ガールズちゃんねる

滑舌が悪いお子さんをお持ちの方

98コメント2023/06/28(水) 20:23

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 19:28:47 

    主には年中の娘がいます。
    受け口だからか滑舌がとても悪いです。さ行とら行が特に言いにくそうです。
    幼稚園の先生にそれとなく相談すると、先生も気になっていたようでとりあえず小児科に相談する事を勧められました。

    同じような方はおられませんか?また治療した方や改善した方のお話も聞きたいです。

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 19:29:33 

    言語聴覚士さんからの指導を受ける

    +89

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 19:29:48 

    発達障害で滑舌悪い
    ざ だ 同じになる

    +41

    -2

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 19:30:04 

    滑舌が悪いお子さんをお持ちの方

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 19:30:56 

    >>1
    療育は?
    療育や通級って情緒障害ばかり言われるけど、発音の分野も大きいよ。

    +59

    -0

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 19:31:20 

    >>1
    自分も滑舌悪いです。どうしたら治りますか

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 19:32:03 

    自治体でそういう子向けの検査をしてくれる制度があったので、行ってみました
    うちの子の場合はことばの出し方に問題はなく、色々調べたところ耳鼻科系の疾患が原因でした

    受け口も幼少期でのマウスピース治療がありますから、歯科でも相談してみたらいかかですか?

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 19:33:13 

    舌の帯 カットして貰えば?
    口腔外科で

    +17

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 19:33:31 

    職場に滑舌が悪くて吃りの男性が居て上司にはっきり喋れと怒鳴られてて可哀想だった

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 19:34:30 

    >>1
    成人した息子ですが、お子さんと同じ頃にジャングルジムをジャンルグジムと言っていましたが、なんか教室に通うように言われて通っていたら治りました

    +11

    -3

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 19:35:37 

    年中さんでさ行がた行になる長女は、療育なのか分からないけどサポートしてもらうためにことばの教室に通ってるよ。
    今は週1回1時間くらい、親子で10組くらい集まって歌ったりおはなしの練習してるよ。
    毎回ではないかど、言語聴覚士さんとかがきてほぼマンツーマンで教えてくれたりもする。

    幼稚園の先生から紹介されたんだけど、自治体の教室だから無料だし、通ってるのも公立園で去年まで担任だった先生がそこに異動されたから会いに行くのも楽しみにしてるみたい。
    心配ならそういうところもあると思うから、一度相談してみるといいかも。

    +33

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 19:35:45 

    普通の小児科行っても意味ないと思うよ
    専門のとこに行かないと

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 19:36:42 

    保育園の時に先生から指摘されそういう発音が上手く出来ない子のための教室があるから問い合わせてみてと言われて今も通ってる。

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 19:36:59 

    舌小帯を切る手術検討中なんですが、受けた方いますか??
    子ども幼稚園なので、リスクとしては全身麻酔になる事みたいです。
    STにも通っております。

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 19:37:09 

    幼稚園時期に言語聴覚士からの指導を受けました。歯科で紹介された個人の先生と発達検査後にSTの療育でしたことがあります。それで改善したかはわからないけど、ためにはなったし、そのときできることをしました。

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 19:37:50 

    アナウンサーしてますが、滑舌は舌の筋トレである程度改善されます。
    話し方教室もあるのでそこで習えます。
    ただ受け口の場合噛み合わせでそもそも言いにくいのかもしれないので歯医者さんで相談された方がいいかもしれません。

    +37

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 19:37:51 

    小児科じゃなく歯科かなって思う。
    うちは舌が長くて滑舌が悪かったから歯科で床矯正したら、多少はましになったよ。
    あと、言葉の教室のような療育があるから探してみて。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 19:38:21 

    >>8
    それは何ですか?私も滑舌悪いので知りたい。

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 19:38:37 

    >>8
    私は子どもの時に普通の歯医者で指摘されてそこで切ってもらったよ
    サ行が言えなかったけど言えるようになったよ

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/26(月) 19:39:27 

    もうすぐ4歳の年少娘
    ラ行が全滅で、全部ガギグゲゴになります
    言語聴覚士に相談に行くように勧められて、面談をしましたが
    ラ行は5歳くらいまでにだいたいの子が獲得できるものだから、とりあえずしばらく様子を見ましょうとのことでした
    口の構造や下の帯みたいなのは問題ないみたいでした

    ベロの先を上に当てるんだよ、と言っても当てたまま発語ができないみたいで一度離してから言うのでどうしてもガギグゲゴになる感じです
    クラスの子はラ行きれいに言えてる子多くて不安になります

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 19:40:03 

    >>14
    低学年のときに全麻でしました。うちは結構重度なタイプだったと思いますが手術したからとて、発話が劇的に改善するとかはないです。舌の動きはよくなりました。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 19:40:11 

    >>16
    あずみんだったら笑う

    +16

    -3

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 19:41:05 

    滑舌悪い35歳。バカにされやすいししんどい

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 19:41:19 

    >>22
    あずみんとは誰ですか?

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 19:41:51 

    うちの子は口を空けるタイミングと
    発声のタイミングが微妙にズレてて
    ぬぼぉっとした発音になってる

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 19:43:10 

    うちの子も滑舌悪いよ
    たぶん舌の下にある筋みたいなやつが繋がりすぎてるのが原因かと思う
    舌をべーって出した時に下の先が割れると繋がりすぎてる可能性大
    うちの子はタ行とカ行が言いにくそうで「もちつき」とか言えてない
    気になってたから小1のときに学校の通所教室に申し込んでたけど 先生が忘れてたか順番が回ってこなかったかで卒業まで通うことはなかったよ
    舌の筋は歯医者さんでレーザーで切ってもらえるみたいだよね

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 19:43:15 

    >>3
    発達障害と構音障害、併発してる人多い気がする

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 19:43:17 

    >>18
    横だけど、まず歯医者さんで小帯異常が見てもらうんだと思う。
    舌を出して舌の先がハート型になるようなら、小帯異常の確率が高いと思う

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 19:44:24 

    >>1

    受け口って治せるよね?

    直すなら今だと思うけど

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 19:44:57 

    >>20
    舌の体操とかしてみたらどうですか?ベロを歯の後ろにつけるって細かい動きなので難しかったりするから、ベロの先を使うような運動したり。
    上唇に棒付き飴をあててベロの先で舐めてもらったりしたらおいしくベロの練習できるよ。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 19:45:04 

    >>18
    歯科口腔外科で舌小帯カットしてください 言えば
    やって貰えるよ
    舌に麻酔注射2箇所くらいする
    後に抜糸いくはめになるけど

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 19:45:49 

    >>1
    受け口を矯正歯科で治したら良くなりました。
    舌の定位置が正常ではないことが原因で受け口になる場合もあるみたいです。
    色々情報が集まりますように。

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 19:46:16 

    滑舌が悪いお子さんをお持ちの方

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 19:46:22 

    >>2
    私も小1?の頃指導された。
    「ち」と「き」の発音が出来なくて。
    父と母に散々怒られた…後は本読んで練習したわ😩

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 19:46:32 

    年長娘
    サ行とツが苦手です
    来月言語聴覚士さんの面談を受ける予定
    小児科も良いと思うけど、市役所や社会福祉センターとかの子育て課に相談してみると良いかも

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 19:52:17 

    >>8
    1さんの場合はそういうことを含め受け口になった原因がわかる矯正歯科を探して通ったら良いと思う。
    うちはまさに帯が短いのが原因で矯正歯科から口腔外科に紹介状を書いてもらって手術して、それから矯正したよ。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 19:54:00 

    >>1
    ママ友の年長の子供が最近口腔外科で舌の裏の筋を切ったみたいです。受け口ではないけど、舌足らずだったみたいで、結局舌の筋が短いからそのようになってたということで日帰りで切ったみたいですよ。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 19:55:14 

    >>1
    病院では何ともないと言われたのに
    園や学校から改めて指摘されるパターンもある

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 19:57:05 

    受け口で年中の時に矯正歯科に行ったよ
    言語聴覚士の先生にもお世話になった。テストしたり、舌の長さはかったりしたけど問題無し

    マウスピース矯正したけど、途中でマウスピースが嫌になってやめた~
    後少しだったんだけどね~。でも、永久歯になる時に 元に戻る話も聞いてたから どっちもどっちかな。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 19:59:49 

    >>24
    横だけど安住さんじゃない?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 20:00:29 

    うちの子も年中の今頃はサ行が怪しかったよ。た行やは行になってた。
    STさんの指導は早くても年長入ってからになると言われた。成長過程で1番習得が遅いのがサ行の発音で、年中終わりくらいまでは様子見で大丈夫と言われた。
    その後自然と発音できるようになったよ。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 20:02:22 

    年少男子、カ行サ行→タ行になり、ツ→チュ、ザ→ジャなど。行政の健診に去年申し込んで、半年待ちして今月行ってきました。
    年中夏頃までにカ行、年中冬頃までにサ行が言えなかったら訓練を始める目安だと言われました。とはいえ申し込んでもすぐに訓練できるわけでもないので、来年3月に再度診てもらい、早め早めに訓練をする段取りしてます。
    おうちでは言い直し、指摘、否定を絶対にしないように言われました。『タラチュ』と言っても『そうだね~カラスだね~』と大人が受け止め、正しく言うことをしてほしいと言われました。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 20:03:07 

    子供二人とも保育園の勧めで児童相談所の言葉の教室通ってました。
    要は舌の使い方が下手くそということでした。

    サ行がタ行になってるのは、舌に力が入って棒状になってるからで、舌の力を抜く練習として、舌に力がをだらんと出して舌の上にグッピーラムネをおいた状態でえーえーえーと発音する練習や、サ行の子音だけを発音するのにティッシュを顔の前にたらして発音した空気で揺らしたりしました。

    おうちじゃ難しいかもしれないのでとりあえず出来ることは飴を舐めてしたのうえかで転がしたり、フウセンガム噛んで舌の上で平べったくしたりなど、舌の運動をして舌の筋肉を鍛えてあげてください。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 20:04:17 

    >>1
    うちも年中でなかなかはっきり喋れないんだけど先生から何も言われない。年少の先生には全然大丈夫と言われたけど年中になってもまだだし周りはもっと上手に喋ってる
    私は何言ってるかわかるんだけど、周りの人にはやっぱり伝わらないから直せるならなおしたいんだけどな

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 20:10:11 

    歯並びやベロの筋力が弱いせいで滑舌悪いのも最近の子多いみたいだよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 20:10:19 

    >>1
    受け口とかではなかったけど、私自身が滑舌悪かった。
    何が苦手だったかはあまり覚えてないけどカキクケコだとキがチになったりケがチェになったりしてた。
    昔だったのと父もある程度の年になるまで滑舌が悪かったらしいこともあり遺伝かな?と母はあまり気にしてなかったみたい。
    ただ小2の担任に何度か言い直させられたりしてて(授業中みんなの前とかでなく担任だけに何か話するとき)それが良かったのか単に成長なのかは分からないけどとりあえずその頃くらいから治ってきて今は普通に話せます。
    でも今は学校の先生が言い直させるのは良くないとされてるみたいですね。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 20:13:22 

    >>43
    サ行は確か6歳ごろ完成される、だったと思います。
    就学前検診で引っ掛かるのではなど保育園に言われてかなり不安でしたし、小学校上がると児相ではなく他の学校に併設されてる言葉の教室に授業を抜けていかないといけないのでは?とまで言われかなり不安でした。

    上の子は年長の秋にすらすらとサ行は言えるようになりました。
    下の子は小学校入る時はまだサ行がタ行になるのは残ってて、しかも名前にサ行があったので、春休みの学童でバカにされ帰ってきて私に「今日学童で、ササキ(仮名)って言ったら『えー?タタキ?」って言われた」と悔しそうに話し、通っていた言葉の教室の音読の宿題を一緒懸命にやってました(T.T)

    この先いじめられたらどうしようと不安でしたが、小学校入ってクラスの他の子が話してるの聞いたら、結構滑舌悪い子多かったです。取り越し苦労だったかもしれませんが練習法を知っておくのはいいと思うのでもし可能なら言葉の教室通われたらどうでしょうか?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 20:20:43 

    私小1で「つ」が「ちゅ」になってたな
    他は平気だったけど受け口が原因だったのかな?
    4年生から矯正した

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 20:22:10 

    >>1
    うちもそれで、幼稚園の紹介してくれる、言葉の教室、みたいなところに通う予定。
    知的な問題はないんだけど、滑舌がイマイチです。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 20:22:18 

    >>3
    同じく発達障害
    口がうまく閉じられていないこと指摘されて
    言語訓練の時に教えて貰った玩具の吹き戻しを使って練習してる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 20:25:02 

    >>1
    小宮がお笑いするって言ってるのに大人たちにお祓いはしなくていいと言われてた話好き

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/26(月) 20:26:34 

    >>26
    うちもカ行とタ行です。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/26(月) 20:26:38 

    5歳息子、ま行がな行になります。月2で療育いって言語聴覚士さんの指導うけてます。指導料は無料だけど交通費で毎回3000円くらいかかってます。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/26(月) 20:36:33 

    >>27
    発達障害は低緊張な子供が多いからそれで口腔器官も筋力が低い子が多いんだと思います

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/26(月) 20:37:46 

    >>22
    確か安住さんガル民(ガル男だけど特例で認められてる)だもんね

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/26(月) 20:41:46 

    >>27
    私はアスペです。不器用だし、発音もダメだし、なんか悲しい。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/26(月) 20:46:20 

    >>28
    >>31
    ありがとうございます。舌の先はハートにはなってないけど舌が長くて滑舌が悪くなります。子供もそうなので治せるものなら治したい…

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/26(月) 20:46:59 

    >>2
    うちも受け口で滑舌悪いのが気になり言語聴覚士さんに何度か検査してもらったものの全然引っ掛からず…結局、受け口のせいかな?となった。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/26(月) 20:49:16 

    うちの息子は一歳半健診の時から発音に問題ありって言われて、年中まで様子見してたけど、保育園の先生からも何を言ってるか分かりにくいと言われて、市役所に話をしに行って、発育検査して発達系の施設に行ってそこで言葉の教室勧められた。1年間行っただけでかなり言ってる事が分かるようになったよ。言葉の教室はその子にあった指導法でやるから、マンツーマンだった。うちの子は舌の動きが硬いから飴・ガムといった物を使って動きを良くしていった。今は早口で喋らなきゃ問題無いレベルになってるよ。気になるなら口腔外科だったりうちの子みたいに言葉の教室にとか考えた方がいいかもしれないです。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/26(月) 20:50:45 

    >>1
    まさに今それで発達センター通っています
    そこで診察を受ければ滑舌の訓練してくれる病院を紹介してもらえるそうです

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/26(月) 20:53:30 

    高学年の子どもがマスク生活で舌の筋肉が衰えたのか一気に滑舌が悪くなった気がします。。
    歯の健診でも噛み合わせが悪いと言われ今歯科矯正する為に永久歯が生え揃うのを待ってる状態。
    矯正したら滑舌は良くなるのか心配‥

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/26(月) 20:57:33 

    子どもが活舌悪目で言語聴覚士に相談したら、発音は小学生になってからと言われたよ
    今は中学生で、良くは無いけど問題でも無いって感じになってる
    私も活舌悪いということで母親にいろいろ連れて行かれた
    でも小学生になってからは劇の主役や代表スピーチも選ばれたし、大人になってもきれいに喋ると言われることもあるよ
    母が気にしたせいで私はずっと喋るのがコンプレックスだったし、しばらく様子を見てもいいんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/26(月) 21:05:55 

    >>1
    年少〜年長の3年間、月1回ですが、療育通いました。途中で言語聴覚士さんが退職してしまったため、保健師さんとコミュニケーションの訓練のみを行っていました…。
    きゅうり→ちゅうり、
    しんかんせん→てぃんかんてん
    のような感じです。
    年長の終わり頃も治っていませんでした。

    小3の今は滑舌は治りました。
    ただ、すごくツバが飛ぶし、話し上手ではない。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/26(月) 21:12:51 

    >>1
    鼻咽腔閉鎖不全だった

    言語の療育とリハビリで結構改善されたよ

    程度の酷い人は手術するみたい

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/26(月) 21:16:24 

    言語聴覚士さんに繋いでもらうには、まずどこに連絡したらいいのかな。窓口がどこなのかわからない

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/26(月) 21:17:11 

    >>1
    ちょっと違うかもだけど、うちは口唇口蓋裂があって滑舌悪い。
    数ヶ月に一度、言語外来に通ってるけど大丈夫ですよーと言われていつもおしまい。
    いやー聞き取りにくいんたけどなぁ、まぁでもプロが言うなら、、と毎回スッキリせずに帰ってくる。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/26(月) 21:22:27 

    指しゃぶりの癖が6歳まで取れずかなり滑舌が悪い娘がいました。
    うちはか行とさ行が、指しゃぶりの癖で舌が上顎についてしまうため、た行になってしまいました。
    年長のとき、親としては気になりましたが就学前検診では様子見と言われ、民間の言語聴覚士さんに有料で何回か通いましたが特に改善はありませんでした。
    でも小学校入学後、毎日のように、音読の宿題をやっているうちに治ってきました。
    今3年生ですが、まだ言いにくい言葉はありますが、滑舌は治ったと思います。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/26(月) 21:23:28 

    >>2
    それがいいよ~
    小児専門じゃないと、時間かかっちゃうかもしれないけど
    現役言語聴覚士です

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/26(月) 21:24:31 

    うち年少の終わりに幼稚園の先生に指摘されて、市のことばの教室に相談に行ったけど、普通は訓練は年長からですって言われましたよ。
    その方が年齢的に指示が通りやすいから、訓練がスムーズに進んで効率的なんだって。
    うちは少し早めの、年中の夏から通わせてもらえました。
    言語聴覚士の先生が言うには、比較的指示が通るタイプの子だったそうで(結構性格はやんちゃなんですが、そういうこととは違うらしいです)、結局半年くらいで直り、予定していた年長では通いませんでした。
    なので、その子その子の訓練に適したタイミングもあるんだと思います。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/26(月) 21:25:17 

    子どもが構音障害で通級教室通っていました、もう13〜14年前

    ひたすら舌のトレーニングをやっていたけれど、結論から言うと治らなかったです、当時は…
     
    というのも、程度にもよると思いますが、成長過程である程度は軽減し成人した今となっては全く気にならなくなって、もはや何の発音が難しかったのか覚えていないくらい(現在「ギリギリ」とかが言いにくいって言ってるから多分「か」とか「り」とかかな)

    通級できるのならトレーニングしてみるのは無駄ではないと思います

    もしかしたら、発音ではなく耳の聞こえが原因のケースもあるそうで、それもテストしてもらえます

    お子さまの構音障害(もしくは吃音?)の程度がわからないのであまり参考にならなかったらこめんなさい

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/26(月) 21:31:51 

    >>14
    年長で一泊二日の静脈麻酔で手術しました。(完全な全身麻酔ではなく、うとうとする感じの麻酔)
    こども本人は恐怖心も全くなく寝てたら終わった感じです。手術後の痛みもなく普通に生活できました。
    ただ、劇的に滑舌が良くなるわけでもなく、言語訓練通院中です。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/26(月) 21:32:37 

    幼稚園の年少さんの時に、他の子との差を目の当たりにしてうちの子上手に話せてない!って気がついた
    お友達にもなんて言ってるのかわからないって言われてしまった
    自治体のやつ紹介してもらって通ったよ
    そしたら少しずつ上手に話せるようになってった

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/26(月) 21:36:28 

    >>65
    かかりつけの小児科から紹介状書いてもらうと良いよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/26(月) 21:46:25 

    >>1
    うちも受け口で、3歳半なのですが滑舌若干悪いです!舌の位置が正しいところになく、この夏から舌や口周りの筋肉を鍛える矯正器具をつける予定です!歯科にかかってますか?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/26(月) 21:50:19 

    参考にならなそうですが
    アラフィフですが、富士山型の口で上唇が短めだったので、生まれたとき産科で筋?を切りましょうかって言われたらしいのですが断ったそうです(何で断ったんだろ)
    そのせいか別の要因かわかりませんが、幼稚園時点でカ行がタ行に、サ行もシャシュショになってました
    勝手に改善したようで、小学校でからかわれたりした記憶もありませんが、今でも気を抜くと滑舌は悪いようで、パートナーにはたまに笑われてます
    でも人前で話す仕事したり、コールセンターで働いていたこともあるので、なんとかなってるようです

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/26(月) 22:06:21 

    >>65
    うちは幼稚園の個人面談で相談したら、園の担当をしている市の保健師さんを紹介されました
    その方に問い合わせをしたら言語聴覚士さんとの面談の予定を立てて下さいました
    言葉の教室系は年中か年長が対象になることが多いそうです

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/26(月) 22:10:29 

    小学校入って言葉の教室ってやつに行ってた。週1くらいで校内のどっかの教室でマンツーマンで訓練してもらったよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/26(月) 22:11:57 

    我が子は3才の時に舌小帯の手術を受けました。その後、言語聴覚療法はなかったのですが、小4の時に滑舌がおかしいしと気になり指導を3ヶ月受けました。
    りゅう→ゆうになってしまうので、そこを直して貰いました。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/26(月) 22:14:33 

    友達の子なんですが、キティちゃんをチチーちゃん、定規をジョージと言ってかわいいと投稿してるのですが、構音障害ですよね。小1の女の子なので、色々心配してます。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/26(月) 22:16:50 

    トピ主です。皆さん丁寧なコメントやアドバイスを本当にありがとうございます。

    入園前に発音の確認をされたのですがその時に「ちょっと気になりますが成長と共に治ると思います」と言われました。
    今のとこ良くなってる感じはせず、、。
    かかりつけの歯科医にも特に何も言われず、矯正はもう少し先だと言われています。

    他の方がコメントされておられたように、小児科ではなく役所に発達支援センターがあるようなのでそこへ連絡してみたいと思います。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/26(月) 22:19:32 

    >>1
    上の子がASDで滑舌が悪くて年少から言語療法通ってます(現在も)
    下の子がADHDでこちらも上の子に似た感じで滑舌が悪くて今年度(年中)から言語療法通ってます
    うちの子の場合は舌小帯短縮症、構音障害など色々あってです
    先生に療育してもらいつつ、家でもできることはしてます

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/26(月) 22:23:32 

    まさに最近、小1の娘の滑舌で市の面談をしました。

    サ行が「ちゃちゅちょ」になります。
    おじいさん→おじいちゃん、〇〇です→〇〇でちゅ
    お友達に一度指摘されたようです。

    4歳の頃にも一度、市に相談して心理士の方に面談してもらったけどサ行は6歳で完成するので様子見と言われた。

    小1で6歳になっても治らなかったので、担任の先生に相談して、市の機関を紹介してもらいました。
    来月、言語聴覚士の方と面談します。

    学校では言葉の教室がないようで、バスで20分くらいかかるところまで通うことになりそうです。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/26(月) 22:33:00 

    >>1
    年中で滑舌悪いとやっぱり問題があるのですか?横からすみませんが姪っ子が気になってて。
    姉の子なんだけど、年中で滑舌悪くて喋るんだけど2歳くらいの感じの可愛い喋り方する子がいるんだけど心配なのかな?
    その他に、気に入らない事があると泣いて喚き散らしたり、レストランなどで声のボリュームを抑えるように注意しても大きな声で騒いで静かに過ごせない。(正直機嫌がよくても悪くても大騒ぎでうるさい。一緒にいるのが恥ずかしいことも。)幼稚園で仲の良いお友達がいないっぽく、幼稚園の話題が出ない。同じくらいの年齢の子とうまく関われないのか?大人とばかり遊ぶ。年少の時は半年くらい幼稚園で一言も喋らなかったそうです。給食は1年たちやっと少し食べるように。
    などがあるけど、心配なのかな?
    毎日会うわけじゃなくたまになのですが、ちょっと気になってます。
    姉は気にしてないみたいで、姉とはいえ療育を勧めるのも失礼かなと思って黙っているけど…。
    幼稚園の先生からは何も言われてないようだし様子見なのかな。

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2023/06/26(月) 22:35:37 

    >>14
    小1の子は部分麻酔してレーザーで切りました
    痛みはなかったそうです
    縫わないので抜糸はなし
    処置の後は一週間くらいうがい薬で消毒して、その後の診察もなかったです

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/26(月) 22:44:47 

    大学病院の口腔外科で機能的な問題がないか調べてもらったら良いかなと。必要な治療や言語聴覚療法も受けられるのでおすすめです。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/26(月) 22:48:34 

    >>57
    ヨコから申し訳ありません。
    よく「舌が長い」と表現されるものは「舌突出癖」というもので、舌の形態でなく使い方の癖であることが多いです。
    お子さんも…とのことですが、発音は赤ちゃんが言葉を覚える時に1番にお手本(模倣)にするのはご両親です。発音や食べ方や笑い方が似てきます。
    矯正科と小児歯科、できれば舌のトレーニングなどをしている歯科をおすすめします。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/26(月) 22:52:23 

    舌の下が水かきみたいなのが付いてる舌小帯短縮症と言う事もあります。
    うちの子が結果的にそうで中学で気付いて手術しました。
    言葉が聞き取りにくくて小児科や保健士さんにもそうどんしてたし歯科検診でも何も指摘されず
    もっと早く気付いてあげていたら良かったのにと後悔してます。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/26(月) 22:52:29 

    >>80
    もしご心配ならセカンドオピニオンを受けてみても良いかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/27(火) 02:18:27 

    >>14
    子供が2歳ちょうどに全身麻酔で受けました。
    発語が遅く手術の段階で滑舌は分からなかったけど、別件で全身麻酔するついでに。
    今3歳でお喋り上手になりましたが滑舌は悪く、家族じゃないと聞き取れない事も多いです。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/27(火) 04:52:41 

    自分が滑舌悪い。
    舌の大きさに対して下顎が小さいと感じる。
    しかも、子供たちは舌をくるっと半回転ねじって上下を反転させられるが自分と夫は出来ない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/27(火) 05:32:13 

    話だけならほとんどかまないのに、読み上げだと詰まる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/27(火) 11:50:24 

    >>9
    それは可哀想だけど、聞く方も大変。
    滑舌悪くなくても聞き取りにくい人もいるから、なんやろ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/27(火) 14:27:04 

    >>80
    我が家もそうしました。子どもの滑舌を直してくれる病院紹介してもらい、一年ほど通いよくなりましたよ!リハビリってすごいです!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/27(火) 15:13:26 

    >>86
    そうなんですね、教えて下さりありがとうございます。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/27(火) 20:46:53 

    年少男子です。口まわりの筋肉が弱く滑舌があまり良くありません。来月4歳ですがヨダレがまだ出てしまうことにずっと悩んでいます。
    園の先生いわくその他の発達は問題ないとのことですが、お友達に嫌がられる年齢なので園生活が心配です。
    口まわりの筋肉を鍛える方法ありませんでしょうか。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/27(火) 22:46:32 

    >>95
    昔、テレビで、大きなボタンにヒモを通して、唇と歯の間に含んでヒモを引いて唇周りの筋肉を鍛えるのをやっていました。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/28(水) 13:54:49 

    滑舌悪い近所の子が何言ってるか分からないのに放置されてるような
    なおすのに時間かかるのかな
    もう大きいけど

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/28(水) 20:23:15 

    >>95
    クチャクチャ食べや歯並びや顔の成長にも影響が出てくる可能性があるよ。
    口回りの筋肉や舌のトレーニング、姿勢も見てくれる小児の矯正をやってる歯科を探すといいよ。(MFTっていうトレーニング)
    歯並びは絶対に良くなるってわけではないけど、姿勢良くきれいに食べられて、口角がきれいに上がる笑顔になれるなら頑張る価値あると思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード