ガールズちゃんねる

この人のこの行動、誰か説明して!

105コメント2015/09/06(日) 00:47

  • 1. 匿名 2015/09/03(木) 10:44:23 

    相手の行動の真意が全く分からなくて悩むことありませんか。
    心当たりある人、その行動やったことある、って人に真意を聞きあいましょう。

    私からお願いします。
     私がだれかほかの友達と話していると必ずやって来て、話を盛り上げて楽しそうにしている友人A。
     でも、私一人でいると知らん顔で通り過ぎる。存在を無視してくる。(この1年いつもです)
     
     Aは私のことが嫌いってことでOK?
     そういうことする人、真意は何ですか?

    +174

    -2

  • 2. 匿名 2015/09/03(木) 10:45:06 

    いやだ。

    +24

    -5

  • 3. 匿名 2015/09/03(木) 10:45:31 

    めんどくせぇ!

    +126

    -1

  • 4. 匿名 2015/09/03(木) 10:45:36 

    講堂
    この人のこの行動、誰か説明して!

    +7

    -14

  • 5. 匿名 2015/09/03(木) 10:45:46 

    嫌がらせだと思う

    +183

    -1

  • 6. 匿名 2015/09/03(木) 10:46:02 

    それでOk

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2015/09/03(木) 10:46:06 

    ガルちゃんで芸能人叩いてる人

    +10

    -9

  • 8. 匿名 2015/09/03(木) 10:46:18 

    この人のこの行動、誰か説明して!

    +36

    -1

  • 9. 匿名 2015/09/03(木) 10:46:41 

    マウンティング
    主さんに嫉妬してる

    +180

    -3

  • 11. 匿名 2015/09/03(木) 10:47:56 

    10
    気持ち悪い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2015/09/03(木) 10:48:43 

    変に敵視されてるね

    +108

    -3

  • 13. 匿名 2015/09/03(木) 10:50:00 

    その子に嫉妬されてる、勝手にライバル視されてる

    +141

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/03(木) 10:50:07 

    あいさつだけして、自然体で

    何もしなくて良いと思うよ。

    +92

    -1

  • 15. 匿名 2015/09/03(木) 10:50:09 

    藤ヶ谷荒らしさんの行動の意味を誰か教えてください
    この前から画像のチョイスに笑い過ぎて腹が限界です

    +89

    -5

  • 16. 匿名 2015/09/03(木) 10:50:49 

    藤ヶ谷荒らし毎回マイナスついてるけど本当笑う

    +26

    -4

  • 17. 匿名 2015/09/03(木) 10:51:44 

    断片的な出来事を聞いただけでわかるくらいなら
    霊媒詐欺師にでもなって荒稼ぎしてるよw

    +2

    -7

  • 18. 匿名 2015/09/03(木) 10:52:06 

    1
    多分、本当は1さんとお話したいけど2人きりでは恥ずかしいから他の人と喋ってる時にさり気なく会話に参加してくるのでしょう

    +8

    -39

  • 20. 匿名 2015/09/03(木) 10:53:16 

    そういう人、結構周りにいましたよ。
    おそらく友人Aは、自分の悪口を言われないように、のけものにされないように、
    自分の存在をアピールして、予防線を張っているのではないかと思います。


    +87

    -9

  • 21. 匿名 2015/09/03(木) 10:53:17 

    普段はめちゃくちゃいい人で、何でも聞いたら答えてくれる男性の上司。
    しかし、物音がわざと?って思うくらい本当にうるさいんです。(書類をテーブルに置く音やロッカーを閉める時など)

    どういうこと(@_@)?ただ大雑把というだけでしょうか。

    +74

    -4

  • 22. 匿名 2015/09/03(木) 10:53:31 

    主さん以外の人とは仲良いってだけなのでは?
    主さんが楽しく話してるからとかは関係なく、そこにいたもうひとりの人とは喋りたいのかも。
    随分と意地悪な人だけどね。攻撃してくるわけじゃないならマシかも。

    +68

    -3

  • 23. 匿名 2015/09/03(木) 10:53:38 

    嫌いだったら近寄りもしないと思うけど。
    一対一だと話がつまらないと思われているのかもね。

    +74

    -2

  • 24. 匿名 2015/09/03(木) 10:53:52 

    18 さんみたいなプラスな思考が欲しいです。
    私は嫌がらせとしかとれません

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2015/09/03(木) 10:53:59 

    変なトピ!

    +11

    -5

  • 26. 匿名 2015/09/03(木) 10:54:26 

    最近どこにでもいる藤ヶ谷なんだろう
    好きなの?嫌いなの?

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/03(木) 10:56:04 

    あなたより上、あなたより目立ちたい、あなたが話の中心になるのがおもしろくない、んだと思います。
    相手にしない、こちらは普通に接する、周りの友人にもこのことを把握してもらうのがいいと思います。

    +86

    -4

  • 28. 匿名 2015/09/03(木) 10:56:10 

    主さんが話しかけても無視するって訳ではなく、主さんが一人でいても話しかけないってだけなら、特に実害はなさそうだしほっときゃいいんじゃないですかね?
    主さんはAさんを友達として見てるから、仲良くしたいってことですか?

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2015/09/03(木) 10:56:22 

    21
    音が鳴るのが好きなのかも。
    本人はやりきった感じがしてスッキリするとか。

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/03(木) 10:56:47 

    イケメントピが立つと
    藤ヶ谷荒らしが現れるのを期待してる自分がいる

    +4

    -8

  • 31. 匿名 2015/09/03(木) 10:56:55 

    キスマイのはアンチなのかファンなのか
    アンチと思う方プラス
    ファンと思う方マイナス

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2015/09/03(木) 10:56:56 

    自分は家でダラダラ、ガルちゃんみて他の芸能人を叩くおばさんの神経

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2015/09/03(木) 10:58:36 

    32
    単なる暇つぶし

    +11

    -4

  • 34. 匿名 2015/09/03(木) 11:02:35 

    鳩山氏の行動のすべて。謎すぎる…

    +52

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/03(木) 11:03:15 

    トピにもなったけど交換するってそもそもチケットを持っているの?
    何故殺人事件なんて嘘を書いているの?
    釣りだよね…?!堂本光一のEndless SHOCKチケット交換希望に犯罪臭のするものがあると話題
    釣りだよね…?!堂本光一のEndless SHOCKチケット交換希望に犯罪臭のするものがあると話題girlschannel.net

    釣りだよね…?!堂本光一のEndless SHOCKチケット交換希望に犯罪臭のするものがあると話題 ??どゆこと?? 書き込みは実際に「Kinki Kidsチケット掲示板」にある模様 いち果 on Twitter: "??どゆこと?? http://t.co/Y9onlVwSAj"

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2015/09/03(木) 11:04:14 

    32
    嫉妬

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2015/09/03(木) 11:04:23 

    既に会話が暖まっているところに入って行きたいってだけじゃない?
    1さんが一人でいるところに話しかけて話が暖まるまで持っていけるか自信がないとか。二人きりで話すのが苦手だどか。
    そもそも1さんはその子が一人でいるときに話しかけてるの?
    1さんがその子に話しかけて会話が暖まるようになれば、その子ももう一歩1さんに近づけるんじゃない?

    読む限り、その子が1さんのことを嫌いというより
    単に1さんがその子のことを嫌いなだけに見えるけど。

    +33

    -7

  • 38. 匿名 2015/09/03(木) 11:04:35 

    昨日おじゃマップかけたらゲンキング出ていて、仏頂面で突っ立ってるだけだったんだけど、いつもそうなの?すごく不快でした

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2015/09/03(木) 11:04:39 

    29さん
    なるほど!ありがとう。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2015/09/03(木) 11:05:02 

    この人のこの行動、誰か説明して!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2015/09/03(木) 11:05:29 

    32
    多分不細工なオバサンがほとんどだから…
    冴えない人生の憂さ晴らしじゃないかな

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2015/09/03(木) 11:05:47 

    鳩山さんのことは妻ともども理解不能のままでOK
    地球人ではなですから。

    +37

    -2

  • 43. 匿名 2015/09/03(木) 11:07:10 

    結婚したら連絡が来なくなった。友達は、とっくに結婚していて子どももいる。嫉妬される意味も分からないし。メールも年賀状も無視された。まぁ、会わなくても困らないので別に構わないけど意味不明です。

    +26

    -6

  • 45. 匿名 2015/09/03(木) 11:08:40 

    レジで並ぶときぴったりくっついてくるオバサンの真意をだれか教えてください。

    あと、話すときに肩をくっつけてくる女子の真意も!レズなの?!

    +74

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/03(木) 11:09:18 

    ネットで彼氏を作ってる友人(25才)

    今の若者には一般的になってるのかもしれないけど、
    もし結婚となった場合、馴れ初めを聞かれたらなんて答えるのかな?笑
    私なら親や親戚に旦那さんとネットで出会ったなんて情けなくて言えない。
    私の考え方は古いですかね?

    +11

    -13

  • 47. 匿名 2015/09/03(木) 11:09:48 

    藤ヶ谷くんフォルダがもうすぐ10000枚超えそうです

    +3

    -8

  • 48. 匿名 2015/09/03(木) 11:09:59 

    主さん、違ってるかもだからあまり真に受けないで欲しいのだけど、端的に言っちゃうと、対一では話しかける価値がないって思われてそう。嫌いとかではなくて。見下されてるって意味です。
    もし彼女の態度が急に変わったとしたら、自分が気づかない間に彼女の気を悪くしてしまったとか、かなあ。
    後者は以前の職場で私自身が経験しました。悪口まで言いふらされててそれを同僚から聞かされた時はとてもショックでした。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2015/09/03(木) 11:10:48 

    45
    前者はせっかちなおばさんに多いと思う。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2015/09/03(木) 11:12:27 

    21.
    前の職場にいました。
    忙しいアピールだと思います。
    忙しいひいては「俺は仕事いっぱいで有能なんだ。」てこと。
    でも実際はそんなに忙しくないから、頼られると嬉しくて優しく教えてくれる。だと思うwww

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2015/09/03(木) 11:17:36 

    喋る時、めちゃくちゃ顔が近い人。
    どういう家庭環境でそだったらそんなになるのでしょうか。
    心の中で毎回「ちけーよ!!」って突っ込んでる。

    +19

    -4

  • 52. 匿名 2015/09/03(木) 11:24:23 

    主さんのこと嫌いじゃないけど、一対一じゃ何を話していいか分からず気まずい関係なのでは?

    逆に主さんは友人Aさんが一人でいる時は話かけに行ってますか?


    友達含めて主さんと話たら面白いし楽しい。

    友人Aさんが無視するのは…
    目が合ったら『おはよう!主さん昨日は何してた?』とか一言二言会話をしないといけないし、話を終わらせるタイミングが分からない。

    それだったらいっそのこと話をせずにスルーしよう!って考えなんじゃないですか??


    (勝手な考えなんで、違ってたらすみません)


    友達2人で食事は気まずいけど3人だったら楽しい!って友達いません?
    気まずくない方の友達がトイレに行ったら早く帰ってこないかな〜みたいな!そんな感じです。笑

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/03(木) 11:29:14 

    こちらが一歩引くと追いかけてくるので、じゃあ…と乗ると引く子。(一気にやる気無くす感じ)
    例を上げるなら、
    私)時間が合いそうにないから、またにしよー
    A)え、なんで?いいよ行こうよ。
    私)そう?じゃあいつごろにしましょう。
    A)んー。ちょっと分かんないな。また連絡する。
    (こないこともある)

    ↑は時間や約束の例だけど、それ以外のことでもこういうやりとりがある。様子見て引いたらヨシと言われてそれに乗ると突き離される感じ(笑)
    断わられるのが嫌なのかな?

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/03(木) 11:33:16 

    45
    パーソナルスペースが狭い人なんだよ。年配者に多い。

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/03(木) 11:34:29 

    53

    その友達すごい気分屋なのかも。
    自分の気分で相手を振り回す。

    実際にやったことないけど、私も気分の上下が激しいから友達振り回さないようにこちらから誘うことはめったにない・・・。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/03(木) 11:36:34 

    園ママでさー、クラス違うけど同じ道で毎日会うから
    「おはようございます」って言うんだけど、いつも無視してくる人なんなのよ。
    嫌われてるんだなって思うけど、喋ったこともないし。
    挨拶くらい人としてしろよ、って思うんだけど。

    こういうのなんかの病気なのかね?!

    +55

    -1

  • 57. 匿名 2015/09/03(木) 11:37:41 

    盛り上がって楽しそうなグループの時は入り込みたい!ただ、主さんと二人で特に話す価値はないと考えてるのでは?

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/03(木) 11:41:41 

    53.
    あー私やってるかもしれません。
    相手(この場合、あなた)のことを好き、むしろ仲良くなりた過ぎて、自分ひとりで空回りしちゃってる感じ。
    何しろあなたに嫌われたくないから変に慎重になっちゃって、自分のペースがわかんなくなっちゃって、あなたのノリにうまく乗れないんだよ。
    「いったん家に帰ってスケジュールを確認して、間違いがないよう、慎重に答えなきゃ」とか思ってるんだよ。
    思ってたよ私は。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2015/09/03(木) 11:48:29 

    トピ主です。
    採用されててびっくりです。
    回答も皆さんありがとうございました!
    みなさん素晴らしい分析で、どれも、あーそうかも、あーそうだこれ、と思いながら読ませてもらいました。

    おそらく「単体では話す価値がない」と思われているんだと思いました。
    今まで私はAを尊敬できるところもある仲間だと思っていたのでこちらからも話しかけたりもしていましたが、もうやめます。
    Aが会話に入って来たら「じゃ」って場を抜けようと思います。

    自分にとって価値があるかどうか、で態度を変えるなんて最低ですよね。
    嫌われているっていうのより価値がない、って思われている方がつらく悲しく、腹立たしいです。


    +38

    -4

  • 60. 匿名 2015/09/03(木) 11:49:21 

    56さん
    あーそういう人いますよね〜(-_-)
    病気というか、むしろ、人を不快にする病原菌だと思ってる。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2015/09/03(木) 11:55:54 

    56

    「誰これ?知らない人だから挨拶する必要はない」とか思ってるのでは?
    私のご近所がこんな感じ(;^_^A
    同じ活動圏内でよく会う方ですし、挨拶くらい返しても損しないのにね
    私は「いい大人が挨拶も出来ないのか…」と呆れてます

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2015/09/03(木) 11:56:20 

    ・スーパーで追いかけっこする兄弟を注意しない親。
    ・長ネギでチャンバラごっこしてるところを見てもスルー、しかもその長ネギを買わない親。
    ・カゴを乗せるカートに子どもを土足で乗せる親。

    あれって何??

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2015/09/03(木) 12:26:26 

    職場の隣の部署の女性。
    仕事上関わる事はあまり無いけど、すれ違った時に挨拶をしてもコチラを見ずに会釈。
    更衣室で先に私がいると『あ…』と言って入るのをやめてしまう。
    最初は単に人見知りするタイプなんだろうと気にしてなかったけど、他の人にはそういう対応はしないから気になってしまう

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2015/09/03(木) 12:27:12 

    友達なんですが、彼氏から誕生日プレゼント何を貰ったか細かく聞いてきて、友達が彼氏から貰った物は教えてくれない(´・_・`)なんで?

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2015/09/03(木) 12:38:05 

    安倍総理の行動、
    なんで?って思うこといっぱいある!
    誰か説明してー( ´ω` )

    +5

    -10

  • 66. 匿名 2015/09/03(木) 12:39:57 

    64

    自分の彼氏のプレゼントと比べて自分の彼氏の方がプレゼントしょぼくて言えなかったとか?

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2015/09/03(木) 12:44:00 

    芸能人を叩いているのはオバサンだという決めつけは何故?
    アラサーおばさんの私は今や芸能人の事など昔ほど知らないし、興味もそんなにないよ。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2015/09/03(木) 12:57:21 

    常に人の嫌がる態度をとる人がいます
    仕事中皆の前で堂々と寝る、堂々と資格勉強をする、誰かが出先に外出するとそいつも社内のどこかへ消え事務所を留守にする、誰かが慶弔休暇を取るとそいつは用もないのに有給を連休で取る、いつも身なりが汚い(髪ボサボサ、ストッキングに穴、制服にフケ)、繁忙期に限って遅刻、定時帰り 色んな支所や部署を異動させられていますが、知っている限り5人ほどノイローゼにさせています

    今も皆から総スカンを食らってるのに堂々と出社しています このアラサー女の心理って?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2015/09/03(木) 12:59:19 

    父親が車の免許持ってない、車乗れないって同僚に話したら、
    え❓お父さん何かしたの❓て言われた。
    なんかやな言い方だったから、どういう意味❓て聞き返ししたら、父親世代で免許ないなんて特別な理由があるんじゃないかって言ってきた。しっつれいな人だよ。

    何が言いたいかっていうと真意は分からずとも自分が不快に感じたら相手に悪意があるから離れたほうがいいってことでした。

    +18

    -3

  • 70. 匿名 2015/09/03(木) 13:12:13 

    私も義妹の気持ちが分からないので質問します。

    数年前の身内の結婚式でのこと。
    そのとき、義妹が片手に子供を抱き、片手に引き出物を持って大変そうだったので、「荷物持つよ」と言いました。
    「大丈夫ですよ~」と言われましたが、再度同じことを言ったら「本当にいいです。迷惑です」ときつめに言われました。

    私の申し出はそんなに迷惑なことだったのでしょうか?

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/03(木) 13:38:59 

    21
    ただガサツなだけ
    耳が悪い
    一人暮らし、もしくは話相手があまりいなくて、構ってもらいたいための自分の存在アピール

    だと思う。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2015/09/03(木) 13:47:42 

    70さん

    手伝ってもらったら、気を使わなきゃいけないから、それがイヤなんじゃないですか?
    好意を迷惑と考える人は、お礼を言うのもイヤ。
    人付き合いが苦手で、神経質、且つケチな人だと思います。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2015/09/03(木) 13:53:21 

    70

    私のように気を使われるのが嫌なタイプかもしれない。

    「大丈夫」と言われてるのに再度言ったから一度断ったのにしつこい!とイラっとしたんだと思う。

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/03(木) 14:17:54 

    70
    人と関わるのが疲れるから、私だったら二度目の申し出を聞いたらその人に任せて後でお礼を言う。そうしたらその場での最低限の会話になりそうだから。でもよく見るとキツく断った方が会話を避けれそうです。勉強になりました。ありがとう

    +4

    -7

  • 75. 匿名 2015/09/03(木) 14:18:28 

    ドリンクを飲む時、味噌汁やスープを飲む時、
    一口か二口だけ絶対残す人。
    なんで?

    特に多いのが、コーヒーの一口残し。
    なんで全部飲まないの?

    誰か教えて!

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/03(木) 14:30:16 

    75
    飲み干す時に容器を最大限に傾けるのが嫌なんじゃない?

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2015/09/03(木) 14:33:38 

    64
    >彼氏から誕生日プレゼント何を貰ったか細かく聞いてきて、友達が彼氏から貰った物は教えてくれない
    自分の話をしたくて仕方ない女の人も多いから相手に話してもらって反応するのが楽。相手が不必要に緊張する人だったらリラックスしてくれそうだし。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2015/09/03(木) 14:54:58 


    先輩から何回も飲みに誘われ
    体育会系だから断れずに毎回行くけど
    なんだろこれ?ラインめちゃ来る日もあれば
    まったく音沙汰なしの日もあるし
    恋愛感情互いにないから、飲み断りたい。
    面倒くさっ

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2015/09/03(木) 15:00:39 

    旦那を問い詰めると逃げて家に帰ってこなくなる!
    電話してもでないくせにメールでは、ごめんなさい別れたくないって…
    逃げてもかえる場所は他にないんだし、許してほしければ飛んで帰ってすぐ謝った方が私の怒りも収まるのに。
    ばかなのかな…

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2015/09/03(木) 15:47:30 

    79
    多分言葉がキツイんじゃないの?すぐ謝ってもグダグダネチネチ続けない?
    旦那は相手の怒るポイントがわからないんだよきっと。衝突を避けるタイプかな。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2015/09/03(木) 15:49:40 

    68の人って随分無能だね。部署移動の前に注意する人いないの??上司とか?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2015/09/03(木) 15:58:21 

    68

    なに、その人。なんか病気なんじゃない?
    よく会社にいられるね。おかしいよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/03(木) 16:03:15 

    70.

    迷惑なんですよー。子供片手に頑張ってる自分をアピールしたいんですから(笑)

    でもさ、「迷惑です」なんて人の親切にむかって失礼だよね。

    弟さん、変な人と結婚しちゃったね。

    あなたも今度何か義妹に言うときは「迷惑かもしれないけど○○しましょうか?」「○○したら迷惑かしら?」って嫌味っぽくつけて聞いたらOKだと思う。

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2015/09/03(木) 16:05:50 

    74.
    あほじゃん?
    きつく断って相手を遠ざけたらそこで関係最悪になるよ。
    身内なら一生の付き合い。やだやだ、こんな人。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2015/09/03(木) 16:10:41 

    68です
    その女は2年おきに異動させられているから一緒になった人が不運というか…
    比較的穏やかな人と仕事をしてますが、過去に何人かとは喧嘩をやらかしたみたいです
    私も2年ほど仕事をしましたが、半年ほどでいやになり、終始無視で終わりました
    正社員なのでクビにはならず、事実上社内ニート状態で居座っています 本人はプライド高いのでその事実を受け入れていません やっぱり病気を疑いますね…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2015/09/03(木) 17:17:32 

    84
    人生の半分以上一人暮らしだし結婚もしないし良くしたり保ちたい関係とか無いから、誰に何て言われてもいいんだ。できるだけうまく遠ざけられるように冷たくキツく見られるしたいです。

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2015/09/03(木) 17:49:07 

    日銀の昨年のハロウィン緩和。
    あのタイミングで、おまじないかなんかなの?
    未だに意味が分からない。。。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/03(木) 18:01:24 

    75さん

    私は、底に何か溜まっている(ような気がする)
    自分の口に合わない。
    お腹一杯で、その一口がもう無理な時がある。
    の、どれか。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/03(木) 19:01:01 

    75.

    私はお茶やコーヒーお味噌汁、下に小さな固形(葉など)が溜まっているのが苦手で
    残してます。すみません。
    濁りとかね。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2015/09/03(木) 23:20:37 

    21
    耳が悪いんじゃないかな?
    割とマジで。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/04(金) 01:13:00 

    様子見て引いたらヨシと言われてそれに乗ると突き離される感じ(笑)
    と書いた53です。

    ご意見ありがとうございました。
    私はどちらかというと、極端な話「私が断る分はいいけど、あなたに最初から断わられるのはなんかプライドに触る」みたいな感じなのかな〜と思っていたので(これまでの総合的な態度で)
    「テンパッてるんだよ〜」というご意見に少し心が和みました(笑)そんな方もいらっしゃるのですね。

    こういう対応されると、本当に信用できなくなってしまって悲しかったです。最初にやめとこうか?って聞いてるんだからちゃんとNOならNOにしてくれ〜!気まぐれ自体は自分もそうなので全然構わないけど、うまく使ってほしいなー!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/04(金) 01:47:13 

    会社の休憩室でよく一人でお昼を食べながら勉強している顔見知りの女性がいます。
    前はよく、会社の近くの食堂に他の社員と
    出かけていたから、ランチ仲間から外されたの
    かな?とちょっと気になっていました。
    私も最近、一緒にお昼を食べていた人が
    転勤になったので、その人に、「ご一緒して
    いいですか?」と聞いたら、テキストを閉じて
    「大丈夫ですよ」と言ってくれたので一緒にお昼を食べました。
    話してみたら楽しい人で、翌日も一緒に
    お昼を食べながらたわいのない話をしていました。
    次の日に、また同じ席に行くと、「ごめんなさい、今日は勉強します」と言われて、
    仕方なく、隣のテーブルで一人で食べました。
    一人で食べたい人なのかな?と思って諦めたのに、次の週に新しいランチ仲間と一緒に
    休憩室に行くと、他の人と普通に一緒に
    お昼を食べてました。
    私と食べるのが嫌だったのかなーと落ち込んで
    いたら、次の日からはまた一人で勉強していました。
    その人の元ランチ仲間の人に聞いたら、ある日
    「勉強するから」と外食に来なくなった
    そうです。
    こういう人って、何を考えてるんでしょうか。

    +3

    -5

  • 93. 匿名 2015/09/04(金) 03:01:27 

    21
    育ちが悪いってヤツだと思う。
    普段からモノの扱いや動作が雑でやたらめったら音を出す人。
    他人がギョッとする事なんか全く意識してない。
    それが、心に余裕がない時なんかはイライラしてるアピールでわざと物音を立てたりする。
    壁ドン・床ドン・扉ドンが怒りの感情表現みたいな。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/09/04(金) 03:27:00 

    53 にたような事なんだけど
    相手〉◯◯行かない?
    私〉 いいよ行こう
    相手〉また連絡するね
    連絡2か月なしその後もランチ行こうとか休み教えてとか連絡来るんだけど具体的な事になるとまた連絡するねで終わる
    毎回だからモヤモヤするし謎

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2015/09/04(金) 03:58:03 

    93
    運動した後とかテンションが高いと普段できてる当たり前の微妙な力加減に失敗する時あるよ。自分でも音が大きくてびっくりすることとか。
    それをアピールなんて思うのは考えすぎだよ。
    人にアピールしようとか考えながら生きてる人なんてほとんどいないと思う。

    21の言ってる人は何も考えてなさすぎるだけのタイプだじゃないかな。よく言えばその場の雰囲気に安心してる、悪く言えば素が出てる感じ?

    +3

    -1

  • 96. 93 2015/09/04(金) 06:45:01 

    95
    が説明してくれたことは確かに育ちとかアピールではないと思う。
    自分には経験がないというか、自覚なく今まできただけかもしれないけど、
    そういうこともあるんだなと納得した次第(^^)

    不機嫌や不満を主張するのに、まるで反抗期のような振る舞いをする人が
    私の職場にはいたから混同してしまったけど、
    21 の職場の人は普段からそうなら、ただガサツなだけとも大らかな人ともとれるし、
    周りがあんまり神経質に構えることないかもしれないね。
    とは言っても大きな物音に身構えるか(笑)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/04(金) 06:49:32 

    1のAさんは多分トピ主を仲間はずれにしたいんだと思う。その集団内で孤立させたいんでしょう。
    だから他の人と話していると奪おうとする。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/04(金) 08:07:21 

    バイト先に出勤時間より30分も前から勤怠を切らずに無償で働くオバちゃんがいます。
    で、出勤時間が来たら切る。
    そして休憩は行っても行かなくてもその分は引かれるのに行かずに働くそのオバちゃん。。。
    別にそんなに忙しくありません。まあまあお局だから誰も突っ込めない。
    店を愛しているとかでしょうか、、、私には行動の真意がわかりません。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/04(金) 08:50:18 

    一緒に買い物に行くとやたらお金を使わせようとする人。(奢るわけではない)
    例えばスカートを見ててちょっといいなと思ってると、買っちゃいなよ~ 今がお買い得だよとかただアクセサリーを手にとって見てるだけでも、今の服装に合うよ、買っちゃえ買っちゃえ!と販売員並みに押すw 変なデザインのも勧めてきます( ̄。 ̄;)
    独身時代はその人と買い物行くとバンバン買ってましたが、結婚してからは買えず…
    逆に私がその人が見てるのを買えばー?といっても私はいいや~
    と言われますw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2015/09/04(金) 09:11:25 

    職場の知り合いの人に40代にしては子供っぽく、とても私と仲良くしたいと言ってくれる女性がいて、休みの日もラインや電話で連絡とろうとしてきます。
    その方は独身、私は既婚です。

    「あなたにしかこんなことまで話せない、八方美人って信用出来ない」とよく言われるけど職場の他の人とも距離が近くとても仲が良さそうなんです。

    自分が八方美人なのに何を考えているのかな?と疑問です。
    こういうタイプの人とはどう付き合えば良いのでしょうか?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/04(金) 16:51:31 

    1
    きっと1さんが嫌いなんだけど、他の子と自分の悪口とか話してないか伺ってるのでは?その子は気が小さい

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/04(金) 17:07:54 

    100
    「私群れるの嫌いー」って言って群れてる人とかいますよね。その人全員に言ってるんでしょう

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2015/09/04(金) 20:21:28 

    必ず一口残す人が居る


    旦那さんも親も注意してるみたいなのに、

    のみもの、オカズ、ご飯、パン。。。

    自分でよそつた物ですら必ず残します。


    なんなの?その一口ちゃんと食べなさいよ!!!っていつも思う

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/05(土) 21:29:42 

    人の旦那の隣に車を停めたがる親子の心境がわからない?共有の縦列駐車を借りているんだけど 、真ん中に白線1本引いてあるだけだから 、基本何処に停めてもいいからって私の車が停まっていると親子してわざと離して隣同士並ばないようにしているのに 、旦那の車が停まっていると必ず親子してわざと隣同士並ぶように停めたりしている 。それが嫌で親子の車間を空けている部分に旦那の車を停めるようにしたら、2列目に車停める時には半分は旦那の車に重なるようにわざわざ前に車を停めるように目一杯前に停めている。私の車だけだと隣に並んで停めないようにわざとずらしてなるべく重ならないようにわざと離して停めている。
    かと思えば 、隣同士並ぶように停めたりする時もある 。
    重度の自己中は他人との特に人の旦那の距離間さえ自分が良ければ人の旦那に近寄ってもいいって思っているのか?
    私への嫌がらせ?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2015/09/06(日) 00:47:59 

    104です。
    親はこの頃2列目にしか車停めない。1列目に停めると旦那の車にあまり近寄れないから2列目だと半分は確実に重なる。昨日よりさらに前に上がって旦那の車に近寄っている。この親は旦那が休みだと昼に必ず帰ってきては、夕方早くに帰ってくる。旦那の車があると絶対に出掛けないんだけど、旦那の車が停まっていないと長い間帰ってこない。旦那クレクレ女が近寄ってくるからすごい迷惑。はっきり言って私の旦那でシンママの旦那じゃない。このシンママ旦那いないからって私に嫌がらせするのやめてほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード