ガールズちゃんねる

給料日たのしみですか?

149コメント2023/06/24(土) 13:36

  • 1. 匿名 2023/06/22(木) 21:33:43 

    昔は手帳に給料日のシールを貼ったりして心待ちにしていましたが、今はもう無です。直後のカード引き落としで残高がマイナスにならないかだけです。

    残業しないので明細を確かめる必要もないし。一応有給の残日数とかは確認しますが…

    皆さま給料日はいかがお過ごしですか?

    +125

    -3

  • 2. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:19 

    楽しみ!明日だわ

    +123

    -2

  • 3. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:19 

    給料日たのしみですか?

    +7

    -42

  • 4. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:34 

    あたぼうよ

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:35 

    >>1
    気づいたら過ぎてる

    +66

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:37 

    楽しみだよ!その日に自分へのご褒美もするし。

    +28

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:45 

    むしろ給料日しか楽しみない笑

    +135

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:46 

    楽しみ!そのために生きてる

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2023/06/22(木) 21:34:50 

    給料そのまま出ていくから楽しみじゃない

    +96

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:02 

    私も明日
    楽しみしかないわ

    +27

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:05 

    給料日の2日後には引き落としでほぼ残ってないから楽しみとは言えない。ありがたいけどね。

    +95

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:07 

    手持ちあと4000円なんですよ

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:07 

    楽しみだよー。お仕事がんばった成果。
    いいお肉食べる日。

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:08 

    給料日たのしみですか?

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:22 

    「給料日まで生き延びる」の精神

    +65

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:22 

    楽しみ。
    でも、こんなに働いて会社に貢献したのに、これだけかぁって思う自分もいるのも事実

    +97

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:23 

    沢山ひかれるからね
    辛いときでもある

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:40 

    楽しみじゃないです

    クレカの引き落としまでは何となくそのまま放置してます

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:46 

    >>17
    給料日たのしみですか?

    +52

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/22(木) 21:35:50 

    そりゃあもう!
    お金好きだから!

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:12 

    楽しみというか、家賃の引き落としと同じ日だからヒヤヒヤする

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:20 

    >>1
    1分単位で残業出る会社だから毎日数分残業あるので、間違いがないか確認する日って感じ

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:25 

    仕事色々してるから給料日何回かあって毎回嬉しいよ。

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:32 

    たかが知れてるからな
    特にテンション上がらん

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:35 

    いいえ
    何故ならほとんど生活費に消えるからです
    ちなみに独り暮らしです
    毎月余裕なくてカツカツだよ
    週5 8時間働いて
    これだけしか貰えないって悲しくなる

    +74

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:38 

    給料日時点の余剰資金でちょっと良いもの食べたり欲しかったもの買ったりするのが楽しみ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:49 

    1ヶ月で考えてるから特に何も思わない。
    ボーナスはテンション上がる

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:52 

    給料がはいって、その数日後にカードの支払いで出て行く。だいたいカードの支払いの方が多い。楽しみもなにもないよ。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/22(木) 21:36:53 

    >>5
    同じく。金銭的に余裕がある証拠でもあるよね。
    お金がない頃は給料日が待ち遠しかったな。

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2023/06/22(木) 21:37:33 

    働いてる以上、給料しか楽しみ無いわ。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/22(木) 21:37:38 

    楽しみなんだけど、
    明細見ると「こんなに引かれるのかーーー」って毎回ちょっとへこむ

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/22(木) 21:37:47 

    そりゃ楽しみですよ!
    給料日たのしみですか?

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/22(木) 21:38:04 

    べつに…こんだけ働いてこれかぁってがっかりするわ

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/22(木) 21:38:19 

    >>1
    給料のために嫌な人間関係も我慢して働いてる

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/22(木) 21:38:21 

    現金ほとんど使わないし、全く意識してない。
    いつの間にか過ぎていってる。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/22(木) 21:38:31 

    振込ではなく現金手渡しでもらってます。
    毎回間違ってないか確認するのもめんどくさい…

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/22(木) 21:39:02 

    別に全然楽しみじゃない
    大した額じゃないし、もう入金される前から今月引き落とされる分をその口座にネットバンキングで入力しておいて、あらかじめ減ったところに大体同じ分のお金(給料)が入金されるというだけの作業

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/22(木) 21:40:35 

    給与口座から一部貯金用口座に移して残高増えるの見るのは楽しい

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/22(木) 21:40:35 

    給料日のために働いてるよ!!

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:05 

    やっぱり給料日にATMに並ぶんですか?

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:20 

    正直、給料日の日付けをマトモに覚えてない
    現金派なのでテキトーにまとまった金額をおろして、それを少しずつ使ってて無くなったら(だいたい3ヶ月に一度くらい?)また、まとまった金額を引き出しに銀行に行く感じ。
    もしや少数派かも…

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:22 

    >>1
    借金の返済に消える
    借金が550万あるから

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:36 

    給料が入るより突然dポイントが思いのほか増えていたり、最近では節電プロジェクト達成のポイントもらえたりする方が嬉しい。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:36 

    >>1
    給料日たのしみですか?

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:43 

    欲しい化粧品!ネイル!洋服がある!!!
    買いたいから給料日待ちどうしい!

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/22(木) 21:41:51 

    4月からベースアップになって、でも決まったのが今月だから差額が3ヶ月分入る!楽しみ!

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:04 

    別に楽しみではないかな
    あ、給料日だ〜くらいな感じ

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:06 

    >>1
    給料日は毎月無くて偶数月の15日だけ。
    金額は決まってるよ。大体寝てるかな💤

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:29 

    楽しみです!
    少ないけど月23万ずつ増えていくの見るのが🥹
    復帰して6年目、おろさずに眺めてる
    家族のために使いたい

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:40 

    >>22
    ヨコですが、その場合手帳などに退勤時間つけていて、後で照合するのですか?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/22(木) 21:42:48 

    仕事つらい。でも給料日があるから仕事があることがありがたく頑張れる。

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/22(木) 21:43:15 

    楽しみだよ!
    明日はプレ金!!ちょっと贅沢なつまみとお酒買って映画観るんだ〜😆

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/22(木) 21:43:23 

    別に楽しみではないな
    手取りはほぼ変わらないからweb明細確認して、
    何日が何の引き落としか確認して、
    ちゃんと足りるかとかいくら残るかとか確認して終わり

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/22(木) 21:44:21 

    >>1
    給料日の前に財布にお金がなくなっちゃって、お金下ろしちゃう。

    だから、あまり関係ないかも。

    逆にカードの引き落としの日は、マイナスにならないように気にしてる。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/22(木) 21:44:22 

    はいってくる給料は大体同じだから全然気にしていない。
    多めに使った月があったとしても貯金があるし。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/22(木) 21:44:32 

    25日だー

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/22(木) 21:44:45 

    月曜日に入ってた
    毎月違うから楽しみ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/22(木) 21:44:51 

    >>2
    私もー。
    転職して入社4か月目だけど、一応ボーナスも15万くらい出るw

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/22(木) 21:45:08 

    >>50
    そうです!

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/22(木) 21:45:35 

    >>11
    私も〜パートで手取り12.3しかないししょぼい!

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/22(木) 21:45:40 

    >>1
    手帳に給料日のシールかわいい

    いちおう明細はチェックするけど増減ないから何の楽しみもないね
    今月はふるさと納税の控除があるからいくらかみるくらい

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/22(木) 21:45:59 

    >>25
    私も給料もらっても生活費でしかないから嬉しいとかない。
    給料日楽しみって感覚はたくさんもらったら味わえるのかな?今世では難しそう😇

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/22(木) 21:46:07 

    >>19
    いやちょっと笑った

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/22(木) 21:46:11 

    やっぱり楽しみだわ。
    お金貰える日だしね。


    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/22(木) 21:46:39 

    入った瞬間右から左に流れていくから全然嬉しくない。マイナスにならないようにやりくりしてなんとかしのぐことばかり考えてる。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/22(木) 21:46:47 

    パンプス2足、ローファー1足買いたい
    けど、来月5万は飛ぶ予定
    パート代が、、涙

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/22(木) 21:48:10 

    払うのは自分だから給料日に奮発ってのもないしなー

    現金封筒で受け取ってた時代は給料日はごちそうとかあったよね(クレヨンしんちゃんでみさえが丸々落としちゃうやつ)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/22(木) 21:48:48 

    >>1
    タイムリーなトピ!

    10年くらい前の通帳出てきてもらってる額の違いに落ち込んでたところ
    ボーナスも減ったし、何のために生かされているんだろう

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/22(木) 21:49:24 

    貯金が数千万あるから、あんま関係ないかな。
    これだけかあーって、出費のほうが多いとまた貯金目減りするじゃんって思う

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2023/06/22(木) 21:49:44 

    >>1
    少しでも貯金したいから給料日だからお金が使えるってわけでもないって思ってしまってテンション上がらない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/22(木) 21:50:15 

    大体のサラリーマンとか公務員って25日が給料日なの?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/22(木) 21:50:25 

    昔は給料日になにか買ったり美味しいものを食べたりしたけど。
    今はキャッシュレスメインで、給料日だから現金を持っていてつい浪費する、というのがない。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/22(木) 21:50:56 

    >>25
    わたしも

    むしろ、いくら残るか計算してあまりの少なさに悲しくなる

    ニュースで海外へのばらまきに本当に悲しくなる

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/22(木) 21:51:04 

    20日給料日だけど、手渡しだから、
    その日勤務に入ってないと
    次の日~10日後になったりする…

    パートだけどカツカツだから、
    ちゃんとその日に渡してほしい〜

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/22(木) 21:51:18 

    >>19
    うーんクレカと銀行は別会社では?
    VISAやJCB、マスター、アメックス、ダイナース、ユニオン
    何持ってるかは知らないけど

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/22(木) 21:52:16 

    >>19
    アメリカ人がやりそうw

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/22(木) 21:52:28 

    とりあえず給料日のお昼はラーメン食べに行く

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/22(木) 21:52:41 

    買い物するのは給料日じゃなくてクレカの締め日が基準。
    欲しいものがあっても使いすぎた月だと来月まで待つ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/22(木) 21:55:12 

    意識したことない
    たぶん貯蓄用の口座を作らないで給料口座にそのままお金貯めてるからだと思う
    うれしい人はお金の管理をちゃんとしてるんだろうな

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/22(木) 21:55:19 

    >>48
    年金?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/22(木) 21:56:19 

    色々引き落としがありすぎて「あれ?今月まだ給料入ってない⁉︎」ってなることが多々…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/22(木) 21:57:11 

    >>1
    全然
    余裕あるからいつの間にか給料日過ぎてる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/22(木) 21:57:14 

    >>2
    そっか、確かに明日だ!
    25日が日曜だから前倒しになるね。
    気づいてなかったから嬉しいわ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/22(木) 21:57:15 

    明細貰った瞬間が1番テンション上がる。帰宅して有給残確認、給与に間違いがないか確認、家賃光熱費、カード引き落としの計算、ここまでの確認作業が結構好き。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/22(木) 21:57:43 

    給料日楽しみでない
    九州地方派遣
    時給1250円×1日7時間×月20日程度
    時間を安売りしてる自覚はある

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/22(木) 21:58:37 

    >>1
    全部旦那にいったん渡して生活費と小遣いもらうから、楽しみも何もない。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/22(木) 21:59:00 

    振り込まれてるかの確認をするぐらい。
    カツカツじゃなければみんなそんな感じじゃないかな。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/22(木) 21:59:16 

    >>59
    ありがとうございます
    転職先が同じ方式らしいので、参考にさせてもらいます

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/22(木) 22:00:46 

    >>41
    私もそうだよー
    そっちのほうが何度もおろしたりしないし、目に見えてお金減ってくから節約にもなるよね。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/22(木) 22:01:20 

    今までは引き落としが一通り終わったら残金を引き出してたけど、最近は何でもかんでもカードで残金があまりないから給料日の嬉しさが前より感じられない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/22(木) 22:01:20 

    今月からプラス8万増えるので楽しみ!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/22(木) 22:03:00 

    >>3
    凄い。こんな認識なんだ。

    +19

    -4

  • 93. 匿名 2023/06/22(木) 22:03:52 

    >>1
    楽しみなのは給料日より休みの日だわ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/22(木) 22:08:21 

    >>3
    本当に愕然とするね。
    議員さんに庶民の暮らしなんて想像できないだろうね。

    +29

    -4

  • 95. 匿名 2023/06/22(木) 22:08:26 

    よこ
    今日はやけに半額シールが売れ残ってると思ったら給料日直前か。みんな金欠なのね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/22(木) 22:09:21 

    >>94
    桁違いの給料もらってるしね。
    給料日たのしみですか?

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2023/06/22(木) 22:09:47 

    楽しみではない。毎月残業時間も変わらないから給料の変動ないし明細開かない時もある。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/22(木) 22:13:46 

    >>3
    議員年が年500万じゃ食べていけないって言った爺議員いたよね?

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/22(木) 22:16:40 

    諸星和己

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/22(木) 22:17:11 

    お金は中央銀行と民間銀行が無から無限に作れる。
    ただパソコンに数字を打ち込むだけで作れる、、、
    はーぁ〜虚しい、、、

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/22(木) 22:18:30 

    暇なときは給料日が楽しみだけど忙しいと気がついたら給料日が過ぎている。

    今は1週間前から楽しみ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/22(木) 22:19:12 

    >>94
    そもそも育ちが庶民とは桁違いですから・・・

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/22(木) 22:23:33 

    給料日明日なんだけど、実は300円しか財布に無かった
    その300円で仕事終わりにビール買って飲んでやった
    残り数円になったけど、いいのさ明日があるから

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/22(木) 22:24:51 

    昔は楽しみだったけど、今はお金に執着しなくなったから何とも思わなくなった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/22(木) 22:26:51 

    明日ボーナスも給料も一緒に支給されるからめちゃくちゃ楽しみ!

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/22(木) 22:29:48 

    >>96
    即時って。身内には検討しないんかい。岸田大嫌いだわ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/22(木) 22:30:06 

    正社員なのに手取り13〜14万で少なさに落ち込むから見ないようにしてる笑
    見てしまうとモチベーション下がりまくって仕事に支障をきたしてしまう、、

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/22(木) 22:34:16 

    明細見る前に日付変わったら銀行のアプリで給料見ちゃうくらい楽しみでしかないw

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/22(木) 22:36:02 

    給料日とクレジット引き落とし日が一緒なんだけど、夕方頃通帳アプリ見たらほんのわずかしか残ってなくてこれで1ヶ月過ごせるの?!って毎回なる

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/22(木) 22:36:10 

    明日入る。

    そして27日にカードや光熱費やらの引き落としが…

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/22(木) 22:36:50 

    めちゃくちゃ楽しみ
    主が楽しくない原因て、
    >直後のカード引き落としで残高がマイナスにならないか
    ギリギリで生きてるからじゃないの…?入ってすぐほとんどなくなるなら楽しくないと思う

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/06/22(木) 22:36:51 

    今月は2日前倒し♪
    給料日たのしみですか?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/22(木) 22:37:05 

    明日がお給料日❗
    ほんの一瞬だけ嬉しくはなる。

    が、すぐに出ていかれる諭吉さん。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/22(木) 22:38:11 

    >>3
    安倍さんこれからも安らかに日本を見守ってて
    奈良と言わず全国に安倍さんの慰霊碑ほしいな
    給料日たのしみですか?

    +2

    -15

  • 115. 匿名 2023/06/22(木) 22:38:33 

    >>1
    おかげさまで明日給料日なの思い出した!
    ボーナスも入ってるのに!忙しすぎて完全に忘れてたありがとう~
    もー直近の仕事片付けるのが手一杯で先の事まで頭まわらん

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/22(木) 22:51:30 

    たのしみだったけど、貯金目標額手前で思わぬ大幅出費があって、気力も体力も無くなってしまった。ボーナスも、お給料も楽しみではなくなってしまった。がんばってるのに、うまくいかないな、、ほんと、放心状態。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/22(木) 23:08:00 

    前は楽しみだったけど
    光熱費や食費や医療費で
    消えていくから
    かつかつなんだよね。、、

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/22(木) 23:09:23 

    みんな日払いにすれば離職率下がるのにねえ

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2023/06/22(木) 23:13:45 

    税金えげつないから給与も賞与も明細見たくない。本当に憂鬱になる。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/22(木) 23:16:35 

    >>29
    3、4か月に1回引き落としてる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/22(木) 23:21:15 

    全然楽しみじゃない
    だって、次の給料日まで一番遠い日だからさ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/22(木) 23:33:36 

    早く給料もらって固定資産税払いたい

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/22(木) 23:35:35 

    引かれるものが多すぎて溜息出る。
    今月は12万も引かれてた。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/22(木) 23:35:41 

    >>49
    その23万は自分の給料?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/22(木) 23:44:12 

    >>1
    楽しみにしてたのに、今月から住民税が上がって手取りが2万近く減ってしまい、悲しみの方が勝ってしまいました…

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/22(木) 23:45:13 

    >>119
    ボーナスで引かれる額見ると悲しくなるね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/22(木) 23:46:41 

    給与明細見るの大好きー!
    残業代でテンション上がる

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/22(木) 23:49:36 

    お給与貰ったら巨峰を買うんだ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/22(木) 23:51:26 

    めっちゃ楽しみ!
    前日の夜に
    あー何とか乗り越えた
    と安心して寝る。
    給料日当日は
    8時1分くらいに
    ATM行く笑

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/23(金) 00:10:18 

    >>1
    えっわたし35歳だけど、手帳にシール貼って楽しみにしてるw

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/23(金) 00:11:51 

    カツカツフリーターなのでカウントダウンして給料日前1週間は明細あがってないかとサイト開いては閉じてを繰り返してる。
    その月によって深夜2〜3時に通知きたりするからそのぐらいの時間に開くことが多い。
    給料日が休日と被ると嬉しいけど、次の給料日までが長くなるからあとで落ち込みます。
    給料日から1週間経った今すでにもうお金ない。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/23(金) 00:31:57 

    >>98
    だから嫌われるんだよね 空気読めない老人

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/23(金) 00:41:50 

    >>1
    本業15日、副業①25日、副業②月末
    副業を始めてから月に3回あるのでとても楽しみになりました!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/23(金) 01:01:03 

    >>3
    こういう人間が長年総理だったとわね。
    こんな考えの老人がわんさかいるアホ日本政府だもの国民の生活は良くなるわけがない。

    +10

    -3

  • 135. 匿名 2023/06/23(金) 04:29:29 

    >>1
    むしろ給料日しか楽しみがない

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/23(金) 06:43:21 

    今月はいくら使えるなーって予算組む日でもあるから、楽しみな反面、現実を見る日。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/23(金) 08:45:05 

    たのしみ!
    私はフリーランスで、報酬の支払日が15日なんだけど
    15日に払われると翌月の15日までがなんか短く感じて、もうお金入ってきた!?と嬉しくなる。
    単に加齢で時間感覚がバグってるだけ説もある🤣

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/23(金) 09:11:38 

    >>1

    うちは今日じゃないけれど給料日は欲しいのを買えるからまだ楽しみだよ!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/23(金) 11:22:06 

    >>1
    20日の給料日過ぎてるけど何もしてない。
    夫の収入だけで生活してるから下すことが無い。

    来週にはボーナスも出るし、来月入ったら通帳記帳するつもり。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/23(金) 12:34:17 

    >>124さん
    はい。私の給料です

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/23(金) 15:23:48 

    はい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/23(金) 16:15:38 

    副業始めたら給料日が2回になって嬉しくなってきた。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/23(金) 19:47:15 

    >>6
    自分へのご褒美いいな!

    今月は何を買う予定ですか?✨

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/23(金) 21:12:36 

    楽しみ!フリーターから正社員になってかなり稼げるようになったから。振り分けて余ったお金を貯金するんだけど今月はどんだけ余るかな〜ってわくわくする!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/23(金) 21:36:04 

    >>3
    これってパートで働く人が増えるほど、一人当たりの収入が減るって話の例え話、説明でしょ?
    野党はこんなアホみたいなことで揚げ足とってるから、維新にとって変わられそうなんだよ

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/23(金) 22:11:48 

    >>1
    新人のときは毎回すごく楽しみだったけど、給料上がってからはそこまで興味なくなった。

    ボーナスの時は相変わらず楽しみだけど。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/24(土) 09:56:05 

    >>143
    毎月、ミスドとか美味しいカフェで甘いものを好きなだけを食べてます!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/24(土) 13:10:01 

    >>147


    わー!ミスドいいな!

    白のポンデ食べたい🤤💓

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/24(土) 13:36:04 

    >>148
    白のポンデ食べましたよー!美味しかったのでオススメです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード