ガールズちゃんねる

喧嘩した人と再会

58コメント2023/06/27(火) 06:47

  • 1. 匿名 2023/06/26(月) 17:08:12 

    苦手な幼馴染と私の結婚式の招待のことで喧嘩をしました。
    その時はラインで謝罪しましたが、そこから一切なにもありません。
    ですが、ある集まりでその子と再会しなければいけないかもしれません。
    皆さんは当日どう対応しますか?

    +5

    -21

  • 2. 匿名 2023/06/26(月) 17:08:48 

    また喧嘩すればええやん

    +119

    -4

  • 3. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:02 

    久しぶりーて微笑んで、積極的には絡まない
    皆を交えての会話なら普通にする

    +67

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:03 

    大人な対応
    しらっと接する

    +53

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:03 

    隣に行かないようにする

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:05 

    塩対応、無視する。

    +19

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:12 

    喧嘩した人と再会

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:28 

    意識しない、放置

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:44 

    どんな状況?wツッコミどころが多いんだが
    どうもしないというか相手の出方を見るかな

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/26(月) 17:09:59 

    相手との関係よりも当日の場の空気を考えてその場限りでもいいから取り繕います。

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:01 

    >>1
    主さんは謝罪したんだし、もう何もすることはない!

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:22 

    >>1
    似たような状況なったことある
    ニコニコ笑顔で対応したよ
    向こうも笑顔で対応してきた
    周りは仲良いと思ってるだろうけどお互い腹にはドス黒いものが渦巻いている

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:37 

    >>1
    もうさ、結婚するぐらいの大人の年齢なんだから
    こちらからは普通に接するよ
    相手がどう接してくるかはわからないけど、お互い無視するのは周りの人に迷惑をかけるよ

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:40 

    >>2
    コメントと、今のところ全プラスなのに笑ってしまった

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2023/06/26(月) 17:10:42 

    >>1
    向こうが笑顔なら笑顔で。無視なら無視で。主さんは、どうしたいのかな?

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/26(月) 17:11:09 

    元々苦手なんだね。
    避けないけど近付かない。
    機会がなかったらわざわざ挨拶もしない。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/26(月) 17:11:15 

    河川敷に呼び出してタイマン
    勝ち負け関係なくマブダチ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/26(月) 17:11:18 

    >>1
    チュウして仲直りや
    喧嘩した人と再会

    +0

    -7

  • 19. 匿名 2023/06/26(月) 17:11:39 

    >>2
    最高🤣

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/26(月) 17:13:30 

    >>2
    ほんと最高🤣

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/26(月) 17:13:35 

    >>3
    私もこれ
    一対一じゃなければなんとか乗り切れそう

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/26(月) 17:13:44 

    苦手な相手と自分の結婚式の招待のことで喧嘩とは?

    喧嘩の内容次第で変わってくると思うけど。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/26(月) 17:15:07 

    何の集まりだろう?
    とりあえず二人の問題だから、周りに迷惑かけないようにしたいね

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/26(月) 17:15:09 

    周りに迷惑がかかるから大人の対応で普通に接する。
    でもこちらからは挨拶くらいでわざわざ話しかけたりはしないかな。
    相手が大人げなく無視してきたりバレバレな態度で感じ悪くしてきたら、敢えてこちらからは関わりに行かない。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/26(月) 17:15:29 

    >>1
    向こうの出方次第かな。
    主は一応謝ったんだし、堂々としてたらいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/26(月) 17:17:07 

    へー他人と喧嘩ってしないからな
    嫌だと思ったら私から去る

    主の結婚式の招待状についての喧嘩って何?😂

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/26(月) 17:18:19 

    結婚するような歳になってから友達と喧嘩したことないな
    余程、相性悪いね
    てか喧嘩の原因の、主さんの結婚式の招待のことでってのが気になる

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/26(月) 17:19:59 

    しっかり稽古し、綿密なイメージトレーニングを繰り返してから馳せ参じるべき。
    がるちゃん力士たるもの、二度の敗北は許されないものと心得られよ。
    これすなわち、がるちゃん道。
    精進、精進、また精進なり。

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/06/26(月) 17:20:20 

    何事もなかった様に挨拶して向こうのリアクションで対応を決めるかな。
    無視されたらそのまま放置だし、向こうも普通にしてたらそれ以上余計な会話はせずに絡まないでおく。

    仮に「あの時はごめんねー」みたいな会話に発展したとしても「仲直りできた」と間に受けずにその場だけニコニコしてれば良いと思う。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/26(月) 17:24:25 

    >>1
    トピ主です!
    私が呼びたくなくて、その子には招待状を送りませんでした。ですが、わたしがSNSに結婚式のことを書いてしまい、
    バレてしまいました
    それが喧嘩の原因です。

    +3

    -9

  • 31. 匿名 2023/06/26(月) 17:24:26 

    >>13
    私は周りのことは別に考えなくて良いと思う。謝ってるんだし。
    例えば誰かが誰かに変な嫌味言われても周りは大概見て見ぬふりするわけで。
    最低限の挨拶ぐらいで後はシラーっとしとけば良いと思う。

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2023/06/26(月) 17:26:13 

    一度謝罪してるんだし、大人の対応したら?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/26(月) 17:27:24 

    >>26
    確かに「何だこいつ?」と苛ついたら黙って去るね。
    実際言ってみても「被害者ぶりすぎ」「そんなつもりなかったのに」とまた責められて案の定何も通じなかったから、もうフェードアウトに徹してる。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/26(月) 17:28:09 

    そもそも高校生以降他人とって言うか家族以外とのケンカをした事がないから想像でしかないけど、一応挨拶はしてその後はその時の状況かなー。2人にはならない様にするかな。他の友達がいたら他の友達と同じ様に接するだけだし、周りにも迷惑だからケンカをしてる感は出さない様にする。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/26(月) 17:30:17 

    >>1
    トピ主です
    共通の友人の結婚式で再会するかもしれないです。
    結婚式を挙げる子は、喧嘩したことを知っています。。。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/26(月) 17:35:45 

    >>35
    ちょっと前にもトピ立てなかった?

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/26(月) 17:36:40 

    >>2
    ○○すればいいじゃん系のコメで笑ったの初めてだわ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/26(月) 17:43:16 

    >>30
    相手も呼ばれない時点で察しろよ...

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/26(月) 17:45:15 

    向こうから声かけられるまでフル無視

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/26(月) 17:48:58 

    >>2
    トムとジェリーかよ

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2023/06/26(月) 17:49:46 

    >>36
    多分これかな
    こっちでも大人の対応しろってコメントが多いし私もそれがいいと思う
    フェードアウト中の友達と関わらなければならない時
    フェードアウト中の友達と関わらなければならない時girlschannel.net

    フェードアウト中の友達と関わらなければならない時共通の友人の結婚式で出くわすはめになりそうです。 席は確実に隣です。 その時だけは和気藹々と会話して、またフェードアウトしようと思ってますが憂鬱です…。 皆さんはフェードアウト中の人と会う時、どうやっ...

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/26(月) 17:51:40 

    >>1
    自分が仲直りしたかったら話しかけに行くよ。謝られても許さねーよってくらい嫌いになってたら無視する。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/26(月) 18:05:22 

    >>7
    手小さいね

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/26(月) 18:13:12 

    >>1
    普通にできるなら、明るく元気だった?ってできたら…大人になったら挨拶したもん勝ちだよ。
    どうしても無理なら無視でいいと思う。
    もし、向こうが謝って来たら、許してあげてよ。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/26(月) 18:19:57 

    >>7
    バン中村

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/26(月) 18:29:48 

    >>30
    その幼馴染みとは縁切る覚悟で招待しなかったんでしょ?
    何で喧嘩したときに謝罪したのかわからない。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/26(月) 19:06:41 

    >>2
    振り切り方凄すぎる

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/26(月) 19:08:55 

    >>35
    披露宴かな?同じテーブルで隣なら(テーブルが同じなのも先が隣なのも多分ないと思うけど)周りに合わせて会話してればいいし、違うテーブルならそもそも会話せずにすみそうじゃない?
    親しげに会話しなきゃいけないなら別だけど、そうじゃないなら気にしなくていいと思う

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/26(月) 19:22:13 

    >>2
    ほんまやなww

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/26(月) 19:25:26 

    >>2
    2コメ取る人はこのぐらいのコメじゃないとね

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/26(月) 19:45:51 

    >>13
    周りなんか関係ないやろ!!!!!

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2023/06/26(月) 20:01:49 

    >>46
    こういう風に中途半端に謝るのは一番良くないよね。
    だったら呼べば良かったんだし。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/26(月) 20:08:21 

    >>51
    関係あるよ。
    楽しい集まりかと思って来たのに、その中の二人がバチバチだったら来るんじゃなかった…って自分なら思うもん。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/26(月) 20:48:54 

    >>13
    そういう喧嘩したことなくていつも傍観者だけど、
    とくに迷惑はかからないから好きにどうぞって思う。
    周りが楽しく談笑してるなか二人で大声で喧嘩したなら空気読めって思うかもしれないけど、二人でバチバチやってるぐらいなら気づかないかも。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/26(月) 21:47:46 

    >>43
    顔がでかいんじゃないww

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/26(月) 22:39:57 

    >>55
    そっちかもw

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/27(火) 01:01:59 

    私ならそんな集まりにはそもそ行かない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/27(火) 06:47:03 

    >>35
    ほぼ新郎新婦しか見てないし友達と話すぐらいで他の人なんか見てないから気にすんな
    大声で喧嘩しなきゃ誰も見ない
    自意識過剰だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード