ガールズちゃんねる

どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

1707コメント2023/07/05(水) 17:01

  • 1001. 匿名 2023/06/30(金) 07:32:20 

    >>2
    本当にね
    うちは親のメンタル問題、私の低収入問題かな
    結婚してるけど夫の収入良いわけじゃないから、私の低収入が響いて世帯収入低くて生活苦しい
    メンタル問題あって貧困な親の老後問題考えて眠れない時もある
    世間から見たら結婚して子供いて幸せじゃんと思われるんだろうけど、自分は普通以下だと思ってる

    +4

    -1

  • 1002. 匿名 2023/06/30(金) 07:38:18 

    選挙権を定年制にする。定年になった高齢者は選挙権なし。若者のための政治が行われるために。

    +3

    -2

  • 1003. 匿名 2023/06/30(金) 07:38:20 

    貧困を貧困だと思わないようにする

    +4

    -2

  • 1004. 匿名 2023/06/30(金) 07:38:29 

    >>979
    子供の居ない夫婦のみ廃止…とかで終わりそう

    +4

    -7

  • 1005. 匿名 2023/06/30(金) 07:38:56 

    ガル民大丈夫?
    日本は賃上げ出来ずインボイス、増税や値上げがずっと続くんだけど


    もう暮らせない人、又は暮らせそうにない人は➕


    余裕な人は➖
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +5

    -7

  • 1006. 匿名 2023/06/30(金) 07:44:00 

    >>3
    これしかない!
    アメリカから独立しない限り永遠に貧困化する

    +6

    -1

  • 1007. 匿名 2023/06/30(金) 07:45:43 

    >>2
    普通の家に産まれて成績は普通
    親は若干毒親、小学校4年からいじめられ、そこから不登校。
    中学はいじめられなかったけど何故か居心地が悪くて2年生から不登校、精神科に通うも高校時代はジサツ未遂しまくり、専門を卒業するもフリーター…
    その後愛する人と結婚式をし子供を持ち家を持った。
    途中ぐっちゃぐちゃだけど、最後に持ち直したと思いたいけど
    姉たちはモラハラDVで離婚してるし、普通の人生って難易度高い。

    +14

    -0

  • 1008. 匿名 2023/06/30(金) 07:46:53 

    こんなスレ立てていいの?

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2023/06/30(金) 07:47:05 

    勉強する。AOなくす。

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2023/06/30(金) 07:47:37 

    >>17
    職場の人や周りをデモに誘うくらいの気持ちで行かないと一部で起こしても意味ないよ!
    眠ってる国民からしたら、アタオカがデモ起こしてる!で終わる。
    日本人全体がデモに参加しないともう時間がない。

    +16

    -2

  • 1011. 匿名 2023/06/30(金) 07:49:41 

    >>14

    簡単に言うけどインフレになるだけだと思うよ。
    今のアメリカなんてまさにそうじゃん
    給料高いけど外食5000円とかだよ

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2023/06/30(金) 07:51:09 

    >>1
    コロナを忘れる
    300兆円使われたからこれから増税の嵐だよ
    4年目になっても続けるならジリ貧一直線

    検査をやめて体調悪いなら普通に風邪薬を飲んで家で休めばいいのに

    +0

    -3

  • 1013. 匿名 2023/06/30(金) 07:51:45 

    世界市場で戦うこと。もっと英語がしゃべれる様になることかな。会社も日本語のみになると、優秀な人材は海外から来ないし、歌だって日本語より英語の方が世界でヒットできる。

    +3

    -3

  • 1014. 匿名 2023/06/30(金) 07:51:46 

    >>975
    消費税は、法人税引き下げの穴埋め、輸出大企業への還付金のために一般庶民からむしり取ってるだけなんですよね。ぜんぶ社会保障のために使われているかのように嘘をつかれてるけど。

    PB黒字化目標とかいう無意味なルールをつくられたせいで(竹中の仕業)たくさん集めた税金も有効に使われることなく借金返済に消えるし。シュレッダーにかけられて民間に流通するお金をただ減らしてるも同然。意地悪されてる気分。60年償還ルールとかも。こんなバカみたいなことしてるの日本だけ。わざと貧困化させてる?と疑ってしまう。おかしいですよね。財務省のせいと聞くけど、何故そんなことするのか腑に落ちないです。石頭だからずーっとアホなこと続けてる説とか信じ難い。何でこんなに異常な国なのか、原因、理由が知りたい…。

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2023/06/30(金) 07:51:55 

    >>1
    公務員の異常な高待遇を改革して減税、保険料削減する

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2023/06/30(金) 07:53:45 

    税率50%を15%ぐらいに減らす

    +3

    -0

  • 1017. 匿名 2023/06/30(金) 07:55:26 

    >>315
    無記名でもいいんだよ
    若い人の投票率上げないと自民党に舐められっぱなしだよ

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2023/06/30(金) 07:59:52 

    ベーシックインカム一択

    +3

    -1

  • 1019. 匿名 2023/06/30(金) 07:59:54 

    >>29
    賃金上がっても、引かれる額も同じように上がるから手取りなんて増えないんだよね。引かれすぎなんだと思う。

    +13

    -0

  • 1020. 匿名 2023/06/30(金) 08:01:02 

    >>961
    お金あったら産む人は増えるでしょ
    明らかに
    貧困層は産んでない

    +2

    -4

  • 1021. 匿名 2023/06/30(金) 08:02:03 

    >>1004
    え、それやるなら逆では?
    子供いる世帯は共助が可能だから
    年金よりそっちに頼ればいいけど。
    子なし夫婦は公助頼みで生きてくしかないからね。

    +2

    -7

  • 1022. 匿名 2023/06/30(金) 08:03:18 

    他国が欲しがる新たな資源が見つかる。新たな技術など。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2023/06/30(金) 08:04:33 

    >>2
    私は最初からほぼつまずいてるけど、友達はシングルになった一人以外みんな「普通」をまっとうできてる。

    ホームパーティーとか呼ばれていくと本当に幸せな家庭っていいなぁと思う。こんな家に生まれた子もうらやましい。

    +2

    -2

  • 1024. 匿名 2023/06/30(金) 08:04:58 

    >>9
    1000万年収 人でも、
    自分のこと貧乏と言っている!

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2023/06/30(金) 08:05:08 

    >>988
    すごーーーー!

    ジャンルはどんなの?

    金融?

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2023/06/30(金) 08:05:43 

    >>315
    政治の勉強なんてやりたい人だけやればいい。押し付けられるのホント無理。
    私は今の政治で困ってないし。

    +1

    -5

  • 1027. 匿名 2023/06/30(金) 08:05:54 

    >>972
    というか
    そもそも東大行くのが最高でもないじゃん
    大工さんとかだって稼げるんだし

    そもそも東大とか東京にあるから
    地方に住んでると生活費が出なくて
    いけないんだよ

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2023/06/30(金) 08:05:59 

    >>326
    自民サポが紛れて結局自民党別働隊になりそう

    +0

    -2

  • 1029. 匿名 2023/06/30(金) 08:07:28 

    >>14
    バカの典型的な考え方

    +3

    -5

  • 1030. 匿名 2023/06/30(金) 08:09:49 

    >>18
    日本は植民地だよね
    ハマコーも認めてた
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +21

    -1

  • 1031. 匿名 2023/06/30(金) 08:11:08 

    >>965
    環境のせいじゃん
    だから国が学費無料に意味がある
    無料なら毒親でも学校に行かせる

    +0

    -3

  • 1032. 匿名 2023/06/30(金) 08:12:32 

    >>1
    自国の産業復活させるしかない
    リニアさっさと完成させたいね

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2023/06/30(金) 08:13:14 

    スワップ再開はやだなぁ
    仏像盗んだり、天皇侮辱したりを公式で認めちゃう国でしょ

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2023/06/30(金) 08:13:28 

    >>1022
    資源も技術も何処かからの圧力で封印されてしまうんだよね

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2023/06/30(金) 08:14:11 

    >>124
    本当それです。
    アメリカと距離を置くべきだけど、自民党はあまりにもアメリカとズブズブだから。

    自民党を下ろすのは難しいとしても、野党も同類で茶番だとしても、とにかく自民党の猛毒を少しでも弱める努力をするしか日本が生きる術はない気がします。このままではどんどん吸い尽くされて、痩せ細って、衰弱していく。既に結構瀕死なのでは。中国も静かに音もなく侵略してきてるし。

    +5

    -2

  • 1036. 匿名 2023/06/30(金) 08:15:01 

    >>23
    8割くらい監査で消えそうw
    そのくらい税金中抜き天下りまみれだよねNPO
    NPOって他国でもこんなに酷いのかな


    あと個人的に外国人が犯罪したら即帰国、生活保護も3ヶ月は与えてその間働きださなければ即帰国

    中国人留学生への年間数100万円の支援撤廃
    児童虐待や性犯罪の厳罰化
    保育園は増えたから次は学童の充実化
    とにかく給料が安定して子どもが安全じゃないと怖くて産めない

    日本人も引きこもりでもできる職業訓練、簡易的な仕事の斡旋

    明石市前市長が色々案出してるよね
    もっと前に「国が」やって欲しかった事たくさん言ってる

    とにかく日本人がメインで税金納めているんだから日本人ファーストになってほしい

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2023/06/30(金) 08:17:26 

    学歴社会を見直すとかどう?
    よくわからない中途半端な大学の新設とか禁止。大学に行かなくても高卒で働ける場所の確保とか。
    あと、世論の方も肉体労働は素晴らしいんだぜ!な方向に持っていく。

    +2

    -1

  • 1038. 匿名 2023/06/30(金) 08:21:11 

    >>2
    愛する人と結婚し まではクリアできた
    子供できなかった

    努力しても報われないものは世の中にはある

    +6

    -3

  • 1039. 匿名 2023/06/30(金) 08:21:58 

    >>870
    参政党も統一教会なんだよね
    ほんととっとと統一教会に解散命令出せって感じ
    とにかく自民党と維新、参政党には絶対に入れない

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2023/06/30(金) 08:22:20 

    >>1
    公務員最強
    新卒大卒ならこの表+100~200万以上いきます
    公務員になって公務員と結婚して公務員夫婦になれば貧困とは無縁確定です
    特に岸田さんはこれまで以上の公務員優遇政策をどんどん進めてますのでならないのはないですよ
    公務員の待遇は世界的にも最強です
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -2

  • 1041. 匿名 2023/06/30(金) 08:23:09 

    >>1
    明治維新で
    日本は朝鮮に乗っ取られた
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +8

    -5

  • 1042. 匿名 2023/06/30(金) 08:23:09 

    >>1

    それで年間一兆円だったとして国内総生産540兆円に消えるだけ。なんなら移民を受け入れない不公平さでG7で攻められるよ。

    節約じゃなくて稼がないと。

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2023/06/30(金) 08:23:49 

    >>5
    え、川■、神■、大■知らないの

    +3

    -1

  • 1044. 匿名 2023/06/30(金) 08:24:14 

    消費税を 均等ではなく 贅沢品のみに沢山かけて

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2023/06/30(金) 08:24:53 

    >>1041
    第二次世界大戦中の小学校の教科書
    🇯🇵
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -4

  • 1046. 匿名 2023/06/30(金) 08:25:42 

    >>1041
    伊藤博文が朝鮮人に暗殺されなければここまでのさばらせなかったかもしれない。

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2023/06/30(金) 08:25:51 

    >>1041
    昭和天皇はイギリス国籍
    墓は朝鮮式の墓

    +1

    -4

  • 1048. 匿名 2023/06/30(金) 08:27:32 

    >>1030
    しかもいつのまにか株式会社日本内閣
    アメリカに売られてる
    株主は🇺🇸ユダヤ人トップの財務省
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -1

  • 1049. 匿名 2023/06/30(金) 08:29:25 

    >>1039
    応援するなら
    れいわと日本第一党でしょ
    日本人まる出し感
    ジャパンファースト
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -8

  • 1050. 匿名 2023/06/30(金) 08:30:45 

    >>1049
    山本太郎なんて論外、辻元とかも結局同じ穴の狢じゃん
    壺議員にしても売国奴しかいないもん

    +4

    -1

  • 1051. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:20 

    >>1001
    普通のハードルが高いよねー。
    まあ親への仕送りないのが普通なのかなとも思うけど。
    子供の世話してもらってる友達は親に10万払ってるよ毎月。
    世話してくれてその分働けたらお互いウィンウィンなんだと思うけど、
    もう少し働いてみても良いかもね。

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:21 

    明治維新のどさくさにまぎれて
    天皇すり替えられた
    だから京都から東京へ
    天皇は日本国民の民を守るために結界の京都から出ては行けないのに
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +5

    -1

  • 1053. 匿名 2023/06/30(金) 08:31:50 

    >>2
    ガルでは不幸自慢が盛り上がるだけで、一般的には圧倒的な多数派だよね…。目を逸らしたくなるけどさ

    +4

    -2

  • 1054. 匿名 2023/06/30(金) 08:32:24 

    >>2
    昭和は国民総中流でみんなそういう普通の暮らしができてた
    当たり前に高卒でも正社員になれて非モテでも見合い婚できて子供にマイホームに車に
    全て手に入れて
    それを貧乏な庶民がみんなできる時代だった

    そこから時は流れその子供世代は就職できず非正規低収入で結婚もできない
    マイホームなんて夢のまた夢
    精神疾患になりボロ家で独身貧困暮らし
    最悪ホームレスか自殺みたいな

    中年世代はこういう人が増えてるよね

    親世代は普通の人生送れたのに子供は底辺に転落する人がめちゃくちゃ増えてる
    それだけ生きにくい時代になった

    +10

    -3

  • 1055. 匿名 2023/06/30(金) 08:33:54 

    >>107
    モリス・チャンは中国江蘇省寧波生まれで18歳で米国に渡った。マサチューセッツ工科大学などで学び、テキサス・インスツルメンツ(TI)に入社。黎明(れいめい)期の半導体産業に従事し、上級副社長まで昇格した。その後電子産業の高度化を目指す台湾当局に請われ、TSMC設立に携わった。

    wつけている人がいるけど、もろ中国人やん


    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2023/06/30(金) 08:34:25 

    >>1
    それ全体のうちのいくらだと思ってるのだろう。

    +0

    -2

  • 1057. 匿名 2023/06/30(金) 08:35:48 

    >>1050
    山本太郎は昔からブレないよ
    言ってる事もまともだよ

    辻本とは全く違うよ
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +5

    -8

  • 1058. 匿名 2023/06/30(金) 08:41:09 

    徴兵制の復活。
    軍事目的ではなく男どもの根性を叩き直すため。
    共働きが増え、妻子を養う覚悟がないまま結婚する情けない男が多すぎる。その結果、女子供が損することになっている。
    日本の男は他国の男に比べて精神的にも肉体的にも弱すぎる。徴兵制がないから。

    +3

    -3

  • 1059. 匿名 2023/06/30(金) 08:41:24 

    >>27
    一回やればいいのにねぇ。
    日本避難に来た、ウクライナの方「日本は遠い!」とか愚痴っていたわ⁉︎
    感謝もされてないし!😡

    +29

    -4

  • 1060. 匿名 2023/06/30(金) 08:43:01 

    >>1048
    アメリカの植民地日本
    同盟国=植民地
    日本人は奴隷
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -1

  • 1061. 匿名 2023/06/30(金) 08:43:36 

    >>1057
    中国共産党と繋がってるんでしょ、無いわ

    +6

    -2

  • 1062. 匿名 2023/06/30(金) 08:44:17 

    人口増やすなら昭和の暮らしに戻すしかないけど
    それは現実無理だからこの先も永遠に減る一方だよね

    みんな中卒高卒で地元で就職や結婚して親と同居したり世話して介護して
    その時代は5人10人産んでたわけで
    子供産むことが老後の安泰につながってたから

    でもみんなもうその暮らしはしたくないわけだから
    大学行って都会出ていって遠くで結婚して田舎の親の面倒見ないってのが当たり前の時代になってるから
    老後頼れる人がいなく独居老人が増えてる
    そうなると子供持つ意味がなくなって産まない世の中になる

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2023/06/30(金) 08:44:37 

    >>107
    情弱な日本のセキュリティー
    マイナンバーカードシステム

    ダダ漏れ中国で公開されてる河野太郎は北京に国籍がある
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +7

    -0

  • 1064. 匿名 2023/06/30(金) 08:44:40 

    >>3
    他の国は分からないけど、
    日本はデモ起こすなら警察に許可取らないといけないんですよね?
    この間、新宿でデモやっていたけど先頭に警察車両が誘導するような感じでデモ隊が続いていました。

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2023/06/30(金) 08:44:42 

    議員を減らして議員年金も減らす。あとやはり投資だと思います。全額でなくていいのよ。貯金額の半分でいいからやっておいた方が良い

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2023/06/30(金) 08:45:08 

    >>1014
    甘い汁すすりたい政治家が多いんじゃない?
    予算もわざと余らせたり

    表面は綺麗事言って国民を欺いて、やってる事は嘘なんて昔からだ

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2023/06/30(金) 08:46:21 

    >>1
    何でも無条件に安物礼賛、値上げ批判を無くす。

    原材料が上がっても、何が上がっても反対して、適正価格だったとしても高価なものを批判する。こういうのって、結局人件費の下落に繋がるよね。

    服だって、安いのたくさん買って毎年買い換えるんじゃなくて、質の良いもの買って長く着たらいいのにって思う。アラフォー以上で、ライフスタイルやファッション傾向にあまり変化がない層は特に。

    3千円のニットを1〜2年で買い換えても、3万円のニットを5〜10年で買い換えても同じなんだから。

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2023/06/30(金) 08:46:23 

    >>2
    新入社員で大手に就職したまではこの通りだ!ただ、頭の回転が悪いのと、根気がないのとで、3年で辞めて派遣社員になった。そこからこの普通から外れてしまった。
    アラフォーだから、派遣社員多くて普通に結婚して子どもいるけど都会に引っ越したら、周りのお母さんたちバリバリフルタイムで役職付きとかで若干肩身が狭い。
    専業主婦もけっこういるけどね。今は長年勉強してきたことで、フリーランスになりぼちぼちやってる。正社員のお給料まではいかないからもうちょっと頑張る。

    +4

    -1

  • 1069. 匿名 2023/06/30(金) 08:46:32 

    >>1052
    誰にすり替えられたの?

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2023/06/30(金) 08:47:42 

    >>1058
    時代が男は男らしくしなくていい
    妻子を養わなくていいってなってるから

    女も働かないといけなくて性格がきつくなったり男がナヨナヨして低収入で家族養えなかったりして未婚や離婚が増えてるんだよね

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2023/06/30(金) 08:47:45 

    >>1054
    その親世代が異常だっただけ
    普通じゃない
    バブルだもん
    しかもその親世代の人口が多いから氷河期世代が生まれたわけだし

    +6

    -0

  • 1072. 匿名 2023/06/30(金) 08:49:04 

    働かない人が得する政策いい加減にやめてほしい。
    まじめに働いて納税してる人が報われる世の中になってほしい。

    +0

    -1

  • 1073. 匿名 2023/06/30(金) 08:49:06 

    >>1052
    高齢者なんか特に発狂しそう
    日本国民全員知ったら暴動起きそう
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2023/06/30(金) 08:50:24 

    >>35
    他の国が日本から吸い取ってるんだよ

    +5

    -1

  • 1075. 匿名 2023/06/30(金) 08:50:36 

    >>682
    >>315
    わかります。私はたまたま専業主婦になって時間ができたのを機に、前々から気になっていた政治経済を猛勉強したくなりましたが、仕事だけで忙殺されていた頃はフラフラでそんな余裕は全くありませんでした。言い訳で何でもなく、本当に勉強する余力なんて皆無という疲労感、身に染みて痛いほどよくわかります。

    最近はYouTubeで参考になり信頼できるチャンネルを幾つか見つけて登録してるので、日々楽しみながら(?)家事の最中とか隙間時間にでも常に暇さえあれば聞いてます。
    最初はどこからどうやって情報を取れば良いか?を探すのに時間がかかると思うけど、それさえ少し骨を折ってクリアできれば、たぶん毎日ルーティンで有益な情報を得られ、考えを深める習慣が身につくと思います。

    大手メディアはプロパガンダでしかないので、そこに気づくことが本当に本当にものすごく大切だと感じてます。"本当のこと"を知ることが何よりも肝心なので。比較的体力や気力に余裕がある時に、信頼できる情報に辿り着くまでおもいっきり集中して勉強する期間をある程度つくれたら、政治は難しいことではなくなり、とても身近なものになってくると思います。(ちゃんとテレビが事実を手短に伝えてくれていたら国民はこんな苦労しないのに〜と思います😢笑)
    一人でも多くの人が、政治について日常から普通に考える生活が送れるようになるといいなぁとしみじみ思ってます。

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2023/06/30(金) 08:51:02 

    政府は減税して
    会社は給料を上げる。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2023/06/30(金) 08:51:16 

    >>30
    ODAやめて。

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2023/06/30(金) 08:52:07 

    あと基本給5万あげてくれたら嬉しい
    昇給も、資格手当もついたはずなのに
    去年より数千円マイナス
    どういうことだろう

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2023/06/30(金) 08:52:34 

    外国には気前良く何兆円も寄付し、
    日本国内には緊縮財政、そのうち増税だろ。
    岸田をとりあえず変えないと。
    さらに在日外国人には手厚い生活保護とかやってることがおかしい。
    今でさえ日本は世界4位の移民大国なのにまだまだ入れる言ってるし、あと10年もしたら日本は外国人だらけだろうね

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2023/06/30(金) 08:52:45 

    >>1057

    これだと思う。
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +10

    -1

  • 1081. 匿名 2023/06/30(金) 08:52:54 

    >>1
    税金のムダ使いをやめる。
    一部にだけ大金が流れるようにしているのとかムダに支援団体組織に補助金出してるとかこういうのを厳密化する。
    そして国民の負担率を減らす。
    先ずは消費税を下げることは十分出きると思う。ただ自民党ではやらない、岸田ならなおさらやらない。
    だからまともな保守政党や保守議員に力を付けて貰う。
    そのためには自民党や立憲、共産、社民などの売国は消滅もしくは弱体化させる必要があります。

    +1

    -0

  • 1082. 匿名 2023/06/30(金) 08:53:24 

    >>1071
    親世代が贅沢で氷河期貧困が普通の人生って考えると過酷すぎない?
    今の貧困が定常なら人生って苦痛すぎるし誰も子供産まないよね
    産むのならせめて親世代みたいな人生送れる世の中であってほしい

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2023/06/30(金) 08:53:49 

    >>817
    大卒と新卒でまともな会社で以外はそうかもね
    そう思うと、私とことんついてないわ

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2023/06/30(金) 08:54:08 

    >>1062
    昭和の時代に5人も10人も子供産んでないよ。。。

    +0

    -1

  • 1085. 匿名 2023/06/30(金) 08:54:36 

    >>1062
    その通りだと思う
    人間は所詮個人の損得で動いている
    昔は結婚しないと生きていけないから就職に近い感覚で結婚していたし、子どもを産まないと追い出される可能性もあるし、多く産めば自分の老後生活を当たり前に見てもらえた
    今は自分が望むような相手じゃなければ結婚しない方がまだマシと考える人が増えただけ

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2023/06/30(金) 08:54:50 

    >>1061
    証拠は?
    毎回、山本太郎を蹴落としたい為か色々とデマを流す人が多くいるからその証拠を知りたい

    +1

    -3

  • 1087. 匿名 2023/06/30(金) 08:57:07 

    >>1073
    どこまで本当か噂か知らないけど
    これだけ男系がどうとか言いながら名もなき一般庶民とすり替えられてたらコントでしょ

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2023/06/30(金) 08:57:26 

    >>1086
    ところで山本太郎は統一教会に解散命令をって明言してないの?彼が解散させてくれるなら支持してもいいわ

    +3

    -1

  • 1089. 匿名 2023/06/30(金) 08:57:31 

    あまり関係ないけど
    自分達がそこそこの給料を貰って生活にあまり不安がなければ
    生活保護を叩いたりする人が減るのかな?と思う

    働いた方が絶対に得にしないとどんどんネガティブになるんですよね。
    非正規雇用、最低賃金でフルタイムで働いても今は生活保護の人たちのほうが
    いい暮らし出来てる社会がおかしい。
    (これは社会制度がおかしいのであって不正受給以外で生活保護を貰ってる人達を叩くのは間違い)

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2023/06/30(金) 08:58:27 

    >>1086

    蹴落とす程、脅威な存在ではないと思う。
    れいわはごく一部が勝手に盛り上がってるだけだから

    +1

    -1

  • 1091. 匿名 2023/06/30(金) 08:58:41 

    フランスでは人気が無く老人しか持たないブランドをかっこいいと信じ込まされて、いつまでも大金を出して買うのやめて日本の質の良いもの買えば良いかも。

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2023/06/30(金) 08:58:56 

    >>10
    私もです。
    友達とか知り合いの中で1番貧乏。
    小学生からお小遣いで洋服買ってた。

    +17

    -0

  • 1093. 匿名 2023/06/30(金) 08:59:40 

    >>2

    本当に運が良かっただけだけど、
    1、5行目以外は、該当するかも。

    1、5行目は自分の力でどうにもならない。
    あと、いじめのあたり、気にしないで過ごした部分はあるかも。

    基本は運が良かった。

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2023/06/30(金) 09:00:21 

    >>1082
    庶民の生活なんてもともと過酷だよ
    庶民がバブル期のような生活をしたせいで不良債権を税金で処理したり、子世代を正社員で雇う余裕がないから派遣法を緩和したり、より厳しくなっている
    氷河期世代は教員採用枠すら減らされて、団塊世代が退職した現在は足りなくて困っているじゃん
    バブル時代のようにしたら国がパンクするのは立証済みなんだよ

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2023/06/30(金) 09:01:08 

    日本人同士が争ったり、いじめたりをやめて協力し合う。

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2023/06/30(金) 09:02:41 

    帰化する気のない不法滞在の外国人を追い出す。
    消費税をなくす。

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2023/06/30(金) 09:03:37 

    >>20
    政治家総辞職しないと変わらぬ

    +9

    -0

  • 1098. 匿名 2023/06/30(金) 09:04:50 

    >>1067
    こないだ知人と話してて驚愕した。

    知人の主張
    物価が高すぎる。給料が上がってないんだから物価を下げるべき。

    私の返事
    原材費に比べて物価が低すぎる。物価を上げないと給料が上がらないんだからむしろ物価は上げるべき。物価が上がらない限り給料も上がらない。

    知人
    でも給料が低いのに物価上がったら困るでしょ。

    給料と言うのは、会社の売上-経費=会社の利益
    会社の利益から給料が出る。
    会社の売上を上げないと給料が上がるわけがない。
    これを説明しても理解できない様だった。

    こういう人が居る事に驚愕した。

    +5

    -0

  • 1099. 匿名 2023/06/30(金) 09:05:34 

    >>1049
    役者としては好きだった
    役者に戻るなら応援する

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2023/06/30(金) 09:06:23 

    外人の補助どうして止められない?どんなに税金上げたってずーとこのままなら無理じゃん

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2023/06/30(金) 09:07:29 

    >>1085
    昭和は老後は必ず子供が面倒見てたからね
    金銭的にも介護面も
    老人が若い世代に助けてもらうのが当たり前だったから
    生活の必需品で産んでたんだよね

    今は子や孫いても遠く住んで何もしてくれないし
    金銭面の援助もないし介護もしてくれない
    それどころか孫とか子供夫婦ににお金を援助しないといけない時代になってる

    それで一人でボロアパートで暮らして身の回りのことも全部一人でやらないといけないから
    独居老人が増えてる世の中を見てこれからの人もどんどん産まなくなる

    +6

    -0

  • 1102. 匿名 2023/06/30(金) 09:07:53 

    >>1097
    安倍みたいなお爺ちゃんの代からCIAの売国世襲議員だらけだもんね
    そもそも元A級戦犯の元死刑囚が戦後総理大臣になれたっていうのがおかしい
    当時の人は何とも思わなかったのか?
    その当時ネットがあったら今と全然状況は違う気がする

    +7

    -4

  • 1103. 匿名 2023/06/30(金) 09:08:42 

    観光産業に頼るのをやめる
    観光地が賑わってなんのメリットになっているのか、、

    +1

    -1

  • 1104. 匿名 2023/06/30(金) 09:09:58 

    >>1102
    つばさの党の人ですか?

    +1

    -2

  • 1105. 匿名 2023/06/30(金) 09:11:52 

    >>381
    切実に廃止して欲しい
    ほんとに真面目に働いて節約してんのよ
    外国人バラマキもう聞くだけでしんどい

    +5

    -0

  • 1106. 匿名 2023/06/30(金) 09:13:07 

    >>1094
    働けど働けど尚我が暮らし楽にならざりって大昔から言いながら生活きついきついってなりながら人類は負の連鎖してきただけよね…
    それでも今までは何も考えず連鎖してきたけど

    今やっと貧困の連鎖、負の連鎖を止めようみたいな子供は産まないって人が出てきた初めての時代なのだろうね

    +6

    -0

  • 1107. 匿名 2023/06/30(金) 09:13:55 

    >>584
    こどもがお母さんは家にいて!って頼み込んでるならまだしも
    お金ないお金ない言いながら節約料理食べさせられて、習い事も制限されたりした日にら家にずっといないで働いてって思うだろうね
    特に中学生あたりからは

    +4

    -3

  • 1108. 匿名 2023/06/30(金) 09:15:04 

    大家族で住む
    貧乏と貧困は違う
    貧乏人同士助け合うしかない

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2023/06/30(金) 09:15:41 

    >>1
    反日メディアや教育の洗脳を解く。

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2023/06/30(金) 09:16:10 

    >>81
    コロナで実験的に似たようなことやったけど結局失敗だったよね。米国見ても分かる通り、ベーシックインカムなんてやったら労働市場にもう二度と人が戻らないのは明らか。底辺層は特にそう。働かずして食えるのなら最低限で構わない人間は多い。

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2023/06/30(金) 09:16:32 

    お金を流通させる

    +4

    -0

  • 1112. 匿名 2023/06/30(金) 09:17:26 

    >>2
    いじめと会社だけ未達成。
    でも、まともに生きてる感覚あまりなくて、常に負けてる感覚。なんでだろう。

    +2

    -0

  • 1113. 匿名 2023/06/30(金) 09:17:47 

    昔は当たり前に子が親の老後の面倒を見ていたけど、今ほど寿命が長くないし認知症の人も少なかったんだろうね

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2023/06/30(金) 09:19:17 

    扶養の収入上限を増やすor廃止する
    議員の給与を減らす
    派遣社員の給与を減らす

    +2

    -0

  • 1115. 匿名 2023/06/30(金) 09:20:59 

    生活保護受給者の見直し

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2023/06/30(金) 09:21:50 

    横並び教育をやめる
    何も特筆してない無能が量産されるだけ

    +3

    -3

  • 1117. 匿名 2023/06/30(金) 09:22:53 

    既得権益をwikipediaで検索しました。
    以下コピペ

    →社会の中の非合理的な資本分配であり、実力や正確な評価が報われないために社会に歪みや無気力が発生

    代表的な既得権益

    官僚制
    水利権
    天下り
    学閥
    労働貴族
    記者クラブ
    原子力発電
    NHK受信料
    今上天皇
    電波利用料
    放送法
    チャールズ3世
    日刊新聞法
    新聞特殊指定
    竹中平蔵
    軽減税率特定の業種・業界・業態・職種の対象品目

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2023/06/30(金) 09:23:41 

    ①スパイ防止法をLGBTのときのように強硬的に作る(LGBTの強硬がよくわからんが)
    ②政治家の三世代前までの国籍開示(嘘や開示しない人は政治家剥奪)
    ③アナログ脳でITに疎い高齢現役は引退
     若い人は勉強絶対
    ④外国人よりも日本人ファースト政策
    ⑤外国人の生活保護はやめる
    ⑥不法滞在は速攻帰国させる
    ⑦小学生からITの勉強をさせる。教える人がいないなら欧米からITに強い人たちを高収入で連れてくる
    ⑧国会議員は日の丸に向かって全員君が代を歌える人のみ
    ⑨若い世代の給料アップ

    +5

    -0

  • 1119. 匿名 2023/06/30(金) 09:24:59 

    >>50
    五輪とかまじでいらんかった

    +12

    -1

  • 1120. 匿名 2023/06/30(金) 09:25:49 

    >>1104
    壺の人ですか?

    +2

    -0

  • 1121. 匿名 2023/06/30(金) 09:25:53 

    >>1073
    エリザベス女王が持ってた書簡に明治維新クーデターの時に明治天皇すり替えた証拠があったんだよね
    エリザベス女王が公開するって言ったもんだから
    安倍晋三が口止めにイギリスまで行ったもんね

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2023/06/30(金) 09:26:08 

    格差社会にする。金持ちの税金を減らす。

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2023/06/30(金) 09:27:12 

    >>1049
    れいわは外国人参政権賛成だから応援できない
    入管法決まった時もダイブしちゃって、日本人にとって良い法案が通るのが嫌なのがバレているよ
    れいわの目的は移民を増やして、日本の税金で遊んで暮らす外国人を増やしたい
    だから必死なのさ

    +5

    -2

  • 1124. 匿名 2023/06/30(金) 09:28:14 

    >>1088
    統一教会の件は勿論だけど、
    自民党を支えている強大な宗教団体の「日本会議」も切り込んで欲しい。大きくて力があるだけに政治への介入が深そうで気がかり。国連との繋がりも強くて、世界連邦を推進してる組織だと聞くし。(今は表向きはSDGsと言ってカモフラージュ)
    というか、世界連邦についてれいわはどう考えてるのだろう。国会で日本は世界政府を目指すと2009年だったかに決まったらしいけど。れいわも世界連邦の会議には参加してるけど、国を守ることと世界政府って、両立すると思えないような…。れいわも茶番なのかな?やはり日本は丸ごとカルトに乗っ取られてるのだろうか…。

    +5

    -0

  • 1125. 匿名 2023/06/30(金) 09:28:27 

    国家公務員も65歳で完全定年
    過剰な内部保留に罰則
    平均寿命を超えている人に対しての延命治療の禁止
    月に5時間を超えた残業の罰則化、残業代なしでも生活できるくらい給与を上げる
    24時間営業への規制強化
    人口が密集している土地に対して人口.転入制限

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2023/06/30(金) 09:28:41 

    >>1045
    ゼレンスキーに暴露されてたもんな
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2023/06/30(金) 09:28:47 

    >>1118
    小野田紀美とか高市早苗とかその気になれば、LGBT法案のときみたく少数の議員でスパイ防止法を強行突破すればいいのにやらない。2人ともLGBTに賛成投票したし、本当に保守か?

    +3

    -0

  • 1128. 匿名 2023/06/30(金) 09:30:08 

    >>1046
    伊藤博文は在日
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -3

  • 1129. 匿名 2023/06/30(金) 09:31:04 

    >>1119
    異常にクオリティ低い開会式とか何百億とかね
    金持ちの内輪受けのお遊び要らない
    それなら国民に10万配ってほしい

    +6

    -1

  • 1130. 匿名 2023/06/30(金) 09:31:13 

    >>1041
    ほんとびっくり
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2023/06/30(金) 09:32:47 

    >>1052
    誰がすり替えたの?
    目的は?

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2023/06/30(金) 09:32:59 

    >>28
    これ
    女がでしゃばらない昔の日本はすごい潤ってたw

    +5

    -2

  • 1133. 匿名 2023/06/30(金) 09:33:32 

    >>1041
    朝鮮のお得意、背乗り
    権力者を殺して成りすます
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2023/06/30(金) 09:33:40 

    >>41
    ハハ…ッ!🐭

    +2

    -0

  • 1135. 匿名 2023/06/30(金) 09:34:37 

    >>1041
    今頃になって知った
    明治維新は闇だらけ
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2023/06/30(金) 09:34:57 

    >>715
    厳しいようだけど、そんな事も自力で調べたりできない人に会社経営は向いてないと思うよ

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2023/06/30(金) 09:35:31 

    >>1129
    壺電通の中抜きオリンピックね
    維新と吉本が仕切る大阪万博も中抜きの祭典になること間違いなし

    +4

    -1

  • 1138. 匿名 2023/06/30(金) 09:36:13 

    >>42
    そして消費税も減らそう

    +8

    -0

  • 1139. 匿名 2023/06/30(金) 09:37:14 

    >>1041
    日本が狂った分岐点が明治維新
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -1

  • 1140. 匿名 2023/06/30(金) 09:37:49 

    >>1073
    左翼が考えだした陰謀論ではなくて?
    誰が言い始めたのか気になります。ネットでしか見たことないし。皇室を貶めたい外国の工作員の存在が確かにあるから、基本、皇室関連の噂話は易々とは信じないように、とても慎重になります。工作員はものすごく入念に巧妙にしつこく仕掛けてくるから、日本を守りたい気持ちがある人はうっかり騙されないよう気をつけた方が良いと思います。真偽が不確かな怪しいものはまずは疑った方が安全。

    +1

    -1

  • 1141. 匿名 2023/06/30(金) 09:38:21 

    >>1041
    戦後酷かった
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2023/06/30(金) 09:39:49 

    >>1114
    扶養の制限がある限りどんなに時給が上がっても働く時間を調整するだけ

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2023/06/30(金) 09:40:01 

    世界中で疫病神と言われてるゼレンスキー
    ゼレンスキーはイスラエル国籍のユダヤ人
    ウクライナでやりたい放題してきた悪人アゾフナチス
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2023/06/30(金) 09:40:26 

    >>1
    政治家が法律を決めて、日本人の金を搾取横領しているのだから政治家を変えない限り無理。その政治家を変えるには、投票しない5千万人以上の国民が政治と投票の大切さを理解できる知能を身に付けないとね。

    結論は学校せめて家庭で政治と投票の重要性を教育すること。最近だと国民が反対しているLGBT法案を強行採決したのが良い例。国民が政治に無関心だったり無知だとこういうことが起きる。

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2023/06/30(金) 09:40:40 

    >>27
    まぁウクライナが頑張ってるおかげで…
    たぶん中国がおとなしくしてるからねぇ

    キエフまで併合されてたら今ごろ中国、台湾に攻めてたかも💧

    +7

    -3

  • 1146. 匿名 2023/06/30(金) 09:40:40 

    >>1101
    子供の人権を大切にしすぎた結果でもあるよね。
    かといって子どもを労働力としてたくさん産んでた時代より良いと思う。
    いまの先進国と言われる国では少子化は防げないと思ってる。

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2023/06/30(金) 09:41:57 

    >>18
    日本は敗戦国になって武力を奪われたからこそ、のちの戦争には参加せずにすんで、
    工業国、開発国として力を蓄え、経済大国として発展したから、あながち敗戦国になったのが悪いことばかりでも。
    負けたにしてはよく巻き返したよって思える。
    次があるなら勝ちたいけど、できれば次はない方がいい。

    +5

    -0

  • 1148. 匿名 2023/06/30(金) 09:42:45 

    >>1052
    変だなあ変だなあ
    薩摩長州朝鮮人が日本の政治を担っている明治から今までずっと
    世襲制度
    日本人に政治をやらせないために
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2023/06/30(金) 09:42:47 

    >>1140
    ジャニーズは陰謀論だったか❓

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2023/06/30(金) 09:44:32 

    >>1
    公務員の公務員による公務員のための国である限り無理
    公務員たちが自分たちだけの高待遇維持して逃げ切り図ってる状況で世界的な競争には勝てない
    公務員大改革して公務員の待遇適正化ぎ必要

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2023/06/30(金) 09:44:44 

    >>1041
    驚いた
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ワグネルのプリゴジン氏「武装蜂起」を宣言 ロシア当局による逮捕も | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2023/06/30(金) 09:45:11 

    >>1101
    独身の方が優雅、楽しいって思い込んで生きてた世代が、孤独死やその前の孤独貧困や孤独痴呆を目の当たりにして、
    家族って単位で集団化していることの安全性を感じるころには、おそらくその人に家族を作るチャンスはないんだろうな。
    人間、なんだかんだ子供を持つ能力がある年齢の人が異性に魅力的に見えるようにできてるから。

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2023/06/30(金) 09:45:59 

    >>1041
    昭和天皇がドイツナチスの指示を受けて
    原爆を長崎に運んだという証拠書類が見つかった
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -3

  • 1154. 匿名 2023/06/30(金) 09:46:16 

    >>90
    だね。
    生活保護で働かないひとも、何かしら作業をさせてから、生活費を与えて欲しいわ。
    人材不足なのに、何もしないで受給させてるって不効率。
    本当に動けない人は除外で。

    +17

    -1

  • 1155. 匿名 2023/06/30(金) 09:46:26 

    >>39
    結婚して子供産んで、のところまでは順調だったけど、産後うつからうつ病になって20年。つらい。

    +16

    -0

  • 1156. 匿名 2023/06/30(金) 09:48:21 

    >>1041
    朝鮮李家が乗っ取った天皇と諭吉は
    日本子女に外国に留学させてやると騙して売春婦として外国に売り外貨を稼ぐ
    その金で明治建国し余った金で
    第二朝鮮帝国北朝鮮を建国する
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2023/06/30(金) 09:48:24 

    >>339
    企業側が人材を大切にしなかった結果かな?正社員も契約社員もそして人手不足となった企業もそれぞれ弊害が出てしまった

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2023/06/30(金) 09:49:10 

    日本のあらゆる議員の給料を半額にする
    大企業向けの法人税をアップ

    +2

    -0

  • 1159. 匿名 2023/06/30(金) 09:49:28 


    自民党のマークはなぜか韓国とよく似てる
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2023/06/30(金) 09:49:51 

    >>1138
    消費税なんて使途不明金だらけだもんね
    血税の使途不明金が多過ぎる
    木原の不倫だって何であんなに金があるんだよ、議員の給料で養えるような額じゃ無いだろ

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2023/06/30(金) 09:49:55 

    パソナや大企業による税金の中抜き禁止

    +3

    -0

  • 1162. 匿名 2023/06/30(金) 09:50:59 

    >>1041
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2023/06/30(金) 09:51:44 

    >>795
    海外は女性にも徴兵があったり肉体労働も男性同様に働いてるし
    子ども産む女性も出産ギリギリまで働いて産後はすぐ職場復帰して
    周りの社員と同じ義務や責任を担ってるんだよね。
    それに若い移民をたくさん受け入れて労働者を確保してる。

    高齢者が多くてたいして働いてない主婦が多い日本が
    勝てる要素ってないと思う。

    +2

    -2

  • 1164. 匿名 2023/06/30(金) 09:52:17 

    >>1041
    オバマはヒトラーの孫
    メルケルもヒトラーの孫
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2023/06/30(金) 09:52:22 

    >>1156
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2023/06/30(金) 09:52:24 

    >>1124
    日本会議なんて統一教会をはじめカルト新興宗教が仕切ってるようなもんだしね
    日本もだけどアメリカもカルトに侵されてると思う
    全ての癌がアメリカな気がしてきた
    自国を穢さず他国に戦争させて儲ける国

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2023/06/30(金) 09:53:52 

    >>1041
    ぜんぜん関係ないけどさ眞子さん
    圭さんと別居だって
    なんでだろうね?

    +4

    -0

  • 1168. 匿名 2023/06/30(金) 09:55:19 

    >>1041
    ゼレンスキーはナチス
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2023/06/30(金) 09:55:42 

    給料あげて子供産みやすい環境
    作るしかないよね。
    金ないから子供産めない。
    共働きじゃなきゃ生活してくのが
    キツいから子供産みたくないんよ。
    働いて家事して育児なんて
    したくないじゃん。

    +2

    -0

  • 1170. 匿名 2023/06/30(金) 09:55:43 

    >>783
    私生まれも育ちも結婚してからも充分に恵まれてて裕福だけど、自分さえよけりゃいいの?
    なんかトンチンカンなんだよな
    税金が上がり続けてることも統一教会なんかに政府が乗っ取られてる事も事実なのに
    自分は良くても日本の子供達の未来とか考えないの?
    何目線で偉そうに語ってるんだろう、こういう人って
    安倍昭恵みたいな人なのかな

    +3

    -2

  • 1171. 匿名 2023/06/30(金) 09:55:48 

    >>1150
    役所に行けば派遣ばかりだけどね。その派遣の人達は同一賃金求めるしどうすればいいの?
    民営化してサービスの低下したゆうちょみたいになればいいと思ってるの?

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2023/06/30(金) 09:56:03 

    >>983
    何言ってるの?上級国民って、例えば年収1億なら毎年4500万納税してるんだよ。
    年収700万位までは納税してもメリットの方が多くて、それ超えるとデメリット(受け取るより与える方)が多くなる。

    日本人は税金の仕組みとか、経済の基本的な教育をし無さすぎだし、個人としても学ぶ人が少なすぎ。
    海外はもっと金持ちが大多数の庶民のために何をしてくれてるか理解してるから、ごく一部の富裕層に対するリスペクトがある。日本人は妬んで恨むばかりで、利益を享受してることに感謝が無さすぎ。

    +7

    -1

  • 1173. 匿名 2023/06/30(金) 09:57:33 

    >>1148
    日本の悪夢は明治維新ユダヤグラバーにそそのかされた長州薩摩テロ軍団から始まった
    ちなみにグラバーはキリンビールのパトロンです

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2023/06/30(金) 09:58:02 

    自分だけリアルに貧困してる気がする。
    周りは大変だ、生活出来ないとか言ってるけど、旅行行ったり、学費と部活の費用、普通に出せてるし。
    ホントに大変なのと思う

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2023/06/30(金) 09:58:31 

    >>778
    小泉さんが総理になって民間人のこの人登用したんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2023/06/30(金) 09:58:53 

    >>765
    本当にね
    ただの感情論だよね
    そりゃ外国人への生活保護は廃止すべきだと思うよ
    が、それをしたところで気持ちがスカッとするだけで、日本の財政には大した影響はないんだよね

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2023/06/30(金) 09:58:55 

    >>1172
    うちはたったの年収1600万だけど、配偶者控除も廃止だし児童手当も完全廃止、助成もなく一番損してるのはうちみたいな家庭だけど
    ホントズレてるわ、1億とか極論持ち出して日本人分断させて
    自分なんて非課税世帯で恩恵しか受けてないから売国政府の味方なんてできるんでしょ、それか信者か

    +2

    -2

  • 1178. 匿名 2023/06/30(金) 09:59:00 

    国会議員の議員数を半分に減らす。
    外国人への生活保護を廃止する。

    これで大分貯金が増えるから減税したり社会保障増やせば良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2023/06/30(金) 09:59:47 

    >>598
    バカウヨでしょ?

    同じ資源のない韓国はの外貨獲得スキルは異常に高いよ。
    アホな日本企業ではあらゆる国際分野でても足を出ない

    +2

    -2

  • 1180. 匿名 2023/06/30(金) 10:01:06 

    日本政府に




















    れ 

     は




    つ 





    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -2

  • 1181. 匿名 2023/06/30(金) 10:02:05 

    >>608
    人口は日本の半分以下、紛争中で徴兵制もある国にここまで負けそうなんだからどれだけ日本人が無能なのかと

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2023/06/30(金) 10:02:06 

    >>125
    転職は悪いことじゃないけど、新卒で最初に入った会社がまあいいとこで、転職に悩むことなくすごせた。ってことが言いたいんじゃないかな?
    ハロワ通い詰めたり、求人情報誌読み漁ったりそんなこともせずにってことかな。

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2023/06/30(金) 10:03:06 

    竹中平蔵を暗殺して、非正規雇用を削減する

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2023/06/30(金) 10:03:27 

    >>212
    戦争になるぐらいなら、かつての白人に植民地化された
    有色人種の国のように土地取られて皆殺しされたり
    奴隷にされたり、アヘン漬けにされたほうがいい!
    ってタイプ?
    幕末の志士とか嫌い?

    +4

    -1

  • 1185. 匿名 2023/06/30(金) 10:04:57 

    >>10
    というコメントあるけど、こういう人たちが簡単に抜け出せないのも問題よね
    ひとつ問題があるとそれが連鎖しちゃうんじゃ、そりゃ格差は固定されちゃうよ

    +13

    -0

  • 1186. 匿名 2023/06/30(金) 10:05:46 

    >>212
    勝てば多分破壊された家少なかったと思うよ

    +3

    -1

  • 1187. 匿名 2023/06/30(金) 10:06:21 

    >>10
    私も
    あの女が親だと分かってたら全力で流産したのにな
    馬鹿ほど無敵で自分は母親になるにふさわしいと信じてるんだよね

    +12

    -0

  • 1188. 匿名 2023/06/30(金) 10:06:43 

    >>39
    中学でアウトだ。上辺だけで全く人を信じてない。産まれてすぐにアウトの人もいるだろうし普通に生きて行くって難しいね

    +8

    -0

  • 1189. 匿名 2023/06/30(金) 10:07:53 

    >>152
    それは金持ちの給料下げるのと同じ

    +2

    -0

  • 1190. 匿名 2023/06/30(金) 10:12:23 

    政治家に定年制を設ける

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2023/06/30(金) 10:12:42 

    >>1166
    アメリカよりも事の発端はイギリスじゃない?

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2023/06/30(金) 10:16:18 

    >>900
    私は参政党かな
    LGBT反対してたし

    +3

    -1

  • 1193. 匿名 2023/06/30(金) 10:17:23 

    >>1149
    ジャニーズは国の存亡に関わるような存在ではないけど、
    皇室は"日本の国体"に関わる話なので、他の物事とは次元が違うデリケートで重大な問題だと思います。だからこそ、そこを狙って、どうにか皇室を日本から無くしたい、貶めてやりたい、(つまり日本を破壊したい…)と策略する工作員がいるのだと思われます。日本の長い歴史を思うと、皇室はよそにはない本当にすごい存在なので、昨今は日本人自体がその価値をわからなくなってしまってるけど、潰したい側から見ると、ここが日本の要だ!と見ているだろうから、もし皇室の価値が全くピンと来ないとしても日本を破壊されたくない気持ちがあるなら、自覚を改めないと本当に危険だと思います…。正直、私も皇室のことはよく知らないけど。狙われてるのか、と知ってからは、皇室を貶めるような噂は、誰が流してるのか?と疑うようになりました。罠には気をつけて、簡単に信じてはいけないです。

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2023/06/30(金) 10:18:58 

    >>86
    それが問題。このままじゃ誰もがいつ貧困側になるかわからない。

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2023/06/30(金) 10:20:08 

    >>170
    だからこそ転職すべきなんだけどな
    業界にもよるけど、ITとかは経験者カードを持ってちょっとずつレベル高いとこに移っていける

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2023/06/30(金) 10:22:21 

    人材派遣業をなくす
    パソナもだし、最近は看護師日雇い派遣の会社まである。派遣会社が中抜きして儲けてるから国民が貧しくなってるんだよ。労働に見合う賃金もらえないから。

    安倍晋三時代は特に、派遣会社が政治に癒着して規制緩めてがっぽがっぽ。もう維新もパソナと仲良しだし、政治から自民と維新が退場して欲しい。

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2023/06/30(金) 10:22:58 

    >>109
    ボロアパート? 子供の頃はあったけど取り壊されて洒落たアパートに変わってるが、ボロアパートのままのとこは大概廃墟になっている。

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2023/06/30(金) 10:23:46 

    今の総理をクビにして政治家を半分にする

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2023/06/30(金) 10:24:42 

    >>109
    田舎だと実家を継承する人多いけど貧乏?

    +0

    -1

  • 1200. 匿名 2023/06/30(金) 10:26:14 

    >>121
    どこの地区? 少なくとも私の住む地区の豪華マンションでニーハオとか聞かないけど

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2023/06/30(金) 10:27:24 

    >>1177
    だからレスの元の1600万とか収入多くて多額の税金払ってる層は損する側だって主張じゃないの?

    多分年収1600万は「上級国民」って思ってる人も多いと思うよ。年収500万以下の世帯は特に。

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2023/06/30(金) 10:27:55 

    >>793
    >新築マンション買ってるのも残念ながら日本人なのよ
    そう思いたくはないか

    タワマンも意外なことにほとんど日本人所有、金融緩和の恩恵か。なんて記事もあるからね。

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2023/06/30(金) 10:30:43 

    >>804
    私の近所も1人2999円から4999円のしゃぶしゃぶレストランあるけど、休日は家族連れで満席。

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2023/06/30(金) 10:31:23 

    >>2
    愛する人と結婚し
    子どもを持ち家を持つ

    の2つで他すべてダメでも幸せになれるよねこれ

    +7

    -2

  • 1205. 匿名 2023/06/30(金) 10:31:28 

    >>396
    おなじ
    今でも不仲でまだ仲裁しててもううんざり

    +1

    -0

  • 1206. 匿名 2023/06/30(金) 10:31:53 

    >>1183
    竹中平蔵を暗殺より逮捕してほしいわ

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2023/06/30(金) 10:31:59 

    >>1119
    全然盛り上がらなくて残念だった
    本当に無駄にお金かかっただけ

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2023/06/30(金) 10:35:41 

    >>72
    小泉政権前の日本の民主主義は最も成功した若干社会主義民主主義だったと思う。

    郵政民営化とかマジ要らんかった!

    小泉政権前に戻してくれって思う。
    ダメなところは改革すべきだけど。

    +3

    -1

  • 1209. 匿名 2023/06/30(金) 10:36:04 

    >>110
    コロナに100兆円かぁ
    本当に必要なところには良いんだけど、コロナ利用して美味しい思いしてる人達沢山いるよね

    +14

    -0

  • 1210. 匿名 2023/06/30(金) 10:36:09 

    >>95
    中国はキンペーに変わって本当にヤバくなっているね。ロックダウンのやり過ぎで経済成長が戻らない。規制が強まって中国人の富豪が逃げてしまう、若者は職がないなどなど。つまみ出された前任のほうがまだ良かった

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2023/06/30(金) 10:38:09 

    >>1176
    数字に弱いんでしょ
    不正は不正というだけで悪ではあるけど、1000億の不正より35兆の見直しの方が額面は遥かに大きくなる
    でも、1000億の方が叩きやすいからね

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2023/06/30(金) 10:38:44 

    >>631
    竹中平蔵と
    新しい一万円札のあいつ
    顔そっくりで反吐が出る

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2023/06/30(金) 10:39:08 

    >>96
    え? わたしの妹とか月収37万とかよ。母も父が早く亡くなったため元々とも働きだったけど男性より稼いでたが。

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2023/06/30(金) 10:39:30 

    >>128
    日本経済がずっと低迷してるのに税金上げていくから、外国へお金渡してると何で⁉︎ってなるのよ
    マスコミ改革、経済政策、しっかりして欲しい

    +3

    -3

  • 1215. 匿名 2023/06/30(金) 10:40:08 

    中抜きビジネスの竹中平蔵を持ち上げてきた政治家と政党が諸悪の根源だよ。

    +1

    -0

  • 1216. 匿名 2023/06/30(金) 10:40:58 

    >>1129
    視聴率59%位だったが、日本人の59%は金持ちなのか。良かった良かった

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2023/06/30(金) 10:40:59 

    >>39
    いじめられて不登校だったけど、
    大学進学は果たせた。
    仕事も結婚出産も一応出来たけど
    毒親家庭なので何も援助なしで
    苦しかった…。

    +10

    -5

  • 1218. 匿名 2023/06/30(金) 10:41:27 

    >>1
    自民党公明党以外の政権下
    スワップ高待遇で再開とか国の宝は留学生とか海外支援や移民優遇措置とかやりたい放題
    賃金は30年間上がってないのに、税金盗ることだけは忘れない
    過去最高の税収を日本人に使わない
    異次元の少子化加速政策

    憲法改悪で 最 高 法 規 からの基本的人権の尊重
    緊急事態条項!
    完全奴隷化されてしまう日本人

    マイナンバーカードと保険証紐付けも通名阻止だの言ってたけど、結局マイナ登録に通名可能にしたらしいじゃん

    これでもまだ自民党じゃなきゃ…とかアホの極み

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2023/06/30(金) 10:43:02 

    >>50
    行政サービスで多いのが医療費だが、ヨーロッパみたいに歯科治療半年まちとか耐えられる? 風邪は気合いで直せレベルよ。

    +0

    -2

  • 1220. 匿名 2023/06/30(金) 10:43:18 

    >>50
    コロナ禍だけで12兆円のうち、使途不明金が9割
    そのお金をきちんと日本国民へ還元したら医療費全国民が1割負担でいける

    タックスヘイブンを日本にきちんと納税してたら、所得税も消費税もいらない

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2023/06/30(金) 10:43:46  ID:tQoflYcgNO 

    >>1153
    ナチスドイツの指示じゃなく、普通に技術協力の一環ですよ
    逆に日本は空母の設計図渡したりしてたし
    有名な話だと思うけど、今更"見つかった"なんて書き方する陰謀論者にはわかんないでしょうね

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2023/06/30(金) 10:44:48 

    >>84
    コロナ禍だけで12兆円のうち、9割使途不明金
    この使途不明金があれば、警察でも消防でも賄うことできることについてはスルー?

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2023/06/30(金) 10:44:54 

    >>854
    コンビニで買う時点で金持ってるじゃん。笑
    自分で作るか、スーパーのほうが安いけど

    +0

    -1

  • 1224. 匿名 2023/06/30(金) 10:46:48 

    >>199
    賃金はおととしの433万円から去年443万って上がったけど。物価上昇に追い付いてないのは問題だが、日本だけではないし。

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2023/06/30(金) 10:49:09 

    >>1170
    同感です。何を憂いてるって、国の未来ですよね。幼い子供を見ていても、あの子達が大人になる頃は日本は無事なんだろうか…って自然と気になります。

    自分と家族の幸せだけを考えるタイプの人は、政治と国民の生活が切り離されているからサッパリ理解できなくて、何を心配してるのか?どうして危機感を覚えるのか?話が噛み合わないのだろうと思います。
    平和で安全な国があってこそ、個人の幸せが保たれる、という意識はわからない人にはわからないのかも。特に女性は家庭の幸せを重視するから近視眼的になりやすい傾向がある(政治に無関心になりがち)と聞いたけど、確かにリアルな身近な人を見ていてもそうかも…と感じます。ガルちゃんの中はトピによっては意外とそうでもないみたいだけど。

    +2

    -1

  • 1226. 匿名 2023/06/30(金) 10:51:26 

    >>1219
    でも老人ホームになるのも問題よね

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2023/06/30(金) 10:51:37 

    >>72
    日本人だけが住んでる日本なら社会主義寄りの民主主義が一番合っていると思う。

    一度日本人だけにして立て直して欲しい…。

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2023/06/30(金) 10:51:56 

    >>315
    主権者であることを放棄しているじゃん。わたしはぱっとだが各候補者の主張や実績に目を通して投票しているけど

    +0

    -0

  • 1229. 匿名 2023/06/30(金) 10:54:38 

    >>407
    外事警察って知らない? きちんと監視してますよ、これ以上を望むなら国民からスパイ防止法制定を求める運動をしないと。

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2023/06/30(金) 10:55:41 

    >>488
    >今となっては日本が他国に勝てる分野って観光くらいしかないんだから。

    半導体製造装置とか相変わらず日本強いけど。

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2023/06/30(金) 10:56:21 

    >>402
    社交辞令も知らないのな。

    +0

    -1

  • 1232. 匿名 2023/06/30(金) 10:56:43 

    >>1020
    沖縄の人々は?

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2023/06/30(金) 10:58:17 

    >>1225
    そもそも論点が違うのよね
    私一人の不幸を語るなら、私の責任だし、私が努力すれば良い
    多くの人の不幸を語るなら個々の責任よりも政治によるウェイトが大きくなる
    これを間違うとトンチンカンなことになる

    ・私が苦しいのは政治が悪い
    ・〇〇(女性や若者などの属性)が苦しいのは彼らが努力不足だから
    この辺の論理は全部間違いだと思うね

    +3

    -0

  • 1234. 匿名 2023/06/30(金) 10:59:08 

    >>89
    先進国じゃなかったら、医療とかインフラとっくにズタズタ

    +1

    -1

  • 1235. 匿名 2023/06/30(金) 11:00:22 

    公共事業の多重下請けを規制する 他の国でもやってること
    これだけで中抜き構造が変わって技術力開発力のある給料のいい大きな会社が増える

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2023/06/30(金) 11:00:57 

    >>30
    でもそういう問題突き詰めると国民の責任も大きいなって思うよ
    現代の日本人安いの好きじゃん
    日本製より中国製を買う人の方が圧倒的に多いし中国人の経済力は無視できない
    そうなると企業は中国とは関係悪くしたくないし中国に寄ってく
    日本人は戦争したくないって国防放棄してるからアメリカには何も言えない立場だし外交の場でも金をバラまくしかなくなる
    政治家が悪い!といいいつつ全然投票には行かないし
    なんだかな~って思うよ

    +5

    -0

  • 1237. 匿名 2023/06/30(金) 11:02:04 

    >>1222
    使徒不明は"何に使われたか一切わからない完全に闇に消えたお金"ではないですよ
    家計簿で言うなら"だいたいこんな使い方したけどレシートないから帳簿につけられない"みたいな話なので
    それ自体は問題でも、解決したら財政が良化する類のものではないです

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2023/06/30(金) 11:02:22 

    >>100
    日本企業が食い込むチャンスじゃん。日本の規格を広げられたら儲かるよ。

    +0

    -2

  • 1239. 匿名 2023/06/30(金) 11:03:25 

    >>2
    私は普通の家庭に生まれなかったし、持病で苦しんだし、新卒で入った会社がいまいちで職をてんてんをしたけど、最終的に愛する人と結婚して子供を持って、今は家族仲良く暮らしてるから幸せだよ。

    上は求めすぎだと思うし、スタートがダメでも幸せになるのは可能だと思う。

    というか、生活出来る程度に稼いでて、結婚後の家族を愛せて家族にも愛されてたら、それだけで幸せだと思う。

    +5

    -1

  • 1240. 匿名 2023/06/30(金) 11:05:35 

    >>100
    支援の大部分は有償だけどね
    ウクライナやトルコの地震とかは流石に無償が多いけど

    +0

    -1

  • 1241. 匿名 2023/06/30(金) 11:06:33 

    LINEを喜んで使い、
    テレビの言うことを鵜呑みにする日本人には無理w

    +2

    -0

  • 1242. 匿名 2023/06/30(金) 11:08:18 

    アジアが発展してきて、日本だけができたこと(製造業とか)が、
    他の国でも簡単にできるようになった
    資源もない日本が貧乏になるのは避けられない
    ただ、貧乏と貧困は違うし、
    貧乏でも大家族で暮らしていけば、貧しいからと言って困ることはない

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2023/06/30(金) 11:08:51 

    尊厳死を導入すれば日本はスリム化できるw
    尊厳死を認めないから無駄な生存維持費がかかるw

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2023/06/30(金) 11:08:54 

    >>128
    日本人って”規格”を牛耳るって発想が希薄だよね。日本のインフラの規格が世界に広げられたら儲かるのに、金ばらまくなとか目先のことしか考えられない人が多い。この悪い癖を直さないと他人の土俵で勝負するとか不利な状態で戦い続ける羽目に。

    +5

    -1

  • 1245. 匿名 2023/06/30(金) 11:09:15 

    >>761
    日本が受け入れている難民の人数と、欧米が受け入れている人数とでは雲泥の差があるし
    日本人すごい勢いで減少してるし
    今の欧米の現況と日本のそれを比べるのは強引かなと

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2023/06/30(金) 11:10:59 

    >>1193
    皇室が無くなっても日本は破壊されないしむしろ国としては強くなるよ
    よその国に皇室が嫌いな人はいるかもしれないけど国体なんて思ってる人はいない

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2023/06/30(金) 11:11:41 

    >>110
    朝鮮畜=日本人

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2023/06/30(金) 11:13:16 

    >>1238
    そんな一部の企業が得するより、石油買って値段を下げてくれる方がよっぽどいい

    +1

    -0

  • 1249. 匿名 2023/06/30(金) 11:13:50 

    ちょっと前なら、人口減らして輸入を減らして、
    輸出だけで日本の豊かさを維持できるみたいな、
    政策もたてられたかもしれないけど、
    急速にアジアが発展してるからそれも無理
    貧しくなることを前提(国民の生活レベルを落とすことを前提)に、政策を考えたほうがいい

    +1

    -0

  • 1250. 匿名 2023/06/30(金) 11:14:42 

    >>1238
    朝鮮畜って直ぐそんな妄想するけど

    イラクではどうなったの?

    +1

    -0

  • 1251. 匿名 2023/06/30(金) 11:15:51 

    >>1249
    円安の原因も、金利さも当然あるけどそもそも日本円にもう実需がないらしい。

    外国で売れる製品がない

    +2

    -1

  • 1252. 匿名 2023/06/30(金) 11:16:33 

    売春を免許化して納税させること

    日本人にはもうそれしかない

    +2

    -0

  • 1253. 匿名 2023/06/30(金) 11:16:42 

    国民全員の生活レベルを下げるのではなく、
    お金持ちの生活レベルは維持したまま、中間層以下の生活レベルを下げるという政策もある
    まあ、発展途上国モデルだけどね
    そうしないと貿易赤字で国が破綻してしまうから仕方ない

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2023/06/30(金) 11:18:22 

    >>1086
    れいわに限らずですが。
    政策への批判ではなく、日本人じゃないとか、カルトだとか、根拠の怪しいいい加減な決めつけや悪口はやめてほしいですよね。野党は足の引っ張りあいしてる場合じゃないのに。本当、日本の為にこういう低レベルなデマはやめて!害悪でしかない、と思います。

    せっかく政治に興味持ち始めた人も、この手のくだらないレッテが溢れていたらゲンナリして政治が嫌いになると思います。もっと建設的な話ができる人が増えていってほしいですよね。

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2023/06/30(金) 11:18:45 

    >>534
    まぁたしかに、とりあえず文句言う国民性だよね
    満足しないと言うか、幸福度を感じないと言うか
    楽したいのはわかるけどね
    自分達は幸せなんだって洗脳すりゃいいって訳じゃないけど、文句ばっかよね

    +4

    -0

  • 1256. 匿名 2023/06/30(金) 11:18:47 

    >>1236
    いやほんとだよ。その通り。
    だってさ、節約主婦が賢いお買い物!なんつって、スーパーの底値商品をはしご買いとかしてるじゃん?巡り巡って、働く人の賃金下がってんのよ。
    服も中韓製のパクリ服着て、コスパ最強高見え、とか言ってさ。
    そんなんだもの、経済成長なんてするはずないじゃん?って思う。

    +4

    -0

  • 1257. 匿名 2023/06/30(金) 11:19:02 

    ドル、ユーロ、ポンド、円
    これが昔の世界の国際通貨だったし、ハード・カレンシーって言われてたんだよね
    今は円のハードカレンシーとしての地位が危うくなってる
    アジアの日本の立ち位置にもよる
    これから円の通貨の立場は人民元に代わっていくんじゃないのかね

    +2

    -0

  • 1258. 匿名 2023/06/30(金) 11:20:00 

    >>1257
    まさにその通りだよ

    +0

    -0

  • 1259. 匿名 2023/06/30(金) 11:20:06 

    観光立国とか、売春で稼ぐとか言ってる人いるけど、
    それで何とかなったら、東南アジアが先進国の豊かさになってるはずなんで

    +0

    -0

  • 1260. 匿名 2023/06/30(金) 11:21:20 

    国際通貨って要するに、貿易とかの決済通貨でもあるわけだし、
    円の通貨の使い道が下がってくる→円安、っていう流れなんだよね
    プラザ合意前に戻るんじゃないのかね
    円の通貨の強さにしても、日本の国内の生活レベルにしても

    +1

    -0

  • 1261. 匿名 2023/06/30(金) 11:22:41 

    >>534
    多分ね、働きたくねンだわ
    私は氷河期世代なんで、仕事あるってありがたいわ~って感じだし
    お金稼ぎ好きなので、老いても働きたいと思うけれど
    ガル見てて、仕事嫌いな人多くて驚くよ
    そりゃ「私が稼いでやるぜ」って気概がないんだもの、それなりの生活しか出来ないっすよって感じ
    つーか貧乏貧乏って、そこまで貧乏でもないよね、みんな

    +6

    -0

  • 1262. 匿名 2023/06/30(金) 11:22:52 

    >>2
    親もまともで毒親でなく

    がちょっとグレーだけど他はクリアしたかな、でも常に普通でい続ける努力は必要かな

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2023/06/30(金) 11:23:09 

    >>1259
    東南アジアはそっから豊かになってんじゃん

    日本は真逆で今から昔の東南アジアに向かっていくと思えば観光売春は重要なファクターだよ

    現に日本って10年前の韓国の後追いしてるし

    +1

    -1

  • 1264. 匿名 2023/06/30(金) 11:23:41 

    >>1259
    何ともならないよ
    それしか残ってないってことなんじゃないの?
    まあ、あとはトヨタとピカチュウに頼るのみよ

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2023/06/30(金) 11:23:50 

    ばら撒け、系の人って、
    そういう通貨の信用とかそういう話に疎いからねぇ
    日本がアジア唯一の先進国だったころのイメージを引きづりすぎてるというか

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2023/06/30(金) 11:24:50 

    >>1264
    トヨタですら2035年までに海外移転を宣言してて笑う

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2023/06/30(金) 11:25:09 

    >>9
    金持ちは悪という勘違い。
    税金を納めてくれるありがたい人たち。

    弱者のふりして、金とる申請は上手な
    プロ弱者こそ悪。
     
    非課税民からパチンコ娯楽取り上げ、現物支給、居住地域を過疎地にまとめて、その人にあった労働をさせる。税金をタダでつかっている自覚を持たせる。1箇所にまとめると変な子供が生まれたり、悪巧みもするので、ネットで国民みんなが監視できる状態にする。見たい時に。

    +2

    -1

  • 1268. 匿名 2023/06/30(金) 11:25:21 

    観光立国って、要するに、飲食業とかホテルが過剰だから何とかしろ、って話でしょ?
    でも、日本の飲食業とか世界の人口比率でみても多すぎだからなんともならないよ
    島国にそこまで観光客が来るわけでもないし
    っていうか、円安になっていったら、サービス業自体が苦しくなっていくから

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2023/06/30(金) 11:25:28 

    >>127
    軽度知的の両親から、これだけしっかりした文章書けて自分の状況を把握できてる賢い人が生まれたこと自体が幸運な気もする

    常識は若い時苦労するけど、いろんな経験すれば失敗しながら身につくはず、軽度アスペより

    +20

    -0

  • 1270. 匿名 2023/06/30(金) 11:25:34 

    >>1263
    そうなんだけれど、決定的な違いは、東南アジアは若いのよね
    子供バンバン産む
    日本人は子供嫌いだからねぇ

    +1

    -1

  • 1271. 匿名 2023/06/30(金) 11:26:04 

    >>1214
    渡してるんじゃなくて貸してるんですよ
    損益では当然プラスになっているので

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2023/06/30(金) 11:26:15 

    >>1266
    あれま、そうなの?調べてくるわ
    EV車とかどうなるんだろうね?

    +0

    -0

  • 1273. 匿名 2023/06/30(金) 11:27:17 

    >>373
    海外の金持ちってどこだ?
    アメリカは日本以上に強者総取りだけど

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2023/06/30(金) 11:27:35 

    昔の東南アジアを勘違いしてる人いるけど、
    飲食業もホテルもそんなにないよ
    高級ホテルやレストランみたいなのしか維持できないんじゃないの?
    観光客向けなら
    買春や現地妻にしても、全国津々浦々にいるわけでもなかったし

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2023/06/30(金) 11:28:14 

    >>1272
    10年後のEVがどうなってるかなんて想像できないなー。

    トヨタは存続しててとボロボロにされてそうだし
    何より日本の税収はかなり減るよね

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2023/06/30(金) 11:28:16 

    >>1107
    私むしろフルタイムで働いてるから習い事の時間ないんだけどみんな土日使って習い事させてるのかな?

    +2

    -1

  • 1277. 匿名 2023/06/30(金) 11:28:49 

    >>1271
    ネトウヨだよね?
    そんなソースあるの?

    +1

    -2

  • 1278. 匿名 2023/06/30(金) 11:29:06 

    選挙に行けってバカだね、そういう人に限って
    投票して終わりw
    投票した後の政治活動をウォッチしていないwww

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2023/06/30(金) 11:29:33 

    虚業とかサービス業
    こういったものはこれから倒産ラッシュだから
    実業とかは強いかもしれないけどね
    農業とか漁業、あとは直接モノをやり取りする商売ね
    まあ、発展途上国をみればだいたいやってけるものはわかるでしょ

    +1

    -1

  • 1280. 匿名 2023/06/30(金) 11:31:07 

    >>1261
    バブル景気のときに「男一馬力で、女は男に養ってもらう=幸せ」って価値観を、刷り込んじゃったから、働きたくない女性が多すぎる。
    働いてても、心のどこかに「旦那の給料上がったら専業になりたい」なんて考えてるんだもの、だめだわね。
    日本の女性の多くが、4年制大学までたっぷり教育費かけて育てられても、仕事に情熱をもたないので、良い仕事は出来ないし、良い仕事が出来なければ稼げない。
    でもまあ、パート主婦でそこそこの暮らし出来るんだから、いいんじゃないのかな。

    +6

    -1

  • 1281. 匿名 2023/06/30(金) 11:32:34 

    >>1208
    本当その通りだと思います。
    「改革」は、どんなに頭の良い人の斬新なアイディアであっても、人間が新しいく思いつくことはたかが知れていると弁えた方が良いですよね。改革よりも、「改善」をちょこちょこ積み重ねながらベストな形に常に修繕し続けていくやり方が結局は最も安全で良いのだと思います。

    平成はずっと改革だ!改革だ!と叫んで、これまで築いてきた良きものを無理やり不自然に乱暴に粉々に破壊し尽くしてきましたよね。愚かさに気づき、反省するべき。

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2023/06/30(金) 11:33:05 

    教育産業とかもマズいだろうね
    あとは医療、介護
    発展途上国にないようなもんは基本的に必要ないし、
    円安でエンゲル係数が上がっていけば、勝手につぶれる運命にある

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2023/06/30(金) 11:33:52 

    >>393
    物凄く自分のこと過大評価してそう
    仕事ができなかったり、カーストの低い人って自分よりも他人に目がいくみたいね

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2023/06/30(金) 11:34:31 

    >>48
    スマフォでできる様にして欲しい

    +0

    -2

  • 1285. 匿名 2023/06/30(金) 11:36:11 

    >>1208
    どう考えても、昔の日本は成功した社会主義でしょ。

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2023/06/30(金) 11:36:18 

    >>15
    今は高齢者が多い多いって言われてるけど高齢率27%、今18歳の子が前期高齢者になる2070年には10%増えて38%だっていうから防ぎようがないよね

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2023/06/30(金) 11:36:57 

    >>1277
    相手が何者か調べる前に経常収支くらい調べなよ

    このうちの第一次所得収支が"バラマキ"の収支ね

    調べもせず決めつけでレッテル張りとか馬鹿の典型じゃん

    +1

    -1

  • 1288. 匿名 2023/06/30(金) 11:37:39 

    >>1282
    医療介護はまあ、氷河期世代が天に召されるまではなんとかもつと思うよ

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2023/06/30(金) 11:38:37 

    米軍の思いやり予算をばっさりカットしてみる。

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2023/06/30(金) 11:38:59 

    アベノミクスをやめるしかない
    円安で庶民は死ぬ

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2023/06/30(金) 11:39:03 

    社会主義と資本主義とか関係ないから
    親米・資本主義のコロンビアと、反米・社会主義のベネズエラって、
    隣り合わせの国だけど、経済レベルはそこまで変わらんでしょ
    政治的な対立の話と、国の経済・豊かさってあんまし関係ないからね

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2023/06/30(金) 11:39:04 

    >>373
    海外の方が格差えげつないんですけど

    +3

    -2

  • 1293. 匿名 2023/06/30(金) 11:39:30 

    >>1289
    チャイナに攻め入られて日本終了ですわね

    +0

    -0

  • 1294. 匿名 2023/06/30(金) 11:40:43 

    もつかねぇ
    持たないでしょ
    日本のアジアでの地位の低下は加速度的に進むだろうし、
    そうすると円の通貨の需要も加速度的に低下して円安も進むしね

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2023/06/30(金) 11:40:48 

    憲法44条違反の供託金制度を廃止する!

    日本で国会議員に立候補するには300~600万円の異常に高額の供託金を納めなければならない。
    (諸外国は制度が無いか、あっても10万円以下の国がほとんど)

    供託金は厳しい得票基準をクリアしないと全額国に没収されるので、一般人は政治家にチャレンジできない。
    それもそのはず、供託金制度は一般国民の声を代弁する政党を排除するためにつくられたものだから。

    だから議員は米国やグローバリストたちの利益ばかり代弁する世襲議員や宗教関係者ばかりで占められるんだよ。

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2023/06/30(金) 11:41:44 

    鎖国

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2023/06/30(金) 11:42:33 

    >>1
    日本人の貧困化の原因ってネトウヨ(統一教会)だよね
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -3

  • 1298. 匿名 2023/06/30(金) 11:42:39 

    >>1294
    正直、10年後の日本の庶民はどうなってるでしょうか?って感じなのよね
    まあでも、自分で出来る事を頑張るしかないわなぁ

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2023/06/30(金) 11:43:06 

    日本が貧困なら他国はどうなっちゃうの?!

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2023/06/30(金) 11:43:42 

    鎖国したら北朝鮮レベルの生活だわなw
    それ以下かもしれん

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2023/06/30(金) 11:44:56 

    >>1299
    他国はどんどん豊かになってます

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2023/06/30(金) 11:45:57 

    高齢者の延命治療を自費にする。その分の予算を子育て支援や研究機関、起業のための助成資金にする。

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2023/06/30(金) 11:47:27 

    >>1257
    でも人民元にも危うさを感じる。あの国いきなり崩れそうじゃない?

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2023/06/30(金) 11:47:47 

    >>854
    自販機の500のペットボトルが(お茶とかスポーツ飲料)
    180円でびっくりしました、、
    場所にもよるとは思いますが、、
    お茶飲みたかったけど
    躊躇して130円の水を買いました笑笑

    +5

    -0

  • 1305. 匿名 2023/06/30(金) 11:48:37 

    そう?
    人民元が日本でも普通に出回るような時代がくるかもしれない
    北朝鮮とかそうらしいからね

    +0

    -0

  • 1306. 匿名 2023/06/30(金) 11:48:52 

    >>219
    ガルちゃんだとよく仕事も家事も育児も介護も論よく出るけど
    現実は仕事は年収100万代や100万以下がほとんど
    週に何日か時短でパートで家にいる時間のほうが多い
    育児は保育園や幼稚園任せ
    家事は家電も外注もいくらでもある
    介護は小さい子どもを育てながら同時に介護してる人なんて全然いない

    こんな感じだもんね

    +2

    -0

  • 1307. 匿名 2023/06/30(金) 11:50:31 

    自分だって100が金色になってる新しい人民元札もってるよ

    +0

    -0

  • 1308. 匿名 2023/06/30(金) 11:50:52 

    >>894

    あれは中抜きとは言わないでしょう。
    事業者も、ユーザーも使う使わないを選べるんだから。利便性を提供している一つのシステムだし、それによって購入者が増える。それらを維持するためのシステム開発と金融取引のシステム構築に多大な金額が必要なんだよ。単なる利権をかさにして、何の業務も発生しないのに関わらず、お金だけ抜いて何にもしない企業や利得者の方が悪なんだよ。

    +2

    -0

  • 1309. 匿名 2023/06/30(金) 11:52:42 

    >>72
    社会主義が良いとは思わないけど(悪いとも思わないけど。加減やバランスの問題…)
    現在の破滅的なところまで来て、どう見ても世界的に不幸な人が増えて行き詰まっている、新自由主義・グローバリズムが嫌いで、そろそろやめた方が良いのだろうなと思います。弱肉強食の拝金主義的な価値観が好きになれないし。サバイバルみたいな残酷な世界で、心豊かとはとても言えない世界な気がします。もう少しバランスを考慮する必要はあると感じます。

    逆に欧米は新自由主義や株主至上主義はもう古い、良くない、と気づき始めて、昔の日本みたいなやり方に変えるところも出てきてるらしいので、何で日本は逆行してるんだ…と残念です。

    +1

    -0

  • 1310. 匿名 2023/06/30(金) 11:53:30 

    >>3
    参加したくて調べたけどインボイスだったりれいわだったりでそっちじゃないんだよなあ…と傍観

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2023/06/30(金) 11:53:33 

    >>1
    やっぱり少子高齢化が問題な気がする
    これのせいで社会保障圧迫するし若い人が子供産まない→働き手がいない

    +2

    -0

  • 1312. 匿名 2023/06/30(金) 11:53:37 

    >>27
    それはダブついたドルかどっかの外貨で払ってるんじゃないの?知らんけど。

    +0

    -1

  • 1313. 匿名 2023/06/30(金) 11:53:50 

    公務員60歳完全退職
    再雇用で楽なポジション奪わず子育てママに譲るべき
    65歳までデイサービスや園バスの運転手やPTAや旗振り当番代行など、地域の人の架け橋をしてもらう

    +3

    -0

  • 1314. 匿名 2023/06/30(金) 11:54:02 

    >>1270
    それに同じアジアの東南アジアも中国も女性がバリバリ働く社会だしね。
    産んで働くからそのぶん国力も上がるし
    他国が頑張ってるぶんだけ日本は下がるってだけだと思う。
    このあいだのジェンダー指数も教育や機会の部分は高得点で問題ないって
    判明しちゃったしね。

    +0

    -0

  • 1315. 匿名 2023/06/30(金) 11:54:22 

    国会議員って絶対誰も議員を減らします!て言わないよね笑

    +4

    -0

  • 1316. 匿名 2023/06/30(金) 11:56:16 

    >>15
    お金に不自由の無い高齢者もいる訳で一律に医療費1割とか止めて財産や収入に見合った掛率でいいと思う。貧富はほぼ二極化だから若者も含めて収入に合わせた比率の税金や医療費で増減して調整すれば釣り合いがとれて少子化も改善されると思う。

    +0

    -2

  • 1317. 匿名 2023/06/30(金) 11:57:51 

    >>1287
    ごめん、朝鮮キチガイだよね?

    このうちの第一次所得収支が"バラマキ"の収支ね
    ↑個人を含めた対外投資をどんなキチガイ解釈したら、バラマキって事になるの?

    この人らはODAや援助金の話してんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1318. 匿名 2023/06/30(金) 11:58:16 

    >>219
    新卒から出産まで平均で8年、その後下の子が小3まで時短、その後パート勤務の人が多いから大手でも年収300万貰ってたら御の字だろうね

    +1

    -0

  • 1319. 匿名 2023/06/30(金) 11:58:32 

    >>199
    賃上げ強行した韓国は企業側が対応できずに潰れまくったよね。
    経済って難しいわ…

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2023/06/30(金) 12:00:07 

    >>1317
    追記

    健常者はこっちの話してんのよ
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -1

  • 1321. 匿名 2023/06/30(金) 12:00:09 

    産まれてこないのが一番良い。
    産まれてきて後悔だし、感謝出来ない。

    +3

    -1

  • 1322. 匿名 2023/06/30(金) 12:02:05 

    >>17
    うちも協力する!
    職場の人も参加してくれるよ
    まじで国民が動かなきゃヤバイよ
    何か発信されたら皆で行動しようよ
    合図をまっててね

    +9

    -0

  • 1323. 匿名 2023/06/30(金) 12:03:00 

    >>1321
    結局、日本はこれだよ
    他国の悪いところどりして煮詰めたのが日本という国

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2023/06/30(金) 12:03:26 

    社会全体でみると
    世帯収入の多さが大事だと思う。

    夫低所得
    妻低所得 
    子育てギリギリ
    頭の悪い税金をあんまり期待できない子が育つ

    より

    夫高収入
    妻専業主婦
    子育てはしっかり。
    税金をたくさん納めてくれる子が育つ。

    の方が国は潤う

    専業主婦たたきのひとは認めないかな?

    +4

    -1

  • 1325. 匿名 2023/06/30(金) 12:03:34 

    >>864
    お金ないっていうけどそりゃそうだよねってこと。
    年収が100万ってそもそも子育て以前に自立すらできてないんだから。
    親が2人いたって自立できてるのは父親だけで
    母親はいつまで大きな赤ちゃん。
    経済的にも一方的に庇護される子どもと同じ立場。
    本当の2馬力になってる家庭ってほんと少ないと思う。

    +1

    -2

  • 1326. 匿名 2023/06/30(金) 12:03:58 

    トレンディドラマをばんばん制作放送して国民の意識を変える
    頑張って働く達成感や上昇志向
    人としての成熟度や粋な振る舞いやスマートなマナーの素敵さ
    などなどコテコテに盛り込んでトレンディドラマでコーチングする
    見本を見せればそれを必ず真似して社会の雰囲気が方向づいていく

    トレンディドラマでコーチングー!

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2023/06/30(金) 12:04:10 

    >>2
    日本の7、8割が機能不全家族らしい。
    つまり一行目から2、3割しか手に入らない。

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2023/06/30(金) 12:04:24 

    ネトウヨの理想郷は中国や北朝鮮だと思うwww

    +4

    -1

  • 1329. 匿名 2023/06/30(金) 12:07:26 

    >>1328
    (*゚∀゚*)バーカ

    +0

    -2

  • 1330. 匿名 2023/06/30(金) 12:08:49 

    >>93
    高級住宅なんて中国人がわんさか買ってるよ。

    +0

    -1

  • 1331. 匿名 2023/06/30(金) 12:11:16 

    でも、日本の資産の価値って相対的にみれば、
    バブル時代を頂点にして一貫して目減りしてるから、
    日本に投資してる外国人とかは損する可能性が高いだろうね

    +1

    -0

  • 1332. 匿名 2023/06/30(金) 12:12:22 

    株でいえば、成熟株を通り越して衰退企業の株だもんね
    これから成長するような企業買わないとダメなのに

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2023/06/30(金) 12:12:39 

    企業が派遣をやめて
    正社員を増やすこと

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2023/06/30(金) 12:12:55 

    当たり前だが、自民公明を下す

    この停滞した30年ほぼこの政党の下政治されてきたんだから当然だけど。
    そもそもカルトと癒着してる時点で終わってるが、統計不正までしている

    +4

    -2

  • 1335. 匿名 2023/06/30(金) 12:13:36 

    貧困層が消えれば自動的に無くなる

    +1

    -1

  • 1336. 匿名 2023/06/30(金) 12:14:06 

    >>845

    そういう政策をしてるから
    3S政策ね

    愚民政策 - Wikipedia
    愚民政策 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    愚民政策 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索愚民政策人民の関心を学問に向けさせないことを目的として、意図的に人民を愚民化させるという政策言語ウォッチリストに追加編集この記...

    +5

    -0

  • 1337. 匿名 2023/06/30(金) 12:14:20 

    50代から極端に仕事がへる
    年齢差別やめて

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2023/06/30(金) 12:14:57 

    >>1209
    コロナは最初からグレートリセットと言われていて文字通り富の再編成が行われた。蓋を開けたらもう土地も建物も外資所有。

    +5

    -0

  • 1339. 匿名 2023/06/30(金) 12:15:05 

    >>1335
    今じゃ特権階級以外のミドル階級ほとんど貧困に片足突っ込んでるけどねw
    あと簡単には消えない、単純に治安が悪くなる
    歴史を見ても他国を見てもすぐ分かること

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2023/06/30(金) 12:15:31 

    >>1209
    廃棄しているワクチンもあり、使途不明金11兆円もある。外資の製薬会社を儲けさせてるんだよ。日本はATMにされてるの!

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2023/06/30(金) 12:15:53 

    >>1330
    うちの近所の億超えは9割外国人が買ったよ。市場に出る暇さえなく。

    +0

    -2

  • 1342. 匿名 2023/06/30(金) 12:16:49 

    >>1328
    まあ本人らは気づいてないかもだけど実質的にはそうだよね
    マイナンバーカードも中国のそれとそっくりだし
    LGBTQの迫害も中国やロシアがやってること

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2023/06/30(金) 12:18:27 

    ちゃんと勉強してそれなりに給料もらえるとこに就職して、真面目に一生懸命働く
    死にものぐるいで努力しろ

    +2

    -1

  • 1344. 匿名 2023/06/30(金) 12:18:47 

    水は水道から直接飲める。働けばなんとかギリギリ生きてけるし健康保険だって支払えなければ申請すれば短期用の保険証を発行してくれる。こんないい国、他にないと思うけどな。

    +1

    -0

  • 1345. 匿名 2023/06/30(金) 12:20:43 

    >>1317
    ODAならここがわかりやすいね
    図録▽韓国、中国、インドネシアへの円借款の推移
    図録▽韓国、中国、インドネシアへの円借款の推移honkawa2.sakura.ne.jp

    図録▽韓国、中国、インドネシアへの円借款の推移 インフォ表示  非表示 ツイート   図録0950に日本からのODA供与額が大きい国の各年代毎のランキングを示したが、ここでは、代表として韓国、中国、インドネシアの3カ国について、実際のローン(円ベースの...


    ついでにこれも第二次所得収支に内包される経常収支内の一データだよ、自称健常者さん

    +1

    -1

  • 1346. 匿名 2023/06/30(金) 12:20:44 

    武器の開発をやめて国民にお金を配る‼️戦争しないで世界中が武器の購入や開発をやめたらあっという間にみんなお金持ちになるよ!

    +1

    -1

  • 1347. 匿名 2023/06/30(金) 12:21:05 

    >>1
    個人への大幅減税

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2023/06/30(金) 12:22:38 

    >>128
    本当にそれ!マスコミメディア改革が必要!日本のメディアを信じてる影響受ける層がこのご時世でもまだいるのが日本。
    テレビ見てると政治的なものには偏向報道があるし、何よりバラエティーとかやってるの見ると本当平和ボケしそうになる。
    世界のこと何がどうなのかを知ろうともしない…遅れてる。

    +6

    -2

  • 1349. 匿名 2023/06/30(金) 12:23:32 

    >>1317
    じゃあその所得はどこから来るの?
    日本は一体外国から何の債権と返済を受け取ってるの?
    ついでに安倍60兆のバラマキも"官民併せて"なんだけど、それもわかって言ってる?

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2023/06/30(金) 12:23:46 

    >>1
    まずお前ら死ぬほど努力した事あんのかって聞きたい
    あれ嫌だこれ嫌だって文句だけは一丁前
    家族のせい、学校のせい、友達のせい、会社のせい、そして社会のせい、一生誰かのせいにして底辺な暮らしで文句だけ言って死んでいくんだよ

    +3

    -1

  • 1351. 匿名 2023/06/30(金) 12:23:56 

    ちょっと前までネトウヨは3S政策の
    3つのSを、セックス、スリル、スポーツって
    言ってたんだよなw
    一般人から、スリルの綴りの頭はSじゃないだろって
    突っ込まれて、急にスクリーンって言い始めたんだよね、どんだけいい加減なんだとw
    3S政策って日本人が日本人を騙す陰謀論的手法で
    英語を使うんだよwww

    +0

    -0

  • 1352. 匿名 2023/06/30(金) 12:24:55 

    >>79
    そういう対策をするためにマイナンバー制度は必要なんだけど、情報抜かれる!流出!悪用!と大騒ぎする人達が大勢いるから無理だと思うよ
    全部調べたらそっちのがコストかかるもん

    +0

    -2

  • 1353. 匿名 2023/06/30(金) 12:26:24 

    >>381
    先進国のアメリカやランクにのってないけどフランスもあるんだよ。おかしくない?自国デみろよ😠

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2023/06/30(金) 12:26:54 

    >>1352
    この前税理士の先生と税務職員の方と話したけど
    外国より遅れてるよ
    韓国ですら税金のシステムは日本より発達してるらしいよ

    +3

    -0

  • 1355. 匿名 2023/06/30(金) 12:26:54 

    >>1343
    日本の平均年収しってるか?
    先進国の平均年収は日本の2倍だし、
    個人の問題で矮小化できる訳がない
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2023/06/30(金) 12:28:03 

    >>618
    これじゃすまない解決にならないよ。

    +0

    -0

  • 1357. 匿名 2023/06/30(金) 12:28:52 

    生活保護等に対して、「生保ずるい!与えるな!」と政府に言うのではなく「生保がこれだけ貰えるならうちらの賃金も上げろ!」と雇用先に主張できるよう国民の意識を変える

    そのために小学校から交渉の訓練と
    情報リテラシー学習を必修にする

    +6

    -0

  • 1358. 匿名 2023/06/30(金) 12:28:53 

    >>1

    本国への片道航空券代払って帰国してもらえばいいよね。
    それすらも勿体ないけど、延々と保護をするよりはよっぽどまし。

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2023/06/30(金) 12:29:01 

    >>1352
    抜かれても政府は責任とりません⭐︎だからね、規約にもそう記載されている
    あとマイナンバー絡みで中抜きされた金額の方がよっぽど多い(データもある
    マイナンバーを作ることでむしろ不正が行われている

    +5

    -0

  • 1360. 匿名 2023/06/30(金) 12:29:10 


    (2ページ目)他党の選挙妨害も!自民党の公認ネットサポーターの正体はネトウヨだった!?|LITERA/リテラ
    (2ページ目)他党の選挙妨害も!自民党の公認ネットサポーターの正体はネトウヨだった!?|LITERA/リテラlite-ra.com

     総選挙から1カ月。すっかり国民の信任を得た気になって自信満々の安倍首相と、盛り上がらない民主党の代表選挙を見ていると、このままずっと安倍政権が続きそうな気がして、頭がくらくらしてくる。 いや、冗談ではなく、このままでは民主党はいくら代表のクビをす...


    +0

    -0

  • 1361. 匿名 2023/06/30(金) 12:29:30 

    >>1321
    じゃあ終わりにすれば

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2023/06/30(金) 12:30:11 

    >>1345
    円借款のデータだけ出して円借款だってバカなの?^^;

    ODAの5割以上は贈与だよ

    +1

    -1

  • 1363. 匿名 2023/06/30(金) 12:31:09 

    >>1348
    報道歪めてるのは自民党だからね、朝鮮カルト党をどうにかしないと日本社会は正常化しない

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2023/06/30(金) 12:31:18 

    労働組合の減少と日本の経済的衰退って
    リンクしてるんだよね、このほうが企業にとって
    都合が良いからw

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2023/06/30(金) 12:31:20 

    >>1034
    憲法改正必要よね

    +0

    -1

  • 1366. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:00 

    >>370
    そんなん分かってて違う理由つけて落とすんだわ。
    突発休みとか残業早出できませんとか男女関係なくいらないよ。

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:03 

    >>1325
    そこまで思わないけど
    旦那と同程度稼ぐ共働き世帯はほぼ皆無ということが証明された
    パートフルタイムや派遣の人が時短パートや専業主婦を叩くという構図も証明された笑

    +4

    -0

  • 1368. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:20 

    >>1343
    大卒で手取り20万を切る国なんて先進国ではほぼあり得ないんですがね
    というか長時間労働しても、他国より貧困なのが今の日本

    +3

    -1

  • 1369. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:40 

    >>1365
    統一教会の悲願だよね、日本国憲法改正

    +2

    -0

  • 1370. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:44 

    >>264
    デキ婚しました〜とかあるからなんとも。

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:47 

    >>1324
    夫高収入
    妻専業主婦

    この時代から右肩下がりやんけ

    +0

    -0

  • 1372. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:49 

    食べ物も製品も日本で作る。そしたら仕事も増えるし。
    輸入に頼りすぎてるからこんなことになってる。

    +3

    -2

  • 1373. 匿名 2023/06/30(金) 12:32:56 

    国民全員お一人一生10万円給付金として配ればいい

    +3

    -0

  • 1374. 匿名 2023/06/30(金) 12:33:03 

    外国人「え、大谷翔平の母親って今もパートの仕事をしてるのか…」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    外国人「え、大谷翔平の母親って今もパートの仕事をしてるのか…」 : 海外の万国反応記@海外の反応www.all-nationz.com

    スレッド「大谷ママは今でもパートの仕事をしていると今日初めて知った」より。引用:Reddit(海外の反応)1万国アノニマスさん 大谷ママは今でもパートの仕事をしていると今日初めて知った「稼いでるからといって息子にお金をねだるのは正しくない気がする」という理...


    +1

    -0

  • 1375. 匿名 2023/06/30(金) 12:33:39 

    だから先進国じゃないんでしょ
    一人当たりGDPで3万ドル切る可能性もあるわけで

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2023/06/30(金) 12:34:57 

    >>1362
    ODA挙げたのお前だろ馬鹿

    円借款の内訳なんて誰が持ってんだよ60兆の内訳も出さないくせに
    先にバラマキ60兆のうちいくらが民間でいくらが政府の拠出が精査してみろよ
    一つ一つは"官民併せて〇〇億円〜"って発表してるのを全部合算してるだけだぞあれ

    +0

    -1

  • 1377. 匿名 2023/06/30(金) 12:35:05 

    ここの人たちって、
    日本が外国に負けそう、とか、
    日本の不動産が外国に買われてるとかで、
    ムキ~ってなって国民が頑張るとでも思ってるの?
    そんな負けん気の強い人なら昼間からネットで遊んでない

    +1

    -1

  • 1378. 匿名 2023/06/30(金) 12:36:38 

    >>1375
    うん、もう先進国ではないね
    台湾にも韓国にもGDP負けてるし

    そのくせ政府は気軽に億兆単位で海外に金配りまくるけどねw
    税金なんていくら集めても国民には還元されないんだよ
    為政者の暴走を国民が選挙に行き票で脅してとめないといけないんだけど

    +3

    -1

  • 1379. 匿名 2023/06/30(金) 12:36:39 

    >>1376
    匿名サイトなのに同じ相手とだけ会話してると思ってるんだ、本当にバカだねw

    +0

    -1

  • 1380. 匿名 2023/06/30(金) 12:36:51 

    >>1336
    読みに行ったら読めないようにされているのねw
    愚民は愚民のままが良いもの

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2023/06/30(金) 12:37:06 

    実は日本や日本人に期待してるのが、
    政治家や公務員、あとは外国から来た人なんだよね
    だから、もう一回頑張ればなんとかなると思ってる
    普通の日本人じたいは、そこまで勤勉じゃないし、
    自分たちをクズってわかってるから、
    もう貧乏でいいよ、その代わり、楽させてくれ、って思ってる 

    +1

    -1

  • 1382. 匿名 2023/06/30(金) 12:37:08 

    定期的に政権交代させて世襲議員やケケ中みたいな税金に寄生する奴らを中枢から追い出す

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2023/06/30(金) 12:37:24 

    >>1
    医療のただ乗り

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2023/06/30(金) 12:38:56 

    円安が進んで、一人当たりGDPが落ちて、
    名実ともに先進国とは言えなくなるでしょ
    そうしたら、大手を振って、OECDやG7から抜けて、
    独自路線行けばいいんじゃないの
    ODAとか移民受け入れ義務とかもなくなるんだし

    +1

    -2

  • 1385. 匿名 2023/06/30(金) 12:39:53 

    高齢化していくと、年金頼みになってしまうから
    高齢者を健康にして労働に参加してもらって
    高齢者にも後期高齢者医療費を負担増で同世代を
    相互扶助していけば良い、若年層だけで負担するのは無理。

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2023/06/30(金) 12:39:55 

    >>1327
    日本以外の国もそんなもんかもねー

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2023/06/30(金) 12:40:00 

    世界の人達もなんか思わないのかねぇ
    平均年齢50歳超えてる老人国家をこき使って富を出させたりして

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2023/06/30(金) 12:40:06 

    >>1379
    詭弁に逃げたね
    内訳は出せないってことで良いかな?

    +1

    -1

  • 1389. 匿名 2023/06/30(金) 12:40:40 

    >>1384
    アメリカのスパイが与党やってるのにそんなの無理にきまってるでしょ

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2023/06/30(金) 12:40:59 

    だれが何と言おうとも、
    アジアナンバー1は中国でしょ
    次は韓国
    日本は先進国の地位とともに、その義務も中国や韓国にお譲りすればいい

    +3

    -2

  • 1391. 匿名 2023/06/30(金) 12:41:16 

    >>9
    無能な貧乏人の発想。

    +1

    -1

  • 1392. 匿名 2023/06/30(金) 12:41:22 

    >>1384
    独自路線(貧困)だけどねー現状みてもそうだけどw

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2023/06/30(金) 12:41:34 

    消費税廃止
    ゴミ出しの料金とるのもやめる。これで庶民の消費行動が促進される。

    派遣禁止とか、終身雇用の方が未来設計しやすいと思う。
    家を買うなど、

    企業が工場を外国につくるのやめる
    日本人の雇用ができなくなった。
    民主党の円高に無策で企業が工場外国につくりまくって
    そっちの国の方が発展してるよね

    +0

    -0

  • 1394. 匿名 2023/06/30(金) 12:41:49 

    >>854
    駐輪場も今まで100円だったのが200円に
    月換算すると2000円が4000円
    給料はもちろん据え置き

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2023/06/30(金) 12:42:23 

    無理も無理じゃないにしても、必然的にそうなるから
    そもそも韓国とかオーストラリアとか入れて、
    G10とかG11になる予定だったんでしょ?
    それを嫌がったのが日本やイギリスとかだったと

    +0

    -1

  • 1396. 匿名 2023/06/30(金) 12:42:32 

    >>364
    怠惰でもなく勤勉で…
    本当にそういう人はちゃんと貧困から抜け出してると思う。
    いつまでも貧困状態でいる人って結局は怠惰な人なんじゃない?

    +2

    -2

  • 1397. 匿名 2023/06/30(金) 12:42:58 

    >>1387
    というか日本人がそれを選んでいるのでは?中抜き搾取まみれの自民党を長年与党にしておくぐらいだし
    そもそもが知的に怠惰だしね

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2023/06/30(金) 12:43:05 

    >>1391
    そうだね。足を引っ張るでなくて
    下を上に引き上げた方がいいよね。

    上に上がれる人を増やすほうがいいよね。

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2023/06/30(金) 12:43:35 

    官僚含め政府が変わらなきゃな。

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2023/06/30(金) 12:43:46 

    エリートの面子のためだけに、国民が苦労してる感じじゃん
    外面だけいいDVおやじって感じ
    日本は大したことない国っていうのをエリートが認めて、
    先進国クラブから抜ければいいだけ

    +1

    -0

  • 1401. 匿名 2023/06/30(金) 12:44:04 

    >>1397
    自民党がメディア操作や教育で愚民化政策してきたからだよ

    +2

    -2

  • 1402. 匿名 2023/06/30(金) 12:44:46 

    中学生くらいから働き出すまでだんだんお金厳しくなってきてたからもう慣れちゃったアラフォですTwitterなんか見てると○活とかしてる子って元お嬢さんとかたくさんいる 昔海外に住んでたとか見るとお父さん海外赴任だったなんてすごいなとか思います
    文句言ってる人って働いてるの?
    天からお金は降ってきませんよ

    +2

    -0

  • 1403. 匿名 2023/06/30(金) 12:44:50 

    日本の国際的な地位が下がって何が問題なの?
    国民になんか関係あるの?
    世界のトップレベルの人たちに会うような人たちが肩身狭いだけでしょw

    +0

    -2

  • 1404. 匿名 2023/06/30(金) 12:45:20 

    隣国にスワップゥゥゥ
    こんな事やってんだから貧困加速しまーす。

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2023/06/30(金) 12:45:57 

    >>1397
    ほかの政党を育てない日本人の怠慢なんだろうけど
    自民党以外、国の運営をちゃんとできる政党なくない?

    ほかの政党って新人議員を教育するシステムがないよね。自民党は勉強会して
    新人議員を育てている

    +2

    -2

  • 1406. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:07 

    >>1402
    寄生虫にお金を盗まれてるんだから文句言うのは当然でしょ
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +3

    -1

  • 1407. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:34 

    >>1327
    というかさ、私らの上の世代、昭和~平成の親っておかしくない?
    まず結婚がさ、社会が無理やりくっつけたカップルも多いし
    それで男はモーレツサラリーマンで家事育児に無関心で妻に丸投げ
    妻も妻で、家にこもって旦那の給料と子供の学歴がすべてって感じ
    こんなんじゃさ、子供もおかしくなるって

    +5

    -1

  • 1408. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:36 

    >>1404
    ガルで大人気の自民党が韓国スワップw

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:46 

    ネトウヨほど他力本願なんだよ
    自分じゃなくて他人がやれだもんw

    +3

    -0

  • 1410. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:55 

    >>1401
    公明党(ソウカ)

    +0

    -0

  • 1411. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:56 

    >>1280
    女性社員、優秀だよー
    時短社員もすごい速さで仕事捌いて帰っていく
    無駄がない
    一部の大手だけかもだけど先日グループ会社から本社に会議でお邪魔して、カンファを仕切る若い女性に惚れ惚れした

    保育園のママ友も皆さん優秀で理解力が高く無駄がない
    男性が家事育児に50%参加したら女性は足枷なく活躍できると信じてる

    +5

    -0

  • 1412. 匿名 2023/06/30(金) 12:46:57 

    エリートが怠惰なだけじゃなくて、国民も怠惰だから
    南の国の楽園のような怠惰な生活させてくれよ
    もう日本はお役御免でしょ

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2023/06/30(金) 12:47:06 

    >>1396
    そもそも資本主義のスタートラインはフェアに見えてガチガチにカーストなのにそれを知らなさそうだな
    親の資産力を見て見ぬ振りしてそうだし、
    岸田の息子などをみても何も思わなさそう

    その理屈だと賃金が全く上がってない殆どの日本人は怠惰ってことになりますね
    死ぬものぐるいでいきないとまともな賃金すら貰えない国ってその前提でおかしいし、搾取されていますが

    +4

    -1

  • 1414. 匿名 2023/06/30(金) 12:47:07 

    >>1404
    本当はやりたくないけど米からの指令でしょ
    ホワイト国に戻したのも

    +2

    -1

  • 1415. 匿名 2023/06/30(金) 12:47:34 

    >>1405
    日本経済を破壊することが国の運営?自民党とかいうゴミのせいで今の惨状なんだけど

    +1

    -1

  • 1416. 匿名 2023/06/30(金) 12:47:44 

    >>1390
    まあ、そこはもう否定できないのよ
    中国という国は苦手だけど
    あの国の女性は本当にガッツあるもの

    +2

    -0

  • 1417. 匿名 2023/06/30(金) 12:47:52 

    >>48
    日頃政治に全く関心がない層が
    この人テレビで見た事あるから
    なんかカッコイイから
    みたいな理由で投票されるの現状でもすごく困ってる

    なんでこの人が当選?って多くない?

    +10

    -0

  • 1418. 匿名 2023/06/30(金) 12:48:04 

    集金マシーンと化した財務省を改革しなければ無理
    昨年度の国の税収 71兆円台 3年連続過去最高に 70兆円超は初 | NHK
    昨年度の国の税収 71兆円台 3年連続過去最高に 70兆円超は初 | NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】昨年度 令和4年度の国の税収は71兆円台と初めて70兆円を超えたことが分かりました。景気が緩やかに回復する中、好調な企業…

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2023/06/30(金) 12:48:17 

    >>1405
    勉強会(中抜き、統計不正、海外へのバラマキ、カルト宗教や日本会議、ゼネコンなどへのばら撒き)

    +2

    -1

  • 1420. 匿名 2023/06/30(金) 12:48:53 

    >>1406
    いつもいるね、この画像大好きな共産党の爺さん

    +0

    -3

  • 1421. 匿名 2023/06/30(金) 12:48:59 

    >>692
    ガルには世帯年収1千万超えのパワーカップルなる人たちがゴロゴロいるんだけどね…

    +1

    -0

  • 1422. 匿名 2023/06/30(金) 12:49:13 

    >>1407
    昭和以前は世界的に全てそんなものじゃない?職業の自由も学問の自由もなくましてや娯楽もなし。ただただ次に命を繋ぐのみ。そうして人類が続いてきた。今が平和や権利に恵まれ過ぎているんだろうね。

    +1

    -1

  • 1423. 匿名 2023/06/30(金) 12:49:36 

    >>78
    まさにそれ!!
    メディアの言う事を鵜呑みにせず、
    政治経済に日頃から関心を持って欲しいわ

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2023/06/30(金) 12:49:51 

    無駄な延命治療やめる
    老人は収入により医療費負担を5割〜1割の幅で変える
    補助金が無いと潰れるような状態で今後も見込みがなさそうな中小企業は潰す
    原発動かす

    +1

    -1

  • 1425. 匿名 2023/06/30(金) 12:49:52 

    >>1420
    ネトウヨ以外みんな文鮮明とかいう朝鮮人のことが嫌いだからじゃない?

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2023/06/30(金) 12:50:16 

    もともと、日本人って大陸から来た優秀で勤勉な遺伝子と、
    南の国の怠惰な遺伝子のハーフだから
    アジアは大陸の優秀な国が頑張って引っ張っていけばいいだけ
    怠惰な遺伝子は今の日本がつらいし、楽に生きていきたいです

    +0

    -2

  • 1427. 匿名 2023/06/30(金) 12:51:16 

    >>18
    本当これに尽きるよね。
    次の戦争は勝ち組にいたい。

    ただ、私たちのご先祖様がガチンコで戦ったおかげで
    G7の一員ではあれるよね

    +3

    -1

  • 1428. 匿名 2023/06/30(金) 12:51:18 

    >>1416
    間違いない。
    中国人は祖父母に子供は託して数ヶ月で職場に復帰してくる。
    欧米人もだけど。
    体格も良いし本当に優秀。

    韓国はどうかな、、、。
    日本と似たり寄ったりかも。
    でもガッツだけはある。

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2023/06/30(金) 12:52:38 

    G7なんてこだわならければ、ウクライナでもババひかなかったのに
    もう日本はダメなんだよ
    それをエリートがわかってない

    +0

    -2

  • 1430. 匿名 2023/06/30(金) 12:53:44 

    >>1421
    2馬力なら1000万越えなんて普通にいるよ
    うちも、私の周囲も余裕でいる
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +1

    -3

  • 1431. 匿名 2023/06/30(金) 12:54:04 

    >>1415
    言っておくけど自民党だからここまでで済んでいるってことも頭に置いておきなよ
    他の政党だともっと悲惨だということだってあるんだからね

    ちなみに貴方が支持する政党ってどこなのよ

    +2

    -2

  • 1432. 匿名 2023/06/30(金) 12:54:09 

    財務省を叩くけどさ、ならさー、財務省に人材を
    送り込んで乗っ取れば良いのにね
    時間はたっぷりあったのに誰一人送り込めないよね
    どんだけ無能なんだろうねw

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2023/06/30(金) 12:54:10 

    税収アップして↓こんなことを平気でやっても許す国民がいるならそりゃ政府も好き放題するわな
    国のトップが国民に規制してるんですよ

    国家公務員に夏のボーナス支給 平均 約64万円で去年より約5万円アップ

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2023/06/30(金) 12:54:32 

    >>1429
    わかってないのはあなた、そのエリート共はみんな米の犬

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2023/06/30(金) 12:55:00 

    本当に外国からの目しかないんだね
    DVおやじと同じ

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2023/06/30(金) 12:55:08 

    >>1432
    ネットで小言いうだけで誰も叩いてすらないじゃん

    +0

    -0

  • 1437. 匿名 2023/06/30(金) 12:55:11 

    >>1284
    不正の温床だわ

    上司など、
    この人に投票しなさいって投票するまで監視されるのをどう防げる?
    寝たきり老人など勝手に他の人が投票するだろうね

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2023/06/30(金) 12:55:40 

    >>1431
    また統一教会信者のネトウヨ?

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2023/06/30(金) 12:56:12 

    別にどこの犬でもいいけど、
    日本国民がもう限界って言ってるときに、
    もっと日本人は頑張れますから、って嘘つくのはやめてくれってこと
    そういう人が上にいくのはわかるけど

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2023/06/30(金) 12:56:13 

    75歳以上は政治家になるのを禁止
    世襲も禁止

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2023/06/30(金) 12:56:51 

    >>1431
    ここまでで済んでるって、他国は普通に経済成長してるんですけどね
    まじで日本だけだよ
    まあ盲目奴隷ってこんな感じか
    あなたが上級国民ならともかくそうじゃないなら、のちに自らでツケを払うことになるだろうね

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2023/06/30(金) 12:57:08 

    日本人が頭がいいと絶大な信頼を置く東大出身者を
    あらゆる組織のトップに据えてみる。
    難しい試験を解ける全知全能のゼウスみたいな存在なんだから。

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2023/06/30(金) 12:57:17 

    >>1059
    じゃあ来るなよって言い返したいわ

    +8

    -0

  • 1444. 匿名 2023/06/30(金) 12:57:27 

    日本人はもともと狭い島国の単一農耕民族だったから勤勉、空気読むから自己主張しない、他人への迷惑を避ける

    そんな国民性で観光立国では損するし疲弊するだけ
    昔の科学技術立国の方が性に合ってそう

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2023/06/30(金) 12:57:35 

    日本人に勤勉で優秀なイメージがついたのは実に不幸なことだったと思う
    本当は怠惰なのに
    戦前の軍国教育受けた世代が逝っちゃってただけなのにね

    +0

    -4

  • 1446. 匿名 2023/06/30(金) 12:58:26 

    >>1003
    確かに貧困の定義ってどうなんだろうね。

    貧困だと叫んでいる人がスマホとか持っていてタバコ吸っていたり
    していたらどうなの?って思う。

    よく例で出る生活保護で苦しいと出ていた女性が
    値引きシールが貼っている国産牛肉をかっているのとか見ると
    金銭感覚、お金の使いどころが判っていないというのがあるよね

    +1

    -2

  • 1447. 匿名 2023/06/30(金) 12:58:44 

    >>1445
    昔はめちゃくちゃ勤勉で優秀だったよ、今は怠惰で頭からっぽな家畜だけど

    +3

    -1

  • 1448. 匿名 2023/06/30(金) 12:59:17 

    >>1436
    ネットで言ってるだけで行動を
    伴わないなら憂さ晴らししてるだけなのw

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2023/06/30(金) 12:59:54 

    外国に買収された老舗の家電メーカーも、アパレルメーカーも大して利益出てないでしょ
    日本人に期待しても無駄だから
    その期待が辛い

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2023/06/30(金) 13:00:36 

    >>2
    ていうかそもそも、高卒で就職したって時点で、その普通から外れてるのが辛いわw

    私からすると、最低限、大学か専門学校出るのがスタンダードって時点で、もうハードル高いんだがw

    田舎だとそこに、車の免許を持ってて、自家用車(1家族1台ではなく、1人1台)を持ってるのが当たり前って項目も加わると思う
    社会人で自分用の車持ってないって、田舎だと結構訳あり人材

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2023/06/30(金) 13:00:38 

    ○○が悪いって言う単純化でバカを釣って
    儲けるのがyoutubeのウヨ系の動画の特徴だよねw

    +3

    -1

  • 1452. 匿名 2023/06/30(金) 13:01:10 

    医者とエンジニアの給料を同等にする。

    日本の優秀な理系学生は挙って医学部に行ってしまいがち。

    この人達がITや技術開発系の仕事をしたら、また日本が技術で勝負できる時代がやって来るのでは?って時々思う。

    +8

    -2

  • 1453. 匿名 2023/06/30(金) 13:01:26 

    年寄りなんとかしないと無理じゃね?

    +0

    -4

  • 1454. 匿名 2023/06/30(金) 13:01:44 

    怠惰な家畜っていうけど、
    優秀な人はもう社会にすら出てないからそうなるわな

    +0

    -0

  • 1455. 匿名 2023/06/30(金) 13:02:38 

    >>894
    ゴリ押す訳だよ
    ポイント還元の分何処から埋め合わせしてるのかなー
    あー不思議

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2023/06/30(金) 13:03:45 

    >>1430
    グラフ見てもそんなゴロゴロいるか?って数字じゃない?

    +0

    -0

  • 1457. 匿名 2023/06/30(金) 13:04:03 

    >>1446
    いや、私はそれは、金銭感覚やお金の使いどころが判ってないとは思わないな

    だって、たまにはちょっと贅沢したっていいと思うし、国産牛肉って、セールの時は普通に安いし、値引シールが貼ってあるならなおさら、300円以下で買えるじゃん?

    下手に、じゃがいもにんじん玉ねぎ、カレールーを買ってカレーにするなんかより、牛肉だけ買って焼くって方が安上がりだし

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2023/06/30(金) 13:04:29 

    >>1417
    SNSで簡単に釣られてると思う
    無知な人が投票行動起こすのも心配

    +3

    -0

  • 1459. 匿名 2023/06/30(金) 13:04:43 

    そもそも優秀な人は、足るを知るを知ってるから、
    稼ぎたいとも思わない

    +1

    -2

  • 1460. 匿名 2023/06/30(金) 13:05:15 

    子供手当とか医療費控除の所得制限の額を上げる。
    1千万じゃ低い。
    5千万から所得制限かけるべきじゃないかな。

    税金の使い道がおかしいからそれ何とか改善出来ないかな。

    +0

    -1

  • 1461. 匿名 2023/06/30(金) 13:06:38 

    >>1452
    というか単純に優秀な人は日本にいるメリットがないから、海外に行く
    給料も2倍〜ぐらい違うし、人権の意識も違うから休みもしっかりある
    人間を大切にしない、搾取要因としてしか扱っていない時点で、日本はもはや住みたい国として扱われていない

    +4

    -0

  • 1462. 匿名 2023/06/30(金) 13:06:41 

    >>1067
    うーんでも三万円のセーターとかはすぐ虫がついて穴があきそう。もうセーターとか毛糸のものは着ない。着てる人を見ると ああ裕福なんだなあと思うように
    なりました

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2023/06/30(金) 13:08:20 

    優秀でエネルギッシュなのに、
    子ども産むのすらめんどい、って、矛盾してると思わない?

    +0

    -3

  • 1464. 匿名 2023/06/30(金) 13:08:45 

    >>1445
    がむしゃらに働いたのは、高度経済成長期の日本のお父さんたちだよ
    専業主婦は亭主元気で留守がいい、と井戸端会議で怠けてたけどさ

    +2

    -5

  • 1465. 匿名 2023/06/30(金) 13:08:55 

    先進国で貧富の差の拡大や少子化は世界的な傾向で「日本」という単位で考えても小手先だけのことになると思う 移民を入れて労働力を増やしても経済的に豊かにはならないというフランスの結果もある(移民がいっぱい産むから少子化は解消)

    +1

    -0

  • 1466. 匿名 2023/06/30(金) 13:09:08 

    >>1460
    自民党が与党な時点で税金がおかしい使われ方をするのはデフォ
    だからずっと貧困なんだよ

    +3

    -1

  • 1467. 匿名 2023/06/30(金) 13:09:33 

    だから戦争帰りのお父さんが頑張っただけでしょ
    お母さんだって頑張った
    戦後生まれは基本的にダメだよ

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2023/06/30(金) 13:10:09 

    >>1464
    無償ケアワークを怠けてる認定なんてまじでミソジニー丸出しだな
    賃金が発生していないだけで労働ですが

    +6

    -1

  • 1469. 匿名 2023/06/30(金) 13:10:10 

    >>1456
    そうね、まあ類は友を呼ぶので
    貴方の周囲にゴロゴロいないだけでは

    +0

    -2

  • 1470. 匿名 2023/06/30(金) 13:10:11 

    >>1045 >>1242
    国連から難民外国人参政権の圧力きてるね(エマニュエル)
    世界4位のスピードで受け入れて 日本人は多数決で負けるよ。経済といっても外国人に搾取されるだけ
    世界人口>日本人口

    技術立国でないと世界と渡りあえないのに 、移民に技術流出させるとかダメでしょ。
    観光立国とか生物兵器感染症に弱い、結核増えて健康保険圧迫よ

    >>1163 治安悪化でますます家出なくなるよ
    そもそもウイグル同様 臓器バラバラにされるんだから

    +0

    -0

  • 1471. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:04 

    >>1417
    組織票でしょ

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:05 

    どこの国でもそれなりの製品作れるようになってるし、
    資源があったり、ほかの国から搾取できるような国が富んで、
    日本みたいな資源もない国は貧乏になるのが当然の帰結

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:08 

    >>1468
    んーでも実際その通りでしょ
    団塊~バブル世代の専業主婦って勝ち逃げできたんだから

    +0

    -2

  • 1474. 匿名 2023/06/30(金) 13:11:43 

    あらゆる教育の無償化と教員関係者のレベル上げ&給与アップ
    安楽死導入
    税金の使い道の透明化と国民による監視体制の徹底化

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2023/06/30(金) 13:12:15 

    >>1424

    今は高齢者は延命治療しないのが一般的
    胃瘻にも慎重だし、人工呼吸器も高齢者には使わない、負担が大きい事が周知されてきた

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2023/06/30(金) 13:12:28 

    >>1470
    マジレスすると今の日本には流失する技術すらないが
    半導体分野もとっくにオワコンだしな
    スマートフォンも最近国産の二社が撤退

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2023/06/30(金) 13:12:28 

    国民が貧乏でいい、楽したいって言ってるのに、
    なんで、外国の目しか気にしないこのDVおやじなエリートは国民をいじめるの?

    +0

    -0

  • 1478. 匿名 2023/06/30(金) 13:12:28 

    >>1
    おまえみたいな韓国カルトズブズブ自民党サポネトウヨレイシストがいなくなることかな

    +1

    -2

  • 1479. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:00 

    男がクズだから

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:10 

    >>1441
    他国の話じゃなくて他党の話でしょ

    まぁ党ごとに彼らの国籍違う可能性はあるけど

    +0

    -2

  • 1481. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:37 

    >>1471
    だから統一や創価と組んでるんだよね
    投票率が低いと組織票が全て

    +4

    -0

  • 1482. 匿名 2023/06/30(金) 13:13:40 

    >>1477
    >国民が貧乏でいい、楽したいって言ってる
    いってるの?????

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2023/06/30(金) 13:14:34 

    終身雇用(正社員雇用)

    公務員に人気が集中するのは「安定」ですよね。日本人は終身雇用で安定を得ながら会社に尽くすのが国民性に合ってる気がする。

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2023/06/30(金) 13:14:42 

    言ってるよ
    自分は貧乏でいいし、働きたくない
    昼間から寝そべってるような生活がしたい
    でも、国やメディアが働け、消費しろ、産めってうるさい

    +0

    -0

  • 1485. 匿名 2023/06/30(金) 13:15:01 

    >>1005
    原発動かせばいいのに動かさない。何故?反対運動する連中がいるからと
    ソーラーパネルやらで儲けたい連中がいるからだろうね。
    動かしている九州は電力に困らないから工場きてくれーで豊かになる。

    +0

    -0

  • 1486. 匿名 2023/06/30(金) 13:15:48 

    >>1480
    自民党は朝鮮だよね
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +1

    -1

  • 1487. 匿名 2023/06/30(金) 13:16:11 


    何を言ってるのか訳がわからない
    貧困を美化しないでほしいわ
    携帯電話持っていて
    生理用品が買えないって…おかしいんじゃないの

    政治家や国に頼るよりも
    自分で考えるこどたよ
    どうすれば日本人の貧困化って解消すると思いますか?

    +0

    -1

  • 1488. 匿名 2023/06/30(金) 13:18:09 

    >>242
    子持ち
    「0歳児の子守り、月10万は高い」の対義語は「仕事より子育てのが大変」
    だとは思う

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2023/06/30(金) 13:18:20 

    >>1485
    ただでさえ災害が多い国で安全に動かせる保証ないけどね
    事故ったらこういうこと言う奴は何一つ責任をとらない
    あとただでさえ搾取することが目的なんだから、原発動かしたところで値段は下がらんよ

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2023/06/30(金) 13:18:45 

    >>1484
    強制さえてはいないんだから、貧乏で寝っ転がってスマホいじる生活でいいんじゃいかな?
    私は贅沢な暮らしがしたいので、ゴリゴリ仕事したい。
    その人生選択ってわりと自由じゃない?好きに生きていいんだよ。

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2023/06/30(金) 13:18:57 

    花鳥風月っていうように、
    本来の日本人は花や月見てるだけで満足してたような民族
    方丈記や徒然草だって、ただのニート文学
    日本人は怠ける民族だから、世界の人は期待しないで

    +0

    -0

  • 1492. 匿名 2023/06/30(金) 13:19:01 

    >>1466
    いまの野党(立憲)が与党だったときはもっとおかしかった

    当時 国会議員を百数十名引き連れて訪中した小沢幹事長が 地方や民間の予算獲得のための政府への陳情をすべて自分が窓口になろうとしていた

    自民党内にもヘンな勢力はあるけど あの悪夢は忘れない

    +4

    -3

  • 1493. 匿名 2023/06/30(金) 13:19:05 

    >>175
    牛乳廃棄でわーわー言ってるのも利権だよ
    マスコミに騙されてるわ

    +0

    -1

  • 1494. 匿名 2023/06/30(金) 13:19:25 

    >>1461
    しかもそうやって搾取してる割に(海外の資本家と比べて)儲けてる訳じゃないから救いようがないよね

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2023/06/30(金) 13:20:11 

    >>1486
    共産党はロシアだしね
    維新もだっけ?

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2023/06/30(金) 13:20:31 

    >>1489

    私も、原発動かせるなら動かしていいと思うんだけど
    なんか…こう、今にも壊れそうなお爺ちゃん炉ばかりじゃない?
    あれって安全に運用できるのかね?とは思う
    しょっちゅう地震でグラグラしてるし

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2023/06/30(金) 13:20:46 

    >>1457
    確かにそうなのでしょう。

    けれど私が例に出した女性は生活保護が足りないと出てきた女性でして
    生活保護受給者らしくない受給者が多い -最近は生活保護受給者の増長が目に余- | OKWAVE
    生活保護受給者らしくない受給者が多い -最近は生活保護受給者の増長が目に余- | OKWAVEokwave.jp

    最近は生活保護受給者の増長が目に余ります。 -------------------------------------------------- 生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円..


    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2023/06/30(金) 13:20:52 

    >好きに生きていいんだよ。

    どうすれば日本人の貧困化って解消されるの?
    このタイトルじたい、貧しいことを認めてないし、
    国民を暗に脅してる
    貧乏するなって

    +0

    -1

  • 1499. 匿名 2023/06/30(金) 13:21:19 

    外国人の手厚い補助や生活保護、金ばら撒くのやめたらいい。
    日本人第一だろ。
    無駄な議員、政治家減らす、給料もへらす。
    取り敢えずこれだけでだいぶ違う。

    +1

    -2

  • 1500. 匿名 2023/06/30(金) 13:21:46 

    >>1498
    ガル見なきゃいいじゃん~

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード