ガールズちゃんねる

スイーツの流行

201コメント2023/06/29(木) 06:45

  • 1. 匿名 2023/06/27(火) 21:17:00 

    最近はピスタチオ味、マリトッツォでしたでしょうか。

    今後の予想や、過去の思い出など教えてください!

    今おすすめのスイーツも教えてほしいです。

    +27

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/27(火) 21:17:33 

    次は九龍球が流行る!

    +5

    -10

  • 3. 匿名 2023/06/27(火) 21:17:45 

    +116

    -11

  • 4. 匿名 2023/06/27(火) 21:17:48 

    チョコバッキー
    ガツンとみかん

    +18

    -9

  • 5. 匿名 2023/06/27(火) 21:17:49 

    カヌレ

    +61

    -6

  • 6. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:01 

    ナタデココブーム

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:05 

    タピオカは周期的に来ている。

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:12 

    ティラミスを狂ったかのように食べまくった。
    今でも大好き❤

    +95

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:21 

    >>1
    主だけにこっそりと教えたいから、明日正午にアルタ前に集合🕶

    +13

    -8

  • 10. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:22 

    今はドーナツ

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:26 

    タピオカ🧋

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:40 

    ほんの一瞬、亀ゼリーって流行ったよね
    真っ黒いやつ

    +27

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:47 

    >>1

    今のおすすめはこれです!
    スイーツの流行

    +89

    -8

  • 14. 匿名 2023/06/27(火) 21:18:59 

    地瓜球もおいしいよ!

    +0

    -8

  • 15. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:01 

    エシレバターが気になる。大阪の阪急百貨店に予約しないと買えないスイーツがあるのだけど、食べてみたいな。

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:07 

    ワッフル
    ナタデココ
    パンナコッタ
    ティラミス
    ミント味
    フルーツかき氷
    タピオカ
    マリトッツォ
    次はなんだろう

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:10 

    くず餅ブーム来ないかな

    +43

    -3

  • 18. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:16 

    某子供番組ではレトロ扱いされているが、今もナタデココが好きでたまらない

    +32

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:28 

    今はチューペット

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:34 

    グミ

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:35 

    マリトッツォ好きだったんだけどなー

    +13

    -6

  • 22. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:44 

    ウエハース流行ってくれないかなぁ~。

    +12

    -4

  • 23. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:50 

    そういえば一瞬だけバナナジュースが流行ったような気もするんだけど、あれは流行らせようとしたのが失敗に終わっちゃった感

    +108

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:54 

    割とまじで来そうなのはバクラヴァ

    +13

    -3

  • 25. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:55 

    今更ながら、ふわっふわのパンケーキに惹かれてる

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/27(火) 21:19:56 

    コーヒーゼリーが来ると思う!←自分が好きだから

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/27(火) 21:20:05 

    トーファ

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/27(火) 21:20:11 

    パンナコッタが好き
    地味に定番になったっぽくて嬉しい

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/27(火) 21:20:17 

    ナタデココ、流行った時期にたしかまがいものはイカ!疑惑が出たときがあった記憶…記憶違いかな、私が初めて食べて感動したのは本物だったのかしら。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/27(火) 21:20:35 

    >>16
    今わらび餅きてない?

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/27(火) 21:20:50 

    >>27
    来てる来てる

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/27(火) 21:21:16 

    ワシの若い頃はトルコ風アイスというものが流行ったんじゃがのう
    ジャスコに行っても売ってなくて残念じゃわい

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/27(火) 21:21:21 

    >>3 これ!こないだ食べたよ!もちもちフワフワで美味しかった。コンビニスイーツいいよね。

    +46

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/27(火) 21:21:26 

    今思い出したんだけれど、私が大学生の頃(2010くらい)に女性のことをバカにする「スイーツ(笑)」っていうネットスラングがあったなあ

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/27(火) 21:22:29 

    >>6
    ヨーグルトやゼリーに入った商品ぱたりと見なくなった。大好きだったのにー。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/27(火) 21:22:43 

    ショコラはいつも好き

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/27(火) 21:23:03 

    ファミレスが企画通って販売しだすと、流行り終わったなと思ってる。今なら台湾カステラ。

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/27(火) 21:23:27 

    >>32
    バニラに納豆のネバネバ部分だけ入れて混ぜるとトルコアイスになるぞ

    +1

    -8

  • 39. 匿名 2023/06/27(火) 21:23:31 

    >>24
    日本人向けに軽めに作られたものじゃなくて、本場のガッツリベトベトのに興味がある。甘すぎてこめかみが痛くなるというのを経験してみたい。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/27(火) 21:24:24 

    小麦も高騰してることだし、そろそろ餡子ともち米主体の和菓子流行んないかな
    抹茶は好きじゃないからみたらしとかきな粉で頼む

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/27(火) 21:24:27 

    >>16
    硬めプリンは?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/27(火) 21:24:52 

    チェー流行ってほしいなぁ。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/27(火) 21:24:52 

    >>34
    29さい?

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:05 

    >>22
    海外メーカーだけど、ローカーのウエハースおすすめ!冷蔵庫で冷やして食べてほしい。カルディとかおしゃれスーパーに置いてる
    スイーツの流行

    +37

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:11 

    >>37
    そもそも台湾カステラってそんなに流行った?

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:12 

    スイーツ(笑)
    って流行ってたよね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:13 

    >>9
    タ、タ、タモサン

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:17 

    >>24
    甘ーーーいよ!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:36 

    🥮月餅流行らないかな。もう定番かな

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/27(火) 21:25:43 

    バスクチーズケーキを食べたことある人いる?
    上の焦げ?はどんな感じ
    田舎で入手出来ないお菓子が多い

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2023/06/27(火) 21:26:03 

    >>9
    いいともー!

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/27(火) 21:26:04 

    >>34
    同世代だな(暗黒微笑)

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/27(火) 21:26:07 

    香港の鶏蛋仔
    数年前からたまに見るけど、流行らないね
    スイーツの流行

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/27(火) 21:26:13 

    >>40
    ちょこっとだけおはぎが来た感じするけど、気のせい?

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/27(火) 21:26:31 

    >>12
    亀の味するの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/27(火) 21:27:19 

    >>54
    練り切りみたいな華やかなおはぎね

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 21:27:38 

    >>45
    そこそこ流行ったよ。華がないのと、りくろーおじさんでいいじゃんってのとで、割とスルーだったけど。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 21:27:47 

    >>9
    森田さん何してんすか

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/27(火) 21:27:52 

    >>44
    よこ
    これ美味しいよねー。いろんな味出てるけど、結局赤い袋のやつに戻るのよ。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/27(火) 21:28:13 

    >>6
    あれカロリーゼロだよね?もっと流行していろんなスイーツが出ればいいのに、ヨーグルトとゼリーくらいよね

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/27(火) 21:28:20 

    >>5
    お店増えたよね
    でも好みのタイプって中々なくて、前からあるビゴの店のカヌレが一番好きだわ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/27(火) 21:28:20 

    >>45
    材料費がかからず技術も手間も不要だから店がたくさん出来てたよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/27(火) 21:28:46 

    最近は丸いクロワッサンが流行ってる?
    スイーツの流行

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/27(火) 21:28:48 

    >>3
    冷やして食べても美味しそうでした。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/27(火) 21:28:54 

    >>54
    多分気のせいかも
    お彼岸やお盆くらいしか注目されないよね、おはぎ

    +3

    -7

  • 66. 匿名 2023/06/27(火) 21:29:04 

    マリトッツォとかタピオカミルクティとかカロリー凄いやつが流行るよね
    週に何回も食べてたら糖尿病になりそう

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2023/06/27(火) 21:29:04 

    胡麻団子 20年くらい前にちょっと流行った

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/06/27(火) 21:29:36 

    セブンの新発売の
    ブリュレクロワッサン美味しいよ

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/27(火) 21:30:33 

    >>55
    亀の甲羅の裏のコラーゲンと漢方を固めたゼリーだから、亀の味はしない。ゼラチンが豚の味しないのと同じ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/27(火) 21:30:44 

    >>34
    女叩きしてるネットおじさんの流行らせた言葉なんでどうでもいいよ
    マスコミとかテレビがスイーツっていう用語を広めようとしてただけなのに
    女の間で流行ってる言葉みたいに、スイーツ(笑)とかバカにしてて意味不明だった

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/06/27(火) 21:31:00 

    >>63
    丸くてクロワッサン名のっていいのか

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/27(火) 21:31:26 

    >>63
    シナモンロールに似てる気もする

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/27(火) 21:31:56 

    >>24
    銀座松屋に出来たけど高すぎ!高杉晋作だよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/27(火) 21:32:04 

    >>26
    コーヒー豆高騰してるから当分来ないと思うよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/27(火) 21:32:27 

    白いたいやき消えたよね

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/27(火) 21:32:37 

    マサラダは定番化したかな
    スイーツの流行

    +19

    -4

  • 77. 匿名 2023/06/27(火) 21:33:09 

    高級かき氷はまだ続くのかな
    友人にたまに誘われるのだけど正直、氷にあの値段を出す気になれない

    +35

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/27(火) 21:33:13 

    >>63
    このお店ではないけど、ピスタチオクリーム美味しかったよ
    周りサクサク、中トローリでね

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/27(火) 21:33:14 

    >>57
    りくろー食べたことないけど、北海道蒸しケーキより美味しい?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:07 

    >>15
    横浜高島屋は予約不可で行列しないと買えないマドレーヌあるよ。買いたいけど、行列して「2個」とか言えない雰囲気。人形焼きサイズなのに1個300円くらいする。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:17 

    >>55
    黒糖味だったよ
    案外癖がないけどそれだけに見た目以外のインパクトも無かった

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:23 

    >>53

    これによく似たバブルワッフルっていうお菓子(クレープみたいなトッピングあり)、近所のショッピングセンターに不定期に売りに来てるらしい
    次来たら買ってみようかな

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:28 

    クロワッサンドーナツは消えたね
    やっぱりカロリー高すぎるものは難しいのか
    スイーツの流行

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:35 

    大体“生○○”っていうのは流行る気がする
    後はモチモチしてるスイーツ

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/27(火) 21:34:43 

    市販のパンの話だけど
    台湾カステラ風パンが結構あったのにあまり見かけなくなって寂しい
    台湾カステラ風パン好き

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/27(火) 21:37:31 

    マリトットオ美味しかったんだけど最近売ってない

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/27(火) 21:37:47 

    >>73
    突然幕末w
    ドバイで食べたけど、中東ではむしろ安物菓子の扱いで、スーパーの中のパン屋で買った

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/27(火) 21:38:00 

    >>5
    東京のお土産でもらったのがめちゃくちゃ美味しかったんだけどお店の名前忘れてしまった。あれ以来あんな美味しいカヌレには出会えない😭愛知にもあるかな?美味しいお店

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 21:38:24 

    >>4
    チョコバッキー人気あるって聞いたから食べたけど全く美味しくなくてびっくり

    +9

    -12

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 21:38:24 

    クロワッサンロール?ニューヨークロール?(正式名称がわからないけど)が密かに流行ってる気がする。

    個人的にはパンナコッタブームがまた来てほしいアラフォーです。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 21:38:33 

    >>23
    チーズティー(だっけ?)もあったな
    においが気になりそうで飲まなかったけど

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 21:38:40 

    >>77
    私も…だったらアイスクリームかケーキ食べたい

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 21:38:47 

    たまにレシピサイトで見かけるけど、アメリカのファンネルケーキとか
    カロリー高すぎるから難しいかな
    スイーツの流行

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 21:39:45 

    マリトッツォ、ガルではボコボコに叩かれてたけど、なんであんなに憎まれたの?個人的にはカスタードっぽい生クリームとオレンジピールが大好きだった

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/27(火) 21:39:50 

    もっとボリュームの少ないクレープが流行らないかなと思ってる
    果物生クリーム盛りだくさんで生地ももっちり食べ応えあるから、手を出すのも躊躇ってしまう

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2023/06/27(火) 21:40:11 

    >>3
    クリームは美味しいけど、外見のドーナツがあんまり     リピ無し

    +22

    -4

  • 97. 匿名 2023/06/27(火) 21:40:32 

    >>79
    ジャンルが違う。似てるけど食感も味も違う。けど、勘違いするくらいのニアミス的な共通点もあるから、試してみてもいいかも。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/27(火) 21:40:37 

    >>24
    わからなくて調べちゃった
    ボロボロなりそう…
    スイーツの流行

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/27(火) 21:41:34 

    >>3
    こういう生って定義よくわからん
    美味しいけど

    +41

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/27(火) 21:41:47 

    >>3
    今日食べた
    何が生か意味が分からなかったけど美味しかった
    後味は揚げてるからちょっと油っぽい

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/27(火) 21:41:51 

    >>30
    飲める系のやつまだ流行ってる?

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/27(火) 21:42:19 

    >>91
    チーズティーは好きだった
    お茶と甘塩っぱいチーズが意外と合ってて美味しかった

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2023/06/27(火) 21:42:32 

    串団子に色々乗ってるのって流行ってたの?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/27(火) 21:43:35 

    >>5
    カヌレって外のカリカリと中のギャップがいいのにコンビニのはふにゃふにゃでかなしい

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/27(火) 21:44:36 

    チェコのトゥルデルニーク?ってやつ
    次に来る!みたいに紹介されてるけどなかなか流行らないね
    近所に専門店があったけどつぶれちゃった
    スイーツの流行

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/27(火) 21:44:41 

    和菓子ブーム来てほしい

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/27(火) 21:44:55 

    ほんっとの一瞬だけ
    わらび餅ドリンク流行ったよね?
    タピオカの次に。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/27(火) 21:45:22 

    >>94
    がる民は自分の全盛期の時代のものしか認めん!て人が多いからでは
    タピオカも親でもコロされたんかってくらいの叩かれぶりだった
    その代わりナタデココやパンナコッタは復活して〜って感じだし

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/06/27(火) 21:45:48 

    >>16
    パンケーキ抜けてる

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/27(火) 21:46:56 

    >>27
    20年ぐらい前に
    コンビニとかスーパーのチルドコーナーに
    トーファ売っててそれ美味しかったんだよなぁ…

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/27(火) 21:47:15 

    >>3
    めちゃくちゃに美味しかった
    ふわふわで

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/27(火) 21:48:08 

    >>53
    ベビカスみたいな感じ?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/27(火) 21:49:45 

    >>84
    生食パンとか
    生わらび餅とか近所にあるけど
    生ってなんなんだろう?

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/27(火) 21:49:51 

    >>112
    ベビーカステラと違って中は空洞

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/27(火) 21:50:00 

    >>23
    メロンパンもあったような
    メロンパン専門店

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/27(火) 21:50:34 

    バターサンドもここ最近流行ってる気がする

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/27(火) 21:50:49 

    焼きたてアップルパイ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/27(火) 21:50:50 

    >>94
    クリームこんなに要らないとかオワコントピや叩きトピがあればいつもマリトッツォ出してしつこく言ってたよね。
    そのくせにどら焼きのマリトッツォ出たってトピが立った時は食べた〜いとか美味しそう〜とか大絶賛してたよ。ネットって日本(自分の国)の物は優れていて海外のものは劣ってるって考え方の人が多い

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2023/06/27(火) 21:51:44 

    >>114
    じゃあサクサクって感じなんだ。
    好きかも

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/06/27(火) 21:51:47 

    >>41
    イタリアンプリンとか喫茶店風プリンとか、硬めでもどれが好きか!みたいのもあったね

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/27(火) 21:51:52 

    >>50
    程良く苦味があって美味しいよ
    プリンのカラメルソースのような役割を果たしてる

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/27(火) 21:52:23 

    細い糸状で巨大なモンブランってもう廃れた?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/27(火) 21:52:40 

    >>1
    モーモーチャーチャーが好きだけど今はあんまり売ってないな。成城石井ならまだあるかな?

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/27(火) 21:52:43 

    >>84
    生カステラ(パォン・デ・ロー)はホテルのレストランで出来立て食べたときはめちゃくちゃ美味しかった

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/27(火) 21:54:39 

    >>16
    まめきちまめこさんの姉がすすめるサンキラが来そう

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/27(火) 21:55:22 

    >>115
    キッチンカーで売ってるメロンパンアイスめっちゃ好き
    熱々でサクサクのメロンパンにアイスが挟まれてて

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/27(火) 21:55:25 

    >>16
    ピスタチオチョコがぬけてます

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/27(火) 21:57:32 

    >>83
    タピオカミルクティーはラーメン一杯と同じカロリーなんだけどね

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/27(火) 21:57:49 

    >>11
    タピオカは、黒いデカいやつより、ココナッツミルクに小粒なやつが美味しい

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/27(火) 21:58:14 

    >>94
    見た目インパクトあるし、パンに生クリーム大量に挟めば味やクオリティ関係なくマリトッツォって名乗れて、簡単に真似できるからいろんな店がこぞって乗っかってた印象
    元はイタリアの伝統的な食べ物なのに、もうイロモノ扱いで一時の流行り物としてあっという間に消費されてしまって残念だよ

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/27(火) 21:59:34 

    今、レモン味がやたらでてない?
    季節なんだろうけど、去年まではそこまでなかった気がする。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/27(火) 21:59:53 

    >>5
    まあまあ美味しい!
    スイーツの流行

    +11

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/27(火) 22:01:25 

    >>5
    スイーツの流行

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2023/06/27(火) 22:02:33 

    日本だとマイナーな海外のスイーツ流行って欲しい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/27(火) 22:07:04 

    ターキッシュデライト

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/27(火) 22:08:10 

    くるみゆべし

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/27(火) 22:08:12 

    最近毎日ナタデココ食べてる。
    シロップはすてて、水で洗ってる笑

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/27(火) 22:10:49 

    >>30
    今日ヤマザキの3本入りのおだんごシリーズでわらび餅あるの初めて見た
    ここ数年天使のわらび餅とか流行ってたけど、ここまで来たのかと思った

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/27(火) 22:19:34 

    今年の桃活は一段と気合の入ってる人が多い気がする
    丸ごと桃ケーキとかパフェとか

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/27(火) 22:20:12 

    個人的には和菓子ブームきてほしい!

    最中とかどうだろう。ヘルシーだよ!

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/06/27(火) 22:20:39 

    >>101

    天使のわらびもち早くも閉店してってるよね

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/27(火) 22:24:55 

    食べた事も売ってる所を見た事もないけどパンダンリーフ流行ってほしい

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/27(火) 22:26:11 

    >>41
    好き!w
    私の中ではいつもブーム
    プリンに恋してのクラシックプリンが美味しい

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/27(火) 22:29:24 

    >>131
    レモンはここ数年スイーツに限らずしょっぱい系でも商品増えてるよね
    おつまみ系に汁物タレ系も

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/27(火) 22:34:42 

    >>22
    ウエハース好き!BABBIのピスタチオ大好き!
    でも高い!

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/27(火) 22:35:33 

    マリトッツォの次はカンノーリ!っての見たことあるけど1ミリも流行ってる感じしない
    いつだったか夏に水まんじゅうバズってたし、今年も和菓子流行んないかな〜
    寒天系がいいな〜

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/27(火) 22:36:10 

    アイスだと
    ブラックモンブラン
    サクレ
    アイスクリン

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/06/27(火) 22:39:39 

    >>54
    私も見たよ
    箱詰めされたカラフルなきれいなおはぎ
    そして近所におはぎメインのオシャレ和菓子屋さん出来た

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/27(火) 22:40:53 

    >>77
    生クリームだのたくさん使っててくどい
    生の果物をしぼったシロップをかけました、ぐらいがいい

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/27(火) 22:42:13 

    >>76
    マラサダ…

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/27(火) 22:43:08 

    >>146
    カンノーリはただのパイ生地にクリーム詰めたみたいな、ばったもんなら見たことある
    作るの難しいのかな
    美味しいから流行ってほしい!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/27(火) 22:46:59 

    >>141
    地元にもお店あったけどがらがらで全然お客さんいなかった
    気が付いたら閉店してたわ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/27(火) 22:47:15 

    >>137
    無味で食べてるの???

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/27(火) 22:47:52 

    >>45
    業務スーパーで売ってる
    輸入品で避けてたけど試してみたら美味しかった
    甘さ控えめで決め細かくて

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/27(火) 22:58:04 

    フォンダンショコラが流行ってたときがあった気がする
    そのときに食べて美味しかったからまた流行らないかな
    スイーツの流行

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/27(火) 22:59:44 

    >>141
    ちょっと前に、運営会社への支払いが多い割りに売上げ少ないとかで揉めてるのニュースになってたね

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/27(火) 23:02:39 

    >>53
    これの小豆が生地に混ぜ込んであるのが好きです。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/27(火) 23:16:19 

    >>113
    さぁ?
    それ、いつも疑問に思う。
    普通のものより、柔らかくてトロッとしてるってことかな?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/27(火) 23:27:00 

    カップケーキまた流行んないかなぁ、あのカラフルなバタークリーム大好き

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/27(火) 23:35:25 

    >>17
    葛アイスはよく見るね。溶けない不思議なアイス。
    もちもちしてうまい。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/27(火) 23:36:32 

    >>80
    貧乏だからパウンドケーキとかガレット買えないからマドレーヌとフィナンシェ一個ずつでお願いしても当たり前だけど嫌な顔しないしエシレバターのお知らせ?みたいなカードも入れてくれる、お高いけど香り高くて美味しいから時々買うよ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/27(火) 23:38:30 

    >>113
    生フランスパンてのもあるよ。近所のパン屋でかったけどスカスカしたフランスパンだった。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/27(火) 23:47:37 

    >>151
    以前グレーテルのかまどで作っていたけど、けっこう手間がかかっていたよ

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/28(水) 00:00:12 

    韓国のトゥンカロンってマカロン。
    いつのまにか閉店してた。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/06/28(水) 00:04:28 

    願望ですが、台湾カフェは流行ったみたいに香港マカオのスイーツ出すカフェ流行ってほしい。マカオのパイナップルパンに濃いミルクティーで朝ごはんしたいよ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/28(水) 00:07:57 

    >>9
    お昼やーすみはウキウキウォッチング

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/28(水) 00:18:18 

    >>3ミスドのアレみたいな感じ?

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2023/06/28(水) 00:29:33 

    >>16
    キャラメルポップコーンとかもなかったっけ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/28(水) 00:30:59 

    >>115
    メロン果汁の入ったメロンパンとか
    メロン味のメロンパンとかね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/28(水) 00:33:30 

    >>34
    ああ、スイーツ脳とか言われてたような

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/28(水) 00:36:00 

    >>103
    インスタ映え狙い商品だよね

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/28(水) 01:07:52 

    >>54
    筋トレのお姉さん(名前失念)が美味しそうにおはぎ食べるのを見るとつられて食べたくなっちゃう

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/06/28(水) 01:51:18 

    >>3
    セブンの「伊藤久右衛門の抹茶ドーナツ」が美味しい。
    スイーツの流行

    +12

    -10

  • 174. 匿名 2023/06/28(水) 02:15:51 

    >>17
    わらび餅は中空飛行で常に人気ある感じする

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/28(水) 02:16:46 

    >>165
    そういえば台湾のカステラ?
    流行ってたような

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/28(水) 02:38:40 

    >>1
    マイブームは羊羹
    イオンでミニ羊羹買って食べてる100円以下で買えて
    カロリーも低い
    冷たい緑茶といただく

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/06/28(水) 06:35:21 

    こういうの、怖くない派ですか?
    それとも怖い派ですか?
    スイーツの流行

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/06/28(水) 07:00:04 

    >>165
    エッグタルト、セラドゥーラもあると嬉しい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/28(水) 07:45:24 

    >>3
    さっき食べようと思ってファミマ寄ったら売り切れてた。
    ゴリ推しするなら多めに作って欲しいです🥹

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2023/06/28(水) 08:09:58 

    ここ数年メディアがやたらとイタリアンドルチェが次に来る!って記事上げまくってたけど、結局どれも鳴かず飛ばずで流行らせたかった感が凄くて逆に引かれてた感あったよね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/28(水) 08:16:12 

    >>177
    私めっちゃ気にする。
    画像の雑誌?読んでみたい!!
    どこで見れますか?

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2023/06/28(水) 08:37:47 

    >>13
    エガちゃん思い出す

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/28(水) 08:52:06 

    クリームブリュレは流行った事あるかな?
    食べたいな。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/28(水) 09:09:55 

    セブンのブリュレクロワッサン美味しい!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/28(水) 09:49:28 

    >>17
    大好き。こしあんの葛まんじゅうも好き。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/28(水) 10:13:48 

    >>26
    マツコの知らない世界で取り上げたりしてたけどそう盛り上がった感じじゃないね
    でもマックでもちょっと前に珈琲ゼリー出してたね
    このくらいのテンションが居心地良い食べ物な気がする

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/28(水) 11:23:12 

    これまでも普通にあったけど再燃してほしい枠として、クレープ!!!!
    甘さがっつり控えた豆乳クリームとか酸味が最後までわかるヨーグルトクリーム系とかほろ苦系とか

    ホイップもりもり系はもう食えないのよ・・・・

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/28(水) 12:41:38 

    >>13
    これ美味しかった!けどなんかちっちゃかった
    ガツンとシリーズってこんなサイズだっけ?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/28(水) 14:28:19 

    >>17
    吉野葛は大量に採れないから。
    ブームが来て偽物や粗悪品の葛粉・葛餅が出回ったら嫌だからブームは来なくていい。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/28(水) 14:37:13 

    >>155
    流行って、ちゃんと作ってない「手軽!簡単!」と謳った全然別物のなんちゃってフォンダンショコラの溢れて
    食中毒とか出たから、再度の流行りは難しいかも。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/28(水) 14:38:11 

    中東のスイーツならデーツが流行らないかなー。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/28(水) 15:03:43 

    >>30
    わらび餅、タピオカが下火になるかならないかくらいから食い気味に来ようとしてコケた感。

    あんなあからさまな後釜狙いもめずらしかった。食べるだ飲むだレア(生?)だなどと各事業者アレコレ展開してたけど、どれもこれといって当たらず仕舞い。そして怒涛の展開ピークは過ぎた感。

    個人的にタピは好きで、ティーも好きだから割と頻繁にリピしてるけど、わらび餅系は触手動かず一度も買ったことなし。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/28(水) 15:10:00 

    >>189
    本物の葛粉は原料として高価なので、コスト面でどうしても利益率が低くなってしまいそうだから、業者も手を出さないかも。そもそも流行りで手を出すような業者どもは、利益率良くて儲かる商材が好きだし。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/28(水) 18:41:15 

    >>53
    ベビーカステラの方がしっとりしてるけど、これはパサパサしてない?
    昔、名古屋で食べて思ってたより美味しくなかった。。。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/28(水) 19:16:06 

    >>79
    普通にヤマザキのチーズ蒸しパンの方が美味しいくらい
    薄っすい味だよw

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/28(水) 20:06:12 

    >>63
    ローソンにあったから今日食べた

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/28(水) 20:56:51 

    ドーシマロール

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/28(水) 21:47:07 

    >>3
    これって普通のパンコーナーに
    置いてあるの?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/06/28(水) 22:51:06 

    ちょっとトピずれかもしれないんですが
    近所に 小麦の奴隷がオープンするんですが
    カレーパンって美味しいですか?
    他のパンも美味しいですか?
    食べた方いたら教えて欲しいです

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/29(木) 06:41:57 

    >>172
    安井友梨さんだよね。
    彼女がマツコの番組に出た次の日にヤオコーにおはぎ買いに走ったわw

    帯には普通のOLで書いてあるけど、外資のエリート銀行員なんだよね。
    スイーツの流行

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/29(木) 06:45:12 

    キャロットケーキ流行らないかな。
    スイーツの流行

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード