ「お前みたいなチビがそれを言うな」と思ってしまうわ。私は169㎝あるので。

    +9

    -2

  • 634. 匿名 2023/07/05(水) 19:51:05 

    >>108
    ダウンタウンへの言葉

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2023/07/05(水) 19:52:25 

    隣の部屋から23:00ぐらいになるとドンドンドンドンってかなり大きい音がしてくるんだけど、何?

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2023/07/05(水) 19:53:36 

    >>254 好きw

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2023/07/05(水) 19:55:57 

    >>437
    画質のせいもあるかもだけど初めてかっこよく見えた
    ありがとうカズレーザー

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2023/07/05(水) 19:56:06 

    >>587
    トニオね。
    気になって娼婦風スパゲティレシピ調べて作ったわ🍝

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2023/07/05(水) 20:07:50 

    >>5
    トピ画がホラー系かと思った

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2023/07/05(水) 20:08:22 

    シードカラコンのフレーズ「私たちは可愛くなりたいんじゃない。自分を好きになりたくて一生懸命なんだ」

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2023/07/05(水) 20:16:20 

    ずっと支えてくれた人達へ 胸を張ってありがとうって言える日まで
    Snow Man「イチバンボシ」の2番サビ前の歌詞です。
    めっちゃかっこいい!

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2023/07/05(水) 20:25:23 

    >>26
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +20

    -0

  • 643. 匿名 2023/07/05(水) 20:32:05 

    >>457
    いや、中高生でここまで考えて話せればかなり上出来よ
    私が中高生の時はここまで突き詰めて考えず、そもそも自分の感情に対して何故?という疑問が浮かばなかった
    ただ事ある毎に反応するだけで、嬉しいとか悲しいとか腹が立つとか、もう何もかも全部嫌だって思ったり、頑張ろうと思ったり、ふわふわフラフラした思春期そのものだったな…

    +16

    -1

  • 644. 匿名 2023/07/05(水) 20:33:13 

    >>73
    これで何か食べて!って割り箸渡したのも好きw

    +29

    -0

  • 645. 匿名 2023/07/05(水) 20:37:02 

    >>152
    すごい素敵!まさに今ヒットだ!

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2023/07/05(水) 20:43:48 

    >>252
    凄い競争率を勝ち抜いての一等賞、これを知ったとき私も目からウロコで感動しました。
    しかしその一等賞ばかりの世の中なのに信じられないグズも居るという現実。
    それは考えないで自分のことを誉めてあげようと頭を切り替えたあの当時。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2023/07/05(水) 20:48:59 

    身体が求めてるなら全てそれに委ねなさい

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2023/07/05(水) 20:57:25 

    明日やろうは馬鹿野郎だ

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2023/07/05(水) 21:00:53 

    人には馬鹿にされておけ。

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2023/07/05(水) 21:05:13 

    人を呪わば穴二つ

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2023/07/05(水) 21:06:36 

    >>579
    今の大河出てたしCMも映画もバンバン出てる

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2023/07/05(水) 21:08:15 

    >>307
    そういうことか。
    ぬるま湯って気持ちいいよね~って思ってしまったw

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2023/07/05(水) 21:08:18 

    >>1
    そうでもないよ

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2023/07/05(水) 21:13:17 

    >>12
    この人の「デブは富の象徴」がささったw

    +7

    -1

  • 655. 匿名 2023/07/05(水) 21:15:46 

    3万円の服より
    3キロ痩せた方が綺麗

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2023/07/05(水) 21:16:23 

    >>414
    クソワロタ

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2023/07/05(水) 21:18:29 

    >>21
    それなのに「あの人がこう言ってたわよ」なんて余計なご注進におよんでいらんトラブルを引き起こすのが大好きな人間がいるのよねえ。

    +17

    -0

  • 658. 匿名 2023/07/05(水) 21:29:29 

    平和すぎても人生の魔球が生まれない。IKKOさんの言葉。

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2023/07/05(水) 21:39:29 

    ため息は深呼吸

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2023/07/05(水) 21:57:54 

    >>15
    才能あるから説得力ないと始め思ったけど、
    才能あるからこそ説得力と優しさを感じた。
    才能ある人が言うからこそ意味があるね。

    +24

    -1

  • 661. 匿名 2023/07/05(水) 21:59:35 

    >>99
    ここが玄関?

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2023/07/05(水) 22:00:07 

    >>467
    宮崎駿のは、情熱がありすぎて納得できない自分がめんどくせぇって話だよね
    片手間でやってるなら、まぁこれでいっか!ってなるし

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:05 

    「今夜、夫が元カノと会う現場を見に行ってもいいか」というトピの6004のコメ

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2023/07/05(水) 22:09:58 

    なんでも秒にすればなんて事ない。
    もう帰りたい…って思った時に計算してみて。
    少なく見えるから。

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2023/07/05(水) 22:10:36 

    人生は死ぬまでの暇つぶし

    って言葉どう思います?
    旦那がこれを言うんです。野心も野望もない男でつまらない。

    +4

    -1

  • 666. 匿名 2023/07/05(水) 22:14:44 

    幸せだから笑うんじゃない
    笑うから幸せになるのだ

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2023/07/05(水) 22:28:07 

    >>294
    わかるw
    途中で燃料切れて崖下真っ逆さま→コロコロ転がって見えなくなったときと翼で果てしなく飛んでいって消えたときは「もう知らんわ💢」って言って見捨てたw

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2023/07/05(水) 22:28:28 

    >>8
    私は割と天テレの頃から好きだったw
    可愛い😍とは思ったことないんだけどね。

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2023/07/05(水) 22:29:53 

    >>117
    この詩が心に響いて自分を律してメラメラと生きるときもあるけど、「あーみんなバカばっかりで話にならんわ、酒でも飲んで寝よ」ってなる時もある
    バランスよね

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2023/07/05(水) 22:30:09 

    暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう。

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2023/07/05(水) 22:30:47 

    >>565
    そしてしつこいよね笑笑
    もうみんな知ってるんだから面白みに欠ける

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2023/07/05(水) 22:31:44 

    「やらなくて良いことをやるユーモア」
    クラゲで有名な加茂水族館の館長のことば。私もふざけたことが好きなので、この言葉は心に残ってます。

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2023/07/05(水) 22:36:47 

    言っていることではなく
    やっていることが その人の正体

    言行一致になりたいです…

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2023/07/05(水) 22:37:12 

    メンタルも成長痛を起こすでしょう
    っていう歌詞

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2023/07/05(水) 22:40:51 

    >>34
    37年ずっと冴えない人生で、寝る前に無性に虚しくなる時あるけど今日から自分のこと大事にしようと思った。

    +25

    -0

  • 676. 匿名 2023/07/05(水) 22:41:48 

    >>61
    自分が言われたら爆笑する。

    +14

    -0

  • 677. 匿名 2023/07/05(水) 22:43:30 

    >>25
    プラス多いけど良くわからん。

    +2

    -6

  • 678. 匿名 2023/07/05(水) 22:46:14 

    >>257
    プロポーズ大作戦思い出す。
    長澤まさみのおじいちゃん役だよね

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2023/07/05(水) 22:47:20 

    >>1
    「男なんてパセリみたいなもん」
    尽くしすぎて蔑ろにされるタイプの女だったけど、この言葉を知って自分主体の恋愛が出来るようになった。
    まだまだバブルとかディスコとかで盛り上がってた何十年も前の言葉だからいいんであって今じゃ問題かもしれないけど。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2023/07/05(水) 22:48:42 

    >>5
    で、コメ主にとって「満月見る?」がどう言う理由でヒットだったの?。
    松本まりかより、その方が気になる。

    +18

    -0

  • 681. 匿名 2023/07/05(水) 22:50:28 

    >>91
    進次郎詳しくないけどすぐ頭の中に進次郎が浮かんだww

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2023/07/05(水) 22:55:32 

    >>132
    地獄に選ばれたとしか思えないのよ😭

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2023/07/05(水) 23:25:30 

    >>61
    この人の場合は「おいしい」んじゃない?
    たいして関心なかったけど、私はこれで認識した。

    そして私は顔面に自信がないので、例えブス界においてでも美女と言われたら嬉しいw

    +11

    -0

  • 684. 匿名 2023/07/05(水) 23:28:04 

    >>25
    いいね、高校生の時に聞きたかったな!

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2023/07/05(水) 23:29:06 

    >>9
    誰が言うかで意味が変わる言葉だと思う
    さんまさんは三才の時に母、父が再婚して出来たとても可愛がってた弟(継母の連れ子)を亡くした経験あって、この言葉は自分に向けてなんだろうな

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2023/07/05(水) 23:42:57 

    >>342
    うンまぁぁ〜い

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2023/07/05(水) 23:43:12 

    >>15
    まる見えで、駄洒落ネーミングにちなんだ変な子コスプレしたりパイ大砲や風船爆発を芸人に打って暴れた後、所さんに「日本じゃこんな変なおじさんなのに海外では(映画の)巨匠巨匠って呼ばれてるギャップが凄い」って言われて照れてたの好き

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2023/07/05(水) 23:43:24 

    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +19

    -0

  • 689. 匿名 2023/07/05(水) 23:45:20 

    >>22
    疲れると続かない。そうだよね。運動苦手すぎて、でも運動しないと、と人並みのヨガやらストレッチ教室いってたけど私にはキツくて続かなかった。
    ゆる〜いリラックスストレッチの会に入ったら2年続いてる。やらないよりはマシだと思ってる

    +7

    -0

  • 690. 匿名 2023/07/05(水) 23:48:33 

    >>423
    足の甲がムチムチw
    わたしも最近自信ばっか重くなってるわ

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2023/07/05(水) 23:50:59 

    >>26
    マジでアクティブな人とは根本的に価値観が違うと痛感させられた言葉
    陰キャな自分には人生5回繰り返しても出て来ないと思う

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2023/07/05(水) 23:51:17 

    >>588
    いい言葉。
    どうしても気にしてしまう時があるのでこれを思い出したいです。

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2023/07/05(水) 23:57:33 

    前途吉凶どうであれ最期は悔いのない幕引きを
    武則天やったかな?

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2023/07/05(水) 23:58:53 

    >>79
    面白いw
    読んでて「言ってることじゃなくやってることがその人の正体」って言葉を思い出したよ
    こんなこと言いつつきちんとした仕事をされてるもんね

    +9

    -0

  • 695. 匿名 2023/07/06(木) 00:00:15 

    >>51
    ほんと、こじこじは名言の宝庫です!

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2023/07/06(木) 00:01:49 

    >>120
    黒歴史はその時輝いてた証拠

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/07/06(木) 00:03:51 

    7~8年くらい前にUSJに家族で行った時、お土産を買うのを娘と一緒に悩んでいたら、目の前にいた小学生と一緒にいたお父さんが、「迷った時は買え❗」と子供に話していた。
    まさに目からウロコ状態で、娘と一緒に感動しました。
    地元に帰って来てから買えばよかったと思っても、後の祭りですものね😖
    それからは旅行に行っても、悩む事がなくなりました。

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2023/07/06(木) 00:04:10 

    >>419
    これいいな
    覚えておく

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2023/07/06(木) 00:09:03 

    >>82
    若くして母を失った経験による深みだよね。
    煉獄さんと一緒に歳とりたかったな、シワも白髪も自然な事だって受け入れてくれるんだろうね。
    老いる、死ぬ尊さを知った達観した煉獄さんだからこそ、長生きして欲しかった…

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2023/07/06(木) 00:17:09 

    アラサー20代の今色々悩んでるときに出会った
    さだまさしのへたっぴって曲
    もう新人なんて立場でもないし、仕事完璧に出来ない自分を責めたりしてたけど励まされた
    自分らしくへたっぴに咲くぞ。がんばるぞ。という気持ち
    自分的にヒットだった言葉【名言】

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2023/07/06(木) 00:21:00 

    自分は探すものではなく作るもの

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2023/07/06(木) 00:22:40 

    >>144
    色々な十字架?

    +0

    -0

  • 703. 匿名 2023/07/06(木) 00:31:06 

    >>445
    助産師さん…今年出産したんですが素敵な助産師さんにサポートしてもらえて一生忘れません。あなたもすごくいい助産師さんなんだろうな。尊敬します。

    ほんとに出産は大変なことだし赤ちゃんを最優先にすべきで、それで産前産後太ったり痩せたりしても甘えではないですよね!プラス押しまくりたいです。

    いつも本当にご苦労さまです。

    +9

    -0

  • 704. 匿名 2023/07/06(木) 00:33:13 

    >>203
    もっと激しく脳汁分泌させたら

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2023/07/06(木) 00:34:54 

    >>593
    全然お休み中じゃないよ吉岡里帆と映画出るよ

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2023/07/06(木) 00:39:54 

    >>33
    歌詞ならYUKIの
    素直で明るいだけで人には価値がある
    ってのが結構刺さった。タイトル忘れちゃったけど…

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2023/07/06(木) 00:40:07 

    >>264
    たけしさんってハチャメチャだけど優しいよね。前に弟子志望の男に車を襲われた時も、運転手さんのことすごく心配して申し訳ないって言ってて、こんな年齢の大物芸人がそんな風に相手を気遣えるってすごいなと思った。

    +9

    -0

  • 708. 匿名 2023/07/06(木) 00:41:31 

    >>50
    女性って太ってる理由に出産をすぐにあげるけど、
    「もう産後10年たってますよね?」って人もいる。
    いくらでも痩せる方法はあるし、時間もあると思う。
    むしろ、年齢による代謝低下は本当に抗えない。
    産後ダイエットより、努力が必要に感じる。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2023/07/06(木) 00:42:41 

    >>1
    「自分の機嫌は自分で取る」
    これを聞いてから無性にイライラすることがなくなった。

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2023/07/06(木) 00:48:07 

    >>140
    2番の歌詞もいいですよね

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2023/07/06(木) 00:57:51 

    人生万事塞翁が馬と
    我人に負くとも、人の我に負くことなからしめん 

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2023/07/06(木) 01:03:03 

    >>1
    生きている意味がわからないと聞くことがあるけど、本当の本当は意味なんてないのだろうと思う。

    「そういう風にできている」
    まさにこの言葉がぴったりだと思う。

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2023/07/06(木) 01:03:32 

    >>1
    最近中3の娘が言った言葉。
    習い事の人達が人の悪口ばかり言う人で、それを受けて
    「人の悪口言うとさ、その悪口の中に絶対自分の嫌な部分が入ってるじゃん。結局人の悪口言って自分攻撃してるの、何したいのかな?って思う。」って言ってて仙人か何かかとびっくりした。肝に銘じた。

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2023/07/06(木) 01:06:07 

    >>20
    出産のときにその言葉を胸に頑張りました。そうしないと心が保てませんでした。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2023/07/06(木) 01:06:17 

    >>130
    山田に向かって言ってんだよ
    あなたじゃない

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2023/07/06(木) 01:06:53 

    >>4
    マイナス多いけど私もこの言葉すきだよ!!
    メイクに憧れていた小さい頃、はじめて子供用マニキュア塗ったときのわくわくしたきもちを思い出す

    たぶんこのキャッチコピーは「女の子だからって皆かメイクしたいわけじゃない!」「男の子だってメイクを楽しみたい!」ってことで使われなくなったんだろうけど…

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2023/07/06(木) 01:11:18 

    >>296
    どれもマジで無い😭

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2023/07/06(木) 01:12:00 

    青春がないのも青春
    現実でも青春ドラマのような青春を送れてる人も多い中、私は皆無って感じだったのでこの言葉に少し救われた。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2023/07/06(木) 03:05:08 

    >>102
    サンクコスト効果だね

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2023/07/06(木) 03:06:09 

    沈黙は金

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2023/07/06(木) 06:54:32 

    >>542
    そう考えると、ええもん借りれなかったんか私…

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2023/07/06(木) 07:24:43 

    >>665
    高杉晋作よね

    旦那さんは暇つぶしってスマホゲームとかのレベルで考えてるのかな?(笑)

    +1

    -2

  • 723. 匿名 2023/07/06(木) 07:52:35 

    >>1
    最近中3の娘が言った言葉。
    習い事の人達が人の悪口ばかり言う人で、それを受けて
    「人の悪口言うとさ、その悪口の中に絶対自分の嫌な部分が入ってるじゃん。結局人の悪口言って自分攻撃してるの、何したいのかな?って思う。」って言ってて仙人か何かかとびっくりした。肝に銘じた。

    +2

    -2

  • 724. 匿名 2023/07/06(木) 08:22:59 

    >>346

    私は思春期で反抗期だった頃、甲本ヒロトさんの歌の「でたらめばかりだって耳を塞いでいたら、何にもきこえなくなっちゃうよ」って歌詞にハッとさせられました。

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2023/07/06(木) 08:54:22 

    >>234

    「ほ」から始まる漫画のこと言ってるなら、私その漫画持ってるよ〜

    +0

    -0

  • 726. 匿名 2023/07/06(木) 10:47:56 

    >>49
    自分の努力じゃどうにも出来ないことが人生にはあると分かった今、こう言われても納得できない自分がいる

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2023/07/06(木) 12:03:32 

    >>110
    「人生は死ぬまでのひまつぶし」も見飽きたし
    だから何なの?って思う

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2023/07/06(木) 12:41:49 

    >>708
    でも別に痩せてなくていい無理するくらいなら太ってる自分でいいって価値観もあるよ
    それって甘えか?とも思う

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2023/07/06(木) 12:57:23 

    金は奪うことも出来るが携えてきた知識は奪われないようにすることもできる
    勉強し

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2023/07/06(木) 13:25:51 

    >>15
    こういう、全てをわかってるような生まれ変わり1000000回目ですみたいな人って何なんだろう?
    私の中で仏に近い精神だなっていつも思う。

    たけしとかタモリとか

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2023/07/06(木) 15:50:31 

    >>45
    デブがマイナス押してるの笑う

    +0

    -1

  • 732. 匿名 2023/07/06(木) 18:01:37 

    >>688
    41歳だけど、家でとんがりコーン食べるときはやっちゃう。誰も見てないのに、やっちゃう。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2023/07/06(木) 19:19:39 

    >>581
    なんか涙でた

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2023/07/06(木) 20:25:57 

    >>581
    私も泣きそう
    素敵な言葉をありがとう

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2023/07/06(木) 23:12:25 

    バンバンでは無い…

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2023/07/07(金) 00:22:00 

    >>710
    昨日飛べなかった空があるなら
    今あるチャンスつかんでみよう
    そうさ100%勇気 もう飛び込むしかないさ
    まだ涙だけで終わるときじゃないだろう

    ここの歌詞が好き
    2番の歌詞の良さに大人になってから気がついた

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2023/07/07(金) 00:38:47 

    >>526
    課金したゲームをなかなかやめられないのと同じだね

    +0

    -0

  • 738. 匿名 2023/07/08(土) 02:51:57 

    >>612
    言い換えればそういう体になる努力を続けてきた、ということだよね
    岡田斗司夫の言葉を借りると「デブになる努力」
    コツコツやると身につくってことは真実

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2023/07/12(水) 18:54:46 

    >>332
    本当に、政治家に何求めてるんだろうね。

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/07/13(木) 20:52:38 

    ラコスケ「ゴキブリを嫌う理由も イヌを愛する理由も、80%は 先入観である」

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2023/08/04(金) 23:29:14 

    あなたが誰かを愛するのと同じくらい、あなたは愛されるに値するということを決してわすれないで。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード